【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part46at MMO
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part46 - 暇つぶし2ch800:とヴァンガも来て3タゲもらってるからね 最後は他が引いて木風とタイマンになってるけども



801:名も無き冒険者
18/07/11 13:12:16.62 mDH3KOTY0.net
木と風は笑顔タンが全身Vでヤバイ

802:名も無き冒険者
18/07/11 13:15:20.97 d2jx2mqX0.net
まあ桜色は1段と2段の中間くらいの戦力で
2段階来るならそれはそれでいいんじゃねぇの?空き巣潰しでも複数建って占領してたんだから、人出てたんだろ
でもこいつらマジで空き巣する事あるから意味わかんねぇけどさ
しかし火曜日もソサン族駐屯地1段階ノンキャリーで黒い不死鳥とBounder倒してるし
もうわけわかんねぇなこれ

803:名も無き冒険者
18/07/11 13:15:23.80 1SzgHgX6d.net
>>773
動画見てきたが、悪意ある書き方やな
タイマンで木と風が501押してるんだと思ったわ

804:名も無き冒険者
18/07/11 13:18:51.02 HKknd/5S0.net
>>785
俺は何度も桜色が2段きてるの知ってる君じゃん
なんで急に周りに迎合してんのアホなの?
言ってる事変わり過ぎ

805:名も無き冒険者
18/07/11 13:22:25.87 d2jx2mqX0.net
>>787
じゃあ聞くけど桜が2段階で空き巣と言うなら
なんで複数砦建っててすぐに桜が占領したことあるの?

806:名も無き冒険者
18/07/11 13:25:52.66 HKknd/5S0.net
>>788
えっ?
空き巣は必ず1砦しか建てないと思ってんの?お前さてはエアプだな
空き巣は被せてくるし先に砦が立ってても打ち建ててくる、それが空き巣プロ
そんなに桜色は何度も2段で戦ってる!って言うくらいだから証拠あんだろー探して来いよ

807:名も無き冒険者
18/07/11 13:26:00.79 b6/gsVZYd.net
よくわからんから桜色の2段階行ったソース持ってきてよ

808:名も無き冒険者
18/07/11 13:31:22.59 gTNLTp8sd.net
空き巣狙いと戦闘放棄は違うぞ、一応言っておくが
空き巣狙いが悪いという話でもない
ただ2段から落ちてきたというのは違うんじゃね

809:名も無き冒険者
18/07/11 13:32:26.15 elORzW+i0.net
ソースとか言ったらきっとバレノス金融とかの砦攻めてるの出してくるよ???
それすらもないけどね。

810:名も無き冒険者
18/07/11 13:33:01.21 d2jx2mqX0.net
>>790
いいぜ
4/19:クリオ村:2砦戦 【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part42の>>41
2/13:ビラーギ山塞:3砦戦 【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part38>>832
少なくとも戦闘記録が残ってるおじのやつだけでもこの2回は出てる

811:名も無き冒険者
18/07/11 13:40:19.65 RLMxpfdOd.net
>>793
相手は?
相手も空き巣狙いって落ちじゃないのそれ?

812:名も無き冒険者
18/07/11 13:41:39.18 HKknd/5S0.net
糖質くせぇなこいつ

813:名も無き冒険者
18/07/11 13:43:30.92 HKknd/5S0.net
>>791
だよな
空き巣狙いや戦闘放棄をボコったのを繰り返して2段何回も行ってる、元2段階だ!って言えるなら今の1段階ギルドでも半分くらいは余裕元2段階だわ

814:名も無き冒険者
18/07/11 13:44:14.52 d2jx2mqX0.net
俺の言いたい事は>>756に書いた通りだから
桜色が2段階挑戦しようが1段階で雑魚轢き殺ししようがどっちでもいいけどな
桜色が2段階きたときキルマの呼びかけの頃にあがってたしキルマ組だと思ってたけど違うの?
まあどっちにしても桜頑張れよとしか言えんけどな。今1段階ノンキャリ落ちしてる事は確かなんだし

815:名も無き冒険者
18/07/11 13:48:13.34 OYo/Ce94p.net
自分の過ちを一切認めず都合良く話をすり替えて自己完結してる辺り清々しいまでのウンコやな

816:名も無き冒険者
18/07/11 13:53:43.38 d2jx2mqX0.net
なんじゃそりゃwむしろお前等桜色に2段階きてほしくないのかよ。
1段階きたら叩いて、2段階来てたら空き巣潰し呼ばわりって、どっちにしても叩きたいだけなんじゃねぇの?
確かに桜はわけわかんねぇギルドだとは俺も思うけど、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつです?
城が2段落ちてきてる今は無理だと思うけど俺は桜強くなって2段階来て欲しいけどね

817:名も無き冒険者
18/07/11 13:56:29.30 AH1vchksd.net
ヴァンガとviscumが引いた後、残り40%になった501と、木と風がタイマンになってるが建て直させず落としきってるな。
これ勝者木と風だけど、木と風+viscumでヴァンガ落としたのかな?

