【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1399at MMO
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1399 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
17/12/08 20:46:47.94 hE9RzXd+0.net
(´・ω・`)はよ建てろや口だけ老害ども

3:名も無き冒険者
17/12/08 20:56:27.90 zLUSRwen0.net
そんなこと言われても俺は口だけなんだからできるわけないだろ!;;

4:名も無き冒険者
17/12/08 20:57:31.07 UVXIeULTa.net
(´・ω・`)口でしてくれや

5:名も無き冒険者
17/12/08 20:58:34.01 TxfBnREf0.net
(´・_・`)あ

6:名も無き冒険者
17/12/08 21:06:51.93 e5p/4+d+0.net
>>1
1398の文字だけおしかった
おつ
>>5
金になれるといいな

7:名も無き冒険者
17/12/08 21:20:44.17 TxfBnREf0.net
(´・_・`)ねえ

8:名も無き冒険者
17/12/08 21:32:57.10 q0eQmbBQ0.net
リリス修正にこんなに時間かかるなら
布告でリリスジャミング有り無し選べるようにしてよ

9:名も無き冒険者
17/12/08 21:36:21.73 jx2XLfzO0.net
有無選べるぞ(砦戦)

10:名も無き冒険者
17/12/08 21:38:35.94 VFzhgz6F0.net
アイタゲ連打しまくってたら結構スコア出るな
ほぼ役にたってないがw

11:名も無き冒険者
17/12/08 22:32:27.42 Q5Xyzn5r0.net
中央門がミリで残ってたらナイタクされるってわからんのかカスゥー

12:名も無き冒険者
17/12/08 22:33:37.63 l1Biyubwx.net
ヲリ様が遠距離デバフとかゴネるからゴミが生まれた

13:名も無き冒険者
17/12/08 22:40:53.69 S3gvn75S0.net
自分が食らうの嫌だと弱体化しまくった上に他職が役にたたねえと文句言うのがネガヲリだから

14:名も無き冒険者
17/12/08 22:44:55.39 hE9RzXd+0.net
銃はデバフよりも真っ白オンラインがクソすぎたんだと思う

15:名も無き冒険者
17/12/08 22:45:24.86 e5p/4+d+0.net
豚さんも子供にマスクを取らせるのかね

16:名も無き冒険者
17/12/08 22:45:48.02 rJxvlrDW0.net
(´・ω・`)あんさんら喜びなはれw
(´・ω・`)この寒い中くそげをがんばっとるあんさんらにサンタクロースのわいから
(´・ω・`)ちょっとせっかちなクリスマスプレゼントやw
(´・ω・`)まずはあんさんらが大好きなヴィルマはんのプロマイドやw
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`)そいからこれがヴィルマはんの親友のぼくはたたかうはんのプロマイドやw
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`)そいからイケメン農家の長男のヴィルマはんの彼女のむこもんはんのプロマイドやw
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`)最後にちょっとおまけでわふーパスタはんのプロマイドやw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

(´・ω・`)礼はいらんでw
(´・ω・`)わいは豚一倍徳積んどる豚やさかいみなはんが笑顔でいてくれるだけで満足やでw

17:名も無き冒険者
17/12/08 22:51:20.84 l1Biyubwx.net
銃潰したのは短カスの政治圧力だな
ヲリの次に優遇されてるし

18:名も無き冒険者
17/12/08 22:52:58.32 K17GeM3b0.net
銃なんて別に短剣やっててどうでもよかったけどなアシッドじゃないの?

19:名も無き冒険者
17/12/08 22:53:53.50 VFzhgz6F0.net
アシッド最高

20:名も無き冒険者
17/12/08 22:54:32.94 K17GeM3b0.net
たぶんオイルとかアシッドみたいな交戦をなくす遠距離デバフをなくしたかったんだろう
後はピアを取り上げたかったに違いない

21:名も無き冒険者
17/12/08 22:56:02.72 K17GeM3b0.net
そもそも銃を一番活用していたのは短剣だからなアシッドでヲリを無能にしてブレイク美味しかったし

22:名も無き冒険者
17/12/08 23:09:31.80 U7XYDW4u0.net
煙とかアプデ前は慣れっこだったけど今ってたまにしか食らわないからちょっと動揺する

23:名も無き冒険者
17/12/08 23:11:09.72 s/2g+dfvd.net
ヴァルの意志は俺が継ぐ
しばらくガード無し無ハイで暴れるわ

24:名も無き冒険者
17/12/08 23:13:12.21 l1Biyubwx.net
ディジーとかはもう少し強化して残すべきだったのに

25:名も無き冒険者
17/12/08 23:17:58.95 bnvPcpm+0.net
よく考えたらこのゲーム面白くないね

26:名も無き冒険者
17/12/08 23:37:29.70 fgJCcnlJ0.net
たまーにギリギリBANされないレベルの名前の奴を見つけて楽しむゲームやで

27:名も無き冒険者
17/12/08 23:51:05.09 U7XYDW4u0.net
とうとうfezにも反日系Jワード連呼民が現れたときは
なんか時代の変化を感じた

28:名も無き冒険者
17/12/08 23:55:21.89 hCNfRv190.net
何人ぐらいいるの?

29:名も無き冒険者
17/12/09 00:02:14.50 yi8XgZtK0.net
クソゲが急に落ちるようになったんだが
MeMuと相性悪い?

30:名も無き冒険者
17/12/09 00:05:55.92 tjyUBG0V0.net
砦埋まらねーんだから布告すんなよ
というかこれ作ったウチヤマ以下しね

31:名も無き冒険者
17/12/09 00:29:31.79 tjyUBG0V0.net
LV45にもなってPCDが4桁行かないやつがいるらしい

32:名も無き冒険者
17/12/09 00:43:38.77 yi8XgZtK0.net
砦戦布告してるやつ消えろ

33:名も無き冒険者
17/12/09 01:53:41.73 JMPxb9b60.net
エルバインこの国家を見たらエル殺せ

34:名も無き冒険者
17/12/09 01:55:34.33 uyCqJHKP0.net
こんなゲームにマジになってる奴wwwww

35:名も無き冒険者
17/12/09 02:08:02.58 I78ijHpO0.net
週末とか特に歩兵が馬鹿とゴミだらけでやってられんね

36:名も無き冒険者
17/12/09 02:09:03.17 9/0S/7+90.net
勝敗確定の糞マップの数々
ガキが考えたみたいなスキル調整、ステータス調整
戦略性ゼロのイノシシ歩兵、池沼並みのプレイヤースキル
馬鹿が集まる池沼アース知能ゼロだわ

37:名も無き冒険者
17/12/09 02:20:34.33 bgySCCdRa.net
(´・ω・`)てめえもその仲間に入れてやるってんだよ

38:名も無き冒険者
17/12/09 02:23:05.57 tjyUBG0V0.net
ゲブwww

39:名も無き冒険者
17/12/09 03:05:55.74 WEq9f2PZ0.net
銃やってみたけどスウィープのダメージバグってるの?
ラッシュバレットより威力高いのに50~60くらいしかでない

40:名も無き冒険者
17/12/09 03:29:31.92 NziLHPgW0.net
砦いやなら入らなきゃいいじゃん
あれすごろく稼ぎ勢の為の神聖なる割れ戦ハシゴ掘り放置場所なんだから

41:名も無き冒険者
17/12/09 03:46:12.90 IJgEvL1V0.net
そういえば砦って昔は門のところハイド上りできたけど埋められたんだなw

42:名も無き冒険者
17/12/09 03:55:14.18 WEq9f2PZ0.net
>>38
自己レスだけど
wikiで調べたたらスウィープキャノンあれで修正済みなのかw
直撃150+爆風130って…

43:名も無き冒険者
17/12/09 03:55:50.74 WEq9f2PZ0.net

>>39だった

44:名も無き冒険者
17/12/09 04:14:36.77 7iYLvIiQ0.net
この時間で4箇所布告とか頭おかしいなもう

45:名も無き冒険者
17/12/09 05:08:36.32 9/0S/7+90.net
歩兵もあたまおかしいのしかいないよ
おまえらも頭おかしいんだろ
だめだこのゲーム

46:名も無き冒険者
17/12/09 08:05:53.52 xxChr2jB0.net
だけど僕はFEZを続けるよ!

47:名も無き冒険者
17/12/09 08:14:00.70 QCeaU6WL0.net
スウィープはガチでゴミ。設定間違えて(全硬直時間を発動後硬直時間に設定して)
そのまま放置してるんじゃないかと思う。ジャッジより硬直長くてパワシュ以下の威力ってどういう事よ
(コメットとスウィープは全硬直時間から発動硬直引くとパワシュ・スマぐらいの妥当な硬直時間になる)

48:名も無き冒険者
17/12/09 08:17:38.14 EcZYqMP30.net
なぁw
今ヵらでもw
スペルゎw
デスペナとクリ採掘に限定しぃひん?w

49:名も無き冒険者
17/12/09 08:30:12.43 QCeaU6WL0.net
むしろHPと耐性のスペルでバランス良くなったと感じるが
大剣弱体せずに全体の防御力を上げて調整する異常さは感じるがな
強いて言うなら皿から見てアタック入れてない弓がゴミになったけど
もともと弓が短と耐性同じなのは高すぎ言われてたから弓はアタック使えって事だろう

50:名も無き冒険者
17/12/09 08:38:31.77 CXLqWPiW0.net
効性スペルだけ壊れてるのは分かってるけどチキ�


51:唐ネ俺は結局耐性ガン積みなのであった



52:名も無き冒険者
17/12/09 08:46:43.06 5uBUSja80.net
銃を銃を…助けてください…

53:名も無き冒険者
17/12/09 08:47:58.83 5uBUSja80.net
俺両手だけど課金アタックつけてる
はっきり言って超面白い
両手最高!

54:名も無き冒険者
17/12/09 08:58:05.84 uyCqJHKP0.net
>>45
なんだかんだと、おまえFEZ遊んでるじゃねーかw
それはさておき、博識なあなた方へ質問があります
FEZとPSO2しかしないんだけど、妹が興味もってるのでPC買ってあげることになった
この二つのネトゲが出来る程度のスペックで5~6万ていどの出費で買えるPCを
教えてくれませんか? お願いいたします m(_ _)m

55:名も無き冒険者
17/12/09 08:59:18.86 5uBUSja80.net
>>53
PSO2はやった事ないから知らんがくそげはオンボノートでも行けそう

56:名も無き冒険者
17/12/09 08:59:52.97 uyCqJHKP0.net
妹が言うには中古は嫌です、とのことでした・・・
それはそうだと思う、誰が使ったかわからないっていうのは・・・

57:名も無き冒険者
17/12/09 09:04:37.51 KozJe2q00.net
PSO2の推奨スペック
URLリンク(pso2.jp)
どう見ても糞マシンでも大丈夫だから
新品希望なら新品最安の
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
このあたりでしょう

58:名も無き冒険者
17/12/09 09:05:41.20 5uBUSja80.net
>>55
俺の親父は俺の勧めで去年HPで17インチフルHDディスプレイi5 6300U メモリ4GB 1TBHDD グラボなしのノートを5万円位で買ってたな
何かのセールだったから安かっただけだけど

59:名も無き冒険者
17/12/09 09:07:39.78 5uBUSja80.net
>>56
これPentiumなのが不安だけどグラボついてて安いな
ディスプレイは別に買わなあかんやろうけど

60:名も無き冒険者
17/12/09 09:34:02.12 QCeaU6WL0.net
>>53
PSO2も数年前のゲームだしCPUとメモリはi5の中の下+メモリ4Gぐらいですら十分って程度
それよりグラボを良いの乗っけるの重要。メーカー品にグラボ増設でいいけど電源容量に注意
ぶっちゃけ出力する解像度が影響でかいからHD画質でフルスクリーンにして遊ぶとかなら
1昔前のミドル(GTx60とか)でもぬるぬる動く

61:名も無き冒険者
17/12/09 09:34:30.76 KozJe2q00.net
新品ディスプレイならこれだな
URLリンク(nttxstore.jp)

62:名も無き冒険者
17/12/09 09:37:45.74 uGBmaB9p0.net
今のグラボは省電力化と静音化が進んでるからそこまで電源容量必要でもないけどな
FEZPSO2なら補助電源無しのファンレスモデルでも十分動く

63:名も無き冒険者
17/12/09 09:38:05.93 iSeLZ2jz0.net
女とPCは新品がいいが俺にFEZを教えてくれた部隊長の座右の銘だった

64:名も無き冒険者
17/12/09 09:44:30.03 uBO6PHBm0.net
いつの間にかPSO2スレになってるwwww
あっちもこのゲーム以上にバランスおかしくなって糞ゲー化してただろ。
なんか国産ゲーってセンスないな

65:名も無き冒険者
17/12/09 09:52:27.31 1jgPA1h3a.net
>>53
5万とかかわいそう
22万の買ってやれよー

66:名も無き冒険者
17/12/09 09:52:49.67 QCeaU6WL0.net
こっちもあっちもライト層のネガ真に受けるとろくなことにならんってこった
コストかけてるネトゲがソシャゲ感覚の焼き畑農業的なバランス取り望む客層狙ってどうすんだ

67:名も無き冒険者
17/12/09 09:55:28.71 uGBmaB9p0.net
散々言われてるけど職間のバランスより攻撃防衛の人数・職比率のバランスを取るべきだった

68:名も無き冒険者
17/12/09 09:56:00.86 uyCqJHKP0.net
ありがとう
PC工房のをポチりました
1050って最新に近いグラボじゃないの?いまのPCって値段こなれてるんだなと・・・
ディスプレイは俺のお古22インチのが眠ってたので、それでいいかなとも

69:名も無き冒険者
17/12/09 09:56:37.41 5uBUSja80.net
銃:助けて!

70:名も無き冒険者
17/12/09 09:57:16.41 5uBUSja80.net
>>67
ディスプレイ中古じゃん!

71:名も無き冒険者
17/12/09 09:58:15.00 uyCqJHKP0.net
>>69
いや、出所は俺の中古だし問題ないと思うが・・・あかんのかな?

72:名も無き冒険者
17/12/09 10:00:15.76 uyCqJHKP0.net
しょうがないなってことでディスプレイも新調しました
最近はじめたばかりなので俺よりFEZ熱心だから、あんまりいじめないでやってくださいよ

73:名も無き冒険者
17/12/09 10:01:06.11 uGBmaB9p0.net
>>67
GTX1050は新構造のGPUの廉価モデルで省電力されてる
性能自体は2年前のミドルクラスのGTX660と然程変わらんよ

74:名も無き冒険者
17/12/09 10:03:22.62 ODUqe1Kg0.net
その妹サオリリスって名前だったりしない?

75:名も無き冒険者
17/12/09 10:03:44.76 SIve76t80.net
>>70
買ってあげるって話じゃなかったのかよw

76:名も無き冒険者
17/12/09 10:05:21.60 5uBUSja80.net
名前が分からんといじめるいじめないもないわな
知り合いでもない敵はしゃぶるだけや

77:名も無き冒険者
17/12/09 10:05:53.79 iSeLZ2jz0.net
1050ってそんな性能低いんか

78:名も無き冒険者
17/12/09 10:06:30.88 uyCqJHKP0.net
>>72
ほう、そうなのか・・・博識だな
>>73
いや、ちょい前のアニメでジャンヌジャンヌ言ってたホルデイン国の一般兵娘
ちら見したときの名前すげー適当だった
>>74
妹に甘い兄はリアルでは希少なんだぞ
まあ、買ったけど

79:名も無き冒険者
17/12/09 10:07:43.36 uyCqJHKP0.net
まったく興味ないだろうけど、俺はネツ
ヤツと戦うには遠い国間の壁がある

80:名も無き冒険者
17/12/09 10:10:22.28 uGBmaB9p0.net
俺も丁度グラボ交換しようと思ってて調べてたんだ
GTX1050TiでGTX660(2年前の2~3万くらいのモデル)を上回る位
1060で今の流行のゲームがぬるぬる動かせる位になる
最大解像度で動かしたかったら1070~1080らしい

81:名も無き冒険者
17/12/09 10:16:47.01 NRRLG1pS0.net
わいのディスプレイが悪いのか知らんけどFEZの赤字って文字潰れてマトモに読めなくね?
全チャの色はそれで水色に変えたわ

82:名も無き冒険者
17/12/09 10:22:46.08 uGBmaB9p0.net
それはディスプレイが悪い・・・
暗い所や影の所も見え難いんじゃないか?

83:名も無き冒険者
17/12/09 10:24:26.14 QCeaU6WL0.net
だいたいファンレスモデルの1番上ぐらいの奴が一番コスパと品質が良い法則
解像度欲張らなければ何でも動かせる範囲で低発熱で高性能=質が良いのじゃないと候補にならない

84:名も無き冒険者
17/12/09 10:24:46.35 uyCqJHKP0.net
文字にじむのはディスプレイだろうな
俺もそれでデヒスプレイ変えた
光沢のピカピカした奴、グレア液晶ってやつな
目にわるいみたいだがクッキリハッキリで気に入ってる
ノングレアくそくらえ

85:名も無き冒険者
17/12/09 10:27:25.50 /m8QDDi+0.net
自分もディスプレイ2台の内の1台が赤文字にじむ
ディスプレイ買い替えないとと思いつつ買ってない

86:名も無き冒険者
17/12/09 10:27:40.34 emrDiOA+0.net
モニタはどこのメーカーも元来から赤色にじむ欠陥あって
それに対策したモニタ買わないと文字にならんのよ
解像度と赤を抑えたモニタ買え少し値は上がるけどな

87:名も無き冒険者
17/12/09 10:28:21.20 QCeaU6WL0.net
>>80
ハードウェア側でアンチエイリアス(ポリゴンの角などをぼかして絵を綺麗に見せる)掛けてね?
これをやるとポリゴンも出るだけじゃなくFEZ全体にボカシが掛かるから字もにじむ
たぶんデスクトップの何もないとこ右クリでグラフィックのコントロールメニューでるはず
だから色々設定しらべてみ

88:名も無き冒険者
17/12/09 10:35:34.00 FWYLyAkc0.net
テレビ関係は赤色が苦手て昔どっかで聞いたな
そういやNVIDIAの設定でFXAA有効にするとFEZの文字がすげえボヤけるようになるな
こういうの見るとFEZの作りて相当古いんだなと感じる

89:名も無き冒険者
17/12/09 10:35:46.01 QCeaU6WL0.net
直接手や目に触れるインターフェイスは多少高くても良いのを買っとくのを勧める
昔からEIZOが良いと言われ続けてきたらしいけれど
液晶業界って日本がトップから転落する程に様変わりしてるようだし今でもそうなのかは知らね

90:名も無き冒険者
17/12/09 10:43:23.04 0Nv/whO50.net
正直赤字だけの為に買い換えるのもな
ログの色変えたら済む話だしな

91:名も無き冒険者
17/12/09 10:44:40.96 1MSKn0j00.net
>>71
お前の妹今スタンにレイド連発してただろ!

92:名も無き冒険者
17/12/09 10:51:59.32 uGBmaB9p0.net
EIZOのFORIS使ってるけどゲームやる分には正直価格分の差は無い
光度とかモード設定できるんだが静止画描画など長時間ディスプレイを見続ける作業の必要がある時の設定は秀逸

93:名も無き冒険者
17/12/09 10:52:28.52 5uBUSja80.net
>>90
ID:uyCqJHKP0の妹最低だな!

94:名も無き冒険者
17/12/09 10:57:51.57 Sfb5DUZA0.net
アミュレット化できるアクセが尽く邪魔くさい上にステルスが有料とかもうこれ完全に嫌がらせやんけ

95:名も無き冒険者
17/12/09 11:10:39.08 yi8XgZtK0.net
糞ださい旗か糞ださいウィングの2択だぞ

96:名も無き冒険者
17/12/09 11:10:57.01 l2gsyxEq0.net
そういれば、持ち替え用にステルスアミュは複数買える?

97:名も無き冒険者
17/12/09 11:12:10.57 0Nv/whO50.net
1個だけで済ませるなら良いが複数ステルスは
今何つけてたかパッと見分からんことだな

98:名も無き冒険者
17/12/09 11:23:37.44 QCeaU6WL0.net
エインセルとかアラエルとかザガムとか服自体に羽やマントがついてると
羽アクセ合わせようがなくなるのがまたなあ
普通は無課金がリソース不要のステルスで課金で見た目良い奴追加するもんだが

99:名も無き冒険者
17/12/09 11:56:00.11 MmCl2naR0.net
・魔道具専用スキルは相変わらずゴミ
・じ
・ちょっと昔のヲリ時代に戻ってる印象

だいたい合ってるか

100:名も無き冒険者
17/12/09 12:04:31.60 MmCl2naR0.net
書きかけ投稿してしまってすまん。久々に復帰して、いろい試してみたが
・魔道具専用スキルは相変わらずゴミ
・35スキルは既存スキルと入れ替える価値なし
・フェンサーがなぜか多いが強くも感じないからよくわからん
・アミュで耐性上がってこれまで以上に弾幕職(笑)が微妙
・そのせいでヲリ構成が強くなって、昔のヲリ時代に戻ってる印象
・新召喚強いが、チャリやバリスタみたいに優勢側には何か制限設けないと
 ひき殺しゲーが加速しすぎるんじゃないか
こんな印象だが、だいたい合ってる? と書きたかった

101:名も無き冒険者
17/12/09 12:15:31.40 emrDiOA+0.net
笛は現状最強
ヒット&ウェイ出来るのは笛だけ
エンダーをものけぞらせる
簡単に2種スキルのコンボが確定で繋がる

102:名も無き冒険者
17/12/09 12:16:19.66 FcsorY6l0.net
久々にルレ回したけど武器は全部揃ったけど防具が何もでねえw

103:名も無き冒険者
17/12/09 12:20:44.23 0Nv/whO50.net
轢き殺しされるのに頑なにレイスリリスナイトしたがらないから
更に轢き殺しが加速する

104:名も無き冒険者
17/12/09 12:23:44.85 eQEGZQt7d.net
ナイトやるくらいなら別ゲするわ

105:名も無き冒険者
17/12/09 12:34:37.73 5uBUSja80.net
>>100
強い笛を最近まったく見ないんだが?
セスタスの方がまだうざい
まあ、ほとんどのセスタスはカモだけど…

106:名も無き冒険者
17/12/09 12:35:45.45 l2gsyxEq0.net
ナイトは取り巻き歩兵に弱すぎるから
歩兵にガリガリ削られてイライラするだけ
リリスは小さくて大ランスが当てにくいから
小ランスの被ダメージ4倍ぐらいでも良さそう

107:名も無き冒険者
17/12/09 12:38:07.92 ODUqe1Kg0.net
FEZの失敗は国家間戦争の勝敗にこだわる理由を用意出来なかった事
現状はオフィシャルもシェルも勝利を目指す理由にはならない
どうせならシェルで課金スペルより高性能なスペルを買えるようにすれば良かった
オベ、建築意識、召喚意識が低い原因は戦争の勝利に相応の旨味が無いからで
その問題の原因をシステムじゃなくユーザーに擦り付け続けたのが今のFEZ
そりゃ勝っても負けても大差無いならユーザーは建築召喚よりもスコアアタックを目指すよ

108:名も無き冒険者
17/12/09 12:39:43.06 QCeaU6WL0.net
>>99
・魔道具大魔法と35中級はそれ自体がゴミか構成がゴミかになるのでダメ
・魔道具初級は良い差別化されてる。特に平地のアイスボルトは強いので三色ネタ用なら
・笛は概ね集団戦はルーン使わないなら劣化ウォリ。ソロオベツアー:は脅威度的に劣化セス
・弾幕削りはリリスの仕事に。弓カス雷皿は率先して召喚やっとけ
・ウォリゲーじゃなくウォリセス短の3竦み風。ガド無きゃ落ち難い事や
 援護・救出とその妨害を行う余地が生まれてるため結果的に氷短の価値大幅アップ
自分としてはこんな印象

109:名も無き冒険者
17/12/09 12:59:03.31 0Nv/whO50.net
そろそろ氷皿要らないニキが湧き出す

110:名も無き冒険者
17/12/09 13:05:41.99 CsCjSViy0.net
サイコロ回数なんて増やしてる暇あったらビットコインでも
買って値上がりするの待っといたほうがよっぽどイイ

111:名も無き冒険者
17/12/09 13:08:58.56 uGBmaB9p0.net
いまのクソみたいな状況はFOする文化ができないと変化しないだろうな
本当はシステム上で投票で降伏(撤退)可能にするべきなんだがクズエニは絶対しないだろうし
ユーザーが積極的にFOして50vs20みたいな戦争にしてかないと戦争内容は改善されないだろう

112:名も無き冒険者
17/12/09 13:22:23.15 LDNfyOAv0.net
(´・ω・`) わぃはこんな糞ゲのままで終わってもらう為に人間やっとるんちゃうんやで

113:名も無き冒険者
17/12/09 13:24:10.86 QCeaU6WL0.net
勝てないからFOをクソと思わないほうがヤベエんだが自覚無いんやろなあ
勝てない時点で思考停止して差を縮めようとかは思わないんやろな

114:名も無き冒険者
17/12/09 13:37:33.41 ROYDdavd0.net
負け戦降参システム欲しい

嫌ならフィールドアウトしろwと言う

FOする奴はクソwと言い出す

負け戦降参システム欲しい

以下ループw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


115:名も無き冒険者
17/12/09 13:38:58.49 emrDiOA+0.net
負けても次頑張ろう」で日々やってるから反省せず成長しねえんだよ
だから何年もやってるだけで雑魚のままが多いんだFEZ

116:名も無き冒険者
17/12/09 13:39:11.28 iSeLZ2jz0.net
勝ち負け決めるゲームだから差とか関係ないしサレンダーある方が健全

117:名も無き冒険者
17/12/09 13:43:35.12 8GGWl2zHa.net
(´・ω・`)個人の勝利と所属軍の勝利はイコールではない

118:名も無き冒険者
17/12/09 13:43:38.82 emrDiOA+0.net
ガメポ時代に運営参戦側は敵オべアラート操作してオべ1本折るとキル30分50分ゲージ減りとかしてたぞw
敵にオべ折られゲージの減り気付く奴いなくてワロワロだったわ
工作とチートする側も反省の必要なくて成長しにくいからな

119:名も無き冒険者
17/12/09 13:50:24.44 yBDmpqfya.net
いいからエルはシカトしろよ

120:名も無き冒険者
17/12/09 13:58:45.10 P8GRNW/LK
差を縮める以前にプレイする価値自体なくなってるから
ネガオリが騒ぎ出してほかのクラス弱体始めてから興冷めすぎる

121:名も無き冒険者
17/12/09 13:55:50.78 dAaUYofja.net
>>100
2種スキルのコンボって何のこと言ってるの?

122:名も無き冒険者
17/12/09 13:58:19.91 QCeaU6WL0.net
対戦ゲーなのにバランス悪すぎ構成ゲーで勝敗が決まる→運営を非難する。これは判る
対戦ゲーで相手がガチプレイすぎて勝敗が決まる→相手を非難。これは違うくね?

123:名も無き冒険者
17/12/09 14:09:12.14 QCeaU6WL0.net
>>120
これ自分も思った。今の笛って最速発生スキルがラピ1段目で
そのラピ1段目ですら最適距離のペネでしか確定しないよね?
たしかペネは相手が4F先に動けてそこから発生14Fのデュアルでも
到達に3Fぐらいかかるから相手が最速ステップしてると当たらないっていう

124:名も無き冒険者
17/12/09 14:12:08.51 JMPxb9b60.net
修正後はそう言う駆け引きスキルだしなぁ
どの道単体最強言われても戦争に影響がない

125:名も無き冒険者
17/12/09 14:15:03.91 5uBUSja80.net
笛が強いと信じて欲しいなら笛動画よこせ!

126:名も無き冒険者
17/12/09 14:16:45.91 5uBUSja80.net
敵ヲリをドラテヘビで殺した時の快感…

127:名も無き冒険者
17/12/09 14:18:06.37 gZlFgilla.net
(´・ω・`)ちまちま削るよりフィニ2連発でパワー放出して相手殺して自分も死ねよや

128:名も無き冒険者
17/12/09 14:22:53.46 emrDiOA+0.net
今おきてるネツ戦場全部負けてるなw
ネツは領土増えたからイナゴ被害で弱体中だわ

129:名も無き冒険者
17/12/09 14:34:34.22 wYofJvFY0.net
>>100
俺にこれ知りたい
何と何が確定で繋がるん?

130:名も無き冒険者
17/12/09 14:35:05.13 wYofJvFY0.net
×俺に
○俺も

131:名も無き冒険者
17/12/09 14:42:21.43 VP9okIUFa.net
>>112
勝敗以前に自軍にゲブ・エルの中央病人多かったらFO安定だな
アホ臭くてやっとれん 後は勝手にやっとけ的なw
(捨て台詞なんて吐かんよ 害人に日本語通じんから)
もちろんホルやニャーあたりの外周オベ折りまくりの結果として敵キプにたどり着くのは別

132:名も無き冒険者
17/12/09 14:49:12.03 CXLqWPiW0.net
今笛やってる人ってフラッシュリバースSDのうちどれスロットに入れてる?

133:名も無き冒険者
17/12/09 14:53:48.46 tZLijpb90.net
リバースは逃げる時に使うので入れてる
フラッシュはフィニ取ってないので入れてない
SDナニソレなので入れてない

134:名も無き冒険者
17/12/09 14:55:30.73 5uBUSja80.net
今の笛やセスタスのスキルツリーがまったく分からん

135:名も無き冒険者
17/12/09 14:57:06.08


136:FcsorY6l0.net



137:名も無き冒険者
17/12/09 14:58:31.96 0Nv/whO50.net
>>133
ほれスキル振りはこれで
URLリンク(game-room.info)

138:名も無き冒険者
17/12/09 14:59:13.18 5uBUSja80.net
>>135
あんがとう

139:名も無き冒険者
17/12/09 14:59:30.21 QCeaU6WL0.net
ただでさえDD失って殴るか逃げるかしかできなくなってるのに
SD抜いてリバじゃ相性詰み多すぎて厳しくね?
ハイパワポ裏拳セスあたりに一度骨ドレ入れられたらその後どうする?

140:名も無き冒険者
17/12/09 15:01:08.65 5uBUSja80.net
>>137
あのジャンプする奴で逃げれるんとちゃうの?

141:名も無き冒険者
17/12/09 15:01:36.49 JMPxb9b60.net
片手には積んでそうだが...相手しないって所か?

142:名も無き冒険者
17/12/09 15:02:58.33 5uBUSja80.net
>>139
射程外からデュアルタンブル相手が死にそうならフィニ
あかん?

143:名も無き冒険者
17/12/09 15:03:44.11 fhOH7CxQa.net
今の笛ってまったく面白くないんやけど弱体されまくった職ってこんなつまんないんやな
DD削除されたり何かの修正でSDからのタンブルが出にくくなったのとか放置やし
仕様レベルで迫害受けてるで、マジで終わってる銃よりはマシなんやろうけど

144:名も無き冒険者
17/12/09 15:07:24.39 yBDmpqfya.net
銃は職として成り立ってないからな...
銃よりはマシでも成り立ってないのはまだあるしクズエニに期待したらあかん

145:名も無き冒険者
17/12/09 15:08:15.44 cJ2MP0Sb0.net
笛はデュアルある限り、評価変わらんだろ
味方の邪魔って意味で

146:名も無き冒険者
17/12/09 15:10:28.05 oSRJQhsod.net
聞きたいんだが装備とか武器って複数所持しとく?
これしか着ないとか装備しない物以外リサイクルしてる?
それとも着せ替えゲーだからルレで当たった物とかはとりあえず全部所持しとく?

147:名も無き冒険者
17/12/09 15:11:37.56 nH0KKvSfa.net
(´・ω・`)どんなスキルでも邪魔は出来る
(´・ω・`)一撃で殺せる相手をバッシュでこかして延命させ敵の救援を間に合わせるとかな

148:名も無き冒険者
17/12/09 15:13:07.74 5uBUSja80.net
短剣の奴らに聞きたいんだがなんでそんなに死んでも何回も突撃してくるの?

149:名も無き冒険者
17/12/09 15:14:38.29 E4MiCuv20.net
笛楽しいけど確実に鰤ヲリやった方がいいよな感がすごい

150:名も無き冒険者
17/12/09 15:15:23.93 wlhK6aLGa.net
(´・ω・`)隠密が命を惜しんでどうする

151:名も無き冒険者
17/12/09 15:16:57.96 CXLqWPiW0.net
SDの消費は重すぎるよな、10くらいでいいだろう
DD無くなったのはほんと痛いね
強化されたのはデュアルのタンブルくらいか、アレは急な坂背負ってなければかなり使い勝手良くなったと思う。

152:名も無き冒険者
17/12/09 15:17:53.48 uw1RDtyAa.net
むしろ死ぬことにビビりすぎて、何もしないで死んでるも同然なことしているやつはなにをしたいのかを聞きたいわ

153:名も無き冒険者
17/12/09 15:21:28.72 tZLijpb90.net
遠距離フィニ
飛ばしフィニ?
新スキルのやつ、あれは割りと使ってるよ
あとうちはルーンばら撒いてる

154:名も無き冒険者
17/12/09 15:22:12.58 cJ2MP0Sb0.net
>>145
何でいきなり、瀕死の話してるのこの豚さんは?

155:名も無き冒険者
17/12/09 15:25:41.13 j/IdZr9aa.net
(´・ω・`)有用で強いスキルもそこは要らないって場面があるってだけよ
(´・ω・`)なんか難しいか

156:名も無き冒険者
17/12/09 15:27:09.48 QCeaU6WL0.net
相手が射程ぎりぎりで非確定のスキル振りまくる雑魚ならデュアルタンブルしてればいいけど
冷静に確定硬直待たれるとデュアルのタンブル発生(最速40F)前に裏拳(最長23F)刺さる
まあ相手か自分がラガーか反応鈍いならタンブル間に合うけど、反応出来る相手だった場合に
次手何もせず退き待ちSDタンブルか背中むけてひたすらラピか相手のミス祈ってエリタンか
以外は何やってもダメ交換不利にならない?

157:名も無き冒険者
17/12/09 15:30:49.11 MP7XotJM0.net
(´・ω・`)スコア無くすだけで負け戦場みんなFOするで
(´・ω・`)スコアプレイがあるから不利な戦場でもみんな残り続けるんや
(´・ω・`)味方の質に煩わされず個人の貴重な20分間を楽しもうとするとスコア厨は自然に発生するんやで
(´・ω・`)ちょっと不利なったら皆すぐ消えるゲームなんて今以上のくそげや
(´・ω・`)fezはスコア厨という必要悪のおかげで成り立ってきたんやで
(´・ω・`)100人いたら必ず50人は負けるゲームってこと忘れちゃアカンで

158:名も無き冒険者
17/12/09 15:30:51.71 iq0E5msG0.net
ヲリ短にストレスを与える職はひたすら弱体化するのほんまひで
銃カスと笛返して

159:名も無き冒険者
17/12/09 15:34:00.35 QCeaU6WL0.net
>>144
当たり前だけど1発エンチャしかしないなら武器は1本でいい
けれど片手セスや弓皿は無課金微課金でも耐+15以上やレスリジェ+2ぐらいは厳選したい
そうなると3~5本ぐらいは有ったほうが良い。防具は好きなの1種でもいいんじゃね

160:名も無き冒険者
17/12/09 15:37:48.86 NRRLG1pS0.net
DD無くなったせいで笛はセス相手が一番面倒や

161:名も無き冒険者
17/12/09 15:51:38.04 5uBUSja80.net
EX円茶と武道どっちがええねん?

162:名も無き冒険者
17/12/09 15:52:37.33 uoa3ce7cM.net
>>156
盾皿もな

163:名も無き冒険者
17/12/09 15:52:51.37 Yp+bIyvm0.net
ex武道や

164:名も無き冒険者
17/12/09 15:56:50.78 5uBUSja80.net
>>161
そんなんやってられるか!

165:名も無き冒険者
17/12/09 15:59:55.36 g2cLU7GEa.net
(´・ω・`)ストロング・ザ・武道かな?

166:名も無き冒険者
17/12/09 16:02:09.60 rDrvMwEC0.net
ビッグ・ザ・武道

167:名も無き冒険者
17/12/09 16:02:10.55 648WrXj6x.net
無エンハイ無スペル割れ装備とかには、
報酬とかに色々とペナルティつけるべきよね

168:名も無き冒険者
17/12/09 16:02:54.80 h5ugqzBu0.net
exエンチャ追加されてからもう武道してないな武器1本や

169:名も無き冒険者
17/12/09 16:04:09.99 5uBUSja80.net
>>166
やっぱEXがええんか…
あれ確か課金円茶しか交換できんかったよな?

170:名も無き冒険者
17/12/09 16:05:04.77 yi8XgZtK0.net
スコア無かったらちょっとでも劣勢になったらFOする人増えるだろうな
LoLも日本鯖のサレンダー率が圧倒的に高いと統計データ出てる
その次は韓国だが向こうはネカフェでやるのが一般的なので
時間を無駄にしたくない人が多いだけの話

171:名も無き冒険者
17/12/09 16:07:07.30 Yp+bIyvm0.net
win10で30分に一度切断されるんだが
原因わかるパソコンの先生おりゅ?

172:名も無き冒険者
17/12/09 16:07:40.22 rDrvMwEC0.net
アタックとガードだけEXで武器1本や
EXにできるんは課金のだけな

173:名も無き冒険者
17/12/09 16:08:19.41 5uBUSja80.net
>>170
あんがとう

174:名も無き冒険者
17/12/09 16:21:27.80 QCeaU6WL0.net
>>168
負け側だろうが良Pで色々やってたら各スコア経験値入ってシェルは溜まるから
シェルをもうちょっといろいろ手に入るようにして欲しいな

175:名も無き冒険者
17/12/09 16:21:28.98 VP9okIUFa.net
>>168
特に欧米はその傾向が強いだろ
RMTはダメっていってもやってる連中が日本の比ではないからな
もちろん売り手も
Time is Moneyだな
リアルマネーで解決できるのなら自分のやりたくない部分はパス

176:名も無き冒険者
17/12/09 16:25:02.37 IJgEvL1V0.net
>>146
死んだら突撃できないんじゃないか?
というのは置いといて死ぬだろうって処でブレイクする短は多いなっていうか
今はどこも片手か鰤の盾持ちばかりで死ぬの恐れてたらどこもブレイク出来ないというのが正しい

177:名も無き冒険者
17/12/09 16:26:46.68 IJgEvL1V0.net
死んでも突撃っていうか多分どこブレイクしてもバッシュで死ぬんだろう今は

178:名も無き冒険者
17/12/09 16:28:32.88 JMPxb9b60.net
>>164


179: あの審判にペースを乱されちまった



180:名も無き冒険者
17/12/09 16:29:47.49 IJgEvL1V0.net
つうかバッシュもちやバインドセス凄い増えたよな短剣は結構きついと思うぞ

181:名も無き冒険者
17/12/09 16:34:02.80 yBDmpqfya.net
短は死んで覚えるってぐらいだろ
妨害入れまくったのに味方が来ないって短もみるがw

182:名も無き冒険者
17/12/09 16:35:39.34 IJgEvL1V0.net
盾持ちとシャットセスが増えすぎたのは大きいと思うぞ
盾持ち増えるとお見合い増えてハイサがきつくなる

183:名も無き冒険者
17/12/09 16:36:48.36 M/hJT6Vva.net
(´・ω・`)死して屍拾う者無し

184:名も無き冒険者
17/12/09 16:48:22.46 yi8XgZtK0.net
氷ったらヴァイパーでコケれなくなったし生存率はかなり下がったな

185:名も無き冒険者
17/12/09 16:48:40.03 ekAgHNhD0.net
(´・ω・`)しつぇぇ?w
(´・ω・`)サプチケでクリフィンとユエルどっち取るか迷ったんやけどユエル取ったはw
(´・ω・`)ありがとうございましたw(んw

186:名も無き冒険者
17/12/09 16:49:18.00 5uBUSja80.net
て言うか何度も死んでる短カスを見ると可哀想になってくる

187:名も無き冒険者
17/12/09 16:50:23.17 IJgEvL1V0.net
短カスはどMしかしないから大丈夫だろ

188:名も無き冒険者
17/12/09 16:50:53.27 yi8XgZtK0.net
まあブレショもトゥルーもナーフ食らったし
短剣は潜って起点になれやってことなんだろ

189:名も無き冒険者
17/12/09 16:51:10.11 SIve76t80.net
空き巣の砦ばっかりひどいなこれは
もっと防衛を勝ちやすくすればいいのに

190:名も無き冒険者
17/12/09 17:04:06.86 WJ3uwAT+0.net
弓も銃も鰤短のが上手く使ってる奴多かった
お陰で短がサブで持つスキル全部ナーフされたけどw

191:名も無き冒険者
17/12/09 17:07:31.22 IJgEvL1V0.net
ブレイズもアシッドもトゥルーも全部短が潜入出来ない時に使ってた
今は死んでブレイクしないと何も出来ないハイドでうろうろするしかない環境だね

192:名も無き冒険者
17/12/09 17:08:28.56 WJ3uwAT+0.net
あとはクモ矢が最後の砦だな

193:名も無き冒険者
17/12/09 17:12:50.09 tjyUBG0V0.net
もう砦のせいで糞戦場しか生まれない
そんなにすごろく進めたいか?
大体報酬をイベ戦場と通常で分けるのも良くないしな

194:名も無き冒険者
17/12/09 17:13:32.80 WJ3uwAT+0.net
そんな無理してFEZやらなくていいじゃない

195:名も無き冒険者
17/12/09 17:14:03.59 QCeaU6WL0.net
今のツリーでバインドセスって歩兵におけるセスとしての怖さが全くなくならん?

196:名も無き冒険者
17/12/09 17:17:01.76 RcXwENp2a.net
(´・ω・`)いいからショックしてサイクロンして死ぬんだよあくしろよ

197:名も無き冒険者
17/12/09 17:19:06.16 I78ijHpO0.net
セスは攻撃吸うのは役目だよ

198:名も無き冒険者
17/12/09 17:22:31.99 HhEZ+TYk0.net
職よって明確なコンセプト持たせれば良かったのに
全員火力とか謎の発想が宜しくなかった
50人全員火力で成り立つわけねーだろ

199:名も無き冒険者
17/12/09 17:25:37.58 IJgEvL1V0.net
氷皿と純片手とブレイク短だけだと全然敵が死なないぞ
火力ヲリや皿、笛は必要

200:名も無き冒険者
17/12/09 17:31:02.33 LDNfyOAv0.net
何度他の多数型の対人ゲームやってもやっぱりFEZには叶わない

201:名も無き冒険者
17/12/09 17:35:32.43 Lyg80UkT0.net
対人部分だけで見たら下位と思うけどな

202:名も無き冒険者
17/12/09 17:37:25.08 WJ3uwAT+0.net
複雑な操作技術要らない、池沼や雑魚でもイキれる、パンツが見えるくらいしか良い所がない

203:名も無き冒険者
17/12/09 17:38:13.57 LDNfyOAv0.net
>>198
それな。対人では下だね。GVG的なゲームでは上位ってことな。
武道的に言えばFEZの仕様上、
必勝の為の職の組み合わせと攻撃のパターン(つまり型)は一応、
何パターン化はあるからね。
キャラクタの動きを今より単純化するかもっと複雑化するかだよな
ストリートファイターレベルとまではいかなくても。その1/3でも

204:名も無き冒険者
17/12/09 17:38:27.50 /Pmdb3Qy0.net
ルーチン作業に安堵を覚えるおっさん脳が、
新しいモノを受け付けなくなっただけじゃないの

205:名も無き冒険者
17/12/09 17:39:54.27 LDNfyOAv0.net
必勝パターンを知っているか知っていないかで面白さが全然違うし
スロット切り替えとかでオレTUEEEE。あんなのは外道だわ。

206:名も無き冒険者
17/12/09 17:40:35.65 5uBUSja80.net
1スロットのアタックかガードも8Aで出してくれへん?

207:名も無き冒険者
17/12/09 17:46:06.23 LDNfyOAv0.net
>>201
それはあるよな。
パターンが決まり切っちゃってるから古参もただのルーチンになるし
意外性が生じなくなってて新規は餌になるだけだし柔軟性がないよな

208:名も無き冒険者
17/12/09 17:54:22.23 QCeaU6WL0.net
昔はちゃんと職ごとに役割が明確にあって機能してたんだけどなあ
今と昔の一番の違いは能動的に敵集団の統制を崩し妨害する職がことごとく弱体されたこと
いわゆるクラウドコントロールと呼ばれるものが困難になったのが数ゲー悪化させた

209:名も無き冒険者
17/12/09 17:59:26.46 6vp7yA5Pa.net
(´・ω・`)ゴミ職いっぱい追加した餌役や木こりが増長した

210:名も無き冒険者
17/12/09 18:03:09.89 NziLHPgW0.net
バッシュ大剣だけが、最強の足止め能力と最強の防衛力と最強の火力と最強のお手軽吹き飛ばしと最強の移動能力と最強の範囲火力を持ってるのどうにかしてくりw

211:名も無き冒険者
17/12/09 18:11:31.84 LDNfyOAv0.net
ストファイみたいにどの職でも一応はタイマンできるようになってればね
FEZの場合は戦わずにして(相手に触れる事もないケースも)
逃げるしかないとか、一方的なキルってのが多すぎる

212:名も無き冒険者
17/12/09 18:12:57.46 WJ3uwAT+0.net
射程も硬直も一撃の重さも違うんだから、公平なタイマンは無理だろ

213:名も無き冒険者
17/12/09 18:13:34.22 LDNfyOAv0.net
(´・ω・`) そもそも戦いの舞台が闘技場とフィールドの違いだから無理なのかなあ

214:名も無き冒険者
17/12/09 18:14:56.55 LDNfyOAv0.net
>>209
(´・ω・`) 弓だから魔法だから遠距離って拘る理由もないんじゃね?

215:名も無き冒険者
17/12/09 18:19:15.71 +cpr2cVz0.net
これがのちの最後の砦のゆえんである

216:名も無き冒険者
17/12/09 18:28:42.50 emrDiOA+0.net
FEZはフィールドメインだからこそ射程差を設けてはいけなかった
射程差によるゲーム性崩壊例になったのがFEZ
射程差があるから自軍兵とで前後別れが生じ肉壁損とかぶされ損が実害として現れた
射程差が無ければ前後による前損は無くなり左右展開が常識化出来た
こんなこと損を恐れる輩でゲームが駄目になるの理解せず損したくない後ろ居たい輩立場で調整を正当化してきた運営の責任
お見合いを無くすなんてのは腕で済ませることであり戦局を動かす理由に射程差なんて馬鹿もいいとこ

217:名も無き冒険者
17/12/09 18:36:29.76 QCeaU6WL0.net
全員近接で殴り合いたいならそれこそバンクでどうぞだな
遠距離ゲーとネガってバンク逃げた連中がウォリしかいない環境だと
延々フォース打ち合いにするから笑えない

218:名も無き冒険者
17/12/09 18:41:35.27 nHz/hVdx0.net
今は歩兵単位での駆け引きはあっても集団単位での駆け引きって無くなってるからな
ぶつかる以前から勝敗決まってるのに無意味にぶつかってるだけ

219:名も無き冒険者
17/12/09 18:59:22.98 I78ijHpO0.net
バンクも7474とか銃盾皿禁止とか気持ち悪い村社会だったがな

220:名も無き冒険者
17/12/09 19:02:12.56 iSeLZ2jz0.net
相手が弓ばっか使うから共演NGとかな

221:名も無き冒険者
17/12/09 19:03:37.43 LDNfyOAv0.net
ヲリはヲリだけ、魔法は魔法だけ、エルフはエルフだけ、
セスはセスだけ、笛は笛だけの国にして職の対戦で調整
していけばよかったんだろな?

222:名も無き冒険者
17/12/09 19


223::15:25.95 ID:yi8XgZtK0.net



224:名も無き冒険者
17/12/09 19:16:50.11 LDNfyOAv0.net
ヲリはセスに勝てない。セスはエルフに勝てないみたいな事だと、
同じフィールドで戦争続けていたら存在すらしてないはずやでな。
そもそものバランスがおかしいって事やろ?
つまりだ。存在できる能力に調整を施さない限り、
そのキャラはバランスが悪すぎて存在しないって事と同じや。

225:名も無き冒険者
17/12/09 19:21:22.19 JMPxb9b60.net
俺ドミやりたい

226:名も無き冒険者
17/12/09 19:26:27.22 LDNfyOAv0.net
能力だけに限らず他の種族と同じフィールドに生存するため
の道具が足りていないかもしれないなんてのもありそうだな
種族(職)対決もできれば色々と過不足が見えてきそうだ。

227:名も無き冒険者
17/12/09 19:57:03.26 1Uxhg1fk0.net
久しぶりに戻ったけど
ホルの時計うさぎとひよこ合併した?

228:名も無き冒険者
17/12/09 20:06:53.03 iq0E5msG0.net
皿は大魔法以外の性能落としすぎた
中級とか振ってテクニカルな皿やりたいならアタレ大剣でフォースでも振ってた方が強い

229:名も無き冒険者
17/12/09 20:07:32.03 7iYLvIiQ0.net
初期から言われてるけど範囲攻撃がガンなんだよ
人数規模がデカイほど範囲攻撃のほうが強力になる
範囲全削除の英断を10年早くやるべきだった

230:名も無き冒険者
17/12/09 20:20:07.40 QCeaU6WL0.net
範囲攻撃なきゃ大人数で群れてるほど有利になる馬鹿ゲー仕様になるわ
立ち位置分散させるための範囲攻撃であり弾幕だったのに
範囲攻撃ネガり潰したのが大失敗で現在の近接数ゲーのありさまなのよ

231:名も無き冒険者
17/12/09 20:28:58.97 IJgEvL1V0.net
近接は強いくらいでいい遠距離強いと近接は近づく前に溶けて存在価値0になるのが
他ゲーで既に証明されている

232:名も無き冒険者
17/12/09 20:43:57.02 QCeaU6WL0.net
その他ゲーは遠距離が攻撃すると脚止まったり
退き撃ちしてると領域とられて不利になったりしないゲームでしょ
FPSのナイフなんかは刺されたら即死でいいけどFEZはそういうゲームじゃないから

233:名も無き冒険者
17/12/09 20:50:04.99 6vp7yA5Pa.net
(´・ω・`)皿や弓で敵殺せた頃はヲリは肉壁ときこりしてりゃいいんだよ無理に攻撃すんなで終わりよ
(´・ω・`)ニュータイプなら攻撃してもいいぞだったのが雑魚までオレにも攻撃させろって主張しだしておかしくなったのよ

234:名も無き冒険者
17/12/09 20:54:33.68 J7pPXJdla.net
皿は遅延発生、貫通、横幅狭い高PW槍一本軸で良いんじゃないかな

235:名も無き冒険者
17/12/09 21:04:21.44 QCeaU6WL0.net
とはいえ3色時代のCC無料期間にプレイヤー主体ウォリ50vs皿50祭りとかすると
キルダメは皿側が勝つけど領域で差がついて結局ウォリが勝つのが定例じゃったろ

236:名も無き冒険者
17/12/09 21:09:21.21 D9mXWH2Sa.net
(´・ω・`)だからその戦争としての強さで満足すればいいのに
(´・ω・`)殴らせろ殺させろオレより強い職は弱体しろってやってきたんだよなあ

237:名も無き冒険者
17/12/09 21:14:26.32 IJgEvL1V0.net
メテオでまだ懲りてねえーのかどんだけ減ったと思ってんだよ

238:名も無き冒険者
17/12/09 21:19:25.41 pP3+w2Zaa.net
(´・ω・`)今残ってる奴らに肉壁やれつってもやるわきゃねえよなオレも嫌だ
(´・ω・`)もっともっと人のいた頃はこうじゃなかったなあという懐古よ

239:名も無き冒険者
17/12/09 21:21:21.86 iSeLZ2jz0.net
でもそれバランスよくないよね

240:名も無き冒険者
17/12/09 21:23:24.22 IzO6LtMx0.net
メテオがダメなだけで遠距離全部の強化がダメという事にはなら�


241:�



242:名も無き冒険者
17/12/09 21:27:05.56 iq0E5msG0.net
>>233
全盛期の大剣の方が糞だからメテオ以下の産廃にしろ

243:名も無き冒険者
17/12/09 21:29:33.51 IzO6LtMx0.net
近接が不要なんて事態過去のFEZでないからな
それこそ遠距離全部が未曾有の強化でも起こらなきゃありえん

244:名も無き冒険者
17/12/09 21:53:52.92 AQcJvB6C0.net
ジャミングタワー消えた?

245:名も無き冒険者
17/12/09 21:56:24.20 QCeaU6WL0.net
人減らしたって意味じゃ大剣数ゲーが最大の戦犯じゃろ
戦術アプデとその再調整はメテオで萎えたというより弱職を軒並みさらに弱体し
ウォリ短は強化って異常なところを再調整でも修正しなかったことに萎えた
っていうほうがよほど説得力ある

246:名も無き冒険者
17/12/09 21:57:29.26 crNA14op0.net
砦邪魔過ぎるうううう・・・

247:名も無き冒険者
17/12/09 21:57:48.07 IJgEvL1V0.net
人減らしたのは暴言と半歩とチートと年月だよレヴューみたら殆どがそれだ
いい加減な事いってんなカス

248:名も無き冒険者
17/12/09 21:59:55.62 QCeaU6WL0.net
もろに運営を見限る転機だったと思うぞ。特に笛セスメインだった人

249:名も無き冒険者
17/12/09 22:01:47.31 IJgEvL1V0.net
セスはともかく笛がSD全盛期の頃に戻せは流石にないわ
あのころこそ笛に狩られまくって辞めた奴の方が多いぞ

250:名も無き冒険者
17/12/09 22:09:03.66 eQEGZQt7d.net
笛セスに狩られて人を減らし
笛セスを弱体化し更に人を減らす

251:名も無き冒険者
17/12/09 22:29:05.20 smEndvXba.net
まだやってるのかお前ら

252:名も無き冒険者
17/12/09 22:36:23.44 eQEGZQt7d.net
安心しろ
もうすぐやりたくても出来なくなる

253:名も無き冒険者
17/12/09 22:45:14.20 kQxB/1xZr.net
(´・ω・`)夜食ゎw
(´・ω・`)ごつ盛り担々麺ゃw

254:名も無き冒険者
17/12/09 22:51:18.04 rtDM/zxu0.net
(´・ω・`)あんさん胃もたれしまへんの?

255:名も無き冒険者
17/12/09 23:04:44.61 yi8XgZtK0.net
若いってええなあ

256:名も無き冒険者
17/12/09 23:07:52.01 3btXvSt70.net
割れてる砦戦の数すげー

257:名も無き冒険者
17/12/09 23:13:29.33 4PaibuBq0.net
ほんと砦戦割れすぎ

258:名も無き冒険者
17/12/09 23:15:57.92 iSeLZ2jz0.net
ただでさえサクリ無いのに2戦目仕様にしなかったアホ運営

259:名も無き冒険者
17/12/09 23:18:01.13 8DF6VIGq0.net
糞レインゲーが良かったは流石に美化しすぎ

260:名も無き冒険者
17/12/09 23:19:50.56 hY472nJp0.net
この期に及んで大剣が原因だったなというと
いや遠距離が悪いといいだすというのが救えないな
大剣が他の近接職の存在を認めなかったのが悪いって言わないと分からんのかいな
近接が楽しいゲームだったのが新しくそこを期待されていたが
大剣により大剣も含んだ近接全てが窮屈になった
その結果、自由に動けるのが前に出ないでテキトーにやってる遠距離職だった
一大要因であった大剣の問題を自由に動いている遠距離職のせいに違いないとアプデ繰り返してきて
問題をこじらせ悪化させたというのが
このゲームにおける調整の歴史だよ

261:名も無き冒険者
17/12/09 23:20:15.27 nHz/hVdx0.net
いやクロニクル戦ここでもってくることが無能だろ
誰が城門砦戦喜ぶんだよ

262:名も無き冒険者
17/12/09 23:22:29.86 LDNfyOAv0.net
砦線おもんないなあ
空き巣で勝とうとする
割れ戦場ばかりやがな
そして空き巣しかいない
結果、
不人気で人も入ってこない

263:名も無き冒険者
17/12/09 23:22:54.67 +cpr2cVz0.net
怒れ
恐れよ
憎しみを感じろ
あなたはあなたでいられるか?

264:名も無き冒険者
17/12/09 23:24:14.56 nHz/hVdx0.net
>>255
人が多かったときは近接が楽しいゲームじゃなかったぞ
弾幕辛いし短はブレイク範囲狭いしで遠距離ゲーだった
近接ゲーになったのはブレイク範囲が拡大して短が強くなってからだ

265:名も無き冒険者
17/12/09 23:24:23.80 yNL5OyAud.net
書と相性悪いよな
経験値5倍のときは濃霧にしろっつーの

266:名も無き冒険者
17/12/09 23:24:36.93 hY472nJp0.net
>>258
もう怒れなくなったし
なんでこのゲームやってたか分かんなくなった

267:名も無き冒険者
17/12/09 23:25:48.27 NziLHPgW0.net
たまたまバッシュ持ちがおらん前線に合うと両手ほんま楽しいわ
氷だけでも両者流動的にぶつかり合いができる
バッシュ持ちばっかになるととたんに停滞するわ

268:名も無き冒険者
17/12/09 23:26:25.12 hY472nJp0.net
>>259
だからそこに向って調整しているときは評判良かったろ
といってそれは職が追加される直前までの話だが

269:名も無き冒険者
17/12/09 23:28:16.27 hY472nJp0.net
>>262
バッシュ持ちなんてのは最低限の数だけでよかったのにな

270:名も無き冒険者
17/12/09 23:28:58.24 7iYLvIiQ0.net
昔はジャベリンで8秒、カレスで15秒だか16秒凍ってたんだよなーマジで異常だったわ

271:名も無き冒険者
17/12/09 23:29:03.83 +r6Q/1i/a.net
(´・ω・`)バッシュ捨ててクランブルとか取るのやめろ
(´・ω・`)自分で弱キャラに仕上げといて何を言っているのか

272:名も無き冒険者
17/12/09 23:30:27.36 FWYLyAkc0.net
(´・ω・`)赤片手もいるしクランブルの消費Pw40ぐらいにせん?
(´・ω・`)自衛出来るスラムとバッシュに比べてあきらか貧弱すぎんよ

273:名も無き冒険者
17/12/09 23:31:18.51 nHz/hVdx0.net
>>263
すまんよく読んでなかったわw
大剣というか近接全てに言えることだがエンハイスペルで強化され過ぎてるんだよ
あとLv上限解放でできる事が多くなりすぎ

274:名も無き冒険者
17/12/09 23:32:26.77 fDgZSE4w0.net
鰤オリ、死ね!w

275:名も無き冒険者
17/12/09 23:34:16.07 iq0E5msG0.net
昔は両手と短は糞雑魚だったけど鰤ヲリだけはずっと強いな

276:名も無き冒険者
17/12/09 23:34:36.16 nHz/hVdx0.net
RoDを終わらせたのは鰤ヲリ部隊だがFEZでもそうなりそうだな

277:名も無き冒険者
17/12/09 23:38:21.01 nHz/hVdx0.net
ちなみにRoD末期はにゃーみたいな部隊が敵キプにジャイで弾入れしている50vs35のような戦争しかなかった

278:名も無き冒険者
17/12/09 23:39:06.59 hY472nJp0.net
ROD末期素晴らしかったなどと言ってないんだけどね

279:名も無き冒険者
17/12/09 23:40:47.64 iSeLZ2jz0.net
でもその頃はバランスが良かったって言ってるんでしょ?

280:名も無き冒険者
17/12/09 23:42:58.12 NG3iHMvT0.net
久々に復帰してるんだけど、アタックアミュレットつけたパニ強くてビビった
でも大剣のヘビで450飛んで引いた

281:名も無き冒険者
17/12/09 23:43:28.39 nHz/hVdx0.net
バランスが悪かったから一方的な戦争しかなくなって過疎化したんだよ
部隊PTが鰤ヲリ揃えだしてから僅差の戦争が無くなったからね

282:名も無き冒険者
17/12/09 23:44:51.15 +r6Q/1i/a.net
(´・ω・`)バランスがよかったとは一言も言ってない
(´・ω・`)楽しめる糞バランスだった

283:名も無き冒険者
17/12/09 23:50:25.80 iC2s5iCz0.net
神なのは三職時代末期じゃなかろうか
0014 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 45aa-/mAi) 2016/12/05 11:48:54
それだけ門を建てる位置が重要視されていたし、守る意味もあった
今は放置当たり前のようになってるから、昔と同じようにこのままでいい 
3職戦場のほうが楽しい 火皿が弱くなった分ヲリが動ける状況が作りやすいし、ARFによる簡単な火力上昇ではなく、短のガドで連携が意識するようになった
弓とかはレインが弱体化くらってるから昔よりも大分使いにくいから皿が動きやすくなってる
結構バランスのいい3職戦場になってると思うよ ドラテ特攻に中級させる皿とか実力差が如実に出る 当たり前のことなんだけど
ID:H/ze3KKV0(1/3)
0015 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 11b0-vBlT) 2016/12/05 12:17:38
三職やって思ったのは、両手だと短カスの処理が面倒すぎると感じた
エクス無いとねずみ短の処理すら一苦労だわ
ID:8/t2QDXs0(1/2)
0016 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 39c4-i8W3) 2016/12/05 12:52:45
俺はただの通りすがりの古代からいる両手
短剣には離れてブーン、ヴァイパーにはスマ、近づかれたらベヒテドラテで逃げる、これで完封出来る
半分ほど削ったらストスマ→スマ→エアハンマーをすれば敵はそのまま骨になる
ID:feiJBWZA0(2/2)
0017 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sdf8-WNS+) 2016/12/05 13:13:39
火力上げすぎ(蒸発事故の機会が増えすぎ)て
遠距離ゲーになったのかなとは思う
ARF オイル セスバインド Dotハーム 笛ペネからの絡み等々
いい意味で全体火力が下がって当たり合いと連携が増えた
ID:un3C5IXCd(2/2
0024 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 506f-/mAi) 2016/12/06 00:10:01
にゃーちーむフルボッコされてて草
返信 ID:uxx7NAIY0

284:名も無き冒険者
17/12/09 23:51:22.60 IJgEvL1V0.net
両手ってそんな糞雑魚だったの?短が糞雑魚で終わってたのはしってたけど

285:名も無き冒険者
17/12/09 23:57:05.73 iq0E5msG0.net
>>279
3職時代は皿強かったし、レインとかでもゴリゴリ体力削れたし鰤ヲリも最強だったから雑魚中の雑魚だったよ
ドラテも即発動とかできたけど移動スキルじゃなかったしな

286:名も無き冒険者
17/12/10 00:01:20.50 /H3J7D6k0.net
城門戦とかいう糞面白くもない戦場が一切埋まらないのに延々と作られ続けてるのは何?
池沼でも湧いてるの?

287:名も無き冒険者
17/12/10 00:02:22.26 Dq1lRaua0.net
弓が存在する限り射程に甘える奴らが絶えずかぶせプレイ続けるから糞プ糞負け戦場は無くならない
PS不要なお手軽スコアプレイ=かぶせプレイ=迷惑行為+負けストレス=過疎だからな
短アムブレ&パワブレ=長時間反撃ままならずなぶり殺され=短スキル糞=過疎だからな
対戦ゲーでまだ残ってるELSWORDは1撃目入ると敵はのけぞり自分で繋げる連続攻撃入力失敗しなければキルまでもっていける
FEZ鰤オリのバッシュ&ヘビスマ連打確殺と原理は同じで1撃目のバッシュ入るとキルまでもっていけるのがPS勝負で面白がられてる
アッサリ死ぬ単純だが駆け引き読み勝負な緊張感あるゲームだからこそELSWORDとFEZは続いてるんだどちらも遠距離は基本いらないジャンルに入る

288:名も無き冒険者
17/12/10 00:02:26.33 JhBhcn5A0.net
スゴロクしたいやつが割れ戦渡り歩いてるだけだ

289:名も無き冒険者
17/12/10 00:02:35.11 fQoUb9UW0.net
すごろく回したいやつがやってるんでない?
そうでなくてもイベント時はクソ戦場率上がるしどうにもならん

290:名も無き冒険者
17/12/10 00:04:36.89 wkPdICbf0.net
>>281
城門戦はこの前のメンテまでだったのにお前は過去から書き込みしてるのか?

291:名も無き冒険者
17/12/10 00:04:56.83 eygAl72r0.net
>>282
FEZは対人アクションゲーではなく戦争ゲームだ

292:名も無き冒険者
17/12/10 00:07:03.86 3wB0dqBY0.net
Lv上限解放の恩義がでかいのは皿だろ

293:名も無き冒険者
17/12/10 00:09:52.48 RVLkTzMN0.net
ところでクラックバンクていうゴミスキル�


294:ヘいつ強化されるんだ 新スキルで生きしてるのってアサルトだけやないのか



295:名も無き冒険者
17/12/10 00:15:08.31 eygAl72r0.net
Lv上限解放はどの職にとって恩恵が大きいのかが問題じゃない
上は出来る事の幅が広くなってより強くなるが、下はそこまで変わらず格差が広がる
スペル・エンハイも一緒の事だが強化は上の方により効果が出る
FEZが両陣営の戦力(職比率・エンハイ率・勝率)を拮抗させてから戦争を始める形式であるなら、
上記の事はそこまで問題ではないし、むしろ推奨したい
しかし、現状の仕様では戦力の拮抗をシステム面では全くフォローしていない
空き巣可能でむしろ助長しており、著しく差がある状況で戦争が開始されることがほとんど
差のある状況では負ける側で楽しむ人口が減り、過疎化につながる
僅差なら負けても楽しめるだろうし、何より次の戦争がしたいってなるだろ?

296:名も無き冒険者
17/12/10 00:19:59.95 hKLQyxrH0.net
Fortniteが50vs50始めたな
乗り込むか?
URLリンク(youtu.be)

297:名も無き冒険者
17/12/10 00:22:23.65 ZvewdSfz0.net
>>274
言ってないな

298:名も無き冒険者
17/12/10 00:26:30.70 lKQYrkRa0.net
>>288
追加スキルはダガーと赤片手が激しくぶっ壊れ性能主張してるだろ
あとクラックは手を出し難い氷像で仰け反り職なら遠距離ヘビとして解凍に使える
他にもボックスしてる短氷像に安定してクラック>前進スマ確定出来る
Pw食うし完璧な間合いでベヒヘビ出来るなら使う必要はない

299:名も無き冒険者
17/12/10 00:29:53.71 i12hMeh/r.net
>>287
新スキルが全部ゴミクズなだけだろ

300:名も無き冒険者
17/12/10 00:35:52.83 eygAl72r0.net
スクエニになってからの仕様変更は全てゴミ
良かった点があるなら言ってみろってレベル

301:名も無き冒険者
17/12/10 00:36:35.10 frQ3XYvW0.net
>>294
赤片手、メテオ

302:名も無き冒険者
17/12/10 00:36:46.63 2IHhIw580.net
>>290
ォモロちゃぃます?w

303:名も無き冒険者
17/12/10 00:38:43.78 eygAl72r0.net
>>295
スクエニの無能さを知らしめる意味では良かったかもな

304:名も無き冒険者
17/12/10 00:39:19.18 frQ3XYvW0.net
>>290
動画みたけど、あのblessレベルの運動性能能じゃダメだわ
FEZ民は取り込めない

305:名も無き冒険者
17/12/10 00:42:19.96 wkPdICbf0.net
>>290
面白そう

306:名も無き冒険者
17/12/10 00:43:22.21 /H3J7D6k0.net
>>285
城門戦も砦戦も同じジャンルの糞戦場やん

307:名も無き冒険者
17/12/10 00:55:15.83 wQOZiJPw0.net
今週はゴールド稼げたおかげと新キャラで738リング貰えるようなもんだから
オフィ集めがはかどるw

308:名も無き冒険者
17/12/10 01:01:39.78 Kt4paAL60.net
細々とした途方もない報酬受け取りは修正ありますか

309:名も無き冒険者
17/12/10 01:03:57.73 fQoUb9UW0.net
報酬受け取りは道具屋形式に出来ないんかね

310:名も無き冒険者
17/12/10 01:30:30.63 GiKD47Ng0.net
今ベヒヘビなんかしようものなら
糞皿が綺麗に被せてくれるよ

311:名も無き冒険者
17/12/10 01:31:20.74 4K1qNDpt0.net
>>279
三色時代末期と三色戦争1はドラテがそこそこ強かった

312:名も無き冒険者
17/12/10 01:42:04.50 uRzev55O0.net
練兵ポイントのアイテム受領もなんとかしてくれ
犬の血たくさん作るのに頭おかしくなる

313:名も無き冒険者
17/12/10 02:38:49.83 u2yDcqBJ0.net
何かレベ上限開放した時は5倍の時5倍書使ったら42以降は数戦でカンストした気がするんだけど・・・かわった?

314:名も無き冒険者
17/12/10 03:43:00.19 Ywif4YG1a.net
今は聖地カペラを目指し頑張るゲー
(ただし紳士協定か?でカペラは布告しない)
砦やるのも通常やるのも自由
ただし砦派はあえて通常勢が好きそうなマップは布告スルーしてるな
(なので通常派布告で敗戦は切腹もの)

315:名も無き冒険者
17/12/10 03:56:41.96 wQOZiJPw0.net
>>307
必要経験値増やした

316:名も無き冒険者
17/12/10 04:13:45.88 X+37ieb/0.net
なんで増やしたんだろうね後発が不利になるじゃん

317:名も無き冒険者
17/12/10 04:59:34.17 wQOZiJPw0.net
スクエニはバカだからだよ
ドラクエ10も職人の名声値の必要数増やしてボロクソに言われたことあるし
必要経験値増やせば経験値書が売れるとでも思ってるんじゃね?
逆にレベル上がらなさ過ぎてモチベが下がるって思わないんだからさ
RPGなんかも序盤は面白いけど後半つまらないてのはだいたいレベルが上がりにくくなるからだし

318:名も無き冒険者
17/12/10 05:00:17.


319:82 ID:lQs+xLWga.net



320:名も無き冒険者
17/12/10 05:01:15.72 i12hMeh/r.net
理解できる奴は今時皿なんかやらない

321:名も無き冒険者
17/12/10 05:03:31.57 wQOZiJPw0.net
レベル45の皿はだいたい地雷

322:名も無き冒険者
17/12/10 05:35:50.55 sJaC0gWX0.net
そもそも砦戦なんて城門異常にルールわかってないと楽しめないのに
一週間限定とかどう考えてもクソ戦場しか生まない
なんとか戦い方が周知されるころにはなくなってしまうから
短期間限定でやれても誰も得しないんだよ
イベント復刻ならもっと単純な戦争(濃霧や補給)やってくれ

323:名も無き冒険者
17/12/10 06:05:09.93 frQ3XYvW0.net
>>315
それは常々おもう

324:名も無き冒険者
17/12/10 06:10:55.64 frQ3XYvW0.net
>>311
DQ,FFで成功しちゃったからRPG的な
発想(商売方法)しか浮かばないんだろう
折角良い素材があるのにかわいそうだね

325:名も無き冒険者
17/12/10 06:29:37.64 X+37ieb/0.net
新スキルでぶっちぎりで壊れてるのは赤片手だろうな
吹き飛ばし完全無効スキルとかあれとリリスのせいで皿が一目散に逃げるようになった
ダガーはタイマンならぶっ壊れてるけどそもそもタイマンするなって感じだし
集団戦だとバッシュやのけ反りこかしたり寧ろ利敵行為してるのしかみないから糞邪魔

326:名も無き冒険者
17/12/10 06:37:18.20 X+37ieb/0.net
というか集団戦でダガーの射程なら他にもっと有用なスキルあるからダガー使うなってかんじ
タイマン集団戦どっちも壊れてる赤片手はやばい

327:名も無き冒険者
17/12/10 06:47:01.27 R/0EI6VX0.net
赤片手に合わせてDD消したのはほんと草

328:名も無き冒険者
17/12/10 07:01:39.98 lXHxdG/H0.net
赤片手は鰤が不可能になるぐらいスキルポイント要求させるべきだった
ソリッドとっても余裕のヘビスマ取れますはだめでしょ

329:名も無き冒険者
17/12/10 07:18:32.92 SpAHIk5ya.net
片手の吹き飛ばし無効スキルは笛のルーンスキルに追加すべきだった
何が言いたいかって言うと、吹き飛ばし無効は一度だけにしろって事
自力発動、効果中常に吹き飛ばし無効、Pwも回復するしバッシュも出来ますはぶっ壊れ

330:名も無き冒険者
17/12/10 07:23:10.77 D9rfX6Cnd.net
朝起きてすぐ朝FEZ

331:名も無き冒険者
17/12/10 08:25:30.23 aQBU1YFy0.net
ソロ両手フルスペルで5キル~12キル10K~16Kって辞めた方が良いですか?

332:名も無き冒険者
17/12/10 08:27:48.87 aJc2tSoa0.net
プレイスタイルによる
終わり

333:名も無き冒険者
17/12/10 08:47:31.80 aQBU1YFy0.net
終わらせんといて?
プレイスタイルはヘビとスマメインでたまに敵中に突っ込んでドラテ

334:名も無き冒険者
17/12/10 08:50:49.16 0UfLyAn60.net
スコア関係なく辞めた方が良い
終わり

335:名も無き冒険者
17/12/10 08:56:27.04 RVLkTzMN0.net
味方ヲリが敵スタン奴を囲ってる時そいつにライト連打して被せるのがワイのプレイスタイルやw

336:名も無き冒険者
17/12/10 08:56:48.38 q9TC5cLG0.net
ここの民度はもう最底辺だから質問とかはしない方がいいぞ
まともな答えは返ってこない

337:名も無き冒険者
17/12/10 09:05:41.50 ATEVYccRd.net
ナイトで歩兵しだして俺の作った氷壊して回るゴミほんま死ねや
カセでだけ実験的にフレンドリーファイア実装しろ

338:名も無き冒険者
17/12/10 09:39:58.55 U7C44D3i0.net
>>322
ヲリ以外の近接だったら絶対貼っても1回限りでかけ直しとかになってただろうな

339:名も無き冒険者
17/12/10 10:10:42.34 PHP6VwV20.net
>>324
悩んでからがスタート
ただしスコアにとりつかれないように

340:名も無き冒険者
17/12/10 10:15:59.86 aQBU1YFy0.net
>>332
有難うございます

341:名も無き冒険者
17/12/10 10:20:41.55 RT6d0bf50.net
もうスコアに取りつかれて手遅れにしか見えないんだがw

342:名も無き冒険者
17/12/10 10:54:01.35 5jw/WgKB0.net
敵召喚いれば氷なんて度外視で大ランス入れてるわw

343:名も無き冒険者
17/12/10 10:56:58.28 dz1lmpHG0.net
>>315
逆に周知された頃にはみんな飽きてるんじゃないかねぇ
期間限定でワタワタしてるくらいが華だと思うよクロ戦場は

344:名も無き冒険者
17/12/10 11:23:32.48 GY534XMv0.net
耐性上げたら少しバランスよくなったんやし、被せなし転倒無敵なしでやろうやw

345:名も無き冒険者
17/12/10 11:24:42.29 GY534XMv0.net
実戦でも敵前でこけたらしまいやろw
それがなんやこのクソゲは、敵中でこけつつステップしつつ帰還するとかおかしいやろ
こけたらリンチやでそれが世間の常識やで

346:名も無き冒険者
17/12/10 11:25:02.10 Kt4paAL60.net
新召喚も新建築もアミュもスペルもみーんな過去に没のデータ引っ張り上げただけ
更にイベントまで過去に失敗だったと没にしたものを引っ張り出してるなんて、エコでんなあw

347:名も無き冒険者
17/12/10 11:25:43.75 lKQYrkRa0.net
護衛付き召喚無理やりつつく時なんかはただダメ交換するよりは得だから
味方が凍った時に側で大ランス撃つのは良いタイミング
バッシュ無効付いた後は手前に出てバッシュ消しも狙える
ぶっちゃけナイトで庇ってバッシュ無効とかそれはそれで糞だし
ナイトには歩兵の攻撃ダメ1/4しか通らないとかにしたほうがマシだった

348:名も無き冒険者
17/12/10 11:28:42.86 aQBU1YFy0.net
さっき短剣をヘビスマで倒すときにガドもらって止めに魔道具のビームで死んだの
短剣の間抜けさに笑ってたら魔道具にやられると言う自分の間抜けさ
なんで短剣攻撃力の高いヲリにアムから入らずヘビスマ2発貰うの?

349:名も無き冒険者
17/12/10 11:29:41.82 fSJRg9i+0.net
>>338
そんな事言い出したら銃と弓最強になるよ?

350:名も無き冒険者
17/12/10 11:34:25.62 R/0EI6VX0.net
>>341
ぶっちゃけレーザー侮れんぞあれ
強いか弱いかは議論するまでも無いけどライト以上の射程で300近いダメ飛んでくるからキル取りだけは異常に優秀だわ

351:名も無き冒険者
17/12/10 11:38:19.11 lKQYrkRa0.net
>>341
ガドから行けば殴り返してきたら相手死ぬけど
アムだと逃げきられそうな按配の地形とHPだったとか
キル交換できるなら交換して追い返したほうが良い状況とかあるから
まあ状況次第じゃないか?にっちもさっちもいかない状況なら
スカ皿のデッドでウォリのキル取れるならどうぞ交換してくださいって思うし

352:名も無き冒険者
17/12/10 11:42:46.29 QjuzTGfCa.net
レーザーなんて銃に実装すればいいと思うけどね
既に銃はロケットランチャーだかバズーカー砲も持ってるだろw
むりやり盾皿の代わりに魔道具に実装してもな()

353:名も無き冒険者
17/12/10 11:46:33.76 vlB0vJPV0.net
土曜日何匹いたの?2000匹位?

354:名も無き冒険者
17/12/10 11:46:57.69 0UfLyAn60.net
持続判定で薙ぎ払えたら弱くても一生それ使ってたと思う

355:名も無き冒険者
17/12/10 11:48:39.83 aQBU1YFy0.net
後、聞いて欲しいんだけど
アタレアタックスペル10攻性エンチャ10の両手で馬に330位しか出なかったんだが相手が皿でこっちサブクラス20だとこんなもんなの?
馬ってがっつりダメージ与えれるイメージだったんだけど…

356:名も無き冒険者
17/12/10 11:54:33.68 RVLkTzMN0.net
そういや召喚にリリスの耐性アップて意味あんの?

357:名も無き冒険者
17/12/10 11:55:45.78 fSJRg9i+0.net
特に検証されてないけど上がってる気がしない

358:名も無き冒険者
17/12/10 12:00:05.83 lKQYrkRa0.net
銃は鰤短で使えてしまうから強スキル持たせちゃダメって少し考えたら判る
ツルー列と同じSP食うキャノン列はもうちょっと強くしていいと思うが
まあぶっこわれ壊れのダガーがあるから手間かけてまで使われないだけ

359:名も無き冒険者
17/12/10 12:11:56.09 EfBs1k+n0.net
短が強すぎんだね
ブレイク類とか銃床殴り程度の射程でいいのに

360:名も無き冒険者
17/12/10 12:12:47.42 dz1lmpHG0.net
メテオほどじゃないけどレーザーも当たり判定が消えてるように感じることが多々ある
俺環かなぁ

361:名も無き冒険者
17/12/10 12:14:45.76 9QV1Pf4Qr.net
(´・ω・`)お昼ゎw
(´・ω・`)ピザーラゃw

362:名も無き冒険者
17/12/10 12:21:05.01 lKQYrkRa0.net
レーザーは普通の弾道スキルと違ってラッシュバレットみたいに
弾の始点がキャラより少し前方下になってるように思う
なのでちょっとした段差でカメラでは視線通ってても射線が通って無くて引っかかる

363:名も無き冒険者
17/12/10 12:21:11.07 V7dVlefy0.net
久しぶりのサーバーダウン

364:名も無き冒険者
17/12/10 12:34:16.56 WKctxEY0a.net
なぜ禁止になったかをわかってないようだな。
使って優勝した奴らがこれはつよすぎてゲーム性がなくなるからってやめてほしいって禁止になってるわけで、なにも実績すらあげてねー奴ら騒いでるわけじゃないんだよな。

365:名も無き冒険者
17/12/10 12:41:50.07 lKQYrkRa0.net
ちな個人的に計測したコメットとスウィークのスペック(距離もFも誤差あると思うけど)
           射程   範囲  発生 持続 硬直
コメット       約370  約30  32F  50F 88F
スウィープ直撃  約350  約30  52F  18F 124F
スウィープ爆発  約370  約80 着弾時 18F
参考にフォース  約210  約50  24F  21F 61F
とにかく硬直時間が異常(大魔法以上)。硬直-発生だと弓ぐらいになるから
全体の硬直時間として想定した値を発動後硬直に誤入力して放置してるんじゃないのかと

366:名も無き冒険者
17/12/10 12:41:51.35 X+37ieb/0.net
歩兵の火力糞あがってナイトがつらいナイトのHPはもっとあげべきだよ

367:名も無き冒険者
17/12/10 12:43:19.42 X+37ieb/0.net
召喚のHP増やすのがだめなら歩兵からのダメージを3割減らしてほしい

368:名も無き冒険者
17/12/10 12:46:07.75 9f6jB5DEd.net
砦戦の防衛側は攻めにアルター特攻してもらって早く終わらせたほうが良くないか?
無駄に抵抗して長引くなら早く終わらせてどんどん砦戦空き巣布告したほうが効率いいだろ

369:名も無き冒険者
17/12/10 12:51:04.77 ATEVYccRd.net
双六進めたいから今週は砦戦だけやれ
せっかくのイベント期間なのに通常戦布告してる陰キャは人間に向いてないから早く死んでくれ

370:名も無き冒険者
17/12/10 13:06:47.91 QjuzTGfCa.net
まあ通常戦やりたり奴はやりゃ良いんじゃない?
中央病人&堀死コラボで砦派にも迷惑は掛からん()
砦は中央病人の居場所全くない上に効率良いからなw

371:名も無き冒険者
17/12/10 13:08:55.22 aQBU1YFy0.net
砦戦のなにがおもろいの?

372:名も無き冒険者
17/12/10 13:10:33.42 QjuzTGfCa.net
>>364
そうおもう人は通常戦だけやってればいい
知る必要もない
俺は通常戦行かんけどw

373:名も無き冒険者
17/12/10 13:14:11.16 aQBU1YFy0.net
砦戦割れまくってるやん
ほとんどの人に受けてないだろ?

374:名も無き冒険者
17/12/10 13:19:44.13 pYk52tBW0.net
俺は砦戦の攻めに入るから364は防衛に入ってくれ

375:名も無き冒険者
17/12/10 13:20:55.53 fSJRg9i+0.net
今防衛入るのは時間切れ間近のサイコロ狙いか
食材のケーキ手に入れるためかだもんな
勝ちに行く場所じゃないあれは

376:名も無き冒険者
17/12/10 13:21:43.69 dz1lmpHG0.net
スコア厨は防衛少人数で思う存分スコア稼いでるよ
人増えなきゃ時間いっぱいまでしゃぶった上で勝てるし
数ゲーで群れてないとスコア出せない子はツラいだろうね

377:名も無き冒険者
17/12/10 13:42:31.47 GY534XMv0.net
>>342
ファンタジーやでこれ

378:名も無き冒険者
17/12/10 13:53:31.29 /h47Gn8t0.net
すぐ終わりそうな、空いてる戦場に入りまくる
それが俺のジャスティス

379:名も無き冒険者
17/12/10 13:57:09.82 aQBU1YFy0.net
砦戦で割れ戦場作りすぎ…萎える

380:名も無き冒険者
17/12/10 14:08:25.96 wkPdICbf0.net
ケーキほしくて防衛入ってるけど人がいれば普通に勝てるんだよなぁ
防衛放棄してて勿体ない

381:名も無き冒険者
17/12/10 14:15:44.19 9f6jB5DEd.net
今だに勝率気にしてる奴っているんだな
通常戦場は終わり間際のFO狙いで入ってサイコロとコインウマーしてるわ
つかこういうイベントしてると勝率気にしてたらまずくないか?

382:名も無き冒険者
17/12/10 14:17:05.39 RlKaCgnh0.net
乞食とは判りあえない

383:名も無き冒険者
17/12/10 14:23:36.73 lKQYrkRa0.net
遊ぶ手段の資材調達なのに資材調達のために遊びをしょうも無い作業化するっていう
ネトゲには多いけど手段と目的がいれかわってないか

384:名も無き冒険者
17/12/10 14:24:15.03 0UfLyAn60.net
勝敗無視する層がいないと成り立たない対人ゲーってヤバない?

385:名も無き冒険者
17/12/10 14:26:09.00 GY534XMv0.net
FEZは勝つのが目的ちゃうで
戦争を楽しむのが目的やで

386:名も無き冒険者
17/12/10 14:27:38.91 aQBU1YFy0.net
あー、4デッドしてもうた…

387:名も無き冒険者
17/12/10 14:45:21.94 ATEVYccRd.net
砦は人数少ないから体の奥深くに眠る池沼を解き放つ場としてはうってつけだぞ
どうせもうすぐクラスチェンジ無料来ることだしメインキャラ銃スカに転職して砦戦潜り続けとるわ

388:名も無き冒険者
17/12/10 14:49:17.94 frQ3XYvW0.net
変なアイコンが右下に表示されたら後ろでウロウロしてれば生存率が上がる

389:名も無き冒険者
17/12/10 14:49:23.47 R/0EI6VX0.net
糞豆の砦入ると攻めでも辛勝だな
どんだけ雑魚いねんこいつら

390:名も無き冒険者
17/12/10 14:52:57.79 frQ3XYvW0.net
これならいける→ダメ交換→歓喜→弓デス
ご苦労様でした。

391:名も無き冒険者
17/12/10 15:08:13.80 Vl8zrG5H0.net
アミュレットスペルとか増やすなら所持アイテムの限界数もっと増やしてくれないかなぁ

392:名も無き冒険者
17/12/10 15:39:33.16 OHcHdaWI0.net
途中参加の砦戦、攻撃側で初めて負けたwwww
もしかして最初の門で完封されてたのか?

393:名も無き冒険者
17/12/10 15:47:17.01 tt5f6vj80.net
旗の配布終わってたのか
基本アイテムくらい無条件で配って置けよ…

394:名も無き冒険者
17/12/10 15:51:20.16 lKQYrkRa0.net
>>386
アニバチケで羽付き装備交換して100R払ってアミュレット化

395:名も無き冒険者
17/12/10 15:57:48.47 frQ3XYvW0.net
>>387
金髪銀髪でもアミュレット化すればええのにな
あれもう配ってないんだっけ?

396:名も無き冒険者
17/12/10 15:59:45.93 frQ3XYvW0.net
ちゃうわ。チュト受けた後に貰えるLV20装備の中に含めておけばよいな。

397:名も無き冒険者
17/12/10 16:03:22.60 U7C44D3i0.net
使わせる気あんのかってレベルの不便さが目立つわ
アクセのアミュ化も毎週増やすぐらいしろよksが

398:名も無き冒険者
17/12/10 16:09:39.66 fgDtItSi0.net
HP満タンでもひたすら後ろでウロウロ
ハイサなんて一切しないできない
敵の短皿あたりが暴れ回ってても攻撃すら振らない
最近こういうガチっぽい池沼多くて前に出る気が失せてきたわ
イベント期間はよ終わってくれ

399:名も無き冒険者
17/12/10 16:11:30.24 frQ3XYvW0.net
>>390
きっと少ない人数で頑張ってるんだよ(´・ω・`)
せめてわぃらが指摘してあげへんとな(´・ω・`)

400:名も無き冒険者
17/12/10 16:16:21.07 oGPo4U/X0.net
ハイサはお前がしろよ

401:名も無き冒険者
17/12/10 16:16:37.63


402: ID:fgDtItSi0.net



403:名も無き冒険者
17/12/10 16:18:24.38 aQBU1YFy0.net
短剣君が居ないと俺のスコアが半減する

404:名も無き冒険者
17/12/10 16:18:45.52 fgDtItSi0.net
>>393
ハイサしてマクロも出してるが遠距離攻撃がないんだよ
そもそも近接だけで完結するなら後ろウロついてる上にろくに攻撃もできない弓皿の仕事なんて無いんだから消え失せろになる

405:名も無き冒険者
17/12/10 16:21:00.25 lKQYrkRa0.net
通常戦場500人、イベ戦場100人、空き巣戦場30人、みたいな感じだな
実動人口の5%もアレな連中おんのか

406:名も無き冒険者
17/12/10 16:22:24.13 RVLkTzMN0.net
(´・ω・`)この前ソシャゲの課金ランキング出てたんだけどモンストが1000億らしいわよ
(´・ω・`)同じゲームとして比べたらFEZの売上はノミレベルも同然だけどこれだと他のネトゲもうんこレベルよね
(´・ω・`)こんなんバカらしくて日本でまともな対戦ゲー作れるわけないよね

407:名も無き冒険者
17/12/10 16:23:00.37 RVLkTzMN0.net
(´・ω・`)ちなみにこれだよ
URLリンク(www.famitsu.com)

408:名も無き冒険者
17/12/10 16:34:01.86 aQBU1YFy0.net
スチームってクリスマスか新年セールあったっけ?
今信長の野望蒼天録が欲しいから安なるの待ってるんやけど?

409:名も無き冒険者
17/12/10 16:36:18.26 GY534XMv0.net
わいは砦戦防衛参戦してキプ前レイプしとるで
多くは建築殴りにいっとるし、ゲート割れたら中間地点からPOP
キルクリで鈍足付く建築建てられるし快感やw

410:名も無き冒険者
17/12/10 16:37:32.09 aQBU1YFy0.net
>>401
結局このくそげはレイプした者勝ちやんけ…

411:名も無き冒険者
17/12/10 16:42:32.43 Kt4paAL60.net
>>400
URLリンク(gamefavo.com)
まず間違いなくセールくる

412:名も無き冒険者
17/12/10 16:43:35.92 lKQYrkRa0.net
ソシャゲの売り上げ云々の話し始めると
世の中の色々な有形財産扱うサービス業のほうが馬鹿らしいって話になる
ガチャはさっさと規制すりゃいいけど、やろうとしてた議員が夫婦で謎の自殺を遂げたらしいね

413:名も無き冒険者
17/12/10 16:46:29.99 lKQYrkRa0.net
議員じゃないや消費者庁の官僚夫婦だった

414:名も無き冒険者
17/12/10 16:47:45.29 aQBU1YFy0.net
>>403
有難うございます
蒼天録くるかな~?

415:名も無き冒険者
17/12/10 17:05:34.03 vGMqNxWBa.net
(´・ω・`)政治の闇こわいなーとづまりすとこ

416:名も無き冒険者
17/12/10 17:06:45.07 iVsK40KTa.net
鰤ヲリ鰤短笛セスあたりなら空き巣砦防衛に入るのもおもしろい

417:名も無き冒険者
17/12/10 17:11:42.72 frQ3XYvW0.net
(´・ω・`) クローディア水源大丈ぶりゅ?

418:名も無き冒険者
17/12/10 17:20:51.46 U7C44D3i0.net
サクリなくなったセスが砦防衛入る理由って何だ?

419:名も無き冒険者
17/12/10 17:23:00.88 Dq1lRaua0.net
昨日人口ピーク1859人最後までサーチしてないから2000人いったかもしれん
でも内訳にLv20未満と戦場へは行かない人口が150人くらいいたから1700人くらい
ガンオンがヤバイ人口減しててFEZと同じくらいだガンオン辞めて来てる人口かなり居ると思われ

420:名も無き冒険者
17/12/10 17:46:42.99 wkPdICbf0.net
みんなもっと砦の防衛入ってケーキゲットしようぜ
防衛側人入らないせいで負けてばっかりでケーキ貯まらん
ロブスターばっかりそんなにいらんだろ

421:名も無き冒険者
17/12/10 17:47:45.41 zkiRPIbN0.net
(・・・お前ら養分になれ)

422:名も無き冒険者
17/12/10 17:49:01.02 X+37ieb/0.net
皿でも楽しいぞ空巣防衛

423:名も無き冒険者
17/12/10 17:50:06.55 X+37ieb/0.net
>>395 お前鰤か片手だろう!



425:名も無き冒険者
17/12/10 18:03:39.27 ewMWToD40.net
劣勢時は何もできないからエンダーと移動スキルを活かして最速で逃げるのに
バッシュ当たるまで後ろでうろうろしながら待機するだけのバッシュ乞食の空気近接も多いからもう遠距離とか近接とかの問題じゃないんだよなぁ

426:名も無き冒険者
17/12/10 18:05:21.61 1JTvaZ9R0.net
砦攻めで負けるとかホル恥ずかしい

427:名も無き冒険者
17/12/10 18:26:56.60 aQBU1YFy0.net
>>415
俺のIDで調べてみろフル課金戦士両手君だ!

428:名も無き冒険者
17/12/10 18:29:36.69 GY534XMv0.net
お前ら砦戦防衛の楽しみ方をわかってへんなあ
攻撃側は分かってるやつらが開幕即オベ折りに走るから、
わいら防衛歩兵厨はそいつらとカチあわんルートでまっすぐキープ直行するんや
たどり着いたキープは掘り放置や分かってへん馬鹿、死に戻った雑魚だけで構成された餌場やで
そいつらなぶって俺TUEEEEしてさらにキルクリでグラビティタワーにょきにょきしてさらにレイプ加速や!
しばらくしたらゲート破壊されて攻撃側は中間地点からリポップしだすし、
きっちりキープ周辺のカモ殲滅して、後はまったり僻地ではぐれをなぶってフィニッシュ、これが楽しみ方やで

429:名も無き冒険者
17/12/10 18:30:20.70 un85R26Zx.net
(´・ω・`)スチームの壺に入ってハンマーもって山に登るゲームおすすめ

430:名も無き冒険者
17/12/10 18:31:01.68 3aGVg7Ey0.net
モンハンワールドおもしれーw
β終わったらまだ6週間もくそげやらなあかんのかw

431:名も無き冒険者
17/12/10 18:39:27.88 qK/0CTTod.net
真っ当に敵雑魚殺して楽しむなんて考えすらもしなかったわ
味方の雑魚に向けてルール読め連呼してる軍師様にまとわりついて銃パンパンしてるだけで満足してた自分が恥ずかしい

432:名も無き冒険者
17/12/10 18:45:12.77 aQBU1YFy0.net
て言うかフルスペルしてる奴どんくらいおるんや?
アタレフルスペル両手で弓の攻撃5、60くらいしか食らわんのやが弓はスペルしとるんか?

433:名も無き冒険者
17/12/10 18:47:50.03 OWcQWpWQ0.net
>>410
サックリ負けられるナンチテ

434:名も無き冒険者
17/12/10 18:56:15.94 un85R26Zx.net
エンチャとスペルの有無で明らかに出してくる数字が違うよね
ランダムに装備チェックしてるとエンチャスペルの強化サボってる戦犯はかなり居るし
レベル低めのは割れcp装備も多い

435:名も無き冒険者
17/12/10 19:01:10.76 X+37ieb/0.net
>>423
両手か俺はHPもりもりフルスペル短剣やで!ヘビスマ2発とスマ1発は耐えられる逃げドラテしたら殺すぞ

436:名も無き冒険者
17/12/10 19:02:10.44 lKQYrkRa0.net
首都で戦争帰りっぽい45近接でスペル使ってないのはほぼいないな
スペル使ってないのはだいたい新キャラ臭い低レベルか無エンチャ遠距離みたいな奴
ていうか無課金遠距離糞プっぽいのでもだいたい
レスPwリジェ+αは付いてる。あれ日に1戦でもするならレスPwエンチャより安いしな

437:名も無き冒険者
17/12/10 19:04:09.47 X+37ieb/0.net
でもさいきんHPもりもりは他の職に変わった時にスポンジでちょっとガードの方がいいんじゃないかって思うようになった

438:名も無き冒険者
17/12/10 19:05:42.37 un85R26Zx.net
アミュ持ち替えするから基本ガードだよ

439:名も無き冒険者
17/12/10 19:08:09.67 X+37ieb/0.net
ガードがいいんかなぁ短剣のときでもでもヘビスマ2発とスマ1発耐えられるかな・・・
HP盛りならぎりぎりたえられるんだけど1200台しかないともう不安だ

440:名も無き冒険者
17/12/10 19:08:18.07 Zr5mbyXE


441:p.net



442:名も無き冒険者
17/12/10 19:10:38.68 lKQYrkRa0.net
HPかガードかは職と立ち回り次第じゃないか。ハイリジェで余剰回復出るとか
近接でもタイミング察してパワポ飲んだりできる人ならならHPを勧める

443:名も無き冒険者
17/12/10 19:12:35.27 1JTvaZ9R0.net
俺が攻10アミュ付けてレインすると120出る皿がちらほらいる
そういう奴は目立つからすぐ狙って後ろ下がってもらってるぜ
特に氷皿だと面倒だからな

444:名も無き冒険者
17/12/10 19:12:37.14 X+37ieb/0.net
最近のドラテはマジしたい何げに凍った時のクラックもやばい・・・

445:名も無き冒険者
17/12/10 19:16:29.43 V6urzg4m0.net
経験値5倍期間なのにぜんぜんログインしてないわ

446:名も無き冒険者
17/12/10 19:20:33.50 dz1lmpHG0.net
たしかレスリジェが枠2つ使うから
貧乏性でもせめて28ring使って2週間HP+100くらいは付けといたほうがいいぞ
てかシェルの登場でリングの価値じたい薄くなった気もするし

447:名も無き冒険者
17/12/10 19:20:56.34 Kt4paAL60.net
氷のためにスロットにクラックいれておくくらいなら、ベヒドラテヘビでええわ
使える状況限定的すぎて効率悪い
短とのタイマンの時くらいだ使えるの
モーション見てベヒテドラテだと思ってそれにブレイク合わせる短なら、そこにモロにクラック刺さる
まあそれもブーンでもよくねって思うし

448:名も無き冒険者
17/12/10 19:24:24.69 1JTvaZ9R0.net
HPとか地雷すぎだろ
全場面で安定する耐性か攻つけたほうがいいぞ

449:名も無き冒険者
17/12/10 19:37:59.57 PHP6VwV20.net
このようにあわてんぼうのサンタクロースなわけです

450:名も無き冒険者
17/12/10 19:43:26.42 5KibRgBGK.net
堀速度HP
アタック
ガード
pwリジェ
うだうだ言わずアミュレットは4つ作れ

451:名も無き冒険者
17/12/10 19:43:28.40 8rxthYVl0.net
>>439
じゃあ俺トナカイやるわ

452:名も無き冒険者
17/12/10 19:51:17.46 Dq1lRaua0.net
布告がオべ立て負けするとそれだけで歩兵人数負けも確定する
敵オべ折ろうとする奴らが出て兵数分散するからだ
布告したなら初動オべ負けだけはするな
敵兵狩るレイププレイ継続とPCDスコアに関わるからだぞ

453:名も無き冒険者
17/12/10 19:54:02.67 0dFEq7tS0.net
アミュ複数持つのめんどいしとりあえず全部耐性付けてるわ
弓以外なら腐らないし

454:名も無き冒険者
17/12/10 20:03:51.54 Dq1lRaua0.net
リザルトスコアに出てる顔ぶれ変わった原因はスペル選択だよ
HPか耐性にした奴らはスコアランキング外へと転落
攻性スペルかPow回復スペルにした人たちが今の高スコア兵へと変貌した

455:名も無き冒険者
17/12/10 20:30:01.46 lKQYrkRa0.net
リザルト詳細まだ見てる奴いるの?
キル称号や人長ついたら気づく程度のものになってるけど

456:名も無き冒険者
17/12/10 20:36:44.23 aQBU1YFy0.net
>>443
両手はアタック課金とガードリングが良い気がする

457:新生ネモ
17/12/10 20:45:06.31 AZc+3NMY0.net
■★☆ 長年リーダーで学年主席でイケメンだったNEMOの FEZライバルまとめ ☆★■
PSO2 国産セガ 12/07/04正式 16/04/20PS4版正式 16/05/15最大同接13万1,265人
17/12/06 紅き邪竜と封印の剣 URLリンク(www.youtube.com)
FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 17/12/01-01/04無料ログイン
17/10/10p4.1 URLリンク(www.youtube.com)
機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 12/12/25正式
17/11/22 ガシャ51 URLリンク(www.youtube.com)
ファントムグリード 運営DMM 18禁 17/11/21正式
URLリンク(www.youtube.com)
信長の野望 大志 国産コーエーテクモ 17/11/30発売
URLリンク(www.youtube.com)
ゼノブレイド2 国産モノリス 17/12/01Switch版発売 
CM URLリンク(www.youtube.com)
チェインクロニクル3 国産セガ 17/12/05正式
URLリンク(www.youtube.com)
インフィニット・ストラトスAB 運営DMM 17/12/05正式
URLリンク(www.youtube.com)
モンスターハンター:ワールド 国産カプコン 17/12/10-13βテスト 18/01/26PS4版発売
CM URLリンク(www.youtube.com) 声:大塚芳忠
PUBG 韓国Bluehole 運営DMM 17/12/08砂漠マップ 17/12/20正式
URLリンク(www.youtube.com) 同接290万超 売上2,400万本超

■☆ イケメンで学年主席で長年リーダーだったNEMOの FEZライバルスマホゲーまとめ ☆■
どうぶつの森 ポケットキャンプ 任天堂 17/11/22配信
URLリンク(www.youtube.com)
TERA M 韓国Bluehole 17/11/28韓国配信 App売上1位、Google人気1位
CM URLリンク(www.youtube.com)
CARAVAN STORIES 国産Aiming 17/11/28配信 (PC版は未定)
URLリンク(www.youtube.com)
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK 運営マーベラス 17/11/29配信
URLリンク(www.youtube.com)
アルケミアストーリー 国産アソビモ 17/11/30配信
URLリンク(www.youtube.com)

FEZは面白いけど、人が少なすぎ。(夜以外は1戦場の時間が長い)
同接1,000人切る終末も近い。
やはり、ネトゲは人がいてなんぼ。
つまり、
時代は、世界で覇権をとったFF14の最大同接10倍の 『PUBG』
>>
課金スペルアミュの影響もでかいが、
リリス等の召喚にスコアで勝つのは困難。(召喚ダメはスコア半分以下にするか、別分類にすべき)

458:名も無き冒険者
17/12/10 20:50:38.53 X+37ieb/0.net
シズずっといてくれないかなー

459:名も無き冒険者
17/12/10 20:54:41.47 GY534XMv0.net
両手は武器投げ捨てて剣盾と大剣もってくりひん?w

460:名も無き冒険者
17/12/10 20:58:26.53 0dFEq7tS0.net
機動力()とすこ~~し硬い()以外は全部大剣の劣化

461:名も無き冒険者
17/12/10 21:00:30.96 lKQYrkRa0.net
サイドアタックして荒らせる人なら劣化大剣ではない
皿と変わらん立ち位置うろうろして餌貰うの待ってる両手は劣化大剣だが

462:名も無き冒険者
17/12/10 21:05:59.93 un85R26Zx.net
ジャッジもリジェアタックのスペル持ち替えで火力と回転上げてるからね
300食らって逃げるヲリはほんと役立たずや

463:名も無き冒険者
17/12/10 21:20:11.25 OPSxQ4y70.net
カセがゲブ本土攻めてる件

464:名も無き冒険者
17/12/10 21:25:04.50 ZLmTqXXK0.net
11年間、ほぼ毎日やってきた感じだが、ついに飽きてきたなー・・・・引退すべき?

465:名も無き冒険者
17/12/10 21:26:48.13 ZLmTqXXK0.net
無課金の場合って、弓でPwリジェ+2よりアタック+6くらいのが良くね?
一応エンチャPw回復+2出れば+20ずつ回復できるけど

466:名も無き冒険者
17/12/10 21:27:36.16 7fDh82YCa.net
(´・ω・`)別に何でもいいぞどうせ課金にはかなわんのだ

467:名も無き冒険者
17/12/10 21:28:20.56 OPSxQ4y70.net
弓が有る意味一番攻の恩恵受けるからな
何も気にせずレイン撃つなら攻積んどけ
皿がびくんびくんして逃げてくぞ

468:名も無き冒険者
17/12/10 21:28:56.13 fQoUb9UW0.net
>>454
自分で判断すらできないなら倒れるまで続けろ

469:名も無き冒険者
17/12/10 21:30:19.90 ZLmTqXXK0.net
>>457
おk じゃぁアタック+6にするわ しょぼいけど
+12の弓なら強い感じしたけどなー

470:名も無き冒険者
17/12/10 21:30:40.78 ZLmTqXXK0.net
>>458
おk 引退やめるかなぁー でもなぁー あきた県

471:名も無き冒険者
17/12/10 21:31:38.01 GY534XMv0.net
ヲリは神やけど両手はヲリ最弱、セス以下でヲリの面汚しやw
スキル強化くるまで両手は倉庫にしまっといてやw

472:名も無き冒険者
17/12/10 21:34:14.77 7fDh82YCa.net
(´・ω・`)両手の強化なんぞ来ないからリサイクルしろ

473:名も無き冒険者
17/12/10 21:35:15.11 Zlxu7eoW0.net
ジャミングやリリスのせいで何か戦闘や戦略がつまらんわ
アホみたいに戦争行ってたわいでも最近はログイン減り減りや

474:名も無き冒険者
17/12/10 21:38:09.34 tVuUglWz0.net
クラックバング超強化でまさかの地皿誕生

475:名も無き冒険者
17/12/10 22:04:27.19 DONfOFW10.net
今日スタンにぺったんきもてぃーw

476:名も無き冒険者
17/12/10 22:07:40.32 X+37ieb/0.net
両手強化はいらん火力は下方修正こそあれ強化はない

477:名も無き冒険者
17/12/10 22:21:26.09 RVLkTzMN0.net
クラックバンクの雑魚い原因てどう考えても無駄に高すぎるPWやろw
アサルトの消費Pw60以上だったら余裕で抜いとるわw

478:名も無き冒険者
17/12/10 22:29:39.00 X+37ieb/0.net
クラックバンクはのけ反り職がこけれないでヘビスマくらい受けるからな遠距離ヘビスマと思ったら相当強いぞ
あれで範囲広かったらぶっ壊れでしょう

479:名も無き冒険者
17/12/10 22:31:15.35 X+37ieb/0.net
のけ反りにこけれないからあれバッシュと同じだよねバッシュ効果+ヘビスマ威力だから妥当なpwだと思う

480:名も無き冒険者
17/12/10 22:45:19.46 frQ3XYvW0.net
今や報酬はエンチャみたいなせこいものじゃな
くてesportsや大会でのリアルマネーやからな

481:名も無き冒険者
17/12/10 22:46:20.61 frQ3XYvW0.net
正直PUBGもLOLもその他ゲーと比べても大して面白ないで

482:名も無き冒険者
17/12/10 23:06:21.28 VRrEShrb0.net
俺ニートで経験値5倍でもレベル上げきついと思うから、多分誰もこのゲームやらないと思う。
MMORPGならともかく100%対人しかないゲームなのに。

483:名も無き冒険者
17/12/10 23:09:33.67 GY534XMv0.net
それはあんさんがニートやからやw
ニートと人間を一緒にしたらあかんでw

484:名も無き冒険者
17/12/10 23:15:06.94 lXHxdG/H0.net
バッシュとヘビスマ取れば後は趣味スキルだから好きにしようや

485:名も無き冒険者
17/12/10 23:18:38.38 VRrEShrb0.net
ニートがキツイと思うゲームを納得しながらやってる人間さんはすげーと思う。

486:名も無き冒険者
17/12/10 23:20:58.90 F8ELG6x+0.net
ガンオンやばいって最近聞くけど、そんなやばいの?
FEZのがやばくね?

487:名も無き冒険者
17/12/10 23:21:09.93 RVLkTzMN0.net
(´・ω・`)まともな人間ならニートしてるほうが精神的にキツイんやけど

488:名も無き冒険者
17/12/10 23:25:03.50 QjuzTGfCa.net
ニートも泣いて逃げ出すとはすげーゲームになったもんだなw
もともと手軽さがウリで対人しかコンテンツがないわけだが
そんならライト層向け時代に適応してるゲームした方がいいじゃんか()

489:名も無き冒険者
17/12/10 23:27:58.04 D9rfX6Cnd.net
神スコア出した後の満悦と約束された安眠


490:よ



491:名も無き冒険者
17/12/10 23:31:11.31 OHcHdaWI0.net
ガンオンは爆風オンラインで連邦優遇だからな。
そこにモジュールの追加要素で復帰クールタイムが長くなり、低コストでも復帰に結構な時間が掛かる。

492:名も無き冒険者
17/12/10 23:46:46.70 xM0hiTQC0.net
>>476
末期の大腸がんと末期の胃がんのどっちがやべぇかな?みたいなもんだな

493:名も無き冒険者
17/12/10 23:54:33.50 GY534XMv0.net
冗談きついでw
ニートやれる鋼のメンタルもっとるんやしクソゲのレベル上げくらい屁でもないやろw

494:名も無き冒険者
17/12/10 23:57:44.76 VRrEShrb0.net
お、そうだな。

495:名も無き冒険者
17/12/11 00:17:32.83 nrzSsDuja.net
(´・ω・`)ニートでも生きていけるってむしろ勝ち組やん
(´・ω・`)高等遊民やで

496:名も無き冒険者
17/12/11 00:20:06.65 Z0+PC1E60.net
わぃのニートの部隊長はPUBGにいかはれましたで
なんでもスポンサー権利クリアしそうやとかいってましたな
それから少し経ってFEZからいなくなられましたわ

497:名も無き冒険者
17/12/11 00:26:30.53 bGE0WzFZ0.net
この時間中央行くバカばっかりで全然勝てねぇ

498:名も無き冒険者
17/12/11 00:27:47.40 N/iS7jBB0.net
まるでこの時間以外はまともに戦争してるように言うんだな

499:名も無き冒険者
17/12/11 00:29:31.98 bGE0WzFZ0.net
この時間よりはまともだよw

500:名も無き冒険者
17/12/11 00:30:11.79 bGE0WzFZ0.net
この時間=土日の夜から深夜ね

501:名も無き冒険者
17/12/11 00:40:24.22 +GPuKQcv0.net
負けは報酬無しくらいやっちゃえばいいのに

502:名も無き冒険者
17/12/11 00:41:51.07 4Fbk4Mk1a.net
(´・ω・`)負けと感じた瞬間別キャラ起動不可避

503:名も無き冒険者
17/12/11 00:50:14.46 bGE0WzFZ0.net
今の砦以上にひどくなるなw

504:名も無き冒険者
17/12/11 00:51:52.04 +GPuKQcv0.net
途中抜けペナルティも必要みたいだな
短期間に一定回数途中抜けしたら10勝くらい報酬無しとか

505:名も無き冒険者
17/12/11 00:58:40.02 oxLRwmWoa.net
経験値5倍でようやくこれなのにそんなんしたら
攻めしかはいらん過疎ゲーまっしぐら
200人ぐらいにはなるな

506:名も無き冒険者
17/12/11 01:03:21.67 RmgiEhqp0.net
クリの掘り数がかさむと取得経験値が減るようにしようぜ

507:名も無き冒険者
17/12/11 01:05:29.52 gCRUc21h0.net
即FOで別戦場に行くぜ俺は勝ち馬乗りだ

508:名も無き冒険者
17/12/11 01:09:48.53 kt3TbdR+a.net
(´・ω・`)5-0の戦場以外なくなるだろうよ
(´・ω・`)スコアや報酬で釣って負け側残らせてる事をわかってないようだな

509:名も無き冒険者
17/12/11 01:10:49.75 gCRUc21h0.net
砦戦不人気過ぎて笑う
ルール理解してるの何割いるんだろw

510:名も無き冒険者
17/12/11 01:17:11.16 b90sImqFa.net
(´・ω・`)攻撃側は1.5ゲージくらいの差あっても正攻法でひっくり返せる
(´・ω・`)アルター壊すって一発勝利条件もあるからよほどのクソザコナメクジ集団でないと負けん
(´・ω・`)誰やこんなん考えたの

511:名も無き冒険者
17/12/11 01:19:59.62 VdP0U46Ma.net
お前らまだやってんのか(笑)

512:名も無き冒険者
17/12/11 02:18:42.47 W4GAF+HI0.net
防衛は負けるのわかってて入ってるんだから
即アルター破壊しろやボケ

513:名も無き冒険者
17/12/11 02:36:44.36 hC2MtcK10.net
密書使ってモンスマしてるけど全然上がらないな
多分モンスマするより砦戦空き巣してアルター特攻のが早いわ

514:名も無き冒険者
17/12/11 02:53:11.19 N/iS7jBB0.net
砦はガメポなんだよなぁ

515:名も無き冒険者
17/12/11 03:29:11.69 Z0+PC1E60.net
>>502
砦で400%書使って一気に上がったぞ

516:名も無き冒険者
17/12/11 03:29:36.65 Z0+PC1E60.net
空気読まない敵がいると長引いてクソやけどな

517:名も無き冒険者
17/12/11 03:55:09.76 RmgiEhqp0.net
アビューズはBANだから呼びかけてはいけないが個人的には美味いのでやってほしい

518:名も無き冒険者
17/12/11 04:43:16.62 W4GAF+HI0.net
FBある通常戦争と違ってリードされたら防衛に逆転の目は皆無
アルター防衛放棄すりゃいいのに本当KYがゴミ

519:名も無き冒険者
17/12/11 04:47:31.94 TpvgPu/H0.net
>>501
赤茶で言ってみんさい

520:名も無き冒険者
17/12/11 04:48:29.00 nO6Ymbmx0.net
>>421
ついにMHW始まったな
ゴミゲーの化石みたいなグラと比べたらあまりにも美しすぎて涙が出そうになった
昨日からベータで正式発売日は来月の26日
新しいネトゲをはじめるのはスタートと同時に始めるのが良いのは言うまでもない
ネトゲってのは新しいゲームってだけでも価値がある
古い化石みたいなのは惨め

521:名も無き冒険者
17/12/11 04:54:13.31 W4GAF+HI0.net
>>509
発売日リアフレと同時スタートできるように
キャラメイクだけでもセーブできる奴事前に出して欲しいわ

522:名も無き冒険者
17/12/11 05:08:42.62 N6X7+YzI0.net
このサーバーダウンいつからなん?

523:名も無き冒険者
17/12/11 07:12:21.43 nO6Ymbmx0.net
>>510
まあベータという独特の空気感を味わえるだけでもかなり価値はあるし
システムに慣れておくだけでも価値はある
くそげはいつ終了になるかわからんから今のうちに移住先を見つけておくのは非常に重要
ちょうど今始まろうとしているモンハンワールド、これほどのビッグタイトルの開始から参加できるという機会は滅多にないから
まだやってない奴は今が移住するラストチャンスだぞ

524:名も無き冒険者
17/12/11 07:18:43.95 CFpGzX+10.net
いや終わったらFF14もどるから問題ないしモンハンとFEZは実写と二次元萌えで別ものだからモンハンに特に惹かれない

525:名も無き冒険者
17/12/11 07:25:08.99 CFpGzX+10.net
しかしグラがここまで古いのに人数残ってるってのはゲームとしてはかなり優良なんだよな
スマホじゃなくてPC版で新規グラでおこせばよかったのにスマホでクソゲなんてしねーよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch