【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ99at MMO
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ99 - 暇つぶし2ch150:名も無き冒険者
18/08/17 09:14:00.14 SoX4rKrYa.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

151:名も無き冒険者
18/08/17 09:36:36.06 Sp0yydlJ0.net
運営は昔のSDとDDと反射神経返して

152:名も無き冒険者
18/08/17 19:07:14.46 RmiCKw050.net
反射神経は諦めとけw

153:名も無き冒険者
18/08/17 20:11:18.45 3SU0fiRoH.net
お金返して!

154:名も無き冒険者
18/08/18 13:07:51.32 nZ6J4jZQa.net
ヴォイドやレインはSDタンブル発動出来た
スマとかはタンブル出ない 連続SDになる

155:名も無き冒険者
18/08/19 12:58:41.95 dLegI15g0.net
フィニチャージ式に戻してDD返してくんねえかな
今のフィニつまらんわ。ヘル皿かよってなるわ

156:名も無き冒険者
18/08/19 21:49:40.70 /gxQK+NL0.net
〇月〇日のスキル調整について
フェンサー
・要望が多いのでフィニをチャージ式に戻します。
以上
こうなるのが目に見える

157:名も無き冒険者
18/08/22 21:37:55.90 X1iUnM+V0.net
アソビコインが8/23の15時よりボーナス付きのプレセール第三弾が開始されます。
国内最大規模のicoであり開発元はオンラインゲーム会社のアソビモ
今年度中にアソビモが運営するゲームの通貨として利用できることが決まってます。
又、来年にはブロックチェーンの特性を活かしてデジタルコンテンツを中古販売できる、デジタル版メルカリを目指すとされています。
URLリンク(tokensale.asobimo.io)

158:名も無き冒険者
18/08/27 17:53:08.49 P2cQLUXa0.net
笛なんてよくやれるなぁセスより主戦きつくない?
近接職なのに非エンダーなのが主戦に向ていなさすぎるわ
特に劣勢時とか何も振れないでしょうに

159:名も無き冒険者
18/08/27 22:12:59.49 I/zmVwjH0.net
・ルーン硬直増加
・エリアル強制仰け反り削除
・DD削除
そりゃあこれだけされたら劣勢で出来ることなんかねーわ

160:名も無き冒険者
18/08/28 00:39:07.55 ZTr9yZWgH.net
この際タンブルも消すか

161:名も無き冒険者
18/08/28 06:50:04.65 BBabEcjj0.net
笛は呪皿であって近接職ではない

162:名も無き冒険者
18/08/28 12:13:41.74 W4BzdKcsp.net
昔の単体で出せたタンブル返して

163:名も無き冒険者
18/08/28 22:13:19.17 LK7M/9vq0.net
>>157
割と何とかなるで
小手先でどうにかしようとせずにフィニぶっぱしとけば、とりあえず役に立てるしキルも取れる
エンダーないのきつい、っていうけどエンダーがないからこそ起き上がりフィニとかも出来るわけだし、短剣や火皿に慣れてる人なら全然問題ないぞ

164:名も無き冒険者
18/09/07 17:27:29.09 oBCgAZT30.net
テンペストさん要らないからその枠にDD返してよ(´・ω・`)

165:名も無き冒険者
18/09/07 17:58:01.81 VlptUz6xH.net
だめです

166:名も無き冒険者
18/09/11 23:27:09.96 tKwYFzXg0.net
実はイレイスもサイレント弱体化されてるのを知らない人って多いよね

167:名も無き冒険者
18/09/12 11:33:16.74 JxQlD9Z3a.net
(´・ω・`)DD!
(´・ω・`)DD!

168:名も無き冒険者
18/10/05 01:53:38.21 TjELElU90.net
主戦で上手い笛って誰ですかー?

169:名も無き冒険者
18/10/05 04:24:47.47 gu1EVhmp0.net
晒しでどうぞ

170:名も無き冒険者
18/10/05 13:40:52.23 8


171:0uFvd/D0.net



172:名も無き冒険者
18/10/05 23:51:36.05 lGbGYR030.net
ピーチ姫!?

173:名も無き冒険者
18/10/11 10:32:52.13 kIc1J1P10.net
個人的には主戦前衛に混じってて嫌なのはセスより笛かなあ
押そうとするたびチクチクやられるのがつらい
まあ一度崩れてしまえばその後はセスより楽なんだけど

174:名も無き冒険者
18/10/22 15:55:01.24 /zN4lG29a.net
(´・ω・`)DD!
(´・ω・`)DD!

175:名も無き冒険者
18/10/24 13:24:50.37 1TLP/bk00.net
どの職を相手にしてもタイマンで勝てるようになりたいので、各職に対する対処法みたいなのあれば教えて下さい!
「現在のスキル構成」
・フラッシュ
・SD
・フィニ
・イレイス
・エリアルLV2
・ラピッド
・ペネ
・デュアル
必要であればスキル変更もします。

176:名も無き冒険者
18/10/24 15:21:10.14 ruxMPb5+0.net
>>173
まずは他4職でどんな戦場でも平均20kは出るくらいのPS底地をあげないと無理難題

177:名も無き冒険者
18/10/24 15:49:35.52 yj5SmWIS0.net
イレイス楽だけど結局イレイスなくても皿って食えると思うので
俺はビガーのためのビガーを振り続けるよ!

178:名も無き冒険者
18/10/28 15:04:11.36 6zSSydQKp.net
テンペストの射程ってルーンより短いであってる?
wikiにはそう書いてあったんだけど、このスレではテンペストの方が長いって書いてあったような気がしたから…

179:名も無き冒険者
18/11/13 14:29:18.70 P/Moc7/a0.net
何年ぶりかにやろうと思うけど
今でもPINGリログとか有効なん?

180:名も無き冒険者
18/11/18 22:12:41.88 R5cPb42b0.net
(´・ω・`)DD!
(´・ω・`)DD!

181:名も無き冒険者
18/11/22 17:14:45.53 uOjlz/qx0.net
yosiって奴、煽りまくってるくせに0-6-12kだったりw

182:名も無き冒険者
18/11/24 14:42:37.07 D23r/k8p0.net
そんなやつに煽られたのが悔しくてここに書き込む>>179って・・・

183:名も無き冒険者
18/11/25 14:46:26.31 ATd8J4wqp.net
うまいことやられちゃったんだろうなあ

184:名も無き冒険者
18/11/26 10:54:46.72 6okKqhme0.net
10k以下で煽ってきたなら分かるが笛で12kは及第点だしな
煽られた自分が10k以下でしたっていうオチなんだろ

185:名も無き冒険者
18/11/26 21:21:24.02 EogITvVAa.net
(´・ω・`)DD!
(´・ω・`)DD!

186:名も無き冒険者
18/11/26 22:33:35.68 5WRYTGYb0.net
クソゲーだから仕方ないけど僻地笛でうまいやついると延々とそいつ追いかける事になってゲームとしてつまらんのだが笛使ってるやつはそういうの見て楽しいという感情湧いてるんだろう?
笛使いは人間のクズやなwww

187:名も無き冒険者
18/11/28 00:03:03.00 CemYvnkd0.net
かわいそうに・・。

188:名も無き冒険者
18/11/28 18:58:03.45 Shet1dccr.net
>>184
行く職が悪い
二人以上で行くのはどんな相手でも当たり前だけど弓がお勧め
味方盾にしてハイパワ飲んでレイド連打
ずーっとビクビクしてるかこけてる笛の出来上がり

189:名も無き冒険者
18/11/28 19:19:01.03 /qIDB9Em0.net
>>154
チャージ式はほんとダメ
レーザー皿もそうだけどやっていると強い弱い以前にテンポ悪くてつまらん
他の職でヘビスマ1回ごとにチャージ ヘル1回打つ事にチャージ とかと同じだぞ
歩兵戦闘の流れを頻繁にぶった切られてる感がある
近接の使い方って普段ため込んでるパワを一瞬で解放してキルとったり
大ダメージ与えるのが醍醐味なのにチャージだと1回殴って終わりだしな

190:名も無き冒険者
18/11/28 21:55:33.22 vNa3OqfI0.net
前フィニに至っては前もってチャージとかできずにその場でアホみたいな硬直晒してチャージだったしな

191:名も無き冒険者
18/11/29 03:23:13.41 4WTpgYnt0.net
>>187
上手い笛はやたらめったらフィニ振らないだろ?
そういう事

192:名も無き冒険者
18/11/29 16:34:05.81 B5Lyunfor.net
単体に振るには燃費悪いからな

193:名も無き冒険者
18/11/29 22:07:35.50 unoEpZel0.net
僻地で逃げ笛やるならともかく
それ以外でフィニ振らない笛なんて被せ上等の迷惑笛だろ

194:名も無き冒険者
18/11/30 00:27:10.54 a1IFj2GX0.net
何故味方とタゲ被ってる相手を狙うと思うのか

195:名も無き冒険者
18/11/30 23:11:53.91 ZX0I5tIY0.net
そういう笛の扱いしかできませんという自己紹介やろなあ

196:名も無き冒険者
18/12/01 11:22:15.84 bkCi4FYf0.net
フィニってとどめ以外で振るにはpw効率悪すぎだし
笛にとっては出来るだけ振りたくないスキルでしょ

197:名も無き冒険者
18/12/01 17:26:20.75 Z6jkYnL20.net
被せられた時の精神的苦痛が大きいからな

198:名も無き冒険者
18/12/01 20:59:53.91 W46kG9Wbp.net
主戦で15kを安定して出せるようになりたいのですがどうしたらいいですか?

199:名も無き冒険者
18/12/02 00:53:34.01 0/sKCGU40.net
いっそのことフィニを切ろう!

200:名も無き冒険者
18/12/02 09:43:09.87 hZc0zjW80.net
…フィニ切ってまで取るスキルあるか?

201:名も無き冒険者
18/12/02 21:41:56.93 wX773xeo0.net
>>192
近接が狙うタゲなんてみんなで多くの場合共有だから、だろ

202:名も無き冒険者
18/12/13 13:50:47.44 437s705M0.net
フィニうたなかったら攻撃量一万いかなくなるよ

203:名も無き冒険者
18/12/13 23:18:23.74 AXJiOQUz0.net
SD成功後タンブル出ない事があるのって不具合だったのかよ
いつまで放置してんだよ
コレ出来る、出来ないで生存率段違いじゃね?

204:名も無き冒険者
18/12/14 13:44:59.51 oWTVausQ0.net
つーかもうタンブル単体技にしろや
無敵なしのままでいいから

205:名も無き冒険者
18/12/18 17:30:12.45 PP3RmldL0.net
別に不具合じゃないでしょ。タイミング悪いだけ

206:名も無き冒険者
18/12/19 00:57:51.48 7V7ePCpn0.net
SD後マウス連打で即SD出るのもタイミングのせいか?

207:名も無き冒険者
18/12/19 01:51:00.62 LG7Abbng0.net
WIKIの方には未だに修正されていないとか書いてあるし、実際どうなんだろうな・・・
俺も他の4種のスキルと比較して無効化後のタンブルは確実に出せるとは言い難い

208:名も無き冒険者
18/12/19 15:26:04.23 ks0fTw+mM.net
SDのタンブル出る出ないは無効化するタイミングだと思う

209:名も無き冒険者
18/12/20 23:34:33.18 vrzJMSp50.net
やっぱりタンブル出ないわ
近接スキルと遠距離スキルで出る出ないとかじゃないよな?
レインとペネは無効化タンブル出たけど
誰かスマ、ヘビスマ、バッシュ辺りでタンブルまで出せたって奴いる?

210:名も無き冒険者
18/12/21 00:54:31.88 5gEO+4aI0.net
その3つのスキルでもちゃんとタンブルは出るよ

211:名も無き冒険者
18/12/21 01:37:20.41 MqK68IdUp.net
タンブルが出ない時って連続で攻撃が来た時だけのような気がする。
単発攻撃に対して出ないならタンブルのタイミングが早いんじゃないかなと思う。

212:名も無き冒険者
19/01/05 15:09:44.38 AZYlnlov0.net
イベントで貰えるCPpwリジェってスロット1だから
攻性+10、pwリジェ+1ができるのな
んでEXpwリジェエンチャで16+4でデュアルSDラインの20回復になる
これが笛スペルの最適解では?

213:名も無き冒険者
19/01/05 15:50:32.27 ug0NmLHV0.net
それでハイパワポヴィガーしたらどうなっちゃうの?

214:名も無き冒険者
19/01/05 18:46:59.95 D1Io+lKU0.net
許容量オーバーして死ぬ

215:名も無き冒険者
19/01/19 10:37:51.65 kUJW50BO0.net
僻地に行って皿がいると負ける
イレイス役に立たない

216:名も無き冒険者
19/01/19 12:53:10.36 kUJW50BO0.net
以前はペネで飛んでる最中は無敵じゃなかったっけ?
今は弓で撃ち落とされるし、着地前にブレイク入れられるんだけど
いつの間にか弱体化してたの?

217:名も無き冒険者
19/01/19 20:28:12.02 Wz9u21au0.net
いや無敵じゃないよ・・

218:名も無き冒険者
19/01/20 07:52:43.91 dyR3X3p30.net
>>210
CPって3時間しかもたないんじゃ・・?

219:名も無き冒険者
19/02/23 23:59:01.66 8cS/+Ukar.net
>>213
イレイスは自分で恩恵をうけようと使うものじゃない 中級に射程で負けてる時点で皿と睨み合いして運用するのが安定するわけない
そしてルーンが届く位置にいるようならウェイブ範囲外からPW28をその他スキルで叩き込んだほうが自分が死ぬリスクは低くなる
ウィガーもそうだけどルーン当てたところでPW25最初に失ってるんだから7秒間に一発くらいお得なだけのダメージ100前後の飛び道具枠と考えたら強くはない
オブテだけは敵の突進スキルとか殴りに来た相手に振ると気持ち良く殴り合えるとか、ペネでつっこむ交換が無謀にならないとかやれる事が増えるし運用価値かなりあるけど
結局PWを火力に回して敵のキルを早めた方が自分の身は安全な気がするので最終的に俺はルーンを切った
硬直少ない発生早い、味方に恩恵があるし強いのはわかるんだけど
自分が恩恵を受けるために振る分には、PWロスするダメ効率がよろしくない飛び道具なんだよなぁ。あと効果時間が短い

220:名も無き冒険者
19/02/24 00:13:07.06 Yl7so0ONr.net
皿二人に睨まれると辛いけど一人だったらどうにかできる事多い 相手がスキル外したときだけペネで近づく事だけ守ればいい
苦手なのはサンボル、ライト、魔導具ib
ライトくらうのは必要コストかもしれない、サンボルは発生遅いからランダムウォーク、ステップでどうにかなるけど
魔導具のibこれだけはマジで避けられない あれで鈍足ついたらペネ以外やる事無いからジャベさされる前に自分は引いちゃう

221:名も無き冒険者
19/02/27 19:44:52.77 zuZVtPG8a.net
SDのタンブルは攻撃を受け流す前にクリックしてると、受け流ししないモーション用のタンブル判定でタンブル消費してるから、受け流した後にはもうタンブルできない
SD一回だけクリックで発動して、受け流しモーション始まってからクリックすればタンブル出来る
敵の攻撃が多いときほどタンブル失敗するのは焦ってクリック連打してるから
まぁ受け流しなしモーションでクリックしただけで受け流し成功時もタンブルできなくなるのは不具合みたいなもんだろうけど

222:名も無き冒険者
19/03/17 21:04:07.83 +iFBATeq0.net
フェンサーに確定のコンボとかってあります?

223:名も無き冒険者
19/03/17 23:29:45.57 hEWSmX3C0.net
ペネがのけぞり職に先端ヒットしたらデュアル1発目は確定ではいる

224:名も無き冒険者
19/03/18 11:09:13.62 xOkHcfvD0.net
アムパワと交換にならないか?

225:名も無き冒険者
19/03/18 15:10:03.25 qfzrfrs/p.net
各職に対する立ち回りとか教えてもらえると嬉しいです!
教えて上手い人!

226:名も無き冒険者
19/03/19 19:28:02.02 CcMfAmKA0.net
>>222
フレームまでしっかり調べたわけではないが体感だと先端ヒットの場合アムは潰せるな
レグは潰せないイメージ

227:名も無き冒険者
19/03/20 20:44:59.12 99D1AhoOa.net
ルーンペネ(エリアル)ってどうだっけ
もう感覚すら曖昧だわ

228:名も無き冒険者
19/05/29 02:16:30.50 rXu7Iw0Jp.net
スコアの出し方教えて下さい。
普通にやって15K位なんですが、そこから先が中々行けません。
どうやったらいいですか?

229:名も無き冒険者
19/05/29 12:19:56.35 iM+NqJoQ0.net
主戦で近接的な動きしてるならそれくらい出りゃ十分だと思う
もっと出したいならウィガー撒きつつヒットアンドアウェイしながら巻き込みフィニ狙ってくとかじゃね

230:名も無き冒険者
19/06/17 03:45:11.58 LtmYYJ4lp.net
SD使ってる人どれくらいいます?
SD便利なんですが、いっそのことSD使わずリバース多用の方がいい気がしてきました。

231:名も無き冒険者
19/06/17 05:29:03.00 X104vhkS0.net
リバースはリバースで着地取られるからあんまり多用するのは危険だよ

232:名も無き冒険者
19/06/20 22:30:27.62 fuU8Mqmc0.net
SD使わないならフェンサーやらずにヲリやれば良くね? ってならない?

233:名も無き冒険者
19/06/23 14:34:52.40 KcMRFNT+0.net
SDばっかなのがあかんのやろ
旧のような攻防兼ねたもんじゃなく成功してもPw20交換と硬直有利くらいだからリバースでいいときはそりゃリバースのほうがいい

234:名も無き冒険者
19/06/24 16:22:48.72 tHtBUC5W0.net
旧SDのと比べたらゴミレベルだからなぁ…せめてダメージなくても強制仰け反りくらい返してくれよタンブルなしとかでもいいから

235:名も無き冒険者
19/06/26 20:47:04.47 3vbawMnu0.net
アンケート結果見て笑ったわ、また弱くされるね
おそらくデュアルのタンブル方向の指定が出来なくなるとかその辺りかな

236:名も無き冒険者
19/06/27 13:43:35.96 5KbdsDsF0.net
位置ズレは確かにクソだけど強かねーだろ今の笛

237:名も無き冒険者
19/06/29 00:56:46.51 9EbN3bfl0.net
そもそもその位置ズレも笛が任意で引き起こせないし

238:名も無き冒険者
19/06/29 03:04:22.36 LOWde1pZ0.net
×強い
○ウザい

239:名も無き冒険者
19/07/27 08:14:17.31 tKFNRnLf0.net
笛はバグ直さないとまともな評価も調整も出来ないでしょ
去年の今頃バグ修正してたが即巻き戻してたなぁもう期待出来ないのか

240:名も無き冒険者
19/07/28 19:58:54.04 nzkjcQLl0.net
バグってなんかあったっけ?

241:名も無き冒険者
19/07/29 09:34:05.80 yFHMIhLaM.net
ケツラピだっけ?忘れちったわ

242:名も無き冒険者
19/07/29 13:21:54.92 nUpNV0ip0.net
ケツラピは大分前に修正されてるよ

243:名も無き冒険者
19/08/19 20:16:26.46 c9m6vIqh0.net
(´・ω・`)笛の調整がヲリ以上に来ないのはやっぱり現運営にとって聖域だからかしら?

244:名も無き冒険者
19/08/19 21:00:47.08 mwIPxHOs0.net
ダガスト弱体で短剣完全に餌じゃね

245:名も無き冒険者
19/08/21 00:26:50.92 7JZDNEpv0.net
このゲームの癌は笛とねずみセスと敵陣での召喚解除だろ
そこだけはよ調整しとけや

246:名も無き冒険者
19/08/21 18:22:52.54 vxryzqyo0.net
1番の癌は何してもヲリ有利にしろなネガヲリ何ですけどね

247:名も無き冒険者
19/10/08 01:15:20.84 nXixtMrZ0.net
味方ウォリほぼ0、相手のレインメテオが降り注ぐ主戦
めっちゃキツイ

248:名も無き冒険者
19/10/08 02:34:51.10 utOqruB40.net
この戦術アプデ、一切笛ノータッチやから笛優遇アプデかと思ってたが
メテオが増えてそれに対抗するための弓が増えたから主戦のみでは結結構間接弱体されてるのな

249:名も無き冒険者
19/10/08 03:01:09.64 8Cov6PWb0.net
笛にとってかなりうざかったダガスト弱体されてるから間接的強化だろ
2年前の戦術アプデ前より短剣は弱くなってるのに
笛は放置ってわけわからんな

250:名も無き冒険者
19/10/08 03:02:26.09 8Cov6PWb0.net
建築殴りにきた笛きても同じ笛しかもう止めれんだろ
あれだけ対人特化してるなら建築スカ皿並みにするべきだと思うが

251:名も無き冒険者
19/10/08 03:49:44.00 8Cov6PWb0.net
放置はわけわからんが
笛まで弱体するとヲリが益々止まらなくなるので歩兵はそのままでいい
建築はちょっとスカ皿と歩兵が比べて強すぎる

252:名も無き冒険者
19/10/08 09:43:56.62 cLARm5BG0.net
笛の建築を皿スカ並にするとかヲリ様目線すぎるから
ヲリの建築を笛並に燃費悪くして皿の対建築を短スカぐらいに引き上げた方がいい

253:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-NJTS)
19/10/14 19:27:01 tsgDpNYv0.net
次笛絶対修正くるな
これ以上弱体食らうと続けるのきつい

254:名も無き冒険者
19/10/14 19:58:34.21 NGn/G7Ej0.net
アンケートで強すぎると結果出てる職をヲリも例外なく順次潰してるからな
最後に残った笛も弱体ないと理にかなわないから絶対弱体される

255:名も無き冒険者
19/10/14 20:48:42.47 3YYnR2po0.net
スペル実装あたりでアンスコしたけど今の笛の人口比ってどんなもんなん?
俺が覚えてる頃はヲリ>皿スカ>セス≧笛って感じだったけど皿スカ並にはなったん?
それとも相変わらず最小人口で実際使ってもないやつが強い強いネガってるだけ?

256:名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd9-JPZL)
19/10/14 21:00:36 NGn/G7Ej0.net
相変わらず最小人口やで
ただ僅かに生き残った笛は超人プレイヤーが多いので、それが笛標準の強さと思い込まれてつえー弱体しろといわれてる感じ
ほんとに強いならヲリ並に人口増えるのにそれがないって事は、相変わらず玄人だけがヲリ以上に使いこなせる職よ

257:名も無き冒険者 (ワッチョイ f78f-o74w)
19/10/14 21:04:52 QbmGDUUK0.net
間違いなく笛弱体くるだろうけど俺笛やんないがちょっと不憫やな

258:
19/10/14 22:22:56 3YYnR2po0.net
まあやっぱ相変わらずか
性懲りもなくユーザーアンケとかもやってるらしいけど結局あれも職人口比によるパワハラでしかないしな

259:
19/10/17 18:28:29 93rrmMG8a.net
(´・ω・`)はよDD返せや

260:名も無き冒険者 (ワッチョイ 16d9-hxaV)
19/10/17 18:39:14 LY0smESf0.net
SD削除DD復活でいいんじゃね

261:
19/10/17 20:56:18 GbzkzgaF0.net
ディシート削除SDDD返却

262:
19/10/18 07:12:26 rUCERAo90.net
鰤取り上げられたヲリ共が間違いなく怒りの矛先を多職に向けるからな、笛も例外なく強すぎとか言ってスラムストスマで飛んでくるぞw

263:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa43-DI6H)
19/10/23 12:41:11 i7LgmiPga.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

264:名も無き冒険者
19/11/10 19:20:06.66 kqgmG3UEM.net
最近になってフラッシュいらねーんじゃねぇかな……?
って気づいた。
代わりにリバースの使い道の多さに気づく

265:名も無き冒険者
19/11/10 19:46:55.73 rSFlouOEr.net
いらないとは思わないがスキルポイント6も使うなら
ツリー独立して欲しいとは思う

266:名も無き冒険者
19/11/11 14:00:08.49 HZv933es0.net
一番いらないテンペスト君に謝って?

267:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3901-vgJe)
19/11/17 05:21:18 YVqF9hQi0.net
暫くやって無かったけどエリアル
射程距離減ってない?

268:名も無き冒険者
19/12/11 21:44:53.68 LwsZsxHq0.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

269:名も無き冒険者
19/12/24 16:56:03.19 czkDppZLa.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

270:名も無き冒険者
20/03/26 15:36:22.70 kwVAmZfUa.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

271:名も無き冒険者 (ワッチョイ b206-Cd0d)
20/03/26 15:43:34 t/PQPSSv0.net
そういえば笛の調整っていつ来るんだ
放置されすぎ

272:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1205-z4rF)
20/03/29 09:10:01 A3RCyGkd0.net
なにをしてほしいのさ。

273:名も無き冒険者
20/04/01 00:54:54.97 FmW4AlyHa.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

274:名も無き冒険者
20/04/01 08:28:03.82 VYpn30yq0.net
フェーズ4の発表来たけど笛だけはアンケ結果スルーのようだな
他はアンケ結果通りの調整するみたいなのに

275:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b34-77vE)
20/05/15 21:48:42 LX2Q9tuJ0.net
みんながえがいてる強すぎる笛ってのは結局超人プレイヤーが扱う理論値通りの動きする笛なんだよな
実際に自分がその性能を引き出すこともできないくせに
笛弱体されない訳だわ、チンパンでもそこそこの性能引き出せるヲリがやっぱ安定して強い

276:名も無き冒険者
20/05/15 21:59:12.35 XzvUmiTP0.net
旧笛ってそんな強かったっけ

277:名も無き冒険者 (ワッチョイ c568-iMOA)
20/05/17 13:13:09 XJj4AVCi0.net
旧笛は今以上にタイマン特化で集団戦で居場所がなかったな
個人的には旧セス(溜め骨型)こそオールラウンダーで使ってて最高に楽しかったな
ペネコンボできた頃の笛は旧笛より旧セスに近かったらこれも楽しかった

278:名も無き冒険者
20/06/15 15:49:41.36 L0oLCSmOa.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

279:名も無き冒険者
20/06/28 10:44:12.27 RLF/9eZpa.net
(´・ω・`)DD!!
(´・ω・`)DD!!

280:名も無き冒険者
20/08/07 02:04:31.77 CWtKQhzL0.net
一番弱体要望来ているかと思う
主に硬直がないことへの不満だろうね
でも笛ってのけ反り&吹き飛ばしなしいわば敵の攻撃を躱すことが
防御だから硬直作っちゃうと死にそう
完全に劣化大剣になる

281:名も無き冒険者
20/08/07 02:35:45.76 K7olwG4V0.net
今ただでさえ弓や皿に粘着され続けるとビクンビクンなり続けて何も出来ないからな
多分銃のスパイラルだったか?あの連射性能高くて当てやすいスキルはそのまま実装されそうだし
それが来たら間接的に笛弱体になりそうだけども

282:名も無き冒険者
20/08/25 21:42:06.47 9i3NVdoP0.net
タンブルを後方のみにして硬直を増やした場合DDの復活はあるだろうね

283:名も無き冒険者
20/08/31 23:43:25.11 1HlulDtdd.net
URLリンク(IMGUR.com)

284:名も無き冒険者
20/10/15 16:29:16.62 V3Y9bqlp0.net
ヲリの移動技が消えるか大幅弱体して欲しい
笛が公式でヒットアンドアウェイ謡うならエンダー持ちが突っ込むの何とかしろよ
ヲリの重い武器は全部に羽でも付いてんのかっていうくらい俊敏なんだがどうにかならんのか

285:名も無き冒険者
20/10/17 08:20:58.96 nPj1sSz+0.net
笛弱体しろという声がめっちゃデカいけど弱体したらセスネズミが猛威振るってゲーム崩壊するから弱体出来ないジレンマ
つまり笛は味方のオベリスクの加護がなく敵軍オベリスクの加護がある場所では致命的に弱体するようにしよう
こうすれば裏に来るネズミはこれまで通り駆除可能で、なおかつ裏オナニー笛は消える

286:名も無き冒険者
20/10/18 11:15:12.36 XDLZ+/950.net
オナニーできるような笛が消えて他に行ったところで、別のガワで貴方殺されてるとおもいまっせ。

287:名も無き冒険者
21/02/19 19:37:39.24 WyP0E7zOM.net
タンブル削除でーすw死ねクソ運営

288:名も無き冒険者
21/02/19 20:26:44.17 pYAuY5pC0.net
タンブル削除は草
前線笛性能は弱体してないが前線笛するくらいならヲリの方が圧倒的にいいし実質職削除やなw

289:名も無き冒険者
21/02/20 14:07:39.53 AWUkCxXD0.net
まーた弱体化か
マジで笛は弱体化しかされねーな

290:名も無き冒険者
21/02/20 14:20:20.59 vZM7gCAz0.net
ほんまアホらしい調整ではあるが、もしこれで常時3桁を脱出出来るのであれば仕方ないと思う
個人的にはセスが止まらなくなって人口減ると見てるけどな

291:名も無き冒険者
21/02/28 12:15:29.54 /DgAy0HH0.net
鰤もなくなったし、これでほんとに楽しい事が無くなった。
さよならくせえな。

292:名も無き冒険者
21/02/28 12:34:07.08 2l1MPEo+0.net
今回の弱体は下手くそ向けにしかなってない、下手くそ笛なら実は致命的な影響ないからな
下手くそにどんどん寄せたらゲームがつまらなくなる
しかし笛に関しては敵陣僻地でオナニーする馬鹿がやけに目立ったから削除されるのもやむなしと思ってしまう
これでネズミセス駆除を真面目にやる笛が多ければこんなことにはならなかったと思うわ

293:名も無き冒険者
21/02/28 13:24:21.84 /DgAy0HH0.net
もう運営もその下手くそ勢で俺がやられたから修正してやろって事だと思ってるよ。
真面目に調整を考えてコレならもっと残念すぎるから。
俺は笛オナニーも主戦で硬直とる遠距離も大差ないと思ってるわ。
むしろ笛オナニーできるプレイヤーなんて100人に1人おらんだろ。後者はわんさといるけども。
そういう無駄な調整に殺されたってこったね。

294:名も無き冒険者
21/02/28 17:46:33.16 8f9CCTyG0.net
まず運営はプレイ自体してないからさすがにそれは無いやろ
単にいつものヘタクソ勢によるメールボムや

295:名も無き冒険者
21/03/03 10:11:53.63 /l5DELsG0.net
さていよいよスキル調整か
あっちでは滅茶苦茶騒がれてるが実は笛やネズミセスの存在は大して戦況に影響しないんだよな
メテオの被弾と同じでただ不快感が高いだけ
領域ダメージは上がってるから折られてもいいから確実に再建すればいい
勿論セスを瀕死にしないうちから再建したら無駄に拠点ダメージ入るだけだから殺す目処が立ったらさっさと再建
ネズミを完全放置し、裏オベ絶滅レベルに放置したら勝敗左右するレベルでやばいが
そこまで酷い戦争はそもそもネズミじゃなくて集団で裏抜けられてるときしか見ない

296:名も無き冒険者
21/03/03 17:20:15.91 dk3UGvmj0.net
5.「フェンサー」のタンブルについて調整
フェンサースキル「デュアルストライク・ラピッドファンデヴ」の
タンブルの削除を予定しておりましたが、
本来のフェンサーの特徴が失われる可能性があったため、
強力なタンブルに制限を掛ける形での消費Pw5を追加いたします。

wwwwwwwwww

297:名も無き冒険者
21/03/03 17:50:25.09 8lFnDQnH0.net
Pw消費追加に変わったのか
タンブル自体の削除は上手い笛に大打撃で雑魚笛に大した変化のない調整だったが
一転して雑魚笛にそこそこ打撃あって上手い笛なら何とかカバー可能な調整に落ち着いたな

298:名も無き冒険者
21/03/03 18:39:01.51 dk3UGvmj0.net
タンブル強すぎとかいってる雑魚共の声が多いだろなとは思ったけどこんなふうに落ち着くとは思わんかった

299:名も無き冒険者
21/03/03 22:05:13.54 TuEcNfYf0.net
違う意味で腹立つ結果に。ほんとくだらねー。
しれっと対象スキル増やすなやカスが。

300:名も無き冒険者
21/03/03 23:38:02.30 Vckk9Prb0.net
それな、全然笛弱体になってねーw引退するわw
と言ってる奴本当にエアプしかいないなと
最初はデュアルとラピだけの大幅弱体だったのがタンブルできるスキル全部微弱体に変わってるというのに
結局こいつら、職絶滅レベルの弱体望んでたって事だよな、これまでの銃や重力のようなガイジムーブ調整が結局正義だったということじゃん

301:名も無き冒険者
21/03/06 08:30:14.04 IMe2kr8s0.net
「中の人が強い」を「職性能が強い」にすり替えて弱体しすぎたのが戦闘をつまらなくした要因
上達すると損をするゲームなんて誰が真面目にやるんだ?という当たり前の事なんだがその常識がこのくそげでは通用しなかった
その結果チンパンチーがキャンキャン吠えるくらいの面白さのゲームになった

302:名も無き冒険者
21/03/07 08:19:51.95 fLJY8GYM0.net
タンブル削除は妥当だがヲリスキルは1ミリも弱体禁止
スキル攻撃力-5すらやったら引退するって空気なのほんと糞
完全にエゴだわ、今回のスキル調整見て過疎った原因が何となく分かった

303:名も無き冒険者
21/04/09 22:16:12.10 1ZatkOJ3a.net
AGE

304:名も無き冒険者
21/06/06 20:57:09.08 vBcdkLJBa.net
チンポコマグニチュード

305:名も無き冒険者
21/06/21 22:15:31.44 QpPw/nSj0.net
SDと通常で短をボコれたあの頃に戻りたい

306:名も無き冒険者
21/06/23 01:46:34.26 fZHS2kfT0.net
透かしレグ決まればワンチャンあったあの頃に戻りたい

307:名も無き冒険者
21/07/08 12:42:25.29 sCkhABru0.net
鰤も戻ったしセスのチャージも消えないしdd返してくれないかなぁ

308:名も無き冒険者 (ワッチョイ 695f-Rh6U)
21/07/26 17:22:00 8g0oPggH0.net
久しぶりに笛やったらストレスやばすぎた・・・

流石にここまで弱体化させられるほど他クラスから嫌われてるならいっそのこと削除しちまえよ

309:名も無き冒険者 (ワッチョイ 09a5-EAvU)
21/07/26 18:56:37 Gms7y3p20.net
おい笛ユーザーになりすまして削除に追い込むのやめろよ
削除したらなんもかんも無いという当たり前のことすら分からん奴は普通おらんよ
これだからネガヲリは

310:名も無き冒険者 (ワッチョイ e510-pBez)
21/08/16 14:30:29 ymMVKs3A0.net
短剣で笛にブレイクいれるもアム切れた途端に何かしらからタンブルやラピット2弾されたら逃げられるんだけど
ヴィガーでパワ相殺してるからか全く捕まらない
ラピット2段目ってアム入るのかな?教えて笛の偉い人!
アムきれた途端に短剣になりされたら嫌です?

311:名も無き冒険者 (ワッチョイ e510-pBez)
21/08/16 14:31:09 ymMVKs3A0.net
ラピットの一段目で仰け反ってるから2段目アムは無理なのかな・・・

312:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff05-FcIJ)
21/08/21 11:03:22 EQV8mmFG0.net
スキル打てれば何とかなるから、打てない状況が継続されるなにかじゃない?それは笛に限らないけども。
正直 平地 1対1 対面スタートなら鴨だと思います。

313:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-tAcW)
21/10/16 20:08:05 sCYkUCnn0.net
復帰したんですが、これ過去最強にキツくないか?

314:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b01-G2my)
21/12/23 06:38:14 ChiVqQDa0.net
笛は消費Pw増やされたのに最近のアプデで火力ヲリのみスキルスロット増えてるからな
スペルがあるのに加えて皿に匹敵する遠距離スキルも持ってるしあちらは起用万能職過ぎるんよ

こっちは僻地での強さはまだギリヲリより上だけど主戦では格下以外話にならないし
それでも僻地でも最強じゃ無きゃ駄目って事で笛削除訴える奴が多すぎる

315:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8528-IkXm)
22/01/17 12:45:45 itP4aEek0.net
溜めゲイをこかしで解除出来なくなったのね、ちょっとセスの相手辛くなった?みんなどう対処してる?

316:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf05-4V6Q)
22/01/23 10:23:12 oEgwzVtw0.net
セスはどのタイプか初めに見極めるのが苦労するなあ。
裏拳+溜めゲイが一番ヤバイかな。他はカモだと思う。
とにかく骨か裏拳をラピで受けて溜めゲイを外させないと自分はつらい。
超人笛がどうしてるかはしらん。

317:名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-9Xgo)
22/01/25 13:11:53 yYwgQCqu0.net
やっぱ裏拳型は苦労してる感じかぁ…サンクス

318:名も無き冒険者 (オッペケ Srbd-6WVI)
22/01/29 10:35:33 Ava8LhxKr.net
笛は何とかして対セス絶対殺すマン調整出来んのかな
ヲリに強くなったら全面弱体食らうからそこの強化はいらないけどセスだけは易々と殺せるようにしないとますますこの職やる意味がない
対ヲリ皿スカ強化はせず対セスだけ強くする調整ってないものか

319:名も無き冒険者 (ワッチョイ 15a5-21ac)
22/01/29 20:09:54 O9kgeJeU0.net
強制のけぞりスキルを食らったらチャージ解除するようにすりゃいい
強制のけぞりを使える歩兵は笛セスだかだから三職に無影響で調整可能

320:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3905-dw97)
22/01/29 21:05:37 CbI4UdcH0.net
裏拳をpw16→pw20にすりゃいい。
それなら裏拳+溜めゲイタイプでもいい勝負とおもう。
自分はセスもやるのでセス側も下げ調整はいらねえけどさ。
ハームなんて告知なしでレベル3が元のレベル1の威力に下げられたりしてたね。
どうせ調整する腕なんてないんだから諦めて、上げ修正で互いの
クソスキル投げつけあう世界にしろよってね。まだ楽しめるわ。

321:名も無き冒険者 (ワッチョイ a701-5/VY)
22/02/12 15:01:41 HfP2qkVa0.net
そもそもペネじゃホネに追いつけないからそこ変えないと無理だろ
おとなしくストスマで追いかけて風皿してろ絶対セス勝てねーから

322:名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-/tAD)
22/02/12 19:08:27 8S6mQkDD0.net
お前らさ、まずスマッシュのダメージでPW12もおかしいって言えよ

323:名も無き冒険者 (ワッチョイ 47a5-ABVx)
22/02/12 19:19:52 DapHKoa10.net
棒立ちで殴り合ったらセスが勝つからヲリ強化しろセス弱体化しろ!と言われてるがそんなヌーブ奴は大体ヘビスマ振ってるからな
スマ使ったらどの職にも殴り勝ちできるマジぶっ壊れてる

324:名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-/tAD)
22/02/12 22:36:07 8S6mQkDD0.net
しかもあの発生フレーム12ってちょっと考えたら頭おかしいくらいぶっ壊れスキルだからな
パワブレに耐性付けろとかバックハンド弱くしろとかまるで正当なおとしめ方じゃないんだよ

325:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f05-rCQD)
22/02/15 21:50:18 EbClUsSP0.net
正当な貶め方w

326:名も無き冒険者
22/05/02 18:32:51.75 NMrFJC87p.net
皆さんスペルは何つけてますか?
俺はシェルのpwとpwリジェ。

327:名も無き冒険者 (ワッチョイ df02-I2c7)
22/05/02 18:55:48 ct6a+vZ30.net
>>324
アタック3スロで10付くやつにもう1個アタックかPWUP
PW108になると連続でスキル叩き込む時に選択肢が増える

328:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5b-R7XL)
22/05/02 19:10:09 NMrFJC87p.net
>>325
アタック10は付けたことないんですが、フィニとかの威力結構変わります?

329:名も無き冒険者 (ワッチョイ a705-vnhZ)
22/05/03 11:46:18 wPK2YBwF0.net
物足りなくぐらいには感じる。
フィニメインなら10、それ以外ならリジェで1回回復20に持ってくのが良いと思います。

330:名も無き冒険者
22/05/03 19:02:00.98 vnOi7APBa.net
正直アタッカー職でアタック付けてないのは割とあり得ないレベルじゃないかってレベルで差が出ると思うが

331:名も無き冒険者
22/05/03 23:57:24.18 yQ9C6f++H.net
同じスロ数で攻性と耐性付けると明らかに攻性の方が効力高いからな
だからみんな攻性スペル付けて超火力ゲーになってそれ前提のバランスになってしまったせいでスキル威力落とされた
そしたら基本的に耐性スペル積むのが当たり前の片手が超合金になってしまった
片手だけに効果あるスキルはよ

332:名も無き冒険者
22/05/04 02:12:54.09 K/HUZqAYa.net
>>329
まあその為のDotなんだけどいかんせんHPもコストも上がってしまったからね。
貫通と言う意味ではオイル→炎→ハーム辺りの固定ダメージ増加使えって思ってそう。
あとはガド入れたらある程度サクッとやれるけど…

333:名も無き冒険者
22/05/04 03:54:57.68 u/cJO5U40.net
前に書かれてたアタック10とリジェ+1でEXリジェがなんだかんだで最強だと思うが如何せんブルジョワなんだよな

334:名も無き冒険者
22/05/06 14:12:49.79 tYSMkwBc0.net
対セスの場合、どう立ち回ってますか?

335:名も無き冒険者
22/05/06 15:24:52.51 LDr1ORu3M.net
テンプレゲイザーセ�


336:Xならあいつらすぐ逃げるのにそれなりに発生早い技持ってて最高にうざいから 戦争でアクセラもないなら単騎では相手にしないに限る 皿かスカ呼んで搦手してくれた上で殴るほうが結果的には早い



337:名も無き冒険者
22/05/06 15:28:38.63 LDr1ORu3M.net
立ち回るっつーか
セスがそもそも対笛に付き合ってくれるかどうかなんだよね

338:名も無き冒険者
22/05/08 14:54:47.82 Ye651U0W0.net
裏拳ゲイザだったら、とにかくスキルを潰されないようにpwをダメージに変える事。ラピオススメ。SD禁止。
それ以外は笛有利かと。

339:名も無き冒険者
22/05/09 13:55:14.75 V6o76oNYM.net
シャット使って金種とか食われるとため息出るわ

340:名も無き冒険者
22/05/27 23:21:08.18 Bqa9TUG0p.net
>>335
pwをダメージに変える…目から鱗でした。
これを意識したら他の職にも勝てるようになりました!

341:名も無き冒険者
22/05/28 09:20:25.95 vBEtGdJO0.net
笛って中距離職というか射程外から戦う癖がついてるから裏拳ゲイセス相手だと
デュアル、フィニ、フラッシュが使いにくいよね。
ヴィガーで削ってラピで殴り勝つのが最適解かなあ。

342:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8d-kt8p)
22/06/01 22:21:54 m2Q+0Dhdp.net
2対1で相手が片手と短だった場合に気を付けている事があれば教えて下さい!

343:名も無き冒険者
22/06/04 08:06:01.53 kXSCDaR20.net
>>339
とにかくダウンさせられない事。
スラムとか、矢→スラムとか。

344:名も無き冒険者
23/12/16 23:07:51.42 jy+fa0yE0.net
これは事実として認めない
10月ドラマヤバいね
今日は耐えてもいいのに
なんで一言声かけできないんだが

345:名も無き冒険者
23/12/16 23:20:10.48 ydRans+30.net
人生で最大の理由が分からなくすいません
ダサすぎ推しだったら無意味なJKが工夫して引きこもってたけどそりゃ人気出てこないけど黒子除去と顔面工事でフィギュア人気のバロメーターなんですが
面白いのよ?

346:名も無き冒険者
23/12/16 23:26:51.71 LQS8qBmk0.net
別館ババアには死なない
そんなん言ってただけで

347:名も無き冒険者
23/12/16 23:50:09.36 8h9UnBRBH.net
>>302
逆のだったら謝って帰すわ
ガーシーは今までとは…
テイルズ250でペルソナは300なのは当たり前の映像みたいだけど

348:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch