【統合版】Minecraft Part102【Bedrock Edition】at MINECRAFT
【統合版】Minecraft Part102【Bedrock Edition】 - 暇つぶし2ch450:名無しのスティーブ (ブーイモ MM0a-SmMQ)
24/01/28 08:15:29.12 XqETuqVQM.net
投げたトライデントの所有券って投げた本人がいないと移行されるんだろうか
アイテムドロップの適用とか

451:名無しのスティーブ (ブーイモ MM0a-SmMQ)
24/01/28 08:15:39.72 XqETuqVQM.net
所有権

452:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3643-g1YD)
24/01/28 08:16:05.30 sEr+HLPk0.net
>>441
地下都市?!! 掘ってみます!!

453:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-5RzF)
24/01/28 10:30:13.80 wp8BGQBC0.net
桜の下に地下都市?
あんまり聞いたことないな

454:名無しのスティーブ
24/01/28 11:15:38.04 ROSR6m5S0.net
>>447
敵も強いから注意してくれな
>>448
まぁあくまで体感だから

455:名無しのスティーブ
24/01/28 11:21:15.60 Ckrdq5AdM.net
櫻の樹の下に埋まってるのは屍体じゃなくて地下都市だった

456:名無しのスティーブ
24/01/28 11:30:06.95 cen86K7f0.net
地下都市は雪山の下だろ

457:名無しのスティーブ
24/01/28 12:06:03.71 SlqTdUDF0.net
ディープダークは山岳バイオームに生成されやすいから桜バイオームと被るってだけでは

458:名無しのスティーブ
24/01/28 12:21:41.48 cUiSxb8c0.net
桜は山岳に生成されやすい
ディープダークも山岳に生成されやすい

459:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a49-lcq9)
24/01/28 17:35:32.47 y6M0Cmac0.net
>>445
犬とかと同じで投げた人がいないと経験値やレアドロップがなかったような

460:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a6a-C+Sh)
24/01/28 18:28:17.99 pjYLwRQt0.net
ピグリン要塞橋しかないんだがどうやったら小屋とかあるの

461:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7180-iwnu)
24/01/28 19:03:58.39 UZxPnkPk0.net
天空トラップって「いかにもトラップ感」が否めない
天空じゃなく、地上を掘って作っても良いと考えるのですが、地上近くに湧樹部屋を作るデメリットはなにかありますか?
逆に、空中であるメリットってなんですか?

462:名無しのスティーブ (ワッチョイ b68e-voHh)
24/01/28 19:13:13.41 WR1s4nUo0.net
>>456
ざっくり言えば効率の問題

・モンスターはプレイヤーの周囲の床に湧く
・モンスターが湧く数には上限がある

地上ではプレイヤーの周囲にトラップ以外の床が存在する可能性が高く、トラップ外にモンスターが湧いて上限に引っ掛かり、効率が落ちる
天空ならプレイヤーの周辺にトラップ以外の床がない状態になり、トラップ内だけ湧くことになるので効率がいい

463:名無しのスティーブ (ワッチョイ fab9-on57)
24/01/28 19:14:15.49 7NzgBgNo0.net
湧き潰し
メリットもデメリットもこれに尽きる

464:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aae-g1YD)
24/01/28 19:18:24.45 nmn3vSQJ0.net
そっか! 地図に名前つければいいのか!
拠点や崖ありとかにすれば!!!

465:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6aab-kW4J)
24/01/28 19:56:11.22 EF1zvm/n0.net
名札に名前1回つけただけなのに金床にもうヒビが入った
脆すぎるぞー

466:名無しのスティーブ
24/01/28 21:02:50.94 yw5LE64Pd.net
統合版は昔敵モブがデスポーンしなかったからその頃のトラップは中々大変だったな
今は拠点近くに地上トラップ作ると神経質に湧き潰ししなくてもそこそこ集まるからいい時代になったよ

467:名無しのスティーブ
24/01/28 21:09:31.78 y6M0Cmac0.net
>>460
あれ蓄積されるんじゃなくて確率らしいね

468:名無しのスティーブ
24/01/28 21:48:21.93 qeUGaFBi0.net
地上TT最大の敵、地下の空洞(小)
地上からの道はないが湧くのほんといや
もうワールドコピーしてスペクテイターしてもいいよね

469:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7180-iwnu)
24/01/29 00:43:37.14 wuwxRuWz0.net
>>457
>>458
情報ありがとう
あの形が最適なのか…うーむしかたないか

470:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f9-icwS)
24/01/29 01:52:13.96 bQ5yyUpP0.net
拠点したの洞窟を頑張って沸き潰ししたのにゾンビの声が聞こえてくるから何かと思ったら
こういう浅いところに浮き島みたいなのがあったりするんだよね
整地してやっと気づいた
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ed1-U0+2)
24/01/29 02:46:39.95 nXfPR00b0.net
てか427の話はガチ?
ガチならやってみたいけど

472:名無しのスティーブ
24/01/29 06:59:18.14 5oo7JYqs0.net
サバイバルだと村人ゾンビ治療までの道のりが結構遠いな
罠無しだと金リンゴの消費も重いしこれ弱体化しないでも良かったんじゃ

473:名無しのスティーブ
24/01/29 08:01:56.36 bljVhB+A0.net
金なんてネザーで地下を適当に掘ってりゃ大量だし今じゃ余ってるぐらい
弱化はゾンビ治療に使わんかったらただのいらんアイテムになっちゃうし…

474:名無しのスティーブ
24/01/29 08:24:46.36 XXcSPhGZ0.net
待機所が天空なら良いわけで
処理層と湧き層は地上でもいい
上手い奴なら家に偽装できるでしょ

475:名無しのスティーブ
24/01/29 08:30:47.88 nmEh03/A0.net
>>468
弱化の矢をつくろっ

476:名無しのスティーブ
24/01/29 08:41:29.49 BjCtiFip0.net
今ならスペクテイターモードもあるし
定期的にコピーワールドで付近の湧き潰しを確認する
くらいの手間をかければ地上トラップも効率落とさずに済むかも知らん

477:名無しのスティーブ (スププ Sd0a-71NW)
24/01/29 09:31:29.00 5Ynpfr+Xd.net
>>466
嘘だよ
嘘というか、現世の荒廃したポータルの数に対して、ネザー要塞の数が圧倒的に少ないから仮に対応していたとしても意味がない
現世の4000x4000のマップに荒廃したポータルは概ね40ぐらいあるみたいだけど、それに対応する500x500のネザーの範囲に要塞はあっても1個

478:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ee-Mml2)
24/01/29 12:24:37.41 5oo7JYqs0.net
>>468
言葉足らずで申し訳ない、弱体化=ゾンビ治療ナーフのことを言ったつもりだった

20人の村人をそれぞれ何回も治療するって結構金使うし大変なのになーと

479:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aae-VE9y)
24/01/29 12:33:29.65 yU6iaB/i0.net
村人ナーフって↓を指して言ってる人が多いけどもやん的に前者はバグなので修正、後者は仕様変更なんだっけ?
・複数回治療しても重複割引されなくなる
・取引できる本の数が少なくなる&地域で限定される

480:名無しのスティーブ
24/01/29 12:38:59.89 jo93S5M1M.net
でも地上トラップで天空待機するならそれもう天空にトラップ作れよってならない?
地上に作るメリットは拠点で他作業中でも稼働する事にあると思ってる

481:名無しのスティーブ
24/01/29 12:41:28.28 6bRy+MHy0.net
1ブロックの待機所にエリトラで飛び乗る前提なのかも知れん

482:名無しのスティーブ
24/01/29 12:46:40.87 HzVzDjWrM.net
うっかり落ちて死んで経験値無駄になるとかがないぞ?
まあ偽装したいとかおしゃれなトラップ作りたいとかじゃないなら天空でいいけど

483:名無しのスティーブ
24/01/29 13:04:39.88 /rfoD2AT0.net
オレンジかかった銅は必要ない?
丸石も多すぎる  ゴミ箱はないんかな

484:名無しのスティーブ (ワッチョイ b615-ekFe)
24/01/29 14:17:48.96 6bRy+MHy0.net
ゴミ箱は溶岩入り大釜にトラップドアでフタしとけば
いいんじゃね。上に投げて蓋開けたら廃棄

485:名無しのスティーブ
24/01/29 14:50:44.67 7XUFqqV30.net
ドロッパー+サボテンor溶岩でどうぞ

486:名無しのスティーブ
24/01/29 14:52:25.37 KiKdWTrH0.net
溶岩の上に石の柱立てる

487:名無しのスティーブ
24/01/29 15:05:58.79 nmEh03/A0.net
その辺に不法投棄すれば勝手に消えるからゴミ箱は必要ない派

488:名無しのスティーブ
24/01/29 17:31:09.52 uCPKidVs0.net
そんなに捨てるもん無いと思うけどトラップで出る装備品は廃棄対象かな

489:名無しのスティーブ
24/01/29 17:40:42.08 qxLYaESa0.net
経験値トラップで出た皮装備を捨てるのにマグマゴミ箱使ってる
面倒だから自動仕分けにしたいな

490:名無しのスティーブ
24/01/29 17:53:19.89 6bRy+MHy0.net
仕分けで残ったものをドボンするんやで

491:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a68-g1YD)
24/01/29 19:09:00.51 /rfoD2AT0.net
池作ってそこに不法投棄しとくわ 
ありがとう!

492:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/01/29 19:24:37.16 nXfPR00b0.net
>>472
だから大きめで鉄格子付いてる場所に限るって言ってるんじゃないの?
つまり1/40ぐらいでこの対応したポータルが生成されると?

493:名無しのスティーブ (ワッチョイ de24-C+Sh)
24/01/29 19:28:39.92 x5LXohFf0.net
>>478
あ、そうそう
銅は次の大型アプデで建材が追加されるから使いたいなら集めといた方がいい
とくに魅力がないなら少数だけ残して捨てればいいけど

494:名無しのスティーブ (ワッチョイ ded0-icwS)
24/01/29 19:31:56.35 mdABqSUl0.net
1マス穴開けてそこに石のフェンスの棒立てて隙間にマグマ流し込めば落ちなくて安全なゴミ捨て場が出来るよ
穴狙わなくても棒に投げれば良いし

495:名無しのスティーブ
24/01/29 21:07:46.49 5oo7JYqs0.net
>>478
丸石は天空トラップとか作るなら取っておくのがいい、銅は建築こだわる人向けかな?
落下式の天空TTが眺めてていちばん楽しいな
音も程よく静かだし

496:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a47-C+Sh)
24/01/29 23:21:15.77 iYumvbPp0.net
ウィザースケルトン三匹にふるぼっこされた。
ネザーライト装備だけ回収できなかったんだけどなんで?

497:名無しのスティーブ (ワッチョイ a65b-Qt0S)
24/01/29 23:24:51.42 wq9XdQI60.net
敵モブに装備されてそう

498:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7941-kDIF)
24/01/29 23:50:15.01 SaOpReCj0.net
飽きてきたな

499:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/01/30 01:42:52.01 1pKQA9JO0.net
飽きてきたのが移動の手間やと思って整備してるけどこれって青氷と氷塊一個まぜまぜでもトップスピード維持できるかな?

500:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/01/30 01:43:32.56 1pKQA9JO0.net
あとポーション装置ありがとうけど地下で縦長にできないから横長の装置お願いできん?

501:名無しのスティーブ
24/01/30 06:18:30.82 j7sfT0+gd.net
>>492
そんなことある?

502:名無しのスティーブ
24/01/30 06:54:26.52 qdzN6OmI0.net
息子に作ったアカウントだけSwitchでログイン失敗になる
エラーコードドラウンドとか再起動してもさっぱりだわ

503:名無しのスティーブ
24/01/30 07:29:47.02 1aeJaEp+0.net
自分の頭の上に表示されるキャラ名って、マイクロソフトアカウント名だよな。
これってこれって変えることできるの?

504:名無しのスティーブ
24/01/30 07:32:56.60 9jfC947q0.net
普通に持つし着るよ。むしろ拾ってくれる事で
ロストしなくて済むまである。ウォードンも見習って
装備して欲しい。ぶちまけたアイテムも全部拾え

505:名無しのスティーブ
24/01/30 07:33:23.99 9jfC947q0.net
変な改行入ったすまん

506:名無しのスティーブ
24/01/30 08:56:37.08 e6MxCWD+M.net
>>494
青氷 ハーフブロック 氷 ハーフブロック 青氷
って感じか
氷何個混じってもトップを維持できるのかは検証の価値あるな
あと見栄え

507:名無しのスティーブ
24/01/30 10:26:59.54 kUG6FA950.net
>>491
近くを捜索するんだ。装備したやつがいるかも知れない
むかし金装備を奪ったウィザスケは、角の向こうの50マスぐらい先をウロウロしてたよ

508:名無しのスティーブ
24/01/30 10:40:44.23 HcNZomoV0.net
予備のダイヤ装備と盾装備して金人参バクバク食いながら突撃だ

509:名無しのスティーブ
24/01/30 10:46:22.40 XxrKzz1e0.net
落ちた装備つけたやつってデスポーンするんだっけ?

510:名無しのスティーブ
24/01/30 11:28:33.82 9jfC947q0.net
しない

511:名無しのスティーブ
24/01/30 11:48:23.05 kUG6FA950.net
10月に装備奪ったやつを12月に見つけたよ

512:名無しのスティーブ
24/01/30 11:58:36.87 SrPQJ5r60.net
ネザー要塞でピグリンにボコられて焼き豚を盗まれたことならある
あいつら豚人間のくせに豚肉を拾う習性あるからな 共喰いかよって

513:名無しのスティーブ (ワッチョイ a625-iwnu)
24/01/30 12:11:18.99 4nF2/y9e0.net
PC版でやってます
Steamで起動するブログを見かけることがあるりますが、なんの利点があるのですか?

514:名無しのスティーブ (ワッチョイ a661-ekFe)
24/01/30 12:14:17.57 9jfC947q0.net
steamチャット等上でマイクラプレイ中って他人からわかる
のがメリットであるります

515:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a12-C+Sh)
24/01/30 12:25:21.42 qTyFqH550.net
>>507
猛禽類だって小鳥を食べたり、大魚が小魚を食うこともあるだルォ?

516:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e66-g8vV)
24/01/30 12:30:05.82 /EWQlMJu0.net
スティーブだって腐肉食うことあるじゃん

517:名無しのスティーブ
24/01/30 15:32:26.12 KfNnFycb0.net
>>501
違う
ハーフで飛ばすと引っかかってうちではうまく行かなかったからとばしてない
青氷→氷塊→青氷→氷塊

518:名無しのスティーブ (ワッチョイ a625-iwnu)
24/01/30 16:07:08.27 4nF2/y9e0.net
>>509
メリット少なっ!

519:名無しのスティーブ
24/01/30 16:49:13.74 1pKQA9JO0.net
てか氷塊ボートのドライビングムズくない?油断したらすぐ後ろ向いて逆走するんだけど

520:名無しのスティーブ
24/01/30 16:56:33.81 6p5D/x+P0.net
俺の人生は大体そんな感じだから違和感ないな

521:名無しのスティーブ
24/01/30 16:57:41.12 1pKQA9JO0.net
最初から人生ネザーで溶岩遊泳してんだけど

522:名無しのスティーブ
24/01/30 17:05:14.68 jTeIkKaS0.net
チェスト付ボード 
壊したらチェストに入れていたものまで
ばらまかれるのか、、、。
拠点いくつか作るか、、、。小さい簡易的な

523:名無しのスティーブ
24/01/30 17:14:12.55 qTyFqH550.net
というかアイテム化しても内容物を保持するのはシュルカーボックスだけよ

524:名無しのスティーブ
24/01/30 17:16:16.86 qTyFqH550.net
チェスト付きの乗り物(ボート、トロッコ、ロバラバラマ)を駆使して輸送を実現するのも醍醐味ではあるけど
効率最優先ならさっさとエンドラしばいてシュルカーとエリトラを探した方が早いと言えば早い

525:名無しのスティーブ
24/01/30 17:45:39.30 thP2EeTC0.net
>>498
有料だよ、1000円ちょいぐらい

526:名無しのスティーブ
24/01/30 18:00:27.08 nyylzYKVM.net
>>517
荷下ろし場作れば楽
そこから持って行く先が遠ければホッパー付きトロッコで自動輸送
自分で持ってけよって感じだが楽しい

527:名無しのスティーブ
24/01/30 18:09:58.21 RuL44wge0.net
マケプレに無料ワールド、エスティダマクラフト

528:名無しのスティーブ
24/01/31 10:40:57.04 aCQj1spn0.net
ネザーに初めて行った
マグマキューブにボコボコにされて死ぬ進めない
なにあいつ強すぎやしませんか

529:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a4f-voHh)
24/01/31 11:11:47.17 5q9C5wQk0.net
真面目な話、マグマキューブには棘の鎧けっこう有効だと思ってる
特に分裂後の、ちっこいのが大量に襲ってくる場面

530:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-5eDQ)
24/01/31 11:36:25.87 woSarTq20.net
あんなトロいのになんでボコられるんだ

531:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a12-WHzV)
24/01/31 11:42:27.59 j6HEr3Ov0.net
>>523
ネザーは穴掘って地下暮らしがオススメ
地下通路でピグリン要塞とネザー要塞を繋いで必要なときだけ地上に出る
y=15あたりを通路にすればついでに古代の残骸も手に入って一石二鳥

532:名無しのスティーブ
24/01/31 11:47:56.49 hMssaNui0.net
ソウルサンドの谷じゃなくてよかったな
あそこのガスト湧きすぎてイカれてる

533:名無しのスティーブ
24/01/31 11:56:19.72 sYi4fLXh0.net
Y15って要塞発見できるん?

534:名無しのスティーブ
24/01/31 12:08:20.40 pTckJ0Iz0.net
基本的にはできない。ネザーレンガの柱も溶岩湖までしか
届いてなくて溶岩のない穴空いてない限りみつからない

535:名無しのスティーブ
24/01/31 12:10:12.45 xTweytoi0.net
>>525
数の暴力でアイアンゴーレムくんすらたちまちスクラップに変えてしまうクソモンスやぞ
動きはトロいが初心者はオロオロしてるうちに消し炭にされる

536:名無しのスティーブ
24/01/31 12:10:52.64 xTweytoi0.net
>>527
玄武岩デルタも大概だけどね

537:名無しのスティーブ
24/01/31 12:11:54.65 xTweytoi0.net
>>527
ネザー0,0がソウルサンドで鬱陶しかったからそこいらにハーフブロック詰めてやったわ
苦労はしたが静かな生活を手に入れた

538:名無しのスティーブ
24/01/31 12:33:08.11 wOz1gXqE0.net
>>523
戦うな逃げろ。一旦離れてデスポーン

539:名無しのスティーブ
24/01/31 12:46:45.40 aY615GTI0.net
剣の薙払いができない統合版だとマグマキューブはけっこう強敵よな

540:名無しのスティーブ
24/01/31 12:47:15.60 pTckJ0Iz0.net
盾持ちなよ

541:名無しのスティーブ
24/01/31 12:47:27.50 qSH29Awx0.net
ネザーはチャンクベース頼みの地下移動だなあ。統合版は敵が多過ぎるわ。地下から上がる時は耐火のポーション必須だし。

542:名無しのスティーブ
24/01/31 12:59:51.22 eK1SaOTL0.net
マグマキューブはノックバック付き無限弓で遠めの高いところから処理してる

543:名無しのスティーブ
24/01/31 13:10:20.52 yUV1z+P/0.net
釣りをしたい 猫の餌がほしい
蜘蛛はどこにいるのかな、、、。 
地下都市にあるのかな、、、。

544:名無しのスティーブ (ワッチョイ edb5-Qt0S)
24/01/31 13:29:02.96 0VWiahcr0.net
蜘蛛くらいなら、その辺夜出歩けば遭遇するじゃろ多分

545:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a88-C+Sh)
24/01/31 13:31:44.50 RKY9nx5k0.net
>>502
ビースフルにしたら無理?

546:名無しのスティーブ (ワッチョイ 71ee-ekFe)
24/01/31 13:33:49.17 pTckJ0Iz0.net
ピースフルにしたら消えそうだが…

547:名無しのスティーブ
24/01/31 15:14:23.12 HfsYSgya0.net
ネザーはシミュ距離6で丁度良い感じで10だとかなり安全だったな
ネザーキツい人はおすすめです
とは言え危険なのは最初だけだからそれを楽しむのも良いけどね

548:名無しのスティーブ
24/01/31 15:40:35.20 ue5eaWVQ0.net
シミュ距離4のネザーがキツいの皆だったのね
ネザー要塞とか一生ウィザスケとブレイズに挟まれる

549:名無しのスティーブ
24/01/31 17:10:41.86 xTweytoi0.net
明るさ7~11以下で沸くから100%のわき潰しは難しいものの松明置きまくれば明らかに減りはする

550:名無しのスティーブ
24/01/31 17:12:29.26 xTweytoi0.net
シミュレーション距離4固定のRealmsはだいぶハードモードっすね
ネザーのモンスターどもが近距離で湧きまくってキレそう
でも将来的にスポーンチャンク?が狭くなるんじゃなかったっけ?
シミュレーション距離に関係なく?

551:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9125-b18A)
24/01/31 18:24:30.53 6PMz8Mi10.net
統合版にはスポーンチャンクはないぞ あれはJava専用仕様

552:名無しのスティーブ (ワッチョイ fab9-on57)
24/01/31 18:42:44.54 sxAnV3s10.net
スポーンチャンクはJava版の初期リスを中心とした19x19チャンクの特殊なチャンクのことで
mobがスポーンするチャンクということではない

553:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/01/31 19:19:59.36 le6hfFja0.net
ネザー地中掘ってても激流マグマであちあちだし空間に出たら出たでブヒブヒマンにタコ殴りにされて泣いた
火炎体制の金宝具必須やね

554:名無しのスティーブ (ワッチョイ 71ee-ekFe)
24/01/31 19:31:44.34 pTckJ0Iz0.net
マグマ出たら即ネザーラックで塞ぐ
火炎耐性ポーション持ち歩く。使ったら一旦帰って調達
金防具1部位つける
約束だぞ

555:名無しのスティーブ (ワッチョイ f16a-A9K4)
24/01/31 19:38:58.47 j0HB7I7F0.net
でもポーション作るにはブレイズパウダーいるよね?

556:名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-EQBI)
24/01/31 19:47:02.69 AzpP1q0I0.net
そこは気合よ

557:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a8e-IrXJ)
24/01/31 19:51:22.96 /V56rE0A0.net
金交易

558:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/01/31 20:36:55.67 le6hfFja0.net
てか統合版でネザーで製図したら現世の地図作れるん?
座標動いてるし作れるなら作りたいけど

559:名無しのスティーブ
24/01/31 21:22:28.22 u+R9GpGW0.net
マグマ出たら一歩前の下掘れば止まるんよ

560:名無しのスティーブ
24/01/31 21:24:08.05 m6AtkUUb0.net
>>554
これ

561:名無しのスティーブ
24/01/31 21:31:53.50 AO2BmXZX0.net
ネザーの湧き潰しだけでマイクラ一生遊べるから
URLリンク(i.imgur.com)

562:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/01/31 22:02:47.01 le6hfFja0.net
マグマの上からガスト沸かない?

563:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3643-g1YD)
24/01/31 22:13:28.27 kb9RVtCk0.net
エンチャントの本!!! ルビー足りね
村人とぶつぶつ交換しながらゲットするぞ!!!
紫かかったエンチャントの本が一番いいのかな

564:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/01/31 22:14:22.53 le6hfFja0.net
ルビー不足は襲撃者イベントと森の洋館で取れる本を司書と交換して捻出してる

565:名無しのスティーブ
24/01/31 23:38:57.04 le6hfFja0.net
ここに配信URL貼っていい?誰かマルチせん?

566:名無しのスティーブ
24/01/31 23:40:08.66 65kwtQ4X0.net
今wiki見てて気づいたんだけど、蜘蛛ってマグマブロックに登れないんだな
これ蜘蛛トラップの蜘蛛の動き制限するのに使えないかな

567:名無しのスティーブ
24/02/01 00:07:12.76 O6B0kCFW0.net
マルチ募集スレくらいあるだろ……と思ったら機種ごとに分かれてるのかこれ?
今ってJavaと統合版2つの時代でしょ……?

568:名無しのスティーブ
24/02/01 00:09:42.34 VcXxqgtj0.net
統合版用のマルチ募集スレって立てたら需要あるのかな
それとも過去にトラブルがあった等の理由でスレが忌避されてる?単に需要がないだけ?

569:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/02/01 05:48:57.18 cTkDMB1Q0.net
そもそも統合版をハイスペPCでホストするようなやつがおらんのでは?大人数なら逆に困りかねないし
最高5人だっけ?ハイスペPC以外はラグってマルチどころじゃないしハイスペPCならjavaやるしね普通

570:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ac2-icwS)
24/02/01 06:13:16.12 uWELYbr40.net
ハイスペ何回言うんだよアスペ

571:名無しのスティーブ (スプッッ Sd12-ArI/)
24/02/01 06:38:42.52 Fis38Wwrd.net
JAVA版への誇りであったりハイスペPCへの熱い思いであったり…やっぱ濃縮はされてきてるな!

572:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7105-ekFe)
24/02/01 07:26:37.77 OeMkRucZ0.net
>>550
ウィッチトラップ

573:名無しのスティーブ (ワッチョイ de24-C+Sh)
24/02/01 07:50:36.49 VcXxqgtj0.net
最近はJava版スレの方がおかしくなってるように見える
キッズ言われる事がある統合版だがこれじゃどっちがキッズなのやら……

574:名無しのスティーブ (ワッチョイ fab9-on57)
24/02/01 08:20:53.40 RVVzreB+0.net
>>563
この板自体が過疎で機能しないんじゃないかな

575:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7105-ekFe)
24/02/01 08:25:43.08 OeMkRucZ0.net
何人ぐらい呼びたいのか知らんが人数増えたらクソ重に
なるし加減難しい気がする

576:名無しのスティーブ (ワッチョイ a630-b18A)
24/02/01 08:50:03.44 1DUhbMkT0.net
ウチはRealmsマルチだから人数が増えても重くはならんかな
常時稼働トラップを複数まとめて1ヶ所に作ったりすると重くなるけど
自分で鯖立てる場合には人数とかホストが関係してくるだろうけど
統合版で自鯖でマルチやってる人ってそんないるのかね 大多数がRealms使ってるイメージ

577:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7105-ekFe)
24/02/01 09:14:32.99 OeMkRucZ0.net
外部レンタル鯖(notrealms、自宅鯖)は結構いると思う

578:名無しのスティーブ (ブーイモ MM3e-SmMQ)
24/02/01 10:45:36.50 5F04pyYeM.net
一緒にマルチやりたいんだけどMS作れないんですよっていう子供結構いる
今の子って本当良い子だよな

579:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/02/01 11:05:32.11 cTkDMB1Q0.net
MSの性能の差が、、、


坊やだからさ!!!

580:名無しのスティーブ
24/02/01 13:18:25.87 xK3o3ngJ0.net
MSアカウントに年齢制限なんかあったっけ
と思ったら13歳未満は保護者の同意が必要なのな
URLリンク(www.minecraft.net)

581:名無しのスティーブ
24/02/01 22:41:26.14 9fsVQ1tZ0.net
アドオンの質問ってここでいいですか?
購入したアドオンが外国の言語のみなのですが、テキストファイルを書き換える為に元ファイルの位置を探したのですがいまいちよくわかりません
購入したファイルはどのあたりに格納されているものなのでしょう?

582:名無しのスティーブ
24/02/01 23:11:17.52 mG1moA1k0.net
マーケットプレイスの商品であればDRMで暗号化されてるので改変するとかは無理なはず

583:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ef0-U0+2)
24/02/02 00:14:31.51 LlU7wNXX0.net
もまえらプログラムの暗号解読とかやってるのかよ半分アノニマスやん

584:名無しのスティーブ
24/02/02 07:38:24.94 2uV2np0l0.net
その程度で成果出るならクレジットカードは今頃なくなってるぞw

585:名無しのスティーブ (ワッチョイ a6c7-5smM)
24/02/02 10:11:06.99 Z/z+8rCG0.net
>>577
oh..ありがとうございました

586:名無しのスティーブ (ワッチョイ 71b5-9ECT)
24/02/02 12:01:41.42 Le7EjKnj0.net
>>579
クレジットカード番号マスタ攻撃

587:名無しのスティーブ
24/02/02 12:28:49.72 j0hMVovI0.net
スライムトラップとガーディアントラップ作ったんだけど、周辺の湧き潰ししたほうが効率あがるの?

588:名無しのスティーブ (ワッチョイ f94b-ekFe)
24/02/02 12:40:35.95 2uV2np0l0.net
もちろん

589:名無しのスティーブ
24/02/02 18:58:28.81 j0hMVovI0.net
ありがとん

590:名無しのスティーブ
24/02/02 19:22:06.67 TZ/GTAB90.net
y252って結構な高さよね 落ちたら終わりだ
落とし穴もやめてほしいわ 落ちたら終わりだ

591:名無しのスティーブ
24/02/02 20:00:30.28 R5j8/x3i0.net
y64まで墜ちたら落下耐性IVあっても死にそう

592:名無しのスティーブ
24/02/02 20:56:35.20 foWoRT6p0.net
ダメージ軽減×4と落下耐性×1を組み合わせれば何とか……

593:名無しのスティーブ
24/02/02 20:56:48.17 UDRftaWCM.net
実績あったよな上から下まで

594:名無しのスティーブ
24/02/02 21:17:16.91 3mtHTf7p0.net
試したことないけど左手にトーテム持ってりゃいいんじゃね?

595:名無しのスティーブ
24/02/02 22:24:44.16 zXgI4iPF0.net
水敷いとけばいい

596:名無しのスティーブ
24/02/02 22:28:18.08 TZ/GTAB90.net
砂漠エリア堪能したら
桜の木の下で地下都市見つけてこよ

597:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ee-Mml2)
24/02/02 23:52:15.77 az8nl99I0.net
古代都市を完全に制圧して村人や家畜、畑などを持ち込んで暮らしてみたい

598:名無しのスティーブ
24/02/03 00:04:26.91 QXNLZuiW0.net
>>524
トゲの鎧かあありがとう
>>525
ほんと、ね
>>526
ピッケルたくさんですね、ありがとう


599:ass="reply_link">>>533 遠くで見てるとどんどん増えて、行きたてだから距離取るのも一苦労でさ



600:名無しのスティーブ
24/02/03 00:09:50.82 edAscv6s0.net
拠点近くの村(脇潰し&柵で囲った)で夜に苗木と骨粉で木を伐採中、明かりもついてる民家の中で何故かゾンビが数体湧いてて村人が1人夜ばi…襲われて、家の中にゾンビ化した村人と数体のゾンビと立て籠もり
たまたま手持ちの金インゴットとりんごで金のりんごを作ることができ、お休み中の矢師を叩き起こし弱化の矢を購入し治療を行い、村人は無事生還
マジで心臓バクバクした…
それにしても何故明かりがついてる家の中にゾンビが湧いたかが謎だわ

601:名無しのスティーブ
24/02/03 00:20:19.62 9dLReK4H0.net
棘の鎧って耐久減るの1か所だけだから全部の防具につけたらお得ってマジ?

602:名無しのスティーブ (ワッチョイ b640-voHh)
24/02/03 03:09:41.65 UUYmq84h


603:0.net



604:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dad-7cac)
24/02/03 03:17:28.68 XgbyUZJv0.net
>>594
わき潰しできてると思ったら屋根の上が漏れてるってのはありがち
それ+で村人が変な動きしてドアの内側にゾンビを招き入れてしまって阿鼻叫喚
と予想

605:名無しのスティーブ
24/02/03 08:32:00.44 NvDjUpHy0.net
何かとバカにされがちな棘の鎧だけど全身につけたら案外強いんじゃなかろうか

606:名無しのスティーブ
24/02/03 08:46:21.01 WWG1wZK90.net
棘全身でパール集めに使ったらあっと言う間に耐久なくなったw

607:名無しのスティーブ
24/02/03 10:09:09.18 EFumIdhL0.net
金の防具とかなら秒で溶けそうだなww

608:名無しのスティーブ
24/02/03 10:59:59.45 UUYmq84h0.net
棘の鎧、ハズレ扱いされること多いけど、戦闘がまるでダメな自分は一生推していく
遠距離攻撃にも反撃するすげーやつなんだ

609:名無しのスティーブ
24/02/03 11:13:34.96 KbJqFjp10.net
チャンクって0~15、16~31でいいんだよね

610:名無しのスティーブ
24/02/03 11:26:48.49 IHdQUjhZ0.net
ひとつのアイテムの仕分け装置って作れます?
釣りでエンチャントの本以外焼却したい

611:名無しのスティーブ
24/02/03 11:30:50.90 xI1B4KSn0.net
本は最近できるようになったはず

612:名無しのスティーブ (ブーイモ MM0a-SmMQ)
24/02/03 11:59:18.89 WAswn8I2M.net
あの本収納できる本棚みたいのにホッパー付けたら仕分けられんの?

613:名無しのスティーブ
24/02/03 13:28:00.25 DJ87cd7Z0.net
アレイに拾わせた方が早い
でもこの程度は調べたらすぐわかるのに(略

614:名無しのスティーブ
24/02/03 22:06:31.79 q2YYmXrVd.net
ハードにすると盾のありがたさに気付くな

615:名無しのスティーブ
24/02/03 22:24:12.12 NvDjUpHy0.net
盾派 vs トーテム派
ファイッ!

616:名無しのスティーブ
24/02/03 22:25:31.54 NvDjUpHy0.net
>>601
遠方反撃は案外知られてなさそうだよな
あと複数箇所に付けても耐久消費は1部位だけってことも

617:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d1f-G2UG)
24/02/03 22:31:18.10 eew7GlxX0.net
盾とか使ったこと無いわ
鉄防具とかも無駄だし、フルエンチャダイヤ装備作るまで裸まである
盾使える人ってゲーム上手いイメージあるわ

618:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3643-g1YD)
24/02/03 22:55:15.63 hqfXeiYd0.net
どうしても猫懐かせたくて猫を殺して糸ゲットして
釣りして魚与えた
釣り楽しいわね ふぐは何に使うんかな

619:名無しのスティーブ (ワッチョイ de24-C+Sh)
24/02/03 23:09:18.65 NvDjUpHy0.net
食べるとおいしいYO❤🐡

620:名無しのスティーブ (ワッチョイ de24-C+Sh)
24/02/03 23:11:27.71 NvDjUpHy0.net
>>610
統合版の盾はしゃがめばいいだけなので上手いも下手もない
立ち回り的には敵集団に対して後退すればいいだけ
高速スニークさえあれば素早く動きながら防御できるし

621:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3aee-Qt0S)
24/02/03 23:21:24.85 PYs9BxiS0.net
>>538
これ見て「糸が欲しいなら猫殺せば手に入るよ^^」って書き込もうとして辞めたのに、言われずとも実施したのか・・・

622:名無しのスティーブ (ワッチョイ 91d3-wBso)
24/02/03 23:34:12.15 EFumIdhL0.net
糸まみれのゴーレムトラップ
その答えh

ダレダキサマ グハァ

623:名無しのスティーブ (ワッチョイ a6fb-7pC4)
24/02/03 23:51:13.38 Bk1GEZU+0.net
しゃがみはctrlキーで盾を構えるはマウスのサイドボタンに割り当てられたらいいんだけど無理なのかな

624:名無しのスティーブ
24/02/04 02:40:47.04 KgXwKK8R0.net
むしろネザー要塞は盾を構えた方がいい
炎攻撃や衰弱でスリップダメージを喰らうことが多いし盾を構えておけば防げるし

625:名無しのスティーブ
24/02/04 03:08:38.86 AcPDGCRr0.net
>>616
ダッシュはサイドボタンに割り当ててみた事あるから何でも割り当てれる多分
最悪サイドボタンをキーボードに割り当てるソフトもある

626:名無しのスティーブ
24/02/04 04:18:49.94 niHItCKa0.net
当たらなければどうということはないと言うことで俊ポ飲んで走り回ってるけどお前ら花火エリトラとかで飛び回ってたりしないよな?

627:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1730-eCXv)
24/02/04 08:34:41.16 vtF/1XQK0.net
フルエンチャダイヤ装備が揃うまでは裸で盾と石の剣、または運良く釣れた弓が基本装備だわ
盾がなかった頃にはもう戻れないくらい盾好き

628:名無しのスティーブ (ワッチョイ bf24-lsgt)
24/02/04 08:47:40.65 omHXPZ710.net
シールドなぞ使ってんじゃねええええええ!!!!
URLリンク(i.imgur.com)

629:名無しのスティーブ (スププ Sdbf-VoFb)
24/02/04 08:48:24.88 v5bVdqnzd.net
>>621
ハードだとマジで強くて盾なしじゃ連戦できませんわ

630:名無しのスティーブ
24/02/04 11:44:20.12 g1KRzewA0.net
回復+耐性ビーコン金人参ムシャムシャボート敷き詰め無限弓アタック

631:名無しのスティーブ
24/02/04 12:04:17.79 FoOav2LY0.net
去年にJava仕様に合わせて斧おじさんや強化ピグリンとかの斧攻撃を盾で防ぐと盾のクールタイムが発生するようになって近接だと少し難易度が上がったんだよな 
まあ遠くから遠距離武器で仕留めれば相変わらず楽勝だけど

632:名無しのスティーブ
24/02/04 13:19:57.50 ODy+Fddr0.net
開けた場所ならバカみたいな速さで距離を詰めてくるウィザーも怖い

633:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f05-kfXK)
24/02/04 14:05:42.04 b9qUW89r0.net
>>614 いやー正直殺したくなかったよ、、、。1匹すまん。

拠点近くの村 サバンナ村らしいが
初めて訪れた時はゴーレムいなかったのに
1人いたよ 嬉しいがほぼ行かない村
ゴーレム鉄で殴ればキレイになるんだっけ?

634:名無しのスティーブ (ワッチョイ d756-xmnw)
24/02/04 14:09:07.18 AgWtcvK30.net
そうだよ
ゴーレムは弱い上にデカくて邪魔だから見かけ次第片付けるべし

635:名無しのスティーブ
24/02/04 17:35:16.03 CVmTGznB0.net
エラーコードドラウンドってなんだよマジで何回やってもログインできない

636:名無しのスティーブ
24/02/04 18:28:58.84 omHXPZ710.net
検索: エラーコードドラウンド
「エラーコード ドラウンド - Microsoft コミュニティ」
_人人人人人人人人人人人_
> Microsoft Community <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

637:名無しのスティーブ
24/02/04 20:15:54.93 LYOLUcCv0.net
多分鉄鉱脈見つけたんだけど、どういうふうに掘ってくのがオススメなのですかね?
もうブランチマイニングじゃなくてもう掘り尽くしちゃったほうがいいくらいですかね?

638:名無しのスティーブ (ワッチョイ 571f-i3O9)
24/02/04 22:38:53.86 V9HYQx050.net
>>630
まず鉱脈の一番上のまで細い坑道でたどり着いて、そこから戻るように鉱脈を拡張していくのがおすすめ
鉱脈はまがりくねってるから、ブラマイより凝灰岩沿いに拡張していくのがいい
URLリンク(i.imgur.com)

639:名無しのスティーブ (ワッチョイ bff0-Sh6K)
24/02/05 00:01:40.75 tHZ9dMqW0.net
これってスペクターモードだっけ?

640:名無しのスティーブ (ワッチョイ d711-sTXE)
24/02/05 01:47:02.97 8fKZYTDx0.net
田ん坊氏の超簡単ゴーレムとラップ動画見つけて作ってみたけど凄いねこれ
鉱脈見つけたとしても掘って集めるのとかもう無理だわ

641:名無しのスティーブ (ワッチョイ f770-3rmm)
24/02/05 01:51:10.78 xIzQy5X10.net
>>631
凝灰岩が掘りやすくてそれだけ掘ってたらギザギザで戻りにくくって
凝灰岩とその周りちょっとって感じでやってくと良さそうですねありがとう

642:名無しのスティーブ
24/02/05 08:12:28.33 vsdCyF6e0.net
桜バイオームは見つけにくいのかな?
たまたま崖登った先に見つけたけども

643:名無しのスティーブ
24/02/05 08:51:07.00 +n0Q9Jc/0.net
桜バイオームは平地に生成して欲しいんだけどなぁ
標高が高く切り立っていてマグマが溢れてる場所しかないわ

644:名無しのスティーブ
24/02/05 08:59:47.93 xfdqh6i8M.net
逆に崖みたいなところに植えて山桜風にした

645:名無しのスティーブ
24/02/05 10:24:42.45 2b3qs3QN0.net
>>629
自称ベテランが再インストールしろって言うだけの害悪サイトだよなあれ

646:名無しのスティーブ
24/02/05 10:36:28.21 /iiKygei0.net
>>638
ほとんど中身無い様なもんなのにやたら上位に出てくるから邪魔でしかないよな

647:名無しのスティーブ
24/02/05 12:19:56.76 2KHlJdRk0.net
こういうの99%質問者の方がアホだけどね

648:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f2d-11P2)
24/02/05 12:31:51.55 0cqb/4h10.net
12月に出たタツナミ先生の建築本買ったか中パラ見した人いない?
始めたての小学生に買ってあげたら為になる感じだったか知りたい

649:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3757-FlHL)
24/02/05 12:34:47.26 2KHlJdRk0.net
な?

650:名無しのスティーブ (ワッチョイ f7fc-6zdH)
24/02/05 13:25:16.15 D0zcQjrd0.net


651:名無しのスティーブ
24/02/05 16:02:00.93 8uo/h24u0.net
今まで使っていたサトウキビ収穫機が昆布が成長せず使えなくなりました。
同じ形を2機作ったんですが、1箇所ピストン空回りから始まり、都度水を抜き砂を入れるところからやり直しても(今までもおかしくなる事はあったけど、このやり方で直せていた)
改善せず、ピストンが空回りする箇所が増えていき1機完全に空回り状態、2機目も一列しか昆布が成長しない状態になりました。
URLリンク(www.youtube.com)
別のタイプも作ってみましたが同じくピストンが動いてるだけで昆布が成長しない症状です。
URLリンク(www.youtube.com)
何が原因か分かる方はいませんか?

652:名無しのスティーブ
24/02/05 16:20:13.17 y13lCfRf0.net
>>644
そのタイプの昆布収穫器はバグ利用してて不安定だからやめたほうがいい
昔はサトウキビとか竹でも使えたけど、使えないように修正された
その中でなぜか昆布だけは使えてたわけだけど、運営の方針としては修正するつもりのバグだからいつなくなるかわからないし、他の真っ当な装置使ったほうがいい

653:名無しのスティーブ (ワッチョイ 173a-jSnV)
24/02/05 17:28:53.05 2b3qs3QN0.net
運営がバグを修正できるなんて、まさか、そんな

654:名無しのスティーブ (ブーイモ MMbf-FlHL)
24/02/05 17:53:26.70 m65roN21M.net
チャンク跨いでるとか処理できないとかチャンク跨いで無いと思って跨いでるとか修正されたとか無数に有るから原因は自分で特定して対処法を聞くのが一般的だぞ
あらゆるジャンルの質問で

655:名無しのスティーブ (ブーイモ MM1b-9yvD)
24/02/05 18:28:00.44 xfdqh6i8M.net
そろそろ質問スレ行けで良いのではという気が

656:名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-DW4X)
24/02/05 18:51:10.14 2g0Ixkrz0.net
テンプレで質問歓迎とあるのに世知辛い

657:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f43-kfXK)
24/02/05 18:54:16.70 vsdCyF6e0.net
桜の木の下の洞窟探索中にチェスト入ってた
エンチャントの本!!!! 糸もあった!!!!
洞窟探索中嫌いだ!!!!

658:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f43-kfXK)
24/02/05 18:54:42.83 vsdCyF6e0.net
石は橋に使おうっと

659:名無しのスティーブ
24/02/05 20:24:12.40 tHZ9dMqW0.net
よくよく考えたら次アプデの宝箱は鍵も必要だし1回開けたらチェストみたいに保留して入れとくことできないでしょう?
若干不便だよね

660:名無しのスティーブ
24/02/05 22:51:56.56 JciLMyIb0.net
やっぱりアプデのたびに不便が増えてくなこのゲーム

661:名無しのスティーブ
24/02/05 23:01:29.59 KFEAAjMf0.net
>>645
その真っ当な装置ってどうなのがあるんでしょうか?

662:名無しのスティーブ
24/02/05 23:32:07.95 +uW8Y6O20.net
>>652
マルチでやってる人たちにとっては最初に見つけた人以外も宝が手に入る利点がある
ソロの人にはあまり利点がないな
>>654
普通に時間経過か骨粉で成長させるやつでは?

663:名無しのスティーブ
24/02/05 23:35:42.33 jyBCk1vD0.net
マイクラ起動してゼロティック昆布動かしてみたけど普通に育ってるから直近で特に仕様は変わってないな

664:名無しのスティーブ (ワンミングク MM7f-Sh6K)
24/02/06 00:10:47.40 orl63mdPM.net
>>655
つまりチェスト設置で保管なら序盤で持ち込む木材が増えがちになるけど
その分レアアイテム手に入る可能性上がるのかも?
ただし宝場にもグレードがあったら引き直しや複垢対策になるかもだけど

665:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3758-Sh6K)
24/02/06 00:14:49.82 4wp8vmeT0.net
高さやバイオームに応じて宝箱のグレードが変化するとかなら簡単には行かない気がするが、そんな大型アプデするわけ無いかさすがに

666:名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb9-42qO)
24/02/06 04:33:05.18 7KvlLDUN0.net
マケプレに無料マップ、Goog Game
キャラクリ、アウターにゴジラT、背中にトーチフラワー翼
追加されたのか無料化されたのか表示バグなのか
体、スタイルどっちも下の方に作者Minecraftのが各種

667:名無しのスティーブ
24/02/06 11:30:20.84 3UYdrTY+0.net
新アプデで新アイテムもどんどん増えていくのに一向にインベントリ問題を解決できてないなマイクラは
バンドルは結局ボツになったのか

668:名無しのスティーブ
24/02/06 11:42:55.67 3UYdrTY+0.net
新しいお宝チェストのボルトとやらはマルチだったら無駄にワールドを広げる必要がなくなる利点もあるな
例えばエンドシップのエリトラは今現在は1シップにつき1個しかないけどエリトラをその新お宝チェストに入れるように改変すればマルチで過剰にエンドシップを探さないで済むようになると思うわ

669:名無しのスティーブ
24/02/06 11:58:20.90 XaalQwsU0.net
エメラルド入れたら確率でアイテムが出るガチャチェストの実装をですね

670:名無しのスティーブ (ワッチョイ 17b0-kILQ)
24/02/06 13:06:14.91 7Ks2/Nu30.net
金のインゴットで回すガチャならネザーに作ったわ

671:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb6-lsgt)
24/02/06 13:09:04.02 neKDVfzx0.net
そもそも何で1スタック64個なんて中途半端な数字なんだろう
99とか100なら分かるんだけど

672:名無しのスティーブ (ワッチョイ f794-xmnw)
24/02/06 13:20:34.17 v2e5wJ8J0.net
>>662
マングローブの根から作れるようにしようぜ(ルート違い)

673:名無しのスティーブ (ブーイモ MM8f-FlHL)
24/02/06 13:38:52.37 CnXIVIZjM.net
>>664
それは8の倍数が2進法ではキリが良いから
例えば64は10000000、16は10000

674:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f43-kfXK)
24/02/06 13:43:19.60 oGZjopPB0.net
麦わらの帽子被ってる農家さん
麦を買い取ってくれ〜 どこにもいない、、、。

675:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f5d-1JW9)
24/02/06 13:50:41.25 K6KOqoE20.net
スイカとカボチャ売りつけてる。あいつら超金持ち

676:名無しのスティーブ
24/02/06 14:48:36.99 +EZZkwLu0.net
装備も完璧エンドラもウィザーも倒した
モチベがなくなって虚しい何したらいいんだ

677:名無しのスティーブ
24/02/06 14:55:30.74 V+4LP2My0.net
建築したり回路や装置作ったりだろ
そっち方面に興味ないならどの道すぐ飽きそうだけど
ワールドリセットしてエンドラウィザーまでの縛りプレイでもしたらいいんじゃない?

678:名無しのスティーブ
24/02/06 15:20:28.50 +EZZkwLu0.net
もともと建築勢で戦うの興味なかったんだよね
回路とかトラップで集めたもの何に使うの?って考えがふと浮かんでしまう
でも調べたら複雑で理解出来れば楽しそうだね回路
ありがとう!

679:名無しのスティーブ
24/02/06 15:22:07.47 neKDVfzx0.net
>>669
マイクラサーバー(無法地帯のアナーキーじゃなくてちゃんとした鯖)適当にお邪魔してベテランがどう遊んでるのか見学する

680:名無しのスティーブ
24/02/06 15:23:21.88 tldw8CbU0.net
>>671
使うために作るんじゃない、作るのが楽しいから作るんだ

681:名無しのスティーブ
24/02/06 15:23:56.71 neKDVfzx0.net
>>664
そういえばスマホやメモリーなんかも64とか128とかだね

682:名無しのスティーブ
24/02/06 15:26:58.73 XaalQwsU0.net
1スタック65536個にするか

683:名無しのスティーブ
24/02/06 16:56:12.57 oGZjopPB0.net
原石ゲットしたらインゴットにしたほうがいいのかな
だとしたら石炭たくさんいるね

684:名無しのスティーブ
24/02/06 17:20:01.00 0PxBl/oJ0.net
>>674
3の倍数もたまにある
1.5GBとか6GBとか12GBとか

685:名無しのスティーブ
24/02/06 17:20:58.44 tldw8CbU0.net
>>676
クラフトの素材としてはインゴットにしないとほとんど意味がないよ
それと、燃料は石炭だけじゃなく木炭とかもあるし、なんなら棒とか木のハーフブロックでもいい
ただし、燃え続ける時間がものによって違うから、かまどの下段にいろいろ入れて試してみると良い

686:名無しのスティーブ
24/02/06 17:35:33.13 U8wvTI1fM.net
スタック16は何か基準(法則)とかあるん?

687:名無しのスティーブ
24/02/06 17:58:49.84 wjFdALVeM.net
ない

688:名無しのスティーブ
24/02/06 18:11:31.93 5ChGquwi0.net
ボウルはスタック出来るけど、中身を入れるとスタック出来ない←わかる
空の瓶はスタック出来るけど、水やポーションを入れるとスタック出来ない←うーん?
蜂蜜瓶は16個までスタック出来る←???
ドラゴンブレスは64個までスタック出来る←?????

689:名無しのスティーブ (ブーイモ MM2b-FlHL)
24/02/06 20:13:21.11 YABxY5mSM.net
ドラゴンブレスはスタック出来なかった記憶が有るんだけど最初からスタックできたっけ?

690:名無しのスティーブ (ワッチョイ bff0-Sh6K)
24/02/06 20:13:31.49 gTANfaK80.net
エンチャントの後はどれだけ早くシュルカーボックス手に入れるかが便利さへの近道だもんなぁ

そのためにエンドラ討伐ということもあるしね

691:名無しのスティーブ (ワッチョイ bff0-Sh6K)
24/02/06 20:17:25.97 gTANfaK80.net
まじでそれポーションスタックできないからシュルカーボックス作らなければならん
とくに青氷取りに行くときの水中呼吸と暗視専用の3シュルカーは確定した
あとは俊足と耐火とかかな
エンダーチェストにシュルカーボックス入れまくって二度手間大量収納するのが定石になるよね

特に手持ちの枠は地図とかで埋まるから

692:名無しのスティーブ
24/02/06 23:17:42.65 oGZjopPB0.net
>>678 ありがとうございますm(_ _)m

693:名無しのスティーブ
24/02/06 23:28:01.18 0PxBl/oJ0.net
そういやなんで溶岩入れてもバケツや大釜は溶けないんだろ
鉄の融点ってそんな高かったりする?

694:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f64-9lqi)
24/02/07 00:16:02.24 TQ8bSfuE0.net
なんか不思議な力でもあるんじゃねえの
それ系言いだしたら氷ネザーに置いても溶けないとかきりないぞ

695:名無しのスティーブ
24/02/07 04:37:38.06 NBWHMK250.net
>>671
建築勢なら街作ったりとかどう?
物資も含めた移動手段は充実してるだろうし、景観が綺麗な土地を探して第2の街を作ったりとか

696:名無しのスティーブ
24/02/07 08:36:33.58 zXguZAoz0.net
更新きてた
毎秒ラグかったのがマシになってる

697:名無しのスティーブ
24/02/07 09:03:34.66 4B2o1bFTM.net
>>686
マグマの温度は900~1100度
鉄の融点は1538度だから汲めてもおかしくはない
スティーブの異常な所はそれを直接手で持つこと

698:名無しのスティーブ
24/02/07 10:05:15.96 kTyV/8bK0.net
よーし!滝に落ちてみるぞー!!!
もちろんボードで。
即死と出られない可能性高いから
荷物なんて持たないで行ってみるわ

699:名無しのスティーブ
24/02/07 17:15:01.43 mi/W2Hyg0.net
もっと大きい地図実装しない?
あんなにツルハシで掘りまくってるから手のひらもう象の皮膚ぐらいあるからマグマバケツ余裕だよ

700:名無しのスティーブ
24/02/07 18:28:49.35 JHxct3S00.net
アプデきたわよ
Minecraft - 1.20.60 (Bedrock) – Minecraft Feedback
URLリンク(feedback.minecraft.net)

701:名無しのスティーブ
24/02/07 19:33:10.23 zjx7gr380.net
アプデでネザーの金鉱石に幸運Ⅲで掘ると大量に出ると書かれていたから掘ってみたけど、運が悪いせいかあんまり増えてないし今まで通りシルクタッチでいいやってなった

702:名無しのスティーブ
24/02/07 19:42:50.61 8ECCUu/l0.net
マインクラフト百科全書によれば幸運3の期待値は8.8らしい。>ネザー金塊
丸ごと製錬なら延べ棒1だからやはりシルクタッチか・・・?
それはそれとして幸運で壊した時の入手音すき

703:名無しのスティーブ (ワッチョイ 571f-i3O9)
24/02/07 21:51:27.94 NIB5sbZ/0.net
ネザークオーツが邪魔になるから、ネザー採掘はシルクタッチ一択なんだわ

704:名無しのスティーブ (ワッチョイ 57de-/jXL)
24/02/07 21:59:11.35 ZVb4sFiO0.net
普通に採掘するならシルクタッチ
TNT採掘なら幸運かね

705:名無しのスティーブ (ワッチョイ 773d-VoFb)
24/02/07 22:38:41.21 SgYHu7W70.net
リンゴは食べてても足が遅くならないのバグだったんか....
ふつーに仕様かと思ってた

706:名無しのスティーブ
24/02/07 23:52:35.21 mi/W2Hyg0.net
あれ金鉱石を幸運って経験値出るっけ?出るならそっちのほうがいいやってなるけど
どのみちエンチェのためにシルクタッチツルハシは持つことになるけど

707:名無しのスティーブ
24/02/07 23:53:21.19 mi/W2Hyg0.net
>>696
ネザークォーツはそこら辺の燃えてる床にぽいぽいだよ

708:名無しのスティーブ
24/02/07 23:53:29.64 0ypRgeoZ0.net
リンゴ食べると足遅くなるってどんな原理なんや

709:名無しのスティーブ
24/02/07 23:55:59.51 mi/W2Hyg0.net
心がゴリラになるのでウホウホですわよ

710:名無しのスティーブ
24/02/08 00:27:47.43 awc6QV4M0.net
満腹でも食べ物無限に食べらるバグ

711:名無しのスティーブ
24/02/08 00:33:11.38 LfwN2sCb0.net
バグっていうかシンプルにラグってるだけじゃね?

712:名無しのスティーブ
24/02/08 01:36:58.32 0xnCostT0.net
畑に置いてあるコンポスターに余りすぎる麦の種を入れたら
骨粉ができたよ 何に使えるのかな?
人参ジャガイモは植えとけば増えるんかな?

713:名無しのスティーブ
24/02/08 01:41:44.81 TWcBfHyl0.net
ポエムですか独り言ですか

714:名無しのスティーブ
24/02/08 02:02:11.42 LfwN2sCb0.net
ここは俺らの日記帳だよ
なんでもメモっていけ

715:名無しのスティーブ
24/02/08 02:14:48.60 +bYhUyI50.net
マケプレに無料マップ、緑のエネルギーシティ、洋上風力発電チャレンジ

716:名無しのスティーブ (ワッチョイ 17a4-aelC)
24/02/08 05:39:03.86 Y8kg/o7o0.net
村人の取引とかクラフターとかいつまで実験してんだ?

717:名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-2EsL)
24/02/08 13:24:15.42 gyrPzwmk0.net
村人の取引は来ないまま消えて欲しい

718:名無しのスティーブ
24/02/08 13:55:08.22 f/WZBdJB0.net
司書は確かにこのままにしてほしいけど製図家はアプデして欲しかった
目的のバイオームが見つからないならファインダーを使わざるを得なくなるのはちょっと抵抗がある

719:名無しのスティーブ
24/02/08 16:10:14.78 +5UAWq1F0.net
ふーん、なーほーね
URLリンク(i.imgur.com)

720:名無しのスティーブ
24/02/08 17:57:44.99 v9mxGSug0.net
アプデしてから二回落ちたぜ! 原因なにかなあ! なにかなあ!!
どっちも村人に話しかけたらですよ

721:名無しのスティーブ
24/02/08 20:49:36.46 LfwN2sCb0.net
もしかして村人だと思ったらクリーパーじゃなかった?
気づいたらリスポーン地点で目が覚めてない?
それ自分がエナドリかストゼロで落ちてるだけじゃね?

722:名無しのスティーブ
24/02/08 20:55:29.71 NtSJtrUN0.net
服は毎度固定してくれ
毎度毎度変わるまで数分かかるわ更衣室はクルクル回って表示に時間かかるわ
Switchでマイクラやらないほうがいいよ

723:名無しのスティーブ
24/02/08 20:55:55.30 mdlOI7Xs0.net
アプデ後に実績のUIを開いて色々見てたときに1回だけクラッシュした それ以降は大丈夫だけど
てかこのアプデで修正されたのかどうかは知らんけど実績解除済みのキャラクリアイテムがアンロックできない不具合が治ってたわ

724:名無しのスティーブ
24/02/08 21:00:26.19 LfwN2sCb0.net
おめめぱっちりびっくりーパーなんちゃって

725:名無しのスティーブ
24/02/08 21:00:34.75 LfwN2sCb0.net
笑えよばかやろう

726:名無しのスティーブ
24/02/08 23:34:00.65 RO5PMFm80.net
はぁ?

727:名無しのスティーブ (スププ Sdbf-JMKI)
24/02/09 01:06:34.31 GHP7MTYZd.net
>>717
評価する

728:名無しのスティーブ
24/02/09 02:51:48.93 bqzBbHqm0.net
使ってなかったから知らなかったがスニークで盾使えるのか
高速スニークⅢは真っ先に狙うアイテムだな

729:名無しのスティーブ (ワッチョイ 171d-xmnw)
24/02/09 06:34:36.61 Hv1vGjM+0.net
はー入り組んだ崖に食い込んで生成される村ほんとキツいわー

730:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f49-KLri)
24/02/09 09:07:11.38 lFJLar0k0.net
すばらしきSwitchの世界
・インベントリやチェストを開くのに数秒かかる
・ブロックを置いたり掘ったりしても数秒間見た目が変化しないことがちょくちょくある
・ボートやトロッコで高速移動すると時折十数秒待たされる
・描画が追い付いてない部分でエンティティだけ先に見えてネタバレされる
・ネザーだとそれらが超強化、まさに(ラグが)地獄の世界

731:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-Z0Z5)
24/02/09 09:13:32.00 rnBgNWrI0.net
マイクラ暗黒要塞

732:名無しのスティーブ (ワッチョイ d735-fD9N)
24/02/09 09:38:52.24 Hr8AG3Cv0.net
歳バレるぞ

733:名無しのスティーブ
24/02/09 11:30:25.25 jIcrb3gm0.net
何しようかな ネザーゲート作るかな
黒曜石ないしな ダイヤもないし
ブランチマイニングとやらは
1回コッキリなのかな? 

734:名無しのスティーブ
24/02/09 11:51:14.84 rwrX1DEd0.net
水場のすぐとなりに土でも石でも100くらい縦に積んで、てっぺんに松明を灯して周囲を眺める。
荒廃したゲートや村や洞窟など、目に入るものの方角とだいたいの距離をメモって
水に向かって飛び降りる。
残った塔は遠くからでも見える目印になる。
ワールド始めて少し落ち着いたら俺はこれをやる。

735:名無しのスティーブ
24/02/09 13:18:34.74 Hv1vGjM+0.net
どうしてもx0z0を中心に拠点作りたい病なんだけど海の上だとドラウンドウザくて苦労したわ
今回はジャングルが近くて苗木と竹とカカオがすぐ手に入って原木の供給が安定したから海中から大樹生やして中に住もう

736:名無しのスティーブ (ワッチョイ 17ab-6sO7)
24/02/09 13:49:28.68 ABgeiVWF0.net
アプデ後、木を切ったあとの苗木や棒、リンゴのドロップ率がエグいですな

737:名無しのスティーブ
24/02/09 14:23:08.84 SD/07LnN0.net
ヤギを飼おうとしたら簡単に脱走された

738:名無しのスティーブ
24/02/09 14:42:33.77 pZm96vxs0.net
>>728
大樹の家、夢があっていいね
出来上がったら見てみたい

739:名無しのスティーブ
24/02/09 14:55:26.49 q5985m140.net
アプデ内容の詳細ってどこかで見れますか?

740:名無しのスティーブ
24/02/09 17:14:41.06 DtvTtg990.net
>>732
 >>693

741:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff89-TA7p)
24/02/09 21:40:12.58 iRy8QpTa0.net
マケプレに無料ワールド孫悟空と神獣

742:名無しのスティーブ (ワッチョイ 572a-+YF7)
24/02/09 21:55:59.93 JOTWFMgg0.net
ダイヤシャベルに幸運3効率5つけて砂利ほると確定で火打ち石になるんだけどこれは仕様?
シャベルは幸運いらないのか

743:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f64-9lqi)
24/02/09 22:02:25.66 jYq2iBcD0.net
砂利掘ったら火打石になるのは仕様
砂利のまま回収するにはシルクタッチ

744:名無しのスティーブ (ワッチョイ bff0-Sh6K)
24/02/09 22:21:35.52 XdfJmJ9E0.net
確定で羽ゲットできる装置作ったら矢作り放題じゃん

745:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3776-FlHL)
24/02/09 23:15:47.75 CB02D3uz0.net
幸運3火打ちしか用途なさそうだけどシルクタッチだと土掘る時草付きウザイよな
だから2本作る

746:名無しのスティーブ (ワッチョイ bf24-lsgt)
24/02/09 23:20:09.86 pEvvKVeY0.net
矢ってクラフトできるんですか!?(すっとほけ

747:名無しのスティーブ (ワッチョイ bfde-QF8q)
24/02/09 23:28:34.82 3ZYjCCxG0.net
ポドゾル回収くらいしかシルクタッチシャベルの用途無いもんだと

748:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ffd-ZuA7)
24/02/10 00:20:03.91 3QXZ0Aqp0.net
草ブロックってコンポスターに入れられなかったっけ?

749:名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-DW4X)
24/02/10 04:13:40.13 NIfI+LLt0.net
草ブロックって土のことだよ

750:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb9-kILQ)
24/02/10 04:52:55.71 Q9/uo02O0.net
Javaは入らないけど統合版の草ブロックはコンポスターで堆肥化できるんじゃないっけ

751:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f7f-aelC)
24/02/10 04:59:16.28 lWSiznrL0.net
石無限装置最高だぜ
拠点下の空洞や穴ぼこは略奪者の湧き防止で埋めつくしたいし苔伝播させて緑地化できる

752:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f43-kfXK)
24/02/10 05:49:49.11 pNCvHfFO0.net
草を刈っていたらたまに種貰えるから
それじゃないのかね?

ラクダって操作ちとむずくないか?気のせいか

753:名無しのスティーブ
24/02/10 08:54:55.54 2naNY4vj0.net
統合版は草の生えた土ブロックをコンポスターに入れられるよ
最近のナーフパリティの流れだといつ剥奪される特権かわからんが

754:名無しのスティーブ
24/02/10 10:44:47.61 R6j/pzFH0.net
統合版スレなんだから統合版やってから来いよ。来るなとは言わないからよ。

755:名無しのスティーブ
24/02/10 10:48:57.80 OyW7vU7K0.net
逆にJava版はコンポスターに使えないんだって思った

756:名無しのスティーブ
24/02/10 11:58:57.71 lWSiznrL0.net
まぁ草ブロックと葉ブロックってちょっと紛らわしイワナ

757:名無しのスティーブ
24/02/10 12:13:27.79 BvpiykO50.net
もっとコンポスターに入れられるもの増やしてほしい
具体的には原木から派生するアイテム全部

758:名無しのスティーブ
24/02/10 12:16:25.04 Dw13YpOVM.net
腐肉も青い芋も村人もコンポスターに入れていいよな

759:名無しのスティーブ
24/02/10 13:15:14.89 fCUSAThc0.net
緑色の村人いるしな

760:名無しのスティーブ
24/02/10 13:19:08.58 NIfI+LLt0.net
5年程やってるが草ブロックがコンポスターに入るって初めて知ったわw
そもそも骨粉の供給は別からしてるんでコンポスターは使わないんだが

761:名無しのスティーブ
24/02/10 13:36:20.70 kcAge4Td0.net
コンポストに入れてOKなもの、NGなものは?自宅で簡単に始める方法を解説
URLリンク(www.elle.com)
入れられるものは?
野菜や果物、卵の殻、コーヒーの出し殻、ナッツの殻、茶殻、観葉植物、庭で刈り取った草や葉、小さく切った段ボール(コーティングしていないもの)、�


762:Vュレッダーで細断した新聞紙、ウッドチップなど 入れられないものは? ネズミや害虫を寄せつけたり、臭いが発生したりするもの、人間や植物に有害な物質を含むものは避けたい。場合によってはOKなものもあるが、あまり望ましくないのは次のようなもの。 乳製品や卵、脂肪・グリース・油、肉・肉くず・魚の骨、ペットの排泄物、病気に感染した植物、化学薬品を使用していた植物を含む庭ごみ



763:名無しのスティーブ
24/02/10 14:08:15.81 c0jZnFrA0.net
>>746
ここはjavaが統合版に合わせるべきだわ
現実的に間違ってはいないと思う

764:名無しのスティーブ
24/02/10 15:55:13.67 0STKdw7V0.net
農民ってスニッファーの落とした種系も植えるんだね
花めっちゃ咲いてて綺麗だった

765:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1c-1JW9)
24/02/10 16:14:24.00 yRLIOf/o0.net
ウツボカズラ植えまくりとかちょっと

766:名無しのスティーブ
24/02/11 00:42:06.72 J1VX5oto0.net
コンポの成長スピード上げてほしい骨粉大量に欲しいんだよ
それか骨ブロックを嗅ぎつけるウーパールーパーとかほしい

767:名無しのスティーブ (ワッチョイ c2ee-JqIH)
24/02/11 03:08:16.86 2PcBpLB60.net
アプデ後はじめてプレイしたけど、木の葉っぱからのドロップ量めっちゃ増えてるね
オークなのに桜かと思うくらい苗木落ちてきた
これで骨粉もより沢山手に入るね

768:名無しのスティーブ
24/02/11 08:59:20.88 qSOKkvuG0.net
あ、やっぱドロップ率上がってたのか
なんかやたらポロポロ落ちるなぁと思ってた

769:名無しのスティーブ
24/02/11 09:11:49.42 VfFmyaf7d.net
俺も思ったわ!
アプデの影響なんかあれ
りんごがかつてないほど簡単に集まる

770:名無しのスティーブ
24/02/11 09:33:55.92 ZmEpOH7I0.net
>>758
スケルトンスポナー探そっ✌

771:名無しのスティーブ
24/02/11 09:42:36.85 YcxnKvX00.net
走りながら食えるままならよかったんだがな…w

772:名無しのスティーブ
24/02/11 09:59:57.79 2j3UedTH0.net
またはネザーで化石探しか

773:名無しのスティーブ
24/02/11 10:02:35.04 aU1i0sn5d.net
コケ無限装置よ

774:名無しのスティーブ
24/02/11 10:26:19.01 rAx5wEy30.net
周囲の伐採してるだけでリンゴが凄え勢いで落ちてくるな…思ってたらやっぱ変わったんか

775:名無しのスティーブ
24/02/11 11:20:35.48 XNR+vlz/0.net
苗木いっぱいで骨粉がいっぱい
なお使い所

776:名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f1-cRUj)
24/02/11 13:00:10.60 wFysaH7P0.net
>>767
骨粉で苗木育てて伐採

以下ループ

777:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4643-Urh0)
24/02/11 14:40:20.09 WFq1m2kZ0.net
地図探索が楽しいわ
ただ広すぎるこの世界

778:名無しのスティーブ (ワッチョイ eb6a-grLO)
24/02/11 15:00:42.74 R4qNCw1l0.net
地下マップほしいなあ洞窟探索絶対楽しい
もちろん発見したルートしか表示されない感じで

779:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b77-65hB)
24/02/11 15:05:27.13 2fvT0yqn0.net
地下は立体になるから難しいよな

780:名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-ghEx)
24/02/11 15:34:17.00 CHEE46Ra0.net
地表全部削ってみた!

781:名無しのスティーブ
24/02/11 19:59:00.53 vcFzlW/K0.net
新しい銅でできたダンジョンみたいなやつ、製図家からもらえないのかなぁ
探すのだるすぎるでしょ…

782:名無しのスティーブ
24/02/11 20:11:31.56 0iXo8KIt0.net
>>773
高さが0付近にあるからダイヤブラマイで当たることもないし、古代都市みたいに生成されるバイオームが決まってるわけでもないし、コマンドかチャンクベース使わなきゃかなりダルいよな
まあ現状行く意味も無さそうだけど

783:名無しのスティーブ
24/02/11 21:13:34.21 ZmEpOH7I0.net
銅ブロック建築勢は大喜びかもしれない

784:名無しのスティーブ (ワッチョイ b264-aJ7Y)
24/02/11 22:23:09.65 YcxnKvX00.net
全バラして銅ブロック回収する以上の目的なさそう
箱に高速スニークIII入れたらもやんみなおしてやらんでもない

785:名無しのスティーブ (ワッチョイ 92ee-DO0Z)
24/02/11 23:06:12.16 XNR+vlz/0.net
今後ブリーズから風の玉がドロップするようだけど、用途がどういうものなのか気になる

786:名無しのスティーブ (ワッチョイ 473a-XyAm)
24/02/11 23:30:14.68 edUrPYK70.net
なぜか村人から金の玉がドロップするようにもなってね

787:名無しのスティーブ (ワッチョイ c2ee-JqIH)
24/02/11 23:53:58.12 2PcBpLB60.net
>>777
遠くにある装置を起動させる
PVPで遊ぶ
水バケツ着地みたいに使う
物を置かずに上に上がる

動画で見た感じはこの辺りかな

788:名無しのスティーブ (ワッチョイ 92f1-uzOL)
24/02/12 00:13:49.86 66xMQ2uk0.net
マジでリンゴ落ちすぎで草

789:名無しのスティーブ
24/02/12 06:25:47.72 UihIjE7gd.net
ストーリー ダンジョン レジェンド
ほんと積み木ブロックを作る以外は下手よね…

790:名無しのスティーブ
24/02/12 08:03:05.02 Jd4diDuu0.net
もじゃん「ストーリースポナー探しに行かなきゃ」

791:名無しのスティーブ
24/02/12 08:05:58.38 LN+RD5f00.net
なんなら最近は積み木ブロックの方も下手になってないか?

792:名無しのスティーブ
24/02/12 10:00:15.63 +my1kjwN0.net
>>739
いつも余った矢をどうやって使うか考えてきてたから
いざ矢が足りなくなった時トラップに籠って骨ばかりたまるとか愚痴ってたわ
そして矢師から買えばいいじゃん!ってなったけどただの矢を売ってくれる矢師はいないって言う
作れるの思い出したの三日くらい後の事だった

793:名無しのスティーブ
24/02/12 10:16:49.74 G5x0DLH70.net
船の上から矢を水中に撃とうとしても水平に飛んでくんだけど仕様変更ですか?

794:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ef0-yO5V)
24/02/12 10:19:44.31 IPcWvayX0.net
スケルトンとバトりまくるしかないか

795:名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-ghEx)
24/02/12 10:33:13.01 6g4RAonb0.net
ダンジョンは結構楽しめた

796:名無しのスティーブ (ワッチョイ b264-aJ7Y)
24/02/12 10:42:56.31 G5G5kMzt0.net
スケルトンスポナートラップ作りなよ

797:297-Urh0)
24/02/12 11:13:38.44 8k+ulYv90.net
マグマブロックの上でたまたま止まってしまい
ボードが落ちていった 危なかった

なんで水中にマグマブロックあるんだよ

798:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e84-y/k/)
24/02/12 11:59:12.69 UtkKRizY0.net
息子のマイクロソフトアカウントでいきなり全然ログインできなくなった
スイッチだけどなぜか自分のアカウントはログインできるんだよな
エラーコードドラウンドて調べても解決しないしお手上げ
それまでせっかくスマホとSwitchでマルチやれてたのに

799:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ef0-yO5V)
24/02/12 12:02:02.98 IPcWvayX0.net
まれによくあるやつやつやんね

800:名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-MURb)
24/02/12 13:12:08.33 adhihxbAa.net
>>784
インベントリの全てのマスに矢を1本ずついれておけば矢だけ綺麗に取れるのに

801:名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-MURb)
24/02/12 13:14:01.52 adhihxbAa.net
エラーコードドラウンドはうんち

802:名無しのスティーブ (ワッチョイ b264-aJ7Y)
24/02/12 13:37:18.54 G5G5kMzt0.net
バージョンアップしなよ

803:名無しのスティーブ (ワッチョイ 92b4-DO0Z)
24/02/12 13:39:36.91 Deirp4Ja0.net
たまに水中の荒廃したポータルに、水中にも関わらずマグマができてる時あるよね

804:名無しのスティーブ (ワッチョイ e31c-MURb)
24/02/12 13:41:30.43 ghtIY2/R0.net
水中にマグマブロックは普通では

805:名無しのスティーブ (ワッチョイ b264-aJ7Y)
24/02/12 13:59:24.09 G5G5kMzt0.net
マグマブロックは普通
稀にマグマと水が隣接して何も起きない状態になってる事がある
落ちてこない砂利と似たようなもんだな

806:名無しのスティーブ (ワッチョイ 473a-XyAm)
24/02/12 14:05:08.76 Jd4diDuu0.net
水中にマグマブロックがあるのはいいけど(水と接触して冷えないのか気にはなるけど)
下方向に引き込まれるのはどういうことなのか

807:名無しのスティーブ (ワッチョイ c2ee-JqIH)
24/02/12 17:43:00.28 cVKcaqor0.net
現実の海底だって海底火山とかあるんだから、マグマが熱を持ったまま固体化したマグマブロックが海底にあるのも不思議ではない
下に吸い込まれる原理は知らない

808:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e24-MURb)
24/02/12 18:02:03.27 YeK4Wf/i0.net
マグマで水が吸い込まれる現象を調べてみたけどよくわかんね
マイクラの情報が真っ先に出てくるし
あれ現実に沿った法則なんかね

809:名無しのスティーブ (ワッチョイ cf1f-kzDT)
24/02/12 18:15:15.61 J2fndn+h0.net
水が気化して浮力が失われるんじゃね?知らんけど

810:名無しのスティーブ (ブーイモ MM0e-li8q)
24/02/12 18:18:48.13 fPpRxCobM.net
あれはマグマブロックで吸い込まれた空気がソウルサンドから排出される設定らしいぞ
昔開発者インタビューで見た

811:名無しのスティーブ
24/02/12 22:46:20.18 WRgIEYj40.net
オオカミめ! 谷底から落ちてきやがって!!!
上がれないから助けてそのまま拠点に連れてきたわ
あー可愛い〜!!!

812:名無しのスティーブ (ワッチョイ e37c-lmPU)
24/02/12 23:08:19.34 fxMfmjVw0.net
こいつ奈落に落ちたことに気が付いてないのか…

813:名無しのスティーブ
24/02/12 23:27:46.15 hdWOb3WxM.net
自然に考えたらマグマの熱で気化した蒸気が上に吹き出して死者の魂が生者を引き込もうとする方が違和感ないけどトラップとかで便利だからこれでええんや

814:名無しのスティーブ (ブーイモ MMdb-YAoj)
24/02/13 02:09:45.92 izdAnM7rM.net
海底とかから泡がブクブク出てると魚でも浮力が足りなくて沈むらしい

815:名無しのスティーブ (ワッチョイ c2ee-JqIH)
24/02/13 02:43:47.13 FuQ0X+kF0.net
オオカミとかネコとか観賞用で置いときたいけどリードかお座りさせてないとテレポートしてついてきちゃうの地味に困る

816:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9272-s3Gl)
24/02/13 03:35:07.70 P+nt0Tya0.net
動物園的な建築をして、その中で放し飼い状態(馬みたいに)出来ないのがやや残念>オオカミ&猫
放し飼いにするには懐いてない状態で名札付けるぐらいしか方法は無いのかな

817:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e24-MURb)
24/02/13 07:56:00.28 vdmQ1qH+0.net
ヤマネコの方がよっぽどネコっぽいぜ

818:名無しのスティーブ (ワッチョイ c6eb-ghEx)
24/02/13 08:08:01.27 p0sDhu3t0.net
寝るとき上に乗ってくるの可愛いんだけど
お座り解除しなきゃならんのが面倒

819:名無しのスティーブ (ブーイモ MM32-qHsY)
24/02/13 08:56:43.52 0kMfty3QM.net
手綱を付けていればお座り解除して離れてもワープしてこない仕様最近初めて知ったわ
そのままだと放し飼い感皆無だけど柵を地下に埋めれば見た目はそれっぽくなるかも

820:名無しのスティーブ (ワッチョイ 923b-ZQ3t)
24/02/13 08:56:49.87 6IshB1+90.net
お座りだけじゃなく待機モードに自由行動欲しいよな
待機が停止しかない友好mob懐かせるたび思うわ

821:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ef0-yO5V)
24/02/13 09:07:11.78 wejEq8v30.net
てかアルマジロ?まじどうなる?

822:名無しのスティーブ (ワッチョイ c675-PLZz)
24/02/13 09:08:14.33 1CpYIdtq0.net
犬の鎧より放し飼いの方がよほど望まれてる

823:名無しのスティーブ
24/02/13 09:49:14.83 x2cy845T0.net
走り回る牧羊犬にしようと思って放牧場に野生のオオカミ放ったら羊全部噛み殺されちゃった思い出

824:名無しのスティーブ
24/02/13 10:09:13.87 x+kRVDLy0.net
1つ疑問なんですけど名札64枚1スタックを金床に打ち込んで「ジャスティス」って名前つけたら64枚分の経験値要求されますか?

825:名無しのスティーブ
24/02/13 10:43:18.75 7PwH0WQR0.net
猫は野良猫を餌で釣って懐かせずに放置すれば永続させられる
砂漠でそれやって柵の中に猫を飼い、ニンジンでウサギ連れてきて狩らせてた
多分犬でもできんじゃね
>>816
1回だから1回分

826:名無しのスティーブ
24/02/13 11:08:53.31 1CpYIdtq0.net
犬でそれやると他の動物襲うから放し飼いできないって話かと

827:名無しのスティーブ
24/02/13 11:26:44.73 J73tSPYY0.net
どゆこと?❤じゃなくてモヤモヤ出ててもその時点で永続性が付与されてる?

828:名無しのスティーブ
24/02/13 12:23:45.63 uqNq/xd70.net
>>819
そうじゃなくて、>>817は犬でもできるけど、それ(他の動物を襲う状態)では>>815のやりたいこと(走り回る牧羊犬)は実現できないでしょ?って話

829:名無しのスティーブ
24/02/13 12:25:31.20 uqNq/xd70.net
あ、817と819は別人か、ごめん勘違い
>>817の言う「永続」は「デスポーンしない」の意味だと思う

830:名無しのスティーブ
24/02/13 13:19:06.93 jpUH9Vy80.net
アプデでオオカミの耐久大幅に上がるから戦友わんわんとしての需要が上がるYO

831:名無しのスティーブ
24/02/13 13:28:54.41 jpUH9Vy80.net
💪(∪^ω^💢)
URLリンク(i.imgur.com)
統合版もJavaも同じ仕様になる

832:名無しのスティーブ
24/02/13 18:15:21.11 w9szO0jY0.net
高低差気にせず飛び降りるし捨て身で殴るからでゴリゴリHP減るんで倍になった所でどれだけ生き残るのかと言うと…

833:名無しのスティーブ
24/02/13 18:22:44.82 vdmQ1qH+0.net
オオカミの鎧合わせたら実質3倍以上じゃね

834:名無しのスティーブ
24/02/13 19:33:37.19 QqsH+l5G0.net
たかがHP倍程度でそんなムキムキになるかよw

835:名無しのスティーブ
24/02/13 19:39:29.86 Soe52MB/0.net
Javaの仕様でHPが倍になったのならあながち間違ってないけど
統合版の仕様に合わせてHP増やすことで従来通りにしてるからJavaは何も変わってないんだなこれが

836:名無しのスティーブ (ワッチョイ e38f-DO0Z)
24/02/13 19:57:15.61 DQCvgJ8a0.net
自分は犬に服とかを着せるのが好きだから早く


837:鎧を着せたい アルマジロの殻も村人に買取してくれんかなー 最近空気になりがちな革細工師にそれこそ買い取れればええんだが



838:名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-kgtF)
24/02/13 19:58:20.99 dYQbpBRCa.net
馬みたくインベントリ開けるようになってそちらからも鎧付けられるようになるのかな

839:名無しのスティーブ (ワッチョイ eb3d-JaQ4)
24/02/13 20:27:21.17 hwU+DvVk0.net
ワンコ死んだら自分が死んで全ロスより悲しいから飼わない

840:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e24-MURb)
24/02/13 20:30:53.42 vdmQ1qH+0.net
腐肉で増えるピ●ミンみたいなものだと思えばいいSA☆

841:名無しのスティーブ (ワントンキン MM42-R4HC)
24/02/13 20:39:11.36 ojO3bYYyM.net
>>806
そう言われてみると、バミューダトライアングルとかメタンハイドレートでそういう話を見た気はするな

842:名無しのスティーブ
24/02/13 22:10:46.03 Rdar+uKb0.net
あーマグマ嫌いー ゾンビコワーイ!!!
地下探索いやー!!! あっ金見っけ!
ダイヤはどこだ!!!!

843:名無しのスティーブ
24/02/14 00:33:21.00 X65wl+Kw0.net
オーバーワールドで初めて化石を見つけた
あれってネザーだけかと思ってた
あと骨ブロックにダイヤ鉱石が所々詰まってたけど仕様なのか?

844:名無しのスティーブ
24/02/14 00:40:02.26 RvFJq8VQ0.net
深層にできた化石は一部がダイヤ鉱石になるって感じの仕様だったと思う
もっと上の方だと石炭鉱石になる

845:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ef0-yO5V)
24/02/14 00:50:02.96 lWkcPCD40.net
オバワで骨はままあるけど珍しいねダイヤは知らんけどたまにリアルな動物の化石みたいに埋まっててじみに掘るのが楽しいよねw
最初鉄ブロックだと思って鉱脈来たかと勘違いしちゃうけど骨ブロでも別に損じゃないから助かるっていうね

846:名無しのスティーブ
24/02/14 03:52:13.13 4oW0dm6F0.net
村人の経路探索がアホな仕様なんとかならんのか
夜になったら壁や柵の前でじっとしてるやつ見るとモヤモヤする

847:名無しのスティーブ (ワッチョイ d64e-PLZz)
24/02/14 07:47:45.95 tYqXfX0V0.net
ベッド隙間なく並べると寝れない奴が発生する程度の動き
もやんに直せるはずもなく

848:名無しのスティーブ (ワッチョイ 924f-DO0Z)
24/02/14 08:27:00.09 X65wl+Kw0.net
なんかマイクラ重いなと思ったが、ランチャーのアプリを閉じておくと急に軽くなった
雪が降ってる動作と北極狐が動き出すのが重い原因なんかな

849:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5eab-cY0u)
24/02/14 10:16:19.18 AQzfiAuq0.net
アルマジロ見つからん
読み込み済みサバンナではスポーンしない?

850:名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-hHXc)
24/02/14 10:45:59.14 K89JOwXT0.net
1.21もうリリースされたのか?

851:名無しのスティーブ
24/02/14 10:58:01.78 ZWYtm/6v0.net
アルマジロまだ実験的機能じゃない?

852:名無しのスティーブ
24/02/14 11:02:25.51 o9kchYcG0.net
敵対化しないチビゾンビと遭遇してつい名札使ったけど後から襲ってくるようになったりしないかな
間違って殴ったら接触ダメ受けるようになったけど大人しい

853:名無しのスティーブ
24/02/14 12:35:45.61 ubtozGxv0.net
ゾンビってたまーに眼の前にいるのに敵対しないやついるよね?

854:名無しのスティーブ
24/02/14 12:53:08.64 UE11j0me0.net
>>844
そうそれ
他のゾンビが出てきたら一緒に向かって来たけど中立のままだった
条件分かればモンスター村作れるのに
とりあえずチビゾンビってこんなに可愛かったんやな

855:名無しのスティーブ
24/02/14 13:16:33.05 qYhjyc2Na.net
ウマの落下ダメージがしれっと「あり」にされてるけどもっと大々的にゲーム内で警告してやらないと愛馬を失う犠牲者が出てこないか???
何気にかなり危険なパリティだと思うんだが

856:名無しのスティーブ (ワッチョイ d625-i2lM)
24/02/14 16:20:01.43 nrYCPZGY0.net
もしかして木とか昆布とか成長スピード超遅いんだけどなんか調整されたん?

857:名無しのスティーブ
24/02/14 17:49:59.65 3dPLiT7L0.net
>>839
統合版なら起動するのにランチャー要らないよ
スタートメニューから直接いける

858:名無しのスティーブ
24/02/14 18:40:07.56 8dT3DPVs0.net
黒樫の苗木もメッチャ落ちるな

859:名無しのスティーブ
24/02/14 19:50:50.91 ZCzFlPvBd.net
前回あたりはダイヤの埋蔵修正だったし…なんか率変えるの大好きマンが中に生まれてんな

860:名無しのスティーブ
24/02/14 20:01:33.52 QWxsXj7kx.net
新しくみつけた村からZ20ぐらい離れたところにゾンスポあったから
トラップつくろうとしたんだけど襲撃に影響でる?
村Y63、トラップY-33の位置関係

861:名無しのスティーブ (ワッチョイ 628e-WdaQ)
24/02/14 20:08:15.99 vqFI060v0.net
ダイヤ多くなった感覚ないんだけど今だとどの高さがいいんかね?

862:名無しのスティーブ
24/02/14 20:42:12.64 xNQlMQzE0.net
ダークオークの苗を4つ持ち帰って育てて収穫したら
苗が3つしか出なくてまた取りに行った思い出

863:名無しのスティーブ
24/02/14 20:54:10.03 ojhgztzf0.net
苗木とリンゴ
増えるのは素直に嬉しい変更だが、コンポスターに突っ込む以外の使い道募集

864:名無しのスティーブ
24/02/14 20:56:48.10 iyoH5TM30.net
そんな大騒ぎするレベルで苗木ドロップ増えてるのか?

865:名無しのスティーブ
24/02/14 20:57:13.29 ojhgztzf0.net
>>854
思い付くのは原木製造と村人治療だけど、いずれにしてもこんな大量には使わないのよな自分は

866:名無しのスティーブ
24/02/14 21:58:06.80 8uieTr670.net
洋館か〜 洋館か〜
拠点から拠点へはトロッコしかないのかな
あと馬?

867:名無しのスティーブ
24/02/14 22:31:32.64 ZWau88tO0.net
苗木より棒が大量に落ちてくる方が邪魔だなー、全く使わないわけじゃないけどこんなにいらねえしかまどに入れるにしても燃焼効率悪いし

868:名無しのスティーブ
24/02/14 22:52:29.25 OFo7R7p00.net
棒は柵で囲うときに大量に使うから意外と嬉しい

869:名無しのスティーブ
24/02/14 22:57:40.56 RvFJq8VQ0.net
縦長の竹自動拠点近くに作って飽和したら棒にして売っぱらってるから棒が余るってことはあんまないわ

870:名無しのスティーブ
24/02/14 23:14:45.00 sze0xaQP0.net
船の上から水中にトライデント投げられなくなったのはアプデのせいか?

871:名無しのスティーブ
24/02/15 04:02:37.53 qENgdArX0.net
キャラクリ、顔に無料のフランケンシュタインのマスク

872:名無しのスティーブ
24/02/15 06:53:34.39 NrhNKWLzH.net
棒なんて64持てるんだし燃料にもなるし村人に売ることもできるしいろんなもののクラフト材料だし大歓迎だ。
それでも余って困るんなら埼玉県民にでも食わせておけ!

873:名無しのスティーブ
24/02/15 07:52:11.32 6lo29Aj40.net
棒は燃料だなよく燃えすぎてすぐなくなるぜ

874:名無しのスティーブ
24/02/15 07:53:07.00 SsD+4emv0.net
自動化てきる竹が木材化できるチート環境じゃなければなぁ棒も嬉しかったんだが

875:名無しのスティーブ
24/02/15 08:36:41.66 51IDfNyV0.net
燃料は木のハーフブロックのほうが燃費がいい
棒は松明に使うから余ってないよ

876:名無しのスティーブ
24/02/15 08:44:02.43 IMlBMeL40.net
燃料使い放題でも焼きたいものがそんなに無い

877:名無しのスティーブ
24/02/15 09:10:56.07 aVt2oBSkM.net
リピータやコンパレーターに使うから棒が余るはなかなかないな

878:名無しのスティーブ
24/02/15 09:56:31.69 6lo29Aj40.net
ウィッチトラップ作ると棒火薬砂糖があまり倒す
なお砂糖の使い道

879:名無しのスティーブ
24/02/15


880:12:08:56.51 ID:KmRGTap10.net



881:名無しのスティーブ
24/02/15 12:34:05.30 i2A6Bg9q0.net


882:名無しのスティーブ
24/02/15 13:04:01.99 8wpGcCvYa.net
>>869
俊敏のポーション

883:名無しのスティーブ
24/02/15 13:14:38.70 6lo29Aj40.net
現物落ちるし現物がスタックできるようにならない限りいらね

884:名無しのスティーブ
24/02/15 14:31:01.96 qU1qFKT40.net
木のハーフブロックの燃費はパリティせずこのままで頼む
序盤でめちゃ有用なライフハック

885:名無しのスティーブ
24/02/15 14:39:40.97 JMHzbL7b0.net
パリティってなに?

886:名無しのスティーブ
24/02/15 14:53:56.23 QqcnC2eC0.net
やっぱレール敷いてトロッコ移動がいいのかな

887:名無しのスティーブ
24/02/15 14:56:12.29 amSjEP9i0.net
トライデントドラウンド強すぎ
なんであいつ無限に投げてくんねん
水中建築したきゃコンジットが先ってか?

888:名無しのスティーブ
24/02/15 14:59:47.88 B5zE280t0.net
スケルトンの亜種ボグド登場と共に毒の矢実装なのか

889:名無しのスティーブ
24/02/15 15:08:52.42 3vpdkLF+0.net
あれがパリティーユートピアのパロディー

890:名無しのスティーブ
24/02/15 15:12:00.55 QC9TsR7FM.net
>>875
等しいとかそんな意味みたい
IT系とかでデータの整合性チェックにパリティチェックとかある
ただ、この場合は「弱体化しないでほしい」の意味で「ナーフしないでほしい」となりそうな

891:名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-MURb)
24/02/15 15:23:06.09 4rOj47Xca.net
Java版とパリティする(一致させる)って意味だよ
俗語ではなく公式が使ってる用語(リリースノートにも書いてある)だから覚えようね

892:名無しのスティーブ (ワッチョイ d625-i2lM)
24/02/15 15:25:15.69 xOvahhsW0.net
オークの原木製造トラップ作ったけど、ダークオーク普通に植えたほうが原木効率が良い気がする

893:名無しのスティーブ (アウアウウー Sac3-MURb)
24/02/15 15:25:24.66 4rOj47Xca.net
トライデントドラウンドとか所詮カスダメでしょ
と思ってたけど飛び道具耐性を付けてたからだった

894:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6231-AqUg)
24/02/15 15:28:55.71 mpvKJeVM0.net
>>882
何を罠にかけて原木生成するんだろう

895:名無しのスティーブ (ワッチョイ 371d-8Sok)
24/02/15 15:30:42.94 amSjEP9i0.net
>>884
オークだろ

896:名無しのスティーブ (ワッチョイ e7d9-Wfyb)
24/02/15 16:27:21.55 kfuFgMiX0.net
繁殖力が旺盛ですね

897:名無しのスティーブ (ワンミングク MM42-R4HC)
24/02/15 17:12:29.63 QC9TsR7FM.net
>>881
へー、知らなかった
そんな言い回しあるんやね

898:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4643-Urh0)
24/02/15 17:15:36.91 QqcnC2eC0.net
スポナーはすぐ分かるのかね?(地上でパッと見)
なんでここに石があるんだ?とか思ったりするけど。

899:名無しのスティーブ
24/02/15 17:49:45.12 fHpA+FaU0.net
>>887
んな横文字覚えんでいいよ、流行らんから

900:名無しのスティーブ
24/02/15 18:06:19.10 b1032CkW0.net
公式が使ってるからといってこういうとこでいちいち使ってるのは見てて恥ずかしいけどな
ゲーム内で必要とする用語ならともかく

901:名無しのスティーブ
24/02/15 18:11:57.24 SsD+4emv0.net
アプデで公式情報見ないやつの方が多すぎてそっちの方がだらしねぇと思うけどね
今なら翻訳かければ簡単に読めるのに

902:名無しのスティーブ
24/02/15 18:17:52.13 S+3/wVry0.net
一般的には使わないが
少なくともマイクラ界隈では使われる用語をマイクラ板で覚えなくていいはないな

903:名無しのスティーブ
24/02/15 18:20:02.90 SsD+4emv0.net
だいたいその理屈で言えばBE(Bedrock)も同じだろうがよ
Parityも公式の俗語なんだから相応しい場面では積極的に使っていくわよ
嫌なやつはせいぜいNGしとけぇ?

904:名無しのスティーブ
24/02/15 18:20:55.33 ncchdqB7d.net
用語知らないのは全然構わないけど、
界隈で普通に使われてる言葉を恥ずかしいとかいうのは救いようがねぇわ

905:名無しのスティーブ
24/02/15 18:26:45.77 SsD+4emv0.net
>>893
「俗語ではなく公式が使ってる用語」と言ってるのに
「公式の俗語」って言ってるの
我ながら訳分かんねえな?
さーせんさーせん

906:名無しのスティーブ
24/02/15 18:30:46.99 amSjEP9i0.net
何もしてないのに壊れた

907:名無しのスティーブ
24/02/15 18:31:39.90 MCbEcOvB0.net
公式が使っててこういう意味なんだよ
へーそうなんだ
これだけでいいのになんでしょうもない言い合いをするのか

908:名無しのスティーブ
24/02/15 18:33:37.10 pO7s1WpY0.net
マウントできないと死んでしまう。ブタに鞍つけて乗って馬並みに走らせたい

909:名無しのスティーブ
24/02/15 18:41:15.04 fHpA+FaU0.net
パリティバカ

910:名無しのスティーブ
24/02/15 19:08:32.82 QC9TsR7FM.net
言い回しはいろいろ知ってると面白いよね

911:名無しのスティーブ
24/02/15 19:09:21.34 q6Nxe0EW0.net
こだわりが気持ち悪い

912:名無しのスティーブ
24/02/15 19:10:57.97 b1032CkW0.net
>>901
これ

913:名無しのスティーブ
24/02/15 19:14:40.15 amSjEP9i0.net
まあその…ほら…普通の人が気にならない細かいところにこだわりたくなる気質の人…なんでしょう…

914:名無しのスティーブ
24/02/15 19:18:16.23 tUctkzX2M.net
別にどっちでもいいけど自分が知らない言葉使ってるだけでこだわりってことになるんか
そうなんだフーンで済むところを何をそんな意地張ることがあるんや

915:名無しのスティーブ
24/02/15 19:19:53.61 SsD+4emv0.net
どうも、こだわりが強いバカです🤪
バカを冷笑して悦に浸るまでが5ちゃんの風物詩だよね
冷笑して悦に浸るのがンッギモヂイイイならバカの上乗せを続けて差し上げた方がよろしいでしょうか

916:名無しのスティーブ
24/02/15 19:23:14.86 SsD+4emv0.net
なんか、うん、気を悪くされた方が多い?ようで
申し訳ないことをしたとしか言いようがない
すみません

917:名無しのスティーブ
24/02/15 19:24:23.78 fHpA+FaU0.net
いやあ強迫神経症気質をみんな感じただけ

918:名無しのスティーブ
24/02/15 19:27:09.41 b1032CkW0.net
>>904
意地張ってるの1人だけやん

919:名無しのスティーブ
24/02/15 19:28:30.46 S+3/wVry0.net
>>907-908
無知を素直に認められないの悲しいなぁ

920:名無しのスティーブ
24/02/15 19:30:05.03 amSjEP9i0.net
悪いこと言わんから2~3日ネット断ちした方が健康にいいと思うで

921:名無しのスティーブ
24/02/15 19:30:54.96 SsD+4emv0.net
つまんねー事にこだわる自分がバカにされるのはまぁ当然として
「パリティ」という単語を使う他の人(まー少数派だろうけど)にまで風評被害が及ぶのは良くないな
これも強迫神経症とやらに見られてしまうのだろうか?ともあれ申し訳ない

922:名無しのスティーブ
24/02/15 19:35:30.07 bzxIIXPn0.net
だらしねぇ、とか煽るから....
マウントとっていいのはマウントとられる覚悟のあるヤツだけだぞ

923:名無しのスティーブ
24/02/15 19:39:14.98 SodhZpu50.net
うん、わかったから今日はもうネットやめてご飯食べてお風呂入って薬飲んであったかくして寝とき

924:名無しのスティーブ
24/02/15 19:45:45.74 SsD+4emv0.net
>>912
そんな名言?あったね、懐かしい
ただ現実のやり取りなら凄まじく説得力あるけど
匿名掲示板のローリスク虚勢まみれのバーチャルマウントごっこには適用できるのかな?って気はする

925:名無しのスティーブ
24/02/15 19:45:49.04 q6Nxe0EW0.net
>>911
謝らなくていいだろ。オタク的な言葉遣いが和む感じよ。気持ち悪いけど笑っちゃう感じ

926:名無しのスティーブ
24/02/15 19:48:50.87 SsD+4emv0.net
>>910
>>913
失礼しました

927:名無しのスティーブ
24/02/15 19:58:32.11 fHpA+FaU0.net
少し寝なさいな

928:名無しのスティーブ
24/02/15 20:04:01.91 d13PaoXe0.net
沼のスケルトン面倒そう 毒の矢じゃなくて弱体化の矢なら嬉しかった

929:名無しのスティーブ
24/02/15 20:05:29.84 b1032CkW0.net
通りすがりで煽った立場的に言いにくいけど
マジで寝た方がいいよ似た状態になったことあるから分かるけど一旦寝てリセットしたほうがええで

930:名無しのスティーブ
24/02/15 21:06:16.99 BEdYMmVW0.net
>>918
ほんそれ。もし弱体化TT作れたらゾンビ治し放題よ

931:名無しのスティーブ (ワッチョイ cf1f-kzDT)
24/02/15 22:03:29.51 QEQQy8b30.net
別にポーションでよくない?

932:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4643-Urh0)
24/02/15 22:28:45.21 QqcnC2eC0.net
うわーマリオバージョンやべー!!!!
何したらいいんだー

未知なる場所はワクワクするけど 
小さな拠点ぐらい作っとくかな
作業台とチェストとベッドの3点セットありゃ大丈夫よね

933:名無しのスティーブ (ワッチョイ 925b-DO0Z)
24/02/16 00:04:11.75 vW6c5JsB0.net
矢師「これから数種の効果の矢がドロップするなら仕事が減って監禁生活から解放されると信じる」

934:名無しのスティーブ (ワッチョイ 722a-L1cm)
24/02/16 00:11:26.04 kmJpiX0N0.net
毒スケが出てくるトライアルスポナーをSSでお試しプレイしたけど狭い空間だからスケ同士で同士討ちがけっこう発生するのが笑える
これ本リリースまでに対策修正しないとダメだろうな 戦わずして勝てちゃう

935:名無しのスティーブ
24/02/16 01:59:41.82 ezsdxGEs0.net
てかさ、ガストの鳴き声が「ふぇぇ…しんど…」に聞こえるんだけどCV誰?

CVが人狼プレイヤーのゲスうさぎって人の声に似てるんだけど?

936:名無しのスティーブ
24/02/16 02:01:01.58 ezsdxGEs0.net
てかアプデそろそろなのに全然盛り上がらねぇな

937:名無しのスティーブ
24/02/16 02:10:39.20 kKgL1MnQ0.net
レッツパリティ

938:名無しのスティーブ
24/02/16 02:15:20.01 ezsdxGEs0.net
じゃあ牛乳のストック増やさないとね
そもそも牛乳バケツが1杯だけってのが不自然だから何回か飲めるようにしよう

939:名無しのスティーブ
24/02/16 02:15:58.60 ezsdxGEs0.net
牛乳バケツの改善することによって海底神殿の面白みも増える

940:名無しのスティーブ
24/02/16 03:29:17.64 RMP6NmDa0.net
>>928
ビンじゃなくてバケツで飲んでるところは不自然に感じなかったのか

941:名無しのスティーブ
24/02/16 04:20:00.32 ZW1ZCaA00.net
>>925
ソースはwiki
URLリンク(i.imgur.com)

942:名無しのスティーブ
24/02/16 08:27:57.17 WmWXx8zK0.net
火吐く時の声は猫を締め上げて出させたんかなw

943:名無しのスティーブ
24/02/16 11:21:07.32 ezsdxGEs0.net
>>930
搾りたてはバケツだからいいでしょう
てか瓶に牛乳は実は実装されてたりする?

944:名無しのスティーブ
24/02/16 11:43:41.69 yxZ5DWs00.net
花畑と桜のとこにいい感じに村があったから花畑に住んで村で色々取引したりしようと思って引っ越ししようと思うんだけど、荷物多すぎてだるすぎる…
一応ネザーで繋げたけどやろうとすると脳が拒否する

945:名無しのスティーブ
24/02/16 14:47:54.82 8cR3oF2M0.net
2行目のそんなしょうもない事聞きたいがために>>870からまる1日温めてたのか…

946:名無しのスティーブ
24/02/16 16:24:05.66 E7Cm1KNb0.net
キーボードマウスプレイにチャレンジしようと思って、ついゲーミングマウス買ったんだけど、ボート壊すときにカチカチ40回くらい押すのカチカチ音が切ない
静音買えばよかた…

947:名無しのスティーブ
24/02/16 16:43:41.33 esk8yWpX0.net
半端にダメージ与えた時の断末魔はとてもじゃないけど猫の声には聞こえん加工はもちろんしてるだろうけと
あの声すげー苦手だから必ずワンパンするようにしてる

948:名無しのスティーブ
24/02/16 16:56:02.25 ezsdxGEs0.net
>>935
言っとくけど別に俺は搾りたてのゲスうさぎの母乳が飲みたいなんてひと言も行ってないぞ?勘違いもハナハナしいわ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch