【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part48at MMO
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part48 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
18/07/30 16:55:22.30 xBJ5GsQ+d.net
ちんぽこ

3:名も無き冒険者
18/07/30 17:41:18.61 TkQwGspd0.net


4:名も無き冒険者
18/07/30 22:39:20.58 0ftrsaH10.net
マスターか設置担当が悪い小規模ギルドで占領一段はさすがに場違い

5:名も無き冒険者
18/07/30 22:42:07.99 Ww63R02WH.net
まずバレンシアの1段で拠点取りに行ってるの明らかで空き巣の批判はちょっと笑うわ

6:名も無き冒険者
18/07/30 22:54:25.39 Hbp1rpbB0.net
証拠のS Sも無いしねつ造しても、自分のギルドが叩かれてるだけだよ

7:名も無き冒険者
18/07/30 23:01:30.67 sAu7PTx+0.net
でもSS出てきたら即レギオン叩かれるで
そもそもS5なったとはいえ一段Vにレギオンいるだけでちょっと微妙な空気やし

8:名も無き冒険者
18/07/30 23:09:48.12 d890kaBgd.net
取り敢えず、レギオンが煽りをいれてたのならゴミギルド確定。
真面目な話、ひよこと同レベルのゴミ認定。
身バレ覚悟で晒にきてる時点で本当なんだろうけどな、

9:名も無き冒険者
18/07/30 23:18:03.51 EFViJYll0.net
仮にふーふぁいたーの代わりにheavenlyが居たとしても戦闘時間3分伸びる程度だろうから対して差ないのにな
1段階取ってるギルドは旧2段階以上か空き巣が多いから15人だと全員A270でも戦闘して取るのはきついと思う
煽るレギオンも悪いけどその戦力で1段階行くマスターも悪いわ

10:名も無き冒険者
18/07/30 23:25:35.48 hTgnnKFR0.net
14人ギルドが自分達なりに人数集めてとか実数誤魔化してる時点でなぁ
どっちもどっち

11:名も無き冒険者
18/07/30 23:37:05.12 xBJ5GsQ+d.net
全身ちんぽこ
pic○kers募っ!!!!

12:名も無き冒険者
18/07/31 00:01:12.26 5SY9sPiVd.net
レギオンも他の占領ギルドに当たったらタイマンで勝つの厳しい立場だろうから砂漠に逃げるのは仕方が無いんじゃない?
週の前半は占領戦参加資格のために占領拠点戦あちこち来ることくらい予想できるのに
空き巣ギルドと同程度の人数で占領拠点きたら当然空き巣ギルドと思われるよなってか空き巣ギルドとの違いがないだろ

13:名も無き冒険者
18/07/31 00:16:21.69 yle/OxBj0.net
そもそもふーふぁいたーず本人が書いてるか分からんけどな詐称の可能性だってあるし
ただふーふぁいたーずレベルだとどうやっても占領はまずいやろ。一般のキャリーでも背伸びレベルなんじゃね?
日曜は強いところ見えたが月曜の一般は今日のを見る限りキャリー含めて飛び抜けた所はないと思う
一般で今日戦ってたギルド書いておく(まとめおばより)
老人の橋(キャリー) まーん笑 エコノミー
巡礼者の聖所節制(キャリー) ウルスラグナ GlassTree
象牙の荒野(キャリー) TITANS イキリの里 Pickers
南部中立地帯 ScV Lavista 高級掃除道具店
クルト洞窟 Zilch
ベア川水源地 Crusher
ケプラン街角 ポプテピセラピー協会

14:名も無き冒険者
18/07/31 00:27:45.92 yxsz8Ps5p.net
空き巣の聖地みたいな組み合わせだな

15:名も無き冒険者
18/07/31 00:44:31.52 UXxwy9Wzp.net
レギオンは多数立ってるところは避けて、砦ひとつのところに後建てし、轢き殺し狙いの


16:カスギルドだからな。 あまりにも人数少なくて轢き殺し足りないから空き巣と煽ったんだろう。 戦闘がしたいんじゃなく、気持ちよく轢き殺したいだけのゴミギルドの言うことなんてきにする必要ない



17:名も無き冒険者
18/07/31 00:52:59.56 4ZryJekf0.net
多数立ってる所にわざわざフルボッコされに行く訳が無いろ

18:名も無き冒険者
18/07/31 01:16:44.51 ZF8MFAMV0.net
ひどいギルドがあったもんだ

19:名も無き冒険者
18/07/31 01:38:23.68 i5q1hMkS0.net
ふーふぁいとピッカーズ合併しろ

20:名も無き冒険者
18/07/31 05:08:29.64 mqTS4O0za.net
まともな戦闘は土日だけで十分って考えて平日に手を抜きたい人は多いし
1ギルドのところにギリギリで後から建てるのもまあ分かる

21:名も無き冒険者
18/07/31 06:44:33.73 fNZXbFuVa.net
14人とか草

22:名も無き冒険者
18/07/31 08:56:10.61 6PvNaFyEa.net
レギオンが行かなかったら占領1段階をギルメン15人の空き巣ギルドが取ってたんだろ?
そんなこと許されるかよw
轢き殺されて5人抜ける?おお抜けろ抜けろw
占領で空き巣しようとするゴミギルドのことなんか知るかw

23:名も無き冒険者
18/07/31 09:14:10.83 U5NFdUUL0.net
人数が少なくてもちゃんと戦う気があるとこまで空き巣とか言うなら、占領ギルドからみたら拠点ギルドはみんな空き巣だな
ほんと占領ギルドはクズばかり。

24:名も無き冒険者
18/07/31 09:16:12.60 IhzXfGzW0.net
たかだか10人とか残尿かよ
空き巣と間違われても無理ないわ

25:名も無き冒険者
18/07/31 09:21:14.94 6PvNaFyEa.net
>>22
全員が参戦しても15人ぽっちなのに戦う気があるとか寝言は寝ていえカスwwwwwww

26:名も無き冒険者
18/07/31 09:31:49.52 VlIHkRrVa.net
全員a270↑かつa280↑数人
純度持ちはいないとその人数で占領ギルドと戦う気あるとは思えないなぁw

27:名も無き冒険者
18/07/31 09:33:54.91 gAtR9Sct0.net
背伸びしたからといって白チャで煽るのは違うだろうが
早くなんとかってギルドは証拠のSSでも上げろや、上げられないなら冤罪被せるクソギルドだが?

28:名も無き冒険者
18/07/31 10:56:13.07 8c6Y9voy0.net
ふーふぁい本人の投稿かもわからないし冤罪クソギルドなのかはわからんがな
開発はもう少し一般拠点増やすか占領出る条件1拠点にして、1段階を占領拠点から外してけろ

29:名も無き冒険者
18/07/31 11:05:27.90 HoScJVcx0.net
>>27
開発は占領で戦を起きないのを問題視してるから1段変えること無いと思うけどな
123だと占領行けるメンツ増えるし、規模が足らないとギルドのための弱小同盟を導入しようともしてる
占領が嫌なら一般に行けと占領がこれないように一般獲ったら幽閉も開発の意図通りでしょ
S5やるなら同盟含めて導入しろって話だけど

30:名も無き冒険者
18/07/31 11:06:08.25 ZesXQtxwM.net
空き巣だらけ過疎オワコンかと思えば轢き殺し多発でわけわからん

31:名も無き冒険者
18/07/31 11:11:22.10 CgQitkyt0.net
そりゃあ大義名分ができたからな

32:名も無き冒険者
18/07/31 11:39:19.75 NT8ATAGEa.net
轢き殺し多発って、占領でる気もないのに「占領」拠点に出てくるガイジが多いからそら轢き殺されるよ
占領ギルドは一般拠点には出てこれないんだから、そこで底辺同士楽しく拠点戦やってろよ
15人で占領拠点出てたら相手がどこでも轢き殺されるわwww

33:名も無き冒険者
18/07/31 11:46:06.76 U5NFdUUL0.net
な、占領ギルドはクソばっかだろ?

34:名も無き冒険者
18/07/31 11:51:46.57 ZesXQtxwM.net
ふーふぁいの話してないのに噛みついてる人がいる…
>>32
一日中張り付いてるネット工作部隊とかいそうだよな

35:名も無き冒険者
18/07/31 11:51:59.41 NT8ATAGEa.net
>>32
占領拠点は占領ギルドのためにあるんだからな、轢き殺されるエサ役ご苦労!

36:名も無き冒険者
18/07/31 11:55:43.62 7vvf+dMoH.net
おもしれーなw
前シーズンの時は勝てなくても挑戦する事に意義がある!負けて学ぶものもある!(笑)
とか言ってたのにいざ轢き殺しが出来る仕様になったら雑魚は空き巣!来るんじゃねーよ!とかクソワロス
間違いなく城占領ギルドが砂漠の一番の癌だわ

37:名も無き冒険者
18/07/31 11:57:57.84 ZesXQtxwM.net
砂漠のために学校会社人生道徳全て捨ててきた馬鹿だもんしゃーないよ
2年もしたら自殺ルート

38:名も無き冒険者
18/07/31 12:00:33.02 NT8ATAGEa.net
>>35
それ言ってたの拠点戦上位ギルドなんだけど…
拠点上位は占領戦にも出ないから週2回の戦闘に空き巣入ってたら困るから人来い餌来いって言ってただけw
まんまと騙されて2段階に行って10人以上主戦力抜けたのがシェリマズルwww
バレノスセレンディアも祭りだとか言って拠点戦ギルド呼び込んだのも拠点戦上位の野獣プラザ
それもエルコと同盟組んで集めた拠点戦ギルド全部潰して回って野獣が維持w
拠点戦上位ギルドの悪行を城ギルドのせいにすんなボケw

39:名も無き冒険者
18/07/31 12:02:28.18 dMjQiDpoa.net
>>35
前シーズンは一段ギルドが二段に来てくれないと気持ちよくなれる相手いないからそう言ってたし、今は堂々と一段来れるから一段ギルド煽るけど、そいつらが一般落ちたらまた前シーズンと同じこと言い出すから見とけ

40:名も無き冒険者
18/07/31 12:11:30.96 7vvf+dMoH.net
>>37
拠点上位になすりつけてんじゃねーよ癌細胞

41:名も無き冒険者
18/07/31 12:13:57.41 U4GifMbNd.net
占領1に空き巣まがいはダメだろー
意気込んできてるところが置いてるんだろ?
毎回そんなところが相手だったら一般に強ギルドがバカンスに来る流れができちゃうぞ。
勝てなくても残ってくれるギルメンだっているんだから大事にしろよ。
勝ち負けだけで今回は抜けた訳じゃないと思う

42:名も無き冒険者
18/07/31 12:16:12.85 NT8ATAGEa.net
>>39
具体的に何も言えない猿wwwww
拠点でオナニーしてろwww

43:名も無き冒険者
18/07/31 12:37:33.76 Xk7a9LTjp.net
>>40
本当にそれ。空き巣するなら、2段階か3段階でやれ。
1段階は戦闘したい奴、轢き殺しがしたい奴が集まる。
税収が欲しい新規参戦ギルドは3段階に先建てしとけ。毎日建てれば、1つくらいは取れるだろ

44:名も無き冒険者
18/07/31 12:51:51.38 9qeTPLFF0.net
>>42
なんで先建て推奨してるのwwwww
空き巣の叩かれる理由は先建てしていかにもやる気あるようにと思わせていざ被せてみたら人いない施設なし砦がポツンとあるだけだからでしょ????
すごいヘイト高まるからまともに運営したいなら先建てだけはやめた方がいい。

45:名も無き冒険者
18/07/31 12:56:11.32 vGx8X4sKa.net
>>43
現状参戦可能数が増えて前ほど空き巣と当たってブチギレは無くなったけどな、週5出れるし
占領拠点の空き巣狙って轢き殺されたらブチギレるキチガイでもない限り好きにやればいいよ

46:名も無き冒険者
18/07/31 13:56:52.98 7vvf+dMoH.net
二段3段空き巣ばっかり、空き巣はくんな!
とか言ってたのに轢き殺し仕様になったら空き巣は二、三段いけ!一段は轢き殺し用!って流石に思考がヤバすぎて草も生えない

47:名も無き冒険者
18/07/31 14:05:51.18 vGx8X4sKa.net
空き巣は一般拠点でやれ
占領拠点を空き巣しようとして轢き殺されたら文句言うカスギルドはとっとと解散しろ

48:名も無き冒険者
18/07/31 14:24:29.44 4RwBE9wza.net
結局のところ拠点戦で戦闘したい占領ギルドって少数派なんだな
もう2段3段は何曜日にどこが建てるか決めればいい文句があるところが挑みに来る感じで
1段で超格下と戦ってもなんも面白くないし戦闘なしの方がまし

49:名も無き冒険者
18/07/31 14:30:01.68 YQQam+W60.net
新しめの拠点戦頑張ろうっていうギルドなら 温かい目で見てあげていいんじゃね?
それこそ3段とかに建てて やる気満々だったのに!とか言う訳じゃないんだし

50:名も無き冒険者
18/07/31 15:03:10.32 WrztiSfP0.net
リトサマがワイワイ言いながら砦建てて無い頭ひねって施設置いて当日の作戦とか話し合っちゃったりして
いざ始まったら5分で落とされて煽られまくってギルド崩壊するの想像すると可哀想になるね

51:名も無き冒険者
18/07/31 15:11:43.64 CgQitkyt0.net
拠点戦楽しみたいなら素直に一般がいいぞ
空き巣は1段以上に立ててうまいことやればいいちなみに占領戦でも立てるだけでお金もらえるしマジおすすめ

52:名も無き冒険者
18/07/31 15:28:59.15 yle/OxBj0.net
>>49
URLリンク(twitter.com)
ふー残尿ずではお小水を募集してます 己の力で!こじ開けろ膀胱!駆け抜けろ尿道!
ひっかけてやれ!あいつのくるぶし!ンンンンンンン波紋のビーッッッッッッッッッ!!!!!!!wwwwwwwwwwww
一般拠点と間違えて一段階置いてレギオンに轢き殺されるふーふぁいたーずおバカ募集中
ふーふぁいたーず今日はちゃんと従順(一般)置いてます トップシークレットでお願いします
これ見る限りは大丈夫そうだぞ
むしろ安心した
がんばれよふーふぁいたーず

53:名も無き冒険者
18/07/31 15:34:09.80 yle/OxBj0.net
きっとふーふぁいは馬鹿なんだけど馬鹿なりに真面目にやってるんだろう
空き巣呼ばわりはやめてやろうぜ。このチャンスに宣伝もして14人から脱却すべきだ
ぴっかーずギルメン募集中

54:名も無き冒険者
18/07/31 15:55:30.18 rLalo+46a.net
まだ新シーズン始まったばっかだから占領ギルドも好き勝手やって楽しんでるけど、そのうちまた空き巣ばっかになってクソだとか同じ相手ばかりで飽きたとか言い出すに決まってるからな
まあ拠点戦なんて数あるコンテンツの一つに過ぎないんだしあんまりマジにならん方がいい

55:名も無き冒険者
18/07/31 16:19:09.05 CAuZ0OdP0.net
超大型からは大型未満にしか移籍できないとかにして
人数多いとは言えないサブ/別Gで一般か精々占領1の轢き殺される側で拠点に出る
こんな感じが結局一番平和なのかもしれん
城ギルド本体は城に引きこもっててくれて良いわそっちが平和

56:名も無き冒険者
18/07/31 16:55:50.03 BWSnLf3md.net
三段に後からかぶせに行けば無人砦壊すだけでお金いっぱい貰える?

57:名も無き冒険者
18/07/31 17:14:20.38 lefI1SwIa.net
>>55
もしその先建てが占領戦ギルドでも文句言わないなら好きにやっていいぞ

58:名も無き冒険者
18/07/31 17:19:21.46 ZF8MFAMV0.net
てかかつては人数だけって言われた城ギルドレギオンも今や50程度しかいないんだな

59:名も無き冒険者
18/07/31 17:25:19.33 7Nu/xRsk0.net
5人減って9人になるんやろ?
砦おけるの?

60:名も無き冒険者
18/07/31 17:31:27.43 5sexWZTnH.net
空き巣には今日も全力で占領拠点全般に立てて欲しいね
占領ギルドが轢き殺ししようとして空き巣に当たって発狂してるのを見るのは楽しい

61:名も無き冒険者
18/07/31 17:58:34.47 ZesXQtxwM.net
二段でも旧三段並においしいからむしろ空き巣歓迎なのでは?前と数減ったかしらんが一段にまでバレセレ占領降りてきて三段は城ギルドいるし

62:名も無き冒険者
18/07/31 18:09:57.24 Xq9buiI1d.net
参加20人以下のギルドは参加資格無くせ

63:名も無き冒険者
18/07/31 18:36:21.75 WrztiSfP0.net
上から順番に強いギルドが取っていけば良いだけなんだよなぁ

64:名も無き冒険者
18/07/31 18:38:48.66 fb0ZcwWk0.net
取る価値がある仕様にすればいいだろ
なってないから来るわけで

65:名も無き冒険者
18/07/31 18:40:36.50 kZgumKEL0.net
占領ギルドが発狂?
占領1段階に15人で参戦して轢き殺されて発狂の間違いだろwww

66:名も無き冒険者
18/07/31 18:55:34.20 Xk7a9LTjp.net
発狂してる奴たくさんいるな
ここみてる新規ギルドちゃんは積極的に2.3段階に先建てしような。ローリスクで、一箇所につき週14億の税収入るチャンス。
ここで発狂してる雑魚に嫌われたところでソロゲーの砂漠のデメリットないから気にせず建てていけ

67:名も無き冒険者
18/07/31 20:37:41.11 01Mw0Oprr.net
占領拠点の段階分けが機能してない
1段でも城レベルのギルドくるから実質一般か占領かの二択しかないクソ

68:名も無き冒険者
18/07/31 20:39:07.55 mqTS4O0za.net
もとから1と2段しかなかったからしゃーない

69:名も無き冒険者
18/07/31 21:01:23.11 esZEtDBQM.net
一般と占領とあなたの心の隙間を埋めるギルドピッカーズですギルメン募集中

70:名も無き冒険者
18/07/31 21:04:19.36 32pZLHMOH.net
ピッカーズもa270のキルオナマンがいるな

71:名も無き冒険者
18/07/31 21:07:24.29 3n2ONiYW0.net
占領出ないから一般でキルオナしてるんやろ?
S5の使用的には全く問題ないやん
やられた側が雑魚だったんだろ

72:名も無き冒険者
18/07/31 21:46:11.71 HL7ij6hI0.net
東方って雑魚ギルドなの?
日曜から1段ばっかだけど

73:名も無き冒険者
18/07/31 21:58:54.91 kwMz2nIA0.net
効率厨の農民ギルドだし楽して占領権取れる選択肢選んだのだろ
今日で言えば国連エンハンfuryが2段来てるしやむなし

74:名も無き冒険者
18/07/31 22:01:39.26 p4UK6Ezt0.net
東方は占領ギルドの中では最弱レベルだからな

75:名も無き冒険者
18/07/31 22:03:02.54 yizPvpdx0.net
ヘブンリーついにサムパンを落としてしまう

76:名も無き冒険者
18/07/31 23:42:10.36 QNK/9qgM0.net
灯幻卿の動画見たけど木と風は強いな
灯幻卿とカクタスの攻撃を何度も跳ね返してる
普通は黒猫みたいにあっさり落ちてしまうのに
批判の多い灯幻卿の共闘だけど今回は妥当だったではないかな

77:名も無き冒険者
18/08/01 00:01:24.42 6VDxIQTt0.net
エンハン 国連に負けたとかマジ?

78:名も無き冒険者
18/08/01 00:11:58.72 Vg12Hxfhd.net
共闘すること自体は何も悪くない
とうげんのやり口
一番勝ち目のないギルドに持ちかけて使い捨てにするのが非難の対象になってるだけでしょ

79:名も無き冒険者
18/08/01 00:22:58.47 DAgafu7Y0.net
>>76
占領以外人が集まらん奴では

80:名も無き冒険者
18/08/01 00:40:42.62 83Mzf5hj0.net
エンハン対ひよこ国連の共闘

81:名も無き冒険者
18/08/01 01:47:50.47 wPtmZlur0.net
共闘で馬鹿正直に使い捨てられるまで付き合うやつがバカなだけ
だけどギルドの戦力差的にどうやっても最後のタイマン勝てないなら気持ちよく戦闘できる方を選ぶのもアリ

82:名も無き冒険者
18/08/01 01:53:05.54 s37rGbn10.net
マジかよサムパン最高だなw

83:名も無き冒険者
18/08/01 02:46:57.69 Znaxhkjh0.net
>>80
ほんとは途中で共闘側も削りたいけど、もし共闘ギルドを攻撃しようものならSNSで盛大に裏切り者の烙印を押されるからじゃね?結局は声のデカイ方が弱小をうまく使うゲーム

84:名も無き冒険者
18/08/01 02:57:38.58 wPtmZlur0.net
なんだよ裏切り者って
そんなこと言い出すお花畑の方が叩かれるだろ
だから共闘呼びかけはクズなんだよ
裏切ったら晒すからなっていう脅し目的で声かけてるわけだろ

85:名も無き冒険者
18/08/01 06:00:39.79 +MddhM590.net
>>69
A270とか最早大半のギルドに一人混じってるぞ

86:名も無き冒険者
18/08/01 08:45:32.46 APBzflJDM.net
最終的にはタイマンでひとつのギルドが勝つんだから共闘で裏切りなんて言葉が出てくるのアホでしょ

87:名も無き冒険者
18/08/01 08:56:58.51 DAgafu7Y0.net
立ち回りなんてガイジムーヴでもなんでも勝つためだと考えてやるなら何でもありなんだよなー
裏切り()とか言い出す奴いたらそいつがリアルガイジなだけ

88:名も無き冒険者
18/08/01 09:00:03.79 o6IoMW5Sa.net
裏切り?ギルドメンバーば他ギルドに情報でも流したんかな?

89:名も無き冒険者
18/08/01 09:27:02.65 EWESlVaqp.net
ヴァンガの乱まとめ
メンバーAがハイデル釣り誘拐を目撃(ヴァンガメンバーも誘拐される)
そのメンバーAがギルチャで注意喚起
マスターが仕様だから無視しろと返答
メンバーAそれに対して怒る
一方で注意喚起を見たヴァンガメンバーが続々と集まる
それにマスターは笑顔で参加
メンバーAそれに対して怒る
数時間後 突然メンバーAがギルドを除名される
除名後マスターより密談「ギルド方針と合わない」
メンバーA、Twitter戦争を仕掛ける

90:名も無き冒険者
18/08/01 09:27:21.33 ha5ZzGTEd.net
>>75
A260無いと市民権ないみたいだからそりゃ強いだろ
いくら冗談でもギルドのことをそんな風に言うところは入りたくないけど…

91:名も無き冒険者
18/08/01 09:29:12.44 EWESlVaqp.net
いちいちうるせえ奴だったんだろうな分かるよ
1年3ヶ月所属してたって本人言ってるけど一年3ヶ月もマスターはよく耐えたよ
Twitter見ててもやべえ奴の片鱗が見えてるからな

92:名も無き冒険者
18/08/01 09:47:56.96 CujXlvvEM.net
それ、マスターからしたらメンバーが暴走しないように見守りに来ただけじゃ……

93:名も無き冒険者
18/08/01 10:09:54.77 Ts4YOPPE0.net
最近連れ去りで数日BAN喰らってた奴もいるしそれが仕様って笑ってるマスターもやべぇな
つーか拠点戦となんも関係ないじゃねぇか

94:名も無き冒険者
18/08/01 10:19:24.01 o6IoMW5Sa.net
まあ連れ去り食らう位置で釣りしてるやつが悪い

95:名も無き冒険者
18/08/01 10:19:47.66 DwCODIApa.net
誰か顔見たんか?

96:名も無き冒険者
18/08/01 10:24:36.30 DAgafu7Y0.net
連れ去りを防ぐとかいって義憤に駆られるのは勝手だけどたかがゲームの放置狩り(しかもこの時やられてるのは他人?)に顔真っ赤になってVCの雰囲気悪くする奴って正直いらないわ
こういう奴とは楽しくゲームやれないだろ
前うちのギルドにもいたわ、味方がちょっと拠点戦でミスしただけで正論ぶつけて雰囲気悪くする奴
優しい言い方が出来ないのか他人の気持ちがわからないよくあるあの病気なのか、そら蹴るよね

97:名も無き冒険者
18/08/01 10:26:19.86 5c0h2aZLM.net
>>88
マスターの対応に問題あるようには思えん。
連れ去りは仕様だからどうしようもない。
放置ギルメンを助けたかったのかもしれんが…どうしろと言うんだw
ほかにも何かあったんじゃねーの?

98:名も無き冒険者
18/08/01 10:27:43.23 o6IoMW5Sa.net
SS撮って晒すのが一番ベスト

99:名も無き冒険者
18/08/01 10:36:17.92 1Db4A+fM0.net
もう拠点戦の話すらしてねーじゃん

100:名も無き冒険者
18/08/01 10:40:49.49 83Mzf5hj0.net
拠点戦ギルドの情報だしな
人数増えた、減った、エース抜けた、どこかに移籍したってのは
重要情報

101:名も無き冒険者
18/08/01 11:42:53.24 qwblw/C00.net
正義感なのは分かるがバンガマスターの対応のほうが正しいな。
連れ去りしてる側からしたらゾロゾロ集まるVanguardを見て気分が良かっただろう。
こいういやつには餌を与えるのがダメ。Pkしまくって追い払うか出来ないなら無視が一番良い
Vanguardじゃなくて、釣り連れ去りをした、それいけあんぱんまんの方を警戒すべきだろ。と思ったが晒しスレでやれ

102:名も無き冒険者
18/08/01 12:16:59.24 APBzflJDM.net
連れ去りは仕様だからオーケーなのにどうして空き巣はダメなんだ(ドン!

103:名も無き冒険者
18/08/01 12:36:38.73 xKu+23yo0.net
愉快犯の相手してる時点で向こうの望み通りの反応しちゃってる事が分かって無いんだろうな

104:名も無き冒険者
18/08/01 12:56:52.38 wWFMB0pQ0.net
>>101
これが情報戦だぞ。よく覚えとけッ!

105:名も無き冒険者
18/08/01 13:08:44.92 gkKsoB0Ld.net
黒い砂漠の珍事件レベル4かな。※今後の動向に注視が必要。

マスターひとつ目の落ち度ら地雷をギルドに入れたこと、二つ目の落ち度はその地雷を踏んだことだなw
きっと地雷Aは正義感に刈られ正しい行動をしたと思っているのだろう点がポイント高い。
うちのマスター野に放たれた変なやつ拾うからなぁ。コナイデクレー!コナイデクレー!

106:名も無き冒険者
18/08/01 13:13:56.65 APBzflJDM.net
これヴァンガにタゲ逸らししてるエルコッと寒パンの情報戦やろ

107:名も無き冒険者
18/08/01 13:17:47.70 OLousN8H0.net
>>104
他の黒い砂漠珍事件が気になるから
メインの方で書いてくれ

108:名も無き冒険者
18/08/01 13:19:43.58 GNuFhDWDd.net
IXCESの工作だろ

109:名も無き冒険者
18/08/01 13:22:00.54 83Mzf5hj0.net
追放される前にツイッターでギルマスに悪態つきまくってる
いろんな人が見ている場でこんな発言したらそりゃ蹴られるだろ
てか、蹴られないと思っていたところが凄いわ
今までかなり甘やかされてたんだね

110:名も無き冒険者
18/08/01 13:28:10.82 qwblw/C00.net
俺は逆にこんなガキでも1年以上手懐けられるってVanguardすげえと思ったわ
蹴られたガキは悪いやつではなさそうだが周りを悪い方向に巻き込む馬鹿だと目に見えて分かる
それいけあんぱんまんは嬉しいだろうな。釣り人さらうだけでこんなに炎上してくれるんだもの(笑)
大大大成功じゃん

111:名も無き冒険者
18/08/01 13:36:14.05 2D36t5Zyp.net
他スレでやれ

112:名も無き冒険者
18/08/01 14:25:53.70 DwCODIApa.net
ニートやぞ

113:名も無き冒険者
18/08/01 14:36:58.51 Ts4YOPPE0.net
● カルフェオン、メディア、バレンシア領地占領時、領地を占領したギルドに所属している冒険者は
  各領地別に区分されている狩場のレアアイテムのドロップ率が50%増加
  ・カルフェオン:カルフェオン、カーマスリビア地域
  ・メディア:メディア、ドリガン地域
  ・バレンシア:バレンシア地域(アクマン寺院、ヒストリア廃墟含む)

114:名も無き冒険者
18/08/01 14:41:33.54 I9jGi4fcd.net
これで占領戦は占領2段以上2つ以上持ってないと参加出来ないとかなれば最高だな

115:名も無き冒険者
18/08/01 17:58:49.43 z6SFBOMDd.net
こんだけメリット追加するなら参加条件上げるべきだな
それこそ2段3つか3段2つが条件とかでいいレベル

116:名も無き冒険者
18/08/01 19:29:24.81 APBzflJDM.net
参加条件満たすために城級ギルドが下位を轢き殺すわけだが

117:名も無き冒険者
18/08/01 19:42:29.51 +MddhM590.net
3段のみにしてりゃいーんだよ

118:名も無き冒険者
18/08/01 23:19:37.53 p8aiVAn50.net
2,3段あの少なさで空き巣入られまくりで1段降りてくるのやめろ

119:名も無き冒険者
18/08/01 23:49:25.82 37t/szZ00.net
フーファイターズ人数14のままやんけ

120:名も無き冒険者
18/08/02 01:20:02.76 R738tjHb0.net
>>95
バンガvcあるなら入りたいわ

121:名も無き冒険者
18/08/02 01:32:36.55 2yqa6XEq0.net
>>117
ほんとそれなーwww今日だって3段にいちごみるく、2段にぶりぶり帝国入られてFuryは1段・・・・
一番参戦ギルド少ない水曜に轢き殺しにいってどうするの・・・
しかもバレンシア・・・・

122:名も無き冒険者
18/08/02 01:59:57.58 yM2auiKI0.net
Fury1段ってまじかよ・・・何分で轢き終わったんだ?

123:名も無き冒険者
18/08/02 02:09:45.79 T3zIa/qz0.net
もういいじゃん。城ギルドは1段で3段はいちごみるくとかに取らせればいいよ

124:名も無き冒険者
18/08/02 02:36:02.39 1oHX9g9I0.net
シーズン4となにもかわらん

125:名も無き冒険者
18/08/02 02:37:25.50 r7Zqu6kV0.net
占領チャンスの関係で上限60だったからじゃないの
実際に60ぴったり参加できるなんてことはなく
せいぜい40くらいだろ
40だと2段強豪に普通にぼこられるからな
バレンシア地方に行ったのは税収目当てで戦闘はしたくなかったからだろ

126:名も無き冒険者
18/08/02 02:46:50.37 pSOr72Aq0.net
>>124
税収目当てなら三段でよくね
空き巣か城のどっちかだけど城でバレンシア来そうなの取ってる拠点見たら東方かレギオンくらいだしこのどっちか相手なら仮にFuryが40しかいなくても人数同じくらいだと思うけど

127:名も無き冒険者
18/08/02 03:37:38.51 r7Zqu6kV0.net
もし戦闘ギルドと遭遇したら面倒くさいじゃん
バレンシア地方3段はワラゴンの巣あるけど
ドラゴきてるし
バレノス地方3段は空き巣か戦闘ギルドくるし
空き巣処理も戦闘もだるいからバレンシアの奥地の1段でヒッソリ不戦勝取りたかったんだろ

128:名も無き冒険者
18/08/02 03:45:01.16 D4Y1XtXWa.net
単純に水曜だから大きな戦闘したくなかったんじゃね、メンテの日から戦争とか俺なら嫌だし

129:名も無き冒険者
18/08/02 06:53:31.37 dL12d/cd0.net
fury一段くる可能性あるならもはや城取れるギルド以外一般行ったほうがマシだな

130:名も無き冒険者
18/08/02 08:12:34.67 SdC9bj+Ka.net
1回Furyに轢かれたくらいでやる気なくすなら一般篭ってたほうがいいわな

131:名も無き冒険者
18/08/02 08:14:06.01 FisWP83mM.net
擁護ワラワラだな
ネット工作部隊お疲れ

132:名も無き冒険者
18/08/02 08:24:03.98 SdC9bj+Ka.net
ネット工作部隊()
妄想も大概にしとけw

133:名も無き冒険者
18/08/02 08:28:00.69 UrB7nKvpd.net
んじゃあ占領ギルドさんは1段のみ
ほか拠点ギルドは2、3段
これでいいんちゃうの?
どっちも得じゃん

134:名も無き冒険者
18/08/02 08:37:54.69 5eaLaraQ0.net


135:名も無き冒険者
18/08/02 08:47:01.82 Nx002zefM.net
他のギルドを轢き殺したいから一段に来てるわけでして

136:名も無き冒険者
18/08/02 08:51:22.45 SdC9bj+Ka.net
占領戦出る気もないのに占領拠点に出て轢き殺されたら泣きわめく拠点戦ギルド(笑)があるらしい

137:名も無き冒険者
18/08/02 09:31:57.65 dL12d/cd0.net
煽るの大いに結構だけど相手いなくなっても文句だけはやめてくれな、自分らでやってることだから

138:名も無き冒険者
18/08/02 09:46:45.70 +OtR9bjz0.net
占領ギルドは拠点に相手求めてないんじゃないの
むしろ平日なるべく当たりたくないんじゃない

139:名も無き冒険者
18/08/02 09:53:44.74 PCVJy3nY0.net
じゃあ占領ギルド同士で談合でもしとけばいいのにw

140:名も無き冒険者
18/08/02 09:59:25.53 r7Zqu6kV0.net
バレンシアの奥地に砦建ててる時点で
あっ、不戦勝狙いなんだねって普通わかるやろ
なにがなんでも轢き殺し狙いってことにしたがるヤツ多くてびっくりだわ

141:名も無き冒険者
18/08/02 10:22:18.41 oI3NW3RhH.net
占領出たいなら占領拠点にこい
出る気ない拠点ギルドは一般にいろ
弱小の立場はどうなるんですか!
→立場はありません。勝ちたいなら戦力整えるか別ギルドに入ろうな
ってことだ

142:名も無き冒険者
18/08/02 10:22:41.29 VuqEfxCoa.net
二段三段空き巣まみれなのにその言い分は苦しくないですかね…

143:名も無き冒険者
18/08/02 10:40:36.40 gjNErs27d.net
轢き殺しも三段先立て空き巣も仕様だから騒ぐな。占領ギルドが一段で気持ちよく戦えて空き巣は空いた2~3段取れるならwinwinだろ

144:名も無き冒険者
18/08/02 10:53:16.34 XkGescvhp.net
不思議なのは空き巣に不満があるのに空き巣退治しにいくギルドがないこと。
城ギルドが一段降りてるお陰で上スカスカなのに、他の拠点ギルドは何やってんだ?空き巣にとられて恥ずかしくないの?

145:名も無き冒険者
18/08/02 10:56:47.17 jB7oUGmaa.net
い○ごみ○く「空き巣退治も任せろ」

146:名も無き冒険者
18/08/02 11:01:02.97 pSOr72Aq0.net
>>139
そういうわけじゃなくてそれ見て旧二段ギルドとかが建ててしまったら悲惨な事にならねぇの?って事
後は空き巣空き巣言う割には空き巣に寛容なんだね笑ってとこか

147:名も無き冒険者
18/08/02 11:44:38.89 8DAnvRBla.net
空き巣にブチ切れてる奴もういなくね?
週5で取れるし空き巣と何回当たってもいいわ
キレてるのはギルド資金少なくて涙目の弱小拠点ギルドだけだろw

148:名も無き冒険者
18/08/02 11:53:05.90 FisWP83mM.net
アクティブ80以上いる占領組の拠点参加回数回数ってどうやって決めてるんだろうか

149:名も無き冒険者
18/08/02 11:56:45.65 Y3u9Aiw70.net
そりゃニートもいっぱいだしニート優先よ

150:名も無き冒険者
18/08/02 11:58:28.31 FisWP83mM.net
ニート無職しかいないから優先しようがないだろ

151:名も無き冒険者
18/08/02 12:01:50.43 Y3u9Aiw70.net
それは流石に言いすぎだわ・・・

152:名も無き冒険者
18/08/02 12:03:37.49 0tu0Ugj2d.net
拠点の話に戻すが、木と風はほんとに
A260以上ゴロゴロ居るんか?
農民ギルドじゃないん?

153:名も無き冒険者
18/08/02 12:41:01.28 pSOr72Aq0.net
>>151
別に戦った感じそんな感じではないけどなせいぜい240-250が多い印象
でも数は多いのとD盛りがウザイのと空気みたいな奴は少ないから旧一段だと人海戦術で押しつぶす感じだな

154:名も無き冒険者
18/08/02 12:48:24.20 CKCn7L1g0.net
内部関係者しか答えられない質問されても
スレが止まるだけだと思うぞ
超大型が戦闘ギルドだったら占領だろ
農民の方が金持ってたりするし
強いかどうかは装備よりどの位の頻度で拠点取れてるかじゃない

155:名も無き冒険者
18/08/02 13:05:58.15 yL+XAO7ad.net
>>151
拠点戦やっていて農民ギルドはないだろ
正直なんでこんなヘイト低いんだろって感じでは強い

156:名も無き冒険者
18/08/02 14:21:49.74 gjNErs27d.net
>>151
501あたりなら余裕で轢き殺せるぐらいにら強い。多分桃源郷、SSS、Glanzあたりの旧二段組と対等ぐらいはある

157:名も無き冒険者
18/08/02 14:42:20.97 VfL+BS0Td.net
木と風はエンジョイ勢だから参加率が安定しなくて強さマチマチで測りづらいからヘイト上がらないだけだよ

158:名も無き冒険者
18/08/02 15:26:23.64 UrB7nKvpd.net
木と風はえがおたんっていう超廃課金マンのGAがギルメンにパール品ばら撒きまくってるから団結力がある


159: パール乞食したいなら木と風入るのオススメ



160:名も無き冒険者
18/08/02 15:32:24.44 Su9rzc2ha.net
そもそも農民ってなんなの?

161:名も無き冒険者
18/08/02 15:36:21.03 asXwzFK7M.net
農民も何も占領ギルドの強い奴とか普通に生活ランキングにいる定期

162:名も無き冒険者
18/08/02 15:48:03.02 UrB7nKvpd.net
ギルドランクで各生活部門のタブでランキング分けできるから見てみ?
1位、2位軒並みFuryやエンハン等占領戦ギルドだから
農民(笑)

163:名も無き冒険者
18/08/02 16:06:02.69 vX8LSyFsM.net
AAならともかくこのゲームでは農民という言葉を定義するのは難しい

164:名も無き冒険者
18/08/02 16:09:24.48 4387o0+Ga.net
ランカー乗るくらいのガチ農民してたら装備が強くなってて占領ギルドに入ったみたいな人も多いはず

165:名も無き冒険者
18/08/02 16:24:34.10 yeNrSFXYa.net
農民 狩り釣り錬金料理畑イジリ馬で金策
農民以外 札束

166:名も無き冒険者
18/08/02 16:25:57.40 PXODG55eM.net
採集マクロちゃうんか

167:名も無き冒険者
18/08/02 16:27:54.26 4387o0+Ga.net
>>164
むしろ強くなることしか考えてない対人勢がやってるぞ

168:名も無き冒険者
18/08/02 16:31:38.66 yL+XAO7ad.net
頑張って占領1段階挑戦していたが一般降りるか
ってギルドが増えてきたな

169:名も無き冒険者
18/08/02 16:37:54.69 5fTY/Xaka.net
キルオナホになっとけやw

170:名も無き冒険者
18/08/02 16:38:45.23 dL12d/cd0.net
>>166
ざっと見た感じだと一般落ちは
桜色、黒い不死鳥、イクセス、ScV、ムーランルージュ、V鯖、侍パンダ、松風、Viscum、EDEN、TITANS、臭い砂漠、ウルスラグナぐらいかな、元々S4拠点戦でよく見かけてたギルドとしては

171:名も無き冒険者
18/08/02 16:56:27.43 r7Zqu6kV0.net
水曜はメンテで空き巣だらけだが
にぎわう木曜は2-3段が全部で3つしかないんですわ
シーズン4は8つあったんだけどな
たった3つにエンハンfury国連ドラゴにゃんろうNovaeraその他バレセレクラスが来るわけだから
キャパ足りねぇし
それで一段来るなって言われても無理な相談ですわ。木曜だけの話な
火曜も4ヵ所でキャパきつい過疎な金曜は10もあって空き巣優遇すぎる

172:名も無き冒険者
18/08/02 17:15:09.23 EaPw31zJd.net
占領拠点は、死んだ
空き巣すろという知らせだな

173:名も無き冒険者
18/08/02 17:26:55.63 Ghb1ohhxa.net
シーズン5当初は一般拠点が弱小ギルドの救いになるかもしれないという淡い期待もあったが、結局城主クラスが占領一段階轢き殺して、轢き殺されたとこが一般に降りる流れで台無しになったな
それでまた占領上位は空き巣天国になりつつあるのか
アホくさ

174:名も無き冒険者
18/08/02 17:33:59.96 WcPWFR4Ra.net
日本の事情知らない(無視してるだけ?)韓国が開発してるからしゃーないわな
向こうは木曜メンテだから参加ギルドも少ねえんだろ、あとそもそもギルド数多すぎて空き巣なんてできなさそうなイメージだし

175:名も無き冒険者
18/08/02 17:49:25.68 yL+XAO7ad.net
昨日のFury落ちでさらに一般増える
学ぶ事が多かった、力量差がわかった
とギルメンを鼓舞してもまぁきついよな

176:名も無き冒険者
18/08/02 18:21:16.93 Kq0rrqgA0.net
学ぶってステ人数同等ならわかるけど圧倒的に数値の格差あるだけの拠点戦に学ぶことなんてねえよ

177:名も無き冒険者
18/08/02 18:53:45.33 LhTBZ60nM.net
>>168
半年前よくみたギルドばかりだな

178:名も無き冒険者
18/08/02 18:55:44.47 sga3MJ030.net
一般に強豪おりて来んなって言っただろうが

179:名も無き冒険者
18/08/02 19:00:35.26 LhTBZ60nM.net
占領何段なんて名前付けてるから占領の障害者も同然なニートが意味不明な理由つけておりてくるんだよ

180:名も無き冒険者
18/08/02 19:17:52.07 XkGescvhp.net
占領は1段階で楽々占領戦参加券ゲット。弱小は2段、3段の空き巣退治で楽々税収ゲット。誰も損しない最高の仕様。

181:名も無き冒険者
18/08/02 19:20:54.83 EaPw31zJd.net
s5の間は、税2~3で小中規模は空き巣、被せをして占領への嫌がらせと装備強化。占領ギルドは税1で引き殺し。住み分け完璧
名声560超えるまでは空き巣ギルド加入しろが今後のテンプレで宜しく

182:名も無き冒険者
18/08/02 19:23:20.82 yL+XAO7ad.net
>>176
Furyがいる占領1段階では雑魚なので>>168らが降りてきても問題ないんだよな

183:名も無き冒険者
18/08/02 19:30:25.03 sga3MJ030.net
ついこの前まで雑魚弱小は一般に言っとけって散々ばかにしてたろうが

184:名も無き冒険者
18/08/02 19:34:19.17 sga3MJ030.net
あでも一般は取った所はその週出れなくなるんだっけ
それなら後半には弱小にもチャンスでてくるからいいわけないだろうが
どうせわざと取らないんだろ簡単に予想できんだよ糞

185:名も無き冒険者
18/08/02 19:38:56.09 XkGescvhp.net
イライラしすぎ。一般とったら1週間領地取らない限り占領拠点には戻れない。一般と占領は完全に隔絶されている。
戦闘して勝ちたい拠点ギルドは一般拠点
弱小ギルドは占領拠点で空き巣
これで誰も損しない

186:名も無き冒険者
18/08/02 19:41:30.46 UWfnonFo0.net
>>183
新規・弱小ギルドの居場所がないって言ってんだろ
拠点盛り上げるには新しいギルドの参入が不可欠なのに弾くな開発も上位ギルドも

187:名も無き冒険者
18/08/02 19:45:53.30 UWfnonFo0.net
Fury・エンハンの2大ガイジはさ2拠点確保してから1段荒らすのやめろ頭おかしいのか

188:名も無き冒険者
18/08/02 20:11:30.03 yL+XAO7ad.net
轢き殺しだろうと楽しんだもん勝ち
他プレイヤー、ギルドの事は考えるなと
Fury、エンハンが教えてくれてるんだから皆もそうしようぜ

189:名も無き冒険者
18/08/02 20:13:15.57 2yqa6XEq0.net
>>178
占領ギルドなら1段で轢き殺すのも2,3段で空き巣解体するのも時間的には変わらないんだよなあ。特にエンハン、Furyクラスならね

190:名も無き冒険者
18/08/02 20:26:51.67 dL12d/cd0.net
城と占領常連が一段くるのはいいけど、そうするとみんな一般に逃げて新規参入ギルド全て潰れるし、結局S4と同じことなるよ
って何回もスレで言ったけど占領の人たちは雑魚が喚くなカス占領拠点に占領ギルド以外来るなって連呼してたよね…
じゃあ一生空き巣と遊んでてね

191:名も無き冒険者
18/08/02 20:35:33.30 2XmKcIJ80.net
新規参入とか要らんよ
寧ろ乱立し過ぎて人が散ってんの大問題
潰れて統合して戦える体制に再編よろ

192:名も無き冒険者
18/08/02 20:36:03.89 VfL+BS0Td.net
拠点1段2段占領1段2段で分けてやれば完璧だったのにな
どっちかしか参加できないんだから棲み分けできたのに

193:名も無き冒険者
18/08/02 20:52:20.12 UWfnonFo0.net
>>190
開発が1番の悪なのは間違いない

194:名も無き冒険者
18/08/02 20:53:51.33 +OtR9bjz0.net
このバラケすぎて上位すら人埋まってないギルド状況で新規とか馬鹿じゃねーの

195:名も無き冒険者
18/08/02 20:58:31.32 9mynyY6Wa.net
>>192
問題は新規じゃないだろ
その上位を空き巣以外誰も埋めないで一段に占領が来る、そして占領以外一般に行く
まあそれでいいなら別にいいんじゃね、でもこの後一段に上がる流れ作ろうとか言い出す奴いたら本気で死ねと思うけど

196:名も無き冒険者
18/08/02 21:01:40.69 +OtR9bjz0.net
数年やってて拠点から占領あがったギルドいくつあるよwww
拠点やってるやつなんて占領上がる気絶対ないんだから構わんだろ
上がる気あればどんな状況でも上がるわ

197:名も無き冒険者
18/08/02 21:12:13.42 UWfnonFo0.net
今日も半数近くを旧2,3段が占拠
いずれ旧1段は消えるだろうな占領拠点から

198:名も無き冒険者
18/08/02 21:12:39.29 pSOr72Aq0.net
占領ちゃんは空き巣とイチャイチャするのが大好きだから邪魔すんなって事だよ

199:名も無き冒険者
18/08/02 21:21:15.26 EaPw31zJd.net
占領組は戦争が起きない拠点占領コンテンツをやりたいようにしかみえない。
仕切り直しで拠点コンテンツを盛り上げようにもここまで徹底して潰しにこられると、本気で神経疑うぞ?
仕様が悪いのでは無くて、仕様を盾にして改悪してるだけやろ。俺達がルールなんだ!ってな

200:名も無き冒険者
18/08/02 21:41:36.37 2yqa6XEq0.net
>>197
今日はエンハンが占領1段行ってたしこいつらどう考えても占領拠点を空き巣まみれにしたいご様子。
相手いてこそ成り立つコンテンツなのに自分から相手いなくしてどうするの???
もうこいつら一生城閉じ込めとけよwww

201:名も無き冒険者
18/08/02 21:46:08.80 MG74ihbx0.net
雑魚も空き巣も変わらないから一般行っとけ?

202:名も無き冒険者
18/08/02 21:59:19.84 zDYHicJL0.net
税収カスな一般に落ちる奴らがアホだろ空き巣退治して助成金配って人増やせよ雑魚ギルドどもは

203:名も無き冒険者
18/08/02 22:07:01.61 2yqa6XEq0.net
>>199
これを見てもエンハンはゴミクズの集まりって事がよくわかる。

204:名も無き冒険者
18/08/02 22:15:50.57 W4ggHW8yd.net
>>197
お前ストレス凄そうwww大丈夫か?

205:名も無き冒険者
18/08/02 22:21:53.40 W4ggHW8yd.net
>>198
お前もストレス凄そうwww

轢き殺される奴らってさ、自分達が殺されてエンハンとかが喜んでると思ってんだろうけど、お前らみたいなの殺せるのは当たり前過ぎて何も楽しくもないからね?ソサンでモブ大量狩りするような作業感しか得られん
お前ら如きはストレス解消サンドバッグにすらなってないから勘違いしないでね雑魚ちゃん
まだヒストリアのモブのがマシだという事実

206:名も無き冒険者
18/08/02 22:25:31.51 EaPw31zJd.net
>>203
占領ギルド所属と見込んで真面目に聞きたいんだけど、何故に一段階なん?
一段階に行く理由が俺には解らぬ。教えては下さらぬか?

207:名も無き冒険者
18/08/02 22:33:57.59 r7Zqu6kV0.net
そりゃー2段行けば袋叩きだし
3段行けばドラゴ国連連合にぼこられると思ったんだろ
占領チャンスで60人制限だからたぶん30~40人しかいないだろうし

208:名も無き冒険者
18/08/02 22:35:11.23 ZXLZzxyPd.net
雑魚共まじうるせぇなwキャンキャン吠えてる暇あるなら、ナーガでも狩ってや
一段階いったらダメなのか?どこ行こうが勝手だろうがボケ
理由なんかねえんだよ蛆虫くんwww

209:名も無き冒険者
18/08/02 22:44:45.64 EKOCdxA60.net
占領ギルドにいるけど下手に2段いっても中堅ギルドのワンタゲで勝てんし3段は城クラスとタイマンになってもまず勝てん
なら1段で中小ギルドからワンタゲくらうほうがまだ可能性があるわ

210:名も無き冒険者
18/08/02 22:48:31.89 aJUsAllp0.net
エンハンのギルメンがツイッターでまた空き巣とかいってたけど大人しく2~3段いったらどうですかね

211:名も無き冒険者
18/08/02 22:52:30.76 Ql8Sfo/ca.net
1段で空き巣狩るなら3段で素直に空き巣退治してりゃいいのに
2段だとボコされてただろうからそこは避ければ変わらんでしょ

212:名も無き冒険者
18/08/02 22:55:30.72 3BaUYhOKa.net
このままだと占領拠点で一番弱いところが順番に一般に降りてくだけじゃないかな
一般と占領ってシステム的に旧一段二段より隔てられてるし、これ一回落ちて上がれるギルドいるのか?

213:名も無き冒険者
18/08/02 23:13:34.01 CdvIvkVK0.net
アホやw
一般に占領来といて空き巣とかw

214:名も無き冒険者
18/08/02 23:26:23.51 XkGescvhp.net
だから、空き巣退治しに行って助成金配れよ雑魚ギルドは
エンハンfuryが1段階来てるならチャンスだろ
毎日拠点戦出来るようになったんだから、戦闘する日以外は空き巣退治しとけ。空き巣退治で税収得るチャンスを城ギルド様が作ってくれてるのに何が不満なのか

215:名も無き冒険者
18/08/02 23:49:00.67 0hLJ34Gm0.net
占領戦ギルドは自分達がガイジであることを隠そうともしないな
自分達で1段階に建てたのに運営が悪いとか意味不明だし
過疎批判には反論せず弱い方が悪いしか言わないし

216:名も無き冒険者
18/08/02 23:56:13.45 sqMxPB/Pa.net
>>212
万が一城様と被ったらまた空き巣が増えただの文句言いだして叩くんだよなー、自業自得なのにこういうこと言うからホント怖い
現にエンハンが空き巣がどうのこうの言ってるんでしょ、救えねえな

217:名も無き冒険者
18/08/03 00:59:43.58 nB8SFgvKp.net
>>214
ごちゃごちゃ言ってねーでやってから文句言え
お前らゴミに叩かれても1段階とってるfuryエンハン
お前らゴミに叩かれても空き巣し続けるいちごみるく
叩かれてもないのにやる前から叩かれるのを恐れる文句タラタラなお前らみたいなゴミ
この差よ

218:名も無き冒険者
18/08/03 01:05:57.41 MZFrkupO0.net
URLリンク(gyazo.com)
Fury様より強い最強ギルドだぞ 覚えておけ

219:名も無き冒険者
18/08/03 01:06:00.46 LbGeK/WF0.net
ここの書き込み見るとキムジェヒのクソ度を再認識できる。みんなが嫌な思いしてんじゃん辞任はよしろ

220:名も無き冒険者
18/08/03 01:14:39.45 zS39WLp6a.net
拠点戦関係で嫌な思いしてるのは日本だけかもよ?
他の国の近状知らんけど日本が特に噛み合ってなさすぎな気がする

221:名も無き冒険者
18/08/03 01:15:34.72 cJHHm07Ip.net
>>216
ギルマス名でワロタ
乞食極めてんなw

222:名も無き冒険者
18/08/03 02:39:46.86 qO3OjcZL0.net
>>208
自分達で空き巣増やす行為してるのにまた空き巣は草しか生えないwww

223:名も無き冒険者
18/08/03 02:43:05.95 qO3OjcZL0.net
こんどからエンハンが「また空き巣か・・・」って言ったらブーメラン刺さってるぞwwっていってあげようwww

224:名も無き冒険者
18/08/03 03:18:27.00 qod0NoUmd.net
まぁ占領ギルド所属しててイキってるやつらは完全に猿だから話してもわからないよ
モラルもクソもない奴らなんだからさ

225:名も無き冒険者
18/08/03 03:26:07.12 Tyd3tH8bd.net
キャンキャンうるせえwww
おまえらが雑魚なのが一番の原因だろ笑

226:名も無き冒険者
18/08/03 03:37:19.31 qod0NoUmd.net
雑魚以上にキャンキャン喚くなやwwwお前らが餓鬼なのが一番な原因だわww

227:名も無き冒険者
18/08/03 03:38:01.94 qod0NoUmd.net
ののののののぉ

228:名も無き冒険者
18/08/03 05:03:19.56 SGXd5v7y0.net
餓鬼なんかいるよかこのゲーム。今時pcゲーなんていい年したおっさんが多いと思うけど。ガキはスマホゲームが主流やね。

229:名も無き冒険者
18/08/03 05:36:27.07 GpFs53aTM.net
負けた奴が高卒肉体労働の現場にいたわ  ゲームもともと負けてる やっても負けるの分かったろ
職業的な場所も底辺    

書いてもらったらいいんですよ 今じゃ復讐できるから と

230:名も無き冒険者
18/08/03 05:44:05.21 qod0NoUmd.net
今時pcもってるガキどんだけあると思ってるのか

231:名も無き冒険者
18/08/03 06:23:38.47 65sRn8Dd0.net
実質段階が2つ一般か占領か
これはゴミマッチングしか生まれない

232:名も無き冒険者
18/08/03 06:27:40.33 65sRn8Dd0.net
税収4つに分けた意味がなさすぎるしね

233:名も無き冒険者
18/08/03 06:45:40.90 q7PSIbT+a.net
もともと3つに分かれてた意味がなさ過ぎたしね

234:名も無き冒険者
18/08/03 06:50:49.07 Uz388Zzod.net
ひぷのしすとかいうクソ雑魚KTなWW

235:名も無き冒険者
18/08/03 06:52:28.59 PdPO+KKUd.net
蔑むなら詐欺闇金ホスト売人等々屑職あるだろ
日の当たる仕事�


236:`涜したらいかんわ



237:名も無き冒険者
18/08/03 07:28:01.29 dK6wLJNQd.net
占領やるには3段階所持をルールにすれば、今は占領の恩恵がでかいからまともになる。
そもそも一段階まで、対象にしてのがアホ

238:名も無き冒険者
18/08/03 07:28:09.41 HR+tTXgi0.net
>>231
前 3段階あったけど実質2つに分かれてただけ
今 4段階あるけど実質2つ
悪化してないか…?

239:名も無き冒険者
18/08/03 08:03:20.60 GshfW6BR0.net
そもそも新規で拠点参入したギルドなんてほぼほぼ無くないか

240:名も無き冒険者
18/08/03 08:05:17.61 SmKtgGGrH.net
>>236
えっ、結構な数あるけど

241:名も無き冒険者
18/08/03 08:21:08.34 apiLOaHzM.net
>>236
まとめおばさんとか一般拠点みるとS4まで見たこともないような所が戦ってたりしてるよ
まぁこれもゲームの強さが声の強さと勘違いしてるニート無職様によって潰されるんですけどね

242:名も無き冒険者
18/08/03 08:23:20.98 HR+tTXgi0.net
>>238
城と占領が一段潰して、一般に降りてきた元一段が新規潰して終わりや
特段何か言うことはない

243:名も無き冒険者
18/08/03 08:39:40.10 /5CRlB3Qd.net
対人関係のゲームにおいてすごい格下狩りだったり何もかいてない出来るからやるみたいなのが増えるとクソゲー化する
最近始まったバトオペ2なんか無料夏ガンダムと合わさって回線切りする奴増えてクソゲーなってる
何が言いたいかって言うとプレイヤーで配慮も必要だが無理なので対策しない開発運営がくそ

244:名も無き冒険者
18/08/03 08:45:24.60 TMv/t0XiM.net
家族に配慮して働けない占領様に期待する方が馬鹿

245:名も無き冒険者
18/08/03 09:45:49.81 KcTt6ydI0.net
開発がキムやししょうがないわな
城のドロップ率UPのせいでますますライダー動いてこれから城や占領ギルドと拠点ギルドとで戦力差広がる
城参加条件が1段階までの拠点にしたせいで一般拠点しか拠点ギルドに行き場なくなって助成金配れない
ステボーナスとか他の事もそうやけどキムは差を縮めるとか言いながら逆の事しかせん

246:名も無き冒険者
18/08/03 10:41:05.03 qO3OjcZL0.net
>>238
今週までは称号もらえるしお試し参加な所が結構多い。
まあこの現状見せつけられたら正式に参加しよう!!って所なんか無くなりそうだけどね。
参加したとしても空き巣として・・・

247:名も無き冒険者
18/08/03 11:24:30.81 8jcZokJ50.net
なんで対人ゲームやってるのかわからない奴多すぎない?

248:名も無き冒険者
18/08/03 11:52:47.44 rlNnpprW0.net
対人ゲームとしてはもう終わってるよ
老人がたたなくなったチンポしごくようなゲームに成り果てた

249:名も無き冒険者
18/08/03 12:11:53.16 PHG74jAad.net
ボクの立派なちんぽこを見習って欲しいものですねぇ。

250:名も無き冒険者
18/08/03 12:42:20.50 Oi4sAZ8u0.net
1段と言っても占領一段だからな
旧1段と同じに考えてるやつ多すぎないか
占領出場権つきだし名前似てるだけで中身全然違うからな
キャパ的にも2-3段極端に少ないんだから
旧1段=一般という認識がピッタリくる
占領ギルドは完全にシャットアウトされてるからS4よりかなり保護されてるぞ
占領1段も占領機会で格差なくそうという姿勢は見えるが
名声ボーナスのせいで人数差あっても城ギルドが勝つから面倒なだけで意味ないな
むしろ城ギルドが1段に行くの助長してる
週3拠点までとかにしてくれたほうがいい

251:名も無き冒険者
18/08/03 12:53:58.66 HR+tTXgi0.net
>>247
あれ?もしかしてS4でよくない?

252:名も無き冒険者
18/08/03 12:58:31.84 KcTt6ydI0.net
空き巣と城・占領ギルド以外にはS4のほうがいいよ
空き巣と城・占領ギルドはこの仕様うますぎて今のほうがいいだろうけどな

253:名も無き冒険者
18/08/03 13:00:19.05 Wc9RNrICd.net
ゲーム内では同じ領地に2つの占領拠点が必要って出てるらしいし
ゲームガイドには2つの占領拠点を取れば占領戦に参加できるって書いてる
どっかこれ検証したギルドある?

254:名も無き冒険者
18/08/03 13:05:07.36 is4o/f+CH.net
占領なんて名誉だけ与えてりゃいいんだよww
税収は全拠点同じにしとけ。

255:名も無き冒険者
18/08/03 13:05:48.45 7bxWEV620.net
>>250
どこでも2つの占領拠点をとってれば占領戦に参加できるが正しい
ゲーム内の表記は先週あたりに修正されてるはず。フォルジイのツイートは先週の修正前のもの
ゲームガイドもいつのまにか訂正されてる
それに先々週のS5開始当初のゲームガイドと今だと内容がいくつか違ってる

256:名も無き冒険者
18/08/03 16:37:28.91 +sdU8kR2d.net
占領1から城ギルド追い出そうぜ
今日集合な

257:名も無き冒険者
18/08/03 16:57:41.44 T2FSlyoIa.net
急スギィ!

258:名も無き冒険者
18/08/03 17:39:11.00 65sRn8Dd0.net
>>247
拠点取り放題だから曜日選ぼうが地域選ぼうが出てくるからなあ
格差広げるだけのS5 S4拠点の方がよかったとかキムジェヒ天才すぎんよ~

259:名も無き冒険者
18/08/03 19:05:46.13 oM9snZ2Zp.net
雑魚ギルドが乱立してるから集約化して、占領コンテンツ盛りあげたいんだろ。実際中規模が崩壊したお陰で、今のエンハンのように戦力倍増したところもある。

260:名も無き冒険者
18/08/03 19:18:45.52 LX4Clas3a.net
今城ギルドが何個取ってるのか知らんけど、占領前日だから3つ以上はとってるだろうし
3つ取ってるなら40だよな?旧2段ギルドならなんとかなるだろ
4つ取ってるなら20?旧1段階2つでも勝てそう
やっぱり占領拠点を狙うなら木金だな、轢き殺される確率も減るだろう

261:名も無き冒険者
18/08/03 19:23:41.31 8jcZokJ50.net
アクティブ10人20人とかそんなギルドばっかりだもんな
バレセレの占領ギルドですら30とか40とかだろ・・・
そのくせ新規参入がーとか笑えるわ

262:名も無き冒険者
18/08/03 19:31:42.39 65sRn8Dd0.net
アクティブ数でイキるのはちょっとよく分からない

263:名も無き冒険者
18/08/03 20:27:14.52 eouFBiONM.net
仲良しのみんなと離れたくないでも人増やしすぎてギルドの雰囲気変わるのやだ
そんでもって俺らが楽しむ場所の一段に城ギルドは来るな
わがまま言い過ぎとは思わんかね

264:名も無き冒険者
18/08/03 20:34:03.53 dK6wLJNQd.net
>>260
一段階引き殺しで、空き巣ガー空き巣ガーと喚くのは我が儘だと思わんのか

265:名も無き冒険者
18/08/03 20:35:43.20 KcTt6ydI0.net
>>260
人増やそうと思って簡単に増えるとでも思っているのかね?
大体の小中ギルドは必死に色々呼び掛けて人増やしても萎えて辞めたり抜けたりがいるから増えんのやぞ

266:名も無き冒険者
18/08/03 20:45:22.72 qO3OjcZL0.net
>>261
ほんと空き巣がー空き巣がーって言っててやってる事占領1段で真面目にやってる拠点ギルドを排除しにかかってるだけだからほんとアホとしか言いようがないwww
空き巣がーっていうなら2,3段の空き巣を殺しに行けwww

267:名も無き冒険者
18/08/03 21:18:19.49 hAb2nqn00.net
「新規や勢いのありそうなギルドは成長する前に叩き潰すぞ」

268:名も無き冒険者
18/08/03 21:32:50.44 oM9snZ2Zp.net
>>263
空き巣に文句言ってるのエンハンの一部のアホだけな
城ギルド占領ギルドの大半は戦闘なしor空き巣なら金策に時間使えるから大喜び。

269:名も無き冒険者
18/08/03 21:37:01.13 TMv/t0XiM.net
占領のニート屠殺して良い飼料つくらせろ

270:名も無き冒険者
18/08/03 22:09:49.58 uUNtGl7n0.net
>>265
大喜びなら相手がいない2段3段たてりゃいいのにそうしないのはなんでなの?www

271:名も無き冒険者
18/08/03 22:18:09.71 yWa7PRbla.net
>>267
相手が来た時40人とか20人で勝てないからでしょ
あとは確実に占領戦出るための拠点確保
空き巣空き巣って言うほど空き巣いるか?

272:名も無き冒険者
18/08/03 22:25:09.85 ONT3A4EQp.net
今日の2段と3段
剣闘士団
ウサギ団
すしざんまい
フォルテシモ
いちごみるく
DX
Cute
占領ギルドなし
ぶりぶり帝国
言うほど少ないか?

273:名も無き冒険者
18/08/03 22:27:21.11 ONT3A4EQp.net
1段階には
屋根裏の楽園
Lost
Rafflesia
ARCADIA
むちむち商工会
Zlich
空き巣は少ないか?

274:名も無き冒険者
18/08/03 22:45:43.33 qO3OjcZL0.net
ほら空き巣がどんどん上がってきた
占領1段から旧1段キャリーギルド追い出したらまあこーなるわな
これでまたエンハンこの辺りと当たったら空き巣ガーっていうんでしょ???
お前らが原因じゃんwwwノヴァエラ、東方も1行ってるとか言いそうだけどあの辺りは1段キャリーギルドにとっては驚異でもなんでもないんだよなあ・・・
平日なら普通に勝てる所多そうだし。

275:名も無き冒険者
18/08/03 23:01:49.57 LbGeK/WF0.net
ぶりぶり帝国とか週の助成金だけで1Gいきそう

276:名も無き冒険者
18/08/03 23:06:53.13 qO3OjcZL0.net
それに引き換え轢き殺しをしている城ギルドは助成金ゼロ・・・
給料とかの払い考えたらマイナスかもしれない。

277:名も無き冒険者
18/08/03 23:30:01.06 uUNtGl7n0.net
>>268
占領でるための拠点確保はきかねーってww
既に取ってる上ででるんだからwwまだ言ってんのかよ頭悪すぎて腹痛いわ

278:名も無き冒険者
18/08/03 23:33:07.05 tlnNdKER0.net
三段うんちすぎて臭

279:名も無き冒険者
18/08/04 00:26:51.09 YN7xfCPL0.net
空き巣ギルドのためのS5になっちまったな
草も生えんわw

280:名も無き冒険者
18/08/04 00:34:36.17 YN7xfCPL0.net
そもそも何で取れる砦数無制限にしたのか意味わからんしな
毎日やるのなんて空き巣ぐらいなもんやろ
韓国じゃ違うのか?

281:名も無き冒険者
18/08/04 01:32:30.79 yQv2H92ed.net
初期のs5構想は良かった。
占領所持できるギルドの恩恵は越えられなくなるレベルのものになったんだし、占領参加のハードルは上げてしかるべき。
三段所持一つ以上の制限に変えるべきだと思いますよ。少なくとも日本はそうすることで拠点戦の参加率を改善できる。
結局のところ戦う相手が居ないgvgコンテンツに価値は無いから、目先だけに囚われて行動してる統合失調症占領組の意見を取り入れる価値は無い事に運営が気が付くかどうかだと思うけどね。
日本にしても韓国にしても上位だけの意見を取り入れるのはナンセンス

282:名も無き冒険者
18/08/04 03:04:49.19 SUngL32F0.net
空き巣とか置くだけだもん毎日やるに決まってるわな。空き巣シーズンで笑うわ

283:名も無き冒険者
18/08/04 03:17:52.41 VWLFJYnx0.net
ここでなにわめかれようが気にせず行動すれば助成金ガッポリよ。
空き巣大勝利のシーズンだぜ。

284:名も無き冒険者
18/08/04 03:35:56.29 29UhBCm1d.net
>>271
今週ノヴァエラにアビスターナが轢かれてた気がする
テロップチラ見だからうろ覚えだけど

285:名も無き冒険者
18/08/04 03:37:53.08 n7iXNv7F0.net
旧1段キャリー組だけどノヴァエラ、東方も普通に脅威なんだが

286:名も無き冒険者
18/08/04 03:38:37.93 SbfgbFjk0.net
一般拠点は単一のみの参加、占領拠点は単一参戦か連盟参戦か参加時に選択できるようにすればPTvs野良マッチ感覚で楽しめそうだが。連盟は先着100名で1つの連盟で、戦闘に出られる連盟は1つのみ。

287:名も無き冒険者
18/08/04 03:55:41.92 NQceAUiI0.net
なんでも占領がー轢き殺しがーのせいにしたがるが
空き巣多いのは仕様のせいだろ
砦置くだけで大金ゲット、しかも毎日!
なんでこんなシステムにした??
空き巣はどの段階にもいるが
どうせ置くなら税収多いところの方がいいに決まってるだろ

288:名も無き冒険者
18/08/04 05:54:44.92 m1KtBeCBa.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんやこのクソげ!
(まとめおばTwitterより引用)

289:名も無き冒険者
18/08/04 06:13:11.19 13Aw/MPm0.net
エンハンのギルメンがツイッターでまた空き巣とかいってたけど大人しく2~3段いったらどうですかね

290:名も無き冒険者
18/08/04 06:17:21.04 m1KtBeCBa.net
もう効率厨は空き巣のどれかか4大城ギルド行くしかねえな

291:名も無き冒険者
18/08/04 06:39:08.87 OWank9Ws0.net
>>271
東方はHOOFとHABANEROの2タゲを跳ね返して勝ってるし
東方NovaEraと同程度だと
CAがIXCESとRump轢き殺したり
StrelitziaもOutSideボコってるんだよな
HOOF Rump OutSideあたりはS4の1段キャリーギルドだったと思うけど
OutSide今週はFuryに轢かれてるしどんまいだな

292:名も無き冒険者
18/08/04 06:50:48.25 7SI66PEQp.net
お前らが思ってるより、占領ギルドも拠点戦に戦力避けないんだよ。つまり、出来るなら空き巣したい。
アホな拠点ギルドが多いお陰で、2.3段階より1段階が取りやすいから1段階に建ててるだけ。空き巣が嫌ならなんで、空き巣退治しに2.3段階行かないのか?文句言ってるのはエンハンの一部だけで全体の1%以下。

293:名も無き冒険者
18/08/04 07:14:28.88 5AQL16kOa.net
とエンハンが申しております

294:名も無き冒険者
18/08/04 07:35:08.66 t1ESKNqm0.net
18時半くらいに砦0のとこに立てても急に砦2~3とかになって敷き殺しだなんだと騒がれる
早い段階で砦5とか6にしといてくれりゃエンハン以外の占領は行こうとしない

295:名も無き冒険者
18/08/04 07:45:54.96 pt1BpZG10.net
18時半に建てたらその日何も起きないと思うんですが…砦って30分で建つようになった?

296:名も無き冒険者
18/08/04 07:58:42.38 tY9mPblX0.net
実際の完成は1時間だが設置後すぐ完成判定になる
なので施設も即置ける

297:名も無き冒険者
18/08/04 09:33:39.94 Xvdl7u600.net
>>292
ちゃんと裏方も手伝おうな

298:名も無き冒険者
18/08/04 09:51:35.59 UqpfMaCA0.net
昨日は18:30に後建で砦2になったと思ったら18:59に後建解体されたってケースがあった
空き巣があえて後建して、先に建ててた空き巣に撤退させて拠点を奪おうとして失敗したらしい
後建して来る空き巣の理由はこれ

299:名も無き冒険者
18/08/04 09:58:55.08 pt1BpZG10.net
>>293
はえー今そうなってるんすね、ありがとう
ガイドで確認してみたら労働者を派遣してくださいって書いててコイツ私より情報古いなって思いました

300:名も無き冒険者
18/08/04 10:01:14.75 4JMuZAcOd.net
>>296
おまいかわいいな

301:神聖ネモ
18/08/04 10:43:15.70 IjGp9td00.net
■〇 黒い砂漠のライバルまとめ 〇■
PSO2 国産セガ 12/07/04正式
18/08/08 月と神、龍と女王p4 URLリンク(pso2.jp)
FF14 国産スクエニ 13/08/27正式
18/08/07 p4.36モンハンコラボ URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
モンハン:ワールド 国産カプコン 出荷800万 18/08/02値下げ税抜4,620円 
URLリンク(www.capcom.co.jp)
Summer Pockets 国産Key 18/06/29発売
URLリンク(key.visualarts.gr.jp) 歌:鈴木このみ
OCTOPATH TRAVELER 販売スクエニ 18/07/13Switch版発売
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
Oblivious 台湾WOWGAME 運営DMM 18禁 18/07/19正式
URLリンク(games.dmm.co.jp)
 
剣と幻想のアカデミア  国産テクノフロンクス 運営DMM 18禁 18/07/19正式
URLリンク(dmp.kgaca-r.jp)
AION 韓国NC 09/07/17正式 無料化 18/07/04鯖統合2→1 18/07/25新鯖ウェーダ
URLリンク(event2.ncsoft.jp)
抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳は 国産Qruppo 18/07/27発売 18禁
URLリンク(qruppo.com)
機動戦士ガンダム バトオペ2 国産バンダイナムコ 18/07/26PS4版正式 基本無料
URLリンク(bo2.ggame.jp)
ハーレムコロリッジ 運営DMM 18禁 18/07/31正式
URLリンク(games.dmm.co.jp)
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 販売スクエニ 18/08/02発売
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
繚乱奇譚 運営CTW 18/08/03Oβ
URLリンク(g123.jp)
スマホゲー
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR 運営-韓国Netmarble 18/07/26配信 
URLリンク(kofallstar.netmarble.jp)
世紀末デイズ 国産スパイク・チュンソフト 18/07/26配信 
URLリンク(seikimatsu-days.jp)
ファンタジーライフ オンライン 国産LEVEL5 18/07/23配信 3日で100万DL超
URLリンク(www.fantasylife.jp)
ドールズフロントライン 中国産 18/08/01配信
URLリンク(gf-jp.sunborngame.com)
ファンタジーアース ジェネシス 共同開発スクエニ,アソビモ 18/08/03-09Cβ 枠5,000
URLリンク(fantasyearthgenesis.jp)
黒い砂漠は装備ゲー。だから、対人で勝っても負けても糞妻乱。
対人好きは、FEZ、ガンオン、PUBGみたいなPSゲーでこそ遊ぶべき。
100売楽しめる。絶対にだ。

302:名も無き冒険者
18/08/04 11:32:23.73 OnR5EW2rd.net
よーし来週は占領2に城ギルド潰しに行くぞー
各強ギルドさん集合ヨロシックー

303:名も無き冒険者
18/08/04 12:04:40.96 kRw1jk++0.net
>>289
どう見ても2,3段の方が空き巣だらけで取りやすいんですけど何いってるんだろう・・・

304:名も無き冒険者
18/08/04 12:18:58.48 KQ4/3ohB0.net
これだけやっててむかし占領出てなかった拠点ギルドで占領でだしたのもごくわずか
しかも戦力あがったとかじゃなくて上が落ちてきたから
どうせ占領でることないんだから占領拠点どうなろうと構わんだろ

305:名も無き冒険者
18/08/04 12:50:30.86 7SI66PEQp.net
>>300
それなら轢き殺されたと文句言ってる奴らが2.3段階取れば良いのでは。意味もなく1段階にこだわって文句言うのは間抜け
>>260が真理。
S5は1段階にこだわり、空き巣とよばることを極度に恐れる陰キャギルドを除けば全員が得する仕様。

306:名も無き冒険者
18/08/04 13:09:23.19 aYpf6FOj0.net
>>302
まあ、拠点戦を単なる金策として見ればそうなのかもしれんがな

307:名も無き冒険者
18/08/04 13:19:06.19 +PISq4jja.net
真理ではないだろ
別にわがままでもなんでもない普通の感情
全部が全部叶うことは難しいにしてもそれをわがままとか言う寂しいやつが出てくるシステムが悪い

308:名も無き冒険者
18/08/04 13:33:54.98 NQceAUiI0.net
そのうち空き巣の方が拠点ギルドより多くなって
拠点戦というコンテンツ自体が衰退するんじゃないかな

309:名も無き冒険者
18/08/04 13:36:16.61 mSN5Fh9n0.net
どの道エンハンだろうが複数タゲ食らって負け込んでくるとライダー抜けて一般の少数ギルドに紛れて初心者轢くだけだぞ

310:名も無き冒険者
18/08/04 13:53:13.77 5MaGsiJ5H.net
>>302
2.3段にそいつらが行ったら空き巣だ!空き巣退治だ!とかいって2.3段に入れてくるくせによくいうわww
結局一方的に嬲りたいだけのくせに偉そうにしてんなよw

311:名も無き冒険者
18/08/04 13:54:42.99 qarJ2Gu8M.net
だから占領様は職業黒い砂漠なんだから許してやれよ
あいつらの働けるところなんて障害者あつめた労働所で時給100円なんだからさ

312:名も無き冒険者
18/08/04 13:56:18.59 qarJ2Gu8M.net
>>289
無職しかいないのに戦力割けないって金貰うためにお母さん殴ってるのかw

313:名も無き冒険者
18/08/04 16:03:50.87 JLUjdqvR0.net
俺らが2.3段で戦うようになれば占領ギルドも2.3段上がってくるんだろうな

314:名も無き冒険者
18/08/04 16:05:16.12 JLUjdqvR0.net
占領に出る権利取らないといけないって理由を前に出してただキルオナしたいっていう本当の理由を後ろに隠してる

315:名も無き冒険者
18/08/04 16:28:28.82 jCqeA38Ga.net
そもそも2拠点確保した後に一段くる強いとこはテキトーにキルオナして轢き殺すの楽しんでるだけだし…
特に言い訳できる理由も持ってないだろ、23の方が税収いいの当たり前だし空き巣だらけだから取るの簡単だし

316:名も無き冒険者
18/08/04 16:49:08.34 pFW6i29Od.net
面白いよな、占領目線だと空き巣と戦うのは練習にもならん、まだ戦闘がおきそうなところに行きたい。
拠点1段階目線だと、空き巣は嫌だ戦いたい、けど引き殺されるのは嫌だ。自分より強いギルドは占領参加しろ一段階くるな
誰が一番きちがいなんだろうな

317:名も無き冒険者
18/08/04 16:52:37.64 vk2ykllg0.net
それな

318:名も無き冒険者
18/08/04 16:57:23.51 yER48++c0.net
勝てば正義なんだよwww
つまりぶりぶりサイッキョ

319:名も無き冒険者
18/08/04 17:16:13.80 eRtd8Qu5H.net
>>313
雑魚狩りなんて空き巣退治と変わらないと言ったり、楽に拠点取れるところを選んでると言ったり、戦闘起きるところ選んでると言ったりまぁよくも都合よくころころ目的が変わるもんだなww
やっぱり占領は精神分裂症の兆しがあるのかな?ww

320:名も無き冒険者
18/08/04 17:16:30.38 tY9mPblX0.net
>>313
占領だろうな

321:名も無き冒険者
18/08/04 17:22:36.87 oeVbBKbZ0.net
>>313
基地外はわからんが障害者・社会不適合集団占領だな
いつも仕事もせずにネット工作お疲れ

322:名も無き冒険者
18/08/04 17:23:53.12 UKWcizCQ0.net
全部一人の意見のように見えちゃうのはどうかと思うわ
一般には占領組絶対来ないんだから占領拠点は資金ほしいやつと占領組に任せればいいだけ

323:名も無き冒険者
18/08/04 18:13:40.71 JLUjdqvR0.net
それくらい大勢の人が同じこと思ってるってことだよ
時間欲しいやつと占領が占領拠点に集まった結果がこれだからね

324:名も無き冒険者
18/08/04 18:15:43.31 JLUjdqvR0.net
税収見ればどの段階がどれくらいの規模のギルドに相応しいかわかるでしょ

325:名も無き冒険者
18/08/04 18:16:16.56 JLUjdqvR0.net
>>320
失礼
時間→資金

326:名も無き冒険者
18/08/04 18:47:03.05 NQceAUiI0.net
占領コンプレックスと被害妄想がひどい

327:名も無き冒険者
18/08/04 19:09:44.16 2TiCkVlA0.net
>>319
君空気読めないとか話を理解出来ないとかよく言われない?

328:名も無き冒険者
18/08/04 19:43:24.33 6VB8GBL1d.net
一番はジェヒだろ

329:名も無き冒険者
18/08/04 19:52:10.08 SnOLeHrp0.net
ジェヒはとっくに降格されてるけどな

330:名も無き冒険者
18/08/04 19:58:26.29 9BgsOzMo0.net
一般と占領分けたんだから占領1段来るなはおかしいわな
嫌なら一般行けよ
糞なのは一般2段占領2段に分けなかった開発な

331:名も無き冒険者
18/08/04 20:01:15.86 mqq9JNara.net
開発「日本の事情なんて知らねーーよ!」

332:名も無き冒険者
18/08/04 20:05:12.58 qIyMiGW10.net
ぶりぶり帝国はさすがだわ そんけーする

333:名も無き冒険者
18/08/04 20:06:11.76 UqpfMaCA0.net
占領戦績治ってねえじゃん!

334:名も無き冒険者
18/08/04 20:10:21.19 xvY9ae9Yd.net
取り敢えず占領拠点で空き巣は認められてる仕様だから、皆で空き巣すればいいんだろ
既に空き巣ギルド増えてきてるが、時間がたつほどに増えていくからな?
占領ギルド良かったな、来週は新しく空き巣ギルドデビューするからな。お前らのところもついでに被せてやるよ!フルバフお疲れ様ってな!

335:名も無き冒険者
18/08/04 20:34:44.36 tY9mPblX0.net
>>326
これマジ?

336:名も無き冒険者
18/08/04 22:58:19.70 oixnNVr/0.net
打倒Furyを掲げる新進気鋭のギルドPickersギルメン募集中!

337:名も無き冒険者
18/08/05 00:32:08.30 qUSIPZ4v0.net
銀狼とかいうホモガキいい加減自演書き込みやめろよ

338:名も無き冒険者
18/08/05 02:25:01.91 FeOgqp0c0.net
>>327
全部一般降りたら空き巣だらけになる事をわかっていないご様子。
城クラスが2,3段ちゃんと埋めたら空き巣もいなくなるのにまともな戦闘ギルド排除してどうするのwww

339:名も無き冒険者
18/08/05 02:43:58.95 8JrAYHOQ0.net
>>335
理想語りすぎ
現実になりつつあるんだから諦めろ

340:名も無き冒険者
18/08/05 02:55:08.01 FeOgqp0c0.net
もう拠点戦はオワコン。
占領拠点はガイジエンハンのせいで空き巣天国。
一般拠点は強豪がひしめき新規、弱小お断り状態。
サービス終了も近いね。

341:名も無き冒険者
18/08/05 08:38:44.86 AWzAQTGe0.net
>>324
はぁーうんち!

342:名も無き冒険者
18/08/05 08:56:29.57 j9P3GL4A0.net
これ拠点戦ギルドも開き直る必要あるな
戦争やる日は一般か一段で戦争を愉しみ決まった戦争曜日以外なら上位段階で空き巣すればいい
あえて1砦の拠点に空砦後被せして相手空き巣なら解体すりゃいいし相手がFuryやエンハンなら放置してやると
身勝手な占領ギルドどもが一段に一切来なくなるまで拠点ギルドも身勝手全開になればまーったく問題ないだろ
しかも元祖身勝手の空き巣まで潰せて一石二鳥だなこれ

343:名も無き冒険者
18/08/05 08:58:57.28 /iSTUTFN0.net
もうサービス終了と言われてから早2年

344:名も無き冒険者
18/08/05 08:59:23.29 BLd+fynAa.net
言われてない定期

345:名も無き冒険者
18/08/05 09:05:49.22 Y/C1jPHSa.net
>>339
野獣かな?

346:名も無き冒険者
18/08/05 09:19:11.68 TEyayVz6d.net
今までの流れや経緯を含めて、空き巣非公認、占領が一段階引き殺し容認は道理は通らない。
異論は認めない。
どちらも許容するか否定するか以外あり得ない。これに異論をするやつはガイジ

347:名も無き冒険者
18/08/05 09:31:52.41 /JNDyT9w0.net
レギオンはこれから一段か一般来るだろうからみんな頑張ろうな

348:名も無き冒険者
18/08/05 09:50:38.10 7bkJHeN80.net
小学生が頑張って難しそうな言葉使ってみた文章

349:名も無き冒険者
18/08/05 09:54:57.89 BmnWlnrU0.net
そろそろ占領ギルド様が拠点やりたいなら空き巣なんて卑怯なことせずにコツコツギルミして稼げよとか言い出す頃だな

350:名も無き冒険者
18/08/05 09:57:07.20 yFwvY+zuH.net
占領ギルドに文句ではなく運営に連絡帳で文句送りつけたやつはいるのか?
見てる限り筋違いだわ

351:名も無き冒険者
18/08/05 10:25:25.18 MKTpP/QtH.net
>>347
筋違い?筋肉でも痛めたかな?笑

352:名も無き冒険者
18/08/05 10:30:09.48 7bkJHeN80.net
>>348
腹の筋痛めたやんけ

353:名も無き冒険者
18/08/05 10:33:33.98 yFwvY+zuH.net
>>348
無知を晒すな
せめて確認はとっとけ
URLリンク(i.imgur.com)

354:名も無き冒険者
18/08/05 11:09:06.96 MKTpP/QtH.net
>>350
えっ
もしかして煽りって事すらわからないアホ?

355:名も無き冒険者
18/08/05 11:48:47.92 Yued0xald.net
>>350
え...。筋違いおじ必死すぎてコワイーー!!w
しかもなぜ画像貼ったしwxyw草生えるーw

356:名も無き冒険者
18/08/05 11:51:06.42 8gawdoqu0.net
敷居とハードルの話でもすっか?
それとも役不足と力不足にするか?

357:名も無き冒険者
18/08/05 13:24:45.35 G3Qb2fohd.net
このスレレベル低すぎて頭痛が痛いわ

358:名も無き冒険者
18/08/05 13:31:12.11 16jCsdNwp.net
空き巣批判⇨仕様上問題なし。
轢き殺し批判⇨仕様上問題なし
結論、一切問題なし。
あえて、問題があるとすれば、現状に不満を訴えているキチガイが自分がキチガイだと認識していない点。
空き巣批判するエンハンのようなキチガイ
エンハンに空き巣呼ばわりするから、2.3段階空き巣退治出来ないという被害妄想キチガイ
この二大キチガイでこのスレは構成されている。

359:名も無き冒険者
18/08/05 13:51:12.49 8gawdoqu0.net
今はそういうふいんきだからな(変換できない)

360:名も無き冒険者
18/08/05 14:53:44.14 DcGzt6oSH.net
>>355
あとは君みたいな自分が正しいと盲信するキチガイの三大キチガイで構成されてるな

361:名も無き冒険者
18/08/05 15:18:48.96 WNNWdKAzd.net
占領ギルドからのお墨付き
空き巣されてこまる奴はもう居ないんだろうから、三段二段で旧税一段の戦場として動けばいい。占領と当たったら即帰還で放棄。
無駄にエリクサー使おうとも使った奴が悪いで解決だな。さ、これからはどれだけ空き巣して資金を貯めつつ占領ギルドに無駄バフ使わせるかが焦点だ

362:名も無き冒険者
18/08/05 15:56:13.53 DPNsK1Mf0.net
どんどんやれ
何の意味もないけどな

363:名も無き冒険者
18/08/05 16:33:48.74 mXeGuwSC0.net
現状に満足してるやつは書かないからな。
負けたやつと空き巣嫌いが書けば、まぁこんなもんだろ。

364:名も無き冒険者
18/08/05 16:43:15.91 KBa5Jb5Aa.net
エンハンFuryは今日絶対2週キャリー状態のクロン城だよな?
ここで芋引くわけねぇよな??
だって2段階2週キャリーだぜ???

365:名も無き冒険者
18/08/05 21:51:51.43 akpzsqlta.net
クロン3周キャリーw

366:名も無き冒険者
18/08/05 21:54:45.97 bmw/BoHO0.net
>>362
やべーなw
どんな感じだったん?

367:名も無き冒険者
18/08/05 21:59:00.59 SVFN35nkH.net
>>363
エンハンが一時間以上耐えて時間過ぎてたな

368:名も無き冒険者
18/08/05 22:08:18.39 akpzsqlta.net
序盤
なんか猫狼とシメジ死ぬ
中盤
エンハン→国連の攻め凌ぎながら再建
国連→エンハンにゾンビ
CA→国連に殴られてたの再建、何故か途中オウロボに責められたりする
オウロボ→CA責めたりエンハン向かう国連殴ったり大砲35人くらいで守ったり
終盤
CAが再建終わったあたりでエンハンが3ギルドに責められてしばらくして死亡
その後は国連城をオウロボもCAも破れずに終わり
こんな感じ

369:名も無き冒険者
18/08/05 22:54:03.46 a8YrPmeu0.net
オマル溶岩洞窟の税収48mだってよ

370:名も無き冒険者
18/08/05 22:54:54.91 hdOjJZOZ0.net
取ったのはひよこか
日頃の行いが悪いからだな、ムギちゃんは見てるぞ

371:名も無き冒険者
18/08/05 23:15:32.78 k36uS9xmr.net
>>339
拠点戦始まったら、砦の解体できなくなるよ。
解体できるのは建設中の一時間の間だけ。

372:名も無き冒険者
18/08/05 23:31:12.92 hdOjJZOZ0.net
>>368
そのレスにそのツッコミはアスペ

373:名も無き冒険者
18/08/06 07:19:25.88 bNW1T+jHr.net
>>369
すま


374:ぬ。ケンカ売りたかった訳じゃないんだ。 寝る直前で眠くて眠くて。 間違ってることだけにツッコミ入れるだけいれて寝てしまった,,, 関西人だから許してー。



375:名も無き冒険者
18/08/06 08:47:52.08 h3Tb6VmjM.net
A260以上が二桁以上いてギルメンが毎日パールばらまいてる木と風が一般拠点で10分でPickers轢き殺して更に3ギルド相手に二時間耐えてるけど次のライダー先はここですか?

376:名も無き冒険者
18/08/06 08:52:18.00 ysRuc7qLa.net
大砲上手いところがオススメ

377:名も無き冒険者
18/08/06 09:03:37.09 pk/4t6350.net
あーだこーだ言ってないで、募集掛けてる占領ギルド入れ、フューリー、エンハン、リベリ、ギャレット以外の占領ギルドは全チャで募集してるだろ、領主のウォンテ、東方辺りなら人欲しいから雑魚でも入れてくれるだろうよ。
負けるの嫌ならその辺入って助成金貰え。

378:名も無き冒険者
18/08/06 09:11:28.61 EfvSKkGFd.net
木と風は常に占領1段でいいレベルなのにずっと下位にきて轢き殺ししてるからな
ギルマスがアホ

379:名も無き冒険者
18/08/06 09:35:39.81 6HxRcBSba.net
空き巣しかないな

380:名も無き冒険者
18/08/06 10:27:01.73 xFhnvlyGp.net
>>370
>あえて1砦の拠点に空砦後被せして相手空き巣なら解体すりゃいいし相手がFuryやエンハンなら放置してやると
この「解体」にお前は1時間前じゃないと出来ないってツッコミいれてるからアスペだって言われてるんだぞ
間違ってるのはお前だっちゅうの

381:名も無き冒険者
18/08/06 11:16:04.74 trbcIViMa.net
どうでもいいけど昨日面白い戦闘なかったのか?

382:名も無き冒険者
18/08/06 11:36:34.80 uODG1FAId.net
>>377
むしろ面白い戦闘なんてここ最近起きてないんだよな
拠点戦がつまんないんだから当たり前
それでもって、言うならクロン城ぐらいっしょ

383:名も無き冒険者
18/08/06 11:55:34.13 7765/lIv0.net
>>371 >>374
ピッカーズも木と風も占領戦でないんだろ?

384:名も無き冒険者
18/08/06 12:08:22.80 trbcIViMa.net
>>378
まぁそれはそうだが
ていうか一般に強い奴がいることを責めてはいけないよね?だってここの奴らが毎日のように言ってるもんな。占領戦に出る気がないなら一段占領に来るなって
占領戦に出る気がなくて拠点戦したいなら一般しかないんだから木と風が来ようがその他クソ強いギルドが来ようが我慢しなきゃいけない

385:名も無き冒険者
18/08/06 12:15:35.59 YiIMes3Pd.net
今拠点戦の収入で助成金ばらまいてるギルドはバグの可能性高いから資金回収されてギルド解体する羽目になっても知らんぞ

386:名も無き冒険者
18/08/06 12:19:43.00 JXAS6Xg30.net
>>371
木と風は3ギルドに攻められた時に30分で残り1割なったけどその時点で最大勢力が引いたからそっからグダって生き残っただけだな
ぶっちゃけ下がってなけりゃ普通にそのまま落ちてたし言うほど強くない

387:名も無き冒険者
18/08/06 12:44:39.82 uODG1FAId.net
むしろさ、占領戦出ないのに占領1とか行ってるギルドなんなん?
枠潰してる訳だし、空き巣より害ギルドなんじゃね?
ブリブリ帝国もいちごみるくも占領戦出たんだし、そこより下やろ

388:名も無き冒険者
18/08/06 12:46:48.28 6kfgFKkKa.net
ぶりぶりは全ギルドで最も拠点取ってる時点で最強だし
いちごみるくも全ギルドで平均レベルも平均装備も一番高いらしい最強ギルドだぞ

389:名も無き冒険者
18/08/06 12:56:02.23 Bu1oiBvFa.net
そもそも出る気ないってのは誰が言ってるの?
2個取れたら出てみる気かもしれないよね?
実際占領なんて無縁だった501とかだって出てるし、たまたま取れたら出てみるかってとこも多いかもしれんよね

390:名も無き冒険者
18/08/06 13:05:29.15 IxskFMx4p.net
ぶりぶりはエンハンとFuryが2タゲしないとダメなレベルのギルドだからな

391:名も無き冒険者
18/08/06 13:51:37.76 bNW1T+jHr.net
>>376
すみませんでしたぁぁ!
把握,,,

392:名も無き冒険者
18/08/06 13:58:12.53 9IDkkp9N0.net
ぶりぶりさんが本気だしたらゲームが終わるからな
あのFuryですらぶりぶりの兵を一度も倒したことが無い
もはや次元が違うんだよ

393:名も無き冒険者
18/08/06 15:11:18.95 pUcr1dvKd.net
さぁ、金が欲しいギルドは占領23に毎日置こう。被せても相手がほぼ空き巣だから、相手が居ない勝手に取り下げてくれるぞ。
ここで稼がなければ何時稼ぐ!?
勝てば官軍、税2税3で今日から貴方も勝ち組や!

394:名も無き冒険者
18/08/06 16:02:02.68 Z3qRZjXH0.net
>>388
だって誰もいないもん。倒せる訳ないじゃんwww

395:名も無き冒険者
18/08/06 16:08:07.49 ZxEEgLWup.net
>>389
ギルマス無駄にプライド高くて空き巣だけはやらないとかほざいてる。戦争アクティブ10人も居ないのに。
いつか占領戦参加するから評判落としたくないと言ってるが、今占領ギルドで上言ってる奴らは、評判無視して実利取れる強さがギルマスにあるから上に行けるのをわかってない。他人の、しかも5chの評価気にしてる心弱い奴に人がついてくわけない。

396:名も無き冒険者
18/08/06 16:14:25.04 mpkgCH3I0.net
そらまあ叩かれる時真っ先に叩かれるのはギルマスでメンバーは移籍すれば済んじゃうことが多いからな

397:名も無き冒険者
18/08/06 16:17:22.34 7765/lIv0.net
>>391
お前のとこのギルマスがどう考えてるかは知らんけど
過去の空き巣ギルドからちゃんと成長して拠点戦強豪になったギルドは多くない
空き巣行為が楽に感じてギルド中の戦闘のモチベが下がる。協力しなくなる
そして空き巣されたギルドに入ってくる物好きは少ない。イメージは一度ついたら剥がれない
BeeHiveもMerryBlazeも空き巣まがいの事始めたら戦闘民バンバン抜けて弱くなったしな
いちごみるくやShlimazlみたいな昔空き巣やってたのに一定の力を持つようになったとこまれ
方針に合ってないならギルド辞めてやるのも優しさかもしれんぞ

398:名も無き冒険者
18/08/06 16:41:55.16 hfavKVD9a.net
そもそもいちごみるくはニートじゃいと入れないんだが

399:名も無き冒険者
18/08/06 16:59:19.74 q3pJebSgd.net
最近ギルド作ったんだけど3段で空き巣しててええか?

400:名も無き冒険者
18/08/06 17:14:53.98 SuoY7kRP0.net
>>393
空き巣から上行ったギルド沢山いるんだが。
そもそも占領ギルドのfuryエンハンはここで散々空き巣するな、轢き殺しするなといわれてもやめない。何故か?
ギルマスのメンタルが強く、実利をとれるからだよ。
>>395
ガンガン空き巣してけ。5chの批判気にしてるようなゴミがマスターだと永遠に強くなれないぞ

401:名も無き冒険者
18/08/06 17:28:50.42 HW0Phweop.net
>>396
空き巣から上行ったギルドってどこ?

402:名も無き冒険者
18/08/06 17:46:50.46 FKuO+PFMd.net
空き巣ギルドになると装備揃ったやつから占領上位に抜けていくんですけどね
>>395
いいよ
金策と割り切るならどんどん建てろ

403:名も無き冒険者
18/08/06 17:53:30.07 h3Tb6VmjM.net
>>390
この前ぶりぶりが占領ギルドなし(ギルド名)倒してたから空き巣のふりしてたら倒せるぞ

404:名も無き冒険者
18/08/06 17:53:45.64 qBeyPzL00.net
空き巣増えまくった拠点戦見てみたいわ

405:名も無き冒険者
18/08/06 17:58:44.07 L/+sDBESM.net
3ギルドあって全部空き巣でキャリーになったの思い出すわ

406:名も無き冒険者
18/08/06 18:06:08.34 JXAS6Xg30.net
>>396
えっ!?
矛盾しまくりじゃん!!
実利とれるなら一段階なんて来ないで三段階でバフも入れず空き巣退治が一番なんだけど!?

407:名も無き冒険者
18/08/06 18:29:06.79 qBeyPzL00.net
>>402
格下狩りで射精できるのは実利じゃないんですかね…

408:名も無き冒険者
18/08/06 18:44:52.95 SuoY7kRP0.net
>>402
>>403の言う通り格下狩りで射精するほうが、furyエンハンにとっては10億程度の税収より実利になってる

409:名も無き冒険者
18/08/06 19:01:55.54 Oa2dWub8a.net
そもそも金は占領戦勝てば唸るほど入ってくるしな
程よく抵抗するアリンコを潰して遊ぶの楽しいから仕方ない
木柵もない拠点戦を必死こいて頑張ってる底辺ギルドをおもちゃにするのは占領戦ギルドの特権
嫌なら一般へ

410:名も無き冒険者
18/08/06 19:19:29.99 GavA65Lra.net
人の多い日火木は毎週戦闘狙い+日曜取れなかったら月曜空き巣+火曜取れなかったら水曜+金曜毎週空き巣
これで毎週4拠点確保を目指す、みたいなの今の過疎過疎拠点戦でならいいと思うんだけどなあ戦闘ばかりじゃなくて資金稼ぎも大事だよ多分

411:名も無き冒険者
18/08/06 19:44:40.68 Os/6vl440.net
まあ戦いの後みんなのKD見て騒ぐの楽しいからなあ。
占領さんが弱者嬲って一日のストレスをリフレッシュするのもわかる。

412:名も無き冒険者
18/08/06 20:10:05.07 scnwC6vYd.net
M1アスラ Furyとオトナ団 占領一段
7分くらい

413:名も無き冒険者
18/08/06 20:32:01.43 3w5Q8ZBId.net
終わってるな笑

414:名も無き冒険者
18/08/06 20:35:33.24 rjz4toeK0.net
フリ、エンハンは2,3段でいいだろ
仮に戦闘したくなくても2,3段ほぼ空き巣なんだから片手間で捻れるだろうに

415:名も無き冒険者
18/08/06 20:44:49.32 Uot66QqGd.net
空き巣と占領ギルド以外の対戦相手を消したいんだろ
お望み通り皆で一般行こうぜ

416:名も無き冒険者
18/08/06 20:47:15.84 rjz4toeK0.net
2,3段多い日、月でどんだけ空き巣入ってんだ1段来る理由になってねえんだよゴミが

417:名も無き冒険者
18/08/06 21:16:15.80 uPxplO5Ia.net
「一段では占領に来る要件を満たせない」ってことがS4でどれだけ抑止力になってたか理解できたな
例え何拠点取ってても占領は1段に来る、覚えとけ、当たったらcc忘れんなよ

418:名も無き冒険者
18/08/06 21:25:53.69 JXAS6Xg30.net
相手してやるから来るんだよな
どうせやるだけ無駄だから城とタイマンってわかったらさっさと町に帰ればいいよ

419:名も無き冒険者
18/08/06 21:27:21.54 EfM1ua7Qa.net
いちごみるくで助成金180mなのか
狩りしない前提なら城超えかな?狩する人は城の方が儲けでかそうだけど

420:名も無き冒険者
18/08/06 22:46:48.41 9BOwE93Wa.net
しかも日給5m

421:名も無き冒険者
18/08/07 00:00:00.69 AA/SbEkR0.net
エンハンも占領1段行くなら日曜の5件とか6件とか建ってる所に行けばいいのに月曜とか水曜とか2件以上になる事がない日に来るから糞。

422:名も無き冒険者
18/08/07 02:54:38.45 DfBhGl3R0.net
シーズン4の時1段の拠点の中位上位ギルドが、
今一般に来てるのはまだ検証が済んでないのだろうか?
税収も段違いだしそのうち占領1段に来そうだけど
8/5の時点で一般取ったら最低でも8/12まで占領に出れないんだけど。

423:名も無き冒険者
18/08/07 03:44:20.20 nU6Bg70X0.net
>>418
おまえここまでのスレの話ちゃんと読んだのか?
それとも馬鹿なのか

424:名も無き冒険者
18/08/07 04:04:55.15 xYwAF7Vrd.net
今日1税で轢き殺しじゃないまともな戦場ってあった?w

425:名も無き冒険者
18/08/07 06:43:18.82 2r1QTaGe0.net
いつまで3段階空き巣野放しにしてんだ?
占領ギルドが1段階に降りた今、空き巣駆除できるのは1段階雑魚ギルドしかいないのに。毎日建てられるんだから頑張れや

426:名も無き冒険者
18/08/07 07:15:09.19 71U9iXs+M.net
お前らの仕事を一般雑魚に押し付けんな

427:名も無き冒険者
18/08/07 07:19:29.25 t2sK9SpD0.net
三段取るのは占領でいいじゃん
最初の三段ってキレイに3ギルドが取ってたしあれは談合かなんかでしょ、あれみたいに被らないように申し合わせして三段取り合えばいいのに

428:名も無き冒険者
18/08/07 07:22:42.29 2r1QTaGe0.net
占領ギルドはプライドが高いから談合なんかやらない。下手に3段階に立てて、他の占領とかち合って負けたらプライドが傷つくから1段階に立てるんだよ。

429:名も無き冒険者
18/08/07 07:47:18.59 eHrB6u0Mp.net
占領1段で大砲上手いとこってどこ?

430:名も無き冒険者
18/08/07 08:28:45.84 ICU32E9la.net
思ったんだけどサブギルドの対策って結局されてないよね、城取ったギルドがサブ稼働させたら鬼のようなばら撒き出来るじゃん

431:名も無き冒険者
18/08/07 09:33:15.72 cPiTKZys0.net
めんどくさくてやらない

432:名も無き冒険者
18/08/07 11:06:13.73 mG9itvzHa.net
サブ垢PCで攻め民兵申請だけして放置するという手も

433:名も無き冒険者
18/08/07 12:10:11.75 1AWOraxZd.net
1段で大砲上手いのはエンハンとかやないか

434:名も無き冒険者
18/08/07 12:22:09.47 hx+I0KHVC.net
>>420
501と木と風のタイマンがあった
けど木と風強くなりすぎて501は30分も持ったず落ちてたな・・・

435:名も無き冒険者
18/08/07 12:25:30.20 sPkZR955a.net
1段階の話だよね?
ギャレットとかも大砲強いんじゃない

436:名も無き冒険者
18/08/07 13:19:58.93 nU6Bg70X0.net
なにいってるんだおまえら
1段階で大砲最強はFuryに決まってるだろ
でもオトナ団もつえーな!昨日はFury相手に7分耐えたらしいぞ!オトナも最強だな

437:名も無き冒険者
18/08/07 13:27:20.30 PaZ4/TFQd.net
>>430
そら90以上の超大型ギルドでA260以上が人権とかいってるギルドだもん501が敵うわけない

438:名も無き冒険者
18/08/07 14:42:46.75 isQRMNX3p.net
占領戦出るようなギルドは大体大砲の練度は高いか。

439:名も無き冒険者
18/08/07 15:07:00.39 jYjkJywXa.net
>>433
ゆうてA260以上の人数なら501の方が多いイメージあるよな

440:名も無き冒険者
18/08/07 15:44:27.97 nU6Bg70X0.net
A盲進してるやついるけどA260あってもD300くらいじゃ2人に囲まれたら即死だもんな
木と風30人 501が25人で当たったとしたら√(30^2-25^2)=16.58だから501が全滅してる間に木風は17人残る。ステが同程度で全凸同士を仮定した単純計算だけどな
5人程度でも人数差はでかい

441:名も無き冒険者
18/08/07 17:05:42.01 mri138Vk0.net
>>436
数を考慮したとしても、30分以内で潰すとなるとかなり戦力差あるんだな
同程度の戦力だと思ってたけど情報が古かった�


442:セろうか



443:名も無き冒険者
18/08/07 17:13:02.35 3UCktvibH.net
単純にD盛りの差だろ
一度押し込まれたらスーパー課金GAえがおたん一人で砦削り取るぞ

444:名も無き冒険者
18/08/07 17:35:33.03 +iy8ZtYY0.net
まとめお姉さんが一度も倒せなかった言うてたしな 無理やな

445:名も無き冒険者
18/08/07 18:03:17.85 hx/EPn7f0.net
>>435
詠み人なんたらってMTの過去ツイみたらわかるけど
501は毎回助っ人を(知り合い)呼んでるらしいけどな。
元々のメンバーはそんなA高くないんじゃないか?

446:名も無き冒険者
18/08/07 18:07:15.10 6E9qutFYM.net
自治領単位で30砦くらい立てて最後の15砦に生き残れたらお金貰えるみたいなお祭り実装して

447:名も無き冒険者
18/08/07 18:19:47.98 vmX4qCXed.net
S5の事前情報みたときS4より酷くなるとは思わなかったよな

448:名も無き冒険者
18/08/07 18:37:40.39 U3p98fnQ0.net
そっかS4では占領がサブギルド作るなり手頃な1段ギルドに入ったりして俺つえーしてた。
S5になって毎日戦いにでれるし(一般轢き殺し)占領にも行ける。人数確保の為にそりゃー占領ギルマスさんは一部のガイジギルメンの言うこと聞いて一般に轢き殺しに来るわなー。
結局ギルマスが束ねてるつもりのギルメンの言いなり力無い奴なんだな。

449:名も無き冒険者
18/08/07 18:54:20.48 BzxigcCN0.net
S4のサブギルドは城に幽閉されてたからであってS5もそこは変わらんだろ
というか占領ギルドが一般で轢き殺しとかエアプかな?

450:名も無き冒険者
18/08/07 18:58:21.19 nU6Bg70X0.net
>>443
おまえ仕様と現状なにもわかってなさそうだな
自分の身の回りの範囲しか見えてなさそうで幸せそうだな

451:名も無き冒険者
18/08/07 19:02:08.90 t2sK9SpD0.net
>>443
こいつのエアプ感半端ねえ、ていうか絶対拠点戦やってないわこいつ
一番いいのは城取ってサブギルドで一段轢き殺してダブル助成金システムが完璧なんだよなぁ…

452:名も無き冒険者
18/08/07 22:24:57.04 3rfuSC3T0.net
日曜日の拠点戦ホルモン20分でbounderに負けたのな
bounderのメンバー見てたら元イクサス組ちらほらいて、ヘイト低いギルド行って轢き殺したいんだなと思いました(小並感

453:名も無き冒険者
18/08/07 23:01:31.81 ICU32E9la.net
ていうか全身ホルモンメンバーいなくなりすぎでは、前余裕で超大型だったのに何があったの

454:名も無き冒険者
18/08/07 23:06:03.43 B7pESk+gd.net
全身RGや全身忍者という言葉が流行るにつれて、全身ホルモンというギルド名がだんだん恥ずかしく感じてきてみんな抜けた。
全身ピッカーズギルメン募集!!!

455:名も無き冒険者
18/08/07 23:07:43.21 1xOc5hayM.net
面白いと思ってんの?
Twitterだけでイキがっとけ

456:名も無き冒険者
18/08/07 23:35:54.12 DH7JrrAX0.net
>>437
木と風の人のブログ見た感じ、木と風は開幕突に成功して序盤の短い復活時間を活かしてゾンビアタック
逆に501は木と風の砦見つけるのに手間取ってたらしいからそれが原因じゃね?

457:名も無き冒険者
18/08/07 23:52:55.04 KHRgZCid0.net
開幕ほぼ即時復活だからどうやっても防衛有利。30分?で負ける場合はどうやっても埋まらない差があるレベル

458:名も無き冒険者
18/08/07 23:55:47.76 FfkAaLtLH.net
ゾンビアタックで30分以内は戦力差でけぇだろ
ヘイト下げするなよ

459:名も無き冒険者
18/08/08 00:15:01.69 QMkSW9T30.net
そらタイマンで開幕突きめたなら30分くらいやろ
501は大砲施設か象施設か前線施設どれでもやられたら出せないのに対して
木風は好き放題使えるわけだもんな。しかも普通に考えて人数も木風>501だから501の索敵が手間取るのも当然だろうし
動画あがってないから知らんけど

460:名も無き冒険者
18/08/08 00:20:31.24 uqoyC9Dia.net
応急ない今防衛側が押し返せないのは単純に戦力差がありすぎるだけなような

461:名も無き冒険者
18/08/08 00:41:05.70 y3XcZ9R00.net
>>454
開幕凸で施設を即吹き飛ばす時点でヤバイ
そこから全防衛で返せないのもヤバイそのまま死んで30分
これで開幕凸決まったから~とかどこを見てるんだ

462:名も無き冒険者
18/08/08 00:46:25.30 QMkSW9T30.net
>>456
動画あがってないのにどこ見てるって言われてもなw
同程度の戦力で開幕突ならまあ30分くらいやろと思っただけだよ。砦位置にもよるだろうしガレー復活地点や村復活地点にもよるしそれ以上は分からんよ
本当に戦力差あって開幕突きまるなら15分で終わってるだろ
だが書いてて思いだしたけど前も501の動画で木風が開幕突きめてるのあったけどスパイでもいるんじゃねぇの?
いつだか忘れたけどViscumとVanguardと木風と501の動画

463:名も無き冒険者
18/08/08 00:49:51.06 XiU1qXxk0.net
A260以上が30人もいるギルドなら普通に占領クラスだぞw

464:名も無き冒険者
18/08/08 00:56:54.45 NSWHwOSZ0.net
ホルモンは団体入隊で一気に増えて団体脱退で一気に人減るから
エンハンから来てたやつやバガボンドから来てたやつやら最近の動画でごっそりいない
ホルモンの人数自体は元からあんなもん

465:名も無き冒険者
18/08/08 01:00:07.53 hFtmYIIZ0.net
>>447
おいホルモンくせえぞ

466:名も無き冒険者
18/08/08 01:20:18.93 ctLnWZid0.net
>>451
あー、なるほどね
それで砦が隣接していたか、復活場所が近ければ501といえどキツイか

467:名も無き冒険者
18/08/08 02:18:11.33 K4/ED+cM0.net
いや議論するまでもなく木と風はあらゆる局面において501を轢き殺せるレベルだから。開幕凸が~とか関係ない

468:名も無き冒険者
18/08/08 02:46:48.94 B7RIRTCv0.net
A260発言の時もコンセプトとシメジの2ギルド相手に余裕みたいな書き方してたから
発言が本当なら501相手に30分コースはなんら不思議じゃない

469:名も無き冒険者
18/08/08 02:56:33.14 ZuKEC+hF0.net
木と風弱いときは10人くらいしかいないから戦力測るのむずい

470:名も無き冒険者
18/08/08 05:23:22.88 FNtChKXEa.net
>>448
エンハンに移動

471:名も無き冒険者
18/08/08 05:33:16.00 o6CkgcPNd.net
6日はアビスターナがしめじを引き殺し
Furyがオトナ団を引き殺し
しかしいつまでも引っ張られてるのは一番時間のかかってるどうでもいいような木と風の話
このスレで出てくる○○が強い~は
話題そらしか私怨のみ
この話題でわかる本当の意味は
Furyアビス500の反感を買うとこのスレで叩かれるから皆も気をつけろよということでしょ

472:名も無き冒険者
18/08/08 05:48:09.10 el+2r3Nj0.net
>>466
そもそもエンハンfury辺りの占領が余裕で一段来るせいでみんな一般に逃げてんだよね、みんなうんざりしてるのは間違いないよ
ていうかそれに関してはちょっと前まで散々そいつら叩かれてて、それに対して占領やらないなら一般行け煽りの流れがあったと思うんだが?
まあここに占領様が常駐してるのは間違いない

473:名も無き冒険者
18/08/08 06:25:09.72 QMkSW9T30.net
>>466
お前の書き込み自体が木風のヘイト誘導じゃねぇのって反論されるようなガバ理屈だとおもうけど
Furyオトナ500アビスしめじが同じ場所だったらおもしろいかもな。何分でfury勝つと思う?
ついでに月曜は一段会にエンハんいるし混ぜてもいいな

474:名も無き冒険者
18/08/08 07:21:38.78 RCCMKSO90.net
みんなただ単に自分の参加した戦争か把握してるCHの話したいだけよね

475:名も無き冒険者
18/08/08 07:27:51.76 ywPZqbVT0.net
501が弱体化してんじゃねぇの?
木と風の戦力的に現占領一段と一般の間くらいのレベルだと思うが

476:名も無き冒険者
18/08/08 07:39:36.26 Ud1dlab3p.net
どこのギルドも最後に残るのは古参だけだろ。
勢いあるギルド入って勢いなくなったら抜ける。
ただそれだけのことさ。

477:名も無き冒険者
18/08/08 08:51:34.15 TF3qE77+a.net
>>470
500は内部崩壊寸前らしいしより一層人数差あったのかもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch