【統合版】Minecraft Part96【Bedrock Edition】at MINECRAFT
【統合版】Minecraft Part96【Bedrock Edition】 - 暇つぶし2ch2:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:03:43.45 FhM+lYRq0.net
ほしゅ必要か

3:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:05:58.91 FhM+lYRq0.net
ネザライトアップグレード
(Java: ネザライト強化)

4:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:06:29.42 FhM+lYRq0.net
セントリー風の装飾
(Java: 略奪者風の装飾)

5:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:07:51.62 FhM+lYRq0.net
森の洋館 ヴェックス風の装飾 丸石  50.0% 1個

6:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:08:52.64 FhM+lYRq0.net
ジャングルの寺院 密林風の装飾 苔の生えた丸石 33.3% 2個

7:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:09:43.79 FhM+lYRq0.net
難破船 海洋風の装飾 丸石 16.7% 2個

8:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:10:32.06 FhM+lYRq0.net
砂漠のピラミッド 砂丘風の装飾 砂岩 14.3% 2個

9:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:12:04.84 FhM+lYRq0.net
トレイル遺跡 ウェイファインダー風の装飾 テラコッタ 1.8% 1個
(Java: 先駆者風の装飾)

10:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:13:42.96 FhM+lYRq0.net
トレイル遺跡 シェイパー風の装飾(Java: 牧者風の装飾)
テラコッタ 1.8% 1個

11:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:15:03.06 FhM+lYRq0.net
トレイル遺跡 レイザー風の装飾(Java: 職人風の装飾)
テラコッタ 1.8% 1個

12:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:15:57.66 FhM+lYRq0.net
トレイル遺跡 ホスト風の装飾(Java: 主人風の装飾)
テラコッタ 1.8% 1個

13:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:17:16.43 FhM+lYRq0.net
古代都市 監獄風の装飾
粗いディープスレート 5.0% 1個

14:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:18:17.11 FhM+lYRq0.net
古代都市 サイレンス風の装飾(Java: 静寂の装飾)
粗いディープスレート 1.3% 1個

15:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:19:03.89 FhM+lYRq0.net
海底神殿 潮流風の装飾
海晶ブロック 20.0% 1個

16:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:20:25.97 FhM+lYRq0.net
砦の遺跡 豚の鼻風の装飾(Java: ブタの鼻風の装飾)
ブラックストーン 8.3% 1個

17:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:21:23.70 FhM+lYRq0.net
ネザー要塞 肋骨の鍛冶型(Java: あばら模様の装飾)
ネザーレック 6.7% 1個

18:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:23:46.77 FhM+lYRq0.net
要塞 目風の装飾(Java: 要塞風の装飾)
エンドストーン 廊下:10%、図書室:100% 1個

19:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:24:28.13 FhM+lYRq0.net
エンドシティ 尖塔風の装飾
プルプァブロック 6.7% 1個

20:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 15:25:41.39 FhM+lYRq0.net
以上、鍛冶テンプレート(Java: 鍛冶型)17種類
ほしゅここまで

21:名無しのスティーブ (ワッチョイ 49ee-OsjZ)
23/06/10 17:03:34.39 94T7tk0y0.net
保守&たておつ

22:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1376-u8vw)
23/06/10 20:49:58.35 qDLNKgtP0.net
鉄装備にレッドストーンで装飾するとユニコーンガンダムみたいで格好いい。
しかし脆くて実用性低いのがな

23:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/10 20:59:03.45 ZPkei4ei0.net
重複をリサイクルすればよくね?

24:名無しのスティーブ (ワッチョイ 138b-6rNK)
23/06/10 21:19:23.88 FhM+lYRq0.net
重複埋めて落として貰えるなら助かる
ただどっちの重複スレもテンプレ改変されてて、再利用すると事情を知らない人がそのまま次スレ立てる可能性があったため放棄しました

25:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-GIiq)
23/06/11 08:16:08.36 nfoIkyIW0.net
最近ピストラのトライデントすぐに失くなるよねえ。
調達や修理がめんどいから拠点下に見つけたゾンビスポナーに水流エレベーターで行き来できるようにしてメインにしたわ

26:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/11 09:23:30.56 kdYCDV8Q0.net
天空TT使ってるけどトライデント無くならないよ
ホッパーに直置きのタイプ

27:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b58-N56q)
23/06/11 09:32:31.50 BgtoGcKX0.net
方角とかピストンが伸びきった状態でチャンクのロードがされないように対策してるんで今んとこ無くなったことは一度もない

28:名無しのスティーブ (スププ Sd33-330i)
23/06/11 15:36:49.90 mlLGswY1d.net
スマホの前哨基地のコマンドどうするの?

29:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b92-cOuP)
23/06/11 16:13:01.17 MrXTaBr70.net
桜デケえ!
これ横長いな自動は無理だ
爆破しかねえな

30:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb56-AbSS)
23/06/11 17:38:20.89 c1uJ2jhn0.net
立て乙
重複スレは悪意があるので放棄で正解

31:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/11 17:49:31.87 kdYCDV8Q0.net
桜は低めに枝が広がるから原木とるのに良い気がする

32:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb11-Sypd)
23/06/11 18:42:09.14 C0gl7+TA0.net
桜見つからんから新しく作ったわ
めっちゃ軽くて感動する

33:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb11-Sypd)
23/06/11 18:44:35.88 C0gl7+TA0.net
公式のテンプレートいいな
直ぐに桜の木あるわ

34:名無しのスティーブ (ワッチョイ c16a-3A89)
23/06/11 18:51:35.13 l9phNy+s0.net
実は拠点周りが桜バイオームだったらしく
悔しいので遠くから持って来て移植してる

35:名無しのスティーブ (ワッチョイ e9f3-gm3Q)
23/06/11 19:13:47.77 b4nJ0kAH0.net
>>34
俺もだよー
1.20のマップは拠点一帯ピンク色
最寄の桜がまた遠くてな

36:名無しのスティーブ (ワッチョイ a936-2rqm)
23/06/11 20:23:50.16 lCwVYGhz0.net
潮流風の装飾はエルダーガーディアン20%ドロップらしいから
1.19で生成した海底神殿のエルダーガーディアンもドロップするはずだけどどうだろう

37:名無しのスティーブ (ワッチョイ c9aa-TDcK)
23/06/11 20:56:31.95 QsELzXOo0.net
鍛冶型を探してたら村を見つけた
無職が囲われていた
無職を守るためにアイアンゴーレムがゾンビやスケルトンと戦って死んだ
遺ったポピーを無職の足元に植えて村を去った
URLリンク(i.imgur.com)

38:名無しのスティーブ (ワッチョイ b9f7-jjG8)
23/06/11 21:13:53.18 Og+YqaRB0.net
詩的ね

39:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bac-2Swj)
23/06/11 23:32:32.74 YBwIk62t0.net
知らない村に訪れる度、緑を葬っている。村の誰にもできない汚れ役を買って出ているのだ

40:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1316-cB3z)
23/06/11 23:53:03.06 sZpy2aXg0.net
やれやれ、僕は射精した

41:名無しのスティーブ (ワッチョイ b105-hXGj)
23/06/12 00:51:33.52 iCSzjCTg0.net
粘土ブロックに骨粉使えるのってバグ?
粘土の上にムカゴ置いて骨粉まくと位置によってはブーストかかって一瞬で骨粉が無くなる
ムカゴが成長しないように配置して蒔くとパーティクルがめっちゃ出る

42:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13b9-iPz8)
23/06/12 01:06:50.72 u501CsM+0.net
>>7
難破船10箇所巡って鍛冶型0
なけなしの未攻略ピラミッドと前哨基地にも鍛冶型なし
確率的に運が悪ければこんなもんかもしれないが…ガンガン遠出してマップ拡げろってことか

43:名無しのスティーブ (ワッチョイ a958-z5gF)
23/06/12 01:10:51.52 w7C7uwMM0.net
ウチは前哨基地に2こピラミッドにも2こあったぞ鍛冶型

44:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-xf/D)
23/06/12 01:19:20.32 YSODnkRq0.net
すでに発見済みのやつだと開けてなくても入ってないんじゃね

45:名無しのスティーブ (ワッチョイ d141-yDxC)
23/06/12 02:55:04.55 ZppseVeG0.net
>>37
柵に落ちただけだがちょっとおもろいな

46:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1390-uSXV)
23/06/12 03:28:14.17 8TibSxfr0.net
今後ネザライト作るにはピグリン要塞探して探索しないといけないってこと?
どんどんめんどくさくなるな

47:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-GIiq)
23/06/12 07:24:53.35 fiGlvOpu0.net
ラクダを拠点まで連れて帰る

砂漠村に一匹だけスポーン→ボート乗らない→拠点まで自走を試みるも高3幅2が必要なので森があると通過不能

ネザートンネルで砂漠村まで繋げる→隣の村から連れてきて子供を産ませる→高2幅1を通れる子供をトンネルで拠点まで連れてくる。

疲れた

48:名無しのスティーブ (ブーイモ MM35-u8vw)
23/06/12 08:23:57.68 FxC4k5smM.net
骨ブロックって作れなくなった?

49:名無しのスティーブ (スフッ Sd33-DqIY)
23/06/12 11:17:01.44 OpPkJs+1d.net
仕様変更でプレイヤーが一方的に不利になるアップデートって今までほとんどなかったと思うんだけどなぁ

50:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-3XK1)
23/06/12 11:23:01.17 AOqb1kQTa.net
鍛冶型見つけてコピーして装備に反映したけど・ソロワールドでは微妙すぎる。

ダイヤの無駄使い感やばい

51:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/12 11:37:22.75 ekZXE3wca.net
チェーン装備みたくスケスケになるテンプレートあったらよかったのになぁ

52:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-CQk1)
23/06/12 12:08:05.53 ZI9k+FsVa.net
>>48
骨粉からなら今も作れたよ
間違えて骨から直接か白の染料でクラフトしてるとか?

53:名無しのスティーブ (ワッチョイ a958-z5gF)
23/06/12 15:33:10.19 w7C7uwMM0.net
>>47
うちのは近くでまとまって砂漠村が生成されてたから乗って丸石で橋作りながら合流して繁殖させたけど

1匹づつは普通にだるいよな
繁殖スターターとして2匹にしておいて欲しい

54:名無しのスティーブ (ブーイモ MM33-OsjZ)
23/06/12 15:38:01.52 RjIsmH+NM.net
エンド要塞のテンプレートってワールドによってはもう手に入らんよな
ダサいデザインなのが救いか

55:名無しのスティーブ (ワッチョイ f1c8-rk1i)
23/06/12 15:44:15.51 cIWrXUIx0.net
初心者はラクダ見つけても貴重性わからず死なせそうだし怪しい砂とかも普通に壊しちゃうだろうしこういう取り返しのつかない要素ばかり増やすのどうなんだ?

56:名無しのスティーブ (スップ Sd33-A5Yy)
23/06/12 15:50:36.81 eauDknR+d.net
そういやどうしても最近はミスしたくないからネットで調べてからやるようになってしまったわ
よゐこのマイクラ見ただけの知識で色々やってみた当初が懐かしい…

57:名無しのスティーブ (ワッチョイ 39ee-2rqm)
23/06/12 16:12:39.61 yeWhPGHM0.net
ラクダは特になんで再スポーン無しにしたんやろな
村判定の領域内でラクダが居なけりゃ再スポーンとかでよかったやろに

58:名無しのスティーブ (ワッチョイ b335-v/av)
23/06/12 16:18:46.66 P5QPrFyL0.net
今回のアプデはほんと色々ヘタクソだよな
ディレクター解雇レベル

59:名無しのスティーブ (ワッチョイ fbae-E6Ko)
23/06/12 17:25:09.20 nx38waj00.net
チャンクのハザマにラクダが消えて号泣することになるんやな

60:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/12 20:56:58.14 DPsHO9rWa.net
今回のアプデは比較的難易度高めで満足してるけどな
プレイに必要なアイテムは皆無だしコレクター要素的なのまで簡単にされたら詰まらん

61:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31f3-0Haf)
23/06/12 21:13:34.09 dbEpLlEM0.net
竹系ブロックと吊り看板追加してくれただけで個人的には満足だわ
他はあっても無くてもまぁ……

62:名無しのスティーブ (スププ Sd33-330i)
23/06/12 21:22:45.27 F3Erfzlwd.net
>>37
ダイヤ装備なんてダセーな…

63:名無しのスティーブ (ワッチョイ d1ee-2Swj)
23/06/12 21:50:48.75 aZjyudYs0.net
>>62
何で?

64:名無しのスティーブ (ワッチョイ d141-EKdH)
23/06/12 22:24:00.93 /XgvOLXS0.net
竹林とピリジャーが永遠に見つからないんだけど
バグで生成されないとかないよな

65:名無しのスティーブ (ワッチョイ a958-z5gF)
23/06/12 22:52:00.52 w7C7uwMM0.net
沈没船チェストガチャでたまに竹あるよ(´・ω・`)

66:名無しのスティーブ (ワッチョイ d141-EKdH)
23/06/12 23:14:18.11 /XgvOLXS0.net
まじか

砂漠も竹林もピリジャーもないなんだこのシード…

67:名無しのスティーブ (ワッチョイ d141-EKdH)
23/06/12 23:15:37.97 /XgvOLXS0.net
サンゴもないから熱帯系バイオームが生成されてない感じ

68:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb25-E3UD)
23/06/12 23:16:51.67 uiFDdoY40.net
>>67
案外遠くに生成される事があるよ
どのくらいの範囲探索したんだ?

69:名無しのスティーブ (ワッチョイ d141-EKdH)
23/06/12 23:26:57.15 /XgvOLXS0.net
>>68
ありがとう
10000でやっとジャングル見つけた😢

70:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-DJxh)
23/06/13 00:06:01.06 kZZRqEvOa.net
1500マスくらい掘ったらアメジスト見つかった
ネザー通って帰ろうと思ったら下の岩盤の上に出た
上向き階段掘るのクソ苦手
現世通って帰ったわ

71:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13eb-8MXG)
23/06/13 00:25:54.34 dJgTGnzI0.net
ここの面々ってアプデの度に長距離移動してワールド広げてる感じ?
セーブデータの容量とかどんなもんなの

72:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1376-u8vw)
23/06/13 00:42:30.82 rHGGY3i00.net
>>71
1年間やってるけど1ギガはいってない

73:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3311-E7xw)
23/06/13 02:28:31.55 k4fjptNM0.net
ただでさえ砂漠が貴重なのに更にそこから村探してしかも1頭しかいない
他の動物みたいに普通にスポーンしてくれれば楽だったのに

まあ別に動物コレクターとかじゃないからそこまで欲しいってわけじゃないけど

74:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-hvbB)
23/06/13 04:29:42.86 T8Gj7dICa.net
アプデ後の桜バイオームが拠点のすぐ近くに出現してたんだけど更新後の自動生成って一度立ち寄った地形でも変化するんかな?
開拓したり何らかのアクションしてなければギリ大丈夫だったり

今のワールドも新要素探し回ってあちこちメチャクチャ手垢まみれにしちゃったから次のワールドアプデは億劫になりそう

75:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-hvbB)
23/06/13 04:34:48.08 T8Gj7dICa.net
>>64
俺は海底遺跡が全然見当たらなくなった
以前は海に3つ4つ並んであったのに今は一個だけ孤立したのが海底神殿くらいのレアさでたまに見つかるくらい
スニッファー見つかる前にエリトラ2回も壊れたぞ

76:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-hvbB)
23/06/13 04:39:05.23 T8Gj7dICa.net
>>47
パンダよりかはマシだぞ…
アイツら足遅いし乗れないし幅2マスだし

77:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-GIiq)
23/06/13 10:25:00.94 PceyJ8qS0.net
>>75
海底遺跡には2種類あって単独のとクラスター(群)のは別物らしいよ。
スニッファーはクラスターの方からしか出ないような気がする

78:名無しのスティーブ (オッペケ Sr05-yW7I)
23/06/13 12:11:23.61 DC7R/GJWr.net
最近ずっと海中生活してるから浦島太郎だわ
桜を見に地上に出ようかな

79:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/13 12:21:30.99 T5Bm3VxCa.net
スニッファーから手に入る花って耕地に置けるから下にホッパー直置きでアイテム回収できるな
生かして何か自動装置作れないかな

80:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/13 13:47:30.93 +0c1yNR50.net
>>74
一度でも読み込んだ場所はバージョンアップしても変化しないよ

81:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb56-AbSS)
23/06/13 17:02:11.56 jBPsiaA00.net
>>80
読み込んでも滞在が5分以内なら云々とかってガセ?

82:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1328-XERw)
23/06/13 17:36:51.01 ApqzbDod0.net
街灯とかの照明におすすめの光源ってなんだろう

83:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b76-gsIq)
23/06/13 17:46:10.02 en5c656h0.net
>>81
横からだけどそんな余計な処理わざわざ入れないと思う
ちなみにそれのソースって何?

84:名無しのスティーブ (ワッチョイ a949-2rqm)
23/06/13 17:56:35.11 2Qa60HXJ0.net
滞在が5分以内ならとかそんな説あるの?
死んで散らばったアイテムが、シミュレーション距離内で5分経つと消えるってのと混同してるのでは

85:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b24-j6gE)
23/06/13 18:08:00.74 vcon6KoF0.net
>>82
どこかのジャバ鯖ではビーコンを街灯代わりに立てまくってた
見た目は非常によい
だがサバイバルでは現実的じゃない

86:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-NreX)
23/06/13 18:41:26.44 8m59YUAq0.net
桜見てスマホ版久々にアプデしたら世界生成の設定に平坦な世界ってチェック項目あるじゃん!!
これ半端ない高低差とか探索の気力なくすクソデカい洞窟になる前の世界ってこと?マジで嬉しすぎる

87:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-NreX)
23/06/13 18:44:02.27 8m59YUAq0.net
嬉しすぎて書き込みに来て生成したら全然違った…完全に平坦な世界って書いてあったもんな…そりゃそうよ…

88:名無しのスティーブ (ワッチョイ c16b-dYP7)
23/06/13 18:45:41.48 QJxXkDH50.net
ワロタ

89:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/13 18:52:32.63 +0c1yNR50.net
高低差があるのはいいけど、村の生成条件をそろそろ修正して欲しい。
住人すらたどり着けない家や畑があるのは駄目だろ。

90:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b24-j6gE)
23/06/13 18:58:06.83 vcon6KoF0.net
村人はせいぜい集合住宅でも作ってやらんとマトモに生活できんよ奴らは

91:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-GIiq)
23/06/13 19:03:35.63 PceyJ8qS0.net
いまいち理解してなかったが、ツール系も金型がないとネザライト化できないのな。
廃要塞の1F大広間の宝箱には必ずあるそうだが、瓦礫掘りで地下を大部読み込ましてるんだよな

92:名無しのスティーブ (ワッチョイ 49ee-OsjZ)
23/06/13 20:14:01.98 cvROKsjd0.net
確かチェスト開けてなけりゃ無問題のはず

93:名無しのスティーブ (ワッチョイ b105-hXGj)
23/06/13 20:14:27.07 XE7lr4Gi0.net
さて、ネザー行ってブレイズロッドとウォート探しにいこ
ハードで鉄防具だけどパワーV無限矢の俺にぬかりは無いぜ

94:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb56-AbSS)
23/06/13 20:38:39.94 jBPsiaA00.net
>>83
ニコニコの名人様コメント

95:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/13 20:56:46.53 +0c1yNR50.net
>>94
見つけて後回しにしようと放置した村とか施設とか全部消えてるって事か。
ねえよ

96:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b41-EKdH)
23/06/13 21:09:41.71 swa9RC010.net
全方位10000以内、何もない
もしかしてクソシードか?

97:名無しのスティーブ (スーップ Sd33-fJC2)
23/06/13 22:39:58.78 1HSOqmJzd.net
>>95
描写と読み込みの違いから遠目で
見つけてたのがなくなったとかは
起こるからその辺がごちゃごちゃに
なったんじゃないかな

98:名無しのスティーブ (ワッチョイ 933a-RZnJ)
23/06/13 22:45:57.39 NZ4Qi3P40.net
どうしちゃったの苔カーペットくんってのと、氷の上に難破船が
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

99:名無しのスティーブ (ワッチョイ d141-EKdH)
23/06/13 22:46:39.49 bPuPTX450.net
>>98
明らかに下に繁茂ありますよのサインでうらやましい

100:名無しのスティーブ (ワッチョイ 933a-RZnJ)
23/06/13 22:48:52.72 NZ4Qi3P40.net
>>99
いや、骨粉で増やしたやつなんだけど、1.20前はこんなんなってなかったなって思って

101:名無しのスティーブ (ワッチョイ b105-hXGj)
23/06/13 23:04:56.80 XE7lr4Gi0.net
いつぞやのワールドで割れた沈没船の後方が水中、前方が空中(y100)くらいに浮いてた事あったな

102:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1328-XERw)
23/06/13 23:18:52.50 ApqzbDod0.net
マイクラのアイテム高いとこで死んだらアイテム無くなることとかある?クリーパートラップの上でエリトラ激突して死んだらアイテムなくなったんだけど…どこにも落ちてない だれか助けてくれ

103:名無しのスティーブ (スーップ Sd33-fJC2)
23/06/13 23:24:17.17 HHSzJ7MLd.net
トラップの内側にアイテム散らばってるとか

104:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1328-XERw)
23/06/13 23:41:40.66 ApqzbDod0.net
>>103
探したけどなんもなかったわ…消えちゃったかなああ
けど中探したんだけど

105:名無しのスティーブ (ワッチョイ b3da-CQk1)
23/06/14 00:15:20.92 vPx5iKMT0.net
旅路の遺跡が全然見つからないや
残る鍛冶テンプレートは古代都市と旅路の遺跡全種なんだけどコンプまでの道のりは険しい…

106:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb25-E3UD)
23/06/14 01:42:09.52 fBqghJWc0.net
テンプレート等必須アイテムじゃないし今悪戯に読み込み範囲広げるのは悪手だと思うなぁ
桜は見つかったし4000×4000くらいまで探索して後は後のバージョンに取っておこう

107:名無しのスティーブ (ブーイモ MM33-u8vw)
23/06/14 08:45:19.60 6oVKZwusM.net
アプデ来たばかりだというのに随分気長な話だなw

108:名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-DJxh)
23/06/14 08:50:38.71 vtxIACXJa.net
ワールド何年開拓し続けるつもりなのやら

109:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/14 09:28:07.24 Byf9ByLDa.net
俺も今回のアプデであまり読み込み範囲広げない派だな
新しいブロックで一通り建築やら装置やら作ってたらまたアプデ来るだろう
取り敢えず拠点の隣に一面桜の花の丘を作りたい

110:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-5Vv4)
23/06/14 10:34:37.66 YosA8Hffa.net
泥も1.20きてたのか

111:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-hvbB)
23/06/14 10:37:07.43 tVFQ/6al0.net
というかjava版のようにサーバーくっ付けれるmod欲しいわ
それで資源集めるサーバー作ってあらかた掘り尽くしたら新サーバー作り直せばいい

112:名無しのスティーブ (ワッチョイ 933a-RZnJ)
23/06/14 11:07:39.61 zlVBNAnz0.net
テラリアみたいにワールドまたいでアイテム持ってければ解決ってことかな

113:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-7sEq)
23/06/14 11:47:47.88 AxvKZou40.net
スマホ版だと旅路の遺跡が死んでる
どこ行っても下に2、3マス掘ったら何もない

114:名無しのスティーブ (ワントンキン MMd3-gtNi)
23/06/14 12:04:53.73 N8ycZZQmM.net
>>113
統合版特有のバグ?みたいで
露出してる塔の部分が地表と地下10ブロック下で別れちゃってる
露出してるところ見つけたら周囲を10ブロックぐらい掘り下げれば残りの分断された部分出てくるぞ

115:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-p7p2)
23/06/14 12:12:33.66 LNJhKGpYa.net
>>97
描写と読み込みの違いわかってない人はよくいるよね
自分も最初わかってなかったけど

116:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-GIiq)
23/06/14 12:28:28.58 OcrOe8nx0.net
>>114
それやられたわw
下に何もないから当たり外れがあるのかと思った。何も無いまま掘り下げたら模様テラコッタとか出てきたわ

117:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-TDcK)
23/06/14 12:48:45.37 Jg3TJH6Xa.net
ダイヤ生成増やしてほしい

118:名無しのスティーブ (ワッチョイ 49ee-OsjZ)
23/06/14 14:51:22.58 N1IoYYd80.net
深層プラマイ全然やったことなかったけど思ったより集まる印象だった
出てきた時にわりと固まってるし

119:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/14 15:54:41.65 0gO2fHIGa.net
ブラマイのことプラマイって言うやつ多いよな
プランチって何だよ

120:名無しのスティーブ (ワッチョイ b3da-CQk1)
23/06/14 16:09:08.87 vPx5iKMT0.net
ぶらまいって入れても変換候補にプラマイがでてくるせいだとおもう
プランチマイニングって入力してるひとはガチで間違えてると思うけど

121:名無しのスティーブ (ワッチョイ b105-hXGj)
23/06/14 16:30:01.71 VQetPcLY0.net
宝石職人と植木職人実装はよ

122:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-/Fxx)
23/06/14 16:33:55.95 ADqFzlXDa.net
フォントサイズ小さくしてるからわかってなかったけど、+-と間違えてるって話か。

123:名無しのスティーブ (ブーイモ MMcd-0Haf)
23/06/14 17:34:03.80 ylkG0fp6M.net
スマホ入力で濁点が半濁点に化けるのはたまにある

124:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb11-Sypd)
23/06/14 17:40:57.98 BDhUdorE0.net
SwitchってPS4より高いんだな

125:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/14 18:52:13.45 ioFTS09Da.net
ダイヤ装備→ダイヤの交換は理論的にはあって良いと思うけど折角調節したゲームバランスが壊れちゃうな

126:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-8Cc5)
23/06/14 19:25:01.61 juE5l9bqa.net
ベットのバクを利用した悪質なグリッジ

127:名無しのスティーブ (ワッチョイ b335-v/av)
23/06/14 20:07:39.87 OPCNMM2k0.net
体感アプデ後の方がダイヤモンド多い気がする
体感だが

128:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/14 21:18:26.24 dro5V+wZ0.net
村人が装備品交換してくれるからダイヤを掘る事が無くなったわ
ネザライトで必要になったのは目的が出来た

129:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-TB9Q)
23/06/14 21:21:29.48 XDeevo23a.net
でも1.19で装備一式予備まで作っちゃったから、当面はテンプレート複製の用事しかないぞ

130:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0143-kNhk)
23/06/14 21:23:44.72 zaPknNt90.net
>>114
ありがとう。おかげで見つけられました!
が、実績解除しようとしたら書いてある鍛治型が違うという苦行
街層でも悩まされたのに、それも違うってw
エンドポータル探さなきゃ

131:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-TB9Q)
23/06/14 21:35:54.13 XDeevo23a.net
>>130
街層って結局「監獄」で良いの?

132:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0143-kNhk)
23/06/14 21:58:25.04 zaPknNt90.net
>>131
監獄でええけど、結局それも実績解除じゃないというトラップ付き
街層とヴェックスはいらない子
そのかわりに、要塞と遺跡のレイザー

133:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b41-EKdH)
23/06/14 23:18:26.04 w+RBx6aj0.net
スマホ版で買ったスキン(パーツ?腕とか背中とか)が消えたんだけど、
購入済み一覧とかない?

134:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ee-RZnJ)
23/06/15 00:05:07.70 Z1LlvnLY0.net
アプデ前から拠点にしてた砂漠村以外の新しい砂漠村が見つからない
旅路の遺跡も桜バイオームもスニッファーの卵も割と近くにあったのに

135:名無しのスティーブ (ワッチョイ c15a-uSXV)
23/06/15 01:53:17.30 EnnLi/3D0.net
古代都市アプデの時は少しワールドを広げただけで遊べたけど
今回のアプデを堪能するにはかなりワールドを広げないとだめそうね

136:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-TB9Q)
23/06/15 05:15:23.77 gi4fgVkza.net
>>132
ありが㌧
無茶苦茶やな。そっち探してるうちに、しれっとバグ修正来たりして。

137:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-Bzio)
23/06/15 07:57:53.37 pToiHlUn0.net
>>134
うちとこはまだ桜を見つけただけの初期段階だけど
今回のアプデはラクダ探しが意外と困難になりそうね

138:名無しのスティーブ (ワッチョイ c9aa-3D3L)
23/06/15 10:23:50.35 80UBkQXz0.net
実績解除したいよう(´;ω;`)

139:名無しのスティーブ (ワッチョイ b105-hXGj)
23/06/15 12:49:44.48 TPrapRRz0.net
竹→竹ブロック うん
竹ブロック→竹の板材 ほう
竹の板材→棒 !?
いや竹そのまま棒として使えよ!

140:名無しのスティーブ (アウアウクー MM85-j6gE)
23/06/15 13:14:45.55 nIzvUOldM.net
つーか竹の用途が広がったから今まで以上に量産が重要になるのか
足場で使っても余りすギィ!だったからなー

141:名無しのスティーブ (アウアウクー MM85-j6gE)
23/06/15 13:15:58.97 nIzvUOldM.net
つーかただでさえ量産が容易な竹一節で一つの足場が作れちゃうって素材指定ぶっ壊れてるよな

142:名無しのスティーブ (ワッチョイ 39ee-2rqm)
23/06/15 13:16:05.41 k96EHthO0.net
木材必要なクラフト(チェストホッパーピストン等)が全部竹で済むようになって楽ちんなんだ

143:名無しのスティーブ (ブーイモ MMeb-3A89)
23/06/15 13:24:36.30 OSrCGfPKM.net
竹ブロックでも展開して欲しいな
緑がいい

144:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7188-AbSS)
23/06/15 14:10:07.15 9MPu6TkX0.net
竹は棒状であって棒ではないからな

145:名無しのスティーブ (ワッチョイ d173-2rqm)
23/06/15 14:13:36.60 E4nW1Hyk0.net
竹刀とか欲しいけど外国人じゃ判らないだろうなぁ

146:名無しのスティーブ (アウアウクー MM85-j6gE)
23/06/15 15:23:31.44 nIzvUOldM.net
竹材から木の剣を作れば実質木刀でしょ(暴論)

147:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b43-buhD)
23/06/15 15:58:20.07 1yaTRorI0.net
ダイヤ掘り尽くしてしまって今更欲求されても辛い
TMT爆撃で掘り起こすか

148:名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMd5-gFZV)
23/06/15 16:43:07.99 Yh0IC2yHM.net
しなることで致死性を奪うのが竹刀なので、
そんなもんで叩かれても痛くないのでは?

149:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-DJxh)
23/06/15 16:45:03.99 sCTNDRupa.net
死なないのと痛くないのは違うのよ

150:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-GIiq)
23/06/15 16:49:12.74 vqdI11dc0.net
竹はレイピアのように突くのでは?

151:名無しのスティーブ (ワッチョイ 933a-RZnJ)
23/06/15 16:56:36.61 JOCcYdGp0.net
竹で作ったチェストって籠よね多分

152:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-DJxh)
23/06/15 16:59:12.86 jDObptona.net
行李かな

153:名無しのスティーブ (スッップ Sd33-uzby)
23/06/15 17:04:14.20 WQp+PyVzd.net
鞭とかしなる事で先端に力を集中させて衝撃波出してるし
しならせ方次第でかなり強いのでは

154:名無しのスティーブ (ワッチョイ f1c8-rk1i)
23/06/15 17:08:49.21 iZFsXd680.net
次のアプデは新素材追加より今ある素材で作れるもの増やしてほしいね
ネザーウォートブロックとか邪魔でしかないし

155:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/15 17:38:03.03 MbXXxmJ3a.net
バンドル実装マダー?

156:名無しのスティーブ (ブーイモ MMeb-u8vw)
23/06/15 17:42:45.10 n5ro6korM.net
村人子どもたくさん作らせてわらわらさせるの可愛くて好きなのにすぐ成長しちゃうんだよなあ。
子どものまま固定化する機能はよ

157:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-GIiq)
23/06/15 17:49:58.83 vqdI11dc0.net
>>156
柵なしの村にしてるのでベットの紐付けが切れて子作りするので、いつも子どもがいる感じになってます。
その代わりに人口が増えすぎてしまうので、村外れに木で囲まれた寝て起きるとマグマに落ちる間引き用の家をおいてます

158:名無しのスティーブ (スプッッ Sd73-/Fxx)
23/06/15 17:52:15.92 sO40/qK/d.net
いい加減、羊毛から糸作らせてほしい

159:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-p7p2)
23/06/15 17:52:35.66 rkKlCPtAa.net
ネザーウォートはコンポスターで骨粉にできるからまだ有情では

160:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-SnTg)
23/06/15 17:53:23.34 X8BKmyRp0.net
糸車とか欲しいよなー
あと蜘蛛をペットにして蜘蛛の巣作ってもらいたい

161:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/15 19:34:27.24 g5uH/RvK0.net
実績が解除できないバグってあるの?
クリエにしてないワールドで何やっても解除できない

162:名無しのスティーブ (ブーイモ MMeb-u8vw)
23/06/15 20:00:55.69 EE2kflIpM.net
>>157
さすがにそれはかわいそうでちょっとw

163:名無しのスティーブ (アウアウエー Sae3-02pk)
23/06/15 21:14:29.78 m/oAw3P0a.net
竹槍でいい気がしてきた

164:名無しのスティーブ (ワッチョイ 91a1-TJdV)
23/06/15 22:09:16.51 ZdeixW+80.net
旗を目印に地図に書き込める機能はよ

165:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9ee-zMVy)
23/06/15 23:45:17.46 0omxSTW70.net
>>164
これよこれ
ついでに額縁も軽くしてくれ世界地図作りたい

166:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ee-clhz)
23/06/16 00:17:43.60 A9l+I+dx0.net
>>161
今試したけど、自分の所ではちゃんと実績は解除出来てるよ
どの実績が解除出来ないの?

167:名無しのスティーブ (ワッチョイ c16a-3A89)
23/06/16 01:14:11.91 Jbw3mXLO0.net
旅路の遺跡何も無いから生成エラーかと思ったら
大分下の方に埋もれてた
これ気づかないって

168:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-hvbB)
23/06/16 02:21:25.48 mlxUt9Qd0.net
鍛冶型探すのにエンドシティ片っ端から攻略してったけど思った以上に戦利品のダイヤ装備の置き場がない
最初はデザイン付けて飾ろうとか考えてたんだけど溶鉱炉みたいにダイヤ鎧砕いてダイヤの粒にして9個でダイヤクラフトできるみたいな機能がないと鍛冶型で遊べん

169:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b43-buhD)
23/06/16 02:41:35.59 Hkj1iWtu0.net
コマンドチートをチートと知らずに打った説~

170:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1318-Q7+5)
23/06/16 05:18:36.63 kuA57LIx0.net
Switch版で実績解除できないバグありますねぇ

171:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-hvbB)
23/06/16 05:41:27.20 mlxUt9Qd0.net
地図に金床で名前付けてシュルカーボックスに入れておいたんだけどゲーム起動する度に名前が消えてる
一旦手に持つと名前表記戻るけど使いづらいバグだな
普段アイテムに名前付けないから気づかなかったけど昔からこんなバグあったっけ?

172:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-hvbB)
23/06/16 05:50:34.82 mlxUt9Qd0.net
海底神殿RTAするとしたらコンジットはどこに置いた方が効率いい?
最初からマリンブロックが5×5マスのドーナッツ状になってる箇所ってないよね?
呪いで掘れないからブロック設置でやるしかない

173:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-TNpV)
23/06/16 07:50:08.04 deG7wJAua.net
RTAのゴールが何かわからんがコンジットよりかマグマブロックかポーションじゃないの?

174:名無しのスティーブ (ブーイモ MMcd-u8vw)
23/06/16 08:38:39.36 zgiH1eQEM.net
>>171
バグか知らんけど名前付けなくてもマップ1とか2とか表記されるがチェストの中じゃ不明なマップになるよね。

175:名無しのスティーブ (ワッチョイ a958-z5gF)
23/06/16 09:27:42.37 RGk5kmDH0.net
TNT砂水中ポーションのが確実だべさ

176:名無しのスティーブ (ワッチョイ e9f3-EKdH)
23/06/16 11:15:10.76 PuI8sjUK0.net
このシードで遊んでる人いる?
URLリンク(i.imgur.com)

177:名無しのスティーブ (ワッチョイ e9f3-EKdH)
23/06/16 11:17:54.76 PuI8sjUK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

178:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-TNpV)
23/06/16 11:47:59.54 vvnvD3s/a.net
>>177
タイガスポーンで近場に村人2つと石海岸と雪山と氷山バイオーム。寒帯バイオームが広がってる
地下はエリア広めの繁茂

179:名無しのスティーブ (ワッチョイ fb56-AbSS)
23/06/16 17:40:13.60 Bf4uXoKL0.net
明かりで湧き潰ししたはずの村複合ゴーレムトラップにハスクがドバっと湧いたんだけど統合版にもゾンビ襲撃イベントあるんですか

180:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-E3UD)
23/06/16 18:05:39.43 Q+qGTioCa.net
まだバージョン上げてないのは俺だけか
ネザーに128×128の地下空洞作成兼ネザライト集めとボートに閉じ込めてるドーピング馬用の厩舎作ってからにしたいけど時間が足りない

181:名無しのスティーブ (ワッチョイ d943-2rqm)
23/06/16 21:38:11.88 YBfXpIH/0.net
>>179
ゾンビ襲撃だったとしてもハスクは湧かないんじゃない?

182:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b25-fJC2)
23/06/16 21:59:12.38 Jgqzw0Yl0.net
スニッファー孵化させると消えるんだが俺だけかな

183:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b25-fJC2)
23/06/16 23:27:14.57 Jgqzw0Yl0.net
解決したわ
リソースパック再ダウンロードしたら
表示されるようになった

184:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-dxS8)
23/06/17 02:01:49.34 LFFKKJGZ0.net
>>119
ぷ、ぷらんとまいすたあ?

185:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-dxS8)
23/06/17 02:03:46.90 LFFKKJGZ0.net
>>139
鹿威し的な

186:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-OXwV)
23/06/17 08:14:13.63 P8wcMvIDa.net
1.20いろいろ不便に変えすぎじゃね
水にはいったとき移動しててもジャンプ押し続けないと沈んでいくし
道にベッド置いてベッド壊して土にするのできなくなってる

187:名無しのスティーブ (ワッチョイ f5ee-n8mP)
23/06/17 09:57:33.23 arL7TjSM0.net
置いて壊すならわざわざベッド使わんでも

188:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1216-4SM6)
23/06/17 10:17:28.67 0RCZr5tj0.net
水中で地面に骨粉使っても何も生えなくなったの辛い
骨粉だけ消費されるし

189:名無しのスティーブ (ワッチョイ ee1d-uGgO)
23/06/17 10:29:48.96 OD/v5tnt0.net
うそ?海藻は?

190:名無しのスティーブ (スップ Sdb2-qiPq)
23/06/17 10:56:56.55 cATxlAwHd.net
PS4なんだけどちょいちょい十字キーが反応しなくなったわ
コントローラーのせいかもしれんけど

191:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1216-4SM6)
23/06/17 11:49:21.97 0RCZr5tj0.net
>>189
海草も生えない…

192:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9ee-C6j3)
23/06/17 13:14:37.20 agIWYb7o0.net
preview版で「木材(クリムゾン)」が「真紅の板材」にパリティされてるって
嘘だと言ってよバーニィ

193:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-6fZT)
23/06/17 14:37:40.85 mkfwo3dx0.net
諸々の翻訳をJava版に合わせるリソパを自作して使ってたけどそろそろ解放されそうだな
ようやく日本人スタッフ入ったんだろうか

194:名無しのスティーブ (オッペケ Sr79-N8cW)
23/06/17 16:08:32.33 3MuVjNp3r.net
>>190
かまどで何か焼いたりする時に効かなくて不便だけど似た状況?

195:名無しのスティーブ (スプッッ Sdb2-qiPq)
23/06/17 19:03:56.67 FLNmD0Cxd.net
>>194
かまどとかチェストとかでカーソル移動させるとき十字キーでやると反応しない感じ

196:名無しのスティーブ (ワッチョイ 120b-N8cW)
23/06/17 19:41:15.15 R5AnTR6x0.net
>>195
なるほどねー
自分も同じだわ

197:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1290-iPYn)
23/06/17 20:32:59.35 hbUhytwc0.net
スマホだと移動タッチが反応鈍くなることあったな
熱とか画面の汚れとかかもしれないし関係ないか

198:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-UrZ3)
23/06/17 20:43:59.50 vNDIhPJna.net
最新のベータ版だと「観察者」がJava翻訳の「オブザーバー」になってるっぽいね
もう観察者で長年慣れちゃったから変わっちゃったらちょっとそれはそれで寂しくも感じるw
石臼とかは完全に誤訳だったからはよ直せって感じだったけど

199:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e92-1DuZ)
23/06/17 22:32:40.42 CjEl9++z0.net
鎧とか盾とかカッコよくできるようになったんか?
言うてソロプレイだと自分のこと見ないしな

200:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-UvLK)
23/06/18 00:31:47.71 D8SxGz4Qa.net
かっこよくしたやつは普段使いじゃなくてあのカカシみたいなやつに飾っておくんだ

201:名無しのスティーブ (スッップ Sdb2-Fdv7)
23/06/18 00:32:40.64 3dzE/Mo5d.net
実用と観賞用は違うってやつだな

202:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e58-Y51d)
23/06/18 00:41:40.78 bFhsvic70.net
YouTuberが捗る機能なのだと思う。あとはクリエイティブな人か。
サバイバルがメイン何で紹介されているからやってみるか程度の

203:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-UrZ3)
23/06/18 01:23:10.35 3rENp18Ba.net
Twitterでバズってたやつ拾ったものだけどサンタクロース風装備
革防具を赤で着色して上から「先駆者風」「ヴェックス風」「要塞風」「潮流風」の型を使ってネザークォーツで装飾
まだ早いけどクリスマス時期にピッタリかも🎅🌲
URLリンク(i.imgur.com)

204:名無しのスティーブ (ワッチョイ b625-aNfm)
23/06/18 03:29:45.31 2dH9IDFT0.net
>>197
汚い

205:名無しのスティーブ (スップ Sd12-wPwI)
23/06/18 12:47:08.84 4WuBYWVxd.net
ロケラン作ったから見てほしい

206:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3611-PMEp)
23/06/18 14:15:27.66 NpxjTi7T0.net
桜の木見つからねぇ

207:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3611-PMEp)
23/06/18 14:32:37.15 NpxjTi7T0.net
桜の木あったわ
しかもめっちゃでかいの

208:名無しのスティーブ (スップ Sd12-wPwI)
23/06/18 14:32:42.24 4WuBYWVxd.net
コマンド↓
Execute as @e[type=arrow] at @s unless blocks ~0.1~0.1~0.1~-0.1~-0.1~-0.1 114514 60 114514 all run summon ender_crystal ~~~~~ Minecraft:crystal_explode

209:名無しのスティーブ (スップ Sd12-wPwI)
23/06/18 14:34:22.56 4WuBYWVxd.net
連投すまんがスマホ非対応
弓でできます

210:名無しのスティーブ (ワッチョイ d957-nbIK)
23/06/18 14:55:35.63 uKSQsF9T0.net
114514(意味深

211:名無しのスティーブ (スップ Sd12-wPwI)
23/06/18 15:27:16.69 4WuBYWVxd.net
114514のところはなんでもいいから数字を入れて

212:名無しのスティーブ (アウアウクー MM39-bb5c)
23/06/18 15:30:04.94 Fv+fpNstM.net
1145141919まで入れなきゃ

213:名無しのスティーブ (ワッチョイ ee1d-uGgO)
23/06/18 15:37:00.56 WDYkuaSU0.net
1145141919810な

214:名無しのスティーブ (スップ Sd12-wPwI)
23/06/18 16:51:22.48 4WuBYWVxd.net
ちょっと前までコマンド6個だったけど凝縮しました。

215:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0d6b-dFR6)
23/06/18 23:17:52.71 matfr3jD0.net
トレイル遺跡の埋設物ってシード値で決まるのか、チャンク読み込んだ時に決まるのかどっちなんだろう
一回掘ってワケあってリセットしてもう一回掘ったら全然違うものばっかなんだよね
って事は後者?

216:名無しのスティーブ (ワッチョイ f6b9-C6j3)
23/06/19 02:58:41.63 YgqXTPO30.net
キャラクリ、アウターに無料のスーパーヒーローのスーツ

217:名無しのスティーブ (ワッチョイ c5c8-VXT0)
23/06/19 05:19:28.85 m0oL6Nbf0.net
捕まえてきたカエルがなぜかどんどん死ぬんだけどあいつらジャンプで天井にぶつかると死ぬのか?

218:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e41-SnGo)
23/06/19 10:25:36.60 9fhJTxxN0.net
俺もそれなんだけど
おそらく
カエルって飛んだ時に囲ってる境ギリギリにいたときにセーブしてロードするとズレが生じて囲いから外に出てしまって消えるぽい

219:名無しのスティーブ (ブーイモ MMb2-dmC9)
23/06/19 12:35:56.19 1Ea8kVARM.net
エンドシティ5つ回ったのに鍛冶型なし。これはしんどいぞ

220:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-ucAb)
23/06/19 12:49:00.61 WybNDJc00.net
新しく世界を作った
桜バイオームに村があったのでここを拠点とする
しかし高低差が結構あるので整備が大変ですわ

221:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-ucAb)
23/06/19 12:51:04.90 WybNDJc00.net
アイゴートラップってメインの村に作る?それとも離れた位置につくる?

222:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-ucAb)
23/06/19 12:52:24.18 WybNDJc00.net
俺はこの桜の村を大切にしてえんだよお

223:名無しのスティーブ (アウアウクー MM39-bb5c)
23/06/19 13:20:17.54 waYYA7TTM.net
マルチで寝ずに放置したいからネザーに作ったぞ
ゴーレムトラップ

224:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-ucAb)
23/06/19 13:26:05.60 WybNDJc00.net
>>223
採用天才マイクラ博士

225:名無しのスティーブ (ブーイモ MMb2-ZqtJ)
23/06/19 13:54:46.24 I0C1ay09M.net
ネザーなら敵モブでゴーレム誘導か多分

226:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1243-C6j3)
23/06/19 14:45:58.70 kpaRY88r0.net
メインの村から120ブロックくらい離して作れば良くね?
交易所も兼ねれば一石二鳥

227:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-t3fS)
23/06/19 15:01:03.96 pa9VHyYn0.net
人数管理とか大変なんだから拠点の村につくらねぇだろ

228:名無しのスティーブ (ワッチョイ ee1d-uGgO)
23/06/19 15:03:29.25 QtUhydQb0.net
プレイヤーのベッドを区別できないのがのー

229:名無しのスティーブ (ワッチョイ c5c8-VXT0)
23/06/19 15:16:52.87 m0oL6Nbf0.net
隔離してれば村人が外部のベッドや職業ブロックを認識すること無いけどなゴーレムトラップ拠点にして回りに色々置いてるけど壊れたこと無いよ

230:名無しのスティーブ (ブーイモ MM96-xeo0)
23/06/19 15:51:45.40 asRK/AWzM.net
離れてるし大丈夫だろうと思って飾りで置いた職業ブロックにキラキラ来た時は
めんどくせえと思ったがまあ壊して置き直せば近い方に結びつき直すし
ベッドも全員寝た後で寝るときだけ出せば問題ない

231:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-aNfm)
23/06/19 16:13:47.95 yalk0YwXa.net
農場拠点には農民20人+ゴレトラ
ゾンピグトラップ拠点には司祭20人+ゴレトラ
みたいにそれぞれの拠点に村人置いてるな
今後作る予定のアメジスト採掘場の周りにはガラス交換できる司書20人+ゴレトラ置きたい

232:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-cOjT)
23/06/19 16:39:10.64 NMtN601o0.net
このシード値すごいな
初期地点から死ぬほど遠いけど
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

233:名無しのスティーブ (ワッチョイ d23a-sQvi)
23/06/19 16:48:28.38 Gu9KVPC+0.net
>>232
ランダムに噴火する火山実装して中央の火口からマグマ噴き出してほしくなる地形

234:名無しのスティーブ (ブーイモ MMb2-joiP)
23/06/19 17:44:58.66 hXNEOtrNM.net
今まで見た中だと
村と前哨基地と洋館と海底神殿と要塞が1箇所に集まってるseed値が1番やばかった

235:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7624-bb5c)
23/06/19 17:49:35.17 q8zIuNoc0.net
>>225
なお猫の保護はできない模様
まさに「猫駆除だぜ~🤪」

236:名無しのスティーブ (ワッチョイ b656-72dv)
23/06/19 18:53:47.41 Vs9ryb4w0.net
ウィザスケトラップ作りで湧き潰しに周囲を整地してるけどもう辛い

237:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-Vo/k)
23/06/19 20:54:38.01 WhY1WiEla.net
165前後の話題で申し訳ないんだけど1.20になっても実績解除できてないのSwitchだけなの?
少し前からずっとだから今回もてっきり統合版全体だと思ってた
新要素よりも実績解除楽しみにしてたから初日試して以降やってないんだけどSwitch以外の人は解除できてる?

238:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-nDmP)
23/06/19 20:56:34.34 /ogmUSNu0.net
>>237
PC 統合版だけど、解除は問題なく(街層云々を除き)できたよ

239:名無しのスティーブ (ワッチョイ 92ee-pJzY)
23/06/20 06:37:33.42 7ZQ076RR0.net
>>236
気分転換に海底神殿の水抜きをするのだ

240:名無しのスティーブ (スッップ Sdb2-t3fS)
23/06/20 09:21:33.83 cLVrYAtZd.net
拠点が島で全域湧き潰して建築をバンバンしていったら村人が夜でも寝なくなって街中をうろうろしてるんだが。
都市化で住民が寝なくなるとか設定されてんのかな

241:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9ee-C6j3)
23/06/20 09:51:12.15 iYuSuv5g0.net
単に遠かったりルートが複雑でベットへの帰宅ルートを見つけられないだけでは

242:名無しのスティーブ (ワッチョイ d23a-sQvi)
23/06/20 09:56:55.16 9XfSa4fd0.net
シムシティであったな
マップの端から端へ通勤したはいいものの帰りは自宅に帰るんじゃなくて最寄りの家に入っちゃって、本来の住人が家失って帰れなくなるの

243:名無しのスティーブ (スッップ Sdb2-Fdv7)
23/06/20 10:13:55.93 nbKOr55Qd.net
完全なルート探索をしようとするとルート探索が終わらない問題に直面するからな・・・
後発のcities skylinesでもそうだけど渋滞やグリッドロックは回避できず一定時間たどり着けないとワープさせるか消滅させるかみたいな処理してるし
ルート探索があるシステム全般が抱えてる問題なのよね

244:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1243-C6j3)
23/06/20 10:37:15.01 V6vmSCaE0.net
>>237
結構前からスイッチで実績解除できなくなってる
realmsの同じワールドでPCは解除できるけどスイッチで参加すると駄目。
長い事直らないし諦めてる

245:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-VXpO)
23/06/20 11:33:28.75 Hkxmog63a.net
>>221
ゴレトラは初期スポの拠点に作ってる

246:名無しのスティーブ (ワッチョイ b625-aNfm)
23/06/20 12:07:15.74 J4t1VSDl0.net
交易場兼ゴレトラ各拠点に作ってたら鉄ブロック3LCくらい貯まった
そろそろ鉄で何か施設作るかな

247:名無しのスティーブ (ワッチョイ d23a-sQvi)
23/06/20 12:24:34.85 9XfSa4fd0.net
建てた施設に入ると、どこからともなくゴーレムの怨嗟の声が

248:名無しのスティーブ (ワッチョイ ee1d-uGgO)
23/06/20 12:33:32.91 Z6glj1Fl0.net
つーか鉄は建材よりもホッパーとかレールとかで湯水のように出てっちまうんだよな

249:名無しのスティーブ (ワッチョイ b656-72dv)
23/06/20 15:45:45.13 ckCbuG7n0.net
やっぱみんな村複合式にするとは思うんだけど何段まで積むと便利だろうか

250:名無しのスティーブ (スッップ Sdb2-Fdv7)
23/06/20 16:00:28.60 00tx4BeRd.net
大規模なやつをどーんと構えるよりもよく移動する拠点とか作業場の近くみたいな活動の動線上に簡易なものを散りばめておくほうが行動が制約されないし負荷もかからなくていい感じかも

251:名無しのスティーブ (アウアウクー MM39-4nwc)
23/06/20 16:06:50.56 CD3f4XkYM.net
放置用の施設はトウキビカボチャ竹などの作物や鉄回収とモンスター自動処理付けたりはする
地下にブラマイ場付けるといいサブ拠点

252:名無しのスティーブ (ワッチョイ f6a2-C6j3)
23/06/20 16:07:35.45 XWbJW5Ak0.net
なにか調達してる間に勝手に貯まるように、メインで作業してる拠点の側に作ってるな

253:名無しのスティーブ (スーップ Sdb2-n8mP)
23/06/20 17:11:49.78 tRUeIgg3d.net
最初にある程度稼働させてからは
余ってくるから倉庫の上に作って
物取りに来た時に動く位で丁度良いと思ってる

254:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-go7Y)
23/06/20 17:16:50.35 BtO6xCz2a.net
>>248
わかる
ゴレトラ縛りでワールド始めてみたことあるけど、ホッパーのために鉄掘るのに耐えられなくてすぐ解禁しちゃった

255:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-t3fS)
23/06/20 18:02:50.97 aKXBGDSh0.net
最初は拠点にトラップを集約させたいけど、後々村人人数縛りとか面倒だから、ゴーレムトラップだけは離れさせた方がいいよな。
自分のゴーレムトラップは村人は柵の中だけだけど自由に動けるやつにしてて、せっかく放置するから羊毛トラップだけ併設にしてる。

256:名無しのスティーブ (ブーイモ MMa6-xeo0)
23/06/20 18:42:43.04 qmZ3urrLM.net
村人集約してその外で作業していると思いの外捗る
ただのゴレトラ用村だったのに一番発展してしまった

257:名無しのスティーブ (ワッチョイ f6a2-C6j3)
23/06/20 19:02:24.72 XWbJW5Ak0.net
職業ブロックとベットの制約がうざいんで100ブロックは話してる
間に植林場でも挟むといい感じになる

258:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1290-iPYn)
23/06/20 21:31:10.43 YYLH/mfJ0.net
職業ブロックって仕様どうにかならなかったのかな
タルを収納に使いたいのに使えない

259:名無しのスティーブ (ワッチョイ 928b-C6j3)
23/06/20 23:07:46.99 m18BrAkJ0.net
む…?
シルクタッチ付きの斧を使ってもツタがドロップしない
仕様? バグ?

260:名無しのスティーブ (ワッチョイ 928b-veo+)
23/06/20 23:10:53.86 6YjezuKo0.net
>>259
アプデでハサミ限定に変わらなかったっけ?

261:名無しのスティーブ (ワッチョイ 928b-C6j3)
23/06/21 00:03:22.09 rw5gKpLA0.net
>>260
マジか!?
そんなに使い道があるわけじゃないからハサミ限定でも困りはしないが
堆肥の素材として割と優秀だったからちょっと残念だ

262:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-UvLK)
23/06/21 00:28:47.32 GcH4Dd/Ta.net
実写マイクラ
「よしこのシルクタッチ付きの斧でツタをオラァ!!」
ってとこを想像した
そりゃ斧じゃ無理だよ

263:名無しのスティーブ (スッップ Sdb2-Fdv7)
23/06/21 00:36:41.63 +/8jv+nld.net
現実的に考えると直径4m、高さ数十メートルの木の上から下まで全体に巻き付くツタは柔軟な木という程度の太さと強さで斧でなければ取れなさそうだけどね

264:名無しのスティーブ (ワッチョイ f6a2-C6j3)
23/06/21 01:04:30.07 fdKuN5R10.net
現実的に考えるとシルクタッチってのが、そもそも・・・・

265:名無しのスティーブ (ワッチョイ ee1d-uGgO)
23/06/21 01:08:02.16 nZjFEvQC0.net
道具の機能っていうか使う人の使い方の問題だよね

266:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-VuW5)
23/06/21 04:55:39.28 rhxIDkCXa.net
革の装備って鍛冶型で模様付けた後に大ガマで色染めたり消したりできる?
ちょっと気になってる

267:名無しのスティーブ (ササクッテロロ Sp79-6Qga)
23/06/21 07:44:28.30 ADRDEk3Lp.net
>>262
よしこって誰よ!!?

268:名無しのスティーブ (ワッチョイ b625-C6j3)
23/06/21 08:48:52.69 Oc/eoNeb0.net
>>255
拠点にゴーレムトラップだけど便利よ
農民多めにしてホッパー使って地下で人参回収
職業ブロックは人数分以上あればいいので使いたいものバンバン置いてる装置も好きに作ってる
ベッドは地下を掘って倉庫にしてるのでゴーレムトラップのをそのまま使っていいし困らない
逆に交易所には気を遣うので100マス以上離れた場所に作ってるな

269:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-ucAb)
23/06/21 12:01:50.78 wjtegc7/0.net
>>267
ガンバレルーヤ

270:名無しのスティーブ (スプッッ Sd12-YYmY)
23/06/21 20:30:57.91 aK44C3vkd.net
交易所にもゴーレムトラップ作ろうとベッド積み上げてガラスブロックでカドまで囲っといたのに
何故か離して拘束してた村人達が全員ベッドに入り込んで3人程窒息
いらんことはするもんじゃない

271:名無しのスティーブ (ワッチョイ d23a-sQvi)
23/06/21 20:38:16.27 DFLgKm7O0.net
>>269
よしこが素手でゾンビ引き裂いてるのを見てまひるが絶句してそう

272:名無しのスティーブ (スフッ Sdb2-q2Q6)
23/06/21 20:43:15.08 GewX4T11d.net
長いことやってて海底神殿を攻略したことないからそろそろ攻略したいんだけど、なんか注意点とか色々教えて欲しいのだ

273:名無しのスティーブ (ワッチョイ 12b9-nj4W)
23/06/21 21:07:47.73 asIMEwXc0.net
>>272
海底神殿は水中呼吸と暗視ポーションたくさん持ち込んで剣と防具 そんなもんでいけるんじゃないか
エルダーガーディアンがなかなか見つからないから迷うの覚悟で

274:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp79-6Qga)
23/06/21 21:28:03.73 Q6bAk5Wkp.net
>>272
慣れるとサッサッサ~と制圧できるけど、初めてなら呪われないギリギリの距離に仮住まい(チビガーディアンとかにリスキルされないようにちょっと囲ってベッド)を作るのが吉
最初はかなり迷うので、目印用に色が全く違うブロック(後に水抜きとかする予定ならグロウストーンとかだと光源にもなって一石二鳥)を用意しといて何もない場所を塞いだりしながら進むのがオススメ
武器防具は質より量を準備しておく(最初は死んでばらまいて焦って裸突入してまた死んで…っていう負の連鎖に陥りやすく、最悪ロストタイマーに間に合わなくなることもあるので)
制圧を目指す前にまずは一体でもエルガデを倒すことを目指そう
そうすれば自ずと見えてくることもあるだろうからね

275:名無しのスティーブ (ワッチョイ a2a7-L1I+)
23/06/21 21:38:56.01 8A+EhnP50.net
シーランタンが結構あって意外と明るいから暗視は実は無くても割となんとかなる

276:名無しのスティーブ (ワッチョイ 12eb-q2Q6)
23/06/21 22:58:36.68 bEGueKCZ0.net
>>273 >>274
ありがとう、仮住まいと装備の量を整えたら逝ってくる!

277:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e41-K6lw)
23/06/21 23:21:34.19 ThuM+x9G0.net
>>272
ピースモードでやることが前提
おすすめの攻略法

278:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-UrZ3)
23/06/21 23:37:10.38 fW+G3+Kfa.net
近くでコンジット起動させてから海底神殿攻略すればラクチン

279:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9ee-C6j3)
23/06/22 06:43:27.96 24qF4VJv0.net
ピースで海底神殿に行くと、最近実装されたテンプレートがエルダーガーディアンごと消滅するから注意ゾ

280:名無しのスティーブ (ワッチョイ b625-C6j3)
23/06/22 08:27:13.58 fTPqYxTN0.net
効率5のツルハシさえあれば呪われても掘れるので水中呼吸だけでいいよ

281:名無しのスティーブ (ブーイモ MM96-dmC9)
23/06/22 08:35:52.55 okDek6JxM.net
ピースモードで「攻略」とか笑止

282:名無しのスティーブ (スププ Sdb2-ID9E)
23/06/22 09:27:35.90 tQcJFIsEd.net
まーた他を認められないおじさん来ちゃった

283:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-VXpO)
23/06/22 09:32:29.69 /WGha4TQa.net
ピースだと行っただけで制圧完了だからな。エンダーガーディアン居ない分鍛冶型のレアドロップも期待できない

284:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-Ng9K)
23/06/22 09:45:36.68 resCGtLE0.net
海底神殿は他にもあるから不安なら最初はピースでもいいんじゃないか
>>278
これ
もうコンジット無しでは生きられない身体になってしまった
コンジットあれば適当装備でも楽

285:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp79-6Qga)
23/06/22 09:48:31.62 00g0mizsp.net
ピースだからって否定するのは確かに間違ってるかもしれんけど、少なくとも「初攻略がんばるぞ~!」って意気込んでる人に対してオススメしちゃうのはどうかと
「ピースでロケハンしてみるのもアリじゃない?(ただしピースで近付いたことのある神殿は死ぬので注意)」くらいのアドバイスならともかく

286:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-t3fS)
23/06/22 10:07:09.44 tCUiKxq50.net
新レコードとピグリンの頭をゲットして1.20やる事なくなったわ

287:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp79-uGgO)
23/06/22 10:27:56.65 gPlWxt/sp.net
やるならワールドコピーして事前に予行演習して元ワールドで決行かな?

288:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-aNfm)
23/06/22 10:29:54.92 2vMWo6cPa.net
アスレのズル防止にエルダーガーディアンお持ち帰りしたいけど難しそうで手出せてないなぁ
金リンゴ大量に持ってトロッコ運送が安牌かな

289:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-Ng9K)
23/06/22 10:43:41.74 resCGtLE0.net
>>285
ピース前提と書いてる人は
エルダー消させるためにネタ含めわざと言ってんじゃねえかな

290:名無しのスティーブ (ワッチョイ f6b9-C6j3)
23/06/22 10:47:06.75 IEazm46o0.net
6/24、2時から桜の木のTシャツが貰えるイベント
6/28-7/11に無料アイテムありの夏セール

291:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-t3fS)
23/06/22 11:12:56.57 tCUiKxq50.net
海底神殿攻略するのにピースでとか書いてるやつは知ったかなんだろ

292:名無しのスティーブ (ワッチョイ d23a-sQvi)
23/06/22 11:29:47.88 wNgGUbvZ0.net
スレはピースフルで行こうぜ

293:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8588-72dv)
23/06/22 11:52:27.99 cGiAzuot0.net
初めて行くのだとコンジット起動の為のブロックを採掘速度低下した状態で掘らないといけなくないか
それとも素材が集まるまでガーディアンと戦うってことなのか

294:名無しのスティーブ (ブーイモ MMb2-xeo0)
23/06/22 11:58:05.06 1qf0IsAXM.net
ピースで海底神殿見ちゃったからガーディアントラップ作るくらいしかないが
決まった場所に柱建てたらいいんだっけ?

295:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-ZgNF)
23/06/22 12:00:20.87 uswBoX5T0.net
海底遺跡の砂掘りは久々にピース解禁した
ドラウンド湧き過ぎ

296:名無しのスティーブ (アウアウエー Sada-UvLK)
23/06/22 12:01:09.87 XX8djTzxa.net
ミルク飲みながら外壁を剥がせばいけるか?

297:名無しのスティーブ (スップ Sd12-Fdv7)
23/06/22 12:09:59.80 0L6Ez8tRd.net
高いところから砂とTNT落とすだけ

298:名無しのスティーブ (スーップ Sdb2-n8mP)
23/06/22 12:24:29.96 X+3FDqrzd.net
>>294
方角間違えて位置がズレててる
なんて事のないようにな

299:名無しのスティーブ (ワッチョイ f6a2-C6j3)
23/06/22 12:45:31.10 ChLogBM90.net
エルダーガーディアンのいない海底神殿なんて、だたの建築物の飾り・・・・
てか、テンプレート出してくれないんですが。あと何個見つけないといけないんだろう・・・

300:名無しのスティーブ (ワッチョイ b149-C6j3)
23/06/22 13:43:17.28 LF7tE8v+0.net
最初に海底神殿攻略した時は、ガーディアンの湧き潰しして、コンジット起動して、牛連れてきて、神殿掘りまくったわw

301:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-t3fS)
23/06/22 13:44:41.43 tCUiKxq50.net
ふつうにTNTを砂で囲んで三ケ所に穴を空ければいいだけでしょ

302:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-aNfm)
23/06/22 13:48:57.09 HMfs37hKa.net
TNTやら砂やら用意するのめんどいから毎回正面入り口から入って激流トライデント飛び回ってガーディアンしばきながら攻略してる
アイテムボーナスは海底神殿で要らんし

303:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-QeNi)
23/06/22 14:06:55.52 mXYkqNNSa.net
アプデ前は神殿なんて経験値トラップしか用途なかったから大体ピースだったな。エルダーガーディアンも早くて5分程度で3匹倒せるしエンドラ並みに倒さなくても支障ないモブだったからな。

304:名無しのスティーブ (ワッチョイ f643-C6j3)
23/06/22 14:54:21.31 krtZp6jO0.net
ヴィンディケーターとかはピースでも消えないけど
エルダーガーディアンは駄目なのか知らなかったわ

305:名無しのスティーブ (スフッ Sdb2-q2Q6)
23/06/22 15:24:53.88 Ht56Mv8od.net
昨日海底神殿に関して聞いた者だけど、無事に鍛冶型とスポンジを確保できたよ、みんなありがとう

306:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1216-4SM6)
23/06/22 15:49:07.07 05RfqrH60.net
僕は潜水艇に乗って攻略します

307:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-VuW5)
23/06/22 15:50:48.94 aA0siMWd0.net
鍛冶型漁りの為にエリトラでワールド飛び回ってるけど
シュルカーボックスにエリトラいくつも詰めて持ってくよりエンチャント瓶詰めて修繕していった方が長く飛べるのかな?
あとスカルクブロックとか?
即席で経験値作れる装置とか道具なんかあるかな?

308:名無しのスティーブ (ワッチョイ d23a-sQvi)
23/06/22 16:28:49.86 wNgGUbvZ0.net
>>305
おめでとう!
俺は怖いから遠くから眺めるだけにしとくわ

309:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9eee-go7Y)
23/06/22 19:27:11.69 dq7maaHv0.net
>>307
シルクタッチで採掘した鉱石ブロックを積んで、高台から見渡すついでに幸運で割りながら降りる
かさばるから補助的にしか使えないかもしれんけど、一石二鳥だと勝手に思ってる

310:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-nDmP)
23/06/22 20:25:58.83 A4UvzO4P0.net
>>299
漏れは3つ目でゲット

311:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3611-rTII)
23/06/22 21:47:17.57 iV01elIu0.net
丁度半々なんだな🤔
URLリンク(i.imgur.com)

312:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-Ng9K)
23/06/22 23:40:15.74 resCGtLE0.net
>>311
他のコメントでも半々だし俺がやった時も半々だったから常に半々なんじゃないかそれ
バグってるか固定されてる

313:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-obpj)
23/06/23 00:30:40.57 cUMuu8eta.net
今回のアプデを期に探索しまくったらワールド容量が1.2GBなってもうた
まだ探索終わってないのに

314:名無しのスティーブ (ワッチョイ 51a1-kHyJ)
23/06/23 00:37:26.96 gGphteOb0.net
桜バイオーム見つけたと思ったら桜5本くらいしかなかった

315:名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-aJbT)
23/06/23 01:02:19.28 iFHBo7BJ0.net
増やせばいいじゃないか

316:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65ee-Vu7v)
23/06/23 01:05:26.03 qOc66ldp0.net
>>311,>>312
スマホから投票したら半々で、パソコンから投票したら僅かに差が開いてたよ
その後何度リロードしてもスマホでは半々でしか表示されなかったけど、パソコンではちゃんとパーセントが変動してた
URLリンク(i.imgur.com)

317:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-MQn0)
23/06/23 09:09:12.23 jpiU2w+Qa.net
ヒント:四捨五入

318:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-Ng9K)
23/06/23 09:23:50.89 lcI6Ds4E0.net
>>316
表示バグじゃないのね
てことは少なくとも2000票辺りからずっと半々キープしてんのか凄いな
ちなみに俺は上

319:名無しのスティーブ (ワッチョイ d23a-sQvi)
23/06/23 09:39:49.54 UZ+SfiwT0.net
俺も上 今PCで投票してきたら0.5%差ついてるね

320:名無しのスティーブ (ワッチョイ b243-C6j3)
23/06/23 10:38:07.77 OjrdGl1M0.net
桜の木植えすぎて重くなったw

321:名無しのスティーブ (ワッチョイ 928b-veo+)
23/06/23 11:11:07.03 QQTPs4yP0.net
見事に半々なの面白いね

322:名無しのスティーブ (ドコグロ MM9a-cfZk)
23/06/23 12:35:34.04 h9hEkFQSM.net
2択なんだから半々に落ち着くのは当然だなあ?

323:名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-MQn0)
23/06/23 15:24:59.31 9IUa08gga.net
桜の葉って一部透過ブロックだしヒラヒラのエフェクト出るしで負荷高くなりそうだな
検証とかはしてないけど

324:名無しのスティーブ (ワッチョイ a9aa-t3fS)
23/06/23 17:29:31.76 hhf4Vv6w0.net
盾に模様つけるの面倒くさそうで敬遠してたけど、やってみたら防具に変なラインを入れるより綺麗だなw

325:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-ucAb)
23/06/23 22:40:58.29 jFQOSh870.net
日本公式アカウントが中々イカれてて面白いな

326:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b4a-ZiMs)
23/06/24 01:48:24.24 wdms5Zxf0.net
>>309
それは幸運にするから余計かさ張るのでは?
それとも幸運にすると経験値オーブ余分にくれたりするんだっけ?

327:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b4a-ZiMs)
23/06/24 01:52:14.45 wdms5Zxf0.net
正直今回のアプデのトレイル遺跡って失敗じゃね・・・??
一回発掘しただけでもう疲れてもう二度とやりたくないんだけど・・・

でも壺とかおしゃれ建築に使うからまだいくつも回る必要がある・・・はあー、

328:名無しのスティーブ (ワッチョイ adf3-/OJ0)
23/06/24 06:55:19.10 c8USMOir0.net
模様なしでも良けりゃ粘土焼きまくれば何とかならんかね

329:名無しのスティーブ (ワッチョイ 05ee-F8yx)
23/06/24 07:28:29.52 1cCgF86u0.net
考古学の発掘をイメージしたヤツだから仕方ないね。アレでもゲーム的にだいぶ簡略化してるだろうし
なんで考古学の発掘をマイクラに導入したのかは知らないけど

330:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b25-F8yx)
23/06/24 08:25:25.42 RvGiRJ810.net
>>327
逆にやりたいけど全然見つからないんだが
たまたま迷子で一回見つけただけだよ

331:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-1uPp)
23/06/24 08:29:48.50 rVewW6wy0.net
なんだかんだで鍛冶型を半分以上げっとしたからコンプしてみようかと思ったが、古代都市のドロップ率みてやめた。
あんなトコいきたくないしw

332:名無しのスティーブ (ワッチョイ dd6b-vuuL)
23/06/24 09:08:53.03 wkqv2lrh0.net
>>331
古代都市10は巡ってるけど、監獄ばっかで静寂1個も出ないよ…

333:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b25-F8yx)
23/06/24 09:18:09.96 RvGiRJ810.net
鍛冶型コンプした
古代都市3つ目でゲットしたのはラッキーなほうなのか?
壺は種類多くてまだ全然集まってないわ

334:名無しのスティーブ (ワッチョイ cbee-lXpQ)
23/06/24 09:52:38.84 YhywlAKN0.net
>>326
確かに、経験値オーブはノーエンチャでも変わらないと思う
エンチャついてないピッケルをしばらく使ってないから、「シルクタッチじゃない」って意味で「幸運」って書いちゃった
それを知っても、自分は貧乏性だから幸運で割っちゃうと思うけどw

335:名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b9-9Gy1)
23/06/24 11:38:34.69 W86HNnoX0.net
鍛治型目当てに古代都市巡ったけど静寂の型が当たる気がしない~2箇所じゃまだまだダメだよね
それより実装当時手に入れるのめっちゃ苦労したothersideのレコードがぼろぼろ出て嬉しいような悲しいような

336:名無しのスティーブ (スフッ Sd43-vPg7)
23/06/24 12:58:58.03 9lr5zQYQd.net
コピーみたいなバイツァできるチートは廃止かいい
一つだけのセーブこそ価値がある。

337:名無しのスティーブ (スププ Sd43-sWmz)
23/06/24 13:32:09.45 7QN4tQJhd.net
自分で縛ってやったらいいじゃん

338:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/24 14:08:38.67 Lppa42E40.net
新たなる燃料として石油ブロックとウランブロック・プルトニウムブロックを導入しよう
後者は精製して黄色いケーキ作れたり、青く光ってきれいだったりもする

339:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1bae-2SFg)
23/06/24 14:16:50.17 xBe7thvM0.net
近づくとミルクでも取れない無期限の衰弱の呪いが付与されるんだな

340:名無しのスティーブ (オッペケ Sr81-M1S0)
23/06/24 16:17:21.09 Hd+ibAQWr.net
>>338
クリーパーが爆発したら大変なことになりそう

341:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-w289)
23/06/24 16:25:38.65 XDIxRxoha.net
ピラミッド10件目でやっと鍛冶型見つけた。井戸は20件回ってるがシチューとレンガと模様しか出ない

342:名無しのスティーブ (ワッチョイ adf3-/OJ0)
23/06/24 16:58:55.12 c8USMOir0.net
井戸はwikiによればシチューとレンガと模様の他には棒とエメラルドしか無いみたいだが

343:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-w289)
23/06/24 18:35:10.20 2xO9/PaFa.net
>>342
な・・なん・・だと・・・・

344:名無しのスティーブ (ワッチョイ adf3-GLjL)
23/06/24 18:48:45.82 Zd1P85OY0.net
土の道に松明置けなくなったのな
今まで6ブロックグリッド作るのに重宝してたんだが

345:名無しのスティーブ (アウアウエー Sa13-OfpS)
23/06/24 19:26:12.98 TJR7qoZxa.net
>>344
ほんまや
それに足場も置けなくなってる

346:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/24 20:52:30.83 Lppa42E40.net
>>340
ウラン鉱石を精製して濃縮した濃縮ウランブロックをピストンで1点に押し込むと核分裂反応で莫大なエネルギーがね……

347:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bb9-F8yx)
23/06/24 22:48:17.59 chNBfo0C0.net
イベント参加してみた、参加賞の桜Tシャツはゲームを再起動しないとキャラクリに出てこないみたい
入ってすぐ右にある浮いてる羊等の動物ぬいぐるみがシークレットらしいが
パルクールクリアしないとコンプできないなら無理だわ
他にスニッファー、ラクダ、パンダしか見つけられなかった

348:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b4a-ZiMs)
23/06/24 23:06:10.06 wdms5Zxf0.net
トレイルようやくコンプしたけど3つも回ったら流石にもう二度とやりたくない
どっかで偶然見つけてもスルー安定だわ

349:マイクラ面白い (ワッチョイ 4b58-xW3T)
23/06/24 23:40:17.78 bLqCkE1u0.net
player666って知ってる人います?

350:名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b9-9Gy1)
23/06/25 01:06:08.36 Crsv7Vrk0.net
トレイル遺跡少し回ったけど統合版はバグ?で露出してる部分と埋まってる部分切り離されてるからかなり掘り下げなきゃいけないよね それがダルくてなあ
そのうち修正入るかな?

351:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b4a-ZiMs)
23/06/25 01:38:16.59 x99v/MCI0.net
>>350
これ

あと土とか砂利も遺跡の一部になってるせいで自然生成の土群とか偶然重なってたらその周りも掘って確かめなきゃなくなる
念のため掘ってみたくっそ長い土の層もういいだろってくらい掘ったのに先端から荒い土現れた時はもう気分悪くなった

考古学っちゅうけど、落とすと壊れる砂利ブロックの特性のせいで必ず天井から一段ずつ削るように壊していくし
建物の内部も砂利で詰まってるから建造物を残しつつ掘ってくんじゃなく、建物の壁ごと削って砂利見つけていくって表現が正しい
トレイル遺跡発掘後はただの洞窟になってる

352:名無しのスティーブ (ワッチョイ adee-OfpS)
23/06/25 02:08:09.33 68s1h5fq0.net
>>347
シャツだけ貰ってさっさとログアウトしちゃってたけど、シークレットって何ぞやって探して回ってみた
ついつい楽しくて8種まで見つけたけど、残り2種がまだ見つからん…

353:名無しのスティーブ (ワッチョイ adee-OfpS)
23/06/25 02:38:01.33 68s1h5fq0.net
>>352
やっと10種全部見つかった!
最後の2種は、まだ行ってなかった同じ所にあったわー

354:名無しのスティーブ (ワッチョイ adf3-GLjL)
23/06/25 02:44:51.22 H9cYw0CR0.net
>>350
ここら含めて仕様なのかバグなのか
いつもの話よね
再ログインで半身埋まるのも早よ直してくれ
最近のゲームはデバッガーとしてのテスターはいないんだろか

355:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-ZiMs)
23/06/25 08:13:24.43 f59gHdot0.net
>>354
バグだね
地上に見える屋根の約10マス下に続きの建造物があるから仕様だとすれば超変な建造物ってことになる
怪しげな砂利のある箇所ってある程度予想できないもんかね?
今のままのやり方だと遺跡まるごと切り崩しながら砂利探しになるけどネザライトピッケル一本ぶっ壊れる規模掘らんきゃならんくなるからもっと手軽にできんものか

356:名無しのスティーブ (ワッチョイ 05ee-F8yx)
23/06/25 08:14:54.01 Shfb3afy0.net
納期が先にあるらしいから、開発が遅れるとテスターに割く時間が無くなるんやろなって
再ログインといえばハーフ床や板ガラスを突き抜けるのか避けるのか知らないけど
ワイの作った細い塔内部で再ログインすると、塔の板ガラス外側の崖っぷちに立ってスタートするから草生える

357:名無しのスティーブ (ワッチョイ cbee-lXpQ)
23/06/25 11:53:24.23 C1B8F9PL0.net
トレイル遺跡、山の中腹にあったから上から掘りぬいたんだけどこれバグってんの?
割と普通に一連の構造物に見えたんだけどな

URLリンク(i.imgur.com)

358:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/25 12:30:49.83 Ez6ZGoEM0.net
かつてあった村が噴火や地震で埋まっちゃったイメージなのかな
延々と整地するのとか好きな人以外には苦行でしかなさそう

359:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b11-lKTf)
23/06/25 12:37:52.45 pUuq1zXj0.net
こんなのあるんだすげぇ

360:名無しのスティーブ (ワッチョイ dd6b-vuuL)
23/06/25 12:41:09.63 TztHkSOu0.net
トレイルは片っ端から壊してたわー
次見つけたらこんな風にしてみよう

361:名無しのスティーブ (ワッチョイ cbee-lXpQ)
23/06/25 12:50:38.55 C1B8F9PL0.net
別角度からと戦利品(直前に行った井戸の分も混ざっちゃってるけど)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>360
耐久3のダイヤピッケル5本折ったからそれなりに覚悟して頑張ってね
達成感はめちゃくちゃあるよ

362:名無しのスティーブ (ワッチョイ cb41-SQU6)
23/06/25 13:11:54.43 t79Qe5L30.net
はぐれメタル的なレアモブほしいな
ダンジョンズでさえレアモブいるのになんで本編はないのか。。

363:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-ZTPl)
23/06/25 13:21:34.81 UVxiWqwq0.net
ただのアイテム回収よりこれのが楽しそうだなこういうことやってほしかったのかも

364:名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b9-F8yx)
23/06/25 13:25:10.71 ly26Z8Ld0.net
トレイル面倒くさそうで興味なかったけど、こういうのを見るとやりたくなる整地厨なオレw

365:名無しのスティーブ (ワッチョイ dd6a-9vp2)
23/06/25 14:54:20.78 4gqvAJl40.net
>>357
よく全部くり抜いてる人いるけどこんなに掘る必要あるん?
遺跡のフチから数ブロックでもう何もない気がするけど

366:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b1d-OfpS)
23/06/25 15:16:05.95 3QifiI1B0.net
PS4版マイクラで他の人と喋りながらやりたくてモジパよく利用するんだけど
モジパで募集してる人が最近やべー人の場合が多くて困る
マイクラのメンバー募集してたくせにそいつRustやりながらパーティの招待ばっかり送ってきておかしいなと思ってたらマイクラの募集じゃなかったり
思考回路どうなってるんだよ・・・何でマイクラの募集と偽った??
なんでわかったかというと入ったメッセージのグループ全員Rustやってた

367:名無しのスティーブ (ワッチョイ cbee-lXpQ)
23/06/25 15:29:11.15 C1B8F9PL0.net
>>365
その「遺跡のフチ」がどこか掘り続けてみないとわかんないから、ある方向にまだ続いてるってわかるたびに山の上から5列ずつ帯状に掘ってたから最終的にこうなった
自分の場合は遺跡の横に発掘品のレプリカ並べる博物館建てたいって思ってたから、整地を兼ねてたのもあるし
そのへんは目的によるんじゃない?

368:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b4a-ZiMs)
23/06/25 19:31:33.45 x99v/MCI0.net
>>357
JAVAだと地上に見えるテラコッタ屋根のすぐ下に建物が出てくるけど統合版は切断されて10マスくらい下に離れて生成されることがある
宝の地図のチェストとかもそういうバグあるけどJAVAみたいに数マス掘っても出てこないことは割りとよくある

369:名無しのスティーブ (ワッチョイ a535-UxAV)
23/06/25 21:17:13.72 lTrP0/+e0.net
>>362
ピンクの羊とか
クモに乗ったスケルトンとかいるやん
少なくともはぐれメタルよりは遭遇率低いよ

370:名無しのスティーブ (ワッチョイ 35aa-7hbY)
23/06/25 21:32:46.88 +B6zgvLD0.net
土日利用して遠出してダイヤ9スタック掘ってさあ帰ろうとネザー入って飛ぼうとしたらエリトラ付けるの忘れててそのまま下へ一直線
ダイヤ9スタックと高速スニーク3と静寂の鍛冶型入ったシュルカーだけがなくなった

371:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
23/06/25 22:16:33.69 qv+Ih/6ja.net
今日もゾンビ肉がうまい

372:名無しのスティーブ (ワッチョイ b5ee-DvmB)
23/06/26 00:05:04.09 sBMzrczV0.net
安全確認ヨシ!(マグマダイブ)

373:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b56-lYo1)
23/06/26 02:53:27.79 i2cXrftg0.net
うまみのあるレアモブってことならダイヤ装備ゾンビとかかな

374:名無しのスティーブ (ワッチョイ cbee-lXpQ)
23/06/26 08:04:06.12 pZFg6cBY0.net
>>368
そうなんだ
自分のは切断されてないパターンだったのかな
教えてくれてありがと

375:名無しのスティーブ (ブーイモ MMf9-GmMc)
23/06/26 12:35:46.24 Iz1CMz6uM.net
>>373
うまみあるかなあ。ドロップ率低いしドロップしても壊れかけだし

376:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/26 12:43:28.47 n4j9U7NG0.net
ゾンビも焼いて食ったら意外な旨味が

377:名無しのスティーブ (スップ Sd03-2SFg)
23/06/26 15:33:50.82 Emh/BR+Xd.net
カニバってるよな

378:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-uZzu)
23/06/26 15:57:37.84 HcXjNntxa.net
腐肉は食べ始めたら止まらないほど旨いやんけ

379:名無しのスティーブ (オッペケ Sr81-fyn/)
23/06/26 16:15:15.64 OrKmPqbdr.net
聖職者ってゾンビ肉何に使ってるんだろ

380:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b56-lYo1)
23/06/26 17:23:51.51 i2cXrftg0.net
>>375
スケルトンならともかくゾンビなら耐久度満タンのまま落とさせる方法あるからな

381:名無しのスティーブ (スッップ Sd43-z7iM)
23/06/26 17:32:47.48 2XESQFR6d.net
mobのテクスチャ3種類くらいをランダムにブレンドして個体ごとに見た目に個性出るようになったらいいな
名札ないと個体識別できないのなんかイマイチだし

382:名無しのスティーブ (ワッチョイ 95a1-FTYz)
23/06/26 18:07:20.87 vHGcpy4z0.net
桜素材メインで家建てたらラブボみたいになった

383:名無しのスティーブ (ワッチョイ 438e-shQu)
23/06/26 18:08:01.78 42QY/FIb0.net
>>379
そこは考えてはいけない…

384:名無しのスティーブ (ワッチョイ a535-UxAV)
23/06/26 19:40:37.96 uo80lyqM0.net
>>379
消されるぞ!

385:名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-F8yx)
23/06/26 19:56:21.63 MzmOpRKK0.net
>>379
色々怪しい感じはするけど、
プリーストだから邪悪なものを退治してくれたお礼に買い取ってると
海外フォーラムの解釈を見たのがしっくり来てる。

386:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-6PVf)
23/06/26 19:58:13.81 Zwx5RzbV0.net
首的な?

387:名無しのスティーブ (ワッチョイ 238b-F8yx)
23/06/26 20:00:30.49 HovPry/Y0.net
ゾンビ肉を集めてるのも謎だがエンダーパールをどこで仕入れているのかも謎だ
…まさか、な…

388:名無しのスティーブ (スフッ Sd43-vPg7)
23/06/26 20:09:52.51 ppSrPrtld.net
エンダーマンて助けを求めてるくせに目があったら攻撃するよな。

389:名無しのスティーブ (スップ Sd03-fylc)
23/06/26 21:08:12.78 7zQpdP6od.net
スマホでやってるんだけど、黄色の文字で「プレイヤーが世界を去りました」って出たんだけど何かわかりますか?
レルムズ?に繋いだことはないんだけど、自分のワールドに誰か来ることってないよね?

390:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-9VbS)
23/06/26 21:27:18.26 99E1Di82a.net
herobrineでしょ

391:名無しのスティーブ (スップ Sd03-fylc)
23/06/26 21:31:04.58 7zQpdP6od.net
え、こわ
普段ひとりで村の整備ばっかりしてるのに、黄色の文字がいきなり出たからめちゃめちゃびびってますw

392:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/26 21:33:42.44 n4j9U7NG0.net
>>391
誰かが接続を試みたものの、諦めて去るとそういうメッセージが出るらしいが……

393:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-1uPp)
23/06/26 21:35:03.08 QGH2WOai0.net
視点を変えて俯瞰にすると真後ろに誰かいるよ

394:名無しのスティーブ (スップ Sd03-fylc)
23/06/26 21:38:37.42 7zQpdP6od.net
>>392
プレイヤーって名前の人が入ろうとしてきたってことですか?こわ

395:名無しのスティーブ (ブーイモ MM6b-GmMc)
23/06/27 08:53:01.75 CqD0P6ojM.net
とりあえずマルチプレイをオフにしとけばいいんじゃない?

396:名無しのスティーブ (クスマテ MMab-/+Ap)
23/06/27 09:15:53.65 cE8sy3EvM.net
>>385
ネザーゲートを意図的にカチカチして邪悪なもの召喚の義やっておいて
退治報酬を受け取る外道がいるらしい

397:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-ZiMs)
23/06/27 09:25:56.35 R4SBp4Nh0.net
馬鎧って溶鉱炉で金粒銀粒になってたっけ・・・??
昔から処分にイチイチ悩んでた記憶あるのに資源再利用できたんだ

398:名無しのスティーブ (ワッチョイ cb41-SQU6)
23/06/27 13:09:38.55 N2KfWQdV0.net
>>373
そういう生地獄0.08%おじ的なのではなく存在自体がレアモブがほしいってこと

399:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
23/06/27 13:13:52.98 nkJe4TjAa.net
青ウーパールーパーそういえばまだ出会えてないな

400:名無しのスティーブ (ブーイモ MM4b-9vp2)
23/06/27 14:05:12.36 poHU4PcLM.net
青ウーパールーパーも出会えないし叫ぶヤギも産まれない
もうレア系は最初から諦めてる

401:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8311-h5Wn)
23/06/27 15:12:43.64 NeoSDAvK0.net
一度試しにクリエで青ウーパールーパー出したことあるけど、あれサバイバルでやれる気がしないわ

402:名無しのスティーブ (クスマテ MMab-/+Ap)
23/06/27 16:54:10.34 cE8sy3EvM.net
熱帯魚の調達はトラップでどうにかするにしても
処理落ちを考慮するとハズレウーパーを処分する必要があって
流石にあの可愛いのを意図して処すのはどうも…

403:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/27 17:01:04.74 8aeKXquf0.net
魚もウーパールーパーも染料で染色できればいいのよ

404:名無しのスティーブ (ワッチョイ 05ee-F8yx)
23/06/27 18:50:38.11 aQ4W3k5W0.net
処すのがどうしても忍びないのならバケツですくってチェスト付きトロッコにでもしまえばいいじゃない
そして不慮の事故でトロッコがマグマ溜まりまで走っていって

405:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b4a-ZiMs)
23/06/27 19:26:00.45 GGyp47110.net
ゲームの世界であって実際に死んでる訳じゃないんだからっていうのは野暮なんか

406:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-6PVf)
23/06/27 19:27:55.93 SAh5FGMQ0.net
野暮

407:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-Icn7)
23/06/27 20:41:15.34 B8tDaSyJ0.net
最初から養殖場として作って出荷という名の処すればいい
俺も基本中立は倒したくないけど川とかで分断された土地ならここに湧いたのは家畜扱いみたいな感じで狩るのと狩らないの分けてる

408:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ba2-F8yx)
23/06/27 20:54:59.24 P9ub15I60.net
>>405
そこらへんのロールプレイは個人の自由なんで、どう思おうが問題ないけど
ただ、他人に押し付けるのはNG

409:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-6PVf)
23/06/27 20:58:49.88 SAh5FGMQ0.net
ちなみに個人的にはドロップ品ないモブは倒してもしょうがないなーって思う(村人除く)糸でも魚でもいいから有益な殺生でありたい

410:名無しのスティーブ (スッップ Sd43-z7iM)
23/06/27 21:28:21.91 7zFqIG+Id.net
牛一頭からステーキ数枚だしマイクラの世界の動物は可食部そのものが少ない可能性
落下しても20mくらいは耐える生き物ばかりだし頑丈すぎて食べられいのかも

411:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-9VbS)
23/06/27 21:42:38.32 QwEKyYtta.net
動物を慈しみながら人間を監禁して化け物に襲わせ村の守護者を虐殺する施設を建造するスティーブさん

412:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8311-h5Wn)
23/06/28 00:26:32.51 SbWVU5zz0.net
断末魔がキツくてウマだけは殺すの躊躇する

413:名無しのスティーブ (ワッチョイ dde2-F8yx)
23/06/28 00:41:30.72 oeMgbdKw0.net
ミュートしてる俺に隙は無かった(´・ω・`)

414:名無しのスティーブ (スプッッ Sd43-Kui/)
23/06/28 02:23:21.77 0lI5B+kXd.net
慣らしちゃったけど遅くていらない馬、消えずにずっと同じとこウロウロしてるの切ない

415:名無しのスティーブ (ブーイモ MM43-GmMc)
23/06/28 08:53:08.73 A+c370L1M.net
馬は〆るとなんかメッセージ出るからやっちゃいかんのかなと思ってる

416:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-irDI)
23/06/28 09:24:17.93 Mh5G7Md7a.net
統合番は誰かが飼い慣らしたmobが死んだらプレイヤー全員にメッセージ出るよ
飼い慣らした人と死なせた人が別でも

417:名無しのスティーブ (アウアウクー MM01-tlrL)
23/06/28 13:08:48.06 npON2wvHM.net
スケルトン死や窒息死を装えばおk(^v^)

418:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-1uPp)
23/06/28 13:22:51.56 XvDRPtLE0.net
アレイって殺すのすげえ大変だよな

419:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-2DXs)
23/06/28 13:37:07.61 gkThHPZua.net
自動回復持ちなんだっけ?

420:名無しのスティーブ (ワッチョイ b5ee-DvmB)
23/06/28 14:04:34.56 /LRdMe0Y0.net
自動回復は多分あるけど体力自体はそこまで多くなかったような

421:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
23/06/28 15:12:19.31 eD7xGJEJa.net
落下以外に一番大きなダメージ与える方法ってパワー弓+ダメージ矢+ビーコン攻撃力上昇なのかな?

422:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-nbMS)
23/06/28 15:38:19.11 3HUTBJVOa.net
高いところから鍾乳石落とすのとかダメージでかいんじゃなかったっけ?落下ダメージ扱いかな?

423:名無しのスティーブ (ワッチョイ 05ee-F8yx)
23/06/28 16:46:54.73 OT2rkgnI0.net
実はクロスボウのマルチショットで3ヒットすると、矢1回分ダメージ+負傷3回ヒットで計算されるんだな
この条件だとパワー弓+負傷の矢よりダメージ高いんだ

424:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/28 17:47:11.03 EqJdPzRI0.net
>>412
スカイリムでも馬はいい相棒だったよ

騎乗して高所から飛び降りた時のクッションとしても、ね

425:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
23/06/28 19:10:12.95 BldBLzuAa.net
馬はジャンプ力と速さの厳選で何体転がしたかわからんな

426:名無しのスティーブ (ワッチョイ 65aa-ZiMs)
23/06/28 19:22:52.58 jxxNLTS10.net
うわ、避雷針の柵いつの間にか修正入って村人通るようになってたんか・・・
ずっと前に作った村人収容所が石引っくり返した後のゴミ虫の群れみたいに散っとる・・・
最悪だわ

427:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b8b-9kHG)
23/06/28 19:51:42.72 zrQO8ahI0.net
アレイを初めて手に入れた時
ネザー経由で連れ帰るつもりが、溶岩湖のほうに行っちゃってマグマダイブで死なれた思い出

428:名無しのスティーブ (ワッチョイ a535-jMiP)
23/06/28 20:26:41.43 lrPN8BNc0.net
アイテム名称をJAVA版に近づけるアプデが来るみたいだけど、蜘蛛の巣から糸も作れなくなるんだろうか?

429:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2316-ZSLg)
23/06/28 21:32:48.27 cC546xK20.net
>>428
なんで?

430:名無しのスティーブ (スププ Sd43-vPg7)
23/06/29 07:36:02.56 my38vlRld.net
>>428
お前アホやろ

431:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0557-gaxe)
23/06/29 07:48:38.93 t8yzch330.net
串刺しが水生特効って名前になるみたいだけど、この名前だとjavaの効果(水生生物に大ダメージ)のが自然になるし、統合版もそっちに変更されないがは少し心配

432:名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-F8yx)
23/06/29 08:35:46.02 UhTd2KBZ0.net
ピストラが無くならなければ何でもいい

433:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d88-lYo1)
23/06/29 10:07:45.39 bMy2l7zM0.net
海洋の心とかいう文意不明のクソ翻訳をやめろ

434:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-9VbS)
23/06/29 10:48:13.46 Lt1KkbRea.net
Heart of the seaのエモさを残したまま日本語訳するのなんて無理過ぎる
ナイツ・オブ・ラウンドとかもあるんだからそのままでいいのに

435:名無しのスティーブ (ワッチョイ a33a-G+aT)
23/06/29 11:29:20.32 l2wufyKu0.net
翻訳(意訳)がわかりにくいって問題と、Java版・統合版で翻訳が統一されてないって問題と2つあるんよな

436:名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp81-6PVf)
23/06/29 11:29:41.40 30JWtN+kp.net
いうほどハードオブシーにエモさあるか?

437:名無しのスティーブ (ワッチョイ adf3-F8yx)
23/06/29 12:10:09.10 9+7NmlKx0.net
海神のなんたらでいいよ

438:名無しのスティーブ (ワッチョイ 23b9-F8yx)
23/06/29 12:13:47.85 FPtoXcaU0.net
>>436
無いと思うw

439:名無しのスティーブ (JP 0H89-OfpS)
23/06/29 12:15:47.52 oX691sVNH.net
海神の一撃かな

440:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
23/06/29 12:19:24.24 S/ynGA6Pa.net
海の中心の方がクソ翻訳じゃなかろうか
中心何個も置けるの違和感しかない
ゲームプレイに関係ないからどっちでもいいけど

441:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d88-lYo1)
23/06/29 12:25:01.97 bMy2l7zM0.net
ボツ案のNautilus coreのがイメージはつかみやすいと思う
わだつみの心臓

442:名無しのスティーブ (スッップ Sd43-z7iM)
23/06/29 12:25:05.17 E+FIb6MDd.net
そもそも翻訳前の英語からして謎なのあるけどな
オブザーバーは傍聴者という意味で単に聞いてるだけの人のことだし
意見を求められた上で回答する権限持ってるのだからコメンテーターかコメンターじゃないのかと

443:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-ZZ2h)
23/06/29 12:33:34.27 qjelQkHma.net
>>442
observer自体は正しいよ、it用語でのobserverはマイクラの仕様とほぼ同じ機能を指してる
傍観者って翻訳より片仮名でオブザーバーに翻訳がベストだと思う

444:名無しのスティーブ (ブーイモ MM29-GmMc)
23/06/29 12:34:27.07 T0MdCBHTM.net
アイテム名に文句言うやつってファンタジー系RPGやったことないのかな

445:名無しのスティーブ (ブーイモ MM4b-+Ony)
23/06/29 12:35:43.88 qFF9dQyqM.net
ぶっちゃけjava版と統合してくれるなら翻訳とかどうでもいいわ

446:名無しのスティーブ (ブーイモ MM4b-9vp2)
23/06/29 12:52:20.29 HgHhig8OM.net
木の名前は訳すのかそのままかどっちかにしろ

447:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-9VbS)
23/06/29 12:54:23.18 lNgAMhmSa.net
暗黒界スターの中心(クリムゾン)

448:名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b5-3P7F)
23/06/29 13:17:44.78 LvPp+yKf0.net
静寂風かっこいいから欲しいけど出ないなぁ
というか古代都市が5000マスに1個とかきつい

449:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2db9-26Mi)
23/06/29 14:23:56.92 kA0i62jN0.net
海外の統合版情報筋によればスマホ/タブレット版のタッチUIのカスタマイズ機能が近いうちに実装されるかもしれないとのこと
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

450:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bcc-tlrL)
23/06/29 20:26:04.31 0auOguIw0.net
>>357
テラコッタが地面から生えててなんだこれと思ってたけど、遺跡だったのか
今度掘ってみよ

451:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d05-Sr1x)
23/06/29 21:15:30.90 Poao/ywf0.net
クリーパーってお互い水面でもダメージくらう?プカプカして丁度空中で爆破したのかな

452:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa69-Xlnt)
23/06/30 04:58:08.16 soqNnFAYa.net
水はいったときジャンプ押し続けないと沈むのずっとこのままなのか
さすがにバグだろこれ方向転換めんどくさすぎる

453:名無しのスティーブ (ワッチョイ a5a0-P+5d)
23/06/30 08:00:34.64 I4QwNesr0.net
ラクダがトロッコにも乗らないしネザーに入ったらネザーゲートのど真ん中に座ってるにも関わらず
ネザーからオーバーワールドに帰らないんだけどどうしたらいい?
あとネザーに入ったアレイは消えるし村人はオーバーワールドからネザーにすら行ってくれない
どうやったら直るかな?ちなみにiPhoneです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch