【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part1at MMO
【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part1 - 暇つぶし2ch525:名も無き冒険者
18/09/16 16:51:27.58 fu7YE3wr0.net
URLリンク(twitter.com)
メンタルキンタマ芋VK
(deleted an unsolicited ad)

526:名も無き冒険者
18/09/16 16:57:57.81 Kpo1SQhj0.net
防御盛り以外ヌベ一択の超火力時代に、しかも赤戦の密度の中でWRVKに盾構えて最前線維持しろってのは無謀だわな

527:名も無き冒険者
18/09/16 17:00:12.42 cBikolC6p.net
きつね太郎ちょっと点数持ったらリス壁に背付けて盾構えて芋っててガチキモかった。
まぁこいつのチーム負けたんだが
NOYはプレイがキモいけどきつねは存在がキモいな
こいつらがccもらってボコられてるときは味方でもスルーしてるわ

528:名も無き冒険者
18/09/16 19:16:35.61 evHRkgHH0.net
今更ながら武器に命中水晶入れようと思うんだけどその場合クリ5段階はどうやって確保してるの?
赤戦で死ぬ度にエリクサー飲み続けるのもアホらしいしそもそも飲んでる人ほとんど見たことないけどクリ5は諦めてるんかな

529:名も無き冒険者
18/09/17 00:59:44.99 JH+o9mLg0.net
オピンあればアバ水晶と飯バフでクリ5いけるぞ。ないなら諦めるかエリクサー飲め。がぶ飲みしてもどうせ大した出費じゃないんだし。

530:名も無き冒険者
18/09/17 05:17:43.33 8r1PRsISa.net
いろんなモード作ればいいのにな100キルしたほうが勝ちとか

531:名も無き冒険者
18/09/17 17:56:31.18 FE0T7Qxw0.net
今の赤戦はエリクサー無しが丁度いい。最近は飯だけ食べて様子見してから負けてたら錬金石入れるようにしてる。終わりまでずっとエリクサー持ってる人見ると引くわ

532:名も無き冒険者
18/09/17 19:42:19.57 V+HEXiw4a.net
エリクサー使ってる人なんていたのか

533:名も無き冒険者
18/09/17 20:40:15.24 qxNtj/Jl0.net
最強の引きこもり steamID Elegance Luna9rockでゲーム三昧 
埼玉のナマポガンスビューティ 17歳から引きこもり30超えてナマポもらいながら親に世話をさせてる
乙女の花園 ナマポゲーマー 

534:名も無き冒険者
18/09/18 02:19:06.75 NSmOAH400.net
ポイント持ってるやつはみんなアホほどエリクサー飲んでる
案外いつも1ポイントで別荘 エリクサー入れてない人が1番楽しんでそう

535:名も無き冒険者
18/09/18 02:26:50.34 K8uaji2A0.net
クロンとカロリンだけで大体100点くらい。省エネ楽しいです^q^

536:名も無き冒険者
18/09/18 02:33:00.67 v67nfgzI0.net
理不尽即死が割とあるからA特化じゃエリ飲む気にはなれんなぁ
この時間帯だと特にNJがハイドからのワンコンとかあるから
パニカスの恐怖が蘇るわ

537:名も無き冒険者
18/09/18 03:00:56.33 oTzLympIa.net
終盤ポイント持って味方の負けに繋がらならないようにチキンするよりも序盤のポイント少ないときに特攻連打してる時の方が楽しいな

538:名も無き冒険者
18/09/19 00:24:26.52 WI9/aBlu0.net
雑魚の言い訳

539:名も無き冒険者
18/09/19 07:29:37.21 0pq3iOw80.net
ハイドからコンボされ続ける位置取りはクソザコだと思う

540:名も無き冒険者
18/09/19 08:49:56.55 y7M7YOjP0.net
ハイドしかしないNJクソだと思う
低ポイントで数分間ハイドでひたすら高ポイント倒すまで粘着してたらそりゃいつか倒せるさ
っで得点持ったら芋る

541:名も無き冒険者
18/09/19 09:11:28.44 6K7iBBpRa.net
>>523
端や真ん中あたりで潜伏待機してる奴は
持久切れてるかHP回復しているだけやで
ナーフの影響がかなり効いてる

542:名も無き冒険者
18/09/19 09:13:10.73 62W/pxucH.net
ハイドよりSRのほうがクソ
当たんねぇとか意味不明だろ対人じゃねえ

543:名も無き冒険者
18/09/19 09:42:31.95 0NY0csRq0.net
WANTEDのBBA死ね

544:名も無き冒険者
18/09/19 18:16:23.51 V61wRtIY0.net
ソサはレイブン完全無敵なんだから攻撃スキル中はSAとりあげろよな

545:名も無き冒険者
18/09/19 18:38:45.98 FceMhRZ40.net
ハイド強すぎSA強すぎってレス見るとSRのスキル知らない人多いんだなって
SRが強いのってそこじゃないだろっていう

546:名も無き冒険者
18/09/19 20:15:54.13 YkxJOecH0.net
>>527
2個しかないぞ

547:名も無き冒険者
18/09/19 20:17:16.45 JgeAeWC3H.net
超火力もふざけてるが攻撃当てられねぇしどっちかにしろよなホント

548:名も無き冒険者
18/09/20 00:30:55.74 mFr2bdjF0.net
そりゃ自陣芋連中の雑魚はゲイル止められないし遠距離もばんばん食らうんだろうな

549:名も無き冒険者
18/09/20 03:21:56.08 LCafSmgb0.net
SR様が急に沸いてきた

550:名も無き冒険者
18/09/21 03:39:15.33 GDzj2fzF0.net
遠距離から火力かCCを剥奪してくれさい

551:名も無き冒険者
18/09/21 04:20:34.05 KrHlxipga.net
遠距離今は強いけど壁有ってのこと
馬鹿なのはそれに付き合ってアホみたいにライン戦して喜んでる生まれた時からの生粋の肉壁達

552:名も無き冒険者
18/09/21 07:33:08.04 c6HrhOmg0.net
BDSR RG弓 VKLS怒り100 WTZプロテク MTKT魔法防御 NJKNハイド
あとなんか弱体して

553:名も無き冒険者
18/09/21 07:40:09.34 CNGtNum40.net
>>535
DKの火力が抜けてる やり直し

554:名も無き冒険者
18/09/21 10:39:56.26 9O/eLMqMM.net
RGの遠距離ダウン強すぎw

555:名も無き冒険者
18/09/21 12:08:24.22 K8+1p5hmp.net
こんなに弱体候補の職いるならバランス取れてんじゃないすか

556:名も無き冒険者
18/09/21 12:35:54.31 V8yP91kra.net
TB は?

557:名も無き冒険者
18/09/21 13:05:47.03 aIP+0SBed.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

558:名も無き冒険者
18/09/21 16:18:11.58 eW8EN/xJr.net
今ってWTZ火力低くて全然キルとれなくない?
ヒールプロテクしか長所ないよ

559:名も無き冒険者
18/09/21 16:27:39.50 r8d2p+qV


560:0.net



561:名も無き冒険者
18/09/21 16:43:44.41 rhHrTZ+5a.net
>>541
多分お前の火力がないだけー

562:名も無き冒険者
18/09/22 02:18:56.40 CtxzWiCy0.net
装備ゲー過ぎて可愛そうになって来てるところをリスキルまで追い込む仲間見ると萎える

563:名も無き冒険者
18/09/22 02:22:42.52 VM0hat9G0.net
リスキル状態になったら下に降りず、強制退場されないようにもごもご動いて動画見ながら報酬だけ貰え

564:名も無き冒険者
18/09/22 02:29:18.18 0HAsYx1V0.net
ヘブンリーのウォリピアとかいう糞イモWRくそうぜぇんだけど
得点取ったらガチイモ。
前に出てこいや

565:名も無き冒険者
18/09/22 02:56:24.72 xjMPLjzL0.net
なんで得点持ってるのに積極的に前に出なきゃいけないんですか!?

566:名も無き冒険者
18/09/22 05:06:55.94 TgT4F+980.net
うるせーRG覚醒してからこい!!

567:名も無き冒険者
18/09/22 05:44:04.64 tsrqa+j00.net
気持ちはわかるがWRは許してやれ、あいつらにはほぼ安全離脱なんて手段ないんだから

568:名も無き冒険者
18/09/22 06:11:54.51 EuTL+lNP0.net
得点抱えてるのに芋しちゃダメとか流石にMYルールすぎだろ

569:名も無き冒険者
18/09/22 06:13:16.24 EuTL+lNP0.net
>>548
ガード割られてビックンビックンしてるウォリさんですか?

570:名も無き冒険者
18/09/22 11:06:33.99 a57z4CSOM.net
エアプ乙
ウォリピアくんは得点にかかわらず
常に後ろの方でガードしてるから

571:名も無き冒険者
18/09/22 14:38:12.88 jhqrwObva.net
>>527
自分でSRやった方がいいぞ突き目分かるし以外と常に無敵SAは維持できないから粘着どころもある
ただそれよりこのくそ装備ゲーなんとかしないと読み合いも無いからつまらん

572:名も無き冒険者
18/09/22 15:29:26.33 Hq/ao4C50.net
ウォリピア君は赤戦のマスコットだから許して差し上げろ
いっつも赤戦にいるけどその時間狩りして装備作ってきたほうがいいんじゃないのとは思うが

573:名も無き冒険者
18/09/22 19:11:51.20 vOtVWe9Hd.net
それ風見鶏くんにも行ってあげて
赤戦行く時間を狩に回して装備強くしろって

574:名も無き冒険者
18/09/22 19:49:50.87 xW47Ar2bH.net
風見鶏の赤戦ポイント、

13kや

575:名も無き冒険者
18/09/22 20:59:38.14 KHKN8Rbz0.net
>>555
同意
風見鶏くんってたぶん全身真3とかなのにやたらイキってて笑う
しかもまぐれで点取れた時は芋ってフィールドぐるぐる回ってるだけだしw
この前洗濯機うったらたまたま風見鶏くん突っ込んできて消し飛んでて笑ったw

576:名も無き冒険者
18/09/22 21:59:26.61 zVLl4oOd0.net
WRの盾とか今の仕様だと無いようなもんだし機動力なくて離脱もできないからずっと前線はってろってのは厳しい物言いだよ

577:名も無き冒険者
18/09/22 22:07:54.65 zVLl4oOd0.net
相当D盛ってない限り盾とか飛んでくる弓ですぐ0%になるからずっと前線張り続けろって言う人はやってみるといいよ

578:名も無き冒険者
18/09/22 22:10:43.54 UrWwhoZ20.net
いや高得点取ったら芋っても構わないと思うが

579:名も無き冒険者
18/09/22 23:12:22.41 8mfFIfwW0.net
よくねえよ糞が

580:名も無き冒険者
18/09/22 23:18:21.32 ciANtDAs0.net
>>561
ええぇ……

581:名も無き冒険者
18/09/22 23:27:53.10 DXX0OZWl0.net
コノヒトこわいですー

582:名も無き冒険者
18/09/22 23:37:01.69 8mfFIfwW0.net
芋られても困るんだよ少し考えばわかるだろ
例えば100で死んでも敵に50入って自分が25減って
殺された敵を味方が殺してくれるような上手い死に方をすれば味方に25戻って来て敵が12減って
差し引き自分75味方25、敵38。62点有利で戦力も拮抗
敵が生還しても自分75、敵5


583:0。25点有利で戦力も拮抗 芋って死なない場合は 自分100、敵75。25点有利で芋った分戦力は減る よって終わる寸前の高得点でもない限り点を抱えて芋るのは糞



584:名も無き冒険者
18/09/22 23:42:12.77 CoINvvDM0.net
>>564
「殺された敵を味方が殺してくれるような上手い死に方」
野良赤戦でこんな聖人プレイが出来るとはさすが赤戦プロ

585:名も無き冒険者
18/09/22 23:45:39.77 UrWwhoZ20.net
敵が生還しても…ってのと芋った場合の敵の得点ってなんなのかよく分からないのだが

586:名も無き冒険者
18/09/22 23:47:06.37 DXX0OZWl0.net
理系単科大学ワイ謎計算式に困惑

587:名も無き冒険者
18/09/22 23:50:41.34 8mfFIfwW0.net
俺が上手いかどうかはともかくそう言う死に方を出来るだけした方がいいに決まってんだろ
それが出来なくても芋るよりかは100倍いい
赤戦は芋ったら不利だぞ下手なD盛りが嫌われるのも基本死ぬより殺せない方が圧倒的に不利になるから

588:名も無き冒険者
18/09/22 23:57:27.88 DXX0OZWl0.net
そもそも芋って死なない場合得点変化しないし
単に死んだ場合相手に50点入るだけだし
味方が殺しやすいよう死ぬってよく分からんけどそれでも味方25+n/2入って敵に50点だからアドかは微妙じゃね
クソ雑魚が200点持ちとか偶然殺せた場合なんかはずっと篭った方が勝ちには繋がりそうに思うんだが…
そもそもクソ雑魚装備がチームの勝ちにつながる方法って
WTZVK辺りでバフヒール支援するか1点維持で敵釣ったりCCデバフばらまいて敵に戦力減らす
くらいしかなさそう

589:名も無き冒険者
18/09/22 23:58:03.89 8mfFIfwW0.net
もっと簡単に言えばいいんだろ、細かい事は置いといて
殺せば点を半分奪える死んでも点は4分の1しか減らない
だから前にガンガン出て殴り続ける方が純粋に強い
芋は糞

590:名も無き冒険者
18/09/23 00:05:02.91 S8A0/SVn0.net
偶然でも200点持ちを殺せる火力があるなら芋らずに殴りに行くべき

591:名も無き冒険者
18/09/23 00:05:53.98 /gWOYdrq0.net
>>570
死んでもチームの得点は1/4減らんぞ
死ぬことによるチームの得点の減点は無いはず
単純に相手を倒した時に入る時の点の総計がチームの得点になるだけだと思っていたのだが

592:名も無き冒険者
18/09/23 00:06:09.03 M9J1y0zd0.net
>>570
たぶん個人のポイントで考えてるからおかしなことになってる
死んだ際に個人のポイントは1/4しか減らなくても相手の総得点は1/2入ってる訳で
それを考えれば高得点持ってる奴がガンガン死んだらマズイってことが分かるはず

593:名も無き冒険者
18/09/23 00:07:43.17 1BfgVAfG0.net
話噛み合わないと思ったら赤戦の得点の計算方法すら知らないエアプかよ

594:名も無き冒険者
18/09/23 00:20:38.30 S8A0/SVn0.net
それって相手を殺せば半分奪えるって事になるだろうが何が間違ってるんだ
芋れば芋る程相手の高得点奪うチャンス減るんだぞ

595:名も無き冒険者
18/09/23 00:22:44.50 M9J1y0zd0.net
400で死んだら相手の総得点へ追い付くのに相手の400持ちか相当の人数を倒す必要がある
300で死んだら相手の300持ちか相当の人数
200で死んだら(以下略
高得点が死ねば死ぬほど相手へ追いつくためのノルマはキツクなるぞ

596:名も無き冒険者
18/09/23 00:27:49.56 S8A0/SVn0.net
偶然とれちゃった200とかなら尚更芋するくらいなら
すぐ殺されるそうな雑魚にわざと殺されて点数低くしてからまた突撃するべき

597:名も無き冒険者
18/09/23 00:32:10.73 S8A0/SVn0.net
常に高得点を出してる上手い人を見てればわかるけど死ぬ事を恐れずに攻撃の手を常に緩めないで殺し続けてるからな
そう言う人は殺せる人が芋ったら負けるって事をプロだから知ってるからだ

598:名も無き冒険者
18/09/23 00:44:21.96 SQfWBcM3M.net
安全な位置から弓で攻撃することで常に高得点を出しております
味方を盾にするので死を恐れません

599:名も無き冒険者
18/09/23 00:46:18.68 1BfgVAfG0.net
>>578
殺せない人が偶然殺せた時だろ芋るのって
殺せる人が芋ったら云々はそらそやろ

600:名も無き冒険者
18/09/23 00:50:17.34 M9J1y0zd0.net



601:そもそも弱いけど高得点取っちゃったDKがフィールド駆け まわってばっかでクソ芋ってのが発端でしょ 強い人は芋らずガンガンキルしてるってのを上に当てはめるのはどうなのさ



602:名も無き冒険者
18/09/23 00:53:16.98 M9J1y0zd0.net
たまたま高得点取ったら相手の雑魚にわざと殺されろってのもめちゃくちゃ言ってるし
プロ怖すぎんよ…

603:名も無き冒険者
18/09/23 01:27:17.25 S8A0/SVn0.net
いやだってなかなか殺されないプロにたまたま取った高得点取られるよりも雑魚に擦り付けといた方がいいだろその方が自分のヘイト減ってまた相手殴りやすくなるしチームの勝利により貢献出来るようになるし何か問題でもあるのか

604:名も無き冒険者
18/09/23 02:58:21.24 evG6h0GW0.net
そんなことよりうんち

605:名も無き冒険者
18/09/23 09:53:18.95 Jtv4rgYP0.net
高得点持ちは俺が倒しやすいように前出ろや!っていってるようにしか見えねぇw

606:名も無き冒険者
18/09/23 09:53:33.12 B4P+QpVx0.net
点数とったら芋るなより点数持ってないくせに前出ない奴らはなんなんだろうっていつも不思議に思ってる

607:名も無き冒険者
18/09/23 10:07:31.07 8CeW15zpa.net
点数動く方が面白いのはまあわかるけどだからって106.73.12.64の理論は流石に無理がありすぎるwww

608:名も無き冒険者
18/09/23 10:19:34.69 o11vdxj80.net
赤戦は好きなようにやる
芋なんか気にしてる奴なんか実際いないけどね・・・いるのか
俺は団体戦やってる反対側での少人数戦参加者

609:名も無き冒険者
18/09/23 10:57:50.70 jrSjjcRF0.net
>>586
散々言われてるけどやっぱりこれには同意
何しに来てるのか分からん

610:名も無き冒険者
18/09/23 11:42:30.88 kg1pCSjU0.net
あわよくば強い人たちに紛れてLA取るチャンス伺ってるだけじゃないの
自分の点数しか見れてないからそういう思考になってそう

611:名も無き冒険者
18/09/23 11:55:15.43 B4P+QpVx0.net
>>590
そしてなぜか後ろでケツ掘られて死んでるんだよそういうやつら
自分SRで敵陣無敵で入ってるとかD盛りとかじゃないしほんと謎

612:名も無き冒険者
18/09/23 14:16:25.33 5rSbs8Qh0.net
謎計算式と謎理論ぶちまけてる猿がまた鳴いてますねぇw

613:名も無き冒険者
18/09/23 16:04:10.41 GLtuii+C0.net
一桁で後ろにいる近接職は何しに来てるん

614:名も無き冒険者
18/09/23 17:00:53.95 UBowv7fea.net
か、観戦?

615:名も無き冒険者
18/09/23 17:01:31.40 evG6h0GW0.net
スレ1からここまで同じ話の繰り返し

616:名も無き冒険者
18/09/23 17:04:43.86 UxO+1Wmi0.net
赤戦なんて同じ行動の繰り返しみたいなもんだしそりゃ話す内容も繰り返す

617:名も無き冒険者
18/09/23 17:07:56.96 evG6h0GW0.net
なるほど

618:名も無き冒険者
18/09/23 18:10:14.25 9BJSA2DW0.net
>>586
ウォリピアパターンだね

619:名も無き冒険者
18/09/23 18:46:58.09 gR1JahWz0.net
>>590
これ+前出たら死ぬじゃん!死んで点数減らしたくないよお~だろうな

620:名も無き冒険者
18/09/23 18:49:40.74 GLtuii+C0.net
とりあえずユレとかいう高台に乗って弓撃ってるRGがうざい

621:名も無き冒険者
18/09/23 18:51:21.81 evG6h0GW0.net
(´・ω・`)ウォリピアさん何もしてないのに何回も晒されてるなんて可哀想

622:名も無き冒険者
18/09/23 19:17:50.12 15NDgBfr0.net
うぉりぴあさんはマジガードしてるとこしかみたことない

623:名も無き冒険者
18/09/23 19:31:21.85 1gtHW/+p0.net
芋WRなんて掃いて捨てるほど居るのに何故ウォリピアさんだけこんなにもピックアップされてしまったのか

624:名も無き冒険者
18/09/23 20:05:53.39 L0O3xovUH.net
逆に芋ってないWRなんてリスイくらいだろ

625:名も無き冒険者
18/09/23 23:30:05.97 5rSbs8Qh0.net
今の仕様でA装備なら職ごとの硬さとか誤差程度だし離脱手段のないWRに前張れは草

626:名も無き冒険者
18/09/23 23:41:51.21 kg1pCSjU0.net
リスイさんは味方にいる時はもっと控えてくれって逆に思っちゃう

627:名も無き冒険者
18/09/23 23:42:27.43 UxO+1Wmi0.net
つまり牽制ができて離脱手段があって時には高い防御で相手の攻撃を耐えることができるWTZが前衛するべき(?


628:)



629:名も無き冒険者
18/09/24 00:02:51.21 FHYP2QKm0.net
ぁややややねるりん帰ってきてまた赤戦盛り上げてほしい

630:名も無き冒険者
18/09/24 00:03:56.49 QjHKVYBu0.net
この仕様でずっと前線張り続けられるのなんて防御盛りの盾職くらいだわ

631:名も無き冒険者
18/09/24 00:04:44.30 5ivCv01r0.net
実際SA・FG豊富だし前衛向きではあるよね
今だと火力が飽和しすぎて関係なく死ぬけど

632:名も無き冒険者
18/09/24 01:31:38.53 himycn0OH.net
完全にWRは防御を盛る職なんだよな、
昔に夢見て火力もあって防御もあって敵陣突っ込んで帰ってこれる無双ゲーじゃねぇ
こいつらが今の仕様を勘違いしてA盛りで無双しようとするから後衛職にキレ始める
実際A盛りでも強いWRはいるのでPS鍛えて装備鍛えてこい

633:名も無き冒険者
18/09/24 04:37:18.80 hWCt05/k0.net
WRで前はれねーとか言ってるとじゃあなにが前はれるの?離脱手段も剣ふんふんさせる早いのあるでしょ

634:名も無き冒険者
18/09/24 06:41:55.94 zXTGpGEd0.net
WRは突進突きSAにしてやれよと思う
他はほとんどSA無敵長距離逃げできるのにな

635:名も無き冒険者
18/09/24 06:59:21.32 1uldxCUk0.net
エクスにSA無
突進は前ガ
公式がキムが認めてる芋仕様です

636:名も無き冒険者
18/09/24 07:03:45.08 luck+VRT0.net
あくまでクラス性能的に適してるって意見だぞ
1 前衛で敵の前進を防ぐのがWRVK
2 後衛でWRVKを支えるのがWTZRGDKGA
3 後衛を全方位から狙うのがBDTBNJKN
4 その他のクラス&1~3のクラスだけど装備構成的に4やる奴は1-3に加勢、臨機応変に
この型にはまると相手はほんと押し込まれてく
どっかがズタボロだと逆に一気に崩れて押し込まれる
みんな死にたくないし点取りたいから仕方ないけどな

637:名も無き冒険者
18/09/24 07:06:53.19 luck+VRT0.net
わりぃ3にSR追加な

638:名も無き冒険者
18/09/24 09:21:51.51 MG15dOru0.net
VKよりも盾耐久低いWRに求められる装備水準が高すぎるんだよな

639:名も無き冒険者
18/09/24 09:45:36.81 55R8yEmi0.net
突進SA全部消されたやん

640:名も無き冒険者
18/09/24 09:46:12.86 55R8yEmi0.net
突進系統のスキルの だった

641:名も無き冒険者
18/09/24 09:51:12.31 zXTGpGEd0.net
キャッチも掴んだら自分もぶっ倒れる神仕様
どうやったら敵止めれるんだこのクソ職

642:名も無き冒険者
18/09/24 10:00:30.05 QjHKVYBu0.net
>>612
あんな無防備なスキルでどう離脱しろと?

643:名も無き冒険者
18/09/24 10:26:40.94 MG15dOru0.net
要するにうんち

644:名も無き冒険者
18/09/24 11:20:39.83 luck+VRT0.net
出来るやつはメインもしっかり使う
ゴミは大剣でガードとデッド2種しかできない

645:名も無き冒険者
18/09/24 11:29:14.81 luck+VRT0.net
といっても後ろにいるWTZRGDKGAがあれだとどうにもならんのは事実だけどな

646:名も無き冒険者
18/09/24 11:29:50.45 eNndLgYE0.net
WRはVKより盾少ないっていっても2秒ごとに盾回復しながら無敵スキル使えるのは強味じゃね
VKの方は一度前に出たら全部盾受けしなきゃいけないし、やばくなって離脱スキル使うときは耐久すくない非覚醒になるからさらに盾割られやすくなる
まぁどっちもインフレし過ぎた現環境じゃ防御盛り以外まともに前線維持なんてできないから、前みたいに壁やらせようってのは無理だな

647:名も無き冒険者
18/09/24 11:32:43.84 luck+VRT0.net
つってもガードにSAついてんのWRVKしかいないよな
WRVK以外はガードしてもすぐめくられるからそこにいる事すら不可能なわけで

648:名も無き冒険者
18/09/24 11:41:27.64 luck+VRT0.net
結局の所だな
前衛がすぐ盾割られるのは、敵の前衛後衛が好き放題攻撃出来ちゃってるって事で
原因の大半は味方の後衛と遊撃がまったく仕事してない事な

649:名も無き冒険者
18/09/24 11:43:38.90 lXPv7392M.net
遠距離CC弾幕の前に盾職なんて居ないも同然
WRVKなんていなくてもどうにでもなる

650:名も無き冒険者
18/09/24 11:48:28.45 himycn0OH.net
盾職のいない赤戦がたまに発生するがそんときは基本押し込まれて終わるがな

651:名も無き冒険者
18/09/24 11:51:48.05 QjHKVYBu0.net
wrの盾にSAついてるとかいうエアプは返ってどうぞ

652:名も無き冒険者
18/09/24 12:18:44.96 pAkxxf4Cd.net
忘れ去られたKTMTさん

653:名も無き冒険者
18/09/24 13:49:43.01 fV/jxzLL0.net
攻撃力上がり過ぎて盾が意味なくなってる
盾なんて瞬溶けですよWWW

654:名も無き冒険者
18/09/24 14:07:01.38 H/wdhXtZ0.net
クソ硬盾で全方位ガードできて自己回復もできるのにA盛りで敵の真ん中にいれた今までがおかしかっただけだろ
今赤戦でまともなWRVKはDも上げてる

655:名も無き冒険者
18/09/24 14:45:03.54 zXTGpGEd0.net
思ったんだけどキル時の獲得点ってLAと死因となったCC当てた奴の半分こでいいと思うの
そうすりゃ雑魚でも前出てくれるんじゃね?

656:名も無き冒険者
18/09/24 14:51:39.66 9A2ub6YR0.net
得点が入ると前に出れなくなるぞ
低ポイントだから死ぬのを恐れず前に出られるんだよ

657:名も無き冒険者
18/09/24 15:23:58.26 /D/tDtLHd.net
狭い固定マップだから動きの最適化が進みすぎていてだめだわ
今のマップは面白いとは思っているけどもう少し変化はほしいなー大砲があったり罠おけたり

658:名も無き冒険者
18/09/24 15:52:08.43 M8H0gS3/0.net
マップ数種類は欲しいよねやっぱ

659:名も無き冒険者
18/09/25 10:57:40.03 yOK+SxuI0.net
マップとルールは追加して欲しいな
15v15とか防具なし赤戦とか
個人決戦とかいうクソを作ってたり拠点戦が改悪され続けてるのを見るにあまり期待出来ないけど

660:名も無き冒険者
18/09/25 12:08:33.45 twA2Ix8C0.net
とりあえずあのMAPで30;30は面白くなさすぎるから最大人数30とかにしてくれや

661:名も無き冒険者
18/09/25 12:22:47.95 hHVJAzria.net
遠距離攻撃の盾削りを減らせばいいだけなのに無能キム

662:名も無き冒険者
18/09/25 13:19:50.75 pxv4PFlt0.net
いやそこは遠距離に限定せずにAボナ名声撤廃だろ pvpで一番の癌じゃないか

663:名も無き冒険者
18/09/25 14:39:41.24 Mau5SaJa0.net
>>638
個人決戦一度もしてないけど今どんな感じなの?

664:名も無き冒険者
18/09/25 14:53:32.50 isoWOT+10.net
野蛮もすぐ飽きられたし個人決戦なんか事故レベルで滑ってるしなw

665:名も無き冒険者
18/09/25 18:14:41.44 yOK+SxuI0.net
>>642
三連休のゴールデンタイムに誰もいない程度

666:名も無き冒険者
18/09/26 09:53:31.26 B0j4+F5rd.net
個人決戦は無駄に長いインターバル
1人目が相手5人連続で倒して終わりなんてのもある
報酬が安すぎ
自決でいいよね
赤戦でいいよね
ってなった

667:名も無き冒険者
18/09/26 16:42:14.14 1jODp4Dg0.net
なんか上でGAの超爆発がバグとかずっと言ってるアホが居るけどエアプなのか?
初撃で超爆発CT回ってあとは覚醒バフでバーストフレアがチャージ完了扱い3HITになるってだけの話だぞ
フレアのCTは回るから威力自体は減衰してるし別に無限に転ぶわけじゃねえよ ノックダウン→ダウンスマッシュがどれだけ続くかって程度
A270フルバフでも砲撃だけでHPマックスの奴を殺すのは無理 コケてる間にどうせ他の追撃も喰らってんだろ
中距離から一瞬で飛んできてHPマックスを空にするVKとかLSの闇100の方がよっぽど壊れてる

668:名も無き冒険者
18/09/26 16:45:17.12 nagNRHRMa.net
急にどうしたんだ?KTやってから他職ひがめや

669:名も無き冒険者
18/09/26 16:47:06.26 Uh/J9Uh7a.net
TBで赤戦やれ

670:名も無き冒険者
18/09/26 17:19:30.25 1jODp4Dg0.net
現�


671:{当に終わってんのはTBくらいだろあほくさ それ以外ならうだうだいってねえでとっとと装備鍛えてA270にしろカスって話 装備ゲーが嫌なら防御積んでキャッチ専とか鈍足撒くだけの陰キャプレイでもしてろや



672:名も無き冒険者
18/09/26 17:26:17.75 5vfAsKkE0.net
赤戦にいるTBちゃん大体かわいそうになってるから本当にかわいそう
いじめてあげないで

673:名も無き冒険者
18/09/26 17:28:50.36 DZmLuP6va.net
GAに4回ダウンスマッシュ食らったのは気のせいなをかな、そっから走って来て
殴られてHP5000でも死んだ事あるけど相手が化け物クラスだったかもしれんけど

674:名も無き冒険者
18/09/26 17:31:43.43 1jODp4Dg0.net
あとGAでバグってんなら超爆発じゃなくて超波動な
開発がアホだからあれを独立させた時にチャージ完了の威力とチャージなしの威力が逆になってる
だから溜めないほうが威力出る&溜めきって撃つor覚醒バフ時は威力が下がるアホバグ仕様
GAが嫌いなら報告オススメw

675:名も無き冒険者
18/09/26 17:31:49.09 nagNRHRMa.net
>>649
だからKTやってから言えや

676:名も無き冒険者
18/09/26 18:08:08.75 BENG6pylp.net
そんなにムカつく芋の個人が居るならそいつを良くチェックしといてハイエナしに前に出てきた瞬間にCCカウンターで入れてやれよ
最終的に1桁のまま死にまくると顔真っ赤にして突撃してくるから更にボコボコに出来るぞ

677:名も無き冒険者
18/09/26 18:42:05.01 p6PNTQRT0.net
KTは不具合だらけだからなー
しかもずっと放置されてる

678:名も無き冒険者
18/09/26 19:41:45.40 1jODp4Dg0.net
>>653
うだうだ言ってねえでA270にしろやハゲ それでもKT弱いとかほざくならもう砂漠やめろ
闇100狭所なら強いし覚醒バフもまともだし投げ二つもある上火力スキルにSAついてる時点でTBのクソより一億万倍マシ
中途半端な装備じゃ火力も出せないですぐ死ぬ出来損ないのクソか防御盛ってサポート囮役にしかなれないことにいい加減気づけ

679:名も無き冒険者
18/09/26 20:35:56.25 bzgXMQt1a.net
a270超えてるが?てか280超えてるが?
GAの完全下位互換な上にクソ盛りの不具合
SAスキルとかほざく前にそのSAスキル使って見ろエアプ

680:名も無き冒険者
18/09/26 20:41:27.03 ol034ka9M.net
A280超えTBって3人もいなくねぇか
ってか自分で特定されに行くとしたら阿呆すぎる、2chバフと天秤に掛けられるぞ怖い怖い

681:名も無き冒険者
18/09/26 22:21:15.85 1azJ1Sb10.net
話の流れからしてKTじゃないのか?

682:名も無き冒険者
18/09/27 00:05:54.93 r2YUlYw40.net
基礎値最底辺キャッチなし回復なしCC硬直だけ攻撃速度もっさり魔法属性のDKって職のはなしする?

683:名も無き冒険者
18/09/27 00:33:39.54 +k6x5cfk0.net
A280とか特定すぐ出来そうなのに自ら名乗ってわろた

684:名も無き冒険者
18/09/27 01:04:03.20 04Uf8uXMa.net
a269はだいぶ増えてきたけど280はねえ

685:名も無き冒険者
18/09/27 01:13:42.06 n77nQEOy0.net
KTでA280で赤戦に通ってて弱い弱いとネガってる人物…
1人しか思い浮かばない

686:名も無き冒険者
18/09/27 01:33:25.57 g8H3tupO0.net
280のカカト落としとか楽しさしか感じられないと思うわ
ただでさえやべー怒りくるってのに

687:名も無き冒険者
18/09/27 02:32:33.26 yPvamTVS0.net
有利なバグや理不尽なCCSA火力、本当のことがバレると叩かれるからみんな色々隠すよな
あれ?これおかしくねなんだよそれ!!ってのは大体それ

688:名も無き冒険者
18/09/27 02:38:03.65 yPvamTVS0.net
ピーマンに報告しても意味ないからな?するなら�


689:pールアビス、INVENあたりにしとけよ ソサの即出しジャッジの時がそうだったからな



690:名も無き冒険者
18/09/27 02:43:17.25 7c2CJiXd0.net
GAの砲撃(バーストフレア)倍率1637%×1hitでCT中は威力減少
某筋肉バカGAはともかく普通のGAにこれ連打でやられるってD低いか立ち回りが下手なだけだろ

691:名も無き冒険者
18/09/27 03:16:27.94 yPvamTVS0.net
とりあえずGAのスキルでバーストフレアⅢとコンボ:超爆発見てこい
覚醒バフの巨神兵中に遠距離で離れてても狙われた時点で
クリ100%のノックダウンダウンスマッシュダウンアタック連射されたらそりゃ死ぬだろ

692:名も無き冒険者
18/09/27 03:18:19.52 yPvamTVS0.net
点持ちGAはまんまゴリラで左右にぴょんぴょんして連射しまくってくるだろ?そういう事だよ

693:名も無き冒険者
18/09/27 03:25:50.00 +k6x5cfk0.net
男RG実は実装されてたのか

694:名も無き冒険者
18/09/27 03:29:07.22 yPvamTVS0.net
俺の知ってるレゴラスと違う

695:名も無き冒険者
18/09/27 03:36:32.95 JEqLHghc0.net
>>657
あほだ

696:名も無き冒険者
18/09/27 03:39:50.97 JEqLHghc0.net
>>657
あほだ

697:名も無き冒険者
18/09/27 05:48:08.75 +qiWdh6ha.net
dkは全職最長射程じゃないっけ?
十分だろそれで
声でかいGAが定期的にネガっててな
遠距離あり、抵抗値、hp最多、最強キャッチ、お手軽コンボ こんだけあってまだなんかネガる?

698:名も無き冒険者
18/09/27 07:11:01.11 GChToOWT0.net
>>674
ダストが一番長い気がする

699:名も無き冒険者
18/09/27 08:39:38.67 uOM4Z/zS0.net
今、赤線SA亡くなったせいで遠距離で安全に高火力か常時SAある前衛しか基本息してないからな
WRですらウンコを投げつけるじだいですよ

700:名も無き冒険者
18/09/27 08:55:19.73 PndOjQZIM.net
>>668
これな

701:名も無き冒険者
18/09/27 08:58:55.42 PFucCDFgM.net
遠距離の話ならRGの遠距離ノックダウン何とかしてくれ

702:名も無き冒険者
18/09/27 11:23:33.20 7c2CJiXd0.net
>>668
そりゃ覚醒バフありの話じゃねぇかw
覚醒バフ使えば一部の可哀相な職を除いて大体強いわw

703:名も無き冒険者
18/09/27 11:42:01.13 nzYW/VXsx.net
>>674
WTWZのが射程長いけどな

704:名も無き冒険者
18/09/27 12:20:16.21 rUqYkqYLd.net
SRなんて一番対策簡単だろ攻撃振ってるときにCC技あわせればいいだけ

705:名も無き冒険者
18/09/27 13:40:58.60 r2YUlYw40.net
>>674
WTZどころかRGやSRのが射程長いぞ
GAと同じくらいじゃない?
しかもDKは硬直だけだけど↑のやつらは遠距離技でこかしてくるが

706:名も無き冒険者
18/09/27 14:07:00.59 g8H3tupO0.net
高台RG絶対殺すマンなプロLNが一人味方にいると嬉しい

707:名も無き冒険者
18/09/27 14:54:40.12 +QDRjPB6d.net
SRは射程長すぎてCC入れても火力コンボが間に合わない模様

708:名も無き冒険者
18/09/27 15:23:51.70 tJ8L1bnNa.net
RGは最早全職で1番ps要らねえ職

709:名も無き冒険者
18/09/27 16:35:40.95 ChW+vVRYa.net
間違いねぇわ
RGとWTだけは肉壁とプロテクとCCハイエナ共に守られて近づくことすら無理
A257↑あれば200~300ポイントは簡単だな
近接はVKBD以外、A269↑とpsいる

710:名も無き冒険者
18/09/27 16:39:04.24 eJepn4x/0.net
高台にいるRGはSAないスキルしか打てないからLNより味方RGに死神支配してもらった方が確実に殺せる

711:名も無き冒険者
18/09/27 21:45:32.39 MCW3YGd5d.net
同職に解決を求める辺り強職感出てますねぇw

712:名も無き冒険者
18/09/28 00:23:51.51 tmN73WX+0.net
SRぬけてるで

713:名も無き冒険者
18/09/28 04:23:17.90 HkJHL1YW0.net
強いSRKNNJに狙われてポイント持つと味方に迷惑かかる時はRGが高台に乗りたくなる気持ちもわかる

714:名も無き冒険者
2018/09/2


715:8(金) 14:16:27.58 ID:HTkEYnpw0.net



716:名も無き冒険者
18/09/28 14:29:45.85 BZHb4dzG0.net
無理に殺そうとすると粘着してくるよな

717:名も無き冒険者
18/09/28 15:13:05.78 E/gn7hy8d.net
赤戦職ランク
Sランク WTZ、SR
Aランク VK、BD、RG
Bランク MT、NJ、KN、GA
Cランク LS、KT、WR
Dランク DK、LN
味方へのバフまきや怒り一発芸込み

718:名も無き冒険者
18/09/28 15:32:25.36 KdhfmOSxH.net
いない子がいますねぇ…

719:名も無き冒険者
18/09/28 15:46:42.10 77kezUyr0.net
ごめ、TBはC

720:名も無き冒険者
18/09/28 15:48:45.56 ffAjyXm4a.net
チームの勝ちへの貢献度で言ったら割とあってんな

721:名も無き冒険者
18/09/28 16:06:26.00 77kezUyr0.net
基準は高得点持ってる人の割合と貢献度
もちろんCランク以降でも強い・高得点毎回叩き出してる人もいるが全体的にその職できてる人を見た場合ね

722:名も無き冒険者
18/09/28 20:34:02.83 fuGMZSve0.net
もうだいぶ公式アルシャ大会開催してない気がする 次やるときはレベル制限のほかにA260以下の非人も弾かれそうだな
開催したとしてもまともに人集まらんだろうけど

723:名も無き冒険者
18/09/28 20:41:41.74 ynHHnGz10.net
Sランク WTZ VK
Aランク BD RG
Bランク SR NJ KN
Cランク GA LS DK MT
Dランク LN KT WR
Eランク TB

724:名も無き冒険者
18/09/28 20:59:44.59 3cSuAZPj0.net
こっちの方が納得できるな

725:名も無き冒険者
18/09/28 21:18:07.07 Pl2lCKkIa.net
>>699
これはチームの勝ちへの貢献度というより点数の取りやすさランクっぽい

726:名も無き冒険者
18/09/28 21:36:07.20 77kezUyr0.net
SRがBの時点でねえ
あと60人赤戦ならともかく30人赤戦でのTBくっそ強いよ

727:名も無き冒険者
18/09/29 02:03:50.67 LPtrDCKg0.net
点取っても前に出るやつは好感持てるけど、中~遠距離で牽制ついでに点稼いで引きこもってるやつは楽しいのかね

728:名も無き冒険者
18/09/29 02:28:30.20 aXQCXHkF0.net
RG30 vs RG30を一度見てみたい
参加は絶対したくない

729:名も無き冒険者
18/09/29 02:28:59.93 aXQCXHkF0.net
あとNJ30 vs KN30もおねしゃす

730:名も無き冒険者
18/09/29 03:33:28.15 JyRFiv+3x.net
>>703
楽しいからやってるに決まってんだろ

731:名も無き冒険者
18/09/29 08:28:30.56 IbEv1tY3d.net
>>698
アルシャ大会なんてやったらまたナーフの対象になっちまうよ

732:名も無き冒険者
18/09/29 09:35:34.56 th1YWk7pM.net
>>704
遠距離ノックダウンのオンパレードやんけ

733:名も無き冒険者
18/09/29 09:40:10.21 llb2+IKla.net
>>704
30秒もしたら観戦側も飽きそう

734:名も無き冒険者
18/09/29 19:14:09.98 RNAiZ+8z0.net
WRは安定してポイントとってる人多いけど中身が強いからか
SRはポイント持ったら吐き出しにくいから終わりにポイント持ってることが多い気がする

735:名も無き冒険者
18/09/29 19:20:31.92 sgtNN0C60.net
機動力や回避移動に優れてるクラスは点を保持しやすいってのはあるだろうな

736:名も無き冒険者
18/09/29 23:04:42.26 BTykW1QRa.net
BD30VSBD30見たい
すげえカサカサしてそう

737:名も無き冒険者
18/09/30 13:34:48.52 Si6oiZLX0.net
おちゆぽ

738:名も無き冒険者
18/09/30 15:09:21.59 oHLGc2lZd.net
おんちぽ丸出し大開脚072真珠忍者

739:名も無き冒険者
18/09/30 15:49:40.50 fDW0UFq30.net
GA RGと同じ耐久にHpでいいだろあれ
やってることRGと一緒

740:名も無き冒険者
18/09/30 17:11:44.19 VBIbto580.net
一緒じゃねーよ
GAは覚醒バフ無いと息してねーから

741:名も無き冒険者
18/10/01 09:17:45.48 c2vE6NvYa.net
抵抗高い、キャッチ抵抗無視、遠距離砲撃、hp最多
まだ欲しいとおっしゃる?

742:名も無き冒険者
18/10/01 09:21:25.10 nJzte/tIa.net
全職の中でダメ減も最高やぞ(MKTの対魔法除いたら)

743:名も無き冒険者
18/10/01 09:38:18.78 af4qu/L6d.net
GAつえーのにネガる馬鹿多すぎるわ
今のズッコケオンラインで遠距離攻撃のみで殺しきれる職がどれだけアドか

744:名も無き冒険者
18/10/01 10:20:32.95 k+ogScKQp.net
GAは今タイマンも集団戦もトップとは言わずともトップクラスなのは間違いない

745:名も無き冒険者
18/10/01 11:03:37.87 2rEP3QA10.net
キャッチ職が強いのはいつまでたっても変わらんな
判定がエゲツないから見えないんだよ

746:名も無き冒険者
18/10/01 11:11:25.85 iO+uLyox0.net
砲撃が糞赤戦にいるGA全員RGと同じ位置でずっと撃ってるだけ
それなのにHP 抵抗あるとかおかしい

747:名も無き冒険者
18/10/01 14:34:31.84 OyofprkBp.net
拠点戦でも今強いとこってGAとRGが固まってるとこだしな。

748:名も無き冒険者
18/10/01 16:04:59.64 a8/sqKeeM.net
つーか確率みてもそうだけど抵抗()笑が全然機能しとらんからな

749:名も無き冒険者
18/10/01 16:52:28.15 af4qu/L6d.net
抵抗()
ノックダウン30%は攻撃一人当たりのカウント 複数人の砲撃でノックダウン後ノックダウンを喰らいビクンビクンし続ける黒い砂漠オンライン

750:名も無き冒険者
18/10/01 16:57:45.49 +P215S2PH.net
ccは5秒で2回しか無いってのはなんやったんや?

751:名も無き冒険者
18/10/01 17:06:18.04 IG5SBR0Xa.net
赤戦くらいの密集度だと抽選回数多すぎて抵抗盛る意味少ないがタイマンだと有る無しで雲泥だと思う
抵抗上限が60パーが低い気するけどな
80位まで上げてくれれば赤戦でもかなり体感出るとは思うし、マノスクビも有用になるはず

752:名も無き冒険者
18/10/01 17:21:47.79 E9xoiKOZ0.net
おかしいってのはAD582とかA281あるようなGAだろ、このくらいならGA以外でも強いけど
GAの火力じゃたとえA270くらいあってもD300の奴を砲撃だけで倒すなんて無理、倒せても死にかけたRGか初心者くらいだろ

753:名も無き冒険者
18/10/01 17:52:19.73 yaQ9BCUhd.net
んなレベルじゃなくても、優秀過ぎる基礎ステ、いくつかある長時間拘束キャッチ、後ろにぶっ飛んで離脱スキル
いや強過ぎるだろ

754:名も無き冒険者
18/10/01 17:57:21.88 NNa3f6gXa.net
>>728

余裕で殺せるけど

755:名も無き冒険者
18/10/01 17:57:37.31 /m/Zblpl0.net
遠距離からローリスクでCC巻ける時点で強すぎなんだよなあ

756:名も無き冒険者
18/10/01 17:57:38.30 yaQ9BCUhd.net
んなレベルじゃなくても、優秀過ぎる基礎ステ、いくつかある長時間拘束キャッチ、後ろにぶっ飛んで離脱スキル
いや強過ぎるだろ

757:名も無き冒険者
18/10/01 17:58:04.29 af4qu/L6d.net
>>728
まーた極端なこと言いだしたよ
安全圏から大砲だけで6、7割削れりゃ十分強いんだよ

758:名も無き冒険者
18/10/01 18:44:34.70 cbQeNN2ka.net
>>728
GA弱いと思ってるなら一回DKでもやって見たら?組み糸飾り共通だしローコストで始められるでしょ
最悪狩キャラかシコキャラとしておいとけばその2点は優秀だから腐らないし
GAと真逆で、防御関係全職最低、キャッチなし、遠距離っぽい見た目のくせに遠距離スキル2つのみで片方ccなし片方硬直
遠距離すぐCT入るからって近づくとSA貼ってても即死亡
ちなみに覚醒スキルにダウン取れる実用的なものがないからメイン始動になってタイマン火力はカスa269くらいないと無理無理
ちなみにA269あるなら同じエルフのRGなりなんなりやった方が強い

759:名も無き冒険者
18/10/01 19:41:44.18 yaQ9BCUhd.net
クソ硬いD盛りWRに群がる奴多すぎて敵なだれ込んでくるんだけど無視しろよ…テマでもミカエルでもなかったけど

760:名も無き冒険者
18/10/01 20:52:21.95 SaFz8K9k0.net
>>735
D装備WRだと特化でデバフつけて巻き散らすからイライラするのは分からんでもないけどな
そういう時は端っこで遊んでるは

761:名も無き冒険者
18/10/02 02:33:05.72 VmlMHO9O0.net
>>734
DK使ってて悲しくなるからやめろや

762:名も無き冒険者
18/10/02 10:36:12.52 qNB1wR2tM.net
>>731
RG「あまり大きい声で騒がないでwwwww」

763:名も無き冒険者
18/10/02 12:29:07.81 FgtPfrCWa.net
TBが最強なんだよなぁ

764:名も無き冒険者
18/10/02 16:04:28.18 NirMZ6Bj0.net
ゴミofゴミだよww
しつこく追い回してれば勝手にスタミナ切れて回復行動に入るからキャッチ余裕
強い言われてるBDも起点限られてるからタイマンはそれ程じゃないんだけど当たり屋みたいに攻撃してる時に被せてくるとぶっ飛んだ火力でやられるから強い

765:名も無き冒険者
18/10/02 17:41:26.28 Ij5jGjzvd.net
追い回す必要がある時点で強いんだよなぁ。そもそもガン逃げなら一瞬で視界から消えるし(SR視点)
実質ハイド

766:名も無き冒険者
18/10/02 18:35:26.62 1sNNXzBVx.net
>>737
クソ雑魚だからさっさと装備売ってSR辺りに転職しろ

767:名も無き冒険者
18/10/02 19:08:15.92 Au8ocaWPa.net
>>737
DK雑魚だしGAやれば?DKと組み糸飾り共通だからすぐ始められるし、序でにかなり強いよ

768:名も無き冒険者
18/10/03 00:29:35.02 hlVUDYQX0.net
>>740
TBをしつこく追い回せる職がどれだけあるんだよアホか?

769:名も無き冒険者
18/10/03 01:18:16.47 ER+AhxQHa.net
TBネガはそげたんとir

770:名も無き冒険者
18/10/04 12:36:01.96 pTMRipFha.net
wtのクイックバフの全力疾走で追いつかれるジンクがなんだって?

771:名も無き冒険者
18/10/04 12:58:12.18 TWpV3pq1d.net
それで追いかけてきたWTZなんてクソカモ過ぎて草

772:名も無き冒険者
18/10/04 20:39:23.76 CtCm8f5y0.net
ここでクソザコ扱いのTBも取ってる奴は3桁点数ぽんぽん取ってるからなぁ
使ってないからどこが強くてどこが弱いってわからんけども

773:名も無き冒険者
18/10/04 20:40:36.61 Lq2eJejsa.net
3桁点数ポンポン取れない職なんてねえわ

774:名も無き冒険者
18/10/04 21:48:49.14 +fjDhiEe0.net
TBは少人数だとかなり強いぞ

775:名も無き冒険者
18/10/05 02:38:42.16 aJJweNQG0.net
ゴキダッシュなくなったらTBネガっていいよ
TB点取れないっていう前に装備どうにしかしてこいTB多い

776:名も無き冒険者
18/10/05 03:18:09.35 hOdpzlhD0.net
現状で赤戦くるTBは廃装備だと思ってる

777:名も無き冒険者
18/10/05 06:02:44.14 +SNL4Z2I0.net
TBとかDKとか底辺職で赤戦来てるやつはPSもあってめちゃくちゃ点とるかなんだこいつ10点もとれねーのかざっこのどっちかだろ

778:名も無き冒険者
18/10/05 07:58:51.24 DS7NjFgla.net
TBが最強だって言ってんだろぶち殺すぞ

779:名も無き冒険者
18/10/05 08:23:21.92 Ic4n2rq3p.net
TBでも主戦場から離れたとこなら普通に強いがな

780:名も無き冒険者
18/10/05 08:27:49.65 mTL5YtIyM.net
(赤戦では)DKTBは弱い
だけだからな

781:名も無き冒険者
18/10/05 08:51:39.00 HxNj/Bl6a.net
LSさいっきょ

782:名も無き冒険者
18/10/05 09:19:49.42 9yMxFsuIF.net
LS最強

783:名も無き冒険者
18/10/05 09:31:13.77 aJJweNQG0.net
LS怒り100現状最強じゃん
やっぱり本体狼だったのか

784:名も無き冒険者
18/10/05 10:12:15.83 5cyU0hlv0.net
犬ぶっぱしてV逃げしてくの見ると何が楽しいのか�


785:墲ゥらない



786:名も無き冒険者
18/10/05 10:16:48.90 aJJweNQG0.net
残り3分切ってからぶっぱしてあと芋
そんなLSばっかだろ

787:名も無き冒険者
18/10/05 10:39:26.76 5JSSaMPp0.net
TBDKはLSみたいに怒り一発芸もできないから点持ちはうまくて装備もあるやつか底辺職丸出しの二極化だよ
LNは知らんらん

788:名も無き冒険者
18/10/05 11:12:38.08 t04D0wiQ0.net
らんらんはちょろちょろしてCC入れて帰っていくだけで相当鬱陶しいから…

789:名も無き冒険者
18/10/05 14:35:44.28 TPqmeQ1Ia.net
最弱はwtzだよね

790:名も無き冒険者
18/10/05 18:09:12.85 BRK1nCDC0.net
>699
赤戦での利点
①即時、連続で使えるSAか無敵移動スキル
②そこそこの距離をSA無敵移動できるスキル
③1や2で相手の裏にいけるやつといけないやつ
④浮かし&エアアタorクリティカルのついたスキルの有無(ダメージなんと2倍)
 SAや前ガ付きであれば最初に出せるがついてない場合事前に他のccを当てる必要あり
⑤闇100で必ず相手を殺せるガードすら意味をなさない超倍率スキル
 ただし事前にクリティカル確率UPのバフを入れる必要ありこれによりダメージ2倍
⑥遠距離スキルの有無
やっぱこの辺だよな
●出来るやつ
装備がいいのはもちろんの事、何より相手の点持ちがこけた時やチャンスは見逃さないし
要は周囲をしっかり見てる
●出来ないやつ
プロテクずっと温存し続けるし、貰えても出ない。
しかもハイスコアがほんの少し前でこけていても目の前にいる点無しを袋叩きし始める
周りを見てなさすぎて点取れてる人とはまず戦い方が違いすぎる、現状は自分より弱い奴を数でボコってる
弱いならなおの事、点持ちを数で潰しに行くべき
仕様上離脱方法はV逃げ、脱出があれば死なずに逃げられるわけだからプロテクを無駄にしない
そして点持ちを積極的に狙うべき

791:名も無き冒険者
18/10/05 18:18:19.67 BRK1nCDC0.net
TBDKLSLNあたりははWRVK達と並んで正面から戦おうとしない事
WTZ達の立ち位置に逃げて回復していいのはLSLNくらい(相手の単騎凸と即キャッチ)
敵のサイドや地形活かしてしっかり回避移動系のスキルを使えばかなりやれる

792:名も無き冒険者
18/10/06 11:33:11.22 riK1nBAD0.net
LSタイマンも環境トップだしなライダーしたけどほぼほぼキャッチ無理矢理当てるやり方あるから崩しも狼ファンネルもあってガチで最強だった

793:名も無き冒険者
18/10/06 11:52:00.01 0mq1ZV8ia.net
LS今いい立ち位置だよね、めっちゃ強いけど目立つほどは強くないからナーフされる心配はない
集団でも集団に突っ込むとか下手な立ち回りしなければキル量産可能だし、狼バフ的なのが味方的にも地味に強い、そしてなによりCC変更の時に狼のCCは弄られなかったせいで狼が異常にウザい

794:名も無き冒険者
18/10/06 12:35:30.54 ei6RpTtp0.net
>>765
お前すごいな。こういう風に言語化できるやつって意外と少ないよな

795:名も無き冒険者
18/10/07 02:00:30.21 FpJZIrSI0.net
クソスレ立てんな

796:名も無き冒険者
18/10/07 10:43:47.99 T1XY/v0oa.net
v逃げはまあ良いけど、脱出は違う気する

797:名も無き冒険者
18/10/07 11:36:25.87 G4ggODte0.net
SR攻撃当たらないんですけどあれどうやって止めるの

798:名も無き冒険者
18/10/07 11:40:18.79 HIIYCNL30.net
大体やる事決まってるから予想して飛ぶとこに攻撃置いとけ
もしくはSA中に削り殺す

799:名も無き冒険者
18/10/07 12:11:19.19 V2xlGDwl0.net
SRはSAとFG削除すべき

800:名も無き冒険者
18/10/07 12:47:10.62 xNW+oAblp.net
>>753
そもそも赤戦に来るDKなんてよっぽど自信のある奴か良くわかってないけど対人したいし行ってみよレベルのウンコのどっちかしか来ないんだから当たり前

801:名も無き冒険者
18/10/07 13:27:11.83 nWkGa8s80.net
SRのスキル欄見てから言ってね?
そもそも実用的なSAFGなんて存在しないからw
それでも最強なSRおねえさんは神。
SRおねえさんを崇めろ。そしてひれ伏せw

802:名も無き冒険者
18/10/07 15:21:23.61 ewWKPPme0.net
BBAやんけ
いくら強くてもBBAはNG

803:名も無き冒険者
18/10/08 16:33:49.84 CvaKRb1i0.net
なんでBBAが囲まれてても攻撃ヌルヌル避けれるんだよ
回避に専念されたら一生当たる気しねー

804:名も無き冒険者
18/10/08 19:50:54.51 SgR6vnoVd.net
回避もだけどぶっ壊れの火力どうにかしてくれ
BBA使いのギルメンがA250程度で赤戦でイキってるしヒストリアおいしいれすとか言っててうぜい

805:名も無き冒険者
18/10/08 20:52:13.09 6k8L04bjM.net
>>779
そいつブロックするやん?
ブロックしてるのバレるやん?
ギルド追放されてた奴いたわ

806:名も無き冒険者
18/10/08 21:08:11.98 i5VlI1B30.net
SRマジ超火力すぎてヤバイよなぁ。
現状ダントツでトップ火力なのに無敵でムーブもくそ強。バランス調整する気あるんかねぇ?キム?
うちもA215程度しかないクソゴミ装備SRがバンバン拠点100キル↑してるし
無自覚イキリを繰り返しててクソうざいわ。
列強WTZBDVKRGよりも頭3つくらい抜けてる印象。
それでいてPVEも比類なきダントツトップとかまじやベー。
DK強化はよ!!!

807:名も無き冒険者
18/10/08 21:12:36.04 JcAtIrMJ0.net
A215で100キルはさすがに草
5chバフ乗りスギィ

808:名も無き冒険者
18/10/08 21:15:48.04 6sVaqktga.net
A215で100キルとかDも400近くありそう

809:名も無き冒険者
18/10/08 22:52:53.45 bw2Yw00BM.net
BBAは頭おかしいレベルでぶっ壊れてるからさっさとナーフしろ
頼んだぞキム

810:名も無き冒険者
18/10/09 00:11:21.28 bKQAKDeJ0.net
考える能力のない無脊椎動物のキムなんだから普通にナーフするわけがない
SRは魔法攻撃だから全クラスの魔法防御を10倍にしときました!
ついでにアクマンヒストリアMOBの魔法防御は100倍にしました!
すべてのクラスから無敵の概念をなくしました!
とかやりかねないぞ

811:名も無き冒険者
18/10/09 00:26:27.55 8539HP60a.net
いつも通りついでのように殺されるDK

812:名も無き冒険者
18/10/09 00:48:06.17 uELFYLq+0.net
>>785
からのー弱すぎたのでWTZLSSRの火力350%アップ!
(DKがひっそりと草カブトムシ時代突入)

813:名も無き冒険者
18/10/09 00:51:30.81 3XjpItrK0.net
LSの怒り100来たのわかったから横に避けたぜっと思ったら
あれ追尾できんのかよ あんなに強いのにタメなし広範囲とかVK以上じゃねーか

814:名も無き冒険者
18/10/09 00:55:23.73 8539HP60a.net
LSの闇100はなんで騒がれないのか謎な性能してるよね

815:名も無き冒険者
18/10/09 01:09:52.81 tr7MuiGm0.net
昔みたいに連発できないし

816:名も無き冒険者
18/10/09 01:10:52.58 8539HP60a.net
連発できないのにVKの闇100なんかはやたら騒いでんじゃん

817:名も無き冒険者
18/10/09 01:27:57.80 uELFYLq+0.net
VKちゃんを少しでも叩くとすごい脊髄反射w
まだライダー残っているのかね?SRいいぞぉ??

818:名も無き冒険者
18/10/09 01:28:47.64 tr7MuiGm0.net
そんな騒いでなくね

819:名も無き冒険者
18/10/09 01:52:41.27 t0Ss3mkA0.net



820:本は無課金乞食のロリコンだらけだからな 日本くらいだろLSアバ売れてるのしかも乞食が流してください連呼 当然重量も課金してないだろう 戦争のキルもすくなけりゃアバ重量課金も少ない 当然強くするよな、まぁ結局そのクラスの売り上げが一定量行かない限り強職はそのまま これは海外でもさんざん言われてる



821:名も無き冒険者
18/10/09 02:04:32.64 t0Ss3mkA0.net
VKの闇がやばいのは槍挟んでクリティカル倍率が乗るから
LSの闇がやばいのは一瞬で後ろに飛んできてバックアタック倍率が乗るから
もともとの倍率が高いのはどちらにもいえるが
VKのは槍なしで正面からガード受け、LSのも同じく正面からガード受けなら耐えられる
ただそんな使い方するのが雑魚しかいないだけ

822:名も無き冒険者
18/10/09 07:59:25.33 uELFYLq+0.net
SRのヤバイのはブラックホールなのに吸引効果が消されて、火力も通常攻撃でベシベシ殴った方が強いレペルの鬼スキルだから。
闇使える職とその他の格差ひどくね?
調整する気あんのか?キム?

823:名も無き冒険者
18/10/09 20:31:36.75 3XjpItrK0.net
めちゃつよぶっ壊れMT作ったキムになに期待してんだ
微強化っての知らないから強化したらぶっ壊れになって
弱体したらゴミ職になるぞ

824:名も無き冒険者
18/10/09 20:33:08.05 3XjpItrK0.net
そんな無能な運営キムでさえ不正パールの時はBAn対応してるのに
日本は

825:名も無き冒険者
18/10/11 12:40:04.65 qFwF3Fs70.net
今のトップはLSだなぁ犬っころとキャッチの当てやすさが絡み合ってタイマンぶっ壊れ職だし闇100が前のVKや

826:名も無き冒険者
18/10/11 13:31:51.31 Gg1krNTCd.net
んなわけねーだろ
通常時集団戦無理なのに
クソ火力インチキ無敵のSRかCC火力バフ回復怒り全部あるWTZだわ

827:名も無き冒険者
18/10/11 15:09:38.16 Kv1qXPA3a.net
占領戦でfuryのキルトップがLS定期

828:名も無き冒険者
18/10/11 15:10:38.48 vK8FPd0jd.net
WZは怒りかなり弱くなってるしWTは怒り死んでるだろ(総合的に見て強いのは認めるけど

829:名も無き冒険者
18/10/11 15:34:32.77 hhXPYflU0.net
だから~LSは集団でもくっそつよいっての
連射できる回避移動Ⅲとかいうジンクもどき
葉っぱとかいう即時使用可能な無敵移動2種
これにキャッチも持っててCCパンチの黒狼おとも
棒高跳びで長距離ひとっ飛び
速射可能高倍率闇100

集団戦がーとかいってるのはWTZRGGA同士の遠距離合戦でLSは遠距離攻撃無いから
弱い弱いいってるだけ
回避移動Ⅲと葉っぱ2種がやばすぎるんだよ
BDがジンク速度3割ダウンする代わりにキャッチ、無敵移動2種、超火力闇100、黒狼もってるの想像してみろ

830:名も無き冒険者
18/10/11 16:29:13.00 xSOkoEkZa.net
タイマンに限ってはCC付き狼が優秀過ぎるのと移動スキルからのキャッチが高FPSでも見えないから害悪
あんまり言うといじられそうだけど狼絡めたCCで無限コンボもやろうと思えば出来る

831:名も無き冒険者
18/10/11 16:37:45.58 hhXPYflU0.net
ぶっちゃけLSは対人勢にとってはGAと一緒で見た目で損してる
ほとんどはSS勢とロリコンだろ、くっそつよくても周囲からロリペド扱いされるのはちょっとな

832:名も無き冒険者
18/10/11 17:06:14.33 hm2oltz70.net
lsが強い強い言うけど残ってる連中ってそんないるか?
殆どランに行ったぞあいつら
元からいた連中はずっとやり続けてんだからそりゃ強いだろ
しかもいつも強い強い言われるのは最強ギルドのlsだけだし
そんなにlsが強いならしたらどうだ?
残ってるやつの少なさが答えだぞ

833:名も無き冒険者
18/10/11 17:17:01.50 n7Ua6nMLd.net
無敵二種がなんやねん。
SRは


834:shiftと方向キーだけで完全無敵だぞw 火力なんてLSより使い勝手がよくて範囲も広いお手軽殺戮も可能な超火力だしなぁ。 今SR以外をプレイする意味、ある?



835:名も無き冒険者
18/10/11 17:22:03.24 hhXPYflU0.net
SRはWRVKっていうアンチがいるがLSはアンチがいないよな
でSRの方もわかってるからWRVKは狙わない

836:名も無き冒険者
18/10/11 17:22:51.71 Gg1krNTCd.net
>>801
ましゅのこと?赤戦でAおかしいからキル量産してるけどめちゃくちゃ死んでない?
キルしまくって死にまくるからお互いの点がインフレなる

837:名も無き冒険者
18/10/11 17:25:25.02 o79fdC8xd.net
SRつええとかいってSRに乗り換える奴使いこなせなくてすぐ元の職にもどるよね

838:名も無き冒険者
18/10/11 17:38:53.94 dfbOnLOb0.net
実際の所SRにライダーしてる人って多いのかね
今SRで強い人ってだいたい昔からSR続けてる人ばかりな気もする

839:名も無き冒険者
18/10/11 17:41:59.63 b70uuoSN0.net
そんなのどの職でもそうでしょ

840:名も無き冒険者
18/10/11 17:45:00.29 vK8FPd0jd.net
ましゅはわざと死んで点数伸ばしに行ってるイメージ
死なずに倒そうと思えばできるでしょあの人なら

841:名も無き冒険者
18/10/11 18:08:43.19 /tUYytF4a.net
拠点赤戦じゃあ話は変わってくるんだろうけど逆に城占領で結果出せてるSRっていなくないか?
結局戦うところによるんじゃねえかなぁ

842:名も無き冒険者
18/10/11 20:07:10.32 qFwF3Fs70.net
今は確実にLSライダーが当たりSRは使えば分かるけど突き所多い
ライダーマスターが言うんだから間違いないぞ

843:名も無き冒険者
18/10/11 20:24:33.94 1HsIJDhJ0.net
多いって言ってもSR集団で囲まれても余裕で攻撃避けれる時点で壊れだろ
それで火力がいまいちならいいけどあの火力だもの

844:名も無き冒険者
18/10/11 20:54:47.54 n7Ua6nMLd.net
それな。SRは比較的、最強。もっと勢力拡大して然るべき。
操作の癖とかSPが膨大とか言い訳せずに始めてみろ?
SRの火力には秘密があって、スキル倍率の見た目を遥かに越えたダメージがでるんよ。
弱い職で満足か?火力とは何か、手を伸ばせばそれを知ることができる。

845:名も無き冒険者
18/10/11 21:11:55.56 qFwF3Fs70.net
んじゃどっちも作れが正解やなw
タイマン良くやるならLS集団もそこそこやりたいならSR
言うて2職はトップ層

846:名も無き冒険者
18/10/11 21:51:04.45 j+jjPaJG0.net
そもそも集団がメインのこのゲームでタイマンとかまずほぼ無いからどうでもいいっす
あ、自決オンリーの方ですか?

847:名も無き冒険者
18/10/11 22:10:38.80 1HsIJDhJ0.net
集団もLS今の怒り100あるなら普通に上位なんだけど
VKみたいにタメ動作ないからきついわ

848:名も無き冒険者
18/10/11 22:43:46.62 W3XrF13W0.net
GAもRGもLSもSRも強いのは装備が強い奴だけ

849:名も無き冒険者
18/10/11 22:47:30.93 hhXPYflU0.net
赤戦でLSの闇100が目立つようになったのはリベとドラゴのやつだろ
リベのやつはツイッチ配信してるA260程度
それでも即裏潜って闇100ワンパンで数百点だ
A260が騒がれるほど装備強いか?騒がれるのはA280とかA290だろ

850:名も無き冒険者
18/10/11 22:53:55.55 Av6q1PLba.net
>>819
赤戦ならともかく拠点戦だとタイマン盤面割とあるし重要な指標の一つではある
まあそんな状況タイマン弱い職は逃げればいいだけだけど

851:名も無き冒険者
18/10/11 23:03:51.04 jEj0qtSiM.net
SRSRってスレ違いなんだよなあ自分でスレ立てしてそこへ行ってろ

852:名も無き冒険者
18/10/11 23:16:24.98 kvRtxFCB0.net
SRSRSRBBA

853:名も無き冒険者
18/10/11 23:24:47.07 Av6q1PLba.net
サモサモキャットベルンベルンDDBDDB

854:名も無き冒険者
18/10/12 00:21:17.43 CRxjuj980.net
>>813
ましゅは雑魚だろ。押してるとき以外に点とれないのはPS関係ないわ

855:名も無き冒険者
18/10/12 01:03:29


856:.70 ID:TUgfg6+U0.net



857:名も無き冒険者
18/10/12 02:44:28.45 a+KCS9GK0.net
ましゅが雑魚とかエアプ感半端ない

858:名も無き冒険者
18/10/12 14:56:00.66 qCuImxpna.net
aもdも上がれば上がるほどpsなんて必要無くなるから上手いとか下手とかは相応の奴じゃないとわからん
殴った感じ防御はa特化の中でもかなり紙の部類だから水晶も全部火力に回してるんだろうな
赤戦でフルaなんて基本こけ待ちごっつぁん、闇100どやしか居ない、ましゅも例外では無い

859:名も無き冒険者
18/10/12 16:08:05.09 GfLBnkqpp.net
>>822
A280とか290あったらそもそも闇100なんてしなくてもダウンからワンパンだから
後闇100ワンパンマンは発動の早い闇100持ちならLSに限らず誰でも出来る。突っ立ち発動ゴミのDKは死んどけ

860:名も無き冒険者
18/10/12 21:21:00.71 wMziJAZb0.net
LSの話題なのに最強LS使いNOYの話がでてねーぞ!

負けそうになったら抜けて蔵落ちしたってわざわざ嘘報告まじきしょいです

861:名も無き冒険者
18/10/12 21:48:35.13 01yHE4Cb0.net
今は60人中7割8割くらいの初心者と農民が赤戦に交じってる
当然均等になんて分かれないから一方的な押し込みゲーが加速してる
その農民初心者だらけの方に配置されてみろそりゃ抜けるのもうなずける

862:名も無き冒険者
18/10/12 21:55:09.03 XlOqSdb90.net
ちょっと前にNOY通報の流れがあって警告メールでも来たのか、NOY最近ラグくなくなったぞ

863:名も無き冒険者
18/10/12 22:04:02.28 FG2yZ81J0.net
赤戦はイベントする前に参加条件もうちょっと工夫してからやれよなぁ
初参加者が20分間即死繰り返して面白い!また来ようってなると思ってるのか?

864:名も無き冒険者
18/10/12 22:17:46.11 01yHE4Cb0.net
A230D290付近くらいの赤戦戦用装備くらいはあって欲しいな

865:名も無き冒険者
18/10/12 22:47:44.46 XlOqSdb90.net
悪いけどA230じゃ何もできんぞ
A250が最低ライン
あくまで最低であってA250でも基本大した仕事はできないけどな

866:名も無き冒険者
18/10/12 23:57:33.26 wMziJAZb0.net
赤戦名物NOYのマナー講座
URLリンク(twitter.com) 
(deleted an unsolicited ad)

867:名も無き冒険者
18/10/13 00:12:56.79 JzqBCO2Za.net
東陣営引いた時の赤戦つまんなさすぎ死ね

868:名も無き冒険者
18/10/13 06:59:28.98 A7aaPAXxM.net
NOYがクソだなあってしみじみ思うのは
押し込みチームの時はどんどん押し込んでキル稼いで
空気読んで下がり気味の味方に
「前出ろよ」とか抜かす割には
押し込まれチームにいると萎え落ちするところだわ
ダメ出しは一回しか見てないけど
明らかに萎え落ちしてんのは何度か見てる

869:名も無き冒険者
18/10/13 10:02:01.03 PjI6EoTld.net
ましゅー雑魚とか言ってる奴はLS使った事無いだろw
あんな紙屑みたいな防御の職であれくらい生きてたら上等やぞ

870:名も無き冒険者
18/10/13 10:05:48.30 PLxjqUFg0.net
自分の範囲外でバフ撒くVKにちゃんと自分にバフかかるように撒けとか指導したりカバーできる位置にいたけどしてくれなかった
WRに対して『キャッチロックしてるんですか?』とか言うぞNOY

871:名も無き冒険者
18/10/13 10:10:34.95 6VSbd11t0.net
ただのイキり中学生やんけ

872:名も無き冒険者
18/10/13 10:38:08.57 n2K50t0EM.net
>>842
めんどくさそうだから
即ぶろ

873:名も無き冒険者
18/10/13 11:


874:01:03.75 ID:JER7pS2ld.net



875:名も無き冒険者
18/10/13 13:32:49.23 4rALddAP0.net
装備ゲだから勘違いする奴多すぎるのよ下火のゲームで強職使ってまでイキるのはだっさい

876:名も無き冒険者
18/10/13 13:34:37.42 PLxjqUFg0.net
エルコの赤戦来る奴はほんとロクなやついねーな
さかさかは上手いしNOYはきもいしキツネ太郎は芋ってるし死人は雑魚い

877:名も無き冒険者
18/10/13 15:16:33.73 nz7FieP00.net
お前ら親でも殺されたのかよw
キラハってやつあぶねえな

878:名も無き冒険者
18/10/13 15:27:45.48 EKbp0wSTd.net
>>845
のいは、回避盛り荒らして闇100ぶっぱ
ましゅは、闇100ぶっぱ
ゆきはねは、その中間

879:名も無き冒険者
18/10/13 16:38:49.43 SELCpexN0.net
全員怒りぶっぱしてポイント取ってるところしか見てないわ
怒り100飛んできていたんだって認識するぐらい

880:名も無き冒険者
18/10/13 16:39:05.93 ZE/JtA7R0.net
赤戦は個人戦だからな
赤戦にチームワークとか求めてるやつはだいぶ頭悪いと思う
実際NOYもLA取れるタイミングでしか来ないし
チームワーク重視でチームが勝つためにやってるのであれば周り見えてない奴が多すぎるって話になる

881:名も無き冒険者
18/10/13 16:46:03.01 lVY2ra8pd.net
怒りぶっぱで批判してる奴は赤戦のLSにいったい何求めてるん?

882:名も無き冒険者
18/10/13 16:53:10.79 0JZ+2OcXM.net
RGが最前線にいるとちょっと笑ってしまう

883:名も無き冒険者
18/10/13 17:03:37.25 SELCpexN0.net
↑の人が上手い強いって話してたからどいつもやってることは
怒り100ぶっぱだから変わらんAが高ければ誰でもできるって言いたかっただけ

884:名も無き冒険者
18/10/13 17:21:30.67 k55zBcY7p.net
>>840
あいつは粘着するとすぐ萎え落ちするぞ
NOYを常に注視して来た瞬間キャッチ、若しくは起動前にCC入れてボッコを繰り返してるといつのまにか消えてる

885:名も無き冒険者
18/10/13 20:43:29.62 iyhMz0ga0.net
このゲームで上手いかどうか操作性PSの話するの難しいからなぁ
装備対等にしたところで今度は職格差もあるわけだし
その装備でさえ対等勝負できるコンテンツ一向に作らねーし
未覚醒限定の赤戦をスキル全部使える61に引き上げろや

886:名も無き冒険者
18/10/13 21:02:06.05 ZE/JtA7R0.net
どのゲームでもそうだけど職バランスを整えるのはまず無理
しかもこのゲームに関してはまず運営も開発もこのゲームをやってないから何が強くて何が弱いのか全く把握できないからな
プレイヤーにテストプレイさせてる時点でお察し
今は冒険名声ボーナスでPSとか職性能とか余裕でカバーできるし、実際A270↑で操作が下手な人はうじゃうじゃいる

887:名も無き冒険者
18/10/13 21:33:53.65 G46eP6o50.net
PS語るのは同職、同装備、同PC環境で合わせてからどうぞ

888:名も無き冒険者
18/10/13 21:35:24.09 JzqBCO2Za.net
格ゲーですらバランスがいいと言われるゲームごく僅かだもんな

889:名も無き冒険者
18/10/13 21:37:32.01 G46eP6o50.net
他人の装備画像パクったり、装備変えてるのごまかしたりしてどう?俺強いっしょ!
とかやってるのが平気でいるんだから語ること自体が論外
同職、同装備、同PC環境の大会やユーザーがいじれない環境下での勝負じゃないと全く意味がないからな

890:名も無き冒険者
18/10/13 23:27:20.22 0v1Dd2yT0.net
職のバランス取りは難しいだろうからしょうがないかなと思うとこはあったけど、今の装備超格差はわざと生み出してるからなあ
わざと大きく有利不利つけてるゲームでPSもくそもないよね
ユーザー主催のpvp大会とかもうずっと見てない

891:名も無き冒険者
18/10/13 23:27:28.56 fWsCjXJq0.net
このゲームPSとかねぇからw
ステ差あったら転んでも


892:死なないし起き上がってからダウンからのワンパンだからwww まだSA時代のが相手のCCをSAスキルで合わせるっていうPS要素あったからwww



893:名も無き冒険者
18/10/13 23:54:27.57 SELCpexN0.net
それはないです

894:名も無き冒険者
18/10/14 00:02:24.46 /YRzQssA0.net
いやあるからwwww

895:名も無き冒険者
18/10/14 01:30:11.12 OLguoJXW0.net
まだSA時代のが相手のCCをSAスキルで合わせる!!キリッ!
WRのガードバフでその後しばらく全部なんでもSAだったんですが?w
ガードするだけなのにPS?

896:名も無き冒険者
18/10/14 01:52:45.02 OLguoJXW0.net
今も昔もPSなんて微塵もなかったぞ
>>862,864
こんなのがPSがー赤戦がーだれだれがー職がー装備がーとか言ってると思うとぞっとする

897:名も無き冒険者
18/10/14 01:56:26.16 HaOtqXmc0.net
どの状況でどう動くかの判断能力は必要でしょ
廃装備なら脳死で突っ込んでも活躍できるなんて幻想だぞ
その判断が出来るかをPSと呼ぶかは微妙だが

898:名も無き冒険者
18/10/14 02:01:28.72 OLguoJXW0.net
確かに判断力は昔に比べてSAFGが減った分必要になったな

899:名も無き冒険者
18/10/14 02:37:29.49 2BqLq22X0.net
そもそもここの人たちが言うPSってなんだ

900:名も無き冒険者
18/10/14 02:47:14.32 tUdw+wVEM.net
そもそもマップの形が非対称なのが意味わからんわ
で出口狭い方いつもだいたい押し込まれてる

901:名も無き冒険者
18/10/14 02:57:42.61 OLguoJXW0.net
廃城跡の地形そのまま持ってきてるだけってのがまたなw
地形は対象にするか出口いくつかないと不公平だな

902:名も無き冒険者
18/10/14 04:05:36.32 ddm7H/Yh0.net
ただの装備ゲーよ俺杖やりたいから今のままでいいけどね

903:名も無き冒険者
18/10/14 07:19:25.49 Way9aU9L0.net
たしかににタイミングとかはあるけど、同じように突っ込んできても一瞬でまとめて消し飛ばしてそのまま帰るやつと、大してダメージ与えられない上に反撃されて耐えきれずに死んでるやつもいるしな 装備で差がつきすぎる
公式アルシャも開催されないの見ると運営ですらそう思ってるだろうな

904:名も無き冒険者
18/10/14 07:43:39.76 HaOtqXmc0.net
>>873
公式アルシャが開催されないのはただの日本運営の怠慢だよ
NA/EU運営(kakao games)によって開催された9~10月のアルシャ大会は
10/27に決勝がNA代表vsEU代表でtwichconを利用したオフライン大会で
飛行機宿泊代10000ドル+優勝賞金10000ドル/準優勝3000ドル出てる
まぁ決勝だけは統一された装備でやるみたいだけどな
URLリンク(tournament.blackdesertonline.com)

905:名も無き冒険者
18/10/14 08:03:59.63 HGIxkGvNa.net
>>874
めっっちゃしっかりしてて笑う
オフラインってところが物凄い評価できるポイントだな
日本も謎のバーベキューオフ会開くならその時ついでにオフラインの軽い大会開けばいいのに
というかそもそもバーベキュー廃止してこういうのやれ

906:名も無き冒険者
18/10/14 08:07:05.56 6BgZ2yw20.net
バーベキューはいいだろ。
ユーザーの「生」が伝わる画期的なイベント。
廃止なんてありえん。
アクセイベとかどうでもいいからバーベキューやってほしいな。

907:名も無き冒険者
18/10/14 09:00:54.37 ieioMn8c0.net
装備ゲーつったって武具アクセⅣのAD560くらいだろ平均

908:名も無き冒険者
18/10/14 10:26:09.32 Zi1abFhb0.net
MMOにおいてはAD上げるのもレベル上げるのもPSだぞ

909:名も無き冒険者
18/10/14 13:04:32.92 iLA0e2qC0.net
>>865
SAじゃなくて状態異常抵抗アップじゃないの

910:名も無き冒険者
18/10/14 13:20:01.04 OLguoJXW0.net
キャッチ以外の抵抗100%(PVP)だったんだろうな



911:結局SAって言う表記に途中で変わった



912:名も無き冒険者
18/10/14 13:30:14.45 L0NTEmog0.net
キャッチ弱くするって結局なんだったの

913:名も無き冒険者
18/10/14 13:55:49.35 OLguoJXW0.net
キャッチ弱くする(キャッチ持ってないBDSRクッソ強くしました)で終わったな

914:名も無き冒険者
18/10/14 13:58:39.33 ZVMVxDR/a.net
SRみたいに無敵あればキャッチ対策出来てるからキャッチ無くてもいいんだけどね
キャッチ無いとほぼ詰んでるか不利すぎる相手が多くて職バランス悪いのも変わらんよねただでさえ装備格差ゲーなのにw

915:名も無き冒険者
18/10/14 14:00:59.56 OLguoJXW0.net
VK怒り25%やっば
URLリンク(www.inven.co.kr)

916:名も無き冒険者
18/10/14 14:37:58.98 iLA0e2qC0.net
大剣ガード見ても前方ガードと状態異常抵抗アップしか表記されてないぞーSAエアプやめちくりー
キャッチにSAある職とない職とでさらに差ができてる

917:名も無き冒険者
18/10/14 15:01:00.17 VZEGKLa40.net
正直キャッチとかタイマンでしか使えないからどうでもいいんだよなあ
PK以外に大して使う場面なんて無い
それより集団戦でのバランスの方が遥かに大事

918:名も無き冒険者
18/10/14 15:23:12.00 L0NTEmog0.net
集団戦でもずっとラインやってるわけじゃないしキャッチあるなしやっぱでけーよ

919:名も無き冒険者
18/10/14 15:33:08.59 OLguoJXW0.net
海外のアプデ情報もしっかり見てこい
日本じゃなくて韓国NAのほうな

920:名も無き冒険者
18/10/14 16:05:32.21 yI7XBSXF0.net
集団戦は単体で突っ込んできたやつを掴むために使うのがメインじゃね?拘束力のあるGAKT以外のキャッチは微妙だけど
まぁ大抵免疫状態でキャッチあんま決まらんけどな
あとはVKの怒り止めるとか

921:名も無き冒険者
18/10/14 16:58:45.98 VZEGKLa40.net
そもそも1人で敵陣に突っ込んで生きていられる事が異常なわけで、集団戦でもキャッチがーとか言ってるやつは単身で奇襲かけてるSRくらいだろ

922:名も無き冒険者
18/10/14 17:41:45.40 8QhvyEVvd.net
集団戦こそキャッチ使うぞ、キャッチに驚異を感じてないのは後ろで芋ってるからだろ。1度前線でWRGAに掴まれるといい

923:名も無き冒険者
18/10/14 18:33:48.98 VZEGKLa40.net
周りちゃんと見てればわかるけど前線にいるやつをわざわざキャッチしに来る奴とか即タコ殴りにされて死んでるからな
自分が死ぬこと前提で高得点者狙いのキャッチをしてくるってのは確かに強いけど、それはキャッチが強いんじゃなくて死ぬこと前提で狙ってくる動きが強いだけ
ていうかめんどくさいってだけ
結局は「キャッチされた!キャッチ強い」ってだけでしか判断しとらんのだろ
キャッチで前線の盾職剥がして起点作って押し上げ、自分は生還までできるなら脅威だが、そうじゃない

924:名も無き冒険者
18/10/14 19:39:32.43 2BqLq22X0.net
それ自分の中でしかも一部のムーブ時に限定してるだけでは

925:名も無き冒険者
18/10/14 22:11:00.06 9Nv0Tzas0.net
キャッチがそんな強くないなら逆に全職に実装してくれてもいいんじゃないの?

926:名も無き冒険者
18/10/14 23:00:18.14 L0NTEmog0.net
正面から突っ込んでもガード関係なしにキャッチcc入るの時点で強いわ
普通はガードされて終わり

927:名も無き冒険者
18/10/15 03:08:16.89 TxRH2cOG0.net
WRとかキャッチしても動作途中で自分がこけて死ぬ自殺スキルなんですが

928:名も無き冒険者
18/10/15 05:02:55.19 gZ1erydG0.net
この遠距離マンセーな時代
全ての集団戦はWTWZGARGの四天王が制してる
しかも近中遠全部できちゃう上にキャッチまで持ってる!
無敵移動or長距離移動どちらかも持ってるてかこいつら基本全部持ちか
昔はRGGAは後退ガードが無かったからいいけどジェヒがガードまで持たせたから取り返しがつかなくなっちまったよな
いやまじでよぉーく考えたら全部持ちってやべぇなそりゃ四天王も納得

929:名も無き冒険者
18/10/15 08:58:53.15 jjGXNZ270.net
DKも仲間に入れろや


930:近中遠全部できるぞおい



931:名も無き冒険者
18/10/15 09:29:09.63 dVJL1c7Dd.net
じゃあSRは神でw

932:名も無き冒険者
18/10/15 14:00:51.80 vl7dPhX40.net
最近始めた者なんだけどクエで「赤の戦場」てのが出たのですがこれって初心者が参加しても良いんですかね

933:名も無き冒険者
18/10/15 14:18:48.84 r0HgXbxYa.net
良いです 必要なのは萎えない心だけ

934:名も無き冒険者
18/10/15 19:09:26.95 cIJCwfNDa.net
LSの通常前回避が無敵付いてるのに明記されてないのはどっちが不具合なの?
これだけじゃないけどキムチ達は表記ぐらいきちっと出来ないのかね

935:名も無き冒険者
18/10/15 19:18:16.64 lCtm2FCp0.net
>>902
LSをいつでも殺せるようにわざと表記してないんだろ
RGの覚醒通常無敵とかずっと仕様かと思ったらバグでしたで消されたしな

936:名も無き冒険者
18/10/16 00:07:53.29 d6PS+xX+0.net
横と後ろについてないから書いてないだけじゃないか?
いくらなんでもそれ消したらLS全滅するくらい影響でかいやろ
怒りたまってない時はただ殺されるだけのMOBになるんじゃね?

937:名も無き冒険者
18/10/16 00:21:27.49 MxTj5bMT0.net
怒りたまってない時はただ殺されるだけのMOBになる
それが普通なんだけどな

938:名も無き冒険者
18/10/16 00:32:31.00 d6PS+xX+0.net
>>905
何の職使っとるん?

939:名も無き冒険者
18/10/16 00:46:39.95 MxTj5bMT0.net
今の赤戦は遠距離持ちか高速移動(無敵SA)できるかのどっちか無い奴はほとんどそうじゃないか?

940:名も無き冒険者
18/10/16 00:51:24.34 d6PS+xX+0.net
ほとんど?そんな職あるか?

941:名も無き冒険者
18/10/16 00:59:34.71 MxTj5bMT0.net
NJKNKTMTLNあたりは正直無理じゃないか?

942:名も無き冒険者
18/10/16 01:02:25.32 MxTj5bMT0.net
WRあたりももうMOBだと思うけどなMOBというかほんとただの肉壁要員

943:名も無き冒険者
18/10/16 01:06:20.93 d6PS+xX+0.net
>>909
NJKNはハイドロックしてるなら知らんけどKTMTLNはあるやろ

944:名も無き冒険者
18/10/16 01:10:07.71 MxTj5bMT0.net
KTMTはct4秒でct中使用不可
LNはなんかジンク的なのあったっけ?

945:名も無き冒険者
18/10/16 01:12:10.32 MxTj5bMT0.net
KNなんか特にわかりやすいよね闇100修正来てからもう点持ちいなくなったし

946:名も無き冒険者
18/10/16 01:13:42.15 d6PS+xX+0.net
>>910
WRはタイマン最強やし肉壁してくれんとラインが成り立たん重要な職やからな?

947:名も無き冒険者
18/10/16 01:14:55.55 d6PS+xX+0.net
さようか

948:名も無き冒険者
18/10/16 01:31:57.08 MxTj5bMT0.net
30vs30の赤戦でタイマンがーは関係ないと思うけどなぁ

949:名も無き冒険者
18/10/16 01:44:50.26 MxTj5bMT0.net
まぁ正直RGWTWZGAばっかりの赤戦に放り込まれたら他のやつはあんまやれる事ないよなっていう
お互いに助け合いがあるならまぁ何とかやれるだろうけども正直しんどいよね

950:名も無き冒険者
18/10/16 02:30:57.15 kT06g0Pt0.net
くそキムは公平にスキル割したかったみたいだしある職だけ基本回避に無敵付いてるのは違うと思ったんだけど公式の回答待って見るか
そもそもキムキムの言う公平が全く言葉の意味に合ってないんだけどw

951:名も無き冒険者
18/10/16 04:30:04.22 X9Asrjg1d.net
LNは無敵移動あるよ
CT中SAでCTは3秒くらいじゃなかったか
タイマンはどうでもいいけどWRは前線に居座れるだけだいぶ強い
盾職がいないと前線を押し付け合うクソムーブが始まるからチームにいないとどうしようもない
芋ってるWRは弱いとかの問題じゃなく論外

952:名も無き冒険者
18/10/16 07:58:49.84 0fqq10+Q0.net
さらっと強職からSR抜くのやめろw

953:名も無き冒険者
18/10/16 10:27:15.51 hsDtBXBWa.net
タイマンだとWRのキャッチは中身おじいちゃんでも掴めるような超高性能吸い込みだからな

954:名も無き冒険者
18/10/16 11:21:59.83 cQKUjTGoa.net
LSも移動スキルと噛み合って吸い込み強いけどWRはもっとだな

955:名も無き冒険者
18/10/16 12:46:18.22 d6PS+xX+0.net
WRは投げよりSA付きガードのほうがタイマンじゃ脅威だけどな
投げ持って無い職はWRに勝ち目ないやろ

956:名も無き冒険者
18/10/16 12:54:31.72 fStyMgpyM.net
超高性能吸い込み(意味深) <


957:名も無き冒険者
18/10/16 13:04:10.96 SA8UC7D1M.net
mtに僕のダンデリオンランスを吸引してほしい

958:名も無き冒険者
18/10/16 15:54:43.78 +eYhgflu0.net
>>925
ジャガイモの間違いだろ

959:名も無き冒険者
18/10/17 00:40:59.16 Uo9rFySx0.net
弱職つかっててストレスたまらない?

960:名も無き冒険者
18/10/17 04:18:36.32 hgm1yDUt0.net
職のせいでストレス貯まるならつかっとらんわい!

961:名も無き冒険者
18/10/17 05:39:22.99 XiSPUXaf0.net
>>919
WRで前線に居座るとか相当D特化してないと盾も一瞬で割れて即死なんですがそれは

962:名も無き冒険者
18/10/17 05:40:39.95 XiSPUXaf0.net
>>923
ガードにSAなんてついてないんですが

963:名も無き冒険者
18/10/17 08:39:17.11 bSzXa3o10.net
エクスにSAください

964:名も無き冒険者
18/10/17 09:35:34.61 vAdWcm1Vd.net
>>923
WRでSRに勝てるとかマジ?

965:名も無き冒険者
18/10/17 10:24:32.58 SPlf6lgI0.net
度々遠距離職が強いって話が出るけど、赤戦だと未だに吸い込みスキルがかなり強い
無敵移動でも回避できないし、何せCCカウントに含まれない最強のCC技だと思うわ

966:名も無き冒険者
18/10/17 15:14:58.56 pADMPqNC0.net
>>918
公平=CCSA前ガの数を揃える
ってだけでスキル特性とかそれがどう使われてるのかとか何も考えてないから特徴を完全に殺された職と操作性変わらない快適サイッキョwwに別れただけやぞ
恨むならエアプキムを恨め

967:名も無き冒険者
18/10/17 15:21:29.32 78ZDyXs90.net
>>934
それなら表記されてなくて無敵SA付いてたらそれこそ数合ってないから付いてることこそ不具合なんやな
公式も調査するって回答寄越してたからまた検討されるといいな

968:名も無き冒険者
18/10/17 16:51:27.97 3nu06pqoa.net
数を揃えるとか言ってても全然数揃ってなくて拡散ひどいけどな

969:名も無き冒険者
18/10/17 16:54:59.23 APoXr0It0.net
WRにガードSAついてないとかいってんのはアホのエアプなの?
構えてる間はついてるだろうが
昔はガード維持後解除しても1秒くらいSAついてたけどな

970:名も無き冒険者
18/10/17 17:13:24.66 u2qzxl31d.net
>>937
は?WRのキャラでスキル説明読んでみろよエアプが

971:名も無き冒険者
18/10/17 17:23:33.99 u2qzxl31d.net
>>937
は?WRのキャラでスキル説明読んでみろよエアプが

972:名も無き冒険者
18/10/17 17:30:16.86 ZG2PPsJc0.net
1秒どころじゃなかったけどなw
一人基地外WRおるな~

973:名も無き冒険者
18/10/17 17:53:12.63 u2qzxl31d.net
前方ガードと全方位からの状態異常抵抗値増加しかねえぞ
エアプは帰ってどうぞ

974:名も無き冒険者
18/10/17 18:02:59.80 ZG2PPsJc0.net
ギルメンとかフレンドに殴って確認してもらえよw
対人は抵抗60%までしか機能しないからなそこ踏まえてガード中背後からcc何度も打ってもらえよ
追加で言うと一部スキルは無敵やSAあってもスキル説明には書いてないのもある
だから書いてないからそんな能力ない!ってのは通らないぞ

975:名も無き冒険者
18/10/17 18:36:21.11 u2qzxl31d.net
それだけでSAだ無敵だなんて抜かすなよ
なんでもかんでも不十分な検証だけで迷信作るな
仮に隠しSA無敵あったとしてもそれを完全に証明できんの?

976:名も無き冒険者
18/10/17 18:38:59.56 u2qzxl31d.net
表記されてないものの有無とか可能性の上でしか話せないだろ

977:名も無き冒険者
18/10/17 18:52:08.78 f+goUOcT0.net
>>941
横からで悪いが
そのCC抵抗値上昇効果が実質SAと同じ効果だからSAって呼称してるんだろ?
クソどうでもいい揚げ足とってないで本人の発言の意図を汲めよ お前アスペっぽいぞ

978:名も無き冒険者
18/10/17 18:58:51.75 u2qzxl31d.net
>>945
お前まさかあの文章からSAと呼称してるってのを読み取れって言ってんの?揚げ足の意味もわかつてないようだしアスペはお前だぞ

979:名も無き冒険者
18/10/17 19:12:52.83 ZG2PPsJc0.net
だからうだうだ言ってないで試して来いよ
それともあれか?キャッチを除くすべての抵抗99.999999999999999%とでもいえばいいのか?w
対人は60%までしか機能しないからな
お前が正しいならキャッチを除くすべての抵抗60%だからガード中背後からのCC平気で食らうよな?
まさか60%の確率を100回連続どころか1000回連続で引き当てますとかか?www

980:名も無き冒険者
18/10/17 19:29:31.35 T8Z78zKX0.net
>>947
お前もう少し冷静になって文章読む練習でもしたら?

981:名も無き冒険者
18/10/17 19:47:23.96 f+goUOcT0.net
>>946
普通は読み取れるぞ
やっぱアスペじゃん

982:名も無き冒険者
18/10/17 19:49:43.89 T8Z78zKX0.net
いや普通は無理だよw

983:名も無き冒険者
18/10/17 19:54:15.04 ZG2PPsJc0.net
WRVKガードSAは常識、知らなかったとしても試せば一目瞭然
説明文と結果が違うのもためせば即わかる

984:名も無き冒険者
18/10/17 20:34:15.56 WO9JBVm3a.net
昔っからあいつらのガード全方位SAって呼ばれてたし書かれなくても分からね…?

985:名も無き冒険者
18/10/17 20:34:16.08 f+goUOcT0.net
>>950
自演してるのバレバレだぞ
もう黙っとけ

986:名も無き冒険者
18/10/17 20:34:57.24 f+goUOcT0.net
>>950

黙る前に次スレ建てといてな

987:名も無き冒険者
18/10/17 20:36:07.32 vMY/0IXwa.net
>>950
ブラウザ変わってませんよw

988:名も無き冒険者
18/10/17 20:44:22.31 pADMPqNC0.net
お前らこんな末期ゲーくらい争うんじゃなくて仲良くしとけよ

989:名も無き冒険者
18/10/17 20:50:45.37 SPlf6lgI0.net
WRVKのガードにSAついてるってもはや常識レベルの知識だぞ
知らないってことはろくにPVPもしたことないんやろうからそういじめてやるなよ

990:名も無き冒険者
18/10/17 21:00:17.71 YU/Obdxbd.net
ガードパブの話と混同してね?
仕様変更もあったし勘違いがあるようだ。
ギルチャでも間違えた知識を語るやつが多いけど、間違いを指摘するのが本当の優しさと思いつつ面倒だから放置してるわw

991:名も無き冒険者
18/10/17 21:02:31.48 T8Z78zKX0.net

場所変えたら自演って言われるんだ

992:名も無き冒険者
18/10/17 21:04:05.70 WO9JBVm3a.net
>>959
はよたてろ

993:名も無き冒険者
18/10/17 21:07:18.14 T8Z78zKX0.net
>>953
お前妄想が激しいな

994:名も無き冒険者
18/10/17 21:10:51.16 T8Z78zKX0.net
>>960
お前が立てるんだよはよしろ

995:名も無き冒険者
18/10/17 21:17:58.43 T8Z78zKX0.net
お前ら証拠ねえのにSAあるとか言い切っててすげえな

996:名も無き冒険者
18/10/17 21:21:15.28 f+goUOcT0.net
>>962
そっちのIDで反応するなよ

997:名も無き冒険者
18/10/17 21:22:38.43 T8Z78zKX0.net
自分たちの都合のいいよう解釈して妄想が激しいときた
どんだけ頭の中お花畑なんだよw

998:名も無き冒険者
18/10/17 21:23:01.26 DxG3Ywora.net
バレバレの自演するわスレも立てないわ言ってることも訳わからないわで最悪だなこいつ

999:名も無き冒険者
18/10/17 21:24:03.12 T8Z78zKX0.net
場所移動しただかけっていったはずだけど

1000:名も無き冒険者
18/10/17 21:24:21.65 f+goUOcT0.net
>>950が無能だからこっちで立てるわ

1001:名も無き冒険者
18/10/17 21:27:28.92 f+goUOcT0.net
【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part2
スレリンク(mmo板)
次スレ建てた

1002:名も無き冒険者
18/10/17 21:30:37.49 T8Z78zKX0.net
>>968
有能だよ

1003:名も無き冒険者
18/10/17 22:24:07.30 ZG2PPsJc0.net
こんな病的というか病人なWRが赤戦にいるのか・・・誰だろうな

1004:名も無き冒険者
18/10/18 00:56:39.18 J83uSmOu0.net
病人ってかただのPVP初心者やろ

1005:名も無き冒険者
18/10/18 03:36:58.54 Knckk34M0.net
最強の職をおしえて

1006:名も無き冒険者
18/10/18 05:04:19.99 2CP9LcuA0.net
無職

1007:名も無き冒険者
18/10/18 05:08:19.47 J83uSmOu0.net
SR

1008:名も無き冒険者
18/10/18 05:39:03.90 Knckk34M0.net
すでに無職SRだから次につよいのは?

1009:名も無き冒険者
18/10/18 06:40:11.85 ywhB6YVra.net
bba

1010:名も無き冒険者
18/10/18 07:06:38.53 J83uSmOu0.net
赤戦での話をしてるならRGSRWTZ使っとけばいくらでも点数取れる
もちろんA270↑前提な

1011:名も無き冒険者
18/10/18 07:22:09.89 c3iiaYXh0.net
話題にならなくなったけどBD?
初心者でもできるPS一切いらない誰使っても一緒のWTZ
怒りぶっぱLS 弓RGこの辺り?赤戦限定だけど
個人的にはGAがぴょんぴょん跳ねながら砲撃してる姿煽られてるみたいで嫌

1012:名も無き冒険者
18/10/18 07:42:19.03 cblxQ+zNa.net
マンシャウムまでの狩りの便利さ考えると初心者はとりあえずWTZでよくねってなる

1013:名も無き冒険者
18/10/18 13:36:42.63 xD8EEdp1a.net
なるほどみんなありがと。
じゃあ今度は無職WTZにしようかな。

1014:名も無き冒険者
18/10/18 14:04:51.87 GVLEU/OK0.net
赤戦のイベントやるなら、期間中だけでいいから赤戦でしか使えないアルシャ装備配ってそれ用のCHとか作ってほしかったわ
クエストのためとはいえせっかく人沢山きてるのに、圧倒的装備差でボコられて萎えさせてるだけやろ

1015:名も無き冒険者
18/10/18 15:00:16.96 pa6eNvbM0.net
しかもその差が殆ど埋まらないしな
72パールの所為で上位陣の中でも埋まらない差が出てバランスはぶっ飛んでる

1016:名も無き冒険者
18/10/18 15:07:36.91 i70CdkRJ0.net
ソサの弱点は盾でも無くキャッチでもなく
範囲系の無敵CCやSACCな
しっかり待てば対処は簡単だぞ 覚えておこう

1017:名も無き冒険者
18/10/18 20:11:51.54 PlwfL4cF0.net
やっとユニクロ揃ったから赤戦デビューしてみたけど装備差やばいなw
フルコン叩き込んでも半分も削れないわ起き上がってワンコン返されただけで即死だわで何もできんw

1018:名も無き冒険者
18/10/18 20:14:56.72 4b1Okbxf0.net
それは職とバフにもよる可能性もあるぞ
飯別荘錬金は最低でも必要そっから上はエリクサーか霊薬
職ごとにもワンコン火力全然違うからな
まぁ赤戦じゃ複数相手だから基本死ぬ(プロテク系のバフ中じゃなければ)

1019:名も無き冒険者
18/10/18 20:32:45.70 GVLEU/OK0.net
1:1なら職相性とか対人の慣れとかで多少の装備差は埋めれるけど、赤戦みたいな集団戦はもろに装備が影響してきて誤魔化し効かないから単純に装備鍛えまくるしかない

1020:名も無き冒険者
18/10/18 20:35:09.01 ZlOleDV5a.net
A253あればよっぽどの集団苦手職じゃなきゃ100点以上割と取れるし何もできないってのは嘘だろ

1021:名も無き冒険者
18/10/18 20:55:08.94 TtSUTbz80.net
あと突っ込む時と引き際も考えてな

1022:名も無き冒険者
18/10/18 21:52:38.60 pm3vne610.net
本当にユニクロあれば遊べるからな
無理ってやつは飯食ってないとかPC糞とか下手くそとかそっちだろ

1023:名も無き冒険者
18/10/19 00:32:54.78 0Zvz/RJo0.net
何百回も言われてるけどA250が最低ライン
あくまで最低ラインであって基本は遊ばれる役目
結局いつも安定して高得点を取れてるのは装備が強いやつだけだからな
たまに100P超えるとか久々に200P取れたってのはたまたまLAを取ってしまっただけで別に戦えてるわけじゃない
チームのために!っていう的はずれな遊び方をするためにデバフ撒いたり吸い込みスキル撒いたり、遠距離でCC入れる様なムーブをするのであればA250でも充分仕事はできる
チームのために!っていう遊び方をしてるのに何も出来ないのは立ち回りとかバフの問題

1024:名も無き冒険者
18/10/19 02:54:54.89 Mi9GQFE4a.net
悲しいけど装備ゲーなのは間違いない次にバフゲー
格差社会大好きなキムキムゲーキムキムやからな

1025:名も無き冒険者
18/10/19 10:13:20.79 uPEUPf0i0.net
まあA280近くあるキチ火力なのに点数とれないとか騒いでたバカKTもいたけどな
KTつらいのはわかるけどさ

1026:名も無き冒険者
18/10/19 10:55:34.70 IOU9ilEYM.net
>>993
それは流石にpsがなさすぎ

1027:名も無き冒険者
18/10/19 11:00:33.69 0Zvz/RJo0.net
A280あるKT使って点取れないんじゃもうどの職使っても無理だぞ

1028:名も無き冒険者
18/10/19 11:22:16.22 OO3+BWIl0.net
KTなんてバフ持っておじさんおいて逃げるかかかと落としで赤戦楽勝キャラの筆頭だろ

1029:名も無き冒険者
18/10/19 13:39:44.81 LdKJNiHxp.net
何にしても赤戦は慣れないと点取れないから始めたばかりの人は挫けず頑張れ

1030:名も無き冒険者
18/10/19 14:27:05.06 0Zvz/RJo0.net
赤戦でポイントを取るには
・Aを270以上にする
・LAを取るためにCCは味方に入れさせ、自分は敵のHPが半分以下になってから加勢して高火力スキルを一気にぶち込み逃げる
・味方が襲われていても基本無視。助けなきゃ等と思ったらダメ。助けは別の味方に行かせ、敵にCCが入ってから自分も加勢してLAを狙う
・高火力スキルを使ったらCT明けるまで芋って待機
これで200Pは安定して取れる

1031:名も無き冒険者
18/10/19 14:27:58.74 NvHpNca9d.net
または、最強卍SRおねえさんをプレイする!

1032:名も無き冒険者
18/10/19 14:38:25.08 C/rQgqoNa.net
>>998
そこまで徹底するならA269より全然低くても200程度超余裕そう

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 14時間 57分 44秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch