22/05/21 21:25:42.10 ewHSyVRV.net
倒せた!
クリスタルやってから後はひたすらゾンビアタックだったけど
弓オンリーで休憩前後狙っていけた
72:名無しのスティーブ
22/05/21 21:36:42.08 OPGTeNXw.net
>>71
おめ!!
73:名無しのスティーブ
22/05/21 21:39:04.38 4eIbrBs5.net
ないすぅー
74:名無しのスティーブ
22/05/21 21:40:59.62 vZgfufug.net
よし次はウィザーだ
75:名無しのスティーブ
22/05/21 23:36:15.19 6Xt6BG+w.net
楽しそうでいいなぁ
76:名無しのスティーブ
22/05/22 15:30:02.19 QGC9RA3x.net
ゾンスポ兼交易場が完成して、装備が揃いつつある矢先
要塞でレベル上げしてたら通路マップで突き落とされてマグマダイブ
苦労して揃えた装備が全滅したけど、仕方ないと切り替えている
耐火のポーション持っていけばこんなことには
77:名無しのスティーブ
22/05/22 15:31:04.60 QGC9RA3x.net
というかマグマに落ちた時に体力が8割持ってかれたんだけど
マグマって落下ダメあるんですね
78:名無しのスティーブ
22/05/22 16:38:47.02 2rEWe6oq.net
水のように落下ダメ無効化はしない
浅い溶岩だまりに高所から落ちたならしっかり落下ダメ食らう
79:名無しのスティーブ
22/05/22 16:58:17.06 euxJ9Bzb.net
まあ水ですら本来は高所から落ちたらアスファルトに落ちるのと一緒だから…
粘度があるからと考えれば納得でき
でき
うーん…
80:名無しのスティーブ
22/05/22 17:12:39.22 /Ex0NFB2.net
着水の瞬間に両手足を広げて衝撃を受ける面を最大化すれば…
81:名無しのスティーブ
22/05/22 17:17:47.56 QTjXK9sg.net
そしてもっと粘度のあるスライムは
82:名無しのスティーブ
22/05/22 19:14:59 k8H+96WU.net
岩盤上に、ドーナツ型ゾンビピグリントラップを製作
経験値も入るけどドロップアイテムの処理が大変だった
ゾンビ肉は下に吐き出し、金剣はカマドで金粒で回収と、ようやく納得の処理層を作れたよ
それにしても試しているうちにレベル200になるとは
83:名無しのスティーブ
22/05/22 19:25:26 ThTF8Z4L.net
エンダードラゴンって黒曜石の影に隠れててもすり抜けて攻撃当たらない?
2マスで屋根を作ったら安全地帯になる?
なんど高所から叩き落されたことか
84:名無しのスティーブ
22/05/22 19:41:09 k8H+96WU.net
エンドラからは隠れることはできない
俺はやったことはないけど、中央の島からブロック伸ばして逃げることは出来るらしい
85:名無しのスティーブ
22/05/22 20:06:00 1pSdzzyR.net
屋根はエンダーマン対策
クリスタルとエンドラ攻撃中にエンダーマンと目があったら避難してエンダーマンを安全に処理するためのもの
各ピラーに屋根を設置しておくか一つのピラーの全周に屋根つけておけばエンドラのくっさい息が来ても無問題
86:名無しのスティーブ
22/05/22 21:51:11.23 H0dqQC+O.net
マグマに落ちて持ってきた耐火のポーション飲もうと思ったらスプラッシュだった
87:名無しのスティーブ
22/05/22 22:52:19.65 xce8nJ2n.net
>>57
マグマキューブスポナーが超遠い
一応通路はあるけどリードで各地から引っ張っていくの辛いな...デルタにトラップ作ったりするのがいいのかね
88:名無しのスティーブ
22/05/22 23:25:39.29 2rEWe6oq.net
上向いて投げよう
89:名無しのスティーブ
22/05/23 00:30:58 RXm+M0VZ.net
I'm free to be whatever I Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want
I'm free to say whatever I Whatever I like
If it's wrong or right it's all right
It always seems to me
You always see
What people want you to see
How long's it gonna be
Before we get on the bus
And cause no fuss
Get a grip of yourself
It don't cost much
You're free to be whatever you
Whatever you say
If it comes my way it's all right
You're free to be wherever you
Wherever you please
You can shoot the breeze if you want
Here in my mind You know you might find
Something that you You thought you once knew
But now it's all gone You know it's no fun
Oh no it's no fun
Whatever you do Whatever you say
Yeah you know it's all right Whatever you do Whatever you say
Yeah I know it's all right
90:名無しのスティーブ
22/05/23 00:53:20 t7kFFsK+.net
前にも見たなこれ
どんだけOASIS好きなんだよ
91:名無しのスティーブ
22/05/23 12:01:58.67 ND2T542l.net
いつからか、マグマ流に頭突っ込むと体が上昇するようになったね
地下でマインニングしていて、いきなりマグマのど真ん中に放り出されパニックになった
今は慣れたから、Shiftを押して下降して後ろに下がれば大したことはない
92:名無しのスティーブ
22/05/23 17:10:32.26 4UXhH7B9.net
ずっとフルピースでやってたけど、ちょっと甘えてるような気がしてるわ
93:名無しのスティーブ
22/05/23 19:06:31.48 2cCpZNYQ.net
なんか草
94:名無しのスティーブ
22/05/23 19:22:02.13 aOnfwG6f.net
サバイバルのルールで遊びたいけど敵Mobとは遭遇したくない人がピースフルで遊ぶのん?
95:名無しのスティーブ
22/05/23 19:44:47 TBWzBNu4.net
アヘ顔ダブルピースでやってみようか
96:名無しのスティーブ
22/05/23 20:28:30.42 4UXhH7B9.net
>>94
いや、旅みたいな感じ。
動物類も手出しはしてないし、冒険か探索っていう感じかな。
今は村人と交流したり、たまに進捗だけしてる。
多分、遊び方間違ってるかも。
97:名無しのスティーブ
22/05/23 20:31:05.15 4UXhH7B9.net
ピースフルだった。スマン。
98:名無しのスティーブ
22/05/23 20:32:42.77 2cCpZNYQ.net
マイクラの遊び方に間違いなんてないよ
RSで64bitCPU作るやつもいるしRTAやるやつもいるし整地しかしない奴もいる
99:名無しのスティーブ
22/05/23 21:10:27.39 t/kfm5Sw.net
マイクラの楽しみ方なんて100人いれば100パターンあるもんな
100:名無しのスティーブ
22/05/23 21:21:34.88 sBzodYlE.net
マイクラに関しては遊び方が限定されない
TTばっか作ってるマルチ鯖もあるし
101:名無しのスティーブ
22/05/23 21:46:50.80 k5SdA7uQ.net
クリエでアイテム出しながらサバイバルやってるやつ以外は理解できる
102:名無しのスティーブ
22/05/23 22:04:29.70 KcSVvanN.net
最初慣れないうちはそれやってたけどつまんなくなって半年くらい放置してたな
サバイバルで再開してゾンビに秒殺されてリスキル地獄でまた半年くらい放置してたはず
103:名無しのスティーブ
22/05/23 22:32:43.61 5MuvXVl+.net
エンド探索してきた
というかエンド行ったら目の前にエンドシティあったからそこの探索してきた
エリトラはいまいち使い方分からないけど果てのロッドが手に入って嬉しい
104:名無しのスティーブ
22/05/24 01:11:01.46 ppjQ+OQY.net
>>103
奈落やマグマの上をかっ飛ぶもの
105:名無しのスティーブ
22/05/24 01:24:53.42 ppjQ+OQY.net
水流エレベーター手抜きして一つおきに水源おいてからソウルサンド設置。ああ縦は水源に挟まれても水源化しないのね。
106:名無しのスティーブ
22/05/24 01:56:38.07 z+2yzxjx.net
昆布植えて骨粉で上まで成長させたら全部水源化するんじゃね
107:名無しのスティーブ
22/05/24 06:39:16.45 Cu/GEw5k.net
>>106
よく骨粉って言われるけど昆布持って連打でもいいよね
108:名無しのスティーブ
22/05/24 09:47:06.84 O++SSG+g.net
クリーパーさえいなきゃ
ピースフルじゃなくても全然いいんだけどな
109:名無しのスティーブ
22/05/24 12:38:35.25 UMevd8Ol.net
デルタだけビビってよくピースにするw
110:名無しのスティーブ
22/05/24 14:41:39.92 xdd0KV5B.net
昆布に骨粉でやるとデカい奴だと成長止まったりでめんどくさいから昆布連打するようになったぞ
111:名無しのスティーブ
22/05/24 15:21:27.56 FLQK8lJz.net
水流エレベーターは氷砕く派
112:名無しのスティーブ
22/05/24 16:04:10.55 8wYdPyKl.net
そして一度はシルクタッチで砕き切ってしまう派
113:名無しのスティーブ
22/05/24 17:21:52.48 BKTyhT8f.net
ワールド重くしたくないからコピーワールドをクリエでエンド要塞探してたら拠点近くの村の井戸の真下だった
拠点から鉄道で行けるエンド要塞は初めてだ
114:名無しのスティーブ
22/05/24 18:45:07.56 ies1r7g8.net
ソウルサンドに昆布植えられるようになって楽になった
115:名無しのスティーブ
22/05/24 19:50:02.68 55hw0r/Y.net
マイクラやりはじめの頃
ジャンプしたらすっごい飛距離出たんで
なんか覚醒でもしたんかと思ったら
後ろでクリーパーが爆発しただけだったw
音消してたからわからんかった
116:名無しのスティーブ
22/05/25 01:34:46.74 xiJJcgqI.net
マイクラはなんでもありの自由とはいうけど
下調べなしだと何ができるのかすらわからない上に
mobもその自由のルールで動くから下手するとリスキルゲーと化したりするし
そこそこやり込んでからでもエリトラ前提のインフラ整備してると紛失した時に詰んだりするし
自由に対する代償が等価で返ってくる厳しさがある
117:名無しのスティーブ
22/05/25 01:40:58.23 GK70zHLl.net
それはサバイバルの話だな
118:名無しのスティーブ
22/05/25 02:17:02.53 QuHFIYKi.net
下調べほぼなしでマイクラはじめたときは、装備なしでゾンビと戦うという発想がなかったから初日の夜にリスキルされまくったなぁ