818:名も無き冒険者
18/07/11 14:00:13.33 OYo/Ce94p.net
>>799
いや今叩かれてんのは桜色じゃなくてお前

819:名も無き冒険者
18/07/11 14:10:56.69 bF3njM0eM.net
>>801
お前いちいち煽るだけならレスすんなよ。
意見交換にならんなら無駄。
まだ意見いってるやつのがマシだわ。

820:名も無き冒険者
18/07/11 14:12:18.20 d2jx2mqX0.net
>>801
俺は桜が2段階に2〜4月に来ててたまに2段階で戦闘ありで拠点取ったり破壊された事実に基づいて書いてるだけ
俺が知りうる限りの証拠は出した。それ以上を求められても知らねーよとしか言えんわ。現地に観戦行ってるわけじゃねぇし
一方で桜が空き巣するのも知ってるから、お前等の『桜は2段階空き巣主張』も『そうかもしれませんね』以上は言えんよ。

821:名も無き冒険者
18/07/11 14:21:06.47 OYo/Ce94p.net
>>803
自分のレス見返して来いよ
お前は桜色は2段に行ってたけど降りてきたって主張した。
明確な証拠も出さず妄想だけで空き巣戦闘かどうかも知らないなら勝手に自己解釈してんじゃねーよアホ

822:名も無き冒険者
18/07/11 14:21:49.98 eXwPQC0T0.net
1個目のソース出せは分かるけどソースのソース出せは乞食臭過ぎ
そいつはおまえのママじゃねーぞ

823:名も無き冒険者
18/07/11 14:22:30.94 OYo/Ce94p.net
>>802
何勝手に怒ってんのカルシウムいる?

824:名も無き冒険者
18/07/11 14:24:06.62 OYo/Ce94p.net
>>805
わからねぇなら出すなって事だよ

825:名も無き冒険者
18/07/11 14:28:22.40 eXwPQC0T0.net
>>807
おまえ>>764にはソース要求しねえの?

826:名も無き冒険者
18/07/11 14:29:23.52 eXwPQC0T0.net
都合いいのはどっちやねん

827:名も無き冒険者
18/07/11 14:29:28.94 d2jx2mqX0.net
えっ・・・これで怒られるの俺?まじかよ・・・
>>793以上の証拠は出せないよ。戦闘ありで桜が拠点をとった話
これで気にくわないならすまんけど。
でもお前の主張にソースのソースのソース出せって俺も反論するなら、お前こそ桜色の対戦相手を調べて書けやって話になるよね?なんで空き巣って決めつけてるの?それも悪魔の証明だよな?
ループしそうだから俺はこの辺で降りるよ。スレ汚しすまんな

828:名も無き冒険者
18/07/11 14:31:25.17 eXwPQC0T0.net
>>810
流石にお前の方がまともだわ

829:名も無き冒険者
18/07/11 14:41:21.93 bF3njM0eM.net
>>810
アホに労力とられて大変だったな。
おつかれさん。

830:名も無き冒険者
18/07/11 14:48:37.05 /v7NCV3Hd.net
桜色が2段階にも来てたのは春ごろだな
当時は数だけのギルドで轢き殺されてたと思うけど

831:名も無き冒険者
18/07/11 14:49:01.20 b6/gsVZYd.net
そういやいつの間にか501→桜色の話題になってたな(小声

832:名も無き冒険者
18/07/11 14:56:11.53 6vmzRIqMC.net
>>786
最後までみてねーの?
途中からタイマンで木と風が圧倒してるじゃねーの

833:名も無き冒険者
18/07/11 14:58:43.56 xM6RpZTWH.net
501は元占領上位陣が多すぎんだよ
轢き殺しオナニーマンばっかりだぞ

834:名も無き冒険者
18/07/11 15:43:54.36 D8KFR+3+a.net
俺TUEEEするために何十万も課金してんのに上に上がったら課金する意味ないだろうが

835:名も無き冒険者
18/07/11 15:59:44.82 H89LCXSCr.net
2段でも通用しそうなのは桜色より501だと思うけどな
数だけギルドは轢かれるだけってことが多いけど装備強いやつは腐らないからな
事実エルコとか501と大して変わらん人数で2段戦ってるし

836:名も無き冒険者
18/07/11 16:26:48.41 8B2OymSU0.net
>>816
あそこ何年も同じメンバーだと思ってたけど、具体的に誰?

837:名も無き冒険者
18/07/11 16:26:59.95 b6/gsVZYd.net
どっちが強いんだろうな
桜色と501

838:名も無き冒険者
18/07/11 16:40:45.30 OYo/Ce94p.net
桜色を援護する奴と桜色に


839:関わる奴は皆ガイジって事だな とうげんきょう、ヘブンリーに並んでガイジ御三家入りも夢じゃないな



840:名も無き冒険者
18/07/11 16:53:54.68 n5yhoemo0.net
せめて1段階2段階はステ制限して3段階と占領戦は無制限、シンプルだしこれでいいだろもう

841:名も無き冒険者
18/07/11 16:59:58.46 eXwPQC0T0.net
>>821
おまえ>>764にはソース要求しねえの?
論破されたんだから黙ってろよ
本当にササって碌なのいねぇな

842:名も無き冒険者
18/07/11 17:04:46.23 b6/gsVZYd.net
喧嘩はやめよう
桜色と501は敵、害ギルドでいいじゃないか

843:名も無き冒険者
18/07/11 17:05:18.39 yEhW8XnH0.net
501は少数精鋭がモットーって聞いてたけど、最近は人が増えてそうじゃなくなってる。今や1段上位ギルドの仲間入りでA260以上がゴロゴロ居るし、個人的には2段に上がって欲しいギルド

844:名も無き冒険者
18/07/11 17:06:27.70 5hmR1S2F0.net
勝利した瞬間戦争参加者に現金報酬配布でよくね?タコイベでわかったろ、金を配ればユーザーは喜ぶし動く。
占領50M
三段30M
二段10M
一段1M
これだけ収入があれば流行るし上の段階に上がろうとするだろw
別荘エリクサガンガン焚いて二時間集中した結果としての報酬がくそ不味すぎんだよ。
だから戦闘民は収入度外視で楽しく戦闘やキルオナできる低段階にいくし
労力なく獲得できるなら旨い上位砦に空き巣が群がる。

845:名も無き冒険者
18/07/11 17:07:32.08 aA01OPrx0.net
シャカトゥ5回引いて4回ブラックストーン防具なんだが?

846:名も無き冒険者
18/07/11 17:43:16.13 b6/gsVZYd.net
>>719
どこから
2段階
1段階キャリー
1段階ノンキャリだと思う?
3段階協定やる呈で

847:名も無き冒険者
18/07/11 18:10:33.75 n1jRj/xWa.net
10mの方剥くのはガイジだろ…当たり入ってないじゃん

848:名も無き冒険者
18/07/11 18:22:35.23 SszT7vUU0.net
>>826
占領 1G
三段 100M
二段 10M
一段 なし
(税収は別枠)
これぐらいの差がないとやる気出ないだろ

849:名も無き冒険者
18/07/11 18:26:41.06 SszT7vUU0.net
現状、占領戦で勝てるギルドが強者ライダーで満員にならないのもおかしいし、絶対勝ちたいという気持ちが希薄で一段で満足しているギルドが多いのもおかしい。
占領ギルドはもっと羨望と嫉妬の目で見られるべきだし、格差と差別であふれるドロドロとした黒い砂漠が見たい。

850:名も無き冒険者
18/07/11 18:28:15.61 SszT7vUU0.net
「占領ギルドでないならゴミだ」ぐらいの発言がまかり通るようなドッロドロの世界になってほしい。

851:名も無き冒険者
18/07/11 18:29:19.42 qZKgUEL7a.net
倒したギルドに応じた報酬制度なんてどう?
空き巣全滅するし

852:名も無き冒険者
18/07/11 18:39:38.67 LTRb71lD0.net
戦闘を楽しむっていう部分を薄くして勝ち負けにウェイト置きすぎるとやりたい放題になってたんじゃないかと思うけどな
敵の半数が埋まり斧、自ギルメンの一割は他ギルドのスパイでした、戦争中ギルド資金全部使われましたとか

853:名も無き冒険者
18/07/11 18:44:23.00 OYo/Ce94p.net
>>823
うわ桜色ガイジだきっしょ

854:名も無き冒険者
18/07/11 19:18:34.89 /CJoErhF0.net
桜色は中身喪女ニートばかりでpsなさすぎだしきしょいw
発言痛いやつ多すぎだし即抜けたわw

855:名も無き冒険者
18/07/11 19:23:06.74 xQxBUiIRr.net
オフパコには最適だな

856:名も無き冒険者
18/07/11 19:56:51.56 bbp7gjKua.net
>>832
A250はゴミK/D3未満は雑兵とかいってんじゃんw

857:名も無き冒険者
18/07/11 19:56:56.39 jEcjmcGE0.net
喪女が出来るイケメン以外


858:相手にするわけないだろだから喪女なんだよ



859:名も無き冒険者
18/07/11 20:00:09.82 a9WQu5nQa.net
KD3は拠点戦1段階以外じゃ無理だなぁ
占領とかAD高すぎてA盛りのくせにワンコン入れ切らないと死なないし、コンボいれてるとすぐコンボ警察が来て逆に殺されてしまう

860:名も無き冒険者
18/07/11 22:06:49.27 b6/gsVZYd.net
stre2段階じゃん

861:名も無き冒険者
18/07/11 22:14:34.63 RXDspWbX0.net
嘘を嘘と見抜けない人はなんたらかんたら

862:名も無き冒険者
18/07/11 22:16:08.70 U/N3IkEy0.net
501が4砦戦勝ってる
複数いてどうしてこうなった

863:名も無き冒険者
18/07/11 22:24:37.64 zpl83PLNd.net
>>816
占領上位陣笑

864:名も無き冒険者
18/07/11 22:28:15.37 CGRruha30.net
桜色も工作員送って頑張ったけど結局さらに印象悪くしただけだったなwwww

865:名も無き冒険者
18/07/11 22:42:32.32 xM6RpZTWH.net
>>844
突撃勇士は上位じゃないんですかぁ?笑

866:名も無き冒険者
18/07/11 23:14:27.89 KptcdDWz0.net
勝ち馬乗りがいなくてこつこつと頑張って上目指してるギルドってないかな?
弱くてもいいので一緒に頑張れるギルドがいい

867:名も無き冒険者
18/07/11 23:21:54.29 x6frKtJsd.net
>>847
一段階のランキング外に行きなさい

868:名も無き冒険者
18/07/11 23:35:51.08 D5ekZKsE0.net
>>843
最初にアウトサイッド落ちで野獣、黒猫、501が残って黒猫と野獣で501攻め、野獣が漁夫狙いなのか途中で黒猫攻め
そのまま黒猫死んで501がタイマンで勝利

869:名も無き冒険者
18/07/11 23:55:15.96 U/N3IkEy0.net
野獣は毎回ガイジムーブしてる
ガイジムーブしながら白チャ垂れ流すから余計イラつく

870:名も無き冒険者
18/07/12 00:26:59.37 XG015hlrd.net
501は強いが人数少ないってイメージが強いが今は普通に25人前後出てくるから2段いけとは言わんが最後まで残すなってことよ
人数少ないから~でフリーなことが多すぎる

871:名も無き冒険者
18/07/12 02:18:08.48 bU1Fdsied.net
501平日も22人いるんか
予想より多いな

872:名も無き冒険者
18/07/12 02:29:38.97 kfG12+Yr0.net
真面目に二段階から三段階に上がって戦闘したいなら砲兵や象兵やら増やさなきゃいけないからなぁ

873:名も無き冒険者
18/07/12 02:43:20.24 YRtHejUOd.net
協定参加ギルド
猫、野獣、リベリオンズ!!WWW
観戦マナー悪いしな、真面目に

874:名も無き冒険者
18/07/12 05:01:07.39 NjE1YwG70.net
野獣は501にタイマン負けするのに3段とか大丈夫なの?

875:名も無き冒険者
18/07/12 06:45:03.44 o3O89Fc40.net
そもそもGAが開発にやられ過ぎてもう崩壊寸前なのでは

876:名も無き冒険者
18/07/12 07:01:35.04 hlt+Qkil0.net
GAの仕様元に戻せ糞運営

877:名も無き冒険者
18/07/12 08:11:57.14 PxWSpG4q0.net
GA強すぎたから仕方ないね
機動力、火力、複数キャッチ、HP、遠距離どれを見ても高水準
今流行のA特化との相性が最高に良い
なおAPP

878:名も無き冒険者
18/07/12 08:37:21.12 Grr74LmFp.net
そろそろシーズン5はいるのに遅すぎるんだよな

879:名も無き冒険者
18/07/12 10:37:37.36 BrKUe4Fop.net
猫狼は、私の呼びかけで拠点戦が盛り上がりました
という記事を書いて、神として崇められ、pmangから特殊バフをもらうまでが筋書き

880:名も無き冒険者
18/07/12 10:57:09.13 cwZY7y3ed.net
基本的に戦争人口が減ってるなかユーザー間で調整しても資源配分が変わるだけでたかが知れてる
戦争盛り上げるなら根本的に人口増やさないとダメでそれにはシーズン5のような仕様ではなく農民も参加したくなるようなコンテンツにしないといかん
具体的にはシーズン2?くらいの取得拠点による労働者生産量ボーナスとかが有効だと前から言われてる

881:名も無き冒険者
18/07/12 11:00:13.31 DNUTRb9ja.net
大砲と兵器強くしてるとかいう話聞いたけど、誰でも貢献しやすい拠点戦じゃなくて誰でも参加したくなるような拠点戦を作る気がない
まあPVPの調整見たらステない奴は戦うなと言わんばかりのアレだし当たり前なんだけど少なくとも日本ではすでに拠点廃れてきてるんで終わりは近い

882:名も無き冒険者
18/07/12 11:00:48.05 T36XO08uM.net
農民が安全な場所から大砲撃てるようにして命中した分だけ金塊配布したらええねん

883:名も無き冒険者
18/07/12 11:02:46.16 V3qT4RfA0.net
農民はIKKIでもしてろ

884:名も無き冒険者
18/07/12 11:22:13.65 tyO1nB3s0.net
農民一揆がテーマとかいう謎のギルドあるだろ

885:名も無き冒険者
18/07/12 11:29:22.83 B4UiPKGf0.net
アルルルンルンルンルンディ

886:名も無き冒険者
18/07/12 11:35:34.34 rcjPmppj0.net
桜色のウンコ

887:名も無き冒険者
18/07/12 11:48:26.28 I8xVT/+xa.net
いっきってゲームが昔あってな
最大二人プレイなんだ
二人で一揆だとただのゲリラだと思うんだけど
それはともかく、敵キャラが忍者なんだよ
サムライじゃなくてニンジャ、拠点戦は忍者で構成されてるんだ
分かるだろ?つまり来週ハイドがナーフされる

888:名も無き冒険者
18/07/12 14:21:28.78 TDaGhZZk0.net
せっかくの領土制圧戦なのに占領する旨み皆無

889:名も無き冒険者
18/07/12 14:24:22.00 esqENAA00.net
シーズン5の拠点戦、韓国の評判どう?占領戦は散々らしいが。

890:名も無き冒険者
18/07/12 14:25:02.28 6SMuTf1wd.net
3段階協定無理っぽいな
猫狼しか旨みないし誰も行かないよな

891:名も無き冒険者
18/07/12 14:30:14.17 OVeMVWwY0.net
ただ戦場が3段階で普通に起こるようになればお前らの嫌いな空き巣は旨味なくなって涙目だぞ

892:名も無き冒険者
18/07/12 14:35:12.79 v5ExP4qdM.net
なんだってー

893:名も無き冒険者
18/07/12 14:36:16.25 /K3M/ueDH.net
2段で戦闘してるギルドが同時に3段行くだけでただ税収が増えるだけという
問題ないはずなのにな、理想だが

894:名も無き冒険者
18/07/12 14:49:24.40 w/OfkahMa.net
空巣とか今週来週で終了だし別によくね
ドリガン実装でシーズン5も実装されるだろうし
拠点戦は終了

895:名も無き冒険者
18/07/12 15:11:17.65 o3O89Fc40.net
拠点戦が終了って黒い砂漠終了みたいなもんだな
赤戦とかゲロ吐くほどつまんねえし

896:名も無き冒険者
18/07/12 15:34:40.33 6SMuTf1wd.net
12ギルドあってもそのうち5ギルドは城主となる
そうなると猫狼が基本最強でタイマンでも轢き殺せる&税収あがる
その他ギルドは空き巣退治or強いギルドに轢かれるだけ
12ギルドじゃ少ないんだよな
猫狼ヘイト高くてこれ立案したんだろうが見え見えなんだよな

897:名も無き冒険者
18/07/12 16:09:30.72 HUgjFGDm0.net
うちもそれで参加見送ったわ
わざわざにゃんろうの餌になりにいくところないやろ
野獣はそもそも先週まで1段いったり3段空き巣したりでなにがしたいんかわからん
みんなであがろうとかいってるけど空き巣ギルドにまで堕ちたところが何いってんだって感じだし
もうこれ成立は無理だろ
りべは成立が無理なのがわかりきってイメージのために参加表明だけしてるような気もするし
シーズン5までもうどうにもならんね

898:名も無き冒険者
18/07/12 16:27:37.85 CpFTLvCyd.net
シーズン5から本当の生き残りをかけた戦いのかいし。
純粋な戦力が所持拠数で表れる。
ランキングもシーズン5から再開すればいい。精鋭20名いれば、拠点5確保も夢じゃないし、週なんかい戦うかでprayerの移籍も始まるやろうしここからだ。

899:名も無き冒険者
18/07/12 16:49:32.97 wQaYov/Gr.net
祈るのか

900:名も無き冒険者
18/07/12 16:50:29.52 5+HKbK+Na.net
>>879
まじかよいちごみるく始まったな

901:名も無き冒険者
18/07/12 17:00:48.66 aJG74Ahc0.net
呼びかけたギルドのモラルの問題(マナー悪い
協定の内容(自己都合、作ったの学生だろう
猫と狼もしめじもLRCもダサいんだよな、黙って上がればいいのに

902:名も無き冒険者
18/07/12 18:08:59.21 T1EM4UI40.net
黙って上がったら、それこそついてくるとこなんて無いと思うが・・・

903:名も無き冒険者
18/07/12 18:15:41.61 hmDy69eTp.net
>>878
3段階行っただけで空き巣認定するこういうキチガイがいるから皆3段階避けるんだよな。戦闘ないとかよりもよほど深刻

904:名も無き冒険者
18/07/12 18:19:08.13 Wntht247M.net
>>884
施設無しは空き巣やぞ

905:名も無き冒険者
18/07/12 18:41:55.38 HUgjFGDm0.net
>>884
君野獣やろ
施設なしで立てて空き巣じゃありませんとか頭おかしいで
他の所となんもかわらんやろ

906:名も無き冒険者
18/07/12 18:44:27.71 vCrfXE0e0.net
別に少人数でも施設も建てて人も来るなら誰も空き巣って言わないと思うんですけど。
戦闘ギルドから叩かれているのは砦を早い段階で建てる癖に被せた場合に施設なし、人なしの場合だけだと思うんだよね。
この場合だと完全に時間の無駄になるから・・・

907:名も無き冒険者
18/07/12 18:51:05.31 ehtjVacs0.net
自ギルドを犠牲に拠点戦の事を考える奴なんておらんやろ。ヘイト分散作戦と大同盟結成できてウマウマや

908:名も無き冒険者
18/07/12 19:09:27.79 HWrGM+33p.net
↑ここまで空き巣の自演
↓ここからはにゃんろうの自演

909:名も無き冒険者
18/07/12 19:16:29.33 45NGEMdra.net
ギルドの最大人数40くらいにすればいいんじゃね

910:名も無き冒険者
18/07/12 19:28:49.96 hmDy69eTp.net
>>887
3段階に建てて、戦闘ギルドと被ってないのに空き巣って叩いてるじゃん。もうただ空き巣って言いたいだけでしょ。
戦闘したいなら砦二個以上たってる所に行けばいい。

911:名も無き冒険者
18/07/12 19:36:10.60 Wntht247M.net
>>891
国連に被せてそのエアプな言い訳は笑うんだがw

912:名も無き冒険者
18/07/12 19:37:54.26 0NpVsa36a.net
野獣と3段で当たったけど砦に数人で施設なしだったっていつもの国連の人が呟いてたよ

913:名も無き冒険者
18/07/12 20:03:25.84 vCrfXE0e0.net
数人でも来てるなら空き巣っていわないよ???
本来なら1段に落ちるべきなんだろうけど、敷居が高すぎて戻れないのが原因じゃないの??ヘイト高いだろうし・・・

914:名も無き冒険者
18/07/12 20:11:46.37 3ncuR5Td0.net
今日のおもちゃが出てきましたね

915:名も無き冒険者
18/07/12 20:25:16.34 /PUKvxAR0.net
2段ギルドが3段に上がれば空き巣もなくなりこんなしょーもない言い争いもなくなるんだけどな
結局空き巣し放題の3段、furyエンハンがのさばる2段のままになりそう
まぁでも俺もそうだけど、日本人は先の読めない変化を極端に嫌うからな
先がわからないなら多少不満でも現状維持の方がいいってなっちゃう

916:名も無き冒険者
18/07/12 20:39:56.13 0NpVsa36a.net
>>894
いちごみるくとかの空き巣解体ギルドが空き巣じゃなくなるから流石にそれはまずい

917:名も無き冒険者
18/07/12 20:47:47.70 7tDI/13W0.net
じゃあどこが企画すれば納得なんだ?

918:名も無き冒険者
18/07/12 21:25:53.13 d9EA5e2DM.net
ていうか猫狼とCAタイマンで一時間もせずにCA勝ってるのな
こんな戦力じゃ国連ヲンテどころか東方にすら余裕で負けそう
それなのにヘイト操作で二段最強とか言われてるんだからそりゃ勝てなくて協定とか言いたくなるわな

919:名も無き冒険者
18/07/12 21:38:56.52 yNdUtshEd.net
2段階最強なんて誰も本気では思ってなかっただろ

920:名も無き冒険者
18/07/12 21:40:44.


921:97 ID:Wntht247M.net



922:名も無き冒険者
18/07/12 21:44:21.49 ajZSgdCYd.net
CAは今そんな強くないん?

923:名も無き冒険者
18/07/12 23:21:50.07 gX96zEU9a.net
ひよこしめじの2タゲでLRC落ちるまで1時間以上かかったってな

924:名も無き冒険者
18/07/12 23:26:20.75 anQUEtwsa.net
エース誰もきてないからな

925:名も無き冒険者
18/07/13 00:00:28.19 NP4HkF340.net
赤戦もそうだけどマップにあきてんだよね。
カーマスエリアの拠点戦をつくりたまえ。

926:名も無き冒険者
18/07/13 00:19:12.96 WVbK+bNMd.net
今日のc1、アビスターナが20分で落ちてたな
他の参戦ギルドはヘブンリーとSSSしか確認してないけど、アビスターナ弱くなった?

927:名も無き冒険者
18/07/13 00:22:57.53 hHnDzzyba.net
赤戦はなんで毎回飛ぶ場所変わるとかにしてくれないんかな

928:名も無き冒険者
18/07/13 00:26:14.17 981be00z0.net
>>906
6砦建ってたし普通に複数タゲ食らって死んだんだろ
そのあと不死鳥が死んでHOOFが死んでHeavenlyが死んでSSSが死んでらびあん勝利
ログしか見てねーけど

929:名も無き冒険者
18/07/13 00:29:37.15 981be00z0.net
隣のトリーナでは松風水月 TITANS ファミチキ下さいがやって松風勝利
ファミチキ拠点戦は最後は日曜か。最後は勝てるといいな。応援してるぞがんばってくれよ

930:名も無き冒険者
18/07/13 05:53:31.94 RWOZi5+md.net
ファミチキ頑張れ。
しめじ、LRCていつも同じ拠点な。
しめじのツイートも臭い臭い

931:名も無き冒険者
18/07/13 09:06:52.13 g7qQAo+N0.net
しめじイキリ殺害予告ガイジ抱えてるのに今更

932:名も無き冒険者
18/07/13 09:26:45.65 UjJYk7TqM.net
>>906
対SSSを制すとは...らびあんはSランクだな

933:名も無き冒険者
18/07/13 10:00:46.17 fDUdDSQta.net
SSSとかCAとかなんの略なん?

934:名も無き冒険者
18/07/13 10:22:04.35 YVjQC4JC0.net
>>912
SSS倒したんだから、らびあんはSSSSランクだろ!

935:名も無き冒険者
18/07/13 12:12:02.50 qPaGD09Va.net
キャビンアテンダント

936:名も無き冒険者
18/07/13 12:12:28.28 +f+IjdaY0.net
>>913
スリーエスはしらん
CAはカオスアディクトの略

937:名も無き冒険者
18/07/13 12:14:17.84 NpkqGv+fa.net
>>916
キャビンアテンダントじゃなかったの?!

938:名も無き冒険者
18/07/13 12:16:04.01 S+emS+HXp.net
カルシウムだと思ってた
ギルドマークもなんか骨っぽいし

939:名も無き冒険者
18/07/13 12:25:06.72 981be00z0.net
どっからどうみてもCAはヘッドフォンした犬だろ
ロゴで一番すきなのはばとるろわいやるだな
占領の旗の拡大したのを見ると高級感がある
国連はジジイなので今バレンシア行ってSSとる気がおきない

940:名も無き冒険者
18/07/13 12:30:07.60 mFERNtUXp.net
なんか青でBってなってたばとろわはすげー弱そうだったな

941:名も無き冒険者
18/07/13 12:50:42.33 gbaaLVj+a.net
>>919
あれシロクマじゃないの?!

942:名も無き冒険者
18/07/13 12:52:52.26 QRSHBmaZa.net
>>911
しめじのマスターがイキリ殺害予告マンなんだよなぁ

943:名も無き冒険者
18/07/13 12:54:04.86 981be00z0.net
言われてみればシロクマかも・・・教えてキャビンアテンダント様
そういえばSeleneのマークって地球の生き物なの?

944:名も無き冒険者
18/07/13 12:59:21.44 y2n6F5dmM.net
ばとろわは領主のとき旗クソダサく2chで愚痴ったら変えてくれたな
感謝だわカッコイイぞ
リベリオン、メリブレはカッコイイな

945:名も無き冒険者
18/07/13 13:19:21.21 Pk2F5WS40.net
シーズン5の告知突然来たな…
今日明日でシーズン4終わりで22日まで一時停止だとよ

946:名も無き冒険者
18/07/13 13:20:30.87 EVj6xer5d.net
パンダは?

947:名も無き冒険者
18/07/13 13:43:48.46 981be00z0.net
>>909>>910
ファミチキ最後の拠点戦は
運営に奪われて幕を閉じるのか
さすがにかわいそうすぎひん?

948:名も無き冒険者
18/07/13 13:53:18.08 TNHmjlVLd.net
>>927
まだ占領戦がある
ファミチキがんばれ

949:名も無き冒険者
18/07/13 14:04:24.55 H6V47z9p0.net
三段階協定始まる前に終了

950:名も無き冒険者
18/07/13 14:12:50.53 +f+IjdaY0.net
にゃんろうただのピエロで草生える

951:名も無き冒険者
18/07/13 14:27:19.00 g7qQAo+N0.net
拠点戦そろそろ死ぬのか

952:名も無き冒険者
18/07/13 14:36:53.23 IyLM52m9M.net
もう協定()とか関係ないルールになるなw

953:名も無き冒険者
18/07/13 14:57:12.43 6Zn/V2dT0.net
にゃんろう流石に草

954:名も無き冒険者
18/07/13 15:09:49.16 1vaH9Ey0a.net
さすがににゃんろう同情するわ
どんまい

955:名も無き冒険者
18/07/13 15:15:13.22 a6AQJvEEa.net
にゃーん…

956:名も無き冒険者
18/07/13 16:04:29.43 14As8jR2a.net
拠点戦ギルドが生き残る道とは
占領ギルドと必ず当たるし防衛までしなきゃならない
これやばない?

957:名も無き冒険者
18/07/13 16:10:08.73 cxABlTuGa.net
無知ですまんが結局どういう仕様で実装される?
韓国でもしょっちゅう変更されてたけども

958:名も無き冒険者
18/07/13 16:11:09.68 +f+IjdaY0.net
一般拠点(笑)で不戦勝して今週は終了でぇす

959:名も無き冒険者
18/07/13 16:32:15.74 po6EBj220.net
全身ホルモンのクソダサいギルド名からのカッコいいロゴ

960:名も無き冒険者
18/07/13 17:49:23.94 9tk8pmV3a.net
誰か有名ギルドのエンブレム格付け はよ
戦力格付けよりよっぽど有用だわ

961:名も無き冒険者
18/07/13 17:57:19.03 EVj6xer5d.net
パンダは?

962:名も無き冒険者
18/07/13 18:00:00.63 +f+IjdaY0.net
キルマーノックのアイコンは何書いてあるかわからんけどかっこいい気がした

963:名も無き冒険者
18/07/13 18:16:11.33 1aEOfZ1qa.net
おはなやさんみたいな毎月変わるところもいい

964:名も無き冒険者
18/07/13 18:32:04.99 uLhgFKCl0.net
連盟で情勢がどうなるか楽しみだ

965:名も無き冒険者
18/07/13 18:42:13.77 amEoFgOzd.net
Novaera,Wantedみたいな思考停止エンブレム

966:名も無き冒険者
18/07/13 18:50:48.08 tjMMrmtD0.net
連盟くるなら中型の強いとこは確保せんとな

967:名も無き冒険者
18/07/13 19:35:14.52 fKpUYZB80.net
戦闘系各ギルド10人ずつの精鋭部隊でfuryと戦う展開が実現したら熱いとは思うけどきっと無理

968:名も無き冒険者
18/07/13 20:03:49.29 po6EBj220.net
ここまで臭い砂漠のロゴなし

969:名も無き冒険者
18/07/13 20:09:46.38 8+jT/br4H.net
領主ロゴでssに映って問題ないギルド
sirius、メリブレ、東方、CA、リベリオン、
前回の占領で思ったがsiriusは映えてたかな

970:名も無き冒険者
18/07/13 20:12:08.39 bAjlvJSMp.net
ギャレットのマーク結構好き

971:名も無き冒険者
18/07/13 22:01:20.29 Jn+OMo3G0.net
Furyのパンダ出てこないとかみんな嫌いなんか?

972:名も無き冒険者
18/07/13 22:13:30.70 zN/u5Qn60.net
かつてのどうぶつえんもなかなかだった。
てか、連盟来るってマジ?

973:名も無き冒険者
18/07/13 22:16:51.29 yppAb5i6a.net
臭い砂漠、占領ギルドにいたりべりおん勢加入しました。
臭い砂漠ぎるめん募集うんち

974:名も無き冒険者
18/07/13 22:30:28.21 +iSuJI0g0.net
Furyのパンダかわいいし好きだけど世界観には合わないからな

975:名も無き冒険者
18/07/13 23:06:57.58 oOlAFRd50.net
エンハンドラゴギャレもかっこいいと思うけどな
本当にだめなのって国連くらいだろ

976:名も無き冒険者
18/07/13 23:08:28.56 vJx+YUIJ0.net
国連は汚いおっさんだしね・・・

977:名も無き冒険者
18/07/14 03:52:47.


978:39 ID:55mEHgcVp.net



979:名も無き冒険者
18/07/14 08:25:35.97 hNBU/etz0.net
国連のはマスターのキャラの顔がエンブレムになってると思ってた

980:名も無き冒険者
18/07/14 08:32:38.83 GSzXv9G6a.net
>>957
ほんとに格好良くなんのか…?

981:名も無き冒険者
18/07/14 09:16:17.28 bGJVyxpc0.net
こむぎと直結成功したのはみうたろすか
それで失意のろーろんはギャレットを抜けるほどモチベが下がった、と

982:名も無き冒険者
18/07/14 11:32:25.19 259iPLUh0.net
知らんがな(´・ω・`)

983:名も無き冒険者
18/07/14 11:56:54.55 FGtyqMXi0.net
でんがなまんがな(´・ω・`)

984:名も無き冒険者
18/07/14 12:43:05.50 hYe0Y7vD0.net
>>957
ピンクだと痴漢でつかまったジジィの顔はこれですって言われてる気がする
ブルーとかだと理想の上司の顔はこれですってイメージになりそう

985:名も無き冒険者
18/07/14 13:00:40.98 N7p1kRP+p.net
>>960
スレ違いここでやんな

986:名も無き冒険者
18/07/14 14:01:50.74 qD98ZwxG0.net
フォルジイがなんか三段協定のことほめてるけどお前が言うか・・・?
その動きが出始めた一因だろ

987:名も無き冒険者
18/07/14 14:03:53.09 ucNrV9oPH.net
上から目線で褒めて遣わすって感じだよなぁ
てめぇーが原因だろうに

988:名も無き冒険者
18/07/14 14:29:08.03 qD98ZwxG0.net
あれ見る限り自覚一切ないんだなと
そりゃ何言っても意味なかったわけだ

989:名も無き冒険者
18/07/14 15:26:48.44 8UxfTMT70.net
どこのギルドだっけ、プリンみたいなやつ

990:名も無き冒険者
18/07/14 15:46:56.71 YIxpb0Ub0.net
エンハンが城主の時ってだいたい守り民兵弱いよね

991:名も無き冒険者
18/07/14 15:47:27.20 259iPLUh0.net
フェンリルやぞ

992:名も無き冒険者
18/07/14 18:41:05.37 bgh2Zb3b0.net
>>950>>970次スレよろしく

993:名も無き冒険者
18/07/14 18:50:17.20 259iPLUh0.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
('ω'`)?

994:名も無き冒険者
18/07/14 20:04:16.05 7vmWWc2WM.net
頭ローレルさんですら占領ギルドが二段階に行かなきゃいけない現状を心苦しいと発言してるのにフォルジイほんま

995:名も無き冒険者
18/07/14 20:49:03.90 o7Vx7cnCd.net
シーズン5で、ギルド統廃合が流石に進みそうだな。
拠点確保が最大6ヵ所まで増えるから、弱小は消滅待ったなし。拠点戦お疲れ様でした。

996:名も無き冒険者
18/07/14 22:18:12.14 XwhHTe5c0.net
エンハンのメンバーだけどフォルジィアホすぎて擁護できないわw
ほんとフォルジィはアホ
はやくやめねえかな

997:名も無き冒険者
18/07/14 22:24:30.27 HEhBmk5SM.net
>>975
まぁ今回の相手なら立ち回り良ければ勝てたろうな
内情しらないがおつかれ

998:名も無き冒険者
18/07/14 22:38:51.49 tq/lz+9ea.net
エンハンはめちゃくちゃ惜しかったな

999:名も無き冒険者
18/07/14 22:51:43.46 n5RZ0Hc1d.net
シーズン5で砂漠にとどめさされそうだな
今まで拠点と占領楽しかったわお疲れ
砂漠を壊したキムを絶対に許さない

1000:名も無き冒険者
18/07/14 22:56:24.49 hNBU/etz0.net
ギャレリベ国連民兵からのワンタゲw

1001:名も無き冒険者
18/07/15 01:35:24.64 4uwaj1fJ0.net
>>976
実際見に行ってないからなんとも言えないけど、ギャレットを3%まで追い込んだのになんで落とさなかったんだろう。
落としてればおそらく勝てたのにね。

1002:名も無き冒険者
18/07/15 01:44:43.68 PAKzwbh+0.net
>>980
ギャレが劣勢になった時点で国連がエンハン攻めた
その後リベも攻めてボコボコにされてエンハン落ち
日頃の行いが悪いとこういう時結果に出るのよね

1003:名も無き冒険者
18/07/15 02:26:45.99 LwlAGSDDa.net
エンハンの奴曰く何度も落とせるタイミングあったのに指揮されず落とせなかったそうな
1つ落とせば国連落としてリベかギャレのタイマン倒してすんなり勝利できたかもしれんのに(普段の行い悪いから2タゲ食らう可能性もあるけど)

1004:名も無き冒険者
18/07/15 02:33:19.04 VSAHYuiba.net
兵力は高いのにな…

1005:名も無き冒険者
18/07/15 03:17:16.70 oLCPW0Db0.net
タイマンならギャレ落とせてたし2番手の位置付けは変わったな
まあエンハン不安定すぎるからいつ崩壊するかわかんねーけど
ただでさえガイジムーブ警戒されてんのにヘイト上げることばっかするよな本当に

1006:名も無き冒険者
18/07/15 08:42:08.77 q1SqPon10.net
規制かかって立てられないから次スレ>>990頼んだ

1007:名も無き冒険者
18/07/15 08:54:07.10 cVPgG6fA0.net
>>982
ギャレ落としてもリベ国連が近くに待機してるから無理だな
国連なんてリベだけで落とせる

1008:名も無き冒険者
18/07/15 09:40:30.15 56VR6vyKM.net
>>982
落とせるならとりあえず落とせよ!
女と一緒だな!

1009:名も無き冒険者
18/07/15 19:12:08.78 EWQJj2rt0.net
新スレ シーズン5でもなかよくね
URLリンク(mevius.2ch.sc)

1010:名も無き冒険者
18/07/15 19:18:56.38 V3ocylgo0.net
今週は暇やな

1011:名も無き冒険者
18/07/15 19:34:08.72 UXrwG1yca.net
ゴミゲ

1012:名も無き冒険者
18/07/15 20:02:27.96 0LloBzh+a.net
こんしゅうなにしたらいいの

1013:名も無き冒険者
18/07/15 20:37:35.24 UXrwG1yca.net
拠点戦スレはこれにて終了です

1014:名も無き冒険者
18/07/15 20:54:24.05 T1v568RG0.net
終わったゲーム

1015:名も無き冒険者
18/07/15 22:17:01.48 NOJzEE7P0.net
今週は歴代拠点戦について語ればいいよ

1016:名も無き冒険者
18/07/15 22:42:11.02 q1SqPon10.net
>>988

1017:名も無き冒険者
18/07/16 01:02:15.86 P2q0M3en0.net
こんしゅうまあげえむはやりたくないでござる

1018:名も無き冒険者
18/07/16 01:22:51.81 PzWSTux20.net
1000ならCAのロゴがネコになる

1019:名も無き冒険者
18/07/16 02:29:50.78 P8Wof3P4d.net
エンハンはうんち

1020:名も無き冒険者
18/07/16 03:07:12.94 uZi2ucPz0.net
ストレリチア人数減ってるね
あそこのマスター嫌いだからどんどん人数減って潰れないかなぁ

1021:名も無き冒険者
18/07/16 03:44:46.30 g9gRiCmr0.net
1000ならグロ鯖はいづれ来る東アジア合併鯖の前触れ

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 34分 22秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch