【BlackDesert】 黒い砂漠 Part160at MMO
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part160 - 暇つぶし2ch250:名も無き冒険者
15/07/20 19:32:55.54 3q9ur8gV.net
中央に表示される精霊の依頼って非表示に出来ないの?

251:名も無き冒険者
15/07/20 19:35:24.54 d1/FvQqL.net
依頼受けて


252:放置しとけば



253:名も無き冒険者
15/07/20 19:36:43.11 xB1JbTLl.net
放置して東電に電気代として献上するくらいなら韓国に金回ろうが
プレイの代金としてピーマンに課金した方が良くない?と言われて妙に納得してしまった
課金して放置してる人だらけなんだろうけど

254:名も無き冒険者
15/07/20 19:37:19.57 3q9ur8gV.net
現状依頼数が満杯なのでできれば依頼受けたくない
デイリー依頼とか毎日表示されるし

255:名も無き冒険者
15/07/20 19:42:11.24 18tDtha3.net
ゴーレム旨いじゃん
55なったらゴーレムフロア占拠だな

256:名も無き冒険者
15/07/20 19:42:58.93 Qv8RnObA.net
エント着てる奴って横狩りはバンバンしてるけどPK自体はあんましてこない気がするんだけど

257:名も無き冒険者
15/07/20 19:43:43.68 Qv8RnObA.net
横狩りって表現も大草原だけど

258:名も無き冒険者
15/07/20 19:47:08.20 Qv8RnObA.net
ゴーレム美味いの?
便所のネックレスとかレアドロで1番いらなくない

259:名も無き冒険者
15/07/20 19:56:39.97 9MwWwiDSP
日本平和神軍(思想研究団体JPNA)

【創始者】黒須英治(中杉弘)
【設立年】不明
【本部所在地】不明
【信者数】不明
【崇拝対象】不明
【教典】不明

元創価学会信者の黒須英治が設立。
中杉「総統」(階級は「元帥」)以下、信者の全てに軍隊風階級を付け、また軍服を着て靖国神社を参拝するなど、かなり右翼色が濃い。月刊機関紙「正理」を発行している。
日本平和神軍の信者は、パソコン通信が一般的になった頃からニフティサーブ等のネットに出没し、非信者に対して数々の暴力的な誹謗中傷を行っているとされる。
現在でも2ちゃんねる等の掲示板などに、被差別部落民、在日韓国・朝鮮人に対する差別発言や、他の宗教団体に対する誹謗中傷を行っていると言われている。
また、「イオンド大学」というディプロマミル(金銭で学位を売る組織)との関係も指摘されている。



ネトウヨの正体

260:名も無き冒険者
15/07/20 19:52:15.78 ePAAjAJj.net
俺てっきりオーウェンごとベルモルン殺したと思ってたんだけどお前らそうじゃないの?
普通に船に乗って旅立って行ったからおかしいなーって疑問だったんだけど何か見逃してるムービーあんのかな

261:名も無き冒険者
15/07/20 19:52:16.87 wokegMXQ.net
Lv15で放置して鎧石5つだけ倉庫にあずけてあるM鯖にinしてみたら資産ランキング3位だった
シルバーしかカウントしないんじゃなかったのか?ていうか石5個だけで3位?まさかメイン鯖のデータ参照してる?

262:名も無き冒険者
15/07/20 19:53:11.11 iMOPc099.net
資産ってシルバーのことじゃないだろ

263:名も無き冒険者
15/07/20 19:53:54.59 9mMfMOL3.net
>>246
狼煙台のあのムービーでちゃんとカタついてるんじゃないか

264:名も無き冒険者
15/07/20 19:55:48.41 ePAAjAJj.net
>>249
あのムービーでベルモルンとオーウェンが1人でわちゃわちゃして私ごと殺してくださいみたいにならなかったっけ…
んで精霊が今しかないみたいなこと言うからそのまま殺したって解釈したんやけど違うのか…

265:名も無き冒険者
15/07/20 19:56:08.64 L98giDLh.net
V鯖履歴
レッドノーズ 22
ベグ 12
マスカン 5

>>176
話盛り過ぎwww

266:名も無き冒険者
15/07/20 19:56:11.13 0tKWAfrA.net
ハイデルという街まで来たんですが
少し進むと敵が強すぎて倒せません
現在ウォーリアーLv20で東部関所のクエストを進んで墓場にいます

267:名も無き冒険者
15/07/20 19:58:14.91 XQVXM1e6.net
東部関所のクエで墓場ってどういうことや


268:? まさか兵の墓のとこまでいってるのか?



269:名も無き冒険者
15/07/20 19:59:50.79 gSIOAVJw.net
丘の墓方面は50以降の場所

270:名も無き冒険者
15/07/20 20:00:36.31 0tKWAfrA.net
>>253
そこです!
すぐ殺されます

271:名も無き冒険者
15/07/20 20:01:04.75 ePAAjAJj.net
>>255
西に行こうね、東は50になってから

272:名も無き冒険者
15/07/20 20:01:51.84 PR5kfRig.net
マルニの地下入れないのに黒曜石モンスター30匹とかどうすんだよこれ

273:名も無き冒険者
15/07/20 20:02:36.89 rrN96qVx.net
>>257
上に5匹くらいいるのを狩るしかないんでないの

274:名も無き冒険者
15/07/20 20:02:49.36 jr8JxV2K.net
こういう弊害も起こるわ

275:名も無き冒険者
15/07/20 20:03:06.08 XQVXM1e6.net
>>255
そこは後半の狩場だからアカン
東部関所というと近くに廃城跡という場所があるからそこで狩りでもするか
メインクエストを進めていけば大体適正の狩場を順番に案内してくれる

276:名も無き冒険者
15/07/20 20:03:18.46 Qv8RnObA.net
アリアハン出たての勇者がアレフガルドに乗り込むが如くの所業

277:名も無き冒険者
15/07/20 20:04:31.77 cJJwx5zx.net
おいなんか落ちたぞ

278:名も無き冒険者
15/07/20 20:05:51.92 piu/2v1N.net
>>257
ひたすら出待ちしろ

279:名も無き冒険者
15/07/20 20:06:40.64 R4Y8nNb8.net
なぜチャンネルを増やせって言われてるのに、鯖を増やすという発想になるんだろう
チャンネル増やせよ

280:名も無き冒険者
15/07/20 20:08:45.38 dQbHldqm.net
地上にモンスターをひたすら狩るんだよ
裏側の2体を狩って待って狩って待っての繰り返しで片付けろ

281:名も無き冒険者
15/07/20 20:11:19.85 FwfwQfVq.net
エント狩りでハルピュイアめっちゃ落ちるからうまいけど
マンシャの方がいい?

282:名も無き冒険者
15/07/20 20:12:01.99 FaBTBfdz.net
パールバフとプレチケブーストするとマジドロップヤバい

283:名も無き冒険者
15/07/20 20:12:02.57 Ad0Cglq1.net
新鯖商法決めたかっただろうけど盛大にこけたな
告知もっとはやくして宣伝すべきだった

284:名も無き冒険者
15/07/20 20:14:11.48 PR5kfRig.net
延々沸き待ちかー、見なかったことにしよう

285:名も無き冒険者
15/07/20 20:15:05.68 rrN96qVx.net
兵士の墓拠点3幸運5で1時間やってみたけど
イヤリングドロップ無しで時給1Mくらいだな
せめてグルニル出せばもっとやる気出るのだがなんか夢がないわ

286:名も無き冒険者
15/07/20 20:21:47.53 Mxk1OOuM.net
グルニル落ちるが

287:名も無き冒険者
15/07/20 20:22:05.37 smnUfAdm.net
アーキエイジもまた新鯖出すのかw

288:名も無き冒険者
15/07/20 20:23:22.78 UQ2D235r.net
プレミアのアイテムスクロールこれバグだろ
2時間分使ったけどブラックストーン21個手に入ったんだがwww

289:名も無き冒険者
15/07/20 20:23:53.55 rrN96qVx.net
まじかよ
フィーボ鎧2つクレア武器4つペリンダガー7つで交換もフィーボだし
なんじゃこりゃって感じだったわ

290:名も無き冒険者
15/07/20 20:24:37.89 aA5afSt0.net
メディアの闇精霊クエってどうやったら始まるんだ?
アルティの行けってのは終わったけどそこから次が出ないぞ

291:名も無き冒険者
15/07/20 20:25:11.15 svTGGbK7.net
本国でも終わりかけてるからアプデとか職導入速いんだな

292:名も無き冒険者
15/07/20 20:25:44.93 wCG1jaJ1.net
>>266
コブランじゃないの?コブランなら需要はかなりあると思うけど2時間狩り続けても出るかでないか
ハルピュイアってそんなに需要あるのかな、ずっと取引所に回転寿司状態のイメージしかない

293:名も無き冒険者
15/07/20 20:35:15.95 8xb1HxP8.net
スカラーネックレスとかいうドロップを見た瞬間はすげー高い!嬉しい!
と思うのに全く売れないダメドロップ品をなんとかして下さい

294:名も無き冒険者
15/07/20 20:36:29.04 KGXJze3D.net
溶かすと上位のサファイアとか出たからスカラーネックレスは許される

295:名も無き冒険者
15/07/20 20:37:10.04 dQbHldqm.net
ドサクサに紛れてシュルツ


296:のベルト拾ったからもういいわ



297:名も無き冒険者
15/07/20 20:37:40.43 Qv8RnObA.net
シュルツのベルト2個出たけど即売れするから嬉しいよね
俺木の精霊持ち高みの見物

298:名も無き冒険者
15/07/20 20:42:28.76 wCG1jaJ1.net
>>266
ハルピュイアも落とすみたいだね
ハルピュイアは古代トロル確定ドロップだからあふれてるんだよな
ゴブラン(さっきはコブランって書いてたけど)のほうだとかなりおいしいんだけどね
狙って狩って今まで一回しかドロップしてないや

299:名も無き冒険者
15/07/20 20:42:59.27 82T6iCwI.net
>>281
2chでバカが良く高みの見物って使うけどことわざ本来の意味を間違えてるからな

300:名も無き冒険者
15/07/20 20:44:14.37 wZH28H0l.net
本当にうまいのはカルフェ修道院
マムシがでる

301:名も無き冒険者
15/07/20 20:45:43.70 Q8zmF/VE.net
>>281
優越感を持って見下だせる意味やないんやで
自分には関係から傍観してる意味なんやで

302:名も無き冒険者
15/07/20 20:46:19.45 K6+GxjYf.net
敷居が高いもバカがよく使うな

303:名も無き冒険者
15/07/20 20:47:37.29 Mxk1OOuM.net
おまえら意識高くね

304:名も無き冒険者
15/07/20 20:47:54.97 9mMfMOL3.net
>>250
今しかないのところで城之内がわって入って
去っていくところでオーウェンが何かはなしてたと記憶してる、が1週目ももう2ヶ月前だからなぁ
2周目以降もムービー見れるか見れる場所作っといてほしい

305:名も無き冒険者
15/07/20 20:51:12.54 DB6SXlyW.net
>>273
馬鹿ばらすな

306:名も無き冒険者
15/07/20 20:51:59.80 Scx0vMyL.net
そういうのあるから2周目新鯖でやるかちょっと考えちゃう

307:名も無き冒険者
15/07/20 20:53:58.55 DB6SXlyW.net
>>273
なんでばらすかな・・・

308:名も無き冒険者
15/07/20 20:56:21.36 GyVUdzXJ.net
過疎ってるなー・・
もう新規もいないしやばいだろな

309:名も無き冒険者
15/07/20 20:56:54.80 8xb1HxP8.net
>>289,275
ID変え忘れてるで
さすがにこれは・・・

310:名も無き冒険者
15/07/20 20:57:54.37 Qv8RnObA.net
ここ機内モードおじさん多すぎ

311:名も無き冒険者
15/07/20 21:02:38.91 wCG1jaJ1.net
>>284
あそこデイリー絡んでるし、指輪もあるしで混むからやなんだよな
そういや、ネックレスクエで巡回に入った西の崖側のカルフェオンのなんたらからヒストリアドロップした
これは48レベルぐらいの遺跡クエで貰える奴だけどこれも結構需要はあるね
サブで回せば取れるけど鍵が合わなくてかなりめんどくさい

312:名も無き冒険者
15/07/20 21:03:15.64 dRo/+TUM.net
運営バイトは必死だなぁw
必死に火消ししてる上に、プレ垢ステマとかひどすぎるw

313:名も無き冒険者
15/07/20 21:04:19.12 Qv8RnObA.net
ヒストリアとかいうゴミどういう使い道があんの

314:名も無き冒険者
15/07/20 21:06:53.88 JHryGlZW.net
ヘラクレスの足に付ける位しか思いつかん

315:名も無き冒険者
15/07/20 21:08:34.88 wCG1jaJ1.net
ヘラクレスに重量増強系ガチモリでサブ垢搬送とか

316:名も無き冒険者
15/07/20 21:08:46.48 jr8JxV2K.net
駐輪場込み過ぎ
戻ってきてんじゃねえよ。そのままメデ行っとけや

317:名も無き冒険者
15/07/20 21:09:28.81 Z3mLnnLf.net
粉にすりゃいいんじゃね

318:名も無き冒険者
15/07/20 21:12:56.86 GVcI9d/7.net
レベル上げきったらマンシャがうますぎてメディアとか行ってられんわ

319:名も無き冒険者
15/07/20 21:14:59.06 jr8JxV2K.net
狩豚ってかリトル赤イノシシだなおまえらは

320:名も無き冒険者
15/07/20 21:18:37.53 tah1w2Bo.net
この前リトル赤イノシシが鎧石落として笑った

321:名も無き冒険者
15/07/20 21:19:25.69 dQbHldqm.net
ヒグマに殺されかける

322:名も無き冒険者
15/07/20 21:20:13.76 PzSMDDV+.net
>>251
レッドノーズが取引でまくったのは昨日今日の話だから
ちなみにどこが盛ってるか説明してみろよC鯖くん

323:名も無き冒険者
15/07/20 21:27:41.19 gteuh6Dd.net
バレノス川から海出れない?

324:名も無き冒険者
15/07/20 21:30:03.79 Q8zmF/VE.net
>>307
やっちまったなぁw

325:名も無き冒険者
15/07/20 21:33:05.98 mfonepD8.net
V鯖
欲しい課金服書いてくれれば流すよ
馬でもいい�


326:�



327:名も無き冒険者
15/07/20 21:33:13.03 gteuh6Dd.net
>>308
あ、やっぱりオワタ?

328:名も無き冒険者
15/07/20 21:38:05.26 RCIqWuM+.net
>>309
(´・ω・`)LSおさかなとVKエントください!

329:名も無き冒険者
15/07/20 21:40:48.27 dUhcNFSE.net
BDファーイーストできれば染色剤が欲しいわ

330:名も無き冒険者
15/07/20 21:42:23.37 GPSkGxFV.net
M鯖まともにプレイしてるのが10人くらいしかいなくてマジで草

331:名も無き冒険者
15/07/20 21:44:25.51 8xb1HxP8.net
>>307
ハイデルで船出したならがんばれば海いける
質スレのテンプレくらいは読もうぜ
スレリンク(mmoqa板:8番)

332:名も無き冒険者
15/07/20 21:44:26.62 mfonepD8.net
>>312
染色剤は流せんけど、BDファーイースト流すよ?いい?

333:名も無き冒険者
15/07/20 21:45:33.33 RCIqWuM+.net
(´・ω・`)おさかな服は買えたけどキャップが買えなかったよ

334:名も無き冒険者
15/07/20 21:45:42.16 lEFbJKVY.net
横狩りとかいってるやつらメディア移住すればいいじゃん好きなだけ狩れるよ

335:名も無き冒険者
15/07/20 21:48:03.53 ov1Jq0IC.net
>>309
GAカバロヘルムおなしゃす

336:名も無き冒険者
15/07/20 21:48:17.23 wZH28H0l.net
マンシャの美味さは異常だわ

337:名も無き冒険者
15/07/20 21:49:53.43 pS3dBDTm.net
so-net光だけど、この時間になると良く切れる、プロバ乗り替えるかな

338:名も無き冒険者
15/07/20 21:51:15.63 DB6SXlyW.net
>>306
取引量増えてないじゃん
冷やかし出品だろ

339:名も無き冒険者
15/07/20 21:51:51.45 9WxnTH7l.net
V鯖タロタス胴一切ねぇぞ・・・流してくれ(´・ω・`)

340:名も無き冒険者
15/07/20 21:52:57.04 wg1UxQYE.net
カバロ馬具流して下さい
オネガイ!

341:名も無き冒険者
15/07/20 21:54:56.03 mfonepD8.net
即金つくって欲しいもの買おうとしたけど
先に買われたあ”あ”ぐえええええええええ

342:名も無き冒険者
15/07/20 21:56:20.90 mfonepD8.net
泣きながらカバロ流した

343:名も無き冒険者
15/07/20 21:57:37.57 dUhcNFSE.net
流してもらえたっぽいが買えなかったぜ
すぐ消えるのは売れ残るまで待つしかないのう

344:名も無き冒険者
15/07/20 21:57:44.05 wg1UxQYE.net
ありがとう
君の無念は忘れない
尚、自分はカバロ馬具持ってるので買いません
需要あるだろうと思って言ってみた

345:名も無き冒険者
15/07/20 21:58:01.20 DB6SXlyW.net
>>325
いいやつ

346:名も無き冒険者
15/07/20 21:58:09.60 wg1UxQYE.net
キター(´・ω・`)

347:名も無き冒険者
15/07/20 21:58:11.10 Qv8RnObA.net
何買おうとしたの?
これだけ乞食に貢献したんだからゲーム内アイテムなら流してくれるかもね

348:名も無き冒険者
15/07/20 21:59:00.97 3BHt7yoJ.net
グルニルとフィーボってどっち強い?
PVPとPVE両方の面から見て
グルニルだと移動5にはできないよね?

349:名も無き冒険者
15/07/20 22:00:52.13 XQVXM1e6.net
ミートサンドイッチ食えば移動5になるだろ

350:名も無き冒険者
15/07/20 22:01:45.33 wZH28H0l.net
メディアのシェフ ブロマンって女だったのかグロマンだわ・・・

351:名も無き冒険者
15/07/20 22:03:20.97 3BHt7yoJ.net
>>332
いやいやそれだと他の定食系食えない上に不便だしね

352:名も無き冒険者
15/07/20 22:03:38.28 mfonepD8.net
そしてVKエントシールドとBDファーイーストシューズが手元に残った
あとはトゲ馬でも流しとく、買ってくれた人ありがと

353:名も無き冒険者
15/07/20 22:05:21.06 RKB+5YS+.net
約束の証もらえるクエって受ける場所変わった?
ベーカーも修道院のおっさんも依頼出してくれんのだが

354:名も無き冒険者
15/07/20 22:07:19.25 GVcI9d/7.net
まずグルニルに一体何を求めてるんだって話

355:名も無き冒険者
15/07/20 22:09:30.49 5i0A7Z/L.net
カバロ馬セットなら即買いだったけど
バラとり損ねると今から揃う気しないし手出ないや

356:名も無き冒険者
15/07/20 22:09:47.74 XQVXM1e6.net
これはあれだな
質問してるくせに自分の中では結


357:論出てる系のうざいタイプだな



358:名も無き冒険者
15/07/20 22:11:01.17 RKB+5YS+.net
>>336自己解決

359:名も無き冒険者
15/07/20 22:12:35.55 Qv8RnObA.net
ご明察

360:名も無き冒険者
15/07/20 22:12:46.23 M0bsAnZz.net
私が持ってるベグ手とみなさんが持ってるグルニル手ってどっちが強いですか?教えてください!(^-^)

361:名も無き冒険者
15/07/20 22:14:05.67 Qv8RnObA.net
うっざ!
うっざ!

362:名も無き冒険者
15/07/20 22:15:25.45 8xb1HxP8.net
>>333
メディアのシェフって入り口のヤツ?
あれって知識取れるの?
前提NPCの知識持ってるのに何度いっても前提NPCに行けっていわれる・・・(´・ω・`)

363:名も無き冒険者
15/07/20 22:16:37.95 UQ2D235r.net
ブレイダーとツバキの装備ってやっぱりアゼリアーナが一番人気みたいだな
インベンでもブレイダーツバキはアゼリアーナ以外有り得ないって書いてある

364:名も無き冒険者
15/07/20 22:17:43.27 gteuh6Dd.net
>>314
いや、ハイデルからじゃなくて遠隔回収したらバレノス川だったわ

365:名も無き冒険者
15/07/20 22:19:28.93 IL2zF5NE.net
アゼリアーナ売りたい奴が
情報操作してるぞ!

366:名も無き冒険者
15/07/20 22:19:57.31 ov1Jq0IC.net
>>344
あれは前提NPCの親密あげんといかんで
300か350くらだったかな

367:名も無き冒険者
15/07/20 22:21:18.82 8xb1HxP8.net
>>348
なるほどそういうことか
行動力回復したらやってみるわ

368:名も無き冒険者
15/07/20 22:23:02.18 qzpVG4Nq.net
あかん、取引所バグってる
一定の物を買うと接続切れる罠、バカ運営直せw

369:名も無き冒険者
15/07/20 22:25:21.43 chT3sUD0.net
ちょうど中途半端なアゼリが売り出たが気のせいやなw

370:名も無き冒険者
15/07/20 22:26:58.61 aPQeldwi.net
クローザーズ
URLリンク(cls.sega-online.jp)
URLリンク(cls.sega-online.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
また、ゲームの内容などにつきましても、数多くのご意見をいただきました。
この場を借りて、特に多かった2つの内容について回答させていただきます。
1.疲労度について
私の説明不足もあり、クローズドβテストのみ疲労度がないのではないか…という声が多く届いております。
疲労度につきましてはオープンβテスト以降も実装する予定はございませんし、それ以降も実装いたしません。
疲労度永久になし確定

黒い砂漠
完  全   敗   北

371:名も無き冒険者
15/07/20 22:27:14.10 8xb1HxP8.net
>>350
俺もそれなったわ
再現性100%だったからたぶん何か条件揃うとなるんだろうな
とりあえず公式からメールしとけ
ここに買いても対応されないからな

372:名も無き冒険者
15/07/20 22:33:16.43 wZH28H0l.net
ソサン調子乗ったら防具ぶっ壊れた瞬間動けなくなって死んだわ

373:名も無き冒険者
15/07/20 22:33:25.13 tADiC1Bi.net
>>352
これクリティカの劣化

374:名も無き冒険者
15/07/20 22:34:30.80 3ayrNP6a.net
>>22だが再インストールで回復した

375:名も無き冒険者
15/07/20 22:34:35.32 mMLcs2A1.net
戦闘のプロは3種の食事を30分毎に食い分けるんでしょ?

376:名も無き冒険者
15/07/20 22:38:03.55 8xb1HxP8.net
ソサンで300+200匹のクエが出たんで狩りにいってみたら・・・
大砲痛すぎね?
プレイヤースキルある人は見てから回避・防御余裕でしたって感じなのかな?
それうちの島ではノーカンだからって言ってやりたい
というか人がいっぱいで違うところ行こうとする度に後から撃たれるっていう(´・ω・`)

377:名も無き冒険者
15/07/20 22:38:37.58 HpQhc3hA.net
なんか最近、ログインするたびに鯖の順番かわってるんだが・・
せめて週ごとにかえるとかしてくれ・・

378:名も無き冒険者
15/07/20 22:39:03.48 3ayrNP6a.net
>>335
トゲ馬の面だけもろうた

379:名も無き冒険者
15/07/20 22:41:02


380:.47 ID:TDtn/jdn.net



381:名も無き冒険者
15/07/20 22:41:21.60 Fa49YZEp.net
>>358
遠距離を優先的に叩くといいぞ
近接敵は何もしないでも寄ってくるし

382:名も無き冒険者
15/07/20 22:41:58.08 Ismmh5gs.net
>>361
何処を縦読みですか?

383:名も無き冒険者
15/07/20 22:43:31.11 8xb1HxP8.net
>>362
そうしてるつもりなんだけどね
端っこの方で数匹ずつビシビシ狩るかなぁ

384:名も無き冒険者
15/07/20 22:43:39.38 Pt3M60Ll.net
マスカンクリックエンターしたらアイテムがありません
完敗

385:名も無き冒険者
15/07/20 22:44:59.20 wItaBcTD.net
え?砂漠韓国でサービス終わるん?

386:名も無き冒険者
15/07/20 22:46:01.13 R3WMeqE0.net
どのゲームでもそのうち終わるよ

387:アンちまん
15/07/20 22:46:55.13 IyX8dWdn.net
>>361
(´・ω・`)1日400万シルバーって普通よね
(´・ω・`)むしろ少ない

388:アンちまん
15/07/20 22:48:04.24 IyX8dWdn.net
>>352
(´・ω・`)黒い砂漠も疲労度ないけどあほなん?

389:名も無き冒険者
15/07/20 22:49:04.97 agP27M1O.net
>>361
長すぎ3文字で

390:名も無き冒険者
15/07/20 22:50:31.08 8xb1HxP8.net
>>370
スレチ

391:名も無き冒険者
15/07/20 22:51:48.10 wZH28H0l.net
>>358
痛すぎてやばいしかもかてーし後なにげにひっそりと狙撃が気絶数値貯めてくる

392:名も無き冒険者
15/07/20 22:55:24.82 QuKlswut.net
本国のブレイダーは
グルニルが一般的やぞ・・・
アゼ強化してるなら流用で妥協ってやつが多いだけ

393:名も無き冒険者
15/07/20 22:56:24.96 yV4E/0UO.net
これから来るクザカロングボウとリベルトってどっちが強いんだ?
攻撃速度かクリティカル違うだけ?

394:アンちまん
15/07/20 22:57:43.96 IyX8dWdn.net
(´・ω・`)ソサンで痛いとかフェリードどうしてんの?
(´・ω・`)メインタンクしてるけどさ

395:名も無き冒険者
15/07/20 23:01:13.73 xkb7ZsEz.net
inven意訳
リベルト強化済みならクザカは趣味
リベルト持ってないならクザカは


396:有り どっちにしろ緑の10倍以上コスト掛かるから計画的にね



397:名も無き冒険者
15/07/20 23:02:05.50 Wns0oImJ.net
>>374
韓国ではPvEやvPどちらでもクザカって言われてるけど職や主力スキル次第じゃね
クリ3の恩恵少ない場合は多いけど速度はいつでもほしいし

398:名も無き冒険者
15/07/20 23:03:43.23 8xb1HxP8.net
>>375
ギルクエはみんなでやるし
命を大切にすれば大丈夫だから

すいませんウソつきました
しょぼちんギルドなのでまだギルクエボスとか挑戦したことないです(´・ω・`)ツヨイ?

399:名も無き冒険者
15/07/20 23:05:21.72 Mxk1OOuM.net
とりあえずクレア+15にしてクリ追加ダメ2つセットしてるけどレアなサブ武器出してほしいわ
サブ武器だけ安物使ってる感覚になる

400:名も無き冒険者
15/07/20 23:08:00.91 yV4E/0UO.net
>>376-377
ありがとう。
割とどっちでもいい感じなのか。

401:名も無き冒険者
15/07/20 23:11:13.49 tADiC1Bi.net
レベルあがんねー
これ1日2日で55なったやつどうなってんだよ

402:名も無き冒険者
15/07/20 23:11:43.76 wZH28H0l.net
交換系のアイテムめっちゃたまってるけどだるいな望むアイテムなりに交換して取引乗っけるにしても30個までだしたらねーや
出品制限とれねーんだっけプレミアでも

403:アンちまん
15/07/20 23:14:52.49 IyX8dWdn.net
(´・ω・`)リベルトしてもいいけど
(´・ω・`)いざマスカン靴買えるようになったときに気力もうないですとかなったらお笑い種ね

404:名も無き冒険者
15/07/20 23:16:10.95 GVcI9d/7.net
フィーボ3ベグ手最強

405:名も無き冒険者
15/07/20 23:18:53.91 px0vvQ5e.net
黒い砂漠、宣伝少なすぎない?
新鯖とか、すでにプレイしてる奴しか知らんやろ

406:名も無き冒険者
15/07/20 23:21:00.12 Scx0vMyL.net
照明弾売れないの……

407:名も無き冒険者
15/07/20 23:22:35.54 L98giDLh.net
2015年7月22日(水)より、新たなサーバー「Melisara」(メリッサーラ)がOPEN!
Melisaraサーバー限定の超スピード成長で、新感覚のArcheAgeを存分に楽しめます!

ガメオン、馬鹿の一つ覚えかよwww
O鯖とかピークの1/3ぐらいになってるんじゃね?
なくなってる遠征隊いくつもあるし
日本人は新鯖作るのが一番金落とすとか舐められてそうだな。韓国人運営に

408:名も無き冒険者
15/07/20 23:23:27.09 Fa49YZEp.net
金落としてないけどな

409:名も無き冒険者
15/07/20 23:24:35.18 Y6VCvPK5.net
>>387
労働力5倍回復くらいじゃないといまさらやる気になれんわ

410:名も無き冒険者
15/07/20 23:24:41.40 xB1JbTLl.net
どーせ夏終わってからすぐに鯖統合されるんだろなーと思って課金してない

411:名も無き冒険者
15/07/20 23:25:26.64 KIFPNN2J.net
ひょっとしてなんだが衣類交換券ってまだ実装されてない?探し回ったけど見つからないんだが…

412:名も無き冒険者
15/07/20 23:25:28.22 DB6SXlyW.net
課金ペット余りまくりワロタ

413:名も無き冒険者
15/07/20 23:27:03.33 agP27M1O.net
M鯖普通に外人いるな

414:名も無き冒険者
15/07/20 23:27:53.78 Y6VCvPK5.net
てかAA公式見に行ったらキティちゃんコラボでワロタ
節操ないっすね・・・

415:アンちまん
15/07/20 23:28:05.05 IyX8dWdn.net
(´・ω・`)黒い砂漠はM鯖爆死してアーキの二の舞ならずに済んでよかったわ
(´・ω・`)むしろ何も知らない新規が迷い込んでやめてくんじゃないかしら

416:名も無き冒険者
15/07/20 23:28:28.15 R3WMeqE0.net
AAもまだしぶとく頑張ってるんだな

417:名も無き冒険者
15/07/20 23:28:44.19 L98giDLh.net
まともな運営は1鯖あたり5000人収容を目安にユーザーが快適な鯖を用意するんだろうけど
ここは2000人も入らないようなクソ安い鯖使ってユーザーに不便押し付けてでも利益最優先って感じだな
新鯖用意すればこいつら金落とすって味占められてるw

418:アンちまん
15/07/20 23:31:42.17 IyX8dWdn.net
(´・ω・`)領地戦だけ鯖軽くしてくれたらいいよ
(´・ω・`)あとフ�


419:Fリード重いからなんとかして (´・ω・`)GTとかそもそも狩りしないしどうでもいい



420:名も無き冒険者
15/07/20 23:32:33.21 rPaeFV4f.net
>>386
照明弾はいいから閃光弾売ってくれ
新狩場で割りと使いたい時ある

421:名も無き冒険者
15/07/20 23:32:47.80 L98giDLh.net
まあ、身内同士でちまちま遊ぶのなら砂漠よりAAのが向いてる

422:名も無き冒険者
15/07/20 23:33:04.27 Scx0vMyL.net
ペット無限に欲しいから黒結晶の欠片買って><
猫屋敷つくりたい

423:名も無き冒険者
15/07/20 23:34:21.24 tah1w2Bo.net
みんなでアーキエイジに移住しようぜ

424:名も無き冒険者
15/07/20 23:34:46.46 cJJwx5zx.net
とりあえず今の効率のいい金策教えて

425:名も無き冒険者
15/07/20 23:35:03.52 Oy54OUVQ.net
>>399
照明弾は作っても取引所に売り出せないんだよ
Vなら閃光弾作って流せるが

426:名も無き冒険者
15/07/20 23:37:26.42 Scx0vMyL.net
>>399
取引所に出せる?
どっちも見ない気がするんだけど……

427:アンちまん
15/07/20 23:40:00.36 IyX8dWdn.net
(´・ω・`)オワーキえいじがいかにゴミゲかまた書かないとね
労働力がないと生産はおろか狩りすらできない
労働力は月額課金か課金の労働力ポーションを買うしか回復しない
労働力ポーションは1本150円
貿易品の作成や納品にも労働力を使う
釣りも使う畑の維持も使う装備製作にも使う、ありとあらゆるものに使うが時間経過しか回復できない
そのため首都は労働力回復待ちの放置だらけ
戦争コンテンツは東西のバランス崩壊しておりそもそも劣勢の勢力は戦争にすら来ない
攻城戦は防衛が圧倒的有利で死にコンテンツ
ネームドモンスターは大手ギルドが管理している
ネームドモンスターのドロップ品が強すぎて装備製作が死にコンテンツ

428:名も無き冒険者
15/07/20 23:40:15.84 Ad0Cglq1.net
リベルト束量産されすぎてログがひどい

429:名も無き冒険者
15/07/20 23:40:41.59 8xb1HxP8.net
>>403
俺のオススメは漁船
材料は100k程度なのに取引所の最低価格は400kにもなってる
労働者5人も突っ込めば数時間で1船できるし1日平均で数船は確実に売れる
ただし製作所が限られる上に労働者設定が面倒でかつこの金策をやる奴が数人増えただけで破綻するっていう
やるならこの金策をする奴が増えませんようにと祈りながらやるんだぜ
何が言いたいかっていうと金策なんてここで書いてもなかなか出てこないってこと(´・ω・`)

430:名も無き冒険者
15/07/20 23:40:53.57 as7v1KUt.net
C鯖 グルニル余り出したぞ
量産体制に入ってる生産者は自重しろ

431:名も無き冒険者
15/07/20 23:41:13.53 qzpVG4Nq.net
ハイデルから這い出る解散か
なんか、基地外の巣窟ってイメージしかないんだが

432:名も無き冒険者
15/07/20 23:42:00.34 DB6SXlyW.net
V鯖の話題しかないな
C鯖(笑)

433:名も無き冒険者
15/07/20 23:42:36.60 p0EtfFzt.net
なんつーか、悪い意味でバカがリアリティを追求したMMOって感じだわ
とにかく分かりにくいし、なんでもかんでも制限制限制限……制限ばっか

434:アンちまん
15/07/20 23:44:13.77 IyX8dWdn.net
(´・ω・`)おワーキングえいじがいかにゴミゲか②
新規はまともな場所に土地を持てない
黒い砂漠のように畑を重ねられないので畑すらおけない
装備強化は課金でどうにかなる
なぜなら年に2回レッドドラゴンガチャと称して強化剤ガチャをするからだ
モンスターからのレア泥のはずの強化剤を課金でばらまくのでもはや金策をする意味がない
10万円出せば現時点で最前線に立てる装備は作れる神ゲー

435:名も無き冒険者
15/07/20 23:47:20.16 R3WMeqE0.net
あっちの糞労働力と比べるとこっちは天国

436:名も無き冒険者
15/07/20 23:47:54.04 8xb1HxP8.net
>>412
具体的にどの辺が分かりづらかったの?
チュートリアルしっかり�


437:オてるし分かりにくいところあんまなかったから気になる 制限も少ない方だと思うけどなー どの辺でそう感じたのかよければおせーて



438:名も無き冒険者
15/07/20 23:48:06.01 piu/2v1N.net
グルニル量産体制なんて自分用だろ
ただでさえ人が増えれば値下がりするっちゅうに

439:名も無き冒険者
15/07/20 23:52:28.36 svTGGbK7.net
はよ爺実装しろ
農民ライフの為に復帰してやる

440:名も無き冒険者
15/07/20 23:53:15.42 w9l9XPRh.net
>>402
移住するのは良いけど、俺と遊んでくれるの?

441:あん地マン
15/07/20 23:54:09.12 IyX8dWdn.net
(´・ω・`)おワーキングえいじとかするやつあほでしょ
(´・ω・`)おワーキングえいじが黒い砂漠に勝ってるのは海上戦だけ

442:名も無き冒険者
15/07/20 23:58:13.55 dQbHldqm.net
やっと称号が150個になった
魚釣ってりゃもう少し簡単にとれたのかな

443:名も無き冒険者
15/07/20 23:59:22.30 JIXmQW3d.net
あまり宣伝しなくていいよ
これえ以上人が増えたらラグで困る
あ、新規受け付けがM鯖しかないようにするならOK

444:名も無き冒険者
15/07/21 00:00:49.01 5lX5Xz9T.net
新規が全員M鯖ってのもどうかと思うけどな
C/V鯖にも新規入ってきた方がいいんじゃないかと

445:名も無き冒険者
15/07/21 00:01:37.32 eA21GFbH.net
このゲーム説明不足過ぎて最初は意味不明で進めてたなぁ
インプシャーマンってのがどれかわからなくて鋼鉄インプシャーマンひたすら狩ってたり
精霊に従ってやりたくもない狩りをずっとやっててレベル30でフィルターの存在に気づいたり
労働者もハウジングも公式の短い説明動画みたけどよくわからなかったり
運良くいいギルドに入れて色々教えてもらえたからいいけどソロだったら途中で投げてた

446:名も無き冒険者
15/07/21 00:03:21.29 jF+qBZeS.net
じゃあ、新規はC鯖にもOKってことで

447:名も無き冒険者
15/07/21 00:03:33.00 Mw8hzXnp.net
>>413
10万で遺物バフ+奇跡武器(←正直叙事欲しい)にクレセントストーン嵌められねえよ馬鹿
圧倒的に足りない

448:アンちまん
15/07/21 00:04:33.68 v3Sv47WM.net
>>425
(´・ω・`)お前みたいにオワーキエイジに50万いれるやつばかりならサービスも続いたろう

449:名も無き冒険者
15/07/21 00:08:17.47 DklB/Qy+.net
>>423
普通のゲームなら序盤から出来る武器強化もそれなりのレベルになってからだしな
でもたのちい

450:名も無き冒険者
15/07/21 00:19:50.56 2WUnz27t.net
労働者もハウジングもチュートリアル無くても概要理解できたが

451:名も無き冒険者
15/07/21 00:23:55.42 5lX5Xz9T.net
>>423
言われてみりゃ確かに分かりづらいところ結構あったな
俺もギルドに拾われて色々教えてもらったなぁ
ってか最初全チャでいくつか質問してたけど今思えば晒されなくてよかったなって思うわw

452:名も無き冒険者
15/07/21 00:25:39.20 VmUWvE8f.net
これほかのプレイヤー非表示機能なかったっけ?

453:名も無き冒険者
15/07/21 00:32:39.54 fJ+9J2u8.net
頭悪い奴がゲームなんかやるから分からないのであって
普通の奴は初見でも適当にやってりゃ分かる

454:名も無き冒険者
15/07/21 00:34:11.31 R7zToDdJ.net
>>430
あるよ

455:名も無き冒険者
15/07/21 00:34:35.48 snKoKw+K.net
会話交流の失敗しろ考えたやつまじで死ね
行動90無駄にした

456:名も無き冒険者
15/07/21 00:35:41.86 Yihq5IsB.net
アクティブ20人位の弱小ギルドなんだけどリーダー討伐ってどのくらいの人数でならいける?

457:名も無き冒険者
15/07/21 00:36:07.12 5lX5Xz9T.net
>>430
どんな用途でそんなことしたいんだと

458:名も無き冒険者
15/07/21 00:37:59.64 QouXP43v.net
>>434
小型ならLv50前後10人で2、30分だな

459:名も無き冒険者
15/07/21 00:42:05.80 Yihq5IsB.net
>>436
まじかありがとう



460:弱小ギルドゆえ150万をすぐに出せないので助かる



461:名も無き冒険者
15/07/21 00:49:43.44 R7zToDdJ.net
つーかさ
取引所の検索おかしくね?
入力しても消えたり前に入力したのが出てきたり
まあこれ最近とか抜きにして始めから何だけどワシだけ?

462:名も無き冒険者
15/07/21 00:49:45.46 VmUWvE8f.net
>>435
倉庫前で重いからせめて表示は消したいだろ

463:名も無き冒険者
15/07/21 00:53:45.66 R4rWsedS.net
幼い頃、馬に耳を蹴られて上手く聞き取れないんだ

464:名も無き冒険者
15/07/21 01:00:35.92 5lX5Xz9T.net
そういやみんなメディアのデイリーってやってる?
印象2個って結構うまい気がするのでデイリールート考えたけど↓みたいな感じで移動距離長すぎて・・・
 カブト→クロン城→レッドノーズ→セレンディア神殿(箱)→カズラ盗賊
まだLv52なんで全部出てないと思うしこれから増えると思うから絞るとか考えないと・・・

465:名も無き冒険者
15/07/21 01:01:10.67 oUcjmbKi.net
>>440
もっとセリフ用意してやれよと思った

466:名も無き冒険者
15/07/21 01:05:05.79 ZIRK4cJ4.net
パール開封バフ考えた奴無能過ぎ 使用後10時間バフの帰属アイテムGETじゃダメなん?
ほんまつっかえ

467:名も無き冒険者
15/07/21 01:05:28.35 oUcjmbKi.net
>>441
メインはメディア~ハイデル周辺、サブはカルフェ
貢献度デイリーの受け取りと精霊デイリーの完了はサブがやって、メインで報酬受け取ってベグ倒してる

468:名も無き冒険者
15/07/21 01:07:40.47 H3hyE/id.net
c鯖の晒しスレどこ?

469:名も無き冒険者
15/07/21 01:08:51.19 YPFYbrzx.net
黒い砂漠始めて30時間前後だけど、今1つのサーバー内で4キャラ作って、生活スキルの役割を分業してるんだ。
釣り、採取と加工、料理、錬金術という具合だ。
進めて行くのに何か不都合なことがないか教えてほしいわ。
キャラチェンジや物の移動が面倒なのは実感した。
それも趣だと捉えている。
キャラをドラゴンズドグマ風に全員引き連れて歩けたら良いなとも思った。

470:名も無き冒険者
15/07/21 01:10:38.96 Mw8hzXnp.net
>>426
俺は貿易マンで遺物バフ+奇跡武器+名誉クレセント全ハメした程度なんで
そんな払ってない

471:名も無き冒険者
15/07/21 01:16:14.17 Gk6ZXdI8.net
>>446 分担したのが失敗なんで、なんとも言えない
狩りと農夫で別けるのはありだけど
なんともバカな分け方したもんだな
すぐに困るだろあほw

472:名も無き冒険者
15/07/21 01:18:53.39 LUbTN4s0.net
結局クレアはスルーしていいの?
グルニルはどうなんだよ。攻撃速度5、クリ2とかにできる?
アゼリ10から乗り換えるべきかはんだんつかない

473:名も無き冒険者
15/07/21 01:21:22.32 vqbJYbhJ.net
何故分けようと思ったのかが謎だな
この時点でもう向いてない

474:名も無き冒険者
15/07/21 01:22:31.19 5lX5Xz9T.net
>>444
やっぱ2キャラいないと無理かー
Lv50以上2キャラいるけどさすがに装備が2キャラ分ないんだよなぁ
まぁカルフェ方面なら安全強化で十分だから揃えるか・・・

475:名も無き冒険者
15/07/21 01:22:34.72 /znlSB2Z.net
>>443
気軽に課金できないよな
今狩りの気分じゃねーしとか思う

476:名も無き冒険者
15/07/21 01:22:39.32 VmUWvE8f.net
スタンプラリー終わったログインから解放されたわ

477:名も無き冒険者
15/07/21 01:22:43.72 d7eorh7c.net
どなたかバリーズ3世のいる所を知ってる方、教えてください・・・2時間探して見つからなくて心折れそう

478:名も無き冒険者
15/07/21 01:26:28.98 oe+ziZ+e.net
個人的な意見だけど
街から動かくていいから料理と錬金はまとめたほういい、ここにさらに栽培あってもいいと思う
狩りのついでに採取は


479:よくあるからここもまとめる、調教も自然とここになるだろう 寝る間や仕事中に放置加工するなら行動力回復するから採取とまとめる 乾燥や行動力回復する時間を考えると釣りも採取加工とまとめたほういいかもな



480:名も無き冒険者
15/07/21 01:30:55.07 oe+ziZ+e.net
否定的に書いたけどキャラスロとCCする手間が問題にならないなら料理錬金別けてもいいと思うぞ

481:名も無き冒険者
15/07/21 01:33:22.84 /svhZI7O.net
家名で生活レベル統一しろよなぁ
それだけで新キャラ気軽に遊べるし、アバターも買うか!ってなるんだよ
おい麦谷、日本独自仕様でやれ!こういう所が大事なんだぞ!
誰か公式の掲示板でこの話題盛り上げて!

482:名も無き冒険者
15/07/21 01:36:05.62 64gsxYvB.net
>>454
URLリンク(i.imgur.com)

483:名も無き冒険者
15/07/21 01:37:05.74 oe+ziZ+e.net
たしかに生活レベル統合しろとは思うね
別々なことで課金バフつけて生活レベル伸ばすぞってより面倒で新キャラいいやってなる気持ちのほうが強い
新キャラつくれば重量や鞄やアバターなどで課金する機会増えるのに

484:名も無き冒険者
15/07/21 01:37:27.61 5lX5Xz9T.net
>>446
とりあえずシステム的に言うと分担するメリットがない
唯一あるのは移動の手間がなくなるくらい
例えば釣り専用キャラを遠くの島に放置するから釣りだけ別キャラ化するとか農場の手入れ専用のキャラを別キャラ化するとか
基本生活スキルを分けるメリットがないので大体の人は「狩りメインキャラ「生活キャラ」「農業キャラor別の街の倉庫操作用」とかそんなもんだと思う
放置で行動力回復できるのは1キャラだけなのでキャラ分ければ分ける程デメリットは大きくなる

485:名も無き冒険者
15/07/21 01:38:58.27 RkecJhGe.net
生活レベル一緒のが楽だろうけど諦めてる 今は探索のメイン 栽培のサブ 西側デイリー兼アクセ狩りと
3キャラ作って色々やってるわ

486:名も無き冒険者
15/07/21 01:40:18.12 YPFYbrzx.net
4キャラ前提で適当に分けたからなぁ。
致し方ない。
非効率なのは承知していた。
困ることは無さそうだな。
良かった、お前らサンキュー。

487:名も無き冒険者
15/07/21 01:42:18.93 d7eorh7c.net
>>458
ありがとうございます!早速行ってみます

488:名も無き冒険者
15/07/21 01:45:22.84 dYnAvh5D.net
アバター着回しできないのがなえる

489:名も無き冒険者
15/07/21 01:57:04.46 /XfePtbw.net
倉庫に1万個以上溜まった鶏肉どうしたらいいん
みんな店売りで処分してる?

490:名も無き冒険者
15/07/21 01:57:11.32 kP24y9b/.net
>>458
SSつきとは優しすぎる
バリーズ3世は割と高いトコに住居があるな

491:名も無き冒険者
15/07/21 01:58:50.99 oUcjmbKi.net
>>465
蒸し物作って店売り処分

492:名も無き冒険者
15/07/21 02:00:26.43 /XfePtbw.net
>>467
やっぱり作ってからか
ありがと

493:名も無き冒険者
15/07/21 02:03:58.47 kP24y9b/.net
卵の為に鶏肉大量に溜め込んでる層が居ると知って感動した
料理に真剣な層は結構いるんだな

494:名も無き冒険者
15/07/21 02:04:15.27 R7zToDdJ.net
>>464
それくらい当たり前だろw
ガチャならともかく

495:名も無き冒険者
15/07/21 02:05:38.89 /cyy5qGB.net
the file is corrupted出たわ
終わった

496:名も無き冒険者
15/07/21 02:11:34.87 QpCsYQbL.net
卵のために鶏肉溜め込んでる層は料理人じゃないでしょ

497:名も無き冒険者
15/07/21 02:11:50.35 HDQZZWpw.net
>>352
爆死確定のゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

498:名も無き冒険者
15/07/21 02:16:19.60 VmUWvE8f.net
俺は鶏肉はデイリーのフライにして食って健康稼ぎだな
おかげでmaxいった長い道のりだったわ

499:名も無き冒険者
15/07/21 02:17:45.95 64gsxYvB.net
フライにしておつまみだな

500:名も無き冒険者
15/07/21 02:21:11.42 oUcjmbKi.net
防具+10ごときでスタック20超えるとか死にたくなるわ

501:名も無き冒険者
15/07/21 02:21:58.64 VmUWvE8f.net
装備強化はne


502:rfきたからな



503:名も無き冒険者
15/07/21 02:23:35.16 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)対人ガチ勢が効率効率と必死に忙しそうにやってるのを尻目に
(´・ω・`)のんびり釣りしながら労働者シムシティ眺めるてきとうプレイマジ最高ね

504:名も無き冒険者
15/07/21 02:23:43.41 1exQ72aY.net
強化は10くらいで一度壁があるからな

505:名も無き冒険者
15/07/21 02:26:00.43 rAoKPs0u.net
ボスのテロップくらい誤字るのやめーや
URLリンク(i.gyazo.com)

506:名も無き冒険者
15/07/21 02:26:39.08 oUcjmbKi.net
結局貯まったスタックは別のことに使っちゃうから、ずっと防具が+10なんだよなあ
たまには+5くらいで成功してくれてもいいのに

507:名も無き冒険者
15/07/21 02:29:05.75 1exQ72aY.net
いつかはその防具の番が来るからさっさと石砕いてこい

508:名も無き冒険者
15/07/21 02:30:19.74 oUcjmbKi.net
印章交換してくるか・・・

509:名も無き冒険者
15/07/21 02:46:51.29 VmUWvE8f.net
メディアの海側って陸路から無理なの?めっちゃ壁に引っかかるんだが
ベリア周辺から海経由じゃないとだめか?

510:名も無き冒険者
15/07/21 02:48:05.04 U30889AH.net
今更だけどブレイダーツバキってPVPかなり弱くね・・・・?
盾がない紙装甲の近接な時点でレンジャー相手に勝ち目ないと思うんだけど

511:名も無き冒険者
15/07/21 02:48:51.37 rPt40iVV.net
マルニの実験場とかいうところにいる自爆野郎に3回殺された
もう恥ずかしくてログインできない!

512:名も無き冒険者
15/07/21 03:01:01.48 JV6MuTQk.net
乳茶2万個越えたんだがこれ皇室納品で捌くの大変?
倉庫輸送できるのか不安になってきたんだけど

513:名も無き冒険者
15/07/21 03:08:31.18 ApF7apNB.net
貿易ラリーでカルフェオンのゴールマスに到着したらカマが貰えてた
服欲しいの!
いま見たらカマはゴール手前のマス表示になってるんだけどゴールしてる
明日になったら貰えるのかな?

514:名も無き冒険者
15/07/21 03:16:25.67 UgGolmbo.net
このゲームって解像度フルHD止まり?
4kとかでプレイ出来ないの?

515:名も無き冒険者
15/07/21 03:18:52.26 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)全MMO中トップグラフィックなのに何で出来ないと思ったの

516:名も無き冒険者
15/07/21 03:34:27.00 aVr6gfyC.net
最近俺がログインするとちょう重くなるんだけど
ひょっとして俺が負荷かけてたのかもしれないな・・・!!

517:名も無き冒険者
15/07/21 03:49:25.86 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)効率プレイに縛られてる奴にこの引用を見せたいわね
総評
色々オンラインゲームやってきたが、UOなどをやってきた身としては、非常におもしろいと思う。色々な発見があるので(攻略ページをみて効率化をはかるひとにはあまりむかないかもしれない。)初期のUOをやっているような、わくわく感があり、非常に面白いと思う。
ようは楽しみ方で化けるゲーム、永遠とブラックストーン集めしてれば飽きる。これだけ色々できるのにもったいないと思う。
昨今のゲームはLVカンストしてやることないコンテンツ不足とよばれるが、この黒い砂漠は自分の視点で幾通りにも遊べるので、既存のMMOとして楽しまない方が楽しめる。
今現在、私の中では一番楽しめているゲームである。

518:名も無き冒険者
15/07/21 03:54:00.43 6IAg2jhv.net
~が、~である口調で延々を永遠とか書かれると草しか生えない

519:名も無き冒険者
15/07/21 03:56:48.35 okQGfFp+.net
初期はUOのようなものを目指していたけど
ライトユーザー向けにシフトした結果、別物に成り果てたという印象

520:名も無き冒険者
15/07/21 04:01:26.97 rqaDcOp8.net
ニートのおっさんががんばってレビ


521:ューの真似してみましたって感じねw



522:名も無き冒険者
15/07/21 04:04:12.65 aVr6gfyC.net
>>492
こんな感じで自由かつ適当に楽しみたいけど
取引不可とかハウジングが超しょぼかったりPvPのアリーナがID化されてなかったり
(最近マシになったけど)ギルドミッションが取り合いだったり狩場が満員状態だったり
船もおもちゃみたいなのしかないしバカみたいに重くはなるし思ったよりコスチュームも少ないし
翻訳ミスが多すぎてスキルの説明文が意味不明だったりするしやたらアイテム欄圧迫するアイテムあるし

まだまだごろごろ出てくるけど
ゲームバランスとかよりその他の細かい所で遊び辛くて
とてもじゃないけど色々やろうって気になれないんだよな・・・
全コンテンツ中途半端なんだもん

523:名も無き冒険者
15/07/21 04:05:06.46 VmUWvE8f.net
永遠と延々間違えてるやつって小学生キッズ~25くらいまでだとおもってるわ

524:名も無き冒険者
15/07/21 04:05:26.61 QQhypYDX.net
黒結晶の欠片売れたけどさすがに税金が痛い

525:名も無き冒険者
15/07/21 04:22:23.90 heRKz1HR.net
思うを連発する小学生並の感想

526:名も無き冒険者
15/07/21 04:36:32.28 rPt40iVV.net
色々できるから色々やれとかない
ボリュームが大きいから全部やろうとするとただ疲れる、苦痛なだけ
だからやりたいことだけやれ
それでムリになるようなら開発に文句言え、なんだこのゲーム、狩りから農場管理、料理に至るまで全て一人でこなすパーフェクト超人作るゲームか?ロールプレイの意味取り違えてんだろクソがとでもいえばOK

527:名も無き冒険者
15/07/21 05:03:04.89 kP24y9b/.net
残さずしゃぶり尽くしてもいいし、自分が美味しいと思う所だけかじってとっとと他に行ってもいい
人によって楽しめる時間にかなり差があるゲームだな

528:名も無き冒険者
15/07/21 05:14:14.45 xxOufOOf.net
黒い砂漠ってMMOでもRPGでもサンドボックスでもないよね
中身を的確に表現するならソーシャルゲームやブラウザゲームがピッタリ合う
仲間と協力して何か強大な敵を倒す事も無いし、商人や生産者になって店を構えることもできない
じゃあ何ができるの?と言えば
料理、錬金、農業、釣り、貿易・・・・ いろいろあるけど、中身は全部シルバー換算してランキング競うための手段でしかない
すべてがソロゲーの作りだから周りとの関わりも無いに等しい
冒険するための準備としての作業ならわかるのだが
このゲームは作業自体が目的になっていて、その先に何も無いのが不人気の理由

529:名も無き冒険者
15/07/21 05:15:53.70 UqszUTmv.net
シコシコ周回してランキング上げる艦これと同じだよこのゲームは

530:名も無き冒険者
15/07/21 05:25:34.60 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)生産をシルバー換算なんて効率厨だけやん・・・

531:名も無き冒険者
15/07/21 05:29:38.73 cq9zURmA.net
ゲーム性の問題よりもまずは鯖をどうにかしろ
不定期に再起かけなきゃロクに動かないとか初めてだわそんなゴミ鯖

532:名も無き冒険者
15/07/21 05:40:02.89 xxOufOOf.net
黒い砂漠の開発者は、ぶっちゃけハムスターの回し車を作りたいんだと思う
プレイヤーを楽しませようって意気込みがゲームを通して全く感じられない

533:名も無き冒険者
15/07/21 05:44:28.32 ZTz/DMld.net
クソゲーすぎてわずか2ヶ月で人減りまくったしな
新鯖きてももう新規すらいないオワコンゲー

534:名も無き冒険者
15/07/21 05:44:45.26 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)効率厨の末路が悲惨って事はよくわかるわね

535:名も無き冒険者
15/07/21 05:45:13.95 dYnAvh5D.net
ギルドの大型クエに毎日10分参加しとけば
稼ぎとしては十分だから
全部+15にするとかじゃなければ


536: お金に困ることはない・・・ 後は倉庫番から石2個 毎日11分の金策で遊べるんだから良心的だろ



537:名も無き冒険者
15/07/21 05:52:35.77 VmUWvE8f.net
海水から塩作れる量めっちゃ減ったな・・・前はビン10に対して200個以上あったのに今は10分の1か

538:名も無き冒険者
15/07/21 05:56:20.38 tVxoIhBU.net
サーバー問題は簡単に解決できんだろ
他のMMOと比べてサーバーの処理負荷が半端なく高そうなんで
今更ながらスキルポイント上げで放置していたクエ回収してるわ
スキル経験値もらっても微々たるもんなんで、スキルポイント1もらえるクエがすごく有りがたい
一覧表載ってるサイトとかないかな

539:名も無き冒険者
15/07/21 06:12:48.54 VmUWvE8f.net
+12+13の強化一発でいけたわラッキーすぎて能汁でてる

540:名も無き冒険者
15/07/21 06:28:43.48 VmUWvE8f.net
これでヘラクレスとボス装備以外今のところ全ての防具が交換可能か
ヘラクレス鎧希少すぎだしもっとだしてくれ

541:名も無き冒険者
15/07/21 06:34:21.27 CW189R4I.net
なんでこんな誤字多いんだって思っちゃうよなこのゲーム
特に修正もされないし

542:名も無き冒険者
15/07/21 06:49:14.15 SMTltPkj.net
>>514
韓国側に翻訳チームがいるんだろう
向こうで一気に韓国版・日本語版・英語版・ロシア版をつくって出荷する体制
各ローカライズも向こう側で調整してよさそうなものは他の国にも反映する
大型アップデートが年単位で遅れて後進側を萎えさせる危険も避けれる
結果として糞以下の翻訳で理解不能な文章を読まされるハメになる
意味が文章のするはできませんは良いのですが、せめて固有名詞があそことここで統一してほしいの

543:名も無き冒険者
15/07/21 06:49:43.53 tFxA01LQ.net
V鯖TB&BDエント流した神ナイスううううううう!!!!

544:名も無き冒険者
15/07/21 07:00:19.05 sdAc0tSK.net
ローカライズとインターナショナライズの差なぁ
>>515が言ってる開発側で訳して出荷ってのは後者のほうだが砂漠は両方やってそうだな
どちらか片方だけじゃNPCがこんなに自然なアテレコされるわけないし

545:名も無き冒険者
15/07/21 07:15:16.53 tWYSzlgT.net
椿パッチ以降、怒り審判くそ強くなってて面白いなw
レベル51、攻撃力100程度でもオーガにバックアタックでかますと一瞬でHP8割削るぞ

546:名も無き冒険者
15/07/21 07:19:02.70 t2cQqLgG.net
審判とか取ってないわ・・・

547:名も無き冒険者
15/07/21 07:27:45.45 Ru5eS9qj.net
人のいない時間帯に廃鉄鉱山いってエリート狩るのうまない?
URLリンク(i.imgur.com)

548:名も無き冒険者
15/07/21 07:28:36.30 Ru5eS9qj.net
あ、ドロップアップのスクロールありね

549:名も無き冒険者
15/07/21 07:28:50.10 xLUqXJ5U.net
敵の攻撃が見えないって以前書き込んだものだけど
設定の他のキャラクターのエフェクトを表示させないってのoffにしたら見えるようになった
えっと。。。運営に報告しとくね

550:名も無き冒険者
15/07/21 07:30:30.40 Ru5eS9qj.net
エリートじゃなくて作業班長っていうただのmobだっけか

551:名も無き冒険者
15/07/21 07:35:27.12 lYzpM8CO.net
他キャラ非表示どうやるんだ

552:名も無き冒険者
15/07/21 07:36:50.12 UU3oUaI7.net
怒り審判は対ボス用の切り札として盛大に化けたな
マジで強くなった

553:名も無き冒険者
15/07/21 07:39:23.50 V6nm5dDt.net
班長黒石ですぎ

554:名も無き冒険者
15/07/21 07:39:24.46 TpMVIqqx.net
>>485
盾ってかガードあるぞ
自動気絶カウンター付きだから�


555:゚距離でガードされたら気絶してワンコンで落とされる



556:名も無き冒険者
15/07/21 07:40:42.82 ObPKY0Au.net
資源豊富なのに釣り近いとこだと糞ばっかダナエ
最初のほうは結構魚つれてたのに

557:名も無き冒険者
15/07/21 07:41:24.42 eOAKZMiv.net
神ゲーになった?
糞当たり判定は無くなった?
ロックオン脳死弓連打ゲーのまま?

558:名も無き冒険者
15/07/21 07:41:43.37 VmUWvE8f.net
誰のことだよって思ったがヴァルか

559:名も無き冒険者
15/07/21 07:44:30.22 a6pfOeDM.net
メストイヤリングってどこでドロップしますか?

560:名も無き冒険者
15/07/21 07:55:43.23 ub42mD5Y.net
>>492
2ヶ月やればこいつも飽きる
ゲーム要素ってものがほとんどない

561:名も無き冒険者
15/07/21 08:02:37.83 gv1kzv0k.net
どんなゲームも廃人の如く2ヵ月遊べば飽きるわ

562:アンちまん
15/07/21 08:03:50.65 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)くそゆみのパワブレ弱体やばいわね
(´・ω・`)全身無強化タリスでも死なない

563:名も無き冒険者
15/07/21 08:04:20.20 yD3jdzWd.net
ワイ社会人勢、まだまだ楽しい

564:名も無き冒険者
15/07/21 08:06:57.03 /5TFV4fi.net
>>520
装備カスだけどサブかなにか?メインでこれならやばない

565:名も無き冒険者
15/07/21 08:12:33.80 BsFZ7mE0.net
>>536
普通に最前線級だけど、嫉妬かな?
防具も全部+15じゃないとか言いたいのならエアプすぎだよ?
防具は最先端のギルドでも平均は+10~+12だからね
必要な数が武器の4倍だって解ってる?
+15まですらも叩いたことのないエアプは死んで、どうぞ

566:名も無き冒険者
15/07/21 08:15:38.93 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)効率厨の罵り合いをおかずに薪割りする農民ライフ

567:名も無き冒険者
15/07/21 08:16:21.19 //5gado5.net
溶岩貫通楽しすぎわろあtwwwwwwwwwwwwwwww

568:名も無き冒険者
15/07/21 08:17:56.21 k0NTzVWJ.net
>>520
装備とかどうでもいい
そんなことより整理させろモヤモヤハラハラする

569:名も無き冒険者
15/07/21 08:19:32.09 6rafGkPy.net
>>464
クラス専用装備ならともかく、共通のアバすら使いまわし出来ないのはショボ過ぎだよな
エント使いたければキャラごとに3000円出せとか、あこぎ過ぎるわ

570:名も無き冒険者
15/07/21 08:20:43.14 yD3jdzWd.net
武器15サブ7-8防具10アクセ交換系で青緑混じりなら
最前線とは言い難いけど普通はこんなもんじゃね?

571:名も無き冒険者
15/07/21 08:23:16.24 TpMVIqqx.net
防具+10までしか上げてないのに武器+15とか黒石の無駄遣いしてるな

572:名も無き冒険者
15/07/21 08:23:36.42 5lX5Xz9T.net
とりあえずレアな装備をつけてます感がすごい
数字上はもっといい装備が普通に取引所に安く並んでるんだけど・・・

573:名も無き冒険者
15/07/21 08:25:42.94 vMlRH533.net
ツバキが狩りもPVPも弱すぎて笑えない
紅月の間スーパーアーマーとかかいてあるくせに紅月撃ってるときにタコ殴りされてフルボッコなんだが
マジでリトサマより弱くね?

574:名も無き冒険者
15/07/21 08:27:08.75 TpMVIqqx.net
一般リーマンならこんなもんかと思ったけど
行動力と貢献度がその数字でその装備はねーよw
ボスセット用とかでシルバーたんまり溜めてるんだろ

575:名も無き冒険者
15/07/21 08:27:29.57 UqszUTmv.net
スーパーアーマーって怯まないってことじゃないの?

576:名も無き冒険者
15/07/21 08:28:11.69 VmUWvE8f.net
>>539
スキルは重量の影響を受けないとか言われてたのに、ジャイの溶岩貫通はもろに重量の影響受けるぞ
超スローランでスパアマつく

577:名も無き冒険者
15/07/21 08:33:43.88 MYbfkOQ8g
>>537
サブ武器は上げとけ
あとアクセがゴミすぎるだろ
それならカリスで命中上げた方が強いゾ

578:名も無き冒険者
15/07/21 08:29:14.27 dxcmij6j.net
この装備なら行動170貢献200ってとこだな

579:名も無き冒険者
15/07/21 08:29:44.24


580:Ru5eS9qj.net



581:名も無き冒険者
15/07/21 08:31:00.23 TpMVIqqx.net
>>548
どのスキルも重量の影響受けるだろ
170%とか行くとスキル移動しか無理だけどスローモーションになる

582:名も無き冒険者
15/07/21 08:31:06.29 vMlRH533.net
>>547
いやあんだけ隙があって無敵じゃないとかゴミじゃねってこと

583:名も無き冒険者
15/07/21 08:31:12.70 dxcmij6j.net
>>551
うまないとかそんな口調で言ったらそっち系のやつが釣れるの当たり前やろ
装備窓消さずに興奮して書き込んだお前が悪い

584:名も無き冒険者
15/07/21 08:31:41.81 /7ld44GM.net
>>553
お前それ光の審判の前でも言えんの?

585:アンちまん
15/07/21 08:39:07.15 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)だから椿もブレイダーもごみって言ったのに

586:名も無き冒険者
15/07/21 08:40:57.42 0uUJO7sz.net
スキル覚えたペットにさらに合成したらスキル増える?
それとも以前のスキルが消えて覚え直し?

587:名も無き冒険者
15/07/21 08:41:40.44 t2cQqLgG.net
>>119
こういう奴なんなの?
適当ばっかぶっこいてずっとこのスレに居続けてるけてマジで害悪だわ
どうせ狩場独占したいゴミなんだろうけど
URLリンク(kultur2.blog.fc2.com)

588:名も無き冒険者
15/07/21 08:42:03.98 /7ld44GM.net
増えますん

589:名も無き冒険者
15/07/21 08:43:47.40 t2cQqLgG.net
アルマジロ可愛いすぎて震える
こんなの倒せとかマジ

590:名も無き冒険者
15/07/21 08:44:05.57 vZlDce88.net
そういや台風の影響で一部の小学校では終業式済んでるんだっけか?
爆撃工作員に触る小学生とか久々に見たわ

591:名も無き冒険者
15/07/21 08:44:47.51 TpMVIqqx.net
>>553
それで無敵なのってウォリのスカーくらいじゃね

592:名も無き冒険者
15/07/21 08:45:28.69 gv1kzv0k.net
自分の猫は「嬉しい」の次に「眠い」ってスキル身に付けたぞ

593:名も無き冒険者
15/07/21 08:50:19.23 REOlKm2KA
畑寄生してくる奴なんなん
キモイ

594:名も無き冒険者
15/07/21 08:51:11.99 ObPKY0Au.net
今日休みだ午前中にやらんとパソコン壊れそう

595:名も無き冒険者
15/07/21 08:52:25.95 3JJ1GxpH.net
>>562
スカーも防御状態なだけだから考えなしに撃つと盾貫通して怯む

596:名も無き冒険者
15/07/21 09:03:03.90 t2cQqLgG.net
スカーが無敵とかエアプすぎひん?

597:名も無き冒険者
15/07/21 09:03:37.78 //5gado5.net
視点がずれるバグがうんこすぎて切れそ

598:アンちまん
15/07/21 09:08:02.28 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)スカーはキャッチされるからな

599:名も無き冒険者
15/07/21 09:08:57.07 t2cQqLgG.net
ブレのエント買えたのはいいんだが、問題発生キャラスロが足りないんだけど
韓国ではキャラスロ1もらえるクエあるらしいけど酷いわ
エント着せちゃったけどサブレンジャー消そうかな

600:名も無き冒険者
15/07/21 09:09:59.26 5lX5Xz9T.net
そうなんスカー(´∀`)

601:名も無き冒険者
15/07/21 09:11:28.47 CW189R4I.net
>>571
[ー。ー]つ<<< ´w`)「」

602:アンちまん
15/07/21 09:11:58.46 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)はあ
(´・ω・`)汗だく対面座位したい

603:名も無き冒険者
15/07/21 09:18:26.96 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)キャラスロなんて320円よ

604:名も無き冒険者
15/07/21 09:21:27.04 oUcjmbKi.net
行動力と貢献度が188で並んだわ
260とか毎日カルフェやってたような強者だろ
行動力はメディア1周しちゃったし、もう上がりそうにない

605:名も無き冒険者
15/07/21 09:23:17.64 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)アプデ前に行動力250いってたやつおるけど・・・

606:名も無き冒険者
15/07/21 09:23:24.13 UvkIVNsw.net
貢献度は料理放置で80くらいあげたなー

607:名も無き冒険者
15/07/21 09:29:38.87 5lX5Xz9T.net
>>575
2キャラ目作ってクエやりまくれば1~2日で簡単に貢献度+60~+80になるで
8時間で貢献・金策・黒石貯める方法も韓国じゃ確立されて翻訳されてたりするしな
ちな1日2時間の社会人プレイヤーで2キャラしか作ってないけど料理入れてやっと255まで来た
あと数日で260いくぜー
むしろ行動力の方がつらい
いいかげ�


608:C回ったり欠けてる知識取りいったりmobの知識取りに行かないと・・・



609:名も無き冒険者
15/07/21 09:29:55.16 vqbJYbhJ.net
カルフェデイリーなんか楽な奴数個やるだけじゃん

610:アンちまん
15/07/21 09:29:58.53 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)ヴァルキリーとエアコンもついてない農家の借家で汗だくえっちしたい

611:名も無き冒険者
15/07/21 09:32:21.45 oUcjmbKi.net
料理はちょっとまえに始めたから、地道に上げるかなあ
行動力はどうでもいいや

612:アンちまん
15/07/21 09:34:50.12 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)馬も走らせて貢献度あがるようにして

613:名も無き冒険者
15/07/21 09:36:27.27 Ru5eS9qj.net
行動力はinvenに知識コンプした記事があるからそれカンニングして埋めていけばガンガン増える

614:名も無き冒険者
15/07/21 09:36:57.47 rPt40iVV.net
DTには乳もみ難しすぎた

615:名も無き冒険者
15/07/21 09:40:23.02 DdRzmza0.net
これが馬を寝取られて火病ったV鯖の童貞120レス君の軌跡である
頻繁に2連投するほど童貞を拗らせており、童貞と言われるとリア充ギルドの奴と思い込み2chで暴れまくります
さらに単発はすべて自分の敵だと思い込んでいるため、精神病の疑いも持たれています
また、リアル女に縁がないせいか、牝馬に対して異常なまでの執着を示し、横ロープされると怒り狂ってPKを仕掛けてきます
馬を捕獲するとき周りに童貞臭いのが居ないことを確認しましょう
【童貞120レス君の活動記録】
URLリンク(hissi.org)
活動時間 10時前後~26時前後
1. 6/24 2:00以前に馬の横取りをされてPK
2. 6/24 10:35前後に起床しログイン
3. 6/25 2:00前後に就寝しログアウト若しくは放置
4. 6/25 11:35前後に起床しログイン若しくは行動開始
V鯖民は上記情報から特定しましょう
童貞はちょっとした事で妬むので粘着されてしまいます
2chで暴れまわる童貞くんを見つけだして退治しよう!
全てはここから始また↓
676: 2015/06/24(水) 02:06:55.90 ID:aG7eQpBk
わざと横やりや馬を横取りする奴はPKしてもいいよな
やめてと言ってもスルーしやがる奴とかな
708: 2015/06/24(水) 10:35:09.41 ID:aG7eQpBk
>>680相手もよく考えた末に被せて馬横取りしたんだろうからぶち殺した

616:名も無き冒険者
15/07/21 09:48:48.91 dYnAvh5D.net
視点バグはさっさと直してほしいな

617:名も無き冒険者
15/07/21 09:49:06.97 8QJTDf1C.net
>>583
それは分かってる
でもついクエとか優先させちゃって時間が・・・
1週間くらい年休とって色々やりたいなぁ

618:名も無き冒険者
15/07/21 09:55:20.35 KeuUo9La.net
何も考えずに大技ぶっぱ出来るのは遠距離だけだよ、脳筋したいならアーチャー使っとけバカタレ。
ブレイダーもツバキもタイマンは強いって書かれ方してる時点で多数を相手にするのはそこまで得意でないってのもキャラクリの時点でわかると思うんだけな…

619:名も無き冒険者
15/07/21 10:00:15.59 RDDl4ihg.net
火力のないレンジャーこそ狩場荒しのマジゴミ

620:名も無き冒険者
15/07/21 10:04:54.32 cNr44g1G.net
さー武器叩くかあーでもセオリー分からないしちょっと調べるか
えっとなになにゴミアクセで+2~3にして+1アクセで4~5ふむふむ
それ以降は強化しておいた+10あたりの防具を使ってスタック20までためてー←ん?
でも成功しちゃうこともあるので失敗したら1からやりなおしでー防具が15になっちゃたら抽出して←


621:????? これを12以降は繰り返して←?????????? アホか死ね頭悪いだろこの開発、一生安全強化でいくわハゲ



622:名も無き冒険者
15/07/21 10:13:03.94 KeuUo9La.net
>>590
この仕様は俺も首をかしげるな。
耐久戻すのも物流次第で一苦労だし実際武器の強化で+12のスタック20↑で詰まってる。
石はまあデイリーで多少賄えるけど耐久戻す為の武器の替えが足りねえ。
ユリア強化しちゃった情弱だけど、最近ユリアの流通が止まっててNPCから補給出来るバレスを強化しときゃ良かったと本気で後悔してるわ

623:名も無き冒険者
15/07/21 10:15:38.26 OPBkEZbT.net
ユリア一時期半額ぐらいまで値下がったから
流すのやめちゃったわ

624:名も無き冒険者
15/07/21 10:15:41.28 08ZCCuXH.net
>>591
作ればいいだろwwwあほすぎww

625:名も無き冒険者
15/07/21 10:17:11.37 cobIjO4Y.net
思い出補正かもしれんけど7~8年ぐらい前やってたリネ2のが冒険してる感あったな
洞窟や塔ももめっちゃ広かったし敵もワラワラで奥に何百人体制討伐のレイドボスがいた

626:名も無き冒険者
15/07/21 10:21:48.55 KeuUo9La.net
>>593
此間ざっくり探したんだけどユリア武器作れるところってあったか?
Google先生も教えてくれなかったしアホな俺にユリア武器製作できる拠点の場所を教えてくれ

627:名も無き冒険者
15/07/21 10:27:52.01 Ru5eS9qj.net
カルフェ開いて左上のフィルタ機能で色々やってみそ
他の拠点にもあるかもめ

628:名も無き冒険者
15/07/21 10:29:48.24 vMlRH533.net
ブレイダーもツバキはぶっちゃけタイマンも弱いと思うんだけど・・・
盾持ちへの有効打がないし、レンジャーに至っては近づく前に死神くらって即死する

629:名も無き冒険者
15/07/21 10:29:58.23 //5gado5.net
ユリアはケプランで作れるはず

630:名も無き冒険者
15/07/21 10:37:50.98 yAfggfqIc
>>586
韓国も治ってないから当分先だゾ

631:名も無き冒険者
15/07/21 10:31:02.62 2xUOY7do.net
ツバキにラーヴレス着せて馬車に乗せると大開脚でパンツもろ見えなんだけどビッチなの?

632:名も無き冒険者
15/07/21 10:31:11.17 8bRAWjKu.net
>>595
アッホすぎるやろ、とりあえずユリアのどれだよ
マップ開いて左上にフィルタあるから鍛造か細工か職にあった製作所のレベル4以上探せ

633:名も無き冒険者
15/07/21 10:32:11.06 08ZCCuXH.net
>>597
盾持ちは確かにキツイけどやり方次第
弓とかカモだぞ

634:名も無き冒険者
15/07/21 10:33:17.35 Nm8WWIU9.net
>>600
愛がないビッチさ
ラーヴレスだけに

635:名も無き冒険者
15/07/21 10:36:18.71 KeuUo9La.net
>>596-598-582
スパルタニキに感謝
帰ったら探してみる

636:名も無き冒険者
15/07/21 10:36:59.29 Kw84YU27.net
>>600
課金下着は全てストッキング付きの無能運営

637:名も無き冒険者
15/07/21 10:39:07.58 Ru5eS9qj.net
いまログ流れたけどオールドエントから木の精霊のベルト出るんやな・・

638:名も無き冒険者
15/07/21 10:39:09.87 UU3oUaI7.net
椿は防御と極迅駆使いこなせるかどうかで生存率が大幅に変わってくる
とはいえヴァルの6~7割くらいのHPくらいしか無いからそれでも事故死するけどな
盾持ちで回避にも優れ、さらに防御パッシブがあり、その上スキルで延々と防御力+20できてカッチカチになれるヴァル凄すぎる

639:名も無き冒険者
15/07/21 10:43:05.13 DWcOuvHd.net
わいのペットのハスキーちゃんかわいすぎ
何もない所でピチャピチャ音立ててる、おもらしかな

640:名も無き冒険者
15/07/21 10:52:29.46 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)犬がピチャピチャ音立てるですって!?
(´・ω・`)犬買い占め

641:名も無き冒険者
15/07/21 10:53


642::33.68 ID:2xUOY7do.net



643:名も無き冒険者
15/07/21 10:53:41.32 Xk/hAr5c.net
(´・ω・`)クチャラーなだけよ

644:名も無き冒険者
15/07/21 10:56:50.81 rPt40iVV.net
>>608
俺の犬が漏らしたのをお前の犬がピチャピチャやってたぞ

645:名も無き冒険者
15/07/21 10:59:07.31 RDDl4ihg.net
犬合成したやつおんの?

646:名も無き冒険者
15/07/21 11:06:19.44 //5gado5.net
明日のメンテでアプデこなかったらわしは切れるでしかし

647:名も無き冒険者
15/07/21 11:06:26.83 kP24y9b/.net
一匹目育成で精一杯だな、お金溜まって市場に出てたらそのうちやるかって感じ
正直、猫居れば良いんじゃね感はある、犬好きなら頑張るべきだろうけど

648:名も無き冒険者
15/07/21 11:08:11.91 8QJTDf1C.net
>>605
ホントそれ
俺の清楚なヴァルはあんな派手な下着つけねーんだよと思う

649:名も無き冒険者
15/07/21 11:09:59.28 RDDl4ihg.net
レベル上げが餌あげた時のみってのがつらいもんなあ
犬の容姿がどうなるか気になったんだけど

650:名も無き冒険者
15/07/21 11:11:19.45 tWYSzlgT.net
>>613
したぞ
ビーグルは黒ビーグルになって可愛かった

651:名も無き冒険者
15/07/21 11:12:53.63 Owebw1TG.net
>>604
今はハイデル拠点が多そうだしグリッシーでもいいぞ
最奥にあるから取るまでが大変だがw

652:名も無き冒険者
15/07/21 11:13:35.73 dYnAvh5D.net
>>606
オールドと双頭からでるよ
昨日ぐらいからログ流れだした

653:名も無き冒険者
15/07/21 11:15:01.85 RDDl4ihg.net
>>618
まじか
ビーグル可愛いからビーグルのまま色だけ変わって欲しいんだよなあ・・・
ビーグルとビーグルでかけ合わせて黒?

654:名も無き冒険者
15/07/21 11:18:37.49 Ru5eS9qj.net
>>620
やっぱ双頭からも出るのね

655:名も無き冒険者
15/07/21 11:22:12.82 NN/rFi5c.net
まだフィーボ確保中なのにエントに人が集まりだすのか
もうやだ

656:名も無き冒険者
15/07/21 11:22:12.93 t2cQqLgG.net
ハスキーが可愛すぎてつらいわ
合成で何色になんだろ
URLリンク(fattyhisami.img.jugem.jp)

657:名も無き冒険者
15/07/21 11:22:25.03 okQGfFp+.net
韓国人はロリよりヤリマンセクシービッチのが好きなんだな

658:名も無き冒険者
15/07/21 11:31:59.40 yAfggfqIc
世界的にビッチ系よりロリ系が好きなのは日本人とオタクくらい

659:名も無き冒険者
15/07/21 11:28:54.28 tWYSzlgT.net
>>621
そうそう。ビーグル同士。
素のビーグルより気に入ってるわ

660:名も無き冒険者
15/07/21 11:30:47.96 KeuUo9La.net
白人コンプレックスは日本人以上だからな韓国人は
まあ女性的なものに憧れるっていうのは健全でロリコンが多い日本人の方が世界的に見たら異常なんだがな^o^

661:名も無き冒険者
15/07/21 11:34:06.93 ZonC2UmF.net
命中が大事ってよく言われるけど
攻撃が当たってるか当たってないかってどうやって判断するの?
IMMUNITとかDAWN ATACKとか色々表示は出るけどMISSてのは見た事ないし
攻撃が当たっても効果音とか出ないならわかるけど
当たったら絶対効果音出てるよね

662:名も無き冒険者
15/07/21 11:36:56.52 G8+p0TPX.net
黎明の攻撃

663:名も無き冒険者
15/07/21 11:37:16.85 NN/rFi5c.net
当たんなかったらイミューンもクリティカルも出ないよ
このゲーム多段多いから分かりづらいだけ

664:名も無き冒険者
15/07/21 11:39:26.86 NN/rFi5c.net
例えばスカーで紫殴ったらクリティカル表示が1,2回しか見えない

665:名も無き冒険者
15/07/21 11:41:37.82 xhDro9T0.net
>>632
そうなんスカー(´・ω・`)

666:名も無き冒険者
15/07/21 11:44:52.34 RDDl4ihg.net
>>627
情報マジ助かる
今ビーグル一匹育ててるから二匹目買って育てることにするわ

667:名も無き冒険者
15/07/21 11:46:28.77 t2cQqLgG.net
マスティフとハスキー合わせたらドーベルマン出来�


668:スわ



669:名も無き冒険者
15/07/21 11:47:26.74 2xUOY7do.net
TERAのエリーン使用率が日本だけ70%超でヘンタイレベル高かったんだっけか
それでも韓国、アメリカも40だか50%くらいの使用率だったらしいけど
C9も最初はロリいなかったけど日本用にミスティック追加したくらいだしな

670:名も無き冒険者
15/07/21 11:49:48.69 t2cQqLgG.net
4職エント揃ったし余ったVプリカ課金するか500円

671:名も無き冒険者
15/07/21 11:55:19.97 aKxwCi8D.net
日本で運営してるネットゲーでの女キャラ率は異常だからな
流石にキモイと言われても仕方が無いと思う時はある

672:名も無き冒険者
15/07/21 11:57:12.76 QQhypYDX.net
特級とか高級って料理に使うのどうなの?
分量通りだとなんかもったいないし 減らして失敗するのもやだし扱いに困る

673:名も無き冒険者
15/07/21 11:57:58.95 G8+p0TPX.net
抵抗値って対人だと上限あるって、まじ?

674:名も無き冒険者
15/07/21 11:58:08.09 xhDro9T0.net
まぁジャパニメーションだし萌えだし仕方ないね

675:名も無き冒険者
15/07/21 11:59:59.51 HDFBYt9h.net
>>639
材料通常の(8)= 高級 2つ= 特上 1つ(下四種類を除く)
穀物:一般的な6 =高級2 =特上1
野菜:一般的な2 =高級1 /通常の8 =特上1
蜂蜜:一般的な2 =高級1 /一般3 =特上1
キノコ:一般的な4 =高級2?? =特上1

676:名も無き冒険者
15/07/21 12:00:06.08 //5gado5.net
抵抗は6割までしか有効じゃない
それ以上はモブにしか効果ない

677:名も無き冒険者
15/07/21 12:06:29.20 QQhypYDX.net
>>642
ありがとう!!

678:名も無き冒険者
15/07/21 12:11:32.81 xhDro9T0.net
特級って4個分だと思ってた
随分得なんだな

679:名も無き冒険者
15/07/21 12:11:45.42 ExCV1Nh2.net
>>623
フィーボはメディアのソサンと兵士の墓で交換できるしドロップも出るから
エント倒して交換するより入手メチャ楽になってる

680:名も無き冒険者
15/07/21 12:12:23.38 ExCV1Nh2.net
兵士じゃなくて兵の墓だたわ

681:名も無き冒険者
15/07/21 12:13:20.54 JgiPCBvC.net
黒角軍弓は強化1=命中1じゃないソース
URLリンク(light.dotup.org)
inven情報曰く、黒角軍弓は強化2=命中1って事になる
白角弓+15 攻撃力21
黒角軍弓+15 攻撃力3 命中12
どっちが強いか分かるな?

682:名も無き冒険者
15/07/21 12:15:31.95 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)で?っていう

683:名も無き冒険者
15/07/21 12:16:18.33 iTwVj/k1.net
>>634
レベルの買ったまんまのハスキー同士でやったら赤茶色の毛の3世代ハスキーになった

684:名も無き冒険者
15/07/21 12:17:24.70 NN/rFi5c.net
>>646
メディア強いんだもん

685:アンちまん
15/07/21 12:18:10.82 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)今日のエントは武器石2防具石1だけでゴブラン出ず
(´・ω・`)はまじ

686:名も無き冒険者
15/07/21 12:18:28.43 R7zToDdJ.net
エントとか俺の狩場だったのに最近込み過ぎ
過疎ってるところが優秀だったのに

687:名も無き冒険者
15/07/21 12:18:50.28 Fm39D2Ay.net
M鯖で適当に遊んでたら資産3位とかなんだけどこれもしかして他鯖の資産も計算してるの?
全身アゼリで倉庫も空っぽなんだけど

688:名も無き冒険者
15/07/21 12:18:59.93 R7zToDdJ.net
>>624
リアルすぎワロタw

689:アンちまん
15/07/21 12:21:37.97 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)ナマズマン乱獲って経験値はいるかな?

690:名も無き冒険者
15/07/21 12:24:46.52 sTxM9jat.net
>>654
そうだと思うだろ?たけど違うんだぜ。
この時間、お前は紛れもなくM鯖3位の大金持ちだ。良かったな。

691:名も無き冒険者
15/07/21 12:24:55.83 vqbJYbhJ.net
チョン産のナマズは黒石ボロボロ落とすのにこっちは渋過ぎ

692:名も無き冒険者
15/07/21 12:25:37.67 8bRAWjKu.net
>>648
Invenもただのコミュニティサイトなんだからそれソースとして断言するのはどうかと思うがw
攻撃力落として命中盛るのは目的が明確に


693:なってないと無駄になりうるってのは前々から言われてるし 個人的にはいざ新Mobだの回避仕様変更だのされた時に命中足りなくてスカスカとかクソダルイから命中サブ武器でいいわ



694:名も無き冒険者
15/07/21 12:26:45.70 Fm39D2Ay.net
>>657
クエだけ進めて今lv30代で金策もなにもしてないし
ランキングには加工やら料理の熟練程度ならいるのにおかしいと思うの

695:名も無き冒険者
15/07/21 12:35:13.07 sTxM9jat.net
>>660
少なくとも他の鯖の資産がM鯖の資産ランクに反映されることはない。
黒石嵌めずに貯めてたりしないよな?
でも資産の計算方法が変な気がするのは同意。

696:名も無き冒険者
15/07/21 12:36:27.62 rqaDcOp8.net
人が少ないほうが狩場で奪い合いしなくていいとしても
グンマーの山奥で自給自足はしたくないわ

697:名も無き冒険者
15/07/21 12:42:18.91 U5ZQvfjZ.net
そういえば、今各分野ランキングトップってどのくらいなの?
CとVでこれはどっちが高いとかあるのか地味に気になる。

698:名も無き冒険者
15/07/21 12:43:38.42 dZTLA/ux.net
>>645
かばんは減るわ 連続料理には邪魔になるわ でなんにもいいことないように思えます

699:名も無き冒険者
15/07/21 12:47:38.04 d4ejOKsc.net
なんか敵に初撃入れると定位置に戻り出してHP満タンになるって事がかなりあるんだけど俺だけなの
ソサンとか整列してるとこに範囲ぶちこんでも半分くらいは突っ立ったままでダメージ入らないからイライラする

700:名も無き冒険者
15/07/21 12:47:41.12 Xk/hAr5c.net
(´・ω・`)Cのが廃人のレベルは上よ
(´・ω・`)でも過疎なの

701:名も無き冒険者
15/07/21 12:54:56.63 Ren+jT8S.net
昨日V鯖が混雑表示だった時間帯もCは違ったね。
鯖別人口って知るすべないのかな。
Mはさすがにピーク時同接数百人ぐらいになったのだろうか。

702:名も無き冒険者
15/07/21 12:55:18.76 heRKz1HR.net
鯖増えたのかよ
何で増やしたん?

703:名も無き冒険者
15/07/21 12:55:32.16 KxENCabN.net
Cは対戦相手のいない身内同士の慣れ合い占領戦とニート度だけがとりえだからな・・・

704:名も無き冒険者
15/07/21 12:56:03.03 dcdPn7va.net
>>665
MOB引っ掛けてると上限超えた分は殴ってもそうなるはず

705:アンちまん
15/07/21 12:56:22.04 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)しんさば作るいみあったの?
(´・ω・`)新規がM鯖いってかそげつって辞めていったらどうすんの?
(´・ω・`)あほなん?

706:名も無き冒険者
15/07/21 12:56:35.23 N2NJMxfJ.net
レベル40到達してから2か月くらい放置してるんだけど、もう追いつくの無理そう?
あと人まだいる?
V鯖ね

707:名も無き冒険者
15/07/21 12:56:57.96 vMlRH533.net
>>602
嘘こけ
弓にどう立ち向かうんだよ
ガードとか一瞬で割られるぞ?
嘘じゃないっていうならブレツバキが弓に勝つ算段いってみやがれ

708:名も無き冒険者
15/07/21 12:57:51.31 h3TXZfuh.net
[加工昇級lv47]はスターライトダイヤモンド5つ(煌めくダイヤモンド7+宝石研磨剤3)だから、加工やってる奴は、ダイヤモンドの原石持っとけよー

709:名も無き冒険者
15/07/21 12:58:00.70 7BtDkP36.net
メディア各地点々としてみたけど、結局マンシャヘッセエリアに帰還しましたっていう人いる?
最近また人が増えてるんだけど

710:名も無き冒険者
15/07/21 12:58:54.49 KxENCabN.net
レベル上げきったら結局おいしいのはマンシャとかだからね

711:アンちまん
15/07/21 12:59:19.21 v3Sv47WM.net
>>675
(´・ω・`)つか領地戦大砲撃つだけやしレベル上げる意味がわからん
(´・ω・`)どうせ60キャップきたら緩和されんでし�


712:蛛H (´・ω・`)ドロップ美味い狩場こもるにきまってるじゃん



713:名も無き冒険者
15/07/21 13:01:15.74 WbL4z3rc.net
>>675
闇精霊デイリーでカルフェ南方面に寄る程度
稼ぐならメディアのほうが断然稼げる(ジャンクアイテムの単価が高い

714:名も無き冒険者
15/07/21 13:01:22.95 h3TXZfuh.net
>>674
書き忘れたけど、報酬が先の尖った黒結晶3つあるから

715:名も無き冒険者
15/07/21 13:01:59.85 Xk/hAr5c.net
(´・ω・`)らんらんの尖った黒結晶なめて

716:名も無き冒険者
15/07/21 13:02:13.96 R7zToDdJ.net
資産ランキングって現金だけじゃなかったの?

717:名も無き冒険者
15/07/21 13:03:39.33 8bRAWjKu.net
>>675
レベル上げはメディアでやるけどネックレスクエでしょっちゅう行ってる

718:アンちまん
15/07/21 13:06:21.85 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)えっ!!ねっ・・・ねっくれすくえ・・・

719:名も無き冒険者
15/07/21 13:06:30.69 coHqEbJ5.net
ドロップ修正とリポップ短縮のおかげで狩場の選択肢増えてるけど
糞運営がパッチ全部把握してないから知らんやつも多いわな

720:名も無き冒険者
15/07/21 13:14:21.74 eqITYRy+.net
俺もうすぐダンジョンストラーカーって爆死予定のゲームにいくから書いとくわ
メディアの秘密の洞窟には珍しい宝箱ってのが配置されてる
釣りや狩りやクエで手に入る各種鍵であけると7割くらいの確率で武器石が出る
運が良いと古代水晶やリベルト武器も出る、さらに運が良いと複数同時に出る
じゃあな

721:アンちまん
15/07/21 13:15:07.71 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)ドンジョンストライカーやるならdiabloしなさいる

722:名も無き冒険者
15/07/21 13:16:21.21 k0NTzVWJ.net
一応言っておくと向こうじゃデイリーネックレスの性能6→7→8になったからな
そして1時間に1回になった
証稼げる今の内に+3作っておいたらどうだ?

723:名も無き冒険者
15/07/21 13:20:17.28 HDFBYt9h.net
>>685
こいつたまにつまらない嘘並べてヘラヘラしてる奴だろ?しんで

724:名も無き冒険者
15/07/21 13:22:50.36 +tTnFCed.net
オーガと同等性能とかいって5なのは詐欺もいいとこだよね
8でもおかしいけどさ

725:名も無き冒険者
15/07/21 13:24:47.77 bTyuWmpq.net
アクセにも明記されていない効果があってだな・・・

726:名も無き冒険者
15/07/21 13:25:59.33 QouXP43v.net
+0でオーガと同じにしないならせめて強化後の上昇率を上げるとかすればよかったのにな
今更カルフェ行くのだるいからやってないけど

727:名も無き冒険者
15/07/21 13:26:14.74 dZTLA/ux.net
最初にもらえる1区画の農業フェンスが消えないというか 残り時間が
ずーっと「6日+X時間」状態なんだけど臨時メンテで残り時間リセットさ
てたりするのかな?

728:名も無き冒険者
15/07/21 13:27:02.80 K+rxkRvb.net
公式勇者のエアプ茨城童子お前は全MMOから出て行けカス

729:名も無き冒険者
15/07/21 13:29:59.50 7W4PMpoU.net
>>692 手を加えるとリセット
つうか、無ログイン7日で消えるぞw っていう脅しだよ

730:名も無き冒険者
15/07/21 13:31:03.13 R7zToDdJ.net
>>687
今も1時間1回じゃないの?

731:名も無き冒険者
15/07/21 13:38:10.61 dZTLA/ux.net
>>694
なんと そういう意味だったのか!

732:名も無き冒険者
15/07/21 13:41:02.36 8bRAWjKu.net
>>696
正確には植え替えると更新

733:名も無き冒険者
15/07/21 13:44:08.99 QFvx8Hj7.net
EOSたのしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

734:アンちまん
15/07/21 13:46:47.78 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)ほんとに楽しいならわざわざこっちこない

735:名も無き冒険者
15/07/21 13:50:27.86 eK0pWyhSR
Fireworksとかいう出会い系ギルド臭


736:すぎ



737:名も無き冒険者
15/07/21 14:02:09.36 9nfb2FOrd
古代魅了の魔力水晶ってなにからドロップするんです?

分かるかたいますか?

738:名も無き冒険者
15/07/21 13:59:40.13 qYHWWxlt.net
>>538
お前が原木買い占めてるのか。
俺にもかわせろや

739:名も無き冒険者
15/07/21 14:02:15.40 h905jDYP.net
原木は奴隷に全部取らせて余りまくってるな

740:名も無き冒険者
15/07/21 14:04:28.05 nYDgUKHg.net
(´・ω・`)原木なんて自給自足よ
(´・ω・`)安いから買う派はいるだろうけどね

741:名も無き冒険者
15/07/21 14:05:56.00 Yihq5IsB.net
潜在力突破で回避率上昇とかって潜在力突破する度に内部的には上昇してるってことなのか?

742:名も無き冒険者
15/07/21 14:08:12.05 CmbxzVyU.net
>>705
攻撃力とか防御力のサブ武器は反映されてるからそうじゃね
鋼鉄ダガーとエクシオンでも伸び方違うから細かそうだが
てか命中回避も数値どっかに出してほしいわな

743:アンちまん
15/07/21 14:16:24.52 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)薪割りとかする時間あったら馬育てるわ

744:名も無き冒険者
15/07/21 14:18:29.29 dZTLA/ux.net
>>707
(´・ω・`)加工と調教、どっちを先に上げたほうがいいかというと

745:名も無き冒険者
15/07/21 14:19:58.67 vMlRH533.net
プレミアでもらえるアイテムスクロールやべぇ
エントで3時間狩りしてゴブラン3個、精霊ベルト2個、武器石6個、鎧石9個とか
これもっとおいしい場所探せばアイテムスクロールかなり化けるぞ

746:名も無き冒険者
15/07/21 14:20:23.03 G8+p0TPX.net
>>643
まじかよ・・・・・・
金剛とダイアモンドアクセサリー合わせて80%ぐらいあるよ
キャッチ抵抗値アクセサリーに変えるかな

747:名も無き冒険者
15/07/21 14:26:16.14 FBFD2Zpf.net
黒石粉末が足らん
水晶ドロップ狙いで狩るならどこがええの?

748:名も無き冒険者
15/07/21 14:26:55.48 R7zToDdJ.net
>>711
メディアの盗賊はいっぱいおちる

749:名も無き冒険者
15/07/21 14:28:24.04 //5gado5.net
貿易ラリーで魔女耳ひいたヤツおるん?
全部やっても一個も星3でなかったんだけど

750:名も無き冒険者
15/07/21 14:28:51.79 R7zToDdJ.net
まだオルビア(´・ω・`)

751:名も無き冒険者
15/07/21 14:30:34.42 rPt40iVV.net
あーまた誰かが魔女耳入手したのログで乳ゲージ見えなくなって乳モミモミ失敗

752:名も無き冒険者
15/07/21 14:31:33.13 qQL/jAKw.net
一流の乳揉み師は画面など見なくても成功する

753:名も無き冒険者
15/07/21 14:32:53.66 YSJrrch4.net
ノックダウンとスタンと浮かしとノックバックと硬直とバウンドってどう違うの?
ヲリのピアースがノックバックで
ソサのナイトスラストが硬直で
ヴァルの盾投げがスタンで
ソサのシャドウイラプションが浮かし?
なんか金剛水晶とか上のはノックバック/浮かし抵抗
下のはノックバック/バウンド抵抗で表記すらブレてるのかなりあるし
もはや運営すら理解してないんとちゃうんか

754:名も無き冒険者
15/07/21 14:34:22.70 R7zToDdJ.net
>>717
お前が馬鹿なだけだろ
何もぶれてないじゃん

755:名も無き冒険者
15/07/21 14:35:01.61 rPt40iVV.net
最初の左クリックでもう指が震えてるどーてーでごめんなさい

756:名も無き冒険者
15/07/21 14:46:01.02 eqITYRy+.net
乳しぼりは最低画質でやってみろ
それで駄目ならあきらめろ

757:名も無き冒険者
15/07/21 14:53:12.41 eK0pWyhSR
グルニルのセット効果にある、すべての攻撃力増加って対人の攻撃力も増加するって解釈でいいんですか?

758:名も無き冒険者
15/07/21 14:51:31.13 a6pfOeDM.net
メストイヤリングどこでドロップしますか

759:名も無き冒険者
15/07/21 14:52:26.50 0SzGHH4G.net
クレアサブの回避って体感で感じられるレベル?
強化+7とヘルムに回避+4つけても格下mobの攻撃すら回避できないんだけど

760:名も無き冒険者
15/07/21 15:00:48.36 g8ttjknK.net
>>723
まだ+7か
よかったな、まだ引�


761:ォ返せるぞ



762:アンちまん
15/07/21 15:10:32.74 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)クレアとかあほなん?

763:名も無き冒険者
15/07/21 15:11:23.10 Xk/hAr5c.net
(´・ω・`)クレアおばさんのシチューごくごくなう

764:名も無き冒険者
15/07/21 15:15:28.57 icDr4Ja1.net
>>723
韓国では回避ゲーだった時代が2ヶ月以上あったが、日本はメディア実装と同時に韓国の最新パッチとほぼ同等の戦闘バランスになって
回避が猛威を振るう期間が完全に0になってる
クレアは正直ゴミだぞ 
水晶スロットに騙されがちだが種族補正もない、雨無効もない、日本ではわりと死産になってる

765:名も無き冒険者
15/07/21 15:19:07.60 wG0mDnqH.net
死産ということは生まれ変わる可能性も微レ存
未来を夢見て

766:名も無き冒険者
15/07/21 15:21:30.89 icDr4Ja1.net
>>728
クザカ武器くるで?完全に終わるwww

767:名も無き冒険者
15/07/21 15:23:25.03 GkvmbO1F.net
>>729
なんか色々かいてるけど検証データもないのになぜそういい切れるんだ?
クレアが弱いならなぜ在庫ないぐらい飛ぶように売れてるんだ?

768:アンちまん
15/07/21 15:25:03.72 v3Sv47WM.net
>>730
(´・ω・`)バカしかいないからだよ

769:名も無き冒険者
15/07/21 15:26:13.68 KxENCabN.net
日本人は新しいものが好きだからね

770:名も無き冒険者
15/07/21 15:26:34.10 GkvmbO1F.net
>>731
あんちまん検証したんか?
韓国と日本の仕様は違うで

771:名も無き冒険者
15/07/21 15:31:04.74 Mw8hzXnp.net
対人武器とmob狩り武器混同してるアホおおすぎ

772:名も無き冒険者
15/07/21 15:38:21.95 R7zToDdJ.net
そもそも回避自体がオワコンじゃないん?

773:アンちまん
15/07/21 15:39:17.34 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)なんかマスカン靴用意する必要無い気がしてきたぞ

774:名も無き冒険者
15/07/21 15:39:41.85 64gsxYvB.net
昨日バレスとブロンズダガー砕いてクレアに乗り換えたんだが?

775:名も無き冒険者
15/07/21 15:40:45.57 G8+p0TPX.net
ダウン抵抗無視を二つつけたかったので、リックタリスマンからクレアタリスマンに乗り換えました
武器はもちろんリベルトです!

776:名も無き冒険者
15/07/21 15:42:35.65 vMlRH533.net
え?回避オワコンなの?
リックタリスマン+15にしちゃったんだけど

777:アンちまん
15/07/21 15:43:35.79 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)便ガッツは命中もあがるからどんなパッチ来ても安心で助かるわ

778:名も無き冒険者
15/07/21 15:44:41.92 hYJfGfpl.net
じゃあマスカン売りに出してくれよオワコンでも使うから

779:名も無き冒険者
15/07/21 15:45:46.30 G8+p0TPX.net
昔は農民の攻撃とか2割ぐらいしか当たらなかったのに、今は6割当たる気がする
ちなみに数字は適当
検証条件も適当

780:名も無き冒険者
15/07/21 15:46:34.28 vMlRH533.net
リックタリスマン+15産廃らしいから乗り換えようと思うんだが
20mで売るのと抽出するのってどっちがいい?
+15の抽出で50個ぐらい武器石が出るなら抽出も考えるんだが

781:名も無き冒険者
15/07/21 15:51:33.66 VmUWvE8f.net
>>743
そのまま別の作るだけ仕様ころころ変わるから旧装備をわざわざ砕く必要もないし売る必要もない

782:アンちまん
15/07/21 15:55:37.72 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)マスカンしんでしもたん?

783:名も無き冒険者
15/07/21 15:56:15.95 hYJfGfpl.net
哀しいね

784:アンちまん
15/07/21 15:58:12.95 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)ちらほら回避死んだとか聞くし
(´・ω・`)ヴァレンシアまで鋼鉄タロタスでいくわ
(´・ω・`)ベグ手拾ったら変えるかも

785:名も無き冒険者
15/07/21 16:02:02.92 Fm39D2Ay.net
15主武器抽出は石51個出たよ

786:名も無き冒険者
15/07/21 16:05:22.45 c088gmnW.net
俺は62個でた。

787:名も無き冒険者
15/07/21 16:06:24.04 d4ejOKsc.net
回避死んだってことは命中特に気を使わなくても当たるようになったん?火力特化の大勝利?

788:名も無き冒険者
15/07/21 16:09:20.64 JGGLpoSk.net
そうだよ
命中装備は産廃

789:名も無き冒険者
15/07/21 16:10:27.47 t2cQqLgG.net
なにがなんでも攻撃盛っておきゃ問題ないんだよ
命中装備なんてゴミのような値段なんだから
オーガのリングがイベント景品で何故こんな


790:鯖数人にしか配られないような超レアアイテムなのか 少し考えれば分かるはずだm9



791:名も無き冒険者
15/07/21 16:11:22.29 GkvmbO1F.net
コードなじょうほう戦が はじまった

792:名も無き冒険者
15/07/21 16:12:18.65 h905jDYP.net
カリス最強

793:名も無き冒険者
15/07/21 16:15:38.77 VWqwa9PSO
(プレイヤーの)回避は死んだ
(MOBの)回避は据え置き

794:名も無き冒険者
15/07/21 16:12:27.26 yHfGRsKg.net
マスカンならフルセット効果用に欲しいがほぼ趣味だろう
回避効果自体は微妙って認識
命中補助武器系は+15でヒット70、クレアやらパプリカでも20はあるって見た気がする
5ヒットか4ヒット=命中力1らしい

795:名も無き冒険者
15/07/21 16:12:41.14 3xgqV0ak.net
阿呆みたい避けられなくなっただけで命中無いやつはカス
invenでもPvPは命中装備推奨してる

796:名も無き冒険者
15/07/21 16:14:15.51 QouXP43v.net
PvEはカリスかバレス言われてただろ、対人やらんのにクレアとか

797:名も無き冒険者
15/07/21 16:16:24.89 08ZCCuXH.net
>>673
お前がクソ下手なだけじゃんwww
どまw

798:名も無き冒険者
15/07/21 16:18:29.25 G8+p0TPX.net
>>756
そのヒットというのは何の単位?
結局当たる確率でいうと大体どれぐらいの差なんだ?

799:名も無き冒険者
15/07/21 16:21:37.05 KxENCabN.net
オーガ売りたい奴必死だな・・・
ネックレス枠は耐性って決まってるのに・・・

800:名も無き冒険者
15/07/21 16:29:55.34 FZBagkvL.net
ネックレスはキャッチ耐性か全耐性か悩むな

801:名も無き冒険者
15/07/21 16:34:49.43 t2cQqLgG.net
PvPはソサ、レン、ジャイ、ブレ、ウィッチ当たりで拮抗しそうだね
運動性能ダンチだしね
ニンジャも強そうかもしれんね

802:名も無き冒険者
15/07/21 16:39:09.34 yYOWzz8S.net
最近始めたけどこのゲーム栽培に手を出したらすごく行動が制限されるのね
そのうちたたまないと遠出も出来ない

803:名も無き冒険者
15/07/21 16:39:37.05 RDDl4ihg.net
ソサおばさんうぜーーー

804:アンちまん
15/07/21 16:42:15.72 v3Sv47WM.net
(´・ω・`)馬育成しながら畑でいいじゃん
(´・ω・`)狩りとか1日1時間でいいし

805:名も無き冒険者
15/07/21 16:43:45.37 QQhypYDX.net
幸運の採集道具って持ってるだけで幸運上がるのかな
何もしてないのに運が2段階上昇しててびっくりした

806:名も無き冒険者
15/07/21 16:44:47.37 G8+p0TPX.net
ウォリアーの人って補助武器水晶なにつけるん?
ダウンアタックダメージ?
キャッチ抵抗無視?
ノックバック抵抗無視?

握力増加にキャッチ抵抗無視水晶重ねたら無敵やね。相手がキャッチ抵抗アクセサリーつけけてても100%入りそう

807:名も無き冒険者
15/07/21 16:45:32.15 yHfGRsKg.net
>>760
スキルの命中+と一緒じゃないかとは書かれていたよ
アクセや装備自体の命中+とは別物らしい
命中効率は検索かければ色々出てくる筈

808:名も無き冒険者
15/07/21 16:47:03.96 8aJ5ZVaK.net
今日から新規デビューします。
今はどの鯖だと楽しめますか?

809:名も無き冒険者
15/07/21 16:49:05.65 t2cQqLgG.net
>>770
新規もラクラク追いつけるメディア鯖1択

810:名も無き冒険者
15/07/21 16:49:10.73 Mw8hzXnp.net
M鯖

811:名も無き冒険者
15/07/21 16:49:49.91 VWn/u3gz.net
>>770
pvpしたいならC
全チャや農民でワイワイしたいならV
新鯖は人いないオフゲしたいならどうぞ

812:アンちまん
15/07/21 16:51:20.28 v3Sv47WM.net
>>768
(´・ω・`)ダウンアタック以外ねーだろはげ

813:名も無き冒険者
15/07/21 16:53:58.90 G8+p0TPX.net
やっぱそうかありがと
なら対ウォリにキャッチ抵抗アクセサリーも無駄にはならないか

814:名も無き冒険者
15/07/21 16:55:28.60 h905jDYP.net
悪いことは言わんからMだけはやめとけ

815:名も無き冒険者
15/07/21 16:55:33.05 t2cQqLgG.net
新規に既存鯖オススメするクズは課金アイテム流して欲しい乞食だからマジで既存鯖はやめとけ
自給自足できれば人が居ないほど得するゲームだから

816:名も無き冒険者
15/07/21 16:55:50.62 8aJ5ZVaK.net
V鯖にしますね
よろしく!

817:名も無き冒険者
15/07/21 16:57:52.30 7W4PMpoU.net
>>764


818: 赤くなっても無視していいんだよ? 肥料も水も、カカシも水源も要らない 120%超えたら品種改良しか選択しない程度で後は完全放置になる



819:名も無き冒険者
15/07/21 16:57:59.80 Mw8hzXnp.net
あんちまんトリップつけてくれ

820:名も無き冒険者
15/07/21 16:58:59.17 zVIxCJ6K.net
マツの樹液ながしちくり~

821:名も無き冒険者
15/07/21 17:00:17.66 YSJrrch4.net
他の無限とか自然水晶の金剛はノックバックと浮かし抵抗なのに
古代自然の魔力水晶-金剛だけはノックバックとバウンド抵抗で
装備しても別にバウンドの部分は伸びない(っていうかバウンドはノックダウンとゲージがセットになってる)んだが
誤植なのかゲージが一緒くたにされてて伸びが見えないだけなのかわからんのだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch