【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part49at MMO
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part49 - 暇つぶし2ch100:名も無き冒険者
18/08/24 18:28:54.04 FkJ0kkeh0.net
>>99
やるわけねぇだろ
たまたま踏み抜くのはあるかもしれんがわざとやることは無い

101:名も無き冒険者
18/08/24 18:38:19.07 v6pBWH460.net
>>99
占領ギルドってヲンテ以外にもいるって知ってた?

102:名も無き冒険者
18/08/24 18:39:05.67 27fTRjSb0.net
占領がやってるからOKという思考回路
負けた後にネチネチ罠壊しにいくとか普通はやらんぞ

103:名も無き冒険者
18/08/24 18:48:21.90 bH6I/o6Fa.net
フィールド歩いちゃだめなのかよ

104:名も無き冒険者
18/08/24 19:18:42.85 II9CyKeh0.net
>>100
普通に平然と大半の所が踏み抜いてくるけど?
そもそもたまたまで砦の所を突き抜けねぇだろアホかよ

105:名も無き冒険者
18/08/24 19:25:41.95 IxJ2BU1Pp.net
ww

106:名も無き冒険者
18/08/24 19:27:22.30 YH9JmiEC0.net
モラルの問題は言い争っても不毛だぞ

107:名も無き冒険者
18/08/24 19:34:15.15 sLqfsEQt0.net
ガガイ

108:名も無き冒険者
18/08/24 22:11:45.25 BJtNMe2Nd.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

109:名も無き冒険者
18/08/24 22:14:49.73 U/vnHN+qd.net
占領のアホはモラルが無いし、自分勝手のゴミしかいねぇのはここのレスみてもあきらか。
占領税一段が占領レベルの場所ならこのスレは一般の、拠点戦スレとして語る場所になるだろ。

110:名も無き冒険者
18/08/24 22:15:48.24 YCQxfWcNd.net
ピッカーズの奴らやる相手全部格上認定しててさすがにくせぇわ

111:名も無き冒険者
18/08/24 22:18:56.63 YCQxfWcNd.net
しめじの奴らも初期の頃相手の方が格上だけど~ばっか言っててきもかったな

112:名も無き冒険者
18/08/24 22:25:37.96 m2JFOaSD0.net
ヲチでやれ童貞

113:名も無き冒険者
18/08/24 22:30:03.30 U/vnHN+qd.net
占領税一段に占領が降りてくる。税一段は占領なんだろ?シーズン4も占領参加資格が得られる二段階からは占領スレで話をしろって住み分けてたし、住み分けし直そう。
税一段以上の話題はもう占領でやれ。
占領目指さずに拠点戦だけやりたいギルドが税一段以上にそもそも居ないだろ。

114:名も無き冒険者
18/08/24 22:33:54.02 IgUOPjIqa.net
女の子が多いギルドってどこですか?😍

115:名も無き冒険者
18/08/24 22:38:22.06 G6YqyOM40.net
そうだな一般の話だけしとけ

116:名も無き冒険者
18/08/24 22:50:31.86 +AhTCeUvd.net
拠点戦でキルオナしたいだけの連中が一般より上で勝ちたがる謎

117:名も無き冒険者
18/08/24 23:36:45.05 FkJ0kkeh0.net
>>104
それ晒せよ。動画とかねぇのかよ。
普通のギルドなら罠踏み抜かずに帰れなり観戦邪魔しないようにするとか配慮してるやろ
道においた罠なら踏むやついてもしゃあねえと思うけどわざとはガイジ

118:名も無き冒険者
18/08/24 23:55:25.05 0SM+pSS1M.net
>>114
真面目に答えると
エンハン
女の子っていうより女性になるが

119:名も無き冒険者
18/08/25 11:26:53.46 LMe/Oq+Tp.net
s4環境に加えてカーマあたりに施設代0税収0の初心者の遊び場作れ
今の一般は練習用の場としての機能ないだろ

120:名も無き冒険者
18/08/25 13:15:41.99 JHktzGbcM.net
>>114
最強の501に決まってんだろ?わかったら二度と聞くな

121:名も無き冒険者
18/08/25 14:07:34.34 js40LDSe0.net
各段階にガイジヌーブギルドっているの?

122:名も無き冒険者
18/08/25 15:10:58.94 QiQEUP/2d.net
>>114
可愛いアイコンのとこがいいんじゃない

123:名も無き冒険者
18/08/25 16:50:52.92 VE70GmDD0.net
ネトゲやってるのなんてブスか主婦だけでしょ

124:名も無き冒険者
18/08/25 19:17:37.85 9mlYVv9QM.net
>>123
二十代後半の主婦がいいんだよなぁ
ある程度エロ知識あって性欲ある
適度に恥ずかしがる 

125:名も無き冒険者
18/08/25 19:46:38.94 6AinRGPoa.net
まじかよエンハン最高かよ
入れるかな🙄わくわく😚

126:名も無き冒険者
18/08/25 19:48:05.83 9mlYVv9QM.net
>>125
もうちょい前だったらいけたかもなぁー
今ガチ勢(笑)が多いからステ高いのと出席率高ければいけるんじゃね

127:名も無き冒険者
18/08/25 20:34:19.47 V/jcvn4Rd.net
>>125
エンハンは工作員が5ch常駐してるから、ここじゃなく占領スレにでも書けば声掛かるだろうよ。エンハンの5chおけるヘイト管理と印象操作を担当させられると思うけど。
急いで占領スレに引っ越せ

128:名も無き冒険者
18/08/26 08:16:25.18 YO5HPNkTH.net
エンハンよりFuryの方が工作員多いけどなwww

129:名も無き冒険者
18/08/27 00:05:03.90 QAG7OlGKH.net
東方らびあんにタイマン負け
ヘイトは1段上位か
LRCに主力入ったのが痛いな
ひよこが71人と人数増やしてるのが脅威か
NOVAは国連とほぼ同格まで戦力戻ったな
ドラゴは80人を左右しながらも戦力はかなりのものを維持、城を除けばまだヘイトは一位

130:名も無き冒険者
18/08/27 00:10:29.07 NQ9AX7ECd.net
東方はキルトップ層だったり性悪女がTwitterで愚痴ったりしてるし雰囲気も最悪だな

131:名も無き冒険者
18/08/27 00:16:18.87 hWYtCaTIH.net
話題のfuryエンハン
頭ローレルのギャレット集、モジャ魔女のリベリオン然り、Twitterは交流以外は控えるべきだわ

132:名も無き冒険者
18/08/27 00:17:04.13 hWYtCaTIH.net


133:名も無き冒険者
18/08/27 04:45:18.67 Jd6VboKF0.net
東方は今占領ギルドで最弱レベル、拠点戦でもとうげんとかよりも弱いかもな、下手すればしめじとかよりも弱いかもレベルまで弱体してる。

134:名も無き冒険者
18/08/27 05:42:59.94 AA8EN3bLd.net
東方のヘイト下げ工作ご苦労様なこった

135:名も無き冒険者
18/08/27 05:47:39.51 gdl0BVePa.net
>>134
雑魚よりはまだまだ強いからな

136:名も無き冒険者
18/08/27 06:50:58.60 u2MsMr5Md.net
東方は戦闘民に逃げられすぎだわ。今回のLRCいったのもそうだし、たしかギャレットいったTBとメスゴリラも元東方だろ

137:名も無き冒険者
18/08/27 07:04:26.35 /jWNdCbB0.net
らびあんタイマンで負けるのはヘイト以前に…
いやらびあん急成長説?

138:名も無き冒険者
18/08/27 07:19:05.90 p1rbFHy30.net
東方の崩壊芸はいつものことだろ
また数ヶ月すりゃ戦力元どおりよ
つうかヘッセバグのころから何回崩壊してんだよw

139:名も無き冒険者
18/08/27 08:40:29.74 wAFGemEP0.net
今年に入ってから数えてももう2,3回目だろ

140:名も無き冒険者
2018/0


141:8/27(月) 09:02:41.78 ID:5mlumRdoa.net



142:名も無き冒険者
18/08/27 09:14:26.53 8INDMtGgM.net
それとケラカスのお陰か
拠点戦では猫狼CAから耐える
バレノス占領ではLRCがWANTEDを30分轢き殺しだったな

143:名も無き冒険者
18/08/27 09:17:35.36 uY6k1xt90.net
バレセレある程度取ってるギルドなんだから
拠点戦で複数タゲなんか当たり前なのにな

144:名も無き冒険者
18/08/27 09:47:57.65 3oKAPrZj0.net
拠点建てるのも大変なのにな
文句言う奴はギルミや建設やらない奴が多い

145:名も無き冒険者
18/08/27 10:04:24.59 GfKDzW3Xa.net
農民ギルドの限界

146:名も無き冒険者
18/08/27 10:11:59.10 5mlumRdoa.net
ギルミと建設には感謝しないとな
とはいえ、エース級のドーピング代も馬鹿にならないし難しい話だよな

147:名も無き冒険者
18/08/27 10:40:44.78 PG2ehmIG0.net
>>137
らびあんが強くなってるのはドラゴの主力だったやつらが15人くらい入ったから
主力に抜けられてドラゴはバレセレ落ち

148:名も無き冒険者
18/08/27 11:57:46.91 /6HfUMyEp.net
文句があるならぬければいいんだよなぁ。ネトゲでストレス溜めても仕方がない

149:名も無き冒険者
18/08/27 12:08:33.98 /Mhg8ZUe0.net
東方はマスターが空気すぎる
一般兵以下の知名度やもんな

150:名も無き冒険者
18/08/27 12:58:28.02 K/9kCUzu0.net
自分の理想のすべてをかなえてくれるギルドなんてあるわけがないんだよな
どうしてもかなえたければ、自分で作るしかない
・・・そして、開発が渋々仕様を変更
ソロギルドの砦が100個建つ拠点戦開催!

151:名も無き冒険者
18/08/27 13:00:34.89 kShcpeX8M.net
そこには労働者を歩兵として動かす姿が!

152:名も無き冒険者
18/08/27 13:01:50.98 CISsfCM3d.net
拠点戦ギルドの数が減ってきてるな
ジーンズ5に対応できた生残りギルドはどの程度いるのだろうかね?

153:名も無き冒険者
18/08/27 13:05:48.03 VG3I/8SJa.net
オラァビールだ!!戦え!!

154:名も無き冒険者
18/08/27 13:11:09.74 G/8iWmKB0.net
想像したら草

155:名も無き冒険者
18/08/27 13:20:04.13 AItLjUPd0.net
解散・撤退って話はよく聞くけど新規参入って話は殆ど聞かないよなー
レギオンも撤退 東方もなんか怪しい雰囲気出てるしな

156:名も無き冒険者
18/08/27 15:39:25.41 nq4C6cSU0.net
引退ラッシュ弱体化からの主力移籍の解散
この流れ何度目だよwそのうち戦闘ギルドは10-15くらいしか残らんだろうなw

157:名も無き冒険者
18/08/27 15:48:40.73 nwMN+GIJ0.net
東方の最近の占領戦を見てて思うことは明らかに勝ち筋を追っていないようにしか見えないようなムーブが多い。
そういうガイジムーブが積み重なって引退ラッシュにつながるのを今残ってる人は恐らく分かっていない。

158:名も無き冒険者
18/08/27 17:16:00.03 x92o9FF0a.net
逆に占領行けそうな強化されてるギルドってどこやろね
LRC、ひよこ、らびあん辺り?

159:名も無き冒険者
18/08/27 17:24:42.49 0t1SKJzOM.net
LRCは占領見た限りドラゴ国連クラス
ってかドラゴ国連でもWANTED30分で殺せるか?
ひよこ70人超えてて戦力かなり上がってる

160:名も無き冒険者
18/08/27 17:45:58.03 +VtCWtnK0.net
昨日黒い不死鳥とWANTEDがタイマンでWANTEDが10分で不死鳥倒してる
黒い不死鳥が弱すぎて目安にならない感じはあるが
バレノス幽閉された間にWANTEDがボロボロに弱くなったかというとそうではなさそうだから、LRCが急成長が正しいんだろうな

161:名も無き冒険者
18/08/27 18:05:57.28 x92o9FF0a.net
ヲンテは国連級だと思ってるけど確かに無理だな
何週幽閉されてたっけヲンテ?

162:名も無き冒険者
18/08/27 18:07:02.19 nq4C6cSU0.net
ケラサス意外にも色んな解散した所から拾い上げてるから妥当じゃねぇの
ケラサス25も入れて寿命が一気に縮んだが

163:名も無き冒険者
18/08/27 18:07:05.69 6k7SH42y0.net
4週くらい

164:名も無き冒険者
18/08/27 18:28:04.92 n05fI7v00.net
WANTEDはgeigerだったりエースがエンハンに行ったから少し弱体で国連より一枚下くらいだろ
ドラゴは国連より一枚上手かな

165:名も無き冒険者
18/08/27 18:30:55.69 0IyGabirH.net
novaeraもかなり強くなったな
WANTED以上じゃないか
先週か?国連押し込むほど強くなってたしな

166:名も無き冒険者
18/08/27 19:43:48.35 G/8iWmKB0.net
今回のリマスター記念で配られた7世代♀だけどなんか柄があるな
牌だけかと思ったら馬も限定か

167:名も無き冒険者
18/08/27 21:39:07.88 SBvIHif30.net
総指揮マスター「勝ち筋を追っていくぞ!」
攻撃指揮A「おっけぃ勝ち筋だね!?」
→前回負けたギルドに全凸指示
防衛指揮B「了解!!!」
→ギルメン女子の護衛に全力を注ぐ
施設指揮C「ごはん食べてくるねw」
キルオナメンバーズ
「あっーーーー!!!死んだ!!MTくそー!VKナーフ!SR成�


168:ァぅ!!!」 大砲PT「」



169:名も無き冒険者
18/08/28 03:03:00.18 31y+CLmr0.net
ケラサスってかフルブレイブタツムネW
が害なだけな。
やってることが女にフラれて
頭イってるストーカーだわ。キモい。

170:名も無き冒険者
18/08/28 03:32:25.54 Su6aSUfY0.net
あんな奴らいれる所の気がしれない。
今までの素行見てたら永住するはずもないし抜ける時に元々LRCにいてた奴までセットで抜けられる可能性もある。
LRCも短期的には強くなったけど人数的にはまだ複数タゲ食らったら落ちるレベルだから負けが混むとまた移籍するでしょうね。
あいつら複数タゲ食らって負ける事を極端に嫌いますから。
(今までの脱退理由がだいたいそう)

171:名も無き冒険者
18/08/28 04:34:27.33 70L5zxPE0.net
LRCって前も一度死んだことあったしギルドを長期的に維持するってのに興味がないのかもな
現時点で強いギルドになればOK的な…それはそれで一つのスタイルか

172:名も無き冒険者
18/08/28 05:27:41.52 AvXjEJRZd.net
学舎に例えよう。
先生(ギルマス)はうんちを漏らしても、おしっこを漏らしても助けてくれるし強い絆を感じるでしょう。
だが先生から見れば、長い教師人生の中で数千人の糞漏らしの内の一人でしかないのだ...!
だから大人になって「先生!あの時ぅんち漏らしたボクですー!」
なんて言っても誰だかわからんのだ。
つまり、うんちを漏らす事はそんなに大したことではない!と、自信を持つことが出来たよ。

173:名も無き冒険者
18/08/28 05:33:21.76 UeAv90Nb0.net
>>170
お前は俺かw
脱糞の山田(privacyのため名前は変更)との隠れ名を持つ俺だが
久々に同級生や恩師に会ったとき、あまり俺のことを覚えていないようだった。
脱糞事件程度で不登校になり、SEKAI NO OWARI状態になった過去の自分を殴りたいw

174:名も無き冒険者
18/08/28 07:22:37.73 Jq5NxGinH.net
>>167
いやケラサスが害だろw
ケラサスそのものが害じゃなかったらなんで集団分裂すんだよwそいつが害ならそいつだけ省かれて終わりだわ

175:名も無き冒険者
18/08/28 10:28:26.63 XVQyqm5j0.net
とりあえず次の占領はMお祭り、Bにはドラゴもしくはリベが行って欲しいなー、ドラゴかリベに
タイマンで勝ったら本物だ。
リベはギャレかLRCと戦って欲しいな。

176:名も無き冒険者
18/08/28 11:17:02.97 ZCIsWDhM0.net
リベがバレノスとったら幽閉確定だから行くわけないし

177:名も無き冒険者
18/08/28 11:29:55.56 feYZLMBpH.net
ドラゴはともかくリベは城にしか行かねーだろ

178:名も無き冒険者
18/08/28 13:53:57.78 0pemVhg40.net
東方大量抜けってなんか原因あるの
内情知ってる人おしえて

179:名も無き冒険者
18/08/28 13:55:25.59 WKBZNQB30.net
リベリオンはギャレ行ってくれ
そして税収50%回収にしてくれやb1s1両方の馬車ゲロマズ
攻城民兵も行くやつ増えろ
馬車金策が死んでるわギャレくそ

180:名も無き冒険者
18/08/28 14:26:37.39 mGhuOifHp.net
>>177
ほんこれ。民兵で応援するからいい加減ギャレ落とそう
ギャレットってだけでいきがってるクソ雑魚多いし気に入らないんだわ

181:名も無き冒険者
18/08/28 14:27:00.94 Gp+k0tzJd.net
>>173
ドラゴはともかく、リベなんか来たら10分クッキングされるぞw

182:名も無き冒険者
18/08/28 14:49:33.38 gJjTLxqdd.net
>>178
うむ
リベリオン行くなら民兵行くわ
ギャレは嫌われてるから大変そう

183:名も無き冒険者
18/08/28 16:06:37.95 TyOTJrDJa.net
>>176
>>140

184:名も無き冒険者
18/08/28 17:10:40.83 ifFVQBZlM.net
>>181
なーる
文句言うなら建設を率先してこの場所がいいとか探せばいいのにな
文句を言うだけなら簡単

185:名も無き冒険者
18/08/28 17:38:10.54 b0XSln25a.net
ドラゴのエースがらびあん移籍の理由のほうが知りたいわ

186:名も無き冒険者
18/08/28 17:41:22.82 M4bmTF3KM.net
ケラカスが集団脱退した理由も知りたいな

187:名も無き冒険者
18/08/28 18:00:28.38 R7KF2Y76M.net
ストレのギルマス女だから囲い取られそうになったんだろ

188:名も無き冒険者
18/08/28 18:00:48.55 R7KF2Y76M.net
ギルマス女はスタリだっけストレだっけまあいいや

189:名も無き冒険者
18/08/28 18:25:53.60 O5RDi2Ged.net
>>183
ドラゴには結構前に移籍したらびあん組いるからな
そいつらは度々遊びに行ったりしてる

190:名も無き冒険者
18/08/28 18:46:09.70 bHCFYhvp0.net
VCした事ない、今後もするつもりはない
自称女
まぁ妄想を突きつけるには丁度いいんじゃない

191:名も無き冒険者
18/08/28 19:37:01.19 2QjieLOc0.net
テンプレのネカマで草

192:名も無き冒険者
18/08/28 20:42:21.82 DmwQm9CYM.net
今時VC拒否とかネカマですって言ってるようなもんだなw
ネカマですらボイスチェンジャーいれるだけで信じてもらえるのにw

193:名も無き冒険者
18/08/28 21:03:25.68 YdUJviFud.net
そんな奴にフルブレイブタツムネは
写真送れ、VCしろ、電話させろ、
好きだ、結婚したいって迫ってるからな。
救えねぇな

194:名も無き冒険者
18/08/28 23:29:44.46 N2aGQo+7M.net
そろそろスレチ

195:名も無き冒険者
18/08/28 23:34:19.20 Ez8QpnHzM.net
まとめババア鍵垢にしてゴミ

196:名も無き冒険者
18/08/29 09:40:52.25 ah6DHgPNa.net
8月はギルド移動する人が多いな

197:名も無き冒険者
18/08/29 10:21:41.48 CfIw7lMB0.net
>>187
遊びにいってるんじゃなくて移籍だろ
少し前に占領スレで抜けたメンバーが晒されてた

198:名も無き冒険者
18/08/29 10:25:29.51 .net
◆? めとまルバイラ漠砂い黒 のOMEN 1.oN 度名知界ゲトネ ?◆
ファンタジーライフ オンライン 国産LEVEL5 18/07/23配信
URLリンク(www.fantasylife.jp)
ガールズ〇パンツ戦車道 運営バンダイナムコ 18/08/03配信
URLリンク(app-garupan.bn-ent.net)
アークザラッド R 国産オルトプラス 18/08/23配信
URLリンク(arcthelad.com)

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式
18/08/15 FF14コンパニオン配信 URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
  
PSO2 国産セガ 12/07/04正式
18/08/29 無尽の遊戯に嗤う戯神 URLリンク(pso2.jp)
モンハン:ワールド 国産カプコン 18/08/10PC版発売 出荷1,000万本 (カプコン歴代1位)
URLリンク(www.capcom.co.jp)
機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 12/12/25正式 104人同時対戦
18/08/01 ガシャ59 URLリンク(msgo.bandainamco-ol.jp)
機動戦士ガンダム バトオペ2 国産バンダイナムコ 18/07/26PS4版正式 基本無料
URLリンク(bo2.ggame.jp)
PUBG 韓国Bluehole 同接325万超 売上5,000万本超 スマホ版含めたら垢4億超
18/06/22 小規模マップSanhok URLリンク(pubg.dmm.com)
ハーレムコロリッジ 運営DMM 18/07/31正式 18禁
URLリンク(games.dmm.co.jp)
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 販売スクエニ 18/08/02発売
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
ボーダーブレイク 国産セガ 18/08/02PS4ソフト 基本無料
URLリンク(ps4.borderbreak.com)
TERA 在日韓国人運営ゲームオン 11/08/18正式 18/08/08新鯖クラシック
URLリンク(tera.pmang.jp)
艦これ 18/08/15 Webコンテンツ作成ソフトFlash(2020年修了) → HTML5化
URLリンク(games.dmm.com)
Conan Outcasts ノルウェー産 18/08/23PS4版発売 オープンワールド
URLリンク(www.spike-chunsoft.co.jp)
バトルフィールドV スウェーデ産 18/09/06 Oβ 
URLリンク(www.ea.com)
黒い砂漠 韓国PearlAbyss 18/08/22事前登録開始 秋に新サーバー 運営DMM
URLリンク(blackdesert-dmg.pmang.jp)
プレ課金とか1度もした事ないが手持ち10ギガシルバーほどになった。
とはいえ、
クエストをキー連射で完了できず不便になったし、お詫びやクーポン期間が相変わらず超短いし (日本運営だと1週間以上)
(中略)
黒い砂漠の対人コンテンツは全て微妙すぎるし、我々はそろそろ↓等の別ゲに移住すべき。
ファンタジーアースゼロ (秋にG)、ガンオン、第五人格、PUBG、バトルフィールド5、FF14、モンハンW


199:名も無き冒険者
18/08/29 13:57:28.26 TNR1e3OM0.net
連盟いらね

200:名も無き冒険者
18/08/29 15:13:53.12 n4EpgqYZd.net
空き巣はこんな稼いでたのか
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

201:名も無き冒険者
18/08/29 17:09:35.72 33p+1cfNd.net
>>191
キモいなタツムネwwww
今回は嘘の噂通用しないし引退したら?

202:名も無き冒険者
18/08/29 20:02:24.15 j3tN0hpkd.net
>>198
これ空き巣で装備整えてから拠点戦やれでテンプレだな。
税一段で占領の相手するのもアホ。
一般行くだけ時間の無駄。毎週100m空き巣なら560まではすぐ行く

203:名も無き冒険者
18/08/30 01:31:52.33 2fg7OkE0d.net
噂のキモムネ、鍵垢でもないのに
すげーふぁぼの数で草

204:名も無き冒険者
18/08/30 01:33:13.36 1esHO1Ad0.net
毎週100MでAD560すぐならもうそこら中だれでもなってるっての

205:名も無き冒険者
18/08/30 03:21:28.18 ekxT1ngz0.net
>>202
ほんとそれ。だいたい空き巣行くような奴が装備できたからっていって拠点戦ギルドとか行くわけないじゃん。
行った所で装備だけの雑魚なんだから役に立たない。

206:名も無き冒険者
18/08/30 03:30:51.77 Nvze8xldp.net
連盟は
現在所属してる人数を基礎として扱うので
所属69人のCAと所属30人のバレノス金融だったら連盟が組める
所属69人のCAと所属50人のエルコットでは組む事が出来ない
拠点戦�


207:ノ参加するメンバーを抽出して連盟化するのでは無く ギルド全体として連盟化する その為、69人のCAが30人のバレノス金融と同盟を結ぶと ギルドメンバー枠の割り振りを70:30にする事となるので 連盟を組んでいる限りCAは70人までしか加入不可となる



208:名も無き冒険者
18/08/30 03:43:18.55 Nvze8xldp.net
現在、占領拠点に参加しているギルド同士を足して100以下になるギルドは非常に少なく
一般拠点ギルド同士が占領拠点を目指す為にあるシステムだと思われる
一般拠点の税収は8/19以降110m~130mと非常に少なくなっており
一般拠点に同盟を組み参加した場合
建設費負担が約40m それを配慮した分配をすると一戦辺り35m~45mの収入となってしまう為。
8/22 仕様変更後1回目拠点戦時、一件だけ連盟を行なったギルドが有りましたが、
盟主ギルド以外のメンバーが戦闘判定無しとなっており、戦闘に参加出来ないと言う事象が発生していました
これから連盟を組む際は、その点をご配慮の上参加される事をオススメします

209:名も無き冒険者
18/08/30 06:03:48.43 kVc+3XVH0.net
何はともあれ連盟組みたいギルドはアクティブ率低い奴を片っ端から切らないとまともに戦闘するのはキツそうっすね
一個拠点取るごとに戦闘可能人数は減っていくんだから

210:名も無き冒険者
18/08/30 08:21:01.90 pxEczQTBd.net
>>206
連盟は貴方の発言通り一般が群れて上を目指すためにあるのは間違いない
一般拠点の税収が110mしかないのなら一般でギルドを経営できるのは小型か又はメンバーに一才給与支払わない真っ黒ギルドのみ
強制的に一般から税一段に上がらせる変更だろうが、実際は税一段に占領ギルドが居るので数だけのゴミギルドは空き巣以外で拠点を取れずに消えていくだけ。
ギルドが割れて小型化して一般落ちするか、統廃合して上に上がるの繰り返し。
結論として、今税一段を安定して取れない以下のギルドは終わりということだ

211:名も無き冒険者
18/08/30 08:37:07.14 x392QHhQ0.net
そもそもの話、空き巣以外で助成金でギルメン個人まで黒字にしたいとか思ってるやつっているの?
城とれば黒字だけどバレセレクラスでも別荘エリ大砲玉考えたら赤字じゃねぇの?
一般拠点でも130m入って毎週中型なら200mとかシステムからの配布金があるでしょうが
ブラック呼ばわりしてるけど楽しむために戦闘してるなら関係なくねぇか?ホワイトにやりたいなら拠点占領やらずに農民やってるほうがいいのでは

212:名も無き冒険者
18/08/30 08:45:57.49 x392QHhQ0.net
いやすまん、さすがにバレセレでも取れば黒字だな。バレセレ挑戦のために日曜平日も何度も出て負けたりすれば助成金貰っても赤字になるかもしれんが。
何が言いたいかというと黒字前提で考えたりブラックホワイト言うのはそもそもが変だと思うぞ

213:名も無き冒険者
18/08/30 09:44:32.80 n7smLV9Y0.net
助成金/給料のために戦闘に参加してるって人は少数派だとは思うがな
空き巣以外の拠点ギルドは戦闘がしたいから砦を建ててるってのがほとんどだろ
連盟も資金的な面で見たら微妙でも単独では出来ない戦闘ができる楽しさに魅力を感じればアリだと思うよ

214:名も無き冒険者
18/08/30 10:32:52.80 dkPYpD8zd.net
そういや前レスで501一般落ちみたいなのあったけどまじになったな

215:名も無き冒険者
18/08/30 10:49:48.24 xxpZho3f0.net
>>200
アホか週100mごときでAD560直ぐ行くわけねーだろう、いちごみるくとかは元々占領でもトップレベルの廃人ばっかで、元々560レベルがごろごろいるんだよ。

216:名も無き冒険者
18/08/30 10:51:42.08 xxpZho3f0.net
>>200
いちごみるくとか、ぶりぶり入りたくても繋がりなきゃ入れてもらえねーよwww

217:名も無き冒険者
18/08/30 11:19:26.29 0Uon61J90.net
100Mで560ってコスパ装備で盛るにしても何ヶ月かけるつもりなんだろう

218:名も無き冒険者
18/08/30 12:56:26.15 pmgPf4pBp.net
頭手を緑Ⅴにしてカプラス少しぶっこめばアクセⅣいらないぞうん。よかったないけるいける

219:名も無き冒険者
18/08/30 15:09:56.50 x392QHhQ0.net
>>210
俺もそう思う
このスレだとなぜか定期的に>>207みたいな赤字になって解散だもう終わりだって言うやつが沸くけど
こいつら毎週システムから貰えるギルド資金の事ないものとして話してる事が多いし一体何をしたら赤字になるんだって思う。ギルド助成金ボタンまさか押してないのか?
あとギルクエとかマゴリア討伐とかやってないんだろうか
ギルクエ一切やらずに戦争で赤字になったとしても日曜に100mや200m入るんだから
1週間に2回出るくらいなら可能だと思うし身の丈に合った楽しみ方すべき

220:名も無き冒険者
18/08/30 16:58:27.02 pmgPf4pBp.net
>>216
これな 絶対ギルド運営ろくに知らないやつが言ってるだけ
ただマゴリアに強烈なナーフが入ったりプトルム代がなんだかんだ高かったりと大幅な減給とかはガチで起こりうる

221:名も無き冒険者
18/08/30 17:06:57.30 etXdJUwRd.net
ギルメンリストの下の助成金ボタン押してよかったのか
最近まで一般だったから全然知らなんだ

222:名も無き冒険者
18/08/30 17:37:53.63 x392QHhQ0.net
>>217
煽ってるわけじゃねぇけど、どういう計算したらそうなるんや
プトルムって小型2M超大型4Mだったろ確か
コストがかかる超大型だとして1日5枚やって20M。7日やって140M
超大型で一般行ってるのはどうかと思うがそれはともかくとして超大型ならシステムから毎週400m貰えるはずで
ギルクエとの差し引きが260Mもあるじゃねぇか
1回40m+再設置などで20Mとして60M計算で4回出れるわけでして負け続けても週4回出れる
毎回戦闘せず週1回不戦勝あるだけで黒字のはずなんだけどお前のギルド一体どうなってるんだ
そりゃギルドの規模とかやり方次第で黒字の量は差があるだろうけどなんで赤字になるんか?
給料全員5mとかギルドジュースを買いまくってるやつでもおるんか?

223:名も無き冒険者
18/08/30 17:43:37.62 x392QHhQ0.net
例外はカードリア象とギルド帆船を作りたい場合は2Gくらい蓄える必要があるから
一般にはつらいかもしれないな。その場合は確かに緊縮財政してギルド資金を貯める必要はある
3段階1回でも空き巣すればカードリア象も作り放題だけどな

224:名も無き冒険者
18/08/30 17:52:28.30 ekxT1ngz0.net
>>219
今のギルド資金が1G未満だったら確かにそうだけどそんなギリギリの資金で運営している所なんかまずない。
1G~5G未満は1%、5G~10G未満は3%毎週システムに吸われる。
後給料とか全く計算に入っていない。給料最低の3万とかだったら余裕だろうけど1人1mとか払ってる所だったら毎週1m×人数×7日分の給料を支払わないといけない。

225:名も無き冒険者
18/08/30 17:52:41.72 5vCLgyjsa.net
>>211
501の質で一般行っても絶対つまらんと思うけどな
実力のある歩兵は他ギルドに流れそう

226:名も無き冒険者
18/08/30 19:01:34.06 n7smLV9Y0.net
>>222
動画見たら一般でScV 侍パンダ outsideに囲まれて1時間半耐えたみたいだな
S4の時から廃装備メンバーで少数維持しながら1段に留まってたギルドだし一般でキル数稼ぐ方が楽しいのかもな

227:名も無き冒険者
18/08/30 19:15:20.48 zlshK2ES0.net
URLリンク(twitter.com)
各ギルド一人はいる寄生ゴミ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

228:名も無き冒険者
18/08/30 19:18:50.86 dyqHfgSPH.net
WANTEDはマドウクが消えてからガチガイジはキックしてるよなあ
逆にWANTEDでキックされたやつ入れるギルドは真性のヤバさがある

229:名も無き冒険者
18/08/30 19:24:33.06 n7smLV9Y0.net
給料や助成金は要求するのにGVGには参加しないってのがね
買い垢疑惑の上に空き巣ギルドの勧誘に乗ろうとしてて草

230:名も無き冒険者
18/08/30 19:43:44.69 GCrzn6xe0.net
入ってすぐにギルチャで金の話は睨まれる
戦争出てなくてレイドだけ来るのも結構目立つ

231:名も無き冒険者
18/08/30 19:49:42.33 xILoV5Us0.net
>>225
ノバエラ馬鹿にしてんの

232:名も無き冒険者
18/08/30 22:06:40.20 cHeWXjMla.net
>>223
最近占領に上がったムーランより確実に強いだろうな…ムーランでも一般では頭ひとつ抜けてたが

233:名も無き冒険者
18/08/30 22:12:44.12 zlshK2ES0.net
>>228
今のノバエラにガイジいるっけ?
蹴られてたような

234:名も無き冒険者
18/08/30 22:30:47.02 YYimTxv8H.net
ベルpkしてたやつは首になったんか?
あれはギルドぐるみだろうが

235:名も無き冒険者
18/08/30 22:59:07.37 bTrVcO5u0.net
>>223
マジレスすると
ScV=14人くらい。強い奴居ない
アウトサイド=主力離脱崩壊、同じく14人前後、強い奴は全員抜けて残りは残骸
サムパン=平常運転
だから1時間半耐えてすごいと言われると寧ろそれで落とされるなら占領一段は無理だな、という感じ
まぁ今の一般はどんどん崩壊して行ってて20人用意できるギルドすら希少だからそれでも脅威だろうが

236:名も無き冒険者
18/08/30 23:15:33.42 x392QHhQ0.net
501調べてみたらそこそこ悲惨でワロタ
8月12日にホルモン、8月15日に尻祭りをどっちもタイマンで倒すが
それ以降は占領1段階・一般どっちも負け続き

237:名も無き冒険者
18/08/30 23:25:18.12 zlshK2ES0.net
まぁ一般じゃ強いだろうし初手501狙いは当たり前

238:名も無き冒険者
18/08/31 00:30:23.63 ssnvZCo40.net
>>224
ヲンデッド拠点休むのに理由付けな駄目なのかw
なかなかのクソギルドやな

239:名も無き冒険者
18/08/31 00:34:25.53 ZFB8J34Z0.net
ちゃんと読めよ

240:名も無き冒険者
18/08/31 00:38:22.92 clRBMDDD0.net
「理由を言え」ではなく「連絡しろ」って話だろ
むしろその連絡さえヤダならなぜゴリゴリの戦闘ギルドに入ったんだよっていう

241:名も無き冒険者
18/08/31 00:41:15.00 ELtY8pZTM.net
占領ギルドです、拠点ギルドです
って勧誘していたり文句を謳ってるところに戦争参加せずに入るのはガイジですわ
ドラゴでも合ったな、占領中に別のことしてて叩かれてたやつ
戦争中に強化ログとかはやめとけよ

242:名も無き冒険者
18/08/31 01:23:25.16 f74rGtG90.net
ScVのRGってA270超えてるのいなかったっけ
BDとKNにもそこそこ強いのいた気がする

243:名も無き冒険者
18/08/31 01:32:41.23 RbKRzdnG0.net
ScVは昔から質は高かったけど人数がまったく増えない
動画もちょくちょく上げてるけどまったく人が増えない

244:名も無き冒険者
18/08/31 01:59:51.11 LvszzmAE0.net
そりゃなんの連絡もなく拠点戦不参加助成金レイド乞食とか蹴られて当然だろ
まぁ空き巣の剣闘士団が声かけてるしそのまま空き巣に入った方が彼も幸せだよきっと

245:名も無き冒険者
18/08/31 02:27:05.76 fSiKTMuH0.net
というか彼元々空き巣出身なのでわ???
給料5mとか言ってたし、助成金ありますか??とか聞く時点で・・・

246:名も無き冒険者
18/08/31 18:24:42.72 5gOqvM8Z0.net
今日麥谷出てくる日か

247:名も無き冒険者
18/08/31 18:41:59.65 mAY8F1Z40.net
そういやそうだったな

248:名も無き冒険者
18/08/31 19:01:22.07 l6/f8w+t0.net
拠点が盛り下がりすぎてヘイト上げ下げ合戦すらほとんど行われないという

249:名も無き冒険者
18/08/31 19:33:15.95 g+DVrnLRa.net
拠点にGM参加いらん
全ギルトでGMを潰せ

250:名も無き冒険者
18/09/01 01:13:10.27 xfKPUlxu0.net
復帰勢です
個が強いギルドに入りたいんだけど
1段階で個が強いギルドどこありますか?

251:名も無き冒険者
18/09/01 01:13:54.69 Rzt29gw8H.net
アビスターナ
501
木と風

252:名も無き冒険者
18/09/01 01:22:10.78 2yyC1+Rid.net
フルブレイブキモムネ
連盟について何か語ってて草

253:名も無き冒険者
18/09/01 01:43:24.97 4oBYmE1c0.net
>>247
Fury
Enjambre
Dragonaut

254:名も無き冒険者
18/09/01 02:17:00.43 iP9171ep0.net
個が強いってどういう意味

255:名も無き冒険者
18/09/01 02:38:21.55 xfKPUlxu0.net
>>251
少数先鋭って意味で書きました。
記入ミスすいません…

256:名も無き冒険者
18/09/01 02:45:29.55 zetNfa1f0.net
先鋭…尖ってるギルドならこのスレで炎上してるギルド行けばいいんでない
割とマジレスすると質問スレに行ったほうがええで

257:名も無き冒険者
18/09/01 02:50:35.35 4oBYmE1c0.net
>>252
今時少数精鋭は一般に行くしかないのでは
それこそ少し前に名前がでたScVとかPickersとか少数精鋭と言えるかもしれないな
Elcottとか20人弱くらいで占領一段にいて雷帝(35人くらいか?)を倒したと話題にあったのでそういう意味だと少数精鋭かもしれないが
どちらも今は占領一段階では弱い部類だと思う

258:名も無き冒険者
18/09/01 03:01:51.93 AkRn2IXV0.net
エルコット超つええぞ

259:名も無き冒険者
18/09/01 10:48:07.56 Uw94p8kEM.net
税金馬車マズくしてるギャレぶっ飛ばしに行くぞおまえら
攻城民兵いこうず

260:名も無き冒険者
18/09/01 10:50:08.78 rDKrclHQ0.net
まかせろ

261:名も無き冒険者
18/09/01 10:54:37.35 YrzZ78aaH.net
URLリンク(twitter.com)
ギャレット様からのありがたいお言葉やぞ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

262:名も無き冒険者
18/09/01 11:16:17.73 +C2NVy0wM.net
連盟所属でもいいから小型ギルドで拠点戦でてるとこないかな
人多いギルド苦手だけど最近みかける募集小型は拠点戦やってないしやってても中型以上だしでなかなか見つからない

263:名も無き冒険者
18/09/01 11:23:54.34 lilRbMdd0.net
ギャレットくっさ

264:名も無き冒険者
18/09/01 11:23:54.79 onESPSvj0.net
小型かは知らんが一般やってるとこはかなり小規模でやってるとこ多いと思うぞ、一般拠点取ってるとこのギルマスに密談送って体験させてもらえ
自分から動く方がやりやすいぞ、一週間体験で色んなところ行って自分に合うギルド見つけろ

265:名も無き冒険者
18/09/01 13:52:30.15 wdYQnteQ0.net
>>258
こいつこういうツイート結構するわりに絡まれたら即ブロックのチキンだよ

266:名も無き冒険者
18/09/01 14:00:26.48 3TiHvpXm0.net
赤い砂漠、crimsondesert
なんやろなこれ
まあ、新作やとおまえらのいままでのすべての努力と時間と金が無に帰すわけだがw

267:名も無き冒険者
18/09/01 14:04:13.55 8Io20oWk0.net
先制PKしてきて返り討ちにされる雑魚やんこいつ

268:名も無き冒険者
18/09/01 14:23:29.76 +1KQ74lh0.net
ギャレットの奴リアルにいるけど30超えて無職で障害者年金で生きてる奴だよ

269:名も無き冒険者
18/09/01 15:40:47.42 AkRn2IXV0.net
皆がそうとは言わないけどギャレット入った瞬間自分が強いと勘違いして怒り散らし始めるやつ多いよな

270:名も無き冒険者
18/09/01 15:41:15.00 AkRn2IXV0.net
>>266
怒りじゃなくてイキリ

271:名も無き冒険者
18/09/01 16:04:16.59 8mBQMsdD0.net
イキリローレルさんが頭じゃ仕方ないな

272:名も無き冒険者
18/09/01 16:46:43.19 rDKrclHQ0.net
ギャレは昔からイキリギルド代表やった

273:名も無き冒険者
18/09/01 17:43:47.11 qGVZLo4b0.net
もはや懐かしい響きで時代遅れのキョロ充が多いなギャレットはwwww

274:名も無き冒険者
18/09/01 18:19:50.06 DLX78CB30.net
>>254
ScVもピッカーズも全然少数精鋭じゃねぇぞ
寧ろ今の一般の平均的なレベルやぞ
人数も質もな

275:名も無き冒険者
18/09/01 18:54:08.44 xfKPUlxu0.net
>>271
そうなのか…
他どこあります?

276:名も無き冒険者
18/09/01 19:01:49.23 Hu5k+SP4d.net
今は参加20名で砦落とせる環境じゃ無いからな。
そういう意味では上に出たギルドが少数精鋭に当てはまる。
それ以下の参加人数では、FURY並みに兵質が高くても全防衛でキルオナかハイエナでしか砦落とせないぞ。
特にピッカーズはギルメンの9割が女子なのでちんぽギルメン募集。

277:名も無き冒険者
18/09/01 19:16:48.39 1aCT/4iRM.net
>>272
そもそも君は何の為に少数精鋭を知りたいの?それに何人の事を少数って言ってるの?
少数精鋭って言うけど今は斧や兵器が強いから人数いないとお話にならないのがほとんど
A270でPSあるやつ1人がA240の5人組を倒す瞬間はあるかもしれないし、A240の5人は「あいつは少数精鋭だ」って言うかもしれないが最終的に勝つのは5人の方のギルド
少数で勝ってるギルドは練度が高かったりVCで分担がはっきりしてるとかやり方凝ってたりしてて、悪く言えばスパルタだと思うぞ

278:名も無き冒険者
18/09/01 19:21:28.81 DLX78CB30.net
>>273
んなこたない
どこも衰退して相手も20人いないのばっかだから寧ろいい勝負

279:名も無き冒険者
18/09/01 19:32:27.75 4oBYmE1c0.net
一般拠点なら15人とかでもそこそこやれるんじゃないの?
40人くらい出る一般拠点ギルドもあるらしいけど

280:名も無き冒険者
18/09/01 19:40:28.05 2DTGEWLo0.net
40人出てきた アイツラはおかしい上に上がれじゃなくて
40人集めてんのすごいんだから相手が悪いんじゃなくてお前らが努力しろよって毎回思う

281:名も無き冒険者
18/09/01 20:32:10.77 U9boTIZrd.net
今の一般拠点ってどんな強さなん?
一般なんて話題にならんから、新規参入するにもどの位の戦力が必要なのか解らない
戦って勝てる一般ギルドの平均値ADと必要動員数を講説してくださるかたはいませんか?

282:名も無き冒険者
18/09/01 20:54:20.68 AkRn2IXV0.net
努力はしてるけど40人とかで轢き殺されたら体験できた人も元々いる人も定着しにくいと思うよ。適正人数ってのはあるからね

283:名も無き冒険者
18/09/01 20:57:34.31 AkRn2IXV0.net
合併とかこの前のケラサスみたいな大人数一気に入れるのはリスク高いから少しずつ増やしてくしかないけど負け続けたり轢き殺されたりだと好んで入る人いないしね

284:名も無き冒険者
18/09/01 20:59:04.33 QBpSUZ7O0.net
S4の1段上位でも一般落ちしまくってるからな
最近では501が一般落ちた

285:名も無き冒険者
18/09/01 21:06:52.64 DLX78CB30.net
毎回努力しろマンでるけど、もう募集しようが声かけようがライダー以外殆ど動かない新規はほぼいない完全衰退期やぞ
既存の少ない所から多い所に逃げてるだけでトータルの数値は増えてないんだから下がどんどん衰退してるのは当たり前
寧ろ努力しろマンは余程よいアイデアがあるんだろうからてめーが行って人増やしてやれば?wと思う

286:名も無き冒険者
18/09/01 21:35:16.48 4oBYmE1c0.net
偏差値30のバカでも努力をしてるとは言えるもんなw
努力の方向性が間違っているか、努力してるように見えて実は努力してないのか
原因は色々あるかもしれんが身の丈にあったやり方をやるしかないね

287:名も無き冒険者
18/09/01 21:59:27.01 SBljrIqQ0.net
40人で一般拠点は税収的に確実に赤字だから適正ではないだろうな、歩兵の質とか関係なくな

288:名も無き冒険者
18/09/01 22:01:44.37 /jvr7Ahtp.net
TITANSとか所属じゃなくて実働で40人出てくるぞしかも平日で

289:名も無き冒険者
18/09/01 22:19:14.51 UvvsI/gi0.net
まだこんな糞ゲームやってるのか?

290:名も無き冒険者
18/09/01 23:29:30.46 AkRn2IXV0.net
まだこんな糞ゲーのスレ見にきてるのか?

291:名も無き冒険者
18/09/02 00:20:53.73 V+pJ6GLD0.net
(辞めた)糞ゲーの、しかも拠点戦スレ見に来る&書き込む奴www
未練タラタラ

292:名も無き冒険者
18/09/02 03:31:33.73 PsOYSCJU0.net
今はあまり少数精鋭ないんですねー
ありがとうございました

293:名も無き冒険者
18/09/02 03:50:57.80 CaLJgAh70.net
いえいえこちらこそ...
どういたしまして^^

294:名も無き冒険者
18/09/02 05:35:42.96 cH0O5ums0.net
>>278
一般の歩兵平均層はA230D280くらいじゃねぇかな。エース数名がA260越えててキル8割をとってる
出るのは何人から出ても自由だが、勝つ事意識するなら15人以下だとほぼ無理ゲー
火炎塔2人火箭1人 防衛3人 大砲1人 攻め8人 これで15人。集団戦として拠点戦をやってると実感できる最低ラインだと思う
人が多い所だとTITANSやVanguardやムーランルージュあたりが35人〜40人くらいいると思う
だがA270あっても人数40人いても一般レベルは連携が悪いとか大砲や再設置いないとかであっさり負ける
最初から勝つなんて無理だから3ヶ月くらいは修行期間と思うほうが良い
5人でも10人でも出れるメンツや固定メンバー把握しながら施設やルールを理解したり
連盟組んで大ギルドに教えて貰う方が良いだろう

295:名も無き冒険者
18/09/02 07:32:02.92 NIgaLQRL0.net
凄い同感

296:名も無き冒険者
18/09/02 07:32:16.26 NHWCXSHi0.net
>>291
古代人か?
今の一般の平均は15人前後
一部が3.40人導入して複数ギルドで寄ってたかって時間切れか返り討ちの2パターンしかないぞ

297:名も無き冒険者
18/09/02 07:55:14.66 NIgaLQRL0.net
>>293
一部が3,40人で平均が15人だとすると、大体のギルドが10人以下じゃないと平均15人にならないんだが?
流石に10人以下で勝てるとは思えないし >>291 の言ってる事のほうが信憑性高そう

298:名も無き冒険者
18/09/02 08:41:39.44 19VB+wEi0.net
平均ってのは間違ってると思うけど大体が15人前後、一部が3.40人って話でしょ

299:名も無き冒険者
18/09/02 10:25:18.83 6Fu4YdzN0.net
一般でよく見るギルドでも、カクタス・スターリット・素敵あたりは30近い動員してるし、ロキ・ウルスラグナ・ハバネロも20人以上はおるやろ
少なくとも旧1段階からよく参戦してるところは20人くらいはいると思うがな

300:名も無き冒険者
18/09/02 10:48:52.96 M1UKqaNu0.net
カクタスと素敵は何があったんですかね、このご時世にめっちゃ増えてるやん
ぽこぽこギルド潰れてるからそういうこともあるか

301:名も無き冒険者
18/09/02 10:54:50.99 9chILQknd.net
>>291
平均ADが510位。情報ありがとうございます、目指すべき数値とします。
最低20名以上が今の新規参入

302:名も無き冒険者
18/09/02 11:39:02.02 R6Py1jstH.net
>>296
そんだけか?
一般に参加してる過半数は15人程度しか連れてこれないギルドやぞ?比較的連れて来てるとこ例に出してこれが普通やでみたいに言ってもねぇ

303:名も無き冒険者
18/09/02 11:47:41.42 h8bgjXYid.net
過半数が15以下ってそれ過小カウント過ぎぃw
空き巣バトルかな?

304:名も無き冒険者
18/09/02 12:18:44.82 6Fu4YdzN0.net
いちいち全部例あげんといかんのかいな・・・

305:名も無き冒険者
18/09/02 12:57:29.61 9chILQknd.net
ありがとうございました。
一般は横並び的な話をみたきがしましたが、勢力図の入替えもあるみたいですね。
実際、今の一般上位組辺りはどこになるのでしょう?

306:名も無き冒険者
18/09/02 13:04:36.64 V+pJ6GLD0.net
大手には到底入れないから
一般で並んでるギルド、でもたくさん勝ってるギルドに紛れ込んで
俺もボーナス金でウハウハしたいって魂胆がにじみ出てるな

307:名も無き冒険者
18/09/02 13:11:13.81 X4npnmRY0.net
>>302
各ギルドの戦力なんて上位でも正確にはわからないのに知名度のほぼない一般ギルドの戦力とかわかるわけないだろ
あとそれ本気で言ってるとしたらものすごい地雷だからもう当分喋るな
ギルドに入りたいんですがオススメのギルドと入らない方がいい地雷ギルドを挙げてくださいって言ってるやつと同じくらい嫌な質問だからなそれ
私怨と印象操作でしか挙げられないのわかりきってるだろうが

308:名も無き冒険者
18/09/02 13:15:00.95 1QoD0OWVp.net
TITANS 平日30~40 平均AD470~500
Pickers 平日10~20 平均AD 520~540
V鯖 平日30~40 平均AD 540~570
TITANSはADはそこそこだが連携度高めで人数が多い。上の段階でも十分通用する
Pickersは練度質共に最高クラス 人数とプロテクが少ないのが難点
V鯖の戦力は場違いだけど連携精度がそこまで高くないから一般レベル
上位はこんな感じ
上位のギルドは複数砦に建てに行く傾向があるから最初に狙われる事が多い
新規参入が勝ちに行くなら複数経ってる所に建てて、疲弊した所を突くのが勝ち筋かなと思う

あくまで個人の主観であって現状の正確なデータでは無い
他にも強いギルドは沢山ある
一般なんてゴミ見たいなカテゴリの詳細を調べてるやつなんて殆どいないし
そんな事する奴は上の段階で戦ってる

309:名も無き冒険者
18/09/02 13:34:30.15 4A1J6ede0.net
一般上位とか言う言葉草生える

310:名も無き冒険者
18/09/02 14:01:23.41 19VB+wEi0.net
>>304
お前うるさいからケツ掘るわ

311:名も無き冒険者
18/09/02 15:30:38.68 6vZqo7og0.net
V鯛ってそんなに強いの?
自称情報通もっと情報出して

312:名も無き冒険者
18/09/02 16:32:37.12 /Sb1c5Sir.net
V鰤は独自の新規参入ルートあるから人数に困ることはないだろうな

313:名も無き冒険者
18/09/02 16:44:23.32 1c/FvVqK0.net
V鯖の平均AD流石に盛りすぎじゃない?

314:名も無き冒険者
18/09/02 17:22:22.28 cH0O5ums0.net
少数精鋭の話があったけどPickersのGInrouの最新動画があったので張っておく
URLリンク(youtu.be)
この人はたぶんA275くらいだと思う。無双できてるシーンの寄せ集めだと思うがとてもうまい
崖下に逃げて敵の攻撃避けたりSAFG繋いで硬さを維持してたり
仲間がいるタイミングでキャッチを使ってキルアシストしたり壁を使って隠れたり
ハイドから2キルとったらガン逃げして追手をおびき寄せてさらに3キルとか
無双寄せ集めとはいえとてもうまい
乱舞 花刻商会 TITANS 百物語 おはなやさん 松風水月が映ってるけど、どこも20人以上はいると思う
一方Pickersの白点みると10人〜15人くらいしか出てないと思う
A275といってもTITANSの複数人を相手にして瀕死になってるし>>305でTITANS平均AD470~500って書かれてるがこの動画の被弾具合を見る感じA230程度のやつは多いだろうし、TITANSの平均ステータスはもうちょっと上だろう
まあ精鋭でも複数に囲まれればこんなもんだと思う。キルとれても砦や施設にダメージ与えられてない
人数倍の敵を屠るロマンはあるかもしれないけどな

315:名も無き冒険者
18/09/02 17:26:30.89 M1UKqaNu0.net
まあA275あったらクソ仕様のせいでダメ減ヤバいし無双できるしで一般でキルオナする分には楽しいだろうな
大砲か張り付きSRいなかったら施設も削れねえから全部無駄ではあるんだが、拠点戦のキルデススクショしてシコる分には気持ちいい

316:名も無き冒険者
18/09/02 18:11:17.85 cH0O5ums0.net
>>302
ギルドの格付けなんてあてにならんし信じるな。動画みたり戦ったり情報収集しろ
だが今一般を獲得してるギルドとだいたいの大体の人数を羅列しておく
親切心で書いたつもりだが俺のこの書き込みも信じるな。自分で考えろ
どうせこのレスにあのギルドはもっと多いだの少ないだのGinrouは30人分の力だからPickersは実質40人とかヘイトコントロールが書かれるだろう
10)BraveStar ふーふぁいたーず 屋根裏の楽園 旋律のアルタイル GlassTree Pickers ScV MISA Lavista Revive
20)MOSAIC Viscum HABANERO ウルスラグナ 乱舞 臭い砂漠 松風水月 ロキファミリア 銀の羅針盤 空色メノウ HOOF 五百壱統合戦闘航空団 StarlitSky
30)V鯖がよかった CactuS KNK
40)Vanguard TITANS

317:名も無き冒険者
18/09/02 23:46:51.74 we7kFs/Ex
12345

318:名も無き冒険者
18/09/02 23:39:22.97 OI40zNwO0.net
猫狼も501も解散だってさ
どんどん少なくなってくな

319:名も無き冒険者
18/09/02 23:41:32.15 4A1J6ede0.net
お前らまだこんな糞ゲームやってるのか

320:名も無き冒険者
18/09/02 23:57:22.19 clyLOEtMp.net
>>316
未練たらたらで覗きにきて、レス迄して構って欲しいのか
可哀想な奴だ。

321:名も無き冒険者
18/09/03 00:26:41.95 8UgWET3i0.net
501解散したんか
今日どこでやってたんだ

322:名も無き冒険者
18/09/03 00:38:21.57 HcS0qHVnM.net
というか何で解散したんだよ

323:名も無き冒険者
18/09/03 00:40:27.80 TBMgPPDr0.net
そらもうヘイト上がったから新しいギルドでキルオナするためよ

324:名も無き冒険者
18/09/03 00:53:01.98 HqpbHUTAd.net
501一般で轢き殺しでもしたんじゃね?

325:名も無き冒険者
18/09/03 01:46:42.35 +3+H+zZy0.net
普通に考えたら順番が逆だろ
戦力崩壊したから一般落ちしてそのまま揉めたか戦力維持できないから解散
占領拠点で勝てなくても一般じゃ最強レベルだろうけど複数に囲まれるから勝てない
負けるとどんどん人が抜けて更に負けて空気が悪くなる。そんなとこだろ定番パターンは

326:名も無き冒険者
18/09/03 01:51:33.23 8UgWET3i0.net
まとめ見たが501禁食でしかも取れなかったのかよ
一般すら轢き殺せなくなったらそりゃ解散もするわ

327:名も無き冒険者
18/09/03 01:59:08.92 FHOjI+NF0.net
それ情けないなあ

328:名も無き冒険者
18/09/03 02:13:29.54 IwEt6Eiu0.net
禁食は全タゲ貰って2ギルド落としてそのまま時間切れたっぽいから充分じゃね

329:名も無き冒険者
18/09/03 02:15:51.44 +3+H+zZy0.net
明日は我が身やぞ

330:名も無き冒険者
18/09/03 02:33:13.28 vpLFUf/2p.net
ギルド多過ぎて拠点足りないからもっと減っても良い。本来20人制限かかるくらい拠点取れるはず

331:名も無き冒険者
18/09/03 02:37:20.40 3p7aV6PmM.net
ギルド長生きさせるのって大変なんだな
占領クラスでもギルマスコロコロ変わるしまるで消耗品

332:名も無き冒険者
18/09/03 02:55:39.07 0qw85eOj0.net
ギルマス変わったら同時にごっそり抜けることもあるし
さらに抜けた人が別の場所に入ったら勢力も変わる
今までの人数情報とか全く無価値になるね

333:名も無き冒険者
18/09/03 03:17:08.06 xUo97A+Ld.net
>>327
真逆だろ
ギルド数に対して拠点が多いから一般に下りるんだよ
拠点を減らして全段階の全拠点に毎日最低でも3ギルドずつ参加するくらいにするべき

334:名も無き冒険者
18/09/03 03:23:06.13 2BMKmJOH0.net
結局残るのって基盤がしっかりしていて安定しているギルド
浮き沈みの激しいギルドよりは最終的に強くなるな

335:名も無き冒険者
18/09/03 03:38:44.14 4kzeSuMC0.net
501だって相当古いギルドだと思うが解散かあ。
ギルド運営はなかなか安泰とはいかんね。

336:名も無き冒険者
18/09/03 04:29:47.91 CxJPlqsxd.net
基盤がしっかりしてるギルドって人も定着するよね
あと、大砲、象、索敵、防衛再設置とか
前線の攻撃PT以外もしっかりしてるとこは強い

337:名も無き冒険者
18/09/03 05:20:23.17 0qCvloG00.net
>>316
お前�


338:冾フやつかw 毎日見てんなw 俺もだけどw



339:名も無き冒険者
18/09/03 06:12:34.56 XOPo9lTn0.net
実はギルドクラッシャーがいた模様
次はどこ潰すんだろうな

340:名も無き冒険者
18/09/03 06:38:06.35 rNNf79Pla.net
Xtasyってオトナ団とどこの連盟?

341:名も無き冒険者
18/09/03 06:50:34.00 FkepPy4Kd.net
イクサスとオトナ団の同盟
にゃんろう穏健コンセプトstrelitziaがこの同盟に順に落とされていった

342:名も無き冒険者
18/09/03 06:54:49.59 lxN/iE1q0.net
それオトナどんだけつえーんだよ

343:名も無き冒険者
18/09/03 06:55:52.40 XmPHCvyza.net
501は相当ヤバい女がいてソイツがギルド抜けて数日後に解散

344:名も無き冒険者
18/09/03 07:06:16.72 p0HPxW770.net
>>337
これ最終ストレとタイマンで勝ったのなら順当な強さだな
今のストレはケラサス抜けてそうでもないしオトナとイクセスの連盟なら全然やれる

345:名も無き冒険者
18/09/03 07:25:55.91 IQxduX9K0.net
>>339
ギルド内全員の男と肉体関係でもあったのかよw

346:名も無き冒険者
18/09/03 07:28:55.30 JRxjuoOha.net
ピッカーズに入ったからまた荒れるゾ

347:名も無き冒険者
18/09/03 07:29:43.64 DxsUl+of0.net
>>339
どうヤバいの?

348:名も無き冒険者
18/09/03 07:39:13.49 XF9rPYWG0.net
日曜 石尻尾の丘牧場
Unknown ウサギ団 木と風を愛でる民 黒猫旅団 Glanz Sirius Slimazl 全身ホルモン 灯幻卿
木と風がウサギと戦闘 黒猫旅団とGlanzが戦闘 Slimazlと全身ホルモン戦闘 Sirius灯幻がUnknown攻めで開始
しめじとホルモンが乳繰り合いSirius灯幻がUnk処理に手間取ってる間に
Glanzが黒猫、木風、灯幻と順調に落としていくものの、GlanzがUnk攻めに加わる頃には9時半過ぎ
残りGlanzとホルモンがSiriusを落としかけたところで時間切れ
Sirius灯幻の2ギルドが1時間以上攻めてもUnk処理できなかったから戦力かなり高そうだと感じた

349:名も無き冒険者
18/09/03 07:39:30.89 rNNf79Pla.net
>>337
そりゃ強いはずだわサンクス
連盟の中身簡単に確認できるようにしてほしいな…

350:名も無き冒険者
18/09/03 08:08:42.01 paW1Y/0R0.net
どこのギルドがくっついた連盟かわからないらしいので連盟見つけたら
城ギルドでもいない限り早めに落とした方が良いかもしれないね

351:名も無き冒険者
18/09/03 08:08:53.72 DZHJt6aOM.net
石尻尾の連盟はLEGION+Rafflesiaだった
楓や全ホルしめじが周辺の戦力把握してGlanzとLEGION同盟のツートップを攻めてれば
下位ギルドにも勝ちの目があったように思うけど難しいやね

352:名も無き冒険者
18/09/03 08:11:04.66 l8YF0MF5M.net
オトナって毎週拠点取ってるイメージあるけど
連盟って持ってる拠点0じゃないと組めないって聞いたがどうなんだろ

353:名も無き冒険者
18/09/03 08:29:58.61 +8WhmDg9d.net
連盟機能してそうだな
流行りそうだ

354:名も無き冒険者
18/09/03 08:39:16.05 L4JlsnJI0.net
>>311
銀狼そんなにAねーよ
お前A269のNJの攻撃食らったことある?即死だぞ
でも銀狼の攻撃では即死しなかったつまりこいつは260くらいしかない
ちなみに20人以上とか言ってるけど少なくとも乱舞、おはなやさんは15人もいねぇぞ何みてんだお前ピッカーズの広報部隊かよ

355:名も無き冒険者
18/09/03 09:17:57.69 EzfuZlMfd.net
オトナイクセスは昨日60人は居たな
にゃんろう穏健40分くらいでぶっ壊してたわ

356:名も無き冒険者
18/09/03 09:32:07.92 nA0R9UDTM.net
>>344
せっかく書いてくれてるとこ悪いが、とても読みにくい。

357:名も無き冒険者
18/09/03 10:34:17.13 MU5fwQOn0.net
>>350
twitterにA269装備晒してるゾ
拠点戦の時は回避補助って可能性も無くはないが

358:名も無き冒険者
18/09/03 12:19:09.51 7w/lAX8Qa.net
>>351
まじ?タイマンでそこ倒したわけ?

359:名も無き冒険者
18/09/03 12:51:52.58 cuax6Wu0M.net
501は古参で力あったがギルドクラッシャーが入って空気悪くしてオマケに拠点戦で負けが込んで解散って感じか
上でやばい女がって書いてあるけど別のやつが原因かもな

360:名も無き冒険者
18/09/03 12:58:56.73 0qw85eOj0.net
twitterではどっちもマスター多忙・リアル事情って書いてあるけど?
表向きはそうなんかな

361:名も無き冒険者
18/09/03 12:59:36.81 iBjXcLIUd.net
501はまとめババアが空気悪くしたんじゃねぇの?あいつはウォンテ蹴られる真性ガイジだから気を付けろよ

362:名も無き冒険者
18/09/03 13:03:02.45 DZHJt6aOM.net
ギルマス引退で解散ってよく聞くけどまずはマスター引き継ぎを普通考えるよね
やりたい人が誰も居ない可能性も十分あるけど、ギルメンがバラバラになろうとも解散という道を選ぶということはそれなりにゴニョゴニョなんやろなぁ

363:名も無き冒険者
18/09/03 13:13:22.16 FHOjI+NF0.net
501のさせ子にはお世話になったさせ子抜けたんなら501に居る意味は無いそう言う事

364:名も無き冒険者
18/09/03 13:16:10.67 MU5fwQOn0.net
多忙+諸事情でって言ってるしなにか原因はあったんだろうな
最近になって色々と人の出入りが多いように見えたし

365:名も無き冒険者
18/09/03 13:17:57.67 9OiqyyXR0.net
>>347
あんだけ砦あるとそう単純に強いとこ潰しましょうじゃいかないしな

366:名も無き冒険者
18/09/03 13:29:44.18 9OiqyyXR0.net
勝てないとかで普通にギスって収拾つかなくなっただけでしょ
その女も嫌になって抜けただけで
一般落ちして200キルしたやつもいるらしいし元々そういうギルドってこと

367:名も無き冒険者
18/09/03 13:35:54.71 L4JlsnJI0.net
>>353
じゃあ只の命中足りてないウンコじゃねーか
いずれにせよ自演ピッカーズきもいっす

368:名も無き冒険者
18/09/03 13:42:48.81 lo+1siEJd.net
銀老が装備整っているから強いとはおもうけども
動きはテンプルで面白味は感じないな

369:名も無き冒険者
18/09/03 13:42:52.95 FHOjI+NF0.net
お前らまだこんな糞ゲームやってるのか

370:名も無き冒険者
18/09/03 13:44:50.61 FHOjI+NF0.net
弱小は一般言っとけとかドヤ顔しとして一般落ちしてきて200キルしてるとかキチガイか?

371:名も無き冒険者
18/09/03 13:47:14.21 FHOjI+NF0.net
糞ゲームがまともになったら教えてくれ

372:名も無き冒険者
18/09/03 13:51:24.84 EzfuZlMfd.net
>>354
穏健→オトナイクセス→にゃんろう
コンセプト→スター
これでにゃんろう→穏健→コンセプト→スターと順番に潰してた
一時間足らずで

373:名も無き冒険者
18/09/03 13:56:26.58 0qCvloG00.net
まともになる日が来るのか

374:名も無き冒険者
18/09/03 13:57:08.56 0qCvloG00.net
つえーな・・・

375:名も無き冒険者
18/09/03 14:02:17.70 MU5fwQOn0.net
穏健+にゃんろうを押し返して撃破って連盟にしても強すぎるな
オトナ団も最近マスターが変わったばっかだと思ったがどっか吸収でもしたのか

376:名も無き冒険者
18/09/03 14:33:20.87 9OiqyyXR0.net
>>371
オトナは占領にも顔みせるし色々やってるみたいね

377:名も無き冒険者
18/09/03 14:48:12.77 +3+H+zZy0.net
エンハンの手下とかひどい誹謗中傷されてたが
あの規模で占領戦に来るって事は好奇心やガッツはあるようだし
連盟で大規模化した今は本当に城取る事もあるかもな。連盟でばとろわくらいの力あるんじゃないか
まだ他ギルドがXtasyの実力分からなくてヘイト集まらなかったから勝てたんだろうけど

378:名も無き冒険者
18/09/03 14:58:34.92 IwEt6Eiu0.net
少なくとも抜けた後にこんなとこで陰口言う501のメンバーの方がやべえ気もする

379:名も無き冒険者
18/09/03 15:09:16.83 F/q8S4m10.net
単純に人数差じゃないんか
1段階で70人近い動員はさすがにどのギルドも轢き殺されるやろ

380:名も無き冒険者
18/09/03 15:18:41.76 iwxTMkFv0.net
元同じGで親しかった筈の奴らが素で初めましてしてるし
垢買いが集団で入ってるぽいけどな

381:名も無き冒険者
18/09/03 15:21:23.98 melNALR+0.net
>>376
これ現場見てみたいわめっちゃ面白い

382:名も無き冒険者
18/09/03 15:25:36.78 lxN/iE1q0.net
>>376
これ絶対面白いだろ
マジで垢買いって見てみるとおぞましいよな
キャラ名と家名変更しろよなーマジで

383:名も無き冒険者
18/09/03 15:28:20.44 +3+H+zZy0.net
>>374
ツイでも501の人がゴタゴタしてるのが外から見えたみたいだし
まとめおばさんもWANTED時代に他人をAV女優呼ばわりして晒して問題になったり
最近も晒しスレで501のやつが晒されてたりしたから
変な奴入れすぎたのかもなと漏れ出てくる話だけでも分かる
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/08/31(金) 11:55:48.41ID:mfpFhxGc>>107
KDASHを晒してるのはこいつ
1年以上ほぼ狩猟は引退状態にも関わらず古参面のリーズン
どこのギルドに行ってもトラブル連発トラブルメーカー
まれにふらっと来て都合よくコミュメンやりんりを利用し、自分はろくに仕事もせず人任せで新規に剥ぎ取らせ
途中で居なくなったり他人に丸投げしておいて、自分が面倒を見ているかのような顔をしたがる
URLリンク(twitter.com)
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/08/31(金) 14:03:45.15ID:GjnF2KLK
>>71
reasonもアビスターナのマスターやめさせ乗っ取った前科がある
人望が無くすぐ交代して抜けたが
あやつならこの位してもおかしくはない
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

384:名も無き冒険者
18/09/03 15:41:05.70 lhWJVqW10.net
まとめbbaは性格と摂取カロリーがガチヤバと思ったが、そんな過去があったか

385:名も無き冒険者
18/09/03 15:44:03.58 IwEt6Eiu0.net
とりあえず元501のさせ子ちゃんとやりたい

386:名も無き冒険者
18/09/03 15:49:44.20 +8WhmDg9d.net
元501のリーズンってのヤバそうだな
他ギルドはコイツ入れないよう注意しとけよ

387:名も無き冒険者
18/09/03 15:56:07.46 KWBh0kQId.net
そろそろスレ違い自重

388:名も無き冒険者
18/09/03 16:03:16.27 KrBHYPlQM.net
>>379
晒しスレの話をこっちに持ち込むなや。
なんのために分かれてるのかわからんほどのアホか?

389:名も無き冒険者
18/09/03 16:05:34.55 +3+H+zZy0.net
確かにスレチだったな。すまなかった流してくれ

390:名も無き冒険者
18/09/03 16:22:27.54 KrBHYPlQM.net
>>385
そんな素直に謝罪されると、俺のレスの勢いが問題になるだろ!
口が過ぎた、すまんな。

391:名も無き冒険者
18/09/03 16:54:49.96 DZHJt6aOM.net
ピッカーズギルメン募集中!

392:名も無き冒険者
18/09/03 17:18:59.18 rrZMRNtJd.net
久々に柔らかいやり取りみてちょっとほっこりとした

393:名も無き冒険者
18/09/03 17:22:57.74 melNALR+0.net
うるせえ謝るなもっと喧嘩しろピッカーズぶつけんぞ

394:名も無き冒険者
18/09/03 17:40:31.55 BhMryDvta.net
ピッカー

395:名も無き冒険者
18/09/03 17:55:55.24 bMwFoFs5a.net
同じメンバーでやりたい奴らはまとまって新しいギルドに移動するらしいから
そこにいない奴らが原因ってことになるな

396:名も無き冒険者
18/09/03 18:03:07.06 nFBgiPvU0.net
大体がギルメンに暴言吐くタイプか、ネガりまくるのが地雷と決まっとる

397:名も無き冒険者
18/09/03 18:08:10.54 IwEt6Eiu0.net
501のやつらちょっと君臨しすぎだろw

398:名も無き冒険者
18/09/03 18:11:07.76 lhWJVqW10.net
お腹がすいたらピッカーズ!

399:名も無き冒険者
18/09/03 18:37:06.26 uITx1Ngo0.net
晒しのURLだれかはって

400:名も無き冒険者
18/09/03 19:31:45.43 4MMY0Rkv0.net
バウンダーはエビマヨ抜けたら雑魚だしピッケルはホモ忍者が抜けたら雑魚なこと考えると一般拠点てA270ぐらいのが一人いるだけで無双できるんだな

401:名も無き冒険者
18/09/03 19:43:22.96 ZT85QjFV0.net
ばうんだーは一段拠点なんですがそれは

402:名も無き冒険者
18/09/03 19:55:18.22 PFcVMirg0.net
今のバウンダーは強いよな

403:名も無き冒険者
18/09/03 20:10:00.64 mPBCGqCV0.net
>>395
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.34
スレリンク(net板)

404:名も無き冒険者
18/09/03 20:11:24.34 0qCvloG00.net
>>396
エアプ、おつかれぃ!

405:名も無き冒険者
18/09/03 20:38:44.43 SseaASjRd.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

406:名も無き冒険者
18/09/03 21:14:54.43 LnnqddgM0.net
>>401
そいつくそきもいのはわかるけどここ晒しスレじゃないからそういうのやめよ

407:名も無き冒険者
18/09/03 21:15:21.41 Ni0akR2V0.net
501のさせ子ちゅわん
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twstat.org)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

408:名も無き冒険者
18/09/03 21:47:49.57 0qCvloG00.net
すれち

409:名も無き冒険者
18/09/03 21:49:03.44 a2OEOUgdM.net
明らかなギルドクラッシャーは晒しスレでまとめてほしい
そんな奴らが原因で拠点戦ギルドが潰れて消滅するのは悲しいわ
ギルド転々としてるやつは大体地雷だと思ってるけどな

410:名も無き冒険者
18/09/03 22:00:07.80 SseaASjRd.net
>>350
URLリンク(twitter.com)
a274だってよ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

411:名も無き冒険者
18/09/03 22:38:40.77 zjn3Tyrt0.net
こん!

412:名も無き冒険者
18/09/03 23:08:15.23 9OiqyyXR0.net
元501の人達


413:、解散なったのは自分らのせいなんだから人のせいにして晒すのやめようね気持ち悪いよ



414:名も無き冒険者
18/09/04 00:06:29.45 d8Lqiwpm0.net
>>403
一瞬でAV女優ってわかってしまう悲しい能力出してしまったわ

415:名も無き冒険者
18/09/04 00:16:13.90 G/TWi1pp0.net
もうそろそろ普通に拠点戦の話題に戻したいが・・・

416:名も無き冒険者
18/09/04 00:18:46.82 gZYQSA4bd.net
連盟ちょっとずつ増えてるっぽいし
面白そうな連盟の話題はないのかね?

417:名も無き冒険者
18/09/04 00:44:17.01 bk5tu78n0.net
unknownをunkって略すのやめてやれよかわいそうだろ

418:名も無き冒険者
18/09/04 00:47:28.43 mdtPhivI0.net
連盟で本格的に面白そうなの出てくるの来週か再来週ぐらいじゃないかなぁ

419:名も無き冒険者
18/09/04 00:48:51.14 jdBOjhDx0.net
unkoman

420:名も無き冒険者
18/09/04 01:44:34.11 c5PAfSrpd.net
ぶりぶりとunkが連盟だろ

421:名も無き冒険者
18/09/04 02:20:25.30 Tl/3d47+0.net
unknownといえば、昔フェリードのドロップ強奪した東方といざこざがあってケジメ30倍フェリードを要求した事件がありましたね

422:名も無き冒険者
18/09/04 02:22:11.94 hUO2OYc10.net
女絡みでコミュニティが崩壊するのほんま草
詳細知らないけど

423:名も無き冒険者
18/09/04 02:30:07.75 hUO2OYc10.net
>>409
だれ?

424:名も無き冒険者
18/09/04 04:23:05.84 5ibkvebEd.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

425:名も無き冒険者
18/09/04 04:33:20.62 K9Bz+1sB0.net
クソキモキルオナ爆散501とかよくわからない晒しとかいいから普通に拠点戦の話しないの?
連盟でどことどこが組んでたとかさ

426:名も無き冒険者
18/09/04 05:26:37.57 ha3wuu5e0.net
たぶんもうこのスレにそういうまともな機能を期待するのは無理だと思うの、ツイッターで情報集めたら?

427:名も無き冒険者
18/09/04 06:36:35.48 CWmUhKJ10.net
まとめおじが消えて煽り・晒し合いのスレになってしまったな
といっても昔からヘイト操作ばかりだったが

428:名も無き冒険者
18/09/04 07:17:18.12 G/TWi1pp0.net
まじかるえがおたんが木と風抜けたらしいぞ

429:名も無き冒険者
18/09/04 07:46:22.17 5U/XY/Rgd.net
>>423
ええっw
あの廃課金で全身オガリンⅤで有名なえがおたんが!!?
次はどこのギルドいくんかな...。
ぴっ

430:名も無き冒険者
18/09/04 08:06:42.65 3VYPZovGM.net
えがおたんついに野獣来てくれるのか

431:名も無き冒険者
18/09/04 08:57:56.88 uHI3ioVK0.net
あのステだと一般の拠点戦じゃ満足できないししゃーない
Furyやエンハンでも欲しがるだろ

432:名も無き冒険者
18/09/04 10:04:27.48 os1MipHNd.net
unk復活なの?

433:名も無き冒険者
18/09/04 10:18:51.68 O+j/rge3d.net
JP砂漠で一番装備強いのえがおたんだからな。装備の生かせてないから占領のAD570あたりの奴らより弱いと思うけど

434:名も無き冒険者
18/09/04 11:57:46.60 jSjac9ypd.net
木風のステ高くてつれーわwとか、えがおたんにゴマすりしてたやつが最近大人しいのそれだったか

435:名も無き冒険者
18/09/04 13:38:09.95 xo8LevjA0.net
一般や一段会ならえがおたんレベルは少ないが占領クラスなら割といるからな。。。
ちょっと動画にでたのしか見てないけどあれDアクセばかりの囮戦法で木風のA高いやつが周りを掃除してるんだろ?
バレセレならまだしも城戦なら活躍は難しいと思う
PSが強化されたレイブンロックさんと同じ位置づけだと思う。

436:名も無き冒険者
18/09/04 13:45:37.35 r1DcJQMCH.net
レイブンロックさんはなぜレイブンをロックするのか

437:名も無き冒険者
18/09/04 14:14:07.64 qT0b2yyM0.net
それは哲学だね

438:名も無き冒険者
18/09/04 14:20:45.41 Tm3Oj+al0.net
レイブンとはなにか、まずはそこから定義すべきである

439:名も無き冒険者
18/09/04 15:59:32.24 jrJS6TqZa.net
あれだろスカイリム

440:名も無き冒険者
18/09/04 16:48:56.49 W7yhgBuM0.net
えがおたんとかいうやつ自分たちが有利だと拠点戦中白チャで煽りまくるゴミクズだよね確か

441:名も無き冒険者
18/09/04 17:03:40.76 HZWt7yzR0.net
えがおたんの白チャはキャッチしたよアピール兼D特化の自分にヘイト向けるためなのかと思ってた

442:名も無き冒険者
18/09/04 17:09:56.85 MzwZqnZlM.net
親の車に乗り女のガソリン代で直結に向かうのか
やべぇな

443:名も無き冒険者
18/09/04 17:15:17.69 qT0b2yyM0.net
煽りもヘイト戦略だろあれ
うざいと思う人もいるだろうし文句言われるのも当然だが

444:名も無き冒険者
18/09/04 17:42:04.43 ha3wuu5e0.net
少なくとも白チャうるせえ時点でヲンテと同じ扱いされることは覚悟しとけよガイジ

445:名も無き冒険者
18/09/04 17:48:44.76 e3eAVdBbd.net
えがおたんていろんなゲームでトラブル
起こしとるギルドクラッシャーやんwww

446:名も無き冒険者
18/09/04 18:17:38.68 r1DcJQMCH.net
誰かまとめおじやれ
晒しスレになってるやんけ(俺はしねぇけど

447:名も無き冒険者
18/09/04 18:38:13.10 3VYPZovGM.net
オトナセックスとunk now以外の連盟情報あったら共有したい

448:名も無き冒険者
18/09/04 19:10:00.46 HZWt7yzR0.net
V鯖の平均AD流石に盛りすぎじゃない?

449:名も無き冒険者
18/09/04 19:18:49.70 Hvoy4gGa0.net
連盟って外部から見れるの拠点戦の時だけ?

450:名も無き冒険者
18/09/04 19:44:06.90 qgtdnmS4M.net
>>401
こいつひどいなあ
「一般降りて5タゲ位ながら2ギルド潰したラストはいかがなものか」
「解散するのは勝手だけどキルオナしてドヤってりゃ解散する」とか書いてるのに
直後に501の主力VKを勧誘してるしサイコパスじゃないのか
ホルモンだっていつ一般に落ちてもおかしくない戦力なのに良く言うわ
こう書いたからにはホルモンはずっと占領拠点でやってくんだろうね
一般落ちたら轢き殺しになるんだし

451:名も無き冒険者
18/09/04 20:00:00.07 ha3wuu5e0.net
>>445
ガンオン晒しスレと黒い砂漠晒しスレで晒されまくって自演擁護しまくって挙句バレてた奴に対してサイコパスじゃないのか、はおかしいだろ
サイコパスのガチ病人だからな

452:名も無き冒険者
18/09/04 20:58:38.52 O+j/rge3d.net
てかえがおたん武器防具全部VでD盛りやるとかよっぽど下手なのか。一般拠点でA270ぐらいで防具全身Vだったらほぼ死なずに一方的に虐殺できると思うけどできないんだろうな

453:名も無き冒険者
18/09/04 21:54:23.61 USotl8nT0.net
Bounderの家名:ぶいぶいぶい
装備スクショパクリ発覚
URLリンク(twitter.com)
害寺募集で火力詐称疑惑はあった
別荘と錬金石使い忘れかもしれないけどな
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

454:名も無き冒険者
18/09/04 22:15:54.46 TrzQKvIY0.net
このスレここ数ヶ月で一番の惨状だな
晒しスレ崩れになってて身のある話が一切出てこない

455:名も無き冒険者
18/09/04 22:18:13.88 gOtUttI30.net
いつもの話題のループと晒し
そのうち豚が湧いてくる

456:名も無き冒険者
18/09/04 22:34:36.29 a7r2Oek80.net
格付け大好きマンが懐かしく思えてくるレベル

457:名も無き冒険者
18/09/04 22:45:55.29 6jm5Dg0P0.net
まとめのない拠点スレはただの晒しスレ

458:名も無き冒険者
18/09/04 23:36:49.90 vVZ6sN09p.net
V鯖がPickersを瞬殺してたわ
あの平均あながち間違いじゃ無いのかもな

459:名も無き冒険者
18/09/04 23:46:20.88 lWIkXwDw0.net
なんのスレだよここ

460:名も無き冒険者
18/09/04 23:48:45.36 3ehkdWHo0.net
おじが消えてからひどいもんだな

461:名も無き冒険者
18/09/05 00:27:13.31 NG6WA14I0.net
>>448
手当たり次第ブロックしてるな
俺はぶいぶいチャレンジ失敗だったわ

462:名も無き冒険者
18/09/05 01:01:59.17 88d3xChr0.net
ギルドのヘイト工作からただの個人への私怨晒しスレ化してて草も生えない

463:名も無き冒険者
18/09/05 01:26:06.02 Ae6JyqOGd.net
ラストに一般で轢き殺し失敗?
落ちたもんだねぇ。最後は空き巣すれば良かったのにな笑

464:名も無き冒険者
18/09/05 01:38:42.93 lXY5MnrZ0.net
まぁV鯖はvipのガチニートの集まりだからステは高そう

465:名も無き冒険者
18/09/05 02:27:29.24 KMeVpuAz0.net
>>448
こいつ過去のツイートで自分の服装さらしてたけど中学生並みにダサすぎて草www
お母さんに買ってきてもらってんのかwww?

466:名も無き冒険者
18/09/05 02:31:30.90 88d3xChr0.net
501解散してからずっと晒しスレ化してるのだけど
行き場ないのはわかるけど落ち着いてくれ

467:名も無き冒険者
18/09/05 04:02:48.10 93kedUpb0.net
このスレまじでエグくなってていいですね
ゴミしかいない

468:名も無き冒険者
18/09/05 06:31:06.21 QaycmZHZM.net
>>445
そのVKってやばい女を擁護してたみたいだし増長させてたんなら結果的にギルドをぶっ壊してる原因だな
501に粘着してるサイコパス君からしたら味方に見えるんだろ

469:名も無き冒険者
18/09/05 06:46:01.49 nUsFU+KB0.net
もう潰れたギルドの話はいいやろ。死体叩きもいい加減にせえ
ホルモンもガイジ集めたりツイッター拠点戦よくやる印象あるけどこいつらこそギルド壊れんように我が身を気にしたほうが・・・
ホルモンってS5でまともな戦闘で勝ててるの片手で数えるくらいしかないだろ

470:名も無き冒険者
18/09/05 07:40:24.15 xZk3/mgS0.net
>>460
別にそいつのファンでもないけどこれが中学生の私服なの?w
お前はだんだんな服着てんだよきになるわ

471:名も無き冒険者
18/09/05 07:43:03.65 xZk3/mgS0.net
>>465
だんだんなってなんだよどんなだよ

472:名も無き冒険者
18/09/05 07:52:33.10 vcMpptK1M.net
ひよこもマスター引退で解散するらしいな

473:名も無き冒険者
18/09/05 08:03:33.02 l1CumppVM.net
晒していいのはおちんちんだけってピッカーズと約束したじゃないかぁ・・・・

474:名も無き冒険者
18/09/05 08:08:27.35 88d3xChr0.net
>>463
501に粘着してるって言うけど一般に降りて全タゲくらっても200キルドヤァ!してんのはどうなのよってツイートをここに晒しあげてやいやい粘着してるガチサイコパスは501では・・
やばい女とか言ってギルド抜けた女の子も晒しあげてるし
またリネームギルド作るんならあまり暴れない方がいいと思うよ

475:名も無き冒険者
18/09/05 08:49:02.69 pFKlL/OOd.net
ギルド同盟やらギルド解散やらで戦える相手が少なくなるなぁ

476:名も無き冒険者
18/09/05 08:51:33.95 YNJ7vz8FM.net
解散→新しいギルド作って低ヘイトでキルオナ→ライダー集合→崩壊・解散

477:名も無き冒険者
18/09/05 11:57:46.60 pD71W8fcd.net
ここ見てたらS4一段ノンキャリーって怖ぇ所やなって思うわ
強いとかの意味じゃなくてな

478:名も無き冒険者
18/09/05 12:42:33.80 ZkZ7tS9ZM.net
ここのところ解散するギルドの解散の仕方が糞すぎて「ギルド解散=ギスギス」みたいな雰囲気しか感じない

479:名も無き冒険者
18/09/05 12:46:19.84 .net
●? めとまルバイラ漠砂い黒 のOMEN 1.oN 度名有界ゲトネ ?●
アークザラッド R 国産オルトプラス 18/08/23配信 6日で50万DL超
URLリンク(arcthelad.com)
夜明けのベルカント 運営-大阪クローバーラボ 18/08/28配信 
URLリンク(official.belcant.com)
キュイディメ 運営-中国appfame 18/08/30配信
URLリンク(kyuidime.com)
ドラガリアロスト 国産-任天堂 18/09/27配信
URLリンク(dragalialost.com)

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 垢1,400万
18/09/18 p4.4 狂乱の前奏曲 URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
PSO2 国産セガ 12/07/04正式
18/08/29 無尽の遊戯に嗤う戯神 URLリンク(pso2.jp)
モンハン:ワールド 国産カプコン 18/08/10PC版発売 出荷1,000万本 (カプコン歴代1位)
URLリンク(www.capcom.co.jp) 
ボーダーブレイク 国産セガ 18/08/02PS4ソフト 基本無料
URLリンク(ps4.borderbreak.com)
世界樹の迷宮X 国産アトラス 18/08/02任天堂3DS版発売
URLリンク(sq-atlus.jp)
艦これ 18/08/15 Webコンテンツ作成ソフトFlash(2020年終了) → HTML5化
URLリンク(games.dmm.com)
Conan Outcasts ノルウェー産 18/08/23PS4版発売 オープンワールド
URLリンク(www.spike-chunsoft.co.jp)
迷宮剣舞 運営DMM 18禁 18/08/23正式 
URLリンク(games.dmm.co.jp)
対魔忍アサギZERO 国産LiLiTH 18禁 18/08/31発売
URLリンク(www.lilith-soft.com)
未来ラジオと人工鳩 国産Laplacian 18禁 18/08/31発売
URLリンク(laplacian.jp)
バタフライシーカー カオス・ナイトメア 国産シルキーズプラス 18禁 18/08/31発売
URLリンク(www.silkysplus.jp)
バトルフィールドV スウェーデ産 18/09/04 先行Oβ 18/09/06 Oβ
URLリンク(www.ea.com)
黒い砂漠 韓国PearlAbyss 18/08/22事前登録開始 秋に新サーバー 運営DMM
URLリンク(blackdesert-dmg.pmang.jp)
ch変更不便になったし(ch変更規制は日本はアルシャ鯖だけでいい)、クエストをキー連射で完了できず不便になったし、お詫びやクーポン期間が相変わらず超短いし (日本人運営だと1週間以上)
(中略) 我々はそろそろ↓等の別ゲに移住すべき。
ファンタジーアースゼロ (秋にスマホ版)、ガンオン、第五人格、PUBG、バトルフィールドV、FF14、モンハンW
>>470
過疎進行中だしな・・・狩場で出会うのが9割 赤ネPK

480:名も無き冒険者
18/09/05 13:11:06.93 KMeVpuAz0.net
>>465
落ち着けよぶいぶいwwwwwwww
てか、ダサくないと思ってんのお前?
そうとうヤバいぞ?
てか、自分インキャですって言ってるようなもんだぞ?

481:名も無き冒険者
18/09/05 13:46:53.53 +71AvH8Mp.net
>>453
ピッカーズとかただのクソザコですしおすし

482:名も無き冒険者
18/09/05 16:03:45.67 NG6WA14I0.net
>>475
ぶいぶい!!

483:名も無き冒険者
18/09/05 18:02:04.46 EkJ1tFeid.net
グロ鯖情報で拠点戦が1~4段階になるらしいな。喜べよお前ら。

484:名も無き冒険者
18/09/05 18:05:15.54 /zTmLZIk0.net
糞ゲームが過ぎて4段階か

485:名も無き冒険者
18/09/05 18:35:07.60 i


486:v83KzXvp.net



487:名も無き冒険者
18/09/05 19:16:12.14 mlBZhrFQ0.net
>>478
どういうこと占領拠点が1~4?内訳もみないと住み分け難しいな

488:名も無き冒険者
18/09/05 21:29:35.10 3Y8OZ73O0.net
URLリンク(blackdesert.pmang.jp)
拠点1~4段階に応じて参加人数が決められるみたいだ
少人数の空き巣ギルド終了かな?

489:名も無き冒険者
18/09/05 21:40:26.02 Eeoym4Rt0.net
やはり拠点戦は最低でも20人必要と公式が認めましたね

490:名も無き冒険者
18/09/05 21:53:51.94 Ae6JyqOGd.net
桜ダサすぎ

491:名も無き冒険者
18/09/05 22:04:28.69 5hgR1g6od.net
桜色とオウロここらが2段階でしか戦えなくなりそうだな
人数的に

492:名も無き冒険者
18/09/05 22:12:54.52 Eus6sA3v0.net
某ギルドは上がるしか無いなwww

493:名も無き冒険者
18/09/05 22:13:42.39 2qRUzXbTd.net
いや4段71人~って無理だろw

494:名も無き冒険者
18/09/05 22:15:12.34 hy3/KK080.net
人数制限はギスギスの始まり

495:名も無き冒険者
18/09/05 22:20:49.68 XF7E9ctQd.net
空き巣死亡

496:名も無き冒険者
18/09/05 22:22:50.67 sjtIoykwH.net
ouroは永遠に一人勝ちだな

497:名も無き冒険者
18/09/05 22:28:03.15 93kedUpb0.net
A盛りわっしょいわっしょいするためだけの勲章システム、D極と裏方は死ね邪魔なんだよカスと言わんばかりの変更素晴らしいっすね

498:名も無き冒険者
18/09/05 22:36:47.48 rpG3XrrNd.net
71人動員っておうろでも無理なんじゃないの

499:名も無き冒険者
18/09/05 22:38:06.81 SYpXwQd80.net
勲章システム頭悪すぎて最高

500:名も無き冒険者
18/09/05 22:38:17.44 907IYA0g0.net
これ明らかに下限の設定ミスってるよね?

501:名も無き冒険者
18/09/05 22:39:36.04 Eus6sA3v0.net
どうせ韓国ベースそのままで何も考えてない、考えた結果これだと頭悪すぎて草

502:名も無き冒険者
18/09/05 22:40:50.72 f0OuiHtf0.net
開発のA高すぎだろ
ユーザー何キルしてんだよ

503:名も無き冒険者
18/09/05 22:48:33.93 9OrE8Y4np.net
動員する必要はないからな
所属メンバー全員が参加の申請だけして、実際に戦闘する必要はないって事だ

1番やばいのはこっちだな
「 途中城砦を撤去する場合、申し込み人数の再募集後、拠点戦が可能です。」
砦置き一発勝負って事だろ
ちょっとずらすか~とかになったらまた20人に参加申請出してもらわないと置けない

504:名も無き冒険者
18/09/05 23:03:29.77 wW/5TZzjp.net
アクティブ20人いないところは拠点戦参加不可。空き巣死亡
参加の敷居は高くなったが、轢き殺しと空き巣壊滅
良かったなお前ら。人数集めるだけで税収美味いぞ

505:名も無き冒険者
18/09/05 23:33:58.87 9OrE8Y4np.net
アクティブ56人居ないと占領戦参加は日曜のヘッセか金曜のグリッシー取らないと参加不可!w

506:名も無き冒険者
18/09/05 23:50:32.42 nUsFU+KB0.net
これって空き巣がサブ垢用意してボタンポチれば前より簡単に上位段階で空き巣できてしまうのでは

507:名も無き冒険者
18/09/05 23:51:29.59 93kedUpb0.net
サブ垢は別にいいけど何重で蔵起動せなあかんねん…

508:名も無き冒険者
18/09/06 00:51:31.06 ZTeuAwAD0.net
開発エアプすぎない?キムジェヒどこまで砂漠を壊す気なのか

509:名も無き冒険者
18/09/06 00:54:08.51 YKU9KtvT0.net
キムジェヒ神~~w
もうだめだこのゲームwww

510:名も無き冒険者
18/09/06 00:55:13.16 6nRo025H0.net
これに関しては韓国仕様だからな
運営が日本鯖の今の現状を理解してるならこの人数制限は持ってこないとは思うが

511:名も無き冒険者
18/09/06 01:01:24.30 NJdYa8j10.net
キムジェヒクビになったんじゃないの?
クビになる前の最後っ屁?

512:名も無き冒険者
18/09/06 01:26:19.62 dR14+KcK0.net
キムの後釜の無能に決まってんだろ糞UIと今日の糞バグアプデでわかるだろ

513:名も無き冒険者
18/09/06 05:38:36.71 3gKQ6WzU0.net
無能の皮剥いだら無能なのやめろ
マトリョシカじゃねえんだから

514:名も無き冒険者
18/09/06 06:21:47.58 k0983tDKa.net
嫌ならやめろ~(´- `*)
見切りつけるの遅すぎな~(´- `*)

515:名も無き冒険者
18/09/06 07:30:18.91 ZTeuAwAD0.net
>>504
韓国は人数=強さなのか?
全員同じ装備PSなのか

516:名も無き冒険者
18/09/06 07:48:06.00 6nRo025H0.net
>>509
そんなもん内部の人間しかわからんだろ
ただ一般的に考えて数が多ければ強い奴も多いはずだから人数で制限かけただけだろ
そんな超絶的外れな噛みつきされても困るわ

517:名も無き冒険者
18/09/06 09:20:41.44 FNcLplEk0.net
参加ボタンぽちるだけで実際の動員は不問なんだろ
人数無駄に多いギルドなら調節してどこでも好きな段階に行けるってことだよね

518:名も無き冒険者
18/09/06 09:51:58.06 i/iQaEFXd.net
>>498
サブアカ20作って順番にポチるだけでよくね?
同時接続とは書いてないんだし全く意味ない空き巣対策に見えるんだが

519:名も無き冒険者
18/09/06 09:57:30.82 K94KcRgt0.net
空き巣のためにサブアカ20のログインログアウトを繰り返すとか正気か
砂漠のログインくっそ面倒なのにそこまでして空き巣したいのか

520:名も無き冒険者
18/09/06 10:36:04.67 STkfTa92M.net
来週までに連盟相手見つけないとウチみたいな一般ギルドじゃきょてんてん出れないわろ田
どうしてこんな頭悪いの日常生活に支障出るレベルでしょ

521:名も無き冒険者
18/09/06 10:37:49.12 fnfY4b7j0.net
その日本語力は確かに日常に支障をきたしそう

522:名も無き冒険者
18/09/06 10:39:02.47 DmY5Dqi8M.net
嫌でも続けろ

523:名も無き冒険者
18/09/06 11:07:15.97 L9e3fm/K0.net
まあ空き巣続けるにしても1段行くので限界だろうし小型のギルドが普通に建てるだけでも勝手に潰れるでしょ
さすがに50とか70垢作ってきたらもう諦めるよ

524:名も無き冒険者
18/09/06 11:07:34.21 DOJPzuV+0.net
>>511
上の段階行くだけならそれでもいいけど、60超で1段来たりとかはできなくなるね。
そんな所が人数調整して1段来ても全然驚異じゃないんだよなあ・・・

525:名も無き冒険者
18/09/06 11:11:04.33 UJomc8tOM.net
50垢以上作るのは規約違反とかにはならんのかな?

526:名も無き冒険者
18/09/06 11:33:12.13 0cpTAN4Cd.net
とりあえず
この仕様で参加申請20人を用意できないギルドは1段階拠点戦に参加すらできなくなった
また、3段階で最低56人4段階に最低71人の参加申請が必要な為、空き巣ギルドはほぼ壊滅
(空き巣大手のぶりぶり帝国が76人抱えてるが大半がノンアクティブな為おそらく3段階も不可能)

527:名も無き冒険者
18/09/06 11:37:17.76 JRfr03N+0.net
20人も用意できないギルドは参加しなくていい
そこがスタートラインってことでやればいいだけ
そもそも超少人数とか砦落とす方が面倒だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch