【UO】UOスレッド第1780章【本スレ】at MMO
【UO】UOスレッド第1780章【本スレ】 - 暇つぶし2ch250:名も無き冒険者
18/04/20 10:23:46.94 oZLRVhS9.net
やっぱり人が多いのは大和か飛鳥なんだな。瑞穂で遊んでみたけど人いなさすぎ・・・

251:名も無き冒険者
18/04/20 10:36:47.31 QTF7WoT+.net
瑞穂とか人口ゼロだから

252:名も無き冒険者
18/04/20 10:37:42.69 1RWdwOXr.net
ぼっちプレーなら、人が居ないシャードの方が狩場も空いてていいけどね

253:名も無き冒険者
18/04/20 11:25:39.88 B7Zf0P+9.net
10年ぶりに飛鳥で新キャラ作ってはじめたわ。
資産もゼロからだから、新鮮でいい。

254:名も無き冒険者
18/04/20 11:47:25.07 NxXHzLeM.net
>>247
実は銀行前だけで20人はハイドしてる
うそです
過疎鯖はPK来ないし狩場も空いてるし、家も建て放題
物流が少ないのが難点だけど、チャットやココをうまく使えばいいかもね
ハロウィンで混んでる時期に、知り合いが何人かでアリランに出張してたっけな

255:名も無き冒険者
18/04/20 11:51:37.39 Nga55ltq.net
銀行開けた
トクノ染め粉がアホみたいに詰まってたけどゴミだなこりゃ

256:名も無き冒険者
18/04/20 12:14:03.69 91xygi2N.net
新規だけど、木こりしてるだけで楽しい。
ただ、木の板売りまくってたら、売り値がグングン下がっていく。
基本的にまた値上がりすることないんですかね?

257:名も無き冒険者
18/04/20 12:20:46.34 WkcAFI6D.net
別のお店に持って行けばよかろうもん

258:名も無き冒険者
18/04/20 12:29:22.64 K42XCcew.net
YMTのヘイブンペット行商の廃人輩、復帰相手にぼってる。
しかも蛍光色装備で馬鹿丸出しだろ。
リアルおっさんがネトゲではしゃいでいるの見てて
「 気 持 ち 悪 い 」の一言に尽きる。

259:名も無き冒険者
18/04/20 13:01:11.21 ENgWk4VD.net
久しぶりに見てもやっぱUOのこの雰囲気は良いね
ちょっと昔の洋ゲーによくあった肉つきの死体パーツがごろごろころがってるあたりの世界観が素敵
Chillerとかモータルコンバットとかさw

260:名も無き冒険者
18/04/20 13:19:47.26 aFzFi5lH.net
>>253
木材から家具を作ってそれをNPCに売るのもいいよ
その時は最初に大工スキルを習ってからね

261:名も無き冒険者
18/04/20 13:29:07.70 4k7LHrUr.net
やっぱUOの生産は楽しい、バルクと色素材のために課金するか悩む

262:名も無き冒険者
18/04/20 13:45:27.55 QTF7WoT+.net
だがすぐに飽きる なんで止めたのかすぐに思い出す

263:名も無き冒険者
18/04/20 14:06:07.52 b3wyM+G1.net
URLリンク(www.twitch.tv)

264:名も無き冒険者
18/04/20 14:37:29.21 3eV4HsDy.net
>>253
ヘルプチャットで万単位でまとめ売りすれば買ってくれる人がいるかもしれない。

265:名も無き冒険者
18/04/20 14:38:36.83 b+VtPzak.net
>>252
染め粉はそれなりに売れると思う

266:名も無き冒険者
18/04/20 15:18:52.13 L6RuArYj.net
いつぞやのハロウィンイベントでもらえた金結晶はまだ需要ある?

267:名も無き冒険者
18/04/20 16:53:04.77 GvyTp29z.net
>>252
需要結構あるぞ

268:名も無き冒険者
18/04/20 17:35:08.93 fcaK/nNF.net
トライアルアカウントって制限が結構多くて
エンジャニのほうがまだ有利っぽい気がするけど
よく分からん
今からトライアルアカウント作ってやると
14日のみプレイ可能なの?それとも即エンジャニ扱いされて
14日過ぎても関係なく遊べるアカウントになるの?つまり課金一回もしないままずーっと遊べる
トライアルの内容みるとパワスクは食えない、Fのダンジョンに入れない
青チラピンチラも食えないとか厳しいけど
エンジャニは普通にパワスクとかチラシ類食えるよね?
トライアルとエンジャニがごちゃ混ぜになっててよく分からない

269:名も無き冒険者
18/04/20 18:55:05.07 o2jRkGkW.net
>>265
新規のアカは即EJだよ。
EJの範囲でなら一生課金せずに遊べる。

270:名も無き冒険者
18/04/20 19:15:45.28 NxXHzLeM.net
>>252
@1000でかう

271:名も無き冒険者
18/04/20 19:39:15.14 OAaMnEYS.net
>>252
売るのも億劫ならゴミ箱にすてたらクリーンナップポイントになる
でもEJが景品もらないんかな

272:名も無き冒険者
18/04/20 19:40:01.21 OAaMnEYS.net
日本語変になってたぜ
EJだと景品もらえないんかなだ

273:名も無き冒険者
18/04/20 19:45:28.35 oU8+yKVg.net
銀行に、金入れてからアイテム買う方式なんだなぁ
しばらくわからなかったよ

274:名も無き冒険者
18/04/20 19:49:58.78 fcaK/nNF.net
エンジャニだと赤年齢とスキルの関係はどうなんの?
無課金でもちゃんとカウントされて
今日から新規エンジャニはじめてスキル720まで育つの?

275:名も無き冒険者
18/04/20 19:52:56.88 fcaK/nNF.net
新規プレイヤーはアカウント作成後、2週間の無料プレイ期間が自動的に付加されますが、
そのまま続けてプレイするにはゲームタイムで課金するか、アカウント作成後120日が経過しないと、
永続的な無料プレイ期間が得られない仕様となっております

トライアルではじめても2週間はプレイできるけど
2週間後、120日すぎないとログインできないってこと?
それとも新規作成時エンジャニ状態だから14日無料とかはもう廃止されてずっと遊べる状態なの?

276:名も無き冒険者
18/04/20 20:03:05.11 Z3Ane31B.net
その記事公式じゃないと思うけど、間違ってるんじゃない?そんな形式だったらEJと言えないでしょ。
上で言われてるようにEJならずっと基本無料なはず。

277:名も無き冒険者
18/04/20 20:17:38.03 fcaK/nNF.net
じゃあスキル関係はどうなるんだ?
今から作成したやつはずーっと700固定なのか
課金してなくてもカウントしてくれるのか
復帰組のほうが得だな
720までいけるし

278:名も無き冒険者
18/04/20 20:19:21.71 RnGkgYW7.net
シャードが多すぎる 全盛期ための仕組みが
再生を阻むとはなぁ

279:名も無き冒険者
18/04/20 20:21:29.26 +ToesfVH.net
EJでも720になれるよ
課金すんならキャラ作ってからでいいかもね
スキル上げ中はまともにプレイできないし

280:名も無き冒険者
18/04/20 20:22:08.75 aq+DHFxD.net
>>268
トクノ染め粉は今でも1m以上で売れるのにポイントに変えるだって?

281:名も無き冒険者
18/04/20 20:23:40.48 fcaK/nNF.net
いや、復帰前に条件720を未達成状態で
エンジャニとして再開
その後、無課金で遊び続けて720までいけるのかいけないのか気になる
赤年齢はストップされると思うけど無課金状態だとエンジャニでプレイしてても

282:名も無き冒険者
18/04/20 20:25:16.97 +ToesfVH.net
俺は新垢で720になれたよ

283:名も無き冒険者
18/04/20 20:25:47.22 lKGhEF5G.net
>>274
アカウント年齢でスキルキャップが増える仕組みはかなり前に撤廃されてる
今は新規もベテランも一律720

284:名も無き冒険者
18/04/20 20:28:26.25 fcaK/nNF.net
>>280
マジか、知らなかった
こそーりといつのまに・・・

285:名も無き冒険者
18/04/20 20:29:09.31 +ToesfVH.net
復帰勢はエセ乗れていいね
新垢EJはエセ乗れない
例え課金してもエセ乗れる頃までサービス続いてないだろうから永遠に乗れん

286:名も無き冒険者
18/04/20 20:30:34.23 i/eLxgFr.net
エセは持ってれば誰でも乗れるんじゃないの?アカウント年齢関係ないでしょ?

287:名も無き冒険者
18/04/20 20:32:10.25 OAaMnEYS.net
>>277
全文読んでね

288:名も無き冒険者
18/04/20 20:33:54.84 +ToesfVH.net
エセ乗れるのかよ
金稼ぐ気なかったけどエセ代稼ぐしかないな!

289:名も無き冒険者
18/04/20 20:37:28.29 i/eLxgFr.net
今アカウント年齢が関係するのってステータス上限の永続5アップとベテラン褒章(の期間計算)だけだと思う。
俺も復帰勢でにわかだから違ってたら誰か訂正をお願い。

290:名も無き冒険者
18/04/20 20:38:16.46 FVH106K9.net
似非随分高くなった
記憶にある安値は3mだわ

291:名も無き冒険者
18/04/20 20:42:11.79 OAaMnEYS.net
それであってる
受け取った人から買い取れば白クマーとかも乗れるね

292:名も無き冒険者
18/04/20 21:12:59.57 jAD+fZZN.net
トレハンの内容ってガーディアン湧いた瞬間に幸運で決まるの?それとも鍵開けた瞬間?

293:名も無き冒険者
18/04/20 21:17:10.47 m9UhIQin.net
>>253
ニューマジンシアにいるブローカーが買取している場合もある
NPCの買い値が下がりすぎたらチェックしたらいいかも

294:名も無き冒険者
18/04/20 22:27:21.30 T2ua+k7e.net
弓スキル上げてるんだがリアル値69で何狩るとちょうどいいですか?
弓パワスク120は食わせてます
また次のどのパターンがいいんでしょうか?
アクセとかでブーストして強いやつ倒す
or
ブースト無しでちょうどいい難易度の敵を倒す
or
ブースト有りでリアル値にちょうどいい敵を倒す

295:名も無き冒険者
18/04/20 23:03:14.48 XlTPO3mN.net
その辺りならアンダーワールドのacid slugで良いんじゃね?
彼らは色々なスキル上げに大変優秀だよ

296:名も無き冒険者
18/04/20 23:08:02.26 +xGPfgtI.net
確かにあそこはスキル上げ易いんだけど、魔法を使ってくる敵への立ち回りやら距離感は身につかない
今後の活動資金も貯まらないし、一長一短だよね

297:名も無き冒険者
18/04/20 23:12:31.47 T2ua+k7e.net
>>292
ありがとう
うろおぽえだけど入ってすぐのとこにいるスライムみたいなやつですかね
明日行ってみます

298:名も無き冒険者
18/04/20 23:28:08.62 fcaK/nNF.net
エンジャニの銀行見れるようにされたけど
オラオラ銀行内は人質だ
帰してほしかったら課金しな!
銀行に20アイテム以下しかないって初期キャラ以外ほぼ無理だろ

299:名も無き冒険者
18/04/21 01:54:58.98 tRQVB0+D.net
MLの木ボス戦闘中ってどうやったら分かります?
鍵入れたけど他の人やってるみたいで入れなかったんだけど。
10分で鍵消えるなら、入れられないようにしとけばいいのに

300:名も無き冒険者
18/04/21 03:13:16.69 vvSyRVKc.net
>>286
運壺?

301:名も無き冒険者
18/04/21 05:45:43.14 lYIwb5ad.net
今日は家族で温泉旅行いづお

302:名も無き冒険者
18/04/21 05:50:55.97 TBX1yLOn.net
いってらいづお

303:名も無き冒険者
18/04/21 06:06:37.64 BMaZjhPv.net
EJで銀行あけたら戸惑ったわ

304:名も無き冒険者
18/04/21 06:15:01.61 4cndo31h.net
今流行りのテイマーはどんなスキル構成?

305:名も無き冒険者
18/04/21 06:18:23.26 4BkDgr5a.net
ほらね
緩和した所で文句ばっかりでしょ?

306:名も無き冒険者
18/04/21 06:21:08.18 hXLRdIU7.net
でもまぁ、できてた事が急にできないんだから不満っぽく言うこともあるだろう。新規じゃないなら休みがまとめて取れたら課金するんじゃないのかな
EJとトライアルの関係がわかりにくいのに公式が広報してないことについては確かにそうだなと思う

307:名も無き冒険者
18/04/21 06:23:05.96 TBX1yLOn.net
>>301
アクセ・装備でスキル底上げした不調和沈静テイマーかな
沈静は扇動でもいいけど沈静マスタリーは防御、扇動マスタリーは攻撃に特化してるから
好きな方を選べばいい
マスタリーはリアル値依存だから伝説まで上げるのがお奨め

308:名も無き冒険者
18/04/21 06:37:39.21 7ofGhkmx.net
課金する人はとっくにしてるだろうし、細かいところに文句つけてる人は一生課金しないだろうね。
ソシャゲの無課金乞食ッズが運営の不手際があった時に詫び石連呼してるのと一緒だから。

309:名も無き冒険者
18/04/21 07:22:27.95 nbwKyoFK.net
>>280
なんか昔+5されるのなかった?

310:名も無き冒険者
18/04/21 08:30:42.81 CXPbAoCH.net
ステスクかな?それともメデューサだかで出る巻物だったかな

311:名も無き冒険者
18/04/21 08:30:50.08 VtU0RB6k.net
恐竜の色って全部想像で決められてたらしいな!

312:名も無き冒険者
18/04/21 09:27:08.66 SU8yGl0B.net
ペット強化パブ後のスレざっと見てきたけど、結局ゴキ、クーシーが最強ということで落ち着いた感じ?

313:名も無き冒険者
18/04/21 09:39:05.64 nbwKyoFK.net
>>307
なんかのお詫びだったような

314:名も無き冒険者
18/04/21 09:45:15.10 lYIwb5ad.net
起動すると未だにAoS謝罪アイテムのガンプが出てくるが
意地でももらわないぜ

315:名も無き冒険者
18/04/21 09:46:39.52 vvSyRVKc.net
巻き戻り連発で謝罪でステ+5されたが 
その後全員キャラ作った時に+5される様になったんじゃない

316:名も無き冒険者
18/04/21 09:50:14.50 vvSyRVKc.net
>>311
私もメインキャラでまだ貰って無いのあるわ

317:名も無き冒険者
18/04/21 10:14:15.99 lYIwb5ad.net
クライアント落ちて入り直そうとしたらパッチ来てるわ
2D 724MBとかでかすぎだろ、死体回収は諦めるしかないw

318:名も無き冒険者
18/04/21 11:14:14.08 nbwKyoFK.net
フロッピー何枚分だよ

319:名も無き冒険者
18/04/21 11:25:29.21 SHggNIV7.net
庭園迷路みたいな所に迷い込んだら
悪魔が飛んできて瞬殺された

320:名も無き冒険者
18/04/21 12:05:17.06 nbwKyoFK.net
ヘッジメイズです
中程に建物がありその中には

321:名も無き冒険者
18/04/21 12:21:37.63 QEXhMucQ.net
まもなく北斗のフェルッカで砦の腐りがあるよ~
場所は慈悲砂漠の三叉構造物近くで北東方向、76o 33'N 55o 37'E
状況は15時間目で時間は13:20~13:45くらい
さびしがりやのPKがみんなと遊んでくれるかもよっ☆彡

322:名も無き冒険者
18/04/21 13:28:22.40 SXwDUqDG.net
( ゚ω゚ ) お断りします

323:名も無き冒険者
18/04/21 14:11:58.05 QEXhMucQ.net
>>318
PKいたけど青ネに殺されてたネ^^

324:名も無き冒険者
18/04/21 16:26:46.52 P2/wnsjX.net
Shameのエレがなんか強くなってる気がするんだけど
血エレとかイルのに比べるとえらく硬くない?

325:名も無き冒険者
18/04/21 16:37:36.60 Gt1VfVpU.net
>>321
そもそもエレの名前違うからな。
血エレ→病的な血エレ
風エレ→暴風エレ
土エレ→タールエレ
みたいな感じじゃない?

326:名も無き冒険者
18/04/21 16:41:35.00 P2/wnsjX.net
>>322
まじっすか!?見た目だけで判断してたw
そういえば火エレ、毒エレは見た目もちょっと変わってた

327:名も無き冒険者
18/04/21 16:47:33.61 o0xNfeRo.net
課金者
・スキル上昇2倍
・ハウジング自動リフレッシュ
・武具の耐久減少度半減
無課金者
・リフレッシュしないと家が5日で腐る

このぐらいが無課金者との差もでにくく、せっかく帰ってきた人も去らないレベル

328:名も無き冒険者
18/04/21 16:49:59.07 swihCR5J.net
ゆうちょ方式でいきましょか!

329:名も無き冒険者
18/04/21 16:51:19.19 ToX6CuLA.net
課金者にメリットなさすぎだろそれw

330:名も無き冒険者
18/04/21 16:59:41.06 PmLdlZpC.net
>>322 >>323
シェイムには火エレ以外、従来と同じ名前のエレメンタルもいる
が、名前が同じだけで中身は別物。なめてかかると死ぬ
特に風エレ(windじゃなくairの方)は下手するとwindエレより強い

331:名も無き冒険者
18/04/21 17:00:14.22 dUQpq87D.net
324はなかなかいいセンだな
課金ワンコインならさらによい

332:名も無き冒険者
18/04/21 17:07:22.97 SXwDUqDG


333:.net



334:名も無き冒険者
18/04/21 17:10:23.96 9CUgGthP.net
>>292
ありがとう
無事(1回ボケッとしてて死んだけど)弓スキル6時間くらいで 69 -> 109 になりました
>>293
家が腐ったのでソウルストーンに入れてた弓スキル120他色々消えたからまずはスキル上げをと
一応経験者なのでスキル上げはサクッと終わらせたいので
初心者はヒーヒーいいながら色んな敵と戦ってやるのが一番だと同意します
一番おもしろいところだとも思う

335:名も無き冒険者
18/04/21 17:11:41.65 SXwDUqDG.net
そうでもない

336:名も無き冒険者
18/04/21 17:18:25.63 NWyKCX/z.net
忘れてませんか?いづお

337:名も無き冒険者
18/04/21 17:25:15.25 SXwDUqDG.net
もう忘れました 全て

338:名も無き冒険者
18/04/21 17:59:31.18 .net
スキルは上がるの早すぎだとおもうな

339:名も無き冒険者
18/04/21 18:01:46.57 SXwDUqDG.net
むしろ遅すぎる

340:名も無き冒険者
18/04/21 18:06:13.62 +fLMGpb+.net
>>324
それプラス、無課金はフェルッカ限定で、
なおかつ大きさ制限あり。
トラメルの安全な土地に家を持てるのは、
課金者の特権。
砦持てるのも課金者の特権。
家の場所でも、大きさでも、そのオーナーが課金者だと一目で解る。
これ位なら良さそう。

341:名も無き冒険者
18/04/21 18:15:30.96 7NoRwXB+.net
無課金へのサービスはもういいだろ。
AFも出る事が解ったわけだし。
逆に課金アカへのメリットがなさすぎ。

342:名も無き冒険者
18/04/21 18:17:17.98 SXwDUqDG.net
は?

343:名も無き冒険者
18/04/21 18:39:07.75 ab6EAhhK.net
寧ろ逆だろ
課金者こそ基本的にオールFでいい
EJはトラメルのみにいる
EJに一定の施しをしたプレイヤーのみトラメルにも行けるようになり
ヘイブンでEJと遊べて銀行前でばら撒きが出来る
EJは言うなれば竜宮城のタイやヒラメだからね
施しをしたプレイヤーのみが毎日タイやヒラメとダンジョン巡りなわけよ

344:名も無き冒険者
18/04/21 18:59:13.89 nbwKyoFK.net
乞食が来た!

345:名も無き冒険者
18/04/21 19:33:33.67 VljHVt1m.net
それどうやって施ししたらいいんだいづお

346:名も無き冒険者
18/04/21 19:41:52.04 SXwDUqDG.net
(´・ω・`)知らんがなハゲ

347:名も無き冒険者
18/04/21 19:55:49.77 Bn14DiwB.net
>>341
調子にのるな
このクソづお野郎

348:名も無き冒険者
18/04/21 20:04:42.29 VtU0RB6k.net
ダーウィンが来た!
生きもの新伝説

349:名も無き冒険者
18/04/21 20:11:26.92 7DMZ3+tu.net
yamatoってもうダメっぽいな。
Sボスやってくれる人もいるけど住人が排他的すぎる。どうしてこうなった。askに移住検討だな。

350:名も無き冒険者
18/04/21 20:25:11.04 hToyF9jL.net
無料アカの権利は運営収入に直結するからそりゃ慎重になるでしょ
復帰や新規の権利より既存アカのEJアカ倉庫化を意地でも避けたいだろうし

351:名も無き冒険者
18/04/21 20:40:36.71 RTCPmWpt.net
損して得を取れだよ

352:名も無き冒険者
18/04/21 20:43:48.58 ToX6CuLA.net
電話番号認証でもすりゃいいのに

353:名も無き冒険者
18/04/21 20:44:40.51 hToyF9jL.net
UOじゃ下策だろうね
新しい、広報バンバン打つならそうだけど
ジリ貧な奴がガード開けてもKOされるだけよ

354:名も無き冒険者
18/04/21 20:45:29.15 g0PrK2Gj.net
家とか贅沢はいわんからとりあえず今の倉庫を整理できるようにはよ

355:名も無き冒険者
18/04/21 20:45:33.24 LWcSw19E.net
ソウルシーカーが大量に貯まったから、ニューヘブンで撒いたら色々楽しみ奪うことになるかな?

356:名も無き冒険者
18/04/21 20:46:16.95 hToyF9jL.net
つか、UOは今の複数アカ課金者がアカ節約しだしたらUO終わるだけだと思うが

357:名も無き冒険者
18/04/21 20:48:48.13 lkcXKaNo.net
もう釣りレスするやつしかいないなここ

358:名も無き冒険者
18/04/21 20:58:52.46 TT118zz9.net
銀行と家を解放しろと叫んでるのは新規・復帰のふりした既存課金者だからな

359:名も無き冒険者
18/04/21 21:01:35.02 SfWpS5LA.net
アスカは人多いけど、住人自体は割りと排他的と言うか、人は来てほしいけど独自ルール優先的な雰囲気を持ってるぞ

360:名も無き冒険者
18/04/21 21:07:55.72 gv++ekgj.net
意地になってワッチョイスレと平行して建ってたが
やっとこのスレ1本になったか。
ガイジはもう乱立させんなよ。

361:名も無き冒険者
18/04/21 21:18:51.53 TBX1yLOn.net
ワッチョイ建ったよw

362:名も無き冒険者
18/04/21 21:31:36.57 OTHLHbAs.net
銀行にムーンストーンが入ってた

363:名も無き冒険者
18/04/21 21:36:18.81 nbwKyoFK.net
>>345
ハイターだけにツーンだらけの戦場(洗浄)だね

364:名も無き冒険者
18/04/21 21:42:57.70 vvKlxI41.net
>345
自分YAMATO
課金して只今14年分を取り返すべき
リハビリ中なので。。。
と言うよりSボスとか以前なかった用語があって判らない

365:名も無き冒険者
18/04/21 21:43:44.46 P2/wnsjX.net
無料に家開放したら課金してる奴が垢作りまくってセキュア更に増やすだけやろがいw

366:名も無き冒険者
18/04/21 21:58:09.23 u8eNhSoq.net
>>345
徐々に人が銀行前やブリ・ルナ・ヘイブン以外の他の街に出てきてる
狩場でも先客がいたり、基本的に自給自足シフトしてる今のYamatoみんな忙しいw

367:名も無き冒険者
18/04/21 22:06:53.53 cdPoKCpC.net
>>345
人との繋がり求めるなら出雲かなあ
まあ何処でも仲間見つけられたら一緒よ

368:名も無き冒険者
18/04/21 22:17:14.65 4BkDgr5a.net
自分から話しかけられない人はどこに行っても一緒な気もするゾ
勇気を出して質問するのだ

369:名も無き冒険者
18/04/21 22:33:48.33 LaCJa7T4.net
>>364
Sanctum Viatas

370:名も無き冒険者
18/04/21 22:49:31.11 ab6EAhhK.net
俺は酒飲むと人に絡んでボロクソ言い出すからソロプレイだわ
ゲームで人間関係とか挨拶なんてめんどくさい
UOではドンくさい女の子としてプレイしてるが誰もが俺を男だと思ってはいないだろう

371:名も無き冒険者
18/04/21 23:04:13.32 49zSrhb1.net
女の子(笑)

372:名も無き冒険者
18/04/21 23:15:42.58 ab6EAhhK.net
女の子になりたかったり憧れているやつは女装とか女物の筆箱とかリップとか使うと思うけど
俺の場合はUOで女としてプレイすることにより欲求を満たしてる

373:名も無き冒険者
18/04/21 23:29:32.77 g0PrK2Gj.net
ネカマがでたぞおおおおおおおおおおお
○せえええええええええええ

374:名も無き冒険者
18/04/21 23:48:45.49 7DMZ3+tu.net
askへの転送の盾取ったよ。日本鯖は一局集中したほうが長く遊べるんじゃないかな。

375:名も無き冒険者
18/04/21 23:52:41.30 ToX6CuLA.net
こういうやつはどこに行っても文句言うんだから飛鳥じゃなくて他行ってくれ

376:名も無き冒険者
18/04/21 23:58:12.45 7DMZ3+tu.net
>>371
なんでこいつに噛みつかれてるのか理解出来ないんだがバカの俺に説明してくれるか?

377:名も無き冒険者
18/04/22 00:30:54.98 6QZtgNNV.net
UOも昔は鯖閉鎖とかもやってたけど、
長年ネットゲー続けてきた連中には
鯖統合が必ずしも良いことだと思わないし
20年間鯖間で切磋琢磨してきた原住民達の
気持ちを度外視した軽口意見だからじゃね
鯖統合つのは金融の規制緩和のタイミング
とかと一緒で極めてセンシティブな話題よ

378:名も無き冒険者
18/04/22 01:15:33.84 Nm7qLOe/.net
酒場だか何だか知らんけど
置いてあるアイテム拾っただけで大騒ぎされて草生える
やっぱAsukaってキチガイだわ

379:名も無き冒険者
18/04/22 01:31:40.46 mMlTKduy.net
ルール上は置いてあるアイテムは誰の物でもない、んだが
酒場スペースでテーブルや椅子いきなり持っていったり破壊したりして、
その結果会話や雰囲気をぶち壊しにしたならそりゃ怒られるわな
どっちが正常な反応かは言うまでもないだろ

380:名も無き冒険者
18/04/22 01:45:27.92 GpPsiB4b.net
地面に置いてあるもの拾うだけで数千万円くれるみたいだし今度からどんどん持っていくといいぞ

381:名も無き冒険者
18/04/22 01:50:12.75 rmL2BtF0.net
詳しくは知らんが取られた方は結構な値段で買い戻すって言ってたし全然キチガイじゃないように見えたが?

382:名も無き冒険者
18/04/22 01:58:14.45 Nm7qLOe/.net
>>376
やってるわ
まあ金なんていらんからゴミ箱にぶっこむけどな

383:名も無き冒険者
18/04/22 03:13:16.50 674j4PHu.net
>>374
なにパクったん?
今時のUOで数千万GPなどゴミ価値のようなもんだけどさ
(人の思い入れ物なら返したげや、いらんとこで恨み買う必要もないだろうし)
まあ床に物並べてるヤツもあかんけどな
公共空間に物置いたら、それは捨てた(所有権の放棄)と同義だからな、UO的には

384:名も無き冒険者
18/04/22 03:24:42.48 90tS487g.net
斧で片っ端から破壊するべし

385:名も無き冒険者
18/04/22 03:54:55.66 a6DUw+kr.net
飛鳥民だけどなんかHelpチャットで荒れてたね
スカラ北とかでも見かけるけどいつも邪魔にならないようにしてた
盗るほうもロールプレイと言えばそうだけど盗られても大丈夫なやつにしないとね
このわいわいしてるのも賑やかさの一つで実際楽しいんだけどw

386:名も無き冒険者
18/04/22 04:58:00.28 vDluaBig.net
>>345
大和は排他的ではなくプレイヤーイベントが少ない
個人でコツコツやってる感じで、
その分ベンダーが機能してる
飛鳥はイベントは多いけど仲間内でベッタリの雰囲気
アイテムもベンダーではなく仲間内で回す感じ

387:名も無き冒険者
18/04/22 05:15:34.76 HMkAOHgF.net
EJでやってるけどEJに家はいらないよ
EJは不便さを楽しむモノだと思うよ

388:名も無き冒険者
18/04/22 06:36:15.55 9Fnmd9mf.net
日曜日のいづお

389:名も無き冒険者
18/04/22 06:56:09.37 HxT4ctMD.net
2005年前後につくったゴーレムってまだ毒100%武器でのスキル上げにつかえました?
ちょっとずつダメージはいっちゃうんでしたっけ?

390:名も無き冒険者
18/04/22 08:03:21.13 6XmaoZEf.net
「飛鳥人多いからおいでよ」が多くて鼻白むけど
人集まるとそれ目当てに変な奴も増えるという。

391:名も無き冒険者
18/04/22 08:37:09.84 VFSDADOY.net
>>388
下手したら他人がパーティー組んで出掛けたりアイテム手に入れて楽しそうにしてるの嫌いな詐欺プレイ、迷惑プレイが好きな奴も復帰するのが難だよな
それも含めてのUOではあるけど、そういうのはFでやってくれとは思う

392:名も無き冒険者
18/04/22 09:05:30.08 dYnN3Cwd.net
EJ KOHがおった

393:名も無き冒険者
18/04/22 09:13:00.86 y80Bln4e.net
大和でBOXや装飾品など大量に売っているベンダーないですか?
家建てて内装揃えたいのに
ブリやルナとか行っても準備中や売り切れで買えない。

394:名も無き冒険者
18/04/22 09:15:26.36 42X++Xq+.net
調べてもあまりよく分からないのだけどペットのステータスは普通に戦ってると上限は125で
それ以上に上げる場合は訓練ポイントを使ってになって
訓練ポイントを使う場合は元のステータスの数字は関係ないで合ってるかな?
例えばDEX100→DEX150もDEX125→DEX150も消費訓練ポイントは一緒みたいな

395:名も無き冒険者
18/04/22 09:39:25.59 vDluaBig.net
>>389
ログアウトできるところで
自分を左クリック→ベンダー検索
で探せるよ

396:名も無き冒険者
18/04/22 09:41:06.64 CD8jGyhv.net
>>390
> ペットのステータスは普通に戦ってると上限は125
あってる
但し STR、DEX、INT が 125に達すると、それぞれ HP、スタミナ、マナも上がらなくなる
> 元のステータスの数字は関係ない
関係ある。訓練ポイントを使う時点のリアル値との差で決まる
DEX100→DEX150: 5pt
DEX125→DEX150: 3pt

397:名も無き冒険者
18/04/22 09:44:59.01 5yuRPw4d.net
>>390
育成画面にシミュレーション機能あるから使って勉強したらいいよ

398:名も無き冒険者
18/04/22 09:45:15.14 42X++Xq+.net
>>392
ありがとう
じゃあステータスにポイント振る前に上限まで戦わせてステータスを上げた方がいいのかな
あとステータスの消費ポイントって120~129までは同じです?

399:名も無き冒険者
18/04/22 09:52:31.73 y80Bln4e.net
>>391
ありがとうございます。
こんな便利な機能ができていたとは。
まだ復帰して3日なので判らない事多いなぁ

400:名も無き冒険者
18/04/22 10:27:34.28 sf2jGIN2.net
質問
戦術とアナトミー0から同時に敵殴ってあげた場合
どっちのほうが早くGM(伝説)に行く?
戦術?それともアナトミー?
あと、回避低下とか命中低下の効果って
重複はしないと思うけど
Aのプレイヤーが敵に回避低下効果与えたら
Bのプレイヤーも勝手に回避低下の恩恵受けてくれるの?それとも効果発動させた個人のみ?
もう一つ、エンジャニ赤はギルド作れはしないけど、加入することはOKだよね?

401:名も無き冒険者
18/04/22 10:44:02.79 5yuRPw4d.net
>>396
アナは包帯巻いたりスキル使用でも上昇判定があるから上がりやすい
タクは相手のタクスキル±25の範囲でしか上がらないので相手を適宜かえる必要がある
包帯の有無で変わるだろうけど、体感ではアナのほうが早いと思う
>Bのプレイヤーも勝手に回避低下の恩恵受けてくれるの?
Yes
>加入
OKのはず
出来れば質問はこっち利用して欲しい
【UO】教えて君集まれ!その297【質問
スレリンク(mmoqa板)

402:名も無き冒険者
18/04/22 13:55:24.32 dYnN3Cwd.net
北斗に北斗の拳っぽいキャラいない説

403:名も無き冒険者
18/04/22 14:08:08.93 o59op+tm.net
yes?
バシネットしか居ない

404:名も無き冒険者
18/04/22 14:15:27.06 gIaVPM2h.net
見た目は怪しいが強力な装備がほしいところ

405:名も無き冒険者
18/04/22 14:26:09.64 yQSbUhhW.net
オークヘルムなんてオールドスクール
これからはleather capだよな

406:名も無き冒険者
18/04/22 16:56:08.21 QvTv1kGm.net
Hルニ・Bルニは高いなぁ
裁縫バルクは全然いいの出ないからしょうがないか

407:名も無き冒険者
18/04/22 17:05:50.08 ChFCFAUN.net
ペットでボスソロできますか?

408:名も無き冒険者
18/04/22 17:20:35.53 90tS487g.net
無理です

409:名も無き冒険者
18/04/22 18:45:06.63 pHITBt6c.net
>>389
当方YMTの生産キャラ持ちですが、何をお探しですか?
簡単に作れる物なら作りますよ、銘なしで

410:名も無き冒険者
18/04/22 20:45:40.64 I5JYcaHT.net
>>403
ベドラムが(時間は掛かるけど)行けたんだけど
もう..................

411:名も無き冒険者
18/04/22 20:58:46.53 ofepU9qJ.net
>>403
ペット育成ない時代(10年以上前)からやってる人はいたよ

412:名も無き冒険者
18/04/22 21:27:29.97 OfjJeUYf.net
夕食と風呂終わったからUOやるぜ

413:名も無き冒険者
18/04/22 21:43:14.33 MOJB/xo8.net
昔はトラベスティもテイマーソロ出来たが今は強化されてんのかね
PSCなら天使ドラネズミは難易度低かった
メリザンドは非常に楽になったと聞いた

414:名も無き冒険者
18/04/22 21:43:32.99 jpB8V1IQ.net
AmazonのGT180在庫切れになったw
再入荷の予定なしだけど
まだ作ってんのかな?

415:名も無き冒険者
18/04/22 21:46:56.66 uS2ymrtX.net
売り切れまじかよw EJ効果大きいな

416:名も無き冒険者
18/04/22 22:14:36.40 OVpqiM8h.net
EJ効果で現役もモチベ上がってるしEJも再び楽しめて良いことずくめだね

417:名も無き冒険者
18/04/22 22:20:11.42 GpPsiB4b.net
まじかよ買っといたらよかった

418:名も無き冒険者
18/04/22 22:32:39.49 gIaVPM2h.net
期限ないからとりあえず買っといてよかった

419:名も無き冒険者
18/04/22 23:17:49.47 Qh1jAc9N.net
なんでだよ
AmazonのGTとか毎回売り切れてるやん

420:名も無き冒険者
18/04/23 00:06:01.16 sPBzKR6P.net
FPSとかは普通にできるんだがUOがしょっちゅう止まる
なんでや

421:名も無き冒険者
18/04/23 00:09:02.12 rUllw4t5.net
GT180は、しょっちゅう売り切れするだろいづお

422:名も無き冒険者
18/04/23 00:37:01.81 FhHvklZj.net
GWがピークだろうな
夏にはまた閑散とした俺たちのUOが帰ってくるよ

423:名も無き冒険者
18/04/23 00:41:47.26 eQh831+E.net
まあ数ヶ月や半年遊べば一通り遊びきれちゃうしな

424:名も無き冒険者
18/04/23 01:01:41.22 f9PTXhj9.net
最終の狩場とされてるシャドウガードがくそつまらないからな~。
装備のためとはいえ、あそこに通い始めたら秒速で引退する人増えそう。

425:名も無き冒険者
18/04/23 01:10:43.95 wh0zdIVB.net
銀行アイテム見られるようになったがほとんど家とともに消滅させたようでろくなものがない
転送トークン、アンデッドタリスマン位か
ブレスDEED余ってたから手持ち品はほぼbless状態

426:名も無き冒険者
18/04/23 03:41:43.53 .net
先生、
エティンになりたいです…

427:名も無き冒険者
18/04/23 04:16:17.24 f92bkQSM.net
何回も申し訳無いのですが
大和で魔術師の護符35Mで売ってくれさい

428:名も無き冒険者
18/04/23 06:23:08.49 Zzahyz/K.net
>>420
つまらないかな?毎日やってるけと、、、

429:名も無き冒険者
18/04/23 06:57:59.36 lyfjvKLP.net
>>423
パラリで募集書けばいいと思うぞ
出来ればもうちょっと値段上げたほうがいいかも知れない

430:名も無き冒険者
18/04/23 07:06:34


431:.18 ID:+KTD6fm/.net



432:名も無き冒険者
18/04/23 07:24:26.49 2k+gXUxq.net
イグノア使う時点でEVより断然強い
逆に言えば相手によるかもしれない

433:名も無き冒険者
18/04/23 07:39:03.17 EcmySXfg.net
>>428
神秘+錬成+を各120+フォーカス110+タリスで底上げ10マスタリー3まで入れてディスペルされにくく補強
魔法70+アクセで底上げ35+EI120+書写100でやってる
オートディスペル持ちやアビスのミニボスとやってもかなり違う。もしこれに似たビルドで魔法も120あったならEVもコロッサスと互角な性能になるのかな

434:名も無き冒険者
18/04/23 08:02:13.04 T0MWnv7q.net
え…?もしかしてマゲとか神秘とか高いと出されたEVとコロスケ強くなるの?

435:名も無き冒険者
18/04/23 08:03:07.28 f92bkQSM.net
>>425
ありがとう
パラリの掲示板って生きてるんだね
ヘルプチャットでも呼びかけてみるヨ
コロスケは100/100だと全然強くなかった気がする
最低でも120/110&マスタリー3ぐらいにはしたい
でもFドラとかにはバンバン消される

436:名も無き冒険者
18/04/23 08:30:25.45 YjrVQmTd.net
>>429
EVは変わらないけどコロスケはフォーカスで強さすごく変わるよ

437:名も無き冒険者
18/04/23 09:11:17.88 .net
バックパック開く時の音って
「置かないでください」って聞こえない?

438:名も無き冒険者
18/04/23 10:08:11.91 1Q+vz4/E.net
>>430
ちなみに今のアトランの状態。
URLリンク(imgur.com)
この5点しかないみたい。
42m以上で叫んだ方がよさそう。

439:名も無き冒険者
18/04/23 11:02:41.09 b9Z14HLy.net
ペット強化させるにはリアル値判定?
お気に入りさせるのもリアル値判定?
分かる人教えてー

440:名も無き冒険者
18/04/23 12:54:01.00 UFRaBmTm.net
テイム0でも荷ラマって調教できるのね
お気に入りに荷物載せたまま寝ちゃって
朝起きたら家の外を野生化してうろついてた
ダメもとで10回くらい調教してたら成功した
お気に入りじゃなくなっちゃったけど
長年連れ添ったペットだったから良かったよ

441:名も無き冒険者
18/04/23 13:05:09.54 F7y2I3n1.net
自分のペットだった奴はテイム0でも100%リテイム成功するはず

442:名も無き冒険者
18/04/23 13:06:45.78 sPBzKR6P.net
2.4Ghzに切り替えたら安定したわ
他作業は5GHzのほうが安定する

443:名も無き冒険者
18/04/23 13:25:58.77 UFRaBmTm.net
>>436
いやー、100%の割にはずいぶん失敗したよ
避けるかのようにどんどん離れてっちゃって
あれだけ一緒に過ごしてきたのに、ゲームなんてこんなもんかと諦めたんだけど
家に戻ってくるたびに近くをうろうろしてるから思う一度調教してみたら成功した

444:名も無き冒険者
18/04/23 13:27:07.66 1rQ9GkIk.net
>>434
リアル値が関係するのって基本的にはマスタリー関連だけだった気がする。

445:名も無き冒険者
18/04/23 13:39:32.46 F7y2I3n1.net
>>438
それは距離が離れすぎての失敗なのでは
まーもうどうでもいいね

446:名も無き冒険者
18/04/23 13:41:49.78 YjrVQmTd.net
人間はスキル30分の保障ありまんこ

447:名も無き冒険者
18/04/23 13:46:53.98 jl04E+q2.net
>>441
20じゃなかった?

448:名も無き冒険者
18/04/23 14:13:30.63 YjrVQmTd.net
忘れたわ

449:名も無き冒険者
18/04/23 14:32:05.26 NB/tLCg8.net
レイス維持できる20

450:名も無き冒険者
18/04/23 14:58:37.25 I/DTuiMy.net
>>420
実際そういう新規さん見たことあるw

451:名も無き冒険者
18/04/23 15:58:38.80 b9Z14HLy.net
SPMのマナコスって40~50で結構差出る?

452:名も無き冒険者
18/04/23 16:39:44.01 b9Z14HLy.net
雪か雨かわからんけど
降ってるの停止させる設定ないの?
重くなりやすいようなやつはオフにしたいんだけど
設定でどこいじればいい?

453:名も無き冒険者
18/04/23 17:04:19.16 x7q1NEzA.net
2D?EC?

454:名も無き冒険者
18/04/23 17:46:00.26 b9Z14HLy.net
2Dの話だよー
雪か雨降ってるのウザイんだわ

455:名も無き冒険者
18/04/23 17:46:43.97 S8F74i9H.net
>>446
かすかな記憶だと
スキルで軽減最大だと
マナコス5毎に1マナ安くイグノア撃てるんだったと思う

456:名も無き冒険者
18/04/23 18:27:12.02 x7q1NEzA.net
>>449
UOAに雪の表示を切るメニューがあるけど、通常のオプション画面を下にスクロールしてみても見当たらないね

457:名も無き冒険者
18/04/23 18:37:24.76 4HY1gAZA.net
>>449
これじゃ駄目?
URLリンク(parari.com)

458:名も無き冒険者
18/04/23 19:00:08.76 1zvr4Esk.net
UO.CFG!!!懐かしすぎるw

459:名も無き冒険者
18/04/23 19:08:05.26 YjrVQmTd.net
UOで重いのか

460:名も無き冒険者
18/04/23 19:10:33.36 +vFVQGHW.net
PUBG余裕で動かせるような最近のPCでも人の多い場所で一気に読み込むと固まるから意味わからん

461:名も無き冒険者
18/04/23 19:20:53.73 vwqh7zQP.net
TCのコピー復活したか

462:名も無き冒険者
18/04/23 20:02:34.89 yaljPOKi.net
シングルスレッド処理だろうから&古いサーバ側からのレスポンス遅いから

463:名も無き冒険者
18/04/23 20:40:11.80 65WuKhpK.net
ヘイブン銀行の上で下を見下ろしてるヤツは何処のシャードにもおるな
マウントを取ってるつもりかね
何とかは昔から高い所が好きとはよく言ったもんや

464:名も無き冒険者
18/04/23 20:48:45.49 7FaNJoyI.net
そんな見方もあるんでんな~
でも気にしすぎとちゃいまっか?
てか飛べそうな所に手当たり次第テレポ試してた時期あったわ
こういうアホみたいな遊びが出来るのもUOなんだよなw

465:名も無き冒険者
18/04/23 20:54:40.38 vtRubzDB.net
十日くらいかけてやっと作ったメイジがリッチすらタイマンじゃ無理だった
装備でマナ回復足りそうだから瞑想切ったのもあるが魔法が激しすぎだよ
しょうがないから白豚作ることにした
白豚なら血エレパラくらいまではいけそう

466:名も無き冒険者
18/04/23 21:07:08.25 Egcx+H7O.net
>>458
どんだけ卑屈なんだよw

467:名も無き冒険者
18/04/23 21:29:02.39 f92bkQSM.net
TV見たり少しいい車に乗ってる奴見ただけで
「貧乏人を馬鹿にしやがって!」とか言ってそう

468:名も無き冒険者
18/04/23 21:32:48.98 1zvr4Esk.net
どこにいたら満足なんだろう(´・ω・`)

469:名も無き冒険者
18/04/23 21:51:50.69 lyfjvKLP.net
ヘイブン銀行屋上で何もしてないのは無害
下でぺちゃくちゃ喋ってるのは極めて有害

470:名も無き冒険者
18/04/23 22:11:09.17 0sKEMZt9.net
>>460
アンデッド特攻本を持ってEX>FSすれば倒せる
多分

471:名も無き冒険者
18/04/23 22:11:26.47 iHQnbAif.net
ぼっちの上
メンヘラかまってちゃんの下
つまりどっちもいづお

472:名も無き冒険者
18/04/23 22:22:15.49 4jNoBC1Z.net
ヘイブンにしか人いないし完全にチャットツール化してる

473:名も無き冒険者
18/04/23 22:29:39.90 mhYuTi1l.net
以前だとヘイブン銀行上で放置されてるようなPCは
大部分が長期殺人カウント消化中のPKギルドの青キャラだったりしたけどね

474:名も無き冒険者
18/04/23 22:30:28.68 vtRubzDB.net
ヘイブン行くと俺は厩舎の近くにいるな
EJ


475:新規ぽいやつが廃に装備貰ってキャッキャしてるのを見て 泣きそうになる



476:名も無き冒険者
18/04/23 22:59:41.33 .net
わしはエルフでも夜が暗くなる設定が欲しいのう

477:名も無き冒険者
18/04/23 23:11:25.51 DUw68sxR.net
EJでテイムあげようと50振ったんだけど、何を何匹くらいテイムすれば120になりますか。
上級トークンは使わない方向で。

478:名も無き冒険者
18/04/23 23:12:10.35 eQh831+E.net
正直ヘイブンは重いから近づかない

479:名も無き冒険者
18/04/23 23:13:43.20 7FaNJoyI.net
>>464
旧ヘイブン植え込み中央1マスにテレポしてマクロで延々回転するのは無害ですか?

480:名も無き冒険者
18/04/23 23:16:03.89 x7q1NEzA.net
>>471
何匹とかはわかんないけど、50もあるならまずはムーングロウの動物園あたりにいるクマからかなぁ

481:名も無き冒険者
18/04/23 23:30:01.43 LL3IyQMG.net
>>460
ちょっと気になったので試してきましたよ
メイジでリッチ倒すのに、何が必要?
フレームストライク1発で240ほどダメージ入りました、1発で倒せました
エナジーボルト1発で160ほどダメージ入りました、1発で倒せました
ファイアーボール1発で60ほどダメージが入りました、1発ではムリでした
マジックアロー1発で58ほどダメージが入りました、1発ではムリでした
という実験結果でした
ファイアーボール+マジックアロー若しくはマジックアロー2連発だと余裕でした
使用キャラ、神秘メイジ(幸運&魔法ダメ追求型)ベイガンタイタンイベント産アンデッド特攻本使用

482:名も無き冒険者
18/04/23 23:54:46.51 jwDWelpf.net
>>475
そうやってマウント取ってばかりだから人が減るんだよ

483:名も無き冒険者
18/04/23 23:57:16.63 yaljPOKi.net
>>475
リッチ限定の話でなく普通の運用も厳しそうって意味では?
リッチ程度の火力なら張り付いてマジックアローヒールキュアで倒せる相手だし

484:名も無き冒険者
18/04/23 23:57:39.32 hERn/xPv.net
リッチ狩りはいつの時代も
EXプレからのFB連打>Harm連打やろ
メラーはおとなしく白豚でブヒブヒ
してなさいw

485:名も無き冒険者
18/04/24 00:05:06.61 d/QoXWh2.net
メインはメイジだがPvMは白豚が圧倒的に楽
中途半端な仕上がりでも張り付きさえすればいいし

486:名も無き冒険者
18/04/24 00:15:48.99 hEosl9C1.net
スタックするもの(宝石)を銀行に突っ込んでもスタックしないで別枠になるんだけど
昔からそうだったっけ?EJ垢だからなのかな?

487:名も無き冒険者
18/04/24 00:23:57.25 od71kHsT.net
>>477
>リッチ程度の火力なら張り付いてマジックアローヒールキュアで倒せる相手だし
なんやこいつw
自分でマウントを取りに着てるのに気がついてないガイジ?

488:名も無き冒険者
18/04/24 00:24:25.86 qnYsvGxJ.net
某シャードのヘイブン銀行前のキチガイなんなん?キャラネーム的にもクソだし
おっさんは早よ寝ろ

489:名も無き冒険者
18/04/24 00:25:44.11 qnYsvGxJ.net
おっさんが女みたいな名前つけんなよ
きめえから

490:名も無き冒険者
18/04/24 00:36:49.47 Z7F6PdRY.net
リッチもだけど、エアエレもかなり強くなってるんだよな
時代の移り変わりを感じるわ

491:名も無き冒険者
18/04/24 00:37:52.46 Js6k6WNX.net
直接言えないシャイボーイ

492:名も無き冒険者
18/04/24 01:07:07.77 a7qMiHL2.net
>>481
マウントをどこでとったのか分からないがマウントとったようですまん
メイジは魔法の使い方分からないと辛いよな

493:名も無き冒険者
18/04/24 01:32:09.58 3F/MWZ+i.net
>>482
シャード書いてくれないとわかんなーい
直接言えばいいのにー

494:名も無き冒険者
18/04/24 01:32:58.05 PHpPSQe7.net
>>486
マウント言いたい年頃なんだよw

495:名も無き冒険者
18/04/24 01:41:26.35 S28pWIHi.net
>>480
それでアイテムカウント増えると、きつそうだなw
バッグに入れてまとめてから銀行に預けるのも駄目?

496:名も無き冒険者
18/04/24 01:46:29.82 cMLEDI29.net
10日でつくったメイジと比べるのにペイガン特効本や呪ダメ装備引き合いに出してもな
ヘイブンの書写クエストを完了するとアンデッド特効本がもらえるので
リッチ含めアンデッドを魔法で倒したいならやって損はないよ

497:名も無き冒険者
18/04/24 01:52:49.51 mTuazhyo.net
kentは神

498:名も無き冒険者
18/04/24 04:33:43.85 uMibORog.net
まぁええがな
最終的にそれくらいの火力にはなるよってことで
昔ドゥームでよくLLや緑先生や青いのに殺されたもんで、アンデッドや悪魔特効があるなら欲しいな
今度獲りに行こう
成長途上の安上がり戦闘型メイジだと、魔法抵抗とかレスリングor近接格闘スキルで防御力高めないとキツいよね
ある程度まで行かないとなんも考えずにBSやEV出してる方が強いし安全だからな
色んな魔法駆使して戦うのは楽しいけどね

499:名も無き冒険者
18/04/24 04:54:33.77 LnGAfaD4.net
ペイガン特効本(侵攻本・侵攻スペルブック)はイベントで出たアイテムだから昔の速度マントだとかと同じような扱いになるんだよね

500:名も無き冒険者
18/04/24 06:55:45.09 /4/zILZx.net
いづお

501:名も無き冒険者
18/04/24 08:01:56.10 hEosl9C1.net
>>489
カウント増える(別アイテムとして処理される)から困り者
一度引き出してバッグでスタックさせて入れればまとまるにはまとまるが
地味にめんどくさいw

502:名も無き冒険者
18/04/24 08:11:12.82 mTuazhyo.net
550ストーンが限度やろ
DEEDで60000預ければいいのか?溶かせないけど

503:名も無き冒険者
18/04/24 08:24:04.80 i38RT0R/.net
ベイガンタイタン本にケチ付けられてるので仕方が無いので赤本で試すわ
赤本なら問題ないだろう、リアル運さえよければ今でも作れるしな(作るの大変だけど)

504:名も無き冒険者
18/04/24 08:35:38.57 YuPUAXAj.net
10日で作ったメイジって書いてあるんだから、せめて赤本で試さないと何の参考にもならない。
マウント取りにきてると思われても仕方ない。侵攻本が標準装備だとでも思ってるのか?

505:名も無き冒険者
18/04/24 08:54:15.53 etl4Lkkf.net
今でもGMいて
寝マクロ監視してて
お仕置き部屋とか連れてかれたりするん?

506:名も無き冒険者
18/04/24 08:57:51.48 uMibORog.net
>>497
お前が何発でリッチ倒せるかなんて誰も興味ないんだぞ
育成途中で装備も揃ってないメイジでリッチを相手にするのが大変で、さてどうすっかって話なんだが
>>499
今時そんなのいないと思ってたが、一応取り締まり数は出てるみたいだな
よっぽど目立つ場所、邪魔な場所でやってたのかなぁ

507:名も無き冒険者
18/04/24 09:05:04.30 HSuRFCPf.net
>>499
監視というか報告するやつが居てそれに応じて動く
流れだと思う

508:名も無き冒険者
18/04/24 09:34:19.81 A5l/Q0oq.net
リッチ程度EVで良いじゃん

509:名も無き冒険者
18/04/24 09:52:39.73 gK6n4fHW.net
鯖によっては自警団みたいなやつが片っ端から通報してるようだな
GM側も通報されたら動くしか無いから動くんだろ

510:名も無き冒険者
18/04/24 10:01:27.85 uMibORog.net
通報されたところで、邪魔にならないところならスルーか注意くらいじゃないの?
何年か前の時点で既にそんな感じだったと思うけどな
実際に見かける不在マクロの数と発表されてる数の差からしても、通報即お仕置きって割合では無いよな、まぁ別に勧めるわけではないが

511:名も無き冒険者
18/04/24 10:03:43.43 S7DnZwyO.net
しらんなぁw

512:名も無き冒険者
18/04/24 11:39:09.42 wK+L01JB.net
EJを機に不正対策を強化するって言われてるんだし、不在マクロも何かあるかもと思っといた方がいいんじゃね。

513:名も無き冒険者
18/04/24 12:06:13.57 kT8KylrA.net
ルーンが色染めできるようになったのはいつ頃からでしょうか?
ハウスルーンだけでなく、ブリやルナで焼いたルーンも、染めれるのですか?
EJ垢なので、色の上書きは多分できないだろうけど、
気になるので教えてください

514:名も無き冒険者
18/04/24 12:10:36.89 HSuRFCPf.net
信じるか信じないかはあなた次第だが
4年くらい前の時点で邪魔にならないマラスの家等の不在マクロで
牢屋行きがあったのは確か アカバンにはなっていない
EJで見回り強化なら良いことだねw

515:名も無き冒険者
18/04/24 12:27:29.03 /4/zILZx.net
不在の処罰は今まで通りでしょう
EJは警告なしにアカウント停止すると案内が出てるので
EJで疑われるようなことをしない方がいいと思うけど

516:名も無き冒険者
18/04/24 12:29:24.60 j5K98WyR.net
>>507
場所によってルーンの色が変わるだけ
フェルッカとトラメル、テルマーとかて色は違う

517:名も無き冒険者
18/04/24 13:45:59.33 N+nqxOi6.net
魔法のスキル上げってマクロを押すのを手動で延々ポチポチおしていくの?
上がる時間が果てしないのと魔力回復待ちの時間が暇だよね、みんなどうしてる?
ゲーミングマウスキーボードは使用禁止なのかな

518:名も無き冒険者
18/04/24 13:56:26.97 65wNR/yl.net
不在マクロはEJだと即BAN、そうでなくても垢停止24or48時間
実入りマクロならUOAでマクロ組めるし割りと緩い

519:名も無き冒険者
18/04/24 13:56:45.06 gDdZIzo2.net
お久しぶりタニア

520:名も無き冒険者
18/04/24 13:57:29.00 N+nqxOi6.net
>>512
見てればいいのね
寝落ち怖いw

521:名も無き冒険者
18/04/24 13:59:27.63 /4/zILZx.net
GMが声かけた時に返答出来ればいい
無反応でマクロ続けてたら牢屋行き

522:名も無き冒険者
18/04/24 13:59:41.84 PHpPSQe7.net
>>514
寝落ちして画面見たら牢屋でメンテ迎えてたわwww

523:名も無き冒険者
18/04/24 14:34:00.78 N+nqxOi6.net
>>516
やっぱ牢屋いくのかw
スキル上げ手動でも楽しくしてほしいなぁ
難易度制にして敵にあてるとさくさくあがるとかね
MoEのスキル上げは苦痛じゃないけどuoのはちょいつらいのなんでだ・・・

524:名も無き冒険者
18/04/24 14:40:29.74 iI5PPV32.net
最近、牢屋に行ったやつ、いる?

525:名も無き冒険者
18/04/24 14:40:38.46 qrAHXTud.net
ある意味学校のテスト対策に似てる

526:名も無き冒険者
18/04/24 14:54:35.60 faggo6hk.net
初めてのキャラ育成なら普通に狩りで上げたものだけどなー。
同期上げとか色々効率的なスキル上げ方法は昔から編み出されているし
今でも調べれば色々ある。
延々とボタン押すよりはそういうやり方の方が楽しいと思うけどね。
ちなみに寝落ちしてもスキル上げ動作とかして無ければ問題ないはず。
何かツールとかで反復動作させていたらアウト(笑)
使ってないけどSAクライアントだと一定数のマクロは組めたはず。

527:名も無き冒険者
18/04/24 17:17:56.73 Lh3x285B.net
>>507
何処で焼いたルーンもルーンブック染めタブで染められるけど
EJはバックにタブ持てば染められた
いつからかは記憶がない

528:名も無き冒険者
18/04/24 17:28:01.21 4wYGXulI.net
>>515
GM 、日本語で話しかけてくれるかしらん?
英語で言われても分からんよ?

529:名も無き冒険者
18/04/24 17:40:07.63 2SH4/nvO.net
振り向いてBowして適当にHi,im bot:)とでも言っておけ

530:名も無き冒険者
18/04/24 17:42:29.70 /4/zILZx.net
>>522
日本語がわからないGMが機械翻訳で対応する場合もあると案内が出てる

531:名も無き冒険者
18/04/24 18:13:38.11 eVMnhhWU.net
マクロ取締り厨うぜえわ
話しかけたら無言リコールとか

532:名も無き冒険者
18/04/24 18:24:27.46 HSuRFCPf.net
いつ行ってもルナ銀でハイドしてる人は
人口調査結果ををブログなどで公開してくれよw

533:名も無き冒険者
18/04/24 18:35:08.24 qnYsvGxJ.net
不在マクロとかする時点でEJを楽しんでないよな

534:名も無き冒険者
18/04/24 18:36:18.74 qnYsvGxJ.net
ハイドしてるやつの気が知れない

535:名も無き冒険者
18/04/24 19:24:35.82 z3Atahmf.net
いづおしてるやつの気が知れない

536:名も無き冒険者
18/04/24 19:39:07.00 22PWvWJ2.net
SAクラにピンコUI入れてますが、組んだマクロを10回ループできました。

537:名も無き冒険者
18/04/24 20:05:07.59 .net
>>528
ハイドしてエティンを観察してみるといいよ
自分はこれをエティンウォッチングと呼んでるんだけど
UOでこれほど楽しいものは他にないと思っている
観察し終えたエティンを倒して、所持品からその個体の暮らしぶりを推測するのも楽しいし
剥いだ肉を調理してパンやスープと一緒に食べるのも興味深い経験になるはず
もっとも自分の場合は、所持品を見ていかにも不味そうだと思った個体は調理せずにペットの餌にしてしまうが…

538:名も無き冒険者
18/04/24 20:57:37.07 UUj3ddnM.net
ペット強化してスロ5にさせたいけど
命令成功が気になる
テイム115あれば十分?
ロアできるだけ削りたいけど90程度じゃダメ?
アクセ込みの数値でも強化させれる?

539:名も無き冒険者
18/04/24 21:00:57.11 tPbza1HU.net
始めたばかりの頃、先輩から
銀行開けるSayマクロの最後に
必ずハイド入れとけと言われたっけな

540:名も無き冒険者
18/04/24 21:11:43.08 a7qMiHL2.net
T2A先輩!!

541:名も無き冒険者
18/04/24 21:36:36.28 X/W6XAEH.net
>>532
アクセ込みでも大丈夫だけど、テイム115、ロア110は欲しいね。

542:名も無き冒険者
18/04/24 22:06:26.64 jhhxSmTK.net
>533
自分も古参に教わって今もそう
Fの名残なのかな?

543:名も無き冒険者
18/04/24 23:19:28.20 qnYsvGxJ.net
いつも一緒に遊んでた面子の一人がログアウトしたと見せかけて別キャラでハイドしながら会話を聞いていた時は引いた
その後、距離を置くようになったな

544:名も無き冒険者
18/04/24 23:39:34.12 eNWPnx4E.net
>>533
vender buy
bank
guards
俺はこう教わったな

545:名も無き冒険者
18/04/24 23:57:43.08 hEosl9C1.net
ぽうぇrほうr

546:名も無き冒険者
18/04/25 00:23:28.94 4kF5oH61.net
bank
rescu
recduだったかな。

547:名も無き冒険者
18/04/25 00:27:33.28 PL5+WUAb.net
vendor じゃなかった?

548:名も無き冒険者
18/04/25 00:30:53.78 iSTZNw7l.net
bancoでも銀行あいたなー
何語かは忘れたけど

549:名も無き冒険者
18/04/25 00:44:30.06 O7gU4mt/.net
育てる前提ならレッサーのほうが飛竜より強いのかな

550:名も無き冒険者
18/04/25 00:49:48.35 830tU0Zz.net
いづおしたらフルチンで風呂に入る

551:名も無き冒険者
18/04/25 00:50:40.86 830tU0Zz.net
U0でもいづおですか?

552:名も無き冒険者
18/04/25 01:03:33.97 G7iWm85N.net
荷物満載のゴキに乗ってるやつは降りたらもう乗れないと警告が出る

553:名も無き冒険者
18/04/25 04:56:05.84 6zD/zTIT.net
vendet buy
guards
recsu recdu
(use hiding skill)

554:名も無き冒険者
18/04/25 06:58:39.59 UjYSEUUs.net
サブ垢がちっともEJ化しないからサポートにメールして対応してもらったら、
まさかの全キャラ消されてた・・・
何の為にEJしてもらったかわからないよ。。。
ダメ元でサポートにメール送ったら復旧してもらえるもんかね?

555:名も無き冒険者
18/04/25 07:17:24.33 830tU0Zz.net
>>548
復旧してもらえるのかはわからないが、EAがどういう対応をしたのか気になるので
報告よろしく

556:名も無き冒険者
18/04/25 07:27:38.09 UjYSEUUs.net
>>549
アメリカ現地の時間が18:00回ってるから、明日以降になるかもしれんが
とりあえず復旧願いメール送った。
経緯は、最初からをまとめて報告します。
(引退時に後腐れないように、自分で消した可能性もないかもだけど、
全シャードのキャラ削除するかな・・・
何よりメイン垢がそのまま残ってたから可能性は低いと思われ)

557:名も無き冒険者
18/04/25 07:47:34.28 8aJB1LwU.net
>>548
ちゃんとメールに「EJにしてくれたら犬でも奴隷にでもなります!」って書いた?
まさか「早くEJ化しろようすらボケ!(`・ω・´)キリッ!とか書いて無いよね??

558:EJ化依頼をサポートに頼んだら(548
18/04/25 08:36:21.05 UjYSEUUs.net
まさかの当日返信。
長文失礼致します。
経緯
・3月末、メインとサブ両方とも垢名とパスを保持(引退して12年ほど)
・苦難の末、両方ともEAに紐づけ完了(この時点でEJ化はまだ無し)
・メイン垢だけ課金復活させる(4/1頃)
 中身は引退時のときと一致(記憶違いでなければ)
・4/24の夜にサブ垢をEJ化してねとサポートにメール
・テンプレ返信に記入後、本人確認を数回やり取りして終わった後にEJ化処理
・ログインするもキャラ全クリア状態
・再度サポートに復旧依頼( >>548 )
以下が返信の翻訳
---------------------------------------------------------------------------------
ご挨拶、
ごめんなさい。
アカウントと文字とそれらが保持するアイテムはサポートによって削除されず、
時間の経過と共に消去されません。
彼らは最後の個人がアクセスできる状態になっています。
一方、住宅は、おそらく落ちてしまい、もはや存在しないでしょう。
宜しくお願いします
---------------------------------------------------------------------------------
うん、せっかくなので新しく遊ぶことにする。

559:名も無き冒険者
18/04/25 08:41:37.84 /5EtzM1z.net
あまり長期間課金切れてたらランダムに消去されていくよ
本来は残ってる方がラッキーっていう扱いのはず

560:名も無き冒険者
18/04/25 08:44:14.99 Eu5TyfH6.net
自分でキャラ消してたってことかまあ10年前じゃ記憶違いもあるね
英語のままも読んでみたいけど公式がキャラは消さないって言ったの初めて見たな

561:名も無き冒険者
18/04/25 09:01:21.65 JWo6YUCO.net
わざわざキャラ消す処理を走らせるのもコストかかるから鯖容量の問題が出る時位だろうな

562:名も無き冒険者
18/04/25 09:01:48.65 830tU0Zz.net
キャラ消えたってのは勘違いだと思うぞ
冷静に思い出すといい

563:名も無き冒険者
18/04/25 09:06:32.65 UjYSEUUs.net
>>553
回答みるに保持されてるかと思ったんですが、鯖容量的にランダム消去されるんですかね・・
リクあったので原文も載せときますね。
翻訳はグーグル先生つかいました。
We are sorry to hear. Account(s) and characters plus the items they carry are not deleted by Support,
nor are they erased over time. They would be in the same state as they were left by the last individual with access.
Houses, on the other hand, would likely have fallen and are no longer present.

Best regards,
Ultima Online Support
Broadsword Online Games

564:名も無き冒険者
18/04/25 09:14:14.71 Eu5TyfH6.net
>>557
わざわざありがとう
まあ公式は消してないって言っててあなたも消していない?
となると第3者が消したかあるいはどっちかが…って感じだねw

565:名も無き冒険者
18/04/25 09:34:18.41 ofZv9toX.net
消えてたら消えてた報告がもっとあるはずだよ
いつものアカウントに1文字足してサブ垢にしてて
そっちと勘違いしてたりするんじゃないの
俺引退して10年だけど5垢全部残ってたよ

566:名も無き冒険者
18/04/25 13:01:59.64 Dq0uuW40.net
俺も10年+休眠明けで普通に2垢とも生きてたけど
T2A頃のアカウントでLBRの時期にログインしたらさっぱり消えてたって話を昔に見た記憶がある
まぁ確か約款に未課金状態が続いた場合のデータの保持は保障しかねます云々ってのがあったはずだが

567:名も無き冒険者
18/04/25 13:09:19.83 ay0ahehN.net
案外すっぱりやめるために自分で消したんじゃね

568:名も無き冒険者
18/04/25 13:35:48.73 bSUo76xg.net
飛鳥で復帰してみた
久々だと楽しいね
昔の装備がゴミになってたからベンダー巡りをしているよ

569:名も無き冒険者
18/04/25 14:47:55.86 m6n2N0oF.net
ベンダーをまじめに運営してる店が少なすぎて困る…
放置でバッグ何も入ってないベンダーの多いこと多いこと…

570:名も無き冒険者
18/04/25 14:54:59.54 830tU0Zz.net
文句あるなら君がやればいいんじゃないの?

571:名も無き冒険者
18/04/25 14:58:02.24 H7zyjVuk.net
今はベンダー検索あるから、放置されてるやつは見る必要ないしいいんじゃない?
ただ同じショップ名(デフォルト)でベンダー多数置いてる放置マンは死んでいい。

572:名も無き冒険者
18/04/25 15:12:13.17 n8pmEoag.net
日本鯖は消えなかったけどその前のBajaとかでやっていた頃のキャラデータは消えたなぁ

573:名も無き冒険者
18/04/25 15:27:10.14 ofZv9toX.net
そういや韓国のシャードが1個丸々消滅したよな

574:名も無き冒険者
18/04/25 15:32:38.01 QwVblzOT.net
      ,.-―-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ   < バルヘ!
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |

575:名も無き冒険者
18/04/25 16:36:30.84 X86flFnj.net
フフってなった

576:名も無き冒険者
18/04/25 16:57:27.64 PdXMrkr9.net
TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検

577:名も無き冒険者
18/04/25 17:17:49.66 GklSTUPr.net
自分のキャラが調教も動物学もスキル値0のエルフで、スロット増を伴う強化は行っていないクーシーをブローカーで
買ったり譲り受けた場合でもお気に入りにして騎乗したり命令を出して一緒に戦える?
それとも野生化しちゃう?

578:名も無き冒険者
18/04/25 17:19:08.65 0wXI73Jk.net
被害届取り下げされてるし、容疑者止まりで終わるなら外野が同行いうことじゃないんじゃねーかなって

579:名も無き冒険者
18/04/25 17:21:52.72 830tU0Zz.net
山口達也って昔、乱交疑惑で週刊誌に叩かれてたな
女癖悪いんだろ

580:名も無き冒険者
18/04/25 17:26:09.59 QwVblzOT.net
勢いすごすぎて藁生える
最初のスレ四分で埋まった

581:名も無き冒険者
18/04/25 17:31:59.64 K0Rxyo2C.net
Asuka 沼ドラ買います 100k

582:名も無き冒険者
18/04/25 17:49:02.72 h26xfOEQ.net
ちょっと今から
Yamaguchi Memberってキャラ作ってくる

583:名も無き冒険者
18/04/25 17:55:05.86 vjXajVpB.net
いづおメンバー

584:名も無き冒険者
18/04/25 17:55:24.26 pm+dY4NQ.net
>>575
沼ドラって今そんなに高いのか
乗りドラって言われて六本足の緑色したやつだよな?

585:名も無き冒険者
18/04/25 18:11:38.26 H7zyjVuk.net
沼ドラ100kはさすがに払い過ぎだと思うけど、5000ゴールドもしない相場なはず。
酸ドラだったら逆に100kではとても買えないけども。
飛鳥はマジンシアのブローカーから買えないくらい品薄なのかな?

586:名も無き冒険者
18/04/25 18:19:18.68 8NYK4TSq.net
>>572
取り下げかぁ
幾らお金動いたか気になるいづお
TOKIO好きだから山口叩くどころかむしろそのJKを憎く感じてしまった
人間って常にバイアス意識してないと容易に歪んでしまうな…

587:名も無き冒険者
18/04/25 18:20:28.87 ay0ahehN.net
たしかにブローカーを見た感じ新しめのペットとかクーシーとかばっかだった気がする

588:名も無き冒険者
18/04/25 18:27:01.48 HIXK0Q9a.net
初期の毒々しい色したケーキがアホみたいに詰まってた 1000個以上あるな
何でこんなもん集めてたんだろう

589:名も無き冒険者
18/04/25 18:30:20.91 xOtrMHOa.net
ベンダー出したいけど無課金だと家建てられないし・・・

590:名も無き冒険者
18/04/25 18:31:50.71 8NYK4TSq.net
熱中してた頃ってどんなアイテムでも集めてしまってたな
倉庫を腐らせてしまうまで捨てられず正に肥やしって例えがピッタリだった
リアルでも抱えてるんだよなぁ…部屋スッキリさせてぇわ

591:名も無き冒険者
18/04/25 18:36:41.57 Ri5l0OFU.net
>>583
ベンダー給料別売上2割でいいぞ😁

592:名も無き冒険者
18/04/25 18:37:05.29 e5pEpuim.net
俺は銀行覗いたらいつだったかのハロウィンイベントのグーグルスタチューと色付きランタンが大量に並んでたw

593:名も無き冒険者
18/04/25 18:40:05.49 VSbBmZZw.net
ゴミ屋敷の主人と同じ思考なんだな

594:名も無き冒険者
18/04/25 18:40:12.44 MbF7l62I.net
ネトゲ友達みんなこっち行っちゃったんだがwwwそんなおもろいの?
URLリンク(goo.gl)

595:名も無き冒険者
18/04/25 19:04:09.38 J4/a/Aky.net
今のUOは片付けオンライン
自然と取捨選択力も身につくわ

596:名も無き冒険者
18/04/25 19:10:55.96 HIXK0Q9a.net
接続者もだいたい終活近いからその予行演習をやるわけだな

597:名も無き冒険者
18/04/25 19:12:28.19 /5EtzM1z.net
アトランの家片付けて出雲に戻りたいな
大人が多いから活動時間遅めなんだろうけど

598:名も無き冒険者
18/04/25 19:15:44.49 8NYK4TSq.net
>>587
あながち笑えないんだわ
例えばお菓子食べ終わった空き箱が妙に造りしっかりしてたりすると
(これなにかに使えるんじゃねーか?)
って残しておきたい衝動に駆られるようになった
若い頃なら即ポイだったのに・・・

599:名も無き冒険者
18/04/25 19:29:45.03 xgt0pDBw.net
俺もインスタントコーヒーの瓶を無駄に7、8個残してる

600:名も無き冒険者
18/04/25 19:31:09.33 Eu5TyfH6.net
ときめかないものは捨てるんだぞ

601:名も無き冒険者
18/04/25 19:36:24.46 le7FkRuM.net
復帰組なんだけどさ、DOOM大勢で回してるとゴキ部屋だけ入らず部屋の前で待ってるやつが多いんだけどあれ何なの?

602:名も無き冒険者
18/04/25 19:36:47.30 iSTZNw7l.net
加齢等による認知機能の低下なら
しょうがないが、ネット依存とかが
原因ならネット断捨離すれば良くなるぞ
ステマなんかの誇張、嘘つき癖も無くなる

603:名も無き冒険者
18/04/25 19:42:00.76 LHkSpMr1.net
>>595
キャラ性能的に向いてないやつとか

604:名も無き冒険者
18/04/25 19:45:52.64 /enZB1Cs.net
ゴキは張り付かれるとどうしようもないキャラだとキツイ

605:名も無き冒険者
18/04/25 19:50:27.51 UjYSEUUs.net
>>595
・ゴキは特攻ない
・部屋に入った人数に比例して雑魚ボスが沸く(最大値あり)
・落馬うざー(長引くらしい)
ってゴキ部屋前の雑談で、この前言ってたよ

606:名も無き冒険者
18/04/25 19:53:38.00 y1zPjvkT.net
>>595
300ダメージ受けると8秒間無敵化するって能力になったせいで
複数人で殴るより上手な人一人で殴ったほうが早くて安全だから

607:名も無き冒険者
18/04/25 20:01:25.07 sKGE5A2p.net
>>595
ゴキは一定のダメージ与えたら大ダメージを返してくる
なので大ダメージ受けたら攻撃でダメージ与えてHP吸収するかちまちまダメージ与えて包帯回復時間
を稼ぐしかないのだがこの一定ダメージは他の横殴り分も含まれるので横殴り者がガンガン攻撃すると
ゴキのタゲ受けてる人が受ける大ダメージの間隔が短くなるつまり回復するひまがなくなるってこと
まあ横殴りするくせに包帯巻いたりの回復行為をしないやつが現れるとタゲ受けてる人はまず死ぬ

608:名も無き冒険者
18/04/25 20:08:06.66 le7FkRuM.net
昔の仕様だと中ボスの数はひとつ前の部屋に入ったプレイヤー数で決まったんだが変わったのか?
結果的に普段来てる連中がゴキ部屋回避して、復帰者、初心者が入るから一周にかかる時間のの9割がゴキだったわ

609:名も無き冒険者
18/04/25 20:15:19.67 sKGE5A2p.net
仕様知らない人にガンガン横殴りされたら嫌だ・・・というか殺されるに等しいし
説明しても「よくわかんなーい」とか言われるし面倒
ただまあ今のDOOMになったときも知らないフリして回復せずに横殴りしまくってた人がいたので
その人が中に入ってくの見たらゴキ部屋入るの止めてた

610:名も無き冒険者
18/04/25 20:49:11.06 6AgZIevo.net
アラフォーアラフィフのくせにわかんなーい
という言い方は許しがたい

611:名も無き冒険者
18/04/25 21:27:44.88 Vi9yB6eB.net
>>594
じゃあ嫁を

612:名も無き冒険者
18/04/25 22:33:46.59 Eu5TyfH6.net
出雲もこんな人居るのか
エンジャニやるな

613:名も無き冒険者
18/04/25 23:14:11.67 VSbBmZZw.net
>>594
こんまりやね

614:名も無き冒険者
18/04/26 00:12:04.50 5XxajX+w.net
おっさん老眼になって、リングとかナイフとか細かいものつかみにくいわwww

615:名も無き冒険者
18/04/26 00:16:40.84 98oYNe0D.net
ひゃっはー
秘薬低減100%のみ装備ワザワザ作りその辺で売ってるカラのスペルブックにフレイムストライクとリコールだけ入れてFのYew森でリッチあぶってきたわ
普通に倒せた、数値はあえて書かんがメイジでも普通に倒せる問題ない

616:名も無き冒険者
18/04/26 00:27:43.68 dWARfq+T.net
馬鹿かよ
マゲ100EI100レジ無しFC0CR0で試さなきゃ意味ないだろ
FS使う時点でマゲ100じゃねーからあえてかかねーが馬鹿だろお前

617:名も無き冒険者
18/04/26 00:42:26.04 dWARfq+T.net
マゲ100EI100レジ無しFC0CR0魔ダメ0マナコス0徒歩のFSのみ呪文はアイコンダブクリで2匹同時で余裕なら問題ない
正直MAやEBでも厳しいと思う

618:名も無き冒険者
18/04/26 01:25:50.45 dDTJovQm.net
なんでそこまで縛りプレイ要求してるんだw
それでも射程外プレキャスから射程ギリギリで解放して即逃げれば自分よりも足遅い奴は大抵行ける

619:名も無き冒険者
18/04/26 01:49:36.91 dWARfq+T.net
そういう縛りじゃなきゃどういう設定でリッチに行ったんだ?
ただの書き込みかよ?
初心者装備という縛りで行ったんだろ?
つか足遅い奴なら~とか言うならどうとでもいえるだろ
相手がゾンビなら~スケルトンなら~ってね
リッチの話してんだから足遅いなら~とかイミフだろ
EXEBしてもHP半分も減らないし毒打たれて逃げて
また戻ってくる頃にはHPは満タンだろう

620:名も無き冒険者
18/04/26 01:59:27.50 AUW48W2Z.net
ぼっちのいづお

621:名も無き冒険者
18/04/26 02:20:18.44 dDTJovQm.net
瞑想意識して切るほど知識と装備が整ってて10日かけて作ってるメイジ…
それを馬も乗れない初心者にすり替えてそんな縛りしなくても良いのでは?
あと仮に魔法100でも7th使えないとかPSC無い時代に8thまで秘薬袋持って運用してた事実を無視し�


622:トませんか?



623:名も無き冒険者
18/04/26 02:28:47.76 dWARfq+T.net
マゲ100なら失敗あるからFSはありえないといってるんだよ
FS使うならマゲ105はないとね
ハンデとしてFSにしてるのかもしれないがな
将来的に装備で賄えるであろうことを予測しいての瞑想切りなだけであって装備は全然整ってないだろう
どうせ即逃げて戻ってきたころにはギルドでキャッキャウフフしてる奴らが来ていて
ぼっちのお前は無言でリコしてそのままログアウトだ
むなしいやつだよ

624:名も無き冒険者
18/04/26 02:41:06.42 dDTJovQm.net

基本ソロ狩りなのは認めるが100でも77%も成功率あるからそこであきらめんな、もっと熱くなれよ!
あと2体なら減衰無いメテオが良いよとアドバイスしておくわ

625:名も無き冒険者
18/04/26 02:53:35.82 dDTJovQm.net
どうでもいいけど眠くて引き算間違えてたわ
魔法100だと成功率7th87.5%,8th50%
スキル値1.0で2.5%の成功率上昇

626:名も無き冒険者
18/04/26 03:20:39.19 W/J3FT56.net
メイジで狩より白豚って言ってるんだから
それが正解だろ
虚しい論議はやめとけ

627:名も無き冒険者
18/04/26 03:33:55.52 QXnLvL/h.net
まぁ狩るだけならEV安定だわ、スクロ使ってもいいし
装備も突き詰めなくていいし、プレイヤーズスキルも中級以上を望まなくてもいい
そもそもメイジにとってリッチは強敵、相手にしないのも手

628:名も無き冒険者
18/04/26 06:48:08.20 LEYrAKLQ.net
>>608
SAなら問題ないさ
わざわざ2D使う必要なんてない

629:名も無き冒険者
18/04/26 06:59:52.93 c21iEYQ2.net
>>610
ECを2Dバックモードにするとオブハンズレてて更にしんどいぞw

630:名も無き冒険者
18/04/26 08:34:55.97 c4PJDTji.net
ゲームなんだから青筋立てんともっと気楽にやろうや

631:名も無き冒険者
18/04/26 09:31:56.87 6u5ISjmp.net
練成のパワースクロールはどうやって手に入れるのですか?

632:名も無き冒険者
18/04/26 09:34:37.63 jc3+0ZCk.net
練成で溶かすと残骸などができますが、それをロイヤルシティの街中に有る炉のところのガーゴイル3人に渡す事で
手に入れられます。3人いるので練成資材3種でもらえるパワスクも変ります

633:名も無き冒険者
18/04/26 09:44:06.64 6u5ISjmp.net
ありがとうございます
探してみます

634:名も無き冒険者
18/04/26 10:18:48.00 s3Mf43Rf.net
調べればすぐに出てくるが
エキス渡してもらえるパワスクを繰り返し貰って10枚繋げれば120のパワスクになる
レリックの破片渡すより楽だわな

635:名も無き冒険者
18/04/26 10:34:48.97 6u5ISjmp.net
>>625,627
ありがとう
確かに調べるとすぐ出ました
すいません
スクロールシートすら知らなかった・・・
これで120以外のパワスクもためれば120になるんですね
びっくり

636:名も無き冒険者
18/04/26 11:15:42.75 a9AklX5Y.net
それがベンダーに110、115のパワスク置いてない理由

637:名も無き冒険者
18/04/26 11:28:17.95 s2E1IbsX.net
110 115捨てるとハイエナが拾っていく

638:名も無き冒険者
18/04/26 11:30:39.88 8UjmBUlg.net
まあよ、今じゃあレリック50個渡すほうが簡単だよね。モリモリ抽出できて余るくらいだ。

639:名も無き冒険者
18/04/26 13:20:15.92 QXnLvL/h.net
>>631
ある程度の狩り能力があるならそうだね
幸運400ていどで生Gドラ出動させてるだけでも、普通に二桁のレリックくらい出てくるし

640:名も無き冒険者
18/04/26 14:55:59.43 3b9mUvAX.net
一人で深海くえを途中まてやってみた。
感想は…めんどい&辛ッ

641:名も無き冒険者
18/04/26 15:10:13.87 47YUbSmF.net
深海クエはマゾいよね

642:名も無き冒険者
18/04/26 15:45:41.67 3b9mUvAX.net
>>634
ここまでしてまだクエ途中。キツすぎ。
関係ないけど、YAMATOイルのネズミ湧き進んでるっぽい。
通りかかったら、ネズパラに殺されかけた…。

643:名も無き冒険者
18/04/26 16:03:17.37 6u5ISjmp.net
MLエプロンっていくら位で買える?

644:名も無き冒険者
18/04/26 16:26:51.38 xl+W204e.net
>>636
飛鳥市場の取引で22Mみたいだね、参考までに

645:名も無き冒険者
18/04/26 16:31:47.99 6u5ISjmp.net
>>637
ありがとう
結構高いですね

646:名も無き冒険者
18/04/26 19:21:43.03 XIBxdR0V.net
独身貴族の末路は孤独死

647:名も無き冒険者
18/04/26 22:04:58.18 AUW48W2Z.net
風呂上がりのUO

648:名も無き冒険者
18/04/26 23:02:41.63 hKs2YZ16.net
包帯戦士ヴァンプなしで活躍できるとこって、ブラックソーンだけかな?
孤独死が世間で話題になってるけど、なんでだろう?
お葬式挙げてくれないからかな?別に一人で死んでも寂しくないし、かえって周囲に迷惑かけないし
そのほうがいいと思う。本人の問題だと思うな。
少子化対策でTVであげてるだけかもしれないし。その他は理解できない。

649:名も無き冒険者
18/04/26 23:07:38.10 RRG0XDWB.net
エクソダスとかコーガルも向いてるんじゃね?

650:名も無き冒険者
18/04/26 23:07:49.40 BAPINm/m.net
生きてる側から見ると寂しそうとか色々あるだけで
死ぬ側になったら死んだことすらわからないかも知れない

651:名も無き冒険者
18/04/26 23:10:17.42 BAPINm/m.net
孤独死すると死体が発見されるまでと発見されてからの後処理とかで
他人に迷惑かけるのは確かかな

652:名も無き冒険者
18/04/26 23:11:10.15 uXgjBFpj.net
ここにいる人間の何%くらいが孤独死迎えるんだろう

653:名も無き冒険者
18/04/26 23:15:27.11 2kDQUxXb.net
何でそんな事が気になるのかがよくわからん

654:名も無き冒険者
18/04/26 23:20:48.37 hKs2YZ16.net
エクソダスってソロでは無理ですよね。コーガルは出来そうですが最初面倒なわりに欲しいもの
ないですよね。
孤独死でもたしかに刑事事件とかで迷惑掛かりそうですね。
でも孤独死がどうしてもいやだ!とういう概念は何なんでしょう?

655:名も無き冒険者
18/04/26 23:38:21.17 N/f+Qpaw.net
包帯とヴァンプを入れ替え出来るようにした方が汎用性は広がるでしょうね
家族や周りに期待していてもわからんしね。一人で死ぬことを念頭に置いて
いたほうが良い気がする。

656:名も無き冒険者
18/04/26 23:46:12.30 hKs2YZ16.net
それに後継者継続っていうことも、なんで後継者持ちたいのか理解できない、いやわかるけど。
歴史上見ていれば夢を子孫に託したいとかは非常にわかります。
でもその子孫が悪行重ねてしまったら自分の存在自体悪行の歴史に残ります。
その後110年立って歴史を振り返って楽しむのは110年後の人間だけですよね。
宇宙全体から見れば塵みたいでしょうけど、今の自分がしっかりしていればいいと思います。
子供が過ちを犯して歴史上悪行をおこすなら、後継者なんて必要ないと思います。
哲学的になってしまって申し訳ありません。

657:名も無き冒険者
18/04/26 23:56:13.32 hKs2YZ16.net
ヴァンプキャラはいるのでどうにか包帯キャラで活躍できないかなと思って書き込みました。

658:名も無き冒険者
18/04/27 00:02:43.91 zGUvoJqY.net
一人だと厳しいと思う。
包帯の特性上、複数になると一気に使えるようになるしね
活躍ってのがどの程度によるかだけど。

659:名も無き冒険者
18/04/27 00:06:31.43 izo1slrS.net
ですよね。包帯戦士、自分なりに摸索してみます。

660:名も無き冒険者
18/04/27 00:16:04.46 hSk2uMmc.net
>>649
怖っ

661:名も無き冒険者
18/04/27 00:17:57.02 QBSQeGtY.net
さよならから 始まることが~

662:名も無き冒険者
18/04/27 00:21:47.04 cZwFb3FQ.net
ゴキタンクしてるやつに包帯撒くのが一番輝く
人に巻いてなんぼだろ

663:名も無き冒険者
18/04/27 00:51:27.16 JW3h4r+E.net
>>653
全然怖くない

664:名も無き冒険者
18/04/27 00:55:04.62 H29CdnbK.net
人間死亡率(多分?)100%でどんなチキンなやつも立派に死んでる
事からして寝るのとそんなに変わらなそう

665:名も無き冒険者
18/04/27 01:06:12.17 izo1slrS.net
自分のお子さんお信じていることで、恐ろしさを緩和しているのでしょう。
キリスト教なんてあてになりません。

666:名も無き冒険者
18/04/27 01:15:11.31 izo1slrS.net
次の時代は、わからせて退き、退いてわかって認め合うことです。

667:名も無き冒険者
18/04/27 01:31:49.60 xSIO8WwH.net
>>647
エクソもコーガル(入場には2垢必要)も深海もソロ可
この3つだとコーガルが簡単

668:名も無き冒険者
18/04/27 01:32:12.22 xSIO8WwH.net
間違えた、2垢必須なのはエクソだったわ

669:名も無き冒険者
18/04/27 01:37:57.87 WEKAtkAP.net
包帯戦士が包帯をルートされ木偶の坊になり
ゴミキャラになった時パーティメンバーに申し訳なかったンゴ

670:名も無き冒険者
18/04/27 01:40:02.48 zGUvoJqY.net
出来ないことは無いけど出来る人はかなり少ないんじゃない?
出来るレベルの人なら聞かないだろうし一般的には厳しいってことだと思う

671:名も無き冒険者
18/04/27 01:46:04.77 WVuYf0/5.net
オシリドンも包帯戦士でソロできるよおすすめ

672:名も無き冒険者
18/04/27 01:46:36.05 zGUvoJqY.net
でも、その人の主観が入るので余計な指摘でした
失礼しました

673:名も無き冒険者
18/04/27 04:05:57.20 JbA9fOC8.net
屋上もソロ行けますでしょうか?

674:名も無き冒険者
18/04/27 06:14:59.70 meNKacKb.net
今日頑張れば連休いづお

675:名も無き冒険者
18/04/27 07:06:20.44 vhTCNuR6.net
>>666
昨日テイマーでソロ初制覇してきました(not2垢)
流石に時間はかかるけどやり方を工夫すればテイマーでもいけます
抵抗MAX、不調和瞑想入り、マナ回濁、調教マスタリー3のダメージ無効使用、常時プロテク
それとレス115ぐらいの鍛えたクーシーを使いました
立ち回りに気を使うのが緑リッチでそれ以外は余裕です

676:名も無き冒険者
18/04/27 07:33:20.33 hSk2uMmc.net
句読点

677:名も無き冒険者
18/04/27 08:31:01.13 h6J8VHeY.net
スペルブックで呪文ダメ35%以上のやつ見つけたんですが、こんなの作れるの?

678:名も無き冒険者
18/04/27 08:37:58.62 sK+4PMun.net
>>670
最高50%まであるよ
作れない、去年のタイタンイベで取れた

679:名も無き冒険者
18/04/27 08:41:45.28 e2Lm6TnH.net
すみません。
コロッサスってフォーカスと錬成の両方入った方が強いですか?
片方だけでも良いですか。

680:名も無き冒険者
18/04/27 09:33:58.35 ok9Oqne2.net
>>672
どちらかで大丈夫です。

681:名も無き冒険者
18/04/27 10:04:30.56 h6J8VHeY.net
>>671


682: ありがとう 38%で500k買うか迷うな あと、錬成スキル上げで質問させてください パラリ通りの上げ方だと魔法の残骸が足りなくなるので魔法化エキスで適当な難易度を選ぼうと思うのですが、成功率60~70%くらいの難易度の錬成を繰り返す感じでいいでしょうか?



683:名も無き冒険者
18/04/27 10:05:17.51 dnJ+p2MP.net
UOが無茶苦茶ラグくてPC再起動した
OSは起動したが、アプリやデータが入ってるHDDが認識しなくなった
つれぇ…orz

684:名も無き冒険者
18/04/27 10:22:35.77 X6ffkIS0.net
そりゃ 辛えでしょ

685:名も無き冒険者
18/04/27 10:27:49.91 cSY4tmU8.net
SSDにしろや

686:名も無き冒険者
18/04/27 10:39:08.08 meNKacKb.net
同じ作業が出来るPCを常に2台持ってて、どちらかが不具合起きても作業中断なしに
なるようにしてるわ
RAIDやバックアップより面倒臭くない

687:名も無き冒険者
18/04/27 10:39:40.41 Z8SZYAli.net
スロ2メアとスロ3ドラという時代遅れな組み合わせで狩してるんだが最近嘲笑された;;

688:名も無き冒険者
18/04/27 10:40:31.04 hSk2uMmc.net
我が道を行け

689:名も無き冒険者
18/04/27 10:54:30.79 /5cp97OE.net
さっさとリセットしてシャード一つに統合したほうがよくねえか?

690:名も無き冒険者
18/04/27 11:05:51.01 cTFhoAhc.net
>>679
嘲笑する方がおかしい。もしくはそういうロールプレイ。
キニスンナ

691:名も無き冒険者
18/04/27 11:29:58.20 5PPVAXRQ.net
狩りできてるなら問題ないやん
戦力が足らず迷惑かけてるとかならともかく

692:名も無き冒険者
18/04/27 11:35:49.90 nwiMLHXY.net
>>679
その組み合わせはいまやパッチレア専用だから、むしろ自慢していい

693:名も無き冒険者
18/04/27 11:45:43.13 Q0/Tz8mn.net
>>674
家一軒分マジック溜めてから青チラ使った後に一気に溶かす
足りないなら2杯目

694:名も無き冒険者
18/04/27 12:06:32.51 uQdU/gjW.net
俺も復帰者でメア+WWのスタイルで狩りしてるけど珍獣扱いなのかよw
まぁ狩りつってもダスタでドラゴンちまちま狩ってGドラ引っ掛けてはリコする毎日なわけですが…w
ていうかナウなヤングなテイマースタイルってどんなのなん?

695:名も無き冒険者
18/04/27 12:19:17.01 lp3OQJ6f.net
マジックアーマーの真価が引
き出されました!
トランメルとフェルッカの月の力
により、あなたの徳と街の忠誠
度状態は維持されました。
ちょっとそこの人!良
い儲け話があるんだけど、聞き
たくないかい?
待ってください!お金
になるいい話があるんですよ!

696:名も無き冒険者
18/04/27 12:38:05.84 eqbsd0HM.net
>>674
細工入れてるなら、指輪作りながら錬成するのがインゴ節約にはなったよ。
マジックが足りないならジェロームの Iosepクエ(人の性を抱いて) を
繰り返せば生産キャラでも楽にマジック手に入るし。

697:名も無き冒険者
18/04/27 12:39:46.90 LXgODGWw.net
>>686
スロ5に強化したゴキやクーシー(そちらの手持ちだとメアやWW)でGドラボコボコ

698:名も無き冒険者
18/04/27 12:59:42.55 h6J8VHeY.net
>>685,688
ありがとう
試してみます

699:名も無き冒険者
18/04/27 13:18:45.51 isKtxmvJ.net
>>686
ゴキブリ使いw

700:名も無き冒険者
18/04/27 13:27:04.35 uQdU/gjW.net
>>689 >>691
(強いと分かっていても)ゴキはいやああああああああああwww
それなら珍獣扱いでいいや…w
WWも育てると5スロになって強くなるってどこかで見たからそれを夢見て育てようw

701:名も無き冒険者
18/04/27 13:43:03.61 7jhOls15.net
ゴキブリ強いってみんな言うくせに、世のテイマーさんでゴキブリで狩りしてる人ほとんど見ないね。
今はほぼクーシー1択だよね。

702:名も無き冒険者
18/04/27 13:58:37.49 jSDBbMT2.net
育成数時間で最強クラスになって自分にも飼い主にも巻き巻きしてくれるペットのほうが楽だし可愛いわ

703:名も無き冒険者
18/04/27 13:58:57.97 PBynTnj4.net
ペット強化すれば強弱はあれど大体問題なく狩り出来るから、昔のテンプレ一択より自分の好きなスタイル選べるからいいよね。

704:名も無き冒険者
18/04/27 14:59:28.85 e2Lm6TnH.net
トレハンテイマーなので宝堀りは青ゴキで毒持ちの相手はユニコでそれ以外は趣味のペットで遊んでます。

705:名も無き冒険者
18/04/27 17:15:48.19 h6J8VHeY.net
速習のスクロールってそんなに効果が実感できるものですか?
15分間だけなのに1Mくらいでそこそこ高いから躊躇してます
10倍くらい上がりやすければいいんだが

706:名も無き冒険者
18/04/27 17:26:29.67 VioYXTHv.net
自分で試すのが一番良い
0.1が0.5になったら大きいのは確かだしGGSと合わせればそこそこ良いと言える

707:名も無き冒険者
18/04/27 17:30:53.88 hSk2uMmc.net
ペット人気投票したらゴキかクーシーで決まりなのか

708:名も無き冒険者
18/04/27 17:39:09.94 ivBIXM7p.net
>>697
スキルと上げ方による
手作業で短時間集中させて上げるものや、GGS専用キャラと割りきって上げるのなら効率的に価値が高くなる
そうでないものなら単に15分ぶんの気休め
でもベテランは使い途のわからん大金を持て余してるので、コスパ悪いスキル・使い方のでも使っちゃうから、全体的な価格はかなり底上げされちゃってるのは確か
メインアカ修行の段階なら自分のリアル時間や労力と価格を照らし合わせて吟味した方がいい

709:名も無き冒険者
18/04/27 17:54:12.44 h6J8VHeY.net
>>698,700
ありがとうございます
錬成なので材料をそろえてから一気に試してみます

710:名も無き冒険者
18/04/27 17:56:49.13 lp3OQJ6f.net
動作が完了するまでお待ちくだ
さい。

711:名も無き冒険者
18/04/27 18:29:03.38 eqbsd0HM.net
今はPSCブック出来て、余らせてるって感覚減ったよねぇ。
その前はセキュア埋めすぎてうぜぇぇぇで処分してたけど。
ピンチラとかルナ銀によく捨ててあったし。

712:名も無き冒険者
18/04/27 18:31:30.50 6nd2tieJ.net
>>668
テイマーで瞑想入りって事はEI削ってるの?それとも獣医?

713:名も無き冒険者
18/04/27 18:48:29.29 NrE/CFaY.net
>>649
もう既に一人暮らしが長いプロだったらスマン
いずれ親兄弟がいなくなって会話や世話したりされたりが無くなるんだなぁと感じる歳になって怖くなってるよ。今更どうしようもないが
嫁や子供に助けて欲しいってんじゃなく、自分の事を大事に思ってくれてる人がゼロになるのがキツイ
全てがそうとは言わんが、どんな不出来な子でも愛してくれる親ってやっぱ偉大だわ

714:名も無き冒険者
18/04/27 18:52:48.89 hSk2uMmc.net
無償の愛

715:名も無き冒険者
18/04/27 18:56:37.77 7jhOls15.net
生身の人間が難しかったらペッパー君が看取ってくれるから心配しないで。

716:名も無き冒険者
18/04/27 19:19:15.13 GRcZXwjk.net
大和でクーシーに乗れる靴、
売って貰えませんか?
ベンダー置いて貰えたら、即買います。

717:名も無き冒険者
18/04/27 19:21:05.88 CwXKXb7B.net
>>708
復帰多数で在庫ラストなんですよ。少し高めにはなりますが今から置きますね。6mです。

718:名も無き冒険者
18/04/27 19:22:41.26 SLZTEg35.net
飛鳥だったら余ってるから譲れるんだけどなぁ

719:名も無き冒険者
18/04/27 19:24:06.45 t3asKIr5.net
飛鳥なら1kくらいでいいよ
アホほどあるし

720:名も無き冒険者
18/04/27 19:27:08.14 izo1slrS.net
>>705
なるほど、もっと年齢重ねればわかってくるのかもです。
思ってくれる人がいなくなって悲しいし相当つらいです。なんとかたちなおれました。
もし自分が死んで同じように悲しい思いをさせるのも。
それに反して自由って本当にすばらしいですよね。
エクソダスソロで昔やったら、マナ吸われてフェイントできなくて
包帯間に合わず逃げてもマッハで追いついてきます。
コロッサス召喚されて、エネワンが痛くてボコボコされた記憶があります。
どうやって倒したら良いですか?
重なってダークフォース受けないようにはしています。

721:名も無き冒険者
18/04/27 19:30:38.89 h6CAUVqE.net
>>711
では飛鳥でベンダーに置いてもらえますか?
即買いに行きますので

722:名も無き冒険者
18/04/27 19:42:10.69 CwXKXb7B.net
>>713
失礼なやつだ。ベンダー給料返せ、詐欺師。
金額指定せずに、大和に置けと言ったのは貴様だぞ。人でなし。背後に気をつけろよ。

723:名も無き冒険者
18/04/27 19:42:55.63 vhTCNuR6.net
>>704
普段は不調和沈静テイマーなんでアクセ・装備などでかなりスキルブーストしてます
で、屋上では沈静は不要なので代わりに瞑想に入れ替えました
マナ消費がかなりきついんで

724:名も無き冒険者
18/04/27 19:43:38.37 PdNvVGVe.net
>>709
ぼりすぎだろ。
過疎過ぎてろくに取れてない、と正直に言えよw

725:名も無き冒険者
18/04/27 19:51:09.85 GRcZXwjk.net
>>714
>>713は他の方です。
というか、レス確認後にベンダーサーチしても、
出ませんでしたけど。
金額指定という事であれば、
100kでお願いします^^

726:名も無き冒険者
18/04/27 20:06:12.28 aW/7RKAI.net
>>681
MMOらしくするにはそれしかないけど
家があるから無理でスいずれサービス終了だろうね
EJ前は全和サバでアクティブプレイヤー200も居たか怪しいもんな

727:名も無き冒険者
18/04/27 20:16:18.20 sCw8Zc+v.net
>>715
すみません、いまバードを育てているのですが沈静はあまりボス・中ボスには効果なくなっていますか?
外してEIや魔道武器用のTacにするか迷っています
支援にシフトするならSWでデスを狙ったり回復付与も良いかもしれないですけど、ボスやDoomのような場所で
意味がないなら沈静を外してしまおうかと

728:名も無き冒険者
18/04/27 21:14:19.83 rSgmlZtC.net
>>719
扇動とPMはマスタリーが本体になりました

729:名も無き冒険者
18/04/27 21:22:28.73 IUHpQ2D4.net
連休いづお
しばらくUO出来ない

730:名も無き冒険者
18/04/27 22:27:06.59 meNKacKb.net
ゴールデンウイークは家族サービスだわ

731:名も無き冒険者
18/04/27 23:00:07.33 izo1slrS.net
おつかれさまです。

732:名も無き冒険者
18/04/27 23:08:08.87 celBV0Dh.net
防具の改良についてなんだけど、ほしいプロパの限界突破を狙いたいって認識で合ってますか?
色々プロパ付いたら当然練成強度も消費しますよね?

733:名も無き冒険者
18/04/27 23:11:36.07 izo1slrS.net
>>724
そうですよ。
たとえばマナリーチ限界狙うならカッパールニで。
強度は35です。

734:名も無き冒険者
18/04/27 23:13:55.27 celBV0Dh.net
>>725
ありがとうございます。

735:名も無き冒険者
18/04/28 01:45:39.80 Yn32ZI74.net
>>719
ボス戦ではパーティ支援で喜ばれるぐらい

736:名も無き冒険者
18/04/28 01:55:12.99 jSJCYVxI.net
クーシーの育成が良いみたいだけど、テイムしたての訓練相手はどいつがおすすめ?
土エレだと早めに倒し切っちゃって何かな…数こなせばいいんだろうけど
復帰組でモンスターの配置とか変わっててよくわからん…

737:名も無き冒険者
18/04/28 02:11:43.09 wM2BJozb.net
>>728
シェイムの奥にいるEV
EVの攻撃属性とクーシーの抵抗がベストマッチ
3→4は2匹、4→5は4匹で終わる

738:名も無き冒険者
18/04/28 02:25:16.16 A01Hy/UZ.net
EJだからアイテムは全部持ち歩いてるんだけど
リッチにバッグ丸ごと取られてあやうく引退しそうになったわ
バッグと籠手を取られた状態でゾンビアタックして倒したけど武器をルートされたら終わってた

739:名も無き冒険者
18/04/28 02:27:06.24 t5IFCwq0.net
EJの泣き所だね
まあ20ある銀行スペースをうまく活用するしかない

740:名も無き冒険者
18/04/28 02:57:03.07 LJhCwcUt.net
バック複数もって、分散しとかないとまた詰むな

741:名も無き冒険者
18/04/28 04:57:19.00 PDcGAsZ1.net
バッグの分だけアイテム数減ったらもったいなくない?

742:名も無き冒険者
18/04/28 05:11:28.40 Yn70NFCT.net
保険システム使えるのでは?
スタックアイテムとかダメだけど

743:名も無き冒険者
18/04/28 07:03:58.60 5sAt14BX.net
アイテムロストしたら引退かよ
そんなんじゃあどうせ近々引退だろう

744:名も無き冒険者
18/04/28 07:19:34.12 1gVnC8jO.net
装備集めるのも楽しいよね(⌒∇⌒)

745:名も無き冒険者
18/04/28 08:44:46.85 cvc1O2av.net
>>730
10個ほどまとめたダイヤを
いくつか持ってたらどう

746:名も無き冒険者
18/04/28 08:51:04.85 jSJCYVxI.net
>>729
サンクス
早速行ってみる!

747:名も無き冒険者
18/04/28 09:43:22.68 AzlE7dfq.net
ロストの数だけ強くなれるよ

748:名も無き冒険者
18/04/28 11:01:18.59 As4+SSZf.net
トリンシックに咲くバラのように

749:名も無き冒険者
18/04/28 11:24:02.13 AzlE7dfq.net
ありがとう

750:名も無き冒険者
18/04/28 11:30:03.11 xfIJiGT4.net
肉屋のクリーバー欲しいけど高いな

751:名も無き冒険者
18/04/28 12:10:43.38 uYM6gNI4.net
この間色々試してたんだけど、EJ復帰者さんのセキュア事情ってどんな感じなんですか?
(引退前銀行にぶち込んでたアイテムはランダム?それともからっぽ?)
お金はトレードで渡す事が出来たので、保険問題はそれで解決っぽいんだけど
復帰者さん達に質問
とりあえず抵抗70ALLの装備を買うとしたら、どのくらいだったら出せますか?
特殊宝石やアイテムを使わない、てんぷら粉も使わないとりあえずの間に合わせユニクロ仕様
(例1 : 秘薬低減100%・マナ盛れるだけ・マナ回復6・幸運盛れるだけのアクセなしメイジ用皮装備)
(例2 : ステータス盛れるだけ・スタミナ&HP回復各3・幸運盛れるだけのアクセなし戦士用プレート装備)

752:名も無き冒険者
18/04/28 12:20:08.44 1HHCzT6H.net
それだと防具の良くて耐久80くらいか、ダル強化しないと売る側がコスト負担になっちゃうね

753:名も無き冒険者
18/04/28 12:33:22.45 e56bUvDZ.net
低減100のみのセットってまだ需要あるかな?

754:名も無き冒険者
18/04/28 12:43:56.60 /AXi9dEQ.net
大昔別サバで一から始めた時は50万のペンマギとかはキツかった
あの頃は飛竜かミアズマか紫鳥狩ってる人に死体漁りさせてもらわにゃ秘薬装備も集まらなかったし
でも今は10万くらいすぐ貯まるもんな
テイムとマゲ(か包帯)に50振ってボウラ捕まえたらあっちゅーま

755:名も無き冒険者
18/04/28 12:44:27.61 xfIJiGT4.net
>>743
俺はマナ回復やステータスつきのALL70セットを10万で買った
それからちまちま自分で取った防具と入れ替えて少しずつ強化してるけど
抵抗だけはちょっとなあ

756:名も無き冒険者
18/04/28 12:46:49.74 /AXi9dEQ.net
需要あるだろうけどゲート前ショップかつ安値前提になっちゃうかもな
エティンからでもネガあり低減すごいのがいっぱいでてショック受けた

757:名も無き冒険者
18/04/28 12:48:01.72 xfIJiGT4.net
ああ、ステータスやマナスタミナ盛れるだけ盛ってくれる、てんぷら粉使えないセットなら10万くらいじゃね?
それ以上ならちまちま自分で揃える

758:名も無き冒険者
18/04/28 12:49:00.70 1HHCzT6H.net
エッセンスだとか使わない装備なら10万でセット組めそうだけど、アクセ足すとギリかなぁ
強化する革やインゴットのロスもあるし

759:名も無き冒険者
18/04/28 12:58:47.43 AEYP3t5o.net
ちょっとエティン狩りに行ってくる

760:名も無き冒険者
18/04/28 13:38:48.96 /UiyFhRY.net
エティンてぃん

761:名も無き冒険者
18/04/28 17:03:10.38 48AfJ71h.net
100kっすか・・・    高いなぁ
一応需要はあるって感じですね
んじゃまた何SETか作ってベンダー入れておきますです
ダダ余りしてる緑アンブラとかも入れておくといい?
EJ始まって2セットほど作って10,000GPで並べたんですけど、売れるまでに時間かかったので、需要ないのかな?
と思って質問してみた次第です
ちな10,000GPメイジセット、70ALL・低減100%・マナ回復6・マナ+28・幸運+540の皮装備で
L6褒章布で作ったダブレット+スカートのセットでした(アクセなしの6点パーツ)
頭はウィザードハットか熊マスクで・・・

762:名も無き冒険者
18/04/28 17:31:45.03 A5LN/wpT.net
>>753
なんで幸運?マナコス7x6で42にする方がまだ良いよ
でもメイジ用はそこそこのモンスからもっと良いのが入手出来るから需要は微妙

763:名も無き冒険者
18/04/28 17:32:41.12 dOZOCAWn.net
マナ回復よりもマナコスだな
少々高くてもマナコスあれば買うよ
金策はとっておきの方法があるだけど
みんな気付かないんだよなあ

764:名も無き冒険者
18/04/28 17:33:21.57 A5LN/wpT.net
ああ、ごめん
レリック使うんだったね
10Kでは赤字だな

765:名も無き冒険者
18/04/28 17:40:16.25 /AXi9dEQ.net
>>753
やべぇそれ俺が欲しいw
俺の生産の低減装備ALL40ないで
辛うじて瞑想可で揃えてるレベル

766:名も無き冒険者
18/04/28 18:00:00.89 1HHCzT6H.net
でもマナコスト8にはしないし、粉振らないから耐久50くらいになるな

767:名も無き冒険者
18/04/28 18:00:09.25 zqF+1Zbk.net
>>753
飛鳥だったら買うぞ

768:名も無き冒険者
18/04/28 18:29:53.21 48AfJ71h.net
>>758
耐久はよくて47ですね(これ以上出たことないです


769:、皮装備なもんで) >>756 ええ、完全に原価割れで作ってて、10kで売ると7割ほど赤字ですが復帰者さん支援品なので気にしてません ただ作るのが若干邪魔臭いので週に2~3セットくらいでやってますです 調子に乗っていいの作ると転売されるので、手を抜ける所はきっちり抜いて作りますです >>759 ごめんちゃい、飛鳥じゃないです 飛鳥にもキャラ居ますが、飛鳥は買う側で・・・ またゲート前でもないです どこかのシャードの城内でこっそり販売してますです




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch