22/03/26 01:26:12.14 HCshUyLO0.net
1.18.1のmodは1.18.2と互換性ないのか……ようやく1.18もmodが増えてきたと思ったんだけどしばらく様子見かな
251:名無しのスティーブ
22/03/26 02:06:50.39 19eHPEQr0.net
え、ないの?
1.16は1.16.1~はほぼ互換あったのに
252:名無しのスティーブ
22/03/26 03:07:44.14 byVbLAeq0.net
そもそもForgeが安定してないから話にならんぞ
公式見てみろよ
253:名無しのスティーブ
22/03/26 22:04:33.60 nPS5zYAW0.net
1.16でpneumaticraftに始めて触れるんだけど、おすすめの解説動画とかない?
254:名無しのスティーブ
22/03/26 23:41:08.90 Yg26B01B0.net
>>249
解説動画はしらないけどPNCRの解説ならできる
255:名無しのスティーブ
22/03/27 00:04:27.29 0JmzR7yJ0.net
flux networkのアイテム版みたいなmodあったら良いのに
256:名無しのスティーブ
22/03/27 12:24:53.73 eaQfiMYYd.net
>>250
解説…欲しいなぁ
石油と通販でエメラルド稼ぎができるって聞いたからその辺りまで到達したい
257:名無しのスティーブ
22/03/27 15:34:21.33 TljykqBP0.net
>>252
通販タブレット作るのにはプラスチックが必要なので石油蒸留かバイオ燃料を作らないといけない
石油ルートは初期投資のダイヤが必要+石油が消耗品だけど装置は簡単
バイオ燃料ルートは再生資源だけどイースト増やすのがめんどくさい
PNCRのエネルギー周りの基礎解説もあったほうがいいかな?
258:名無しのスティーブ
22/03/27 15:53:23.15 0JmzR7yJ0.net
質問なんだけど、ひょっとしてcompact machinesの中にtinkerのsmelterって動作しない???
259:名無しのスティーブ
22/03/27 15:57:11.27 JdhMriDw0.net
PNCRの説明は英語版を漁ってもあまり見つからないのが辛い
E6Eで一気にやる気が減衰してしまった……
260:名無しのスティーブ
22/03/27 15:59:22.67 0JmzR7yJ0.net
ごめん、いけた…コントローラーの向きが悪かっただけだわ…
261:名無しのスティーブ
22/03/27 19:04:38.02 lzNkJzDo0.net
PNCR需要あるのか解説動画でも作ってみようか
今のニコニコ過疎りすぎてて宣伝で水増しされないと全く伸びなくて悲しくなるが
262:名無しのスティーブ
22/03/27 19:12:10.53 H5L+xt8CM.net
知名度ある人の動画は伸びてるし単純にそんな動画を誰も知らないだけじゃないかね
263:名無しのスティーブ
22/03/27 19:38:56.52 i6/OYKi1d.net
再生数気にするんならyoutubeで良いじゃん
264:名無しのスティーブ
22/03/27 21:12:39.55 9t99vxwx0.net
>>253
可能なら1から説明してくれると助かる
知ってることがFEは使えず空気圧を使って機会を動作させることくらい
英語よわよわなのでアイテムの説明読んでみてもどこから手を付けられるのかすら分からないんだ…
265:名無しのスティーブ
22/03/27 23:20:04.08 AC5ixlF50.net
Gregのパイプって特定の液体だk通す設定とかない?
水パイプが蒸気になっててストレスがやばい
266:名無しのスティーブ
22/03/27 23:39:16.36 jrcCOG25F.net
フィルターとかGreg側で作れるんじゃねーの
序盤の話ならボイラーの給水は下からすればいい
267:名無しのスティーブ
22/03/27 23:40:46.82 AC5ixlF50.net
ほー下からなら蒸気でないのかありがとう!
268:名無しのスティーブ
22/03/28 02:04:44.53 zLpt+ueE0.net
あと、レンチでパイプ(アイテム液体どちらでも)をスニーク右クリックしたら、一方通行(そちら側からの搬入を拒否)にできるから、そうやってもいい もちろんフィルター使っても良い
269:名無しのスティーブ
22/03/28 11:16:01.34 LtylWuSI0.net
GTCEとかの話か?
270:名無しのスティーブ
22/03/28 12:34:19.75 zLpt+ueE0.net
うっかりしてたすまない
一方通行云々はCEuでの話だ
271:名無しのスティーブ
22/03/28 12:44:31.91 1yShAlu+a.net
PNCRは割とバージョンで違いが大差ないから日本語のプレイブログとか読み漁ってなんとか身に付けたなあ
もし解説動画とかあったら非常に助かりはしたけど加熱や空気圧辺りUIの見た目でわかりやすいし理屈さえわかればなんとかなる、一番良いのはクエスト系のキッチンシンクmodpackで導線引いてもらうのが良さそう
解説動画は頼むからYouTubeにあげてくれぇ〜〜
272:名無しのスティーブ
22/03/28 13:06:14.96 BadWzV780.net
PneumaticCraftはアセンブリラインで機械がちょこちょこ動いてアイテムを作るのが好き
基本的には空気圧でアイテムを圧縮させたり熱を発生させたり機械を動かすModと思えばいい
・鉄を爆風に巻き込んで圧縮鉄を作り、圧縮鉄でPressure Chamberを作る
・Pressure Chamberで様々な圧縮(時には減圧も?)アイテムを作る
・空気圧で熱を発生させて原油精製を行う
・最終的には圧力でアセンブリラインを動かして最高級アイテムを作る
・装置には耐圧限界があって、それを超えると爆発するので注意が必要
(爆発を防ぐ装置とかも作れるようになる)
ざっくりこんな感じ
途中、空気圧でAmaz○nにネット注文できてそこでエメラルド交易的なのができる
273:名無しのスティーブ
22/03/28 14:00:20.39 kP9yUuct0.net
現バージョンやってないから変わってたらすまないだけど
PneumaticCraftはDroneがかなりなんでも出来るのが楽しかったな
農業林業牧畜建築Mobトラップにアイテム輸送に移動にと
274:名無しのスティーブ
22/03/28 19:53:26.92 mhk3k0qF0.net
plasticのticのクロスボウって弱体化された?
(1.12.2)
275:名無しのスティーブ
22/03/29 00:15:28.63 OPArq/em0.net
1.12でローカルに保存してある動画をゲーム内で再生できるMODってある?
276:名無しのスティーブ
22/03/29 00:38:46.04 2TgNnMID0.net
既にだいぶ解説されててワロタ
注意点を上げるとすれば圧縮機はほっといたら気圧溜まりすぎて爆発するので最初は空気のロスあるけど安全弁ある程度わかってきたら気圧計を設置してレッドストーン制御
熱系のブロックはほおっておくと空気と熱交換して損失がでるので空気に面する部分はブロックかthermal laggingという黒いパネルで囲う
後者はブロック越しにインベントリが開ける優れもの
逆に放熱したいときはヒートシンクを置く
熱源には火や溶岩も使えるが一定時間後に消えたり固まったりするので石油精製はボルテックスチューブを使うとよい この際は冷熱側をヒートシンクで捨てるとか熱効率がいい
このぐらいかな
277:名無しのスティーブ
22/03/29 01:30:14.54 1IT9Bf6AF.net
> PneumaticCraft
鬼門はエッチング処理
278:名無しのスティーブ
22/03/29 12:08:31.60 iF56X4KHd.net
268と272の情報を頼りに始めてみますか
他のmodのおかげで鉄は潤沢だから何とかなると信じよう
279:名無しのスティーブ
22/03/29 19:32:32.62 s1NjSKvR0.net
ちなみにRF対応のcompressorもあるのと、熱が必要な装置はMekanismがあるなら発熱機+熱コンダクターが使えるのを覚えておくとはかどる
compressorで出た熱をmekの発電機に繋ごうと試行錯誤したけど出来なかったのは納得いかねえ
280:名無しのスティーブ
22/03/29 22:45:47.40 6QQwEYo70.net
MineColonyやろうとして平らに近いなだらかな大地探してるけどなかなか見つからないのと同時に平らな土地って建築しやすいから発展してきたんだなって思う
281:名無しのスティーブ
22/03/29 23:07:38.67 5cQdIWIq0.net
最初の加圧機の状態で最大サイズのチャンバー作っちゃったら加圧におそろしく時間がかかるんだな…
チャンバーのUIは分かりやすい見た目だったから機能はなんとなく把握した
282:名無しのスティーブ
22/03/29 23:44:41.91 iSvZSOWh0.net
チャンバーはでかくすると空気を送り込むのに時間がかかるからね
でもアイテムを作るたびに圧力が減るので、セットアップできるならでかいほうがいいよ
283:名無しのスティーブ
22/03/30 02:17:55.59 FPv4M/G20.net
createの巨釜の搬出機能は排出口が絶対につまらない構造じゃなきゃ使っちゃだめだな
作成された瞬間にしか排出するか判定されてないのか一度詰まると全体が詰まって復帰しなくなってしまう
284:名無しのスティーブ
22/03/30 03:22:14.85 8Yfuxv1W0.net
むしろMekの熱ってPneumaticCraftと互換あったのか・・・
285:名無しのスティーブ
22/03/30 23:12:33.20 eh3I4KvI0.net
圧縮鉄の製作はできるようになったので次に石油に手を付けようと思ったのだが
このrefinery controllerの動かし方が分からない
熱が足りないっていう警告と構成が足りないから追加のrefineryを2-4ブロック連結させろっていう警告が出てるみたい
どうすればいいんだ…refinery controllerをもっと作って並べたところに溶岩ぶっかければいいのか?
286:名無しのスティーブ
22/03/31 00:03:32.93 uNQ+6Dtp0.net
Refineryは原油を複数の成分に分解する装置で、分解を起こすには高熱が必要
最低2個Refineryを縦積みすればいいけど、数を増やすと沢山の種類の液体を得られる
1.16だと一番下にコントローラーを置かないといけないぽいね
たぶん一番下のコントローラーに原油と熱源(溶岩かVortex Tube)を当てるといいはず
ただ、積んでいるRefineryも含めて、空気に面しているとそこから熱が逃げるので、できるだけブロックで囲む
あと、熱源で溶岩を使う場合は無限には使えず、一定時間経つと冷めて黒曜石になってしまう、なったら交換が必要
ググってヒットしたブログ
多少参考になるかも
URLリンク(poodletarou.com)
287:名無しのスティーブ
22/03/31 00:27:24.75 RBRdG6Pk0.net
グレッグのドリルとかノコのSE消せるのかな
うざったい
288:名無しのスティーブ
22/03/31 02:04:23.31 v7j+AIwI0.net
コントローラーの上はリファイナリーアウトプット
熱がたりないはそのまま100℃超えてないからだけど黄色のアイコンのやつはコントローラーやアウトプットをThermal laggingで囲えてないからだと思う
289:名無しのスティーブ
22/03/31 02:20:20.33 v7j+AIwI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
一番下がRefinery Controllerでその上に2~4段のRefinery Output
画像では省いてるけど蒸留塔が空気と面するところにはThermal lagging(画像内浮いてる草ブロックに張ってるグレーの板)を張る
そうするとProblemsのPoorly insulatedは消える
ちなみにパイプとかを接続する際はその面にはThermal laggingを張らなくてもいい(厳密には空気や水など温度が定められているブロックと蒸留塔が隣接しなければよい)
290:名無しのスティーブ
22/03/31 03:37:25.23 iC2Hf/rJ0.net
なんならlagging板じゃなくてブロックとかでも良かったような、バージョン違いかもしれないけど
よく分からなくてトラップドア貼りまくったらproblem表示消えたからヨシ!でやった記憶がある
291:名無しのスティーブ
22/03/31 07:16:48.50 KIAPUzZO0.net
親切な人だらけでありがてぇ
282のブログではspeed upgrade1積みの通常compresserって書いてあったけどLubicrantがまだ精製できないから代わりにcompresser2台で稼働はできるようになったわ
ただ精製速度も遅いから素直にupgradeを製作できる環境を先に整えたほうがいいな…
292:名無しのスティーブ
22/03/31 11:01:27.58 zW+nQ0Qc0.net
Siple storage Networkのアップグレードってどこに入れればいいんだろ
どうもデフォルトだとアイテム搬入速度クッソ遅くて...
293:名無しのスティーブ
22/03/31 17:07:37.00 fC2h+Frh0.net
拠点防衛系modって全然ないんだね
1.12にHostile World Invasionsと
1.7のinvasionModくらいしか見つからんかった
1.12以降で拠点防衛系他にないかな?
294:名無しのスティーブ
22/03/31 17:11:15.20 zW+nQ0Qc0.net
7dtdそのまんまのmodがあるでよ
1.16まであったかな
295:名無しのスティーブ
22/03/31 17:24:05.08 fC2h+Frh0.net
>>290
1.12.2までかなーと思ったら1.16.5でbeta版あるっぽいね
トレイラー見たけど思ったより7dtdしてて驚いた
296:名無しのスティーブ
22/03/31 17:26:00.09 zW+nQ0Qc0.net
ただTFCほどではないにしろ根幹弄りまくってるから結構競合するよ
多mod環境に打ち込むならにらめっこに時間取れる時がいい
297:名無しのスティーブ
22/03/31 23:30:34.06 KIAPUzZO0.net
upgradeの為にバイオディーゼルに手を出したんだがyeast cultureの増やし方が分からない
水の隣にあるyeast cultureに砂糖を投げ込むと水が変化して増えるってJEIにはあるけどいくら待ってても変化してくれない
温度とかの条件もあるのかな?
298:名無しのスティーブ
22/04/01 01:45:46.04 TQhwkVAI0.net
charmってquarkみたいなちょっと改変系だけど知名度低い?
299:名無しのスティーブ
22/04/01 05:14:16.08 yESlbBVc0.net
>>289
Improved Mobsもブロック破壊や梯子つかったりして侵入試みようとするかな
時間経過でのMob強化がメインだけど
300:名無しのスティーブ
22/04/01 06:55:59.45 coW3vugi0.net
>>293
イースト増やすのは中々難しいよね
あれは砂糖をイーストに投入した瞬間ではなく隣接する水ブロックが更新されたタイミングでその水ブロックをイーストに変える感じ
だから装置を組んだあとにそこの水を一回汲んで更新をかけないといけない
成功するとこんな感じになる
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに奥にあるのは液体ホッパー
ディスペンサーアップグレードを積んでModeをLeave 100mbにして先にイーストをつっこんでおくとちょうどイーストになったら回収してくれるようになる
もし自動化するときはなにかしらで水に更新かけなければならない
ディスペンサーアップグレード付き液体ホッパーは液体の設置も出来るので鍵となるかも?
301:名無しのスティーブ
22/04/01 07:44:27.59 C+4TipeAd.net
>>296
液体置いてから砂糖投げ込んでも一向に変化しないのはそういうことなのね
現段階で水の更新を自動化するのも中々手間がかかりそうだし今の所はキノコ大量に用意して加工するほうが早いかなぁ
加工条件の温度はネザ�
302:[行くだけで解決するし…
303:名無しのスティーブ
22/04/01 14:35:14.60 M2IiW3Nqp.net
>>294
modpackでたまに見かけるけど何改変してるか実は知らないやつだな…
304:名無しのスティーブ
22/04/02 01:23:58.11 isAPGoQw0.net
>>297
自動化まではしなくても大容量タンクがあれば液体ホッパーで自動回収してタンク満タンまで作り置きってやり方もあり
砂糖スタック単位で投入しても大丈夫だしね
PNCRのタンクはちょっとコストたかいけど…
305:名無しのスティーブ
22/04/02 01:56:55.86 mf4k/Ele0.net
水の更新なんてバニラのディスペンサーでもできるんだし後は水バケツか空バケツの供給だけすればいいんじゃ寝る
306:名無しのスティーブ
22/04/02 21:11:46.39 851SvL4W0.net
触発されてPneumaticCraft始めてみたけどイーストに必要なのは水の更新じゃなくてイーストの更新みたいだね
イーストの隣にオブザーバー向かい合わせに置く(クロック回路)だけでいける
307:名無しのスティーブ
22/04/02 21:37:00.90 XIZW6rHD0.net
GT5uの頃と仕様変わってねーだろ~って侮ってGTCEuのDrilling Plantを気軽に置いたらあっという間に一時保管用チェストがギッチリ埋まっておったまげたぜ
しかしCrushed状態で沢山貰った所でぜんぜん処理追いつかないし、どの道鉱脈一つ掘ったところで貴金属はまるで足りないしで、メチャクチャ楽しいね
308:名無しのスティーブ
22/04/03 00:43:48.77 pmNWXP0j0.net
手作業で基板作るところまで進んだけど、自動化は中々厳しい工程が多いな…
とりあえず指定の圧力しか流さないパイプを作らないことには自動化には程遠いが
309:名無しのスティーブ
22/04/03 03:07:38.82 KJzFJI9aF.net
安全弁みたいの付けて圧力かけっぱなしじゃアカンのか
310:名無しのスティーブ
22/04/03 05:35:39.68 U6fnp8f20.net
PneumaticCraftの排気ガスが人の顔にしか見えないんだが作者の顔だったりする?
気圧一定にするならRegulatorTubeModuleでいい
赤石でガス圧0~5に調整できる
アップグレードすれば-1~20になるし赤石もいらん
311:名無しのスティーブ
22/04/03 08:02:16.60 C35eQNNu0.net
logistics pipesの倉庫に憧れて勉強し始めたんだが、ゲームに再ログインした後
特に加工パイプとかが破壊して再設定しないと動作しなくなったりする
パイプの工程が全部終わるの待ってログアウトするくらいしか対策ないんしょか
誰か詳しい人おらぬか!?
312:名無しのスティーブ
22/04/03 09:07:38.02 VeaPbV+30.net
PneumaticCraftの基盤とかはDroneに作らせると楽
313:名無しのスティーブ
22/04/03 15:11:40.66 6FvIL62D0.net
基盤はChargingStationが職業ブロックの村人から買うのがOPすぎるくらい楽だよ
村人何人か用意するだけでいろんな工程すっ飛ばせるから封印した方がいいくらい
314:名無しのスティーブ
22/04/04 11:22:21.30 ZeXO9vt4a.net
ver1.18.1でのvoidscapeの始め方わかる人教えて下さい
岩盤に火をつけて本投げても、マニュアルが作られへん
315:名無しのスティーブ
22/04/07 09:57:47.57 gTOn5J6na.net
>>309
自己解決しました。岩盤の上でずっと何もせず立ってたらいいんですね。
316:名無しのスティーブ
22/04/09 10:31:56.29 zJg7c6aJ0.net
createとmekanism(とその他工業mod)を入れてて、鉱石処理はmekanismに一括させておりmekanismの銅インゴットが出てくるのですが
これをブロックにするとcreateの銅ブロックになってしまいます
また、storage drawerにmekanismの銅インゴットを突っ込んで圧縮してもcreateの銅ブロックができてしまいます
これを変�
317:Xする方法などはありますでしょうか?
318:名無しのスティーブ
22/04/09 10:54:22.11 KcHE77dj0.net
Mekの銅ブロックを先にぶち込む
319:名無しのスティーブ
22/04/09 15:49:26.00 7tb45xmr0.net
Little Logisticsアプデで機関車追加されてるな
Railcraftの蒸気機関車ロスが解消されそうだ
320:名無しのスティーブ
22/04/09 15:52:41.67 UFgTqEvVd.net
そのmekの銅ブロックがクラフトできず、createの銅ブロックに置き換わっています
できれば銅インゴット9個のクラフト結果が全てmekの銅ブロックになるようにしたいのですが…
321:名無しのスティーブ
22/04/09 17:01:02.83 tIBA1ltx0.net
手動でクラフトするならレシピ被っても切り替えられるmodは普通にあるんじゃない?modpackにはあったし
あとはデータパックを自作して最後に読み込ませれば上書きされるのかな?試したことないから分からないが
322:名無しのスティーブ
22/04/09 22:35:27.75 AZup/bTn0.net
>>314
最初の一個をチートで取り出し、Drawerに設定したら後で捨てる
CraftingEXとかの重複レシピの場合選択ができる作業台MOD使う
CraftTweakerとかのレシピ変更系MODでレシピ変更、
もしくはCreate銅ブロックの単独クラフトでMekのになるようにする
323:名無しのスティーブ
22/04/09 23:01:35.09 KcHE77dj0.net
大体のパックにはPolymorph入ってる
324:名無しのスティーブ
22/04/09 23:07:36.34 Qb3GQl4YF.net
サーマルにも鉱石辞書変換してくれる本あったよな
あとドロワには最近のバージョンは青色の鉱石辞書変換アプグレが追加されてるよね
325:名無しのスティーブ
22/04/10 01:49:07.74 zj2QdnsG0.net
>>314
その環境ならmekanismの鉱石統合機で forge:storage_block/copper でmekanism側のアイテムで保存すればmekanismの銅ブロックになるんじゃないかな。それをドロワーに突っ込んで
326:名無しのスティーブ
22/04/10 11:01:48.10 CxiNxeQT0.net
家具modのhyva furnitureを入れたんだけど、表示されない家具がいくつかあります。
ホリデークリエイターにチェックを入れてバージョンも最新版なんだけど、何か原因があるのでしょうか?
327:名無しのスティーブ
22/04/10 11:26:31.63 mjy+PazM0.net
drawerに入れるだけならチートか鉱石統合器で取り出すのが楽そうですね
ありがとうございます、とりあえずこのどちらかで試してみます
328:名無しのスティーブ
22/04/10 22:03:37.72 rhL0ueeC0.net
>>320
表示おかしいのはだいたいoptifine
329:名無しのスティーブ
22/04/11 09:25:21.12 xQw2AGI90.net
1.12.2ですけどReplay MODのリプレイ再生で表示されるユーザー名表示って消せないんでしょうか?
ゲーム内MOD設定にもcfgファイルにもそういう設定が見当たらないのですが。
330:名無しのスティーブ
22/04/12 07:52:30.50 00xk8gO+0.net
>>322
optifine入れてないのですが、入れたら正常に表示されると言う事でしょうか?
331:名無しのスティーブ
22/04/12 09:06:34.16 YsxI/CMfd.net
>>324
逆、悪さするのがopti
332:名無しのスティーブ
22/04/12 09:40:52.85 00xk8gO+0.net
>>325
ありがとう。
家具MODの家具が茶色の土ブロックに赤や緑のドットが入ってるブロックになるのはしょうがないって事かな。
333:名無しのスティーブ
22/04/12 12:56:50.19 SmsW5pJV0.net
Optiはクローズドソースすぎていろんなmodderが「optiに関する不具合は質問して来ないでね」って宣言してるくらいだからシェーダー入れるんでもなければ抜こう
もうガラスをフレームレスにするくらいしか特色ねーし
334:名無しのスティーブ
22/04/12 13:53:46.66 xJiQGkJf0.net
fpsのために入れてる
335:名無しのスティーブ
22/04/12 18:44:53.14 Kj8QEe1y0.net
IrisのForgeポートも出ているみたいで、オプチなしでもシェーダーが入れられるようになってるぽい
オプチの時代も終わることがあるのかな
336:名無しのスティーブ
22/04/12 18:48:59.36 xJiQGkJf0.net
sodiumとかその派生とか増えてきたからなぁ
337:名無しのスティーブ
22/04/12 22:37:13.75 nX5yfia80.net
1.17以降はSodiumのforgeポートでいいからなぁ
optiと違ってモデルデータにあまり手をつけないから起動もかなり速くなる
338:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fb0-a5JW)
22/04/13 11:06:22 r8nc0ma+0.net
1.16以降でシェーダーを入れたいけどオプチを入れ辛いという人向け
・FabricならIris
URLリンク(www.curseforge.com)
・Irisの非公式Forgeポート
URLリンク(www.curseforge.com)
・Oculusの前提Mod(Sodiumポートの1つ)
URLリンク(www.curseforge.com)
339:名無しのスティーブ (ワッチョイ c641-yoz2)
22/04/13 18:36:53 ejs7HOL40.net
1.18.2のAE2 なんかクオーツ無限増殖できてabove and beyondみたいになってるな
まだα版だから変わるかもしれないけど
340:名無しのスティーブ
22/04/14 08:45:28.23 ZOYdZxMM0.net
1.16のMekanismかIFかCyclicでハチミツ取るの自動化したいんですがいい方法はないでしょうか
341:名無しのスティーブ
22/04/14 09:40:09.21 wWcqMGU90.net
>>334
普通にMekのパイプやトランスポーターぶっさせば?
342:名無しのスティーブ
22/04/14 11:14:57.89 9CgFjbNz0.net
いつかやんべとブクマしてたCurseのページ見て回ってたらAlfheimとかNature's Revengeとか無くなってた
現物は落とせるうちに落としといた方がいいな
343:名無しのスティーブ
22/04/14 12:25:32.08 8tAzbNxDM.net
CycのItem userで蜂の巣に向かってハサミ使わせてItem colectorで飛び散るハニカムを収集する強引な正攻法でいいんじゃない?
ハサミとハニカムはホッパーなりパイプなりStorage系modで自動補充or回収する感じ
344:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e28-iHEc)
22/04/14 12:55:32 LnGQxF5e0.net
CreateのパイプとかSupplementariesのFaucetで直絞りが超楽よ
345:名無しのスティーブ
22/04/14 13:54:41.82 wWcqMGU90.net
>>335だけどバニラの巣箱には繋がらなかったわスマン
今やってる環境のProduct beesの巣箱の楽さに慣れすぎてた
その環境ならCyclicが楽そうだね
ロマンを求めるならCreateのDeployerかな
346:名無しのスティーブ
22/04/14 14:17:24.15 HUJv8Ge10.net
createが入ってるなら、蜂の巣からcreateポンプで液体ハチミツを直に吸い出して液体で管理できる
cycにも液体ハチミツのデータはあるけど吸い出しには対応しなかったはず
347:名無しのスティーブ
22/04/14 16:20:28.71 cmuwwnb90.net
thermal cultivationならハチミチハニカム同時に取れるマシンあるけども
348:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-hlI8)
22/04/15 01:59:18 mgd3W/Sw0.net
そもそもハニカムはバニラですら自動化できるアイテムなのよ
349:名無しのスティーブ
22/04/15 06:14:50.65 AKS7Fctr0.net
>>342
ハサミの補充が必要だからバニラだと完全自動化は無理だけどね
はちみつの方ならウィッチトラップと組み合わせて自動化できる
350:名無しのスティーブ
22/04/16 02:23:35.15 KN1UJDNK0.net
ちょっとだけふるい、MC1.6.4についての質問をいくつかさせてください
①Turret Modのような強力な自動迎撃銃系のMODのおすすめはありませんか?
②Modular Force Field Systemのような、ドーム状バリアを形成するMODのおすすめはありませんか?
③というか、Turret Modの1.6.4対応版が
URLリンク(minecraft-mods.org)
こっから出ているようなんですが、forge以外の前提MODについて教えてください。modフォルダにturretだけ入れてマイクラ起動しても、マネージャーがねぇよ。的なエラーが出て
タレットMODが使えないんですよ
351:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-sSpQ)
22/04/16 02:55:32 6wHV3Kn10.net
マルチポストするな
というか未だに1.6で遊んでる人いるんだな
352:名無しのスティーブ
22/04/16 06:35:00.84 3Rx57x0K0.net
多分相当開発進んじゃってワールド捨てようにも踏ん切りつかねんだろ
だからマルチしてまで答え欲しがってんじゃね
353:名無しのスティーブ
22/04/16 21:48:50.09 unHERUM80.net
turretmod は1.5.2までだったような
1.6.4からなくなって、open modular turretを使わないといけなかったような
マルチだからうろ覚えの回答
354:名無しのスティーブ
22/04/17 22:58:47.26 HX5RaYYw0.net
1.16.5にSpartanWeaponryとSilentGear以外でクロスボウを追加するModてあるかな
できれば1.12 Ticのように最高精度&すこしだけ重力の影響を受ける軌道だと嬉しい
355:名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-5qFT)
22/04/18 22:41:39 UwgnYxwEd.net
>>348
1.12tic触ってないから何とも言えないけどDungeonsgearは?
356:名無しのスティーブ
22/04/19 12:11:34.56 EZMnIva30.net
>>349
thxゆっくりだけど試してみる
357:名無しのスティーブ (ワッチョイ 17aa-tAq2)
22/04/20 00:23:42 s6SS7dwE0.net
1.16のmod環境でmceditって使えない?
うっかりRefindStorageのケーブル一括配置してワールドクラッシュしたから修復したいんだけど…
358:名無しのスティーブ (ワッチョイ bf4e-2RgJ)
22/04/20 00:46:10 pQBOCc510.net
マイクラのことは分かりませんが、子供の為に ice and fire MOD や、伐倒剣 MOD 等、これまで
いろんな MOD を入れてやっていました。
Orca 様作成の、鬼滅の刃MOD は入れられたのですが、呪術廻戦 MOD が入れられません。
入れたのですが、インベントリに「術式が表示されない」と言っていて、
URLリンク(imepic.jp)
↑
のような状態で、全然遊べないそうです。
何が問題なのでしょうか?
1.16.5-forge-36.2.20
をインストールし、導入方法の通りに、
JujutsuAnimation_1.16.5_ver6.jar
JujutsuCraft_1.16.5_ver6.jar
obfuscate-0.6.3-1.16.5.jar
の3つの MOD を入れています。最新バージョンがダメかもと思い、ver5にしてみましたが、同じでした。
何かお気づきのことがあれば何でも教えてください。
お手上げ状態です。。。
359:名無しのスティーブ
22/04/20 01:09:01.18 pQBOCc510.net
多くの導入方法の説明祭とに書いてあった、ver3 にしてみましたが、もっと数が減りました・・・
分かりません。寝ます・・・。どうぞよろしくお願いします。
360:名無しのスティーブ
22/04/20 01:17:36.17 ptbZG0Sj0.net
入れて試す気ないんで説明さらっと見ただけだけどRで術式を変更(設定)してZで発動らしいから
「術式」そのもののアイテムは無いんじゃないの?
Gは領域展開
361:名無しのスティーブ
22/04/20 09:01:48.47 pQBOCc510.net
>>354
ありがとうございます!
使い方をよく学んでまた後で試してみます
362:名無しのスティーブ (ワッチョイ bf4e-0oAO)
22/04/20 17:54:54 pQBOCc510.net
>>354
おっしゃる通りで出来たようです。本当にありがとうございました!
363:名無しのスティーブ
22/04/20 19:56:49.98 IHLse1uJ0.net
Industrial Foregoingの1.16って木の葉っぱの自動回収ってできないのかな
1.12は葉回収のアドオンあるんだけど1.16だと消されてるみたい
364:名無しのスティーブ
22/04/20 21:09:13.96 JVc9K2VW0.net
葉っぱも回収、原木とリンゴだけみたいな
トグル切り替えのボタンとかなかったっけ
365:名無しのスティーブ
22/04/20 21:30:14.57 IHLse1uJ0.net
>>358
366:Plant系の機械は探したんだけど葉回収の設定が見つからなかったから消されたんだと思う なんで消しちゃったんだろうなあ とりあえず別modで葉回収できないか模索してるんだけど個人的に木の回収はIFが一番いいんだよな
367:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e1b-WvSx)
22/04/23 17:39:27 BZbyg5Vv0.net
EIOって1.12.2より後のverに移植する予定ってないのかな
あれの蓄電器大好きで使ってるから、他のverに移れない……
368:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5158-MOU1)
22/04/23 22:46:32 wDlYEvG60.net
flux networkなりなんなり新しいの使っていけばいいのに
369:名無しのスティーブ (ワッチョイ df28-HdFy)
22/04/24 00:11:15 FXGOhvsT0.net
あれにそんな利点あったっけ?
マルチブロック化するのはいいけど繋げすぎるとラグの原因&ワールド破損になるし
370:名無しのスティーブ
22/04/24 00:14:50.45 Mj1Djc0n0.net
greg6いい加減落ち着いたかなと思って確認してみたらまだ更新されててワロタ
6.15.00でニオブとタンタルをアルミの後にするね、スメルターだいぶ後になるけどフッ化アルミ液体で出すから大丈夫パイプ溶けるかもねって
おのれgregスメルターぐらい早めに使わせてくれ
371:名無しのスティーブ
22/04/24 01:40:53.72 1f+3HqH00.net
>>360
ここだか何処かだかで1.18以降で作ってるって聞いた気がする
導管周りで難航してるとか
372:名無しのスティーブ
22/04/24 08:21:04.99 3mW5tlJ50.net
>>362
利点がある訳じゃないけど見た目好きでずっとあれ愛用してるのよね
>>364
一気に1.18まで飛ぶのか
のんびり待つしかないかぁ
373:名無しのスティーブ
22/04/24 10:45:16.43 SP1QWkJx0.net
>>365
flux networkのやつはEIOとはまた違った良さがあるよ
洗練されてていい感じ。一度使ってみることをおすすめする
374:名無しのスティーブ (ワッチョイ e2ee-E6ke)
22/04/24 10:49:25 QDQCCE3W0.net
マルチブロック化するバッテリーならRFToolsPowerがあるけど、見た目ってんならまあどうしようもないか
375:名無しのスティーブ
22/04/24 11:24:09.59 VAn477En0.net BE:557647423-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
Minecraft1.12.2で、LiteLoaderがクラッシュした経験ってありません?
376:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7041-JXGd)
22/04/24 13:29:30 Htw1VLhl0.net
ありません
というかメール欄にメアド入れてて草
377:名無しのスティーブ
22/04/24 14:43:37.10 WuYA3j2J0.net
何も間違っちゃあいない
メール欄だしな
378:名無しのスティーブ
22/04/24 15:38:41.57 q3hB/amb0.net
中国人かな?
379:名無しのスティーブ
22/04/24 16:54:03.82 FOZ8w9KT0.net
>>371
?
380:名無しのスティーブ
22/04/24 16:56:41.35 NI+IzQCy0.net
shuang が中国語感あるね
381:名無しのスティーブ
22/04/26 10:46:34.65 Bcqx/E7+0.net
1.7.10のハードコアエンドエクスパンションやってたらなんか急にブロックの色がおかしくなったり、インベントリのアイテムを手に持ったり、視点変更したら画面が変な色一色になったり、mob
が黒くなったりしておかしくなった。他の1.7.10のMODでも変わらず、MODがおかしいのかと思ってバニラの1.7.10開いたらそっちも同じだった。つまりMOD関係なく1.7.10そのものが
バグった?と思うんだけどこれ直らないのかな。ハードコアエンドやオアスポーンできなくなるのは結構悲しいから何か分かる人いたら教えて欲しいです。
382:名無しのスティーブ
22/04/26 10:56:17.36 wqnjecEPM.net
グラボがイカれたんじゃね?再起動してみたら
383:名無しのスティーブ
22/04/26 13:55:16.32 d/LtACQB
384:p.net
385:名無しのスティーブ
22/04/26 20:52:04.91 Bcqx/E7+0.net
上の件についてですが、少し説明が足りませんでした。ブロックの色がおかしいのは、全部のブロックというわけでなく部分的におかしくなっています。なので、secret settingをいじったというわけではないと思います。となるとグラボが原因なんでしょうか…。後、mobの黒塗りだけはなぜか直っていました。
386:名無しのスティーブ
22/04/26 21:52:07.40 F/jHxQrf0.net
そろそろ暑くなってきたからさ、熱暴走じゃねぇの?
PCの中掃除した? ファンのゴミは?
387:名無しのスティーブ
22/04/26 22:36:24.25 /u3nPxgE0.net
熱暴走で描画バグるのは無いだろ
他のゲームでも描画がおかしいならグラボが壊れてるかドライバ破損じゃない?
388:名無しのスティーブ
22/04/26 22:56:26.25 F/jHxQrf0.net
そうかもしれんが一番簡単に個人でできそうなのはそこら辺かなと思って
グラボの破損とかならお手上げの人もいるだろうし…
389:名無しのスティーブ
22/04/26 23:29:53.44 wqnjecEPM.net
熱暴走と言うかグラボの劣化で負荷がかかるとおかしくなるようになる事がある
msi afterburner辺りで電圧下げたりダウンクロックしてみて問題なかったらこれ
390:名無しのスティーブ
22/04/27 00:13:09.72 G7Iq5saL0.net
>>374
1.7.10同士で比較するとこまで行ったならバニラの他のバージョンとかマイクラ以外のゲームも試すと何か分かるかもしれない
391:名無しのスティーブ
22/04/27 14:23:23.94 Pp11ibAI0.net
1710今にして思うと競合多すぎてしんどかった記憶しかねえ
いい思い出ばかり強調されて残ってるけど環境作るたびにエラー吐いてUCHIJAAAAAA見てたな
392:名無しのスティーブ
22/04/27 16:07:33.16 OD2vJeNad.net
1710もそれ以前と比べればアイテムIDブロックIDの競合が実質無くなったから神アプデだったんだよなぁ
393:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7041-JXGd)
22/04/27 16:10:33 /kpEeHav0.net
1.8以前はチャンク読み込み遅すぎて今更やりたくないな
394:名無しのスティーブ
22/04/27 21:17:15.23 m6x5i5MZ0.net
そいや昔はMODを一つ一つ個別に入れてはそのIDを記録して、
被ってたらずらして、を繰り返してたなー。それに比べれば良くなってきている
でもやっぱり公式がMod環境整備してほしい。本体のバージョンが変わる度に昔のModが使えなくなるの勘弁
395:名無しのスティーブ
22/04/28 09:55:57.02 bzIhEw6/a.net
公式がMOD環境整備しても
バージョン変わるごとにmod使えなくなるのは不可避何じゃないかなあ
396:名無しのスティーブ (スププ Sd70-lZp4)
22/04/28 17:31:09 mKscd23md.net
公式がmod環境整えるって1.7以前から言ってなかったか?
結局実現しないけど
397:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5eb0-fLUy)
22/04/28 18:27:18 oSBQl+8D0.net
公式をある程度無視して誰でも自由に作れるからModの意味があるので、公式のルールを守らないと使えそうとかなら廃れそう
環境系のいくつかのMod(JEIとか)を公式で実装してほしいという話なら、うんそうだね
398:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5eb0-fLUy)
22/04/28 18:27:48 oSBQl+8D0.net
使えそう→使えない
の間違い
399:名無しのスティーブ (スププ Sd70-F74E)
22/04/28 19:19:14 9Mi5EQVKd.net
公式が用意してるゲームとかあるん?不具合起こった時の責任とめんどくさそうだけど
しかしMODのバージョン更新ってどんな作業するんやろう
例えば公式が武器のダメージ計算仕様の変更きたら武器MODは更新時間かかるのもわかるけど、
食べ物追加MODならそのまま使えそうな気がするけど
コードのバージョン表記を新しいのに変更とかせにゃいかんのかな
公式の仕様変更箇所が無関係ならMOD更新不要になればなぁ
400:名無しのスティーブ (ワッチョイ ce25-tjm5)
22/04/28 19:22:45 1x9E/2Hv0.net
スライ�
401:ですら忌む
402:名無しのスティーブ
22/04/28 19:40:00.47 Cu6uJrV80.net
factorioはMODマネージャーが標準で入ってるしMODのポータルサイトも公式が用意してくれている
403:名無しのスティーブ
22/04/28 19:47:58.56 jmEnePuX0.net
公式MODAPI作る作る詐欺の時代はいろいろ期待したもんだがもう無理じゃね?
404:名無しのスティーブ
22/04/28 19:52:07.26 7JAEDV150.net
バージョン更新の仕様変更は見た目以上に変更範囲広いんだよね
コード同じでも名前が変わってるみたいなことも多い
そして小さいModでも意外と複数要素追加してる事が多い
あとデータパックですら完全なバージョン互換ない時点で、公式ModAPIが実現したとしても自由度捨て去るだけな気がする
405:名無しのスティーブ
22/04/28 19:54:56.94 BC+a7VAl0.net
>>391
かなりあるよスタート画面でMOD選択するゲーム
拡張からエロまで
あとTerrariaのMODローダは公式メンバーが作ってたり
406:名無しのスティーブ
22/04/28 20:05:43.25 oSBQl+8D0.net
>>391
見た目は変わらないけど裏側は全然互換性なく変わってることがよくある
マイクラで有名なのは1.13でアイテムのIDの付け方が変わってるとか1.16?で複数ディメンジョンの持ち方が変わったとか
アイテムの内部名称の変更とかは毎回あると言ってもいいくらい
407:名無しのスティーブ
22/04/28 20:09:44.05 +XMBAAC20.net
>>394
MODAPI…そんな物もありましたねぇ…な状態
何だったんだろねアレw
408:名無しのスティーブ
22/04/28 20:46:03.42 63g3fsFT0.net
>>391
バージョン書き換えるだけで動くようになるmodもあることはある
マイナーバージョンの違い程度なら結構それで動くしね
ただ実際に影響ないかどうかはやってみないと分からんからバージョン無視して勝手にmod読ませることもできんだろうよ
バージョン書き換えなんて圧縮解凍ソフトとメモ帳で簡単にできるんだから自分でやればいいよ
409:名無しのスティーブ
22/04/28 21:01:29.79 nR3OyayA0.net
思うんだけどここまでマイクラが売れてるのってMODで無限に遊べるからっていうのあるよね
バニラだけだと限界あったと思うんだよ
だからMOD開発者が開発しやすいようにしてあげるべきだと思うんだよね
MOD開発は基本ボランティアでやってるんだしさ
410:名無しのスティーブ
22/04/28 23:49:20.97 bXmGcwqY0.net
>>400
金にならないMOD界隈に投資するわけないじゃん
BE版の鯖料金やアイテム販売がメインの金づるなのに
411:名無しのスティーブ
22/04/28 23:59:36.85 H/p3rWpb0.net
趣味とはいえ無料でクオリティ高いMOD配布できるの頭おかしいよな
curse forgeから広告料とか入って来るのかな?
412:名無しのスティーブ
22/04/29 00:12:01.50 qWLxpDhPM.net
Patronとかのリンク貼ってあるの見たこと無いのか?
413:名無しのスティーブ
22/04/29 00:12:57.48 mTIFWT6k0.net
curseから広告料は入るっぽいけどそんなに高くなさそう
有名Modを作っているとこはPatreonとか別の支援を求めたりもしてるね
414:名無しのスティーブ
22/04/29 00:27:48.19 NttGHX8h0.net
Mekanismの核分裂炉の冷却と燃焼効率の上げ方がよくわからない・・・
6x6(外枠部含め)にしてるんだけどナトリウム冷却も効率1が限界で
2以上にするとすぐナトリウムなくなるし分裂炉が小さい方が効率高めにできるのかな
415:名無しのスティーブ
22/04/29 00:33:55.96 mTIFWT6k0.net
ナトリウムは水と運用が違うっぽいけどここ見た?
URLリンク(wiki.aidancbrady.com)
416:名無しのスティーブ
22/04/29 04:41:26.14 w2Cf0f+Y0.net
環境にもよるけどナトリウム冷却するより無限水限ブロックに超大容量パイプを繋いで水でゴリ押しした方がいい場合が多い
ナトリウムは冷却して再利用&冷却時に水を蒸気化してタービンの発電にプラスがメリットだけど冷却がどうやっても間に合わないから燃焼効率上げづらい
Sinkからpretty pipes fluidsで送って10くらいで起動したあと、パイプ内を水が通り始めたら40くらいまで上げて安定した覚えがある
417:名無しのスティーブ (ワッチョイ f68f-tkZe)
22/04/29 07:52:36 0ys+WTgd0.net
分裂炉を最小規模の最小レートで動かしても、水源を数十個繋げないとすぐ空焚きになってクッソ面倒だったATM6
まあチャンク跨がない程度で済んだからそれほどじゃないのか?
418:名無しのスティーブ (ワッチョイ f68f-tkZe)
22/04/29 07:55:22 0ys+WTgd0.net
使用済み核燃料を作るしか能はないのでは?
419:名無しのスティーブ
22/04/29 09:41:57.97 GLrBzPXK0.net
ナトリウム式にするならボイラーにもナトリウムが余るぐらい余裕がないと駄目だった気がする
加圧パイプはもちろん究極で
420:名無しのスティーブ
22/04/29 10:22:28.46 mTIFWT6k0.net
Mekanismの核分裂炉を水で安定して稼動させるには、水をちゃんと全部入れてから動かすこと
水蒸気発生量とタービン使用量が釣り合っていれば、以降は原則水の補給はいらなくなる
例えば、上のリンクの例にある
・5x9x5 turbine with a 5 blocks high rotor (10 blades), 3 coils, the rest of the coil layer fitted with 6 condensers, and a total of 33 vents
・The reactor's maximum burn rate will then be 384,000 / 20,000 = 19.2 mB/t
で、安定して500kFE/tくらいが出せる(OceanBlockではこれでやった)
421:名無しのスティーブ
22/05/01 22:04:53.68 SBDLfcEM0.net
水循環させて分裂炉の水量が変わらなくなったから安定したと思ったら吹き飛んだんだけど・・・
422:名無しのスティーブ
22/05/02 03:32:08.39 yOX+a9f90.net
・安定してると思い込んでたらパイプ内の水が余裕あっただけで大元が足りてなかった(水冷却速度or水源供給の不足)
・チャンク読み込みの問題
前者はMekパイプ自体に容量が結構あるからしばらくは動くので勘違いしがち
423:名無しのスティーブ
22/05/02 10:03:21.69 7ATqipCL0.net
上の例だと水を384,000mB/t以上で流すパイプがいる
チューブはめちゃくちゃ早いので、蒸気を送るのは1本でもかなりのサイズまで平気だけど
パイプはそんなに早くないのでそっちで間に合わなかった?
あとは核分裂炉、タービンそれぞれはチャンクまたぎしないほうがいいね(2個を別チャンクにおくのはOKだけどチャンクロードはしっかり)
424:名無しのスティーブ
22/05/02 18:19:59.16 bhNRFuNud.net
なんにも考えず、sinkに究極パイプを全面つないで搬出して解決してたわ
425:名無しのスティーブ
22/05/02 20:50:30.78 E9bsnubx0.net
意外とタービンの電気が満タンになって蒸気の行き場がなくなっててナトリウムが循環せずに冷却止まって吹き飛ぶとかがある
過去にこれで2回はやらかした
426:名無しのスティーブ
22/05/03 01:51:39.83 0Hf0LkeZ0.net
タンク直付けしてそこに大量に流し込むかなぁ
427:名無しのスティーブ
22/05/03 07:58:20.28 5LnGGOTO0.net
Fabric派生のQuiltを使用したMODがついに現れ始めたな…混乱の時代再来か
428:名無しのスティーブ
22/05/03 17:58:26.53 W2fX6jEa0.net
うえー。こういう分裂とかMODコミュニティそのものの衰退を招くから勘弁してほしい
429:名無しのスティーブ
22/05/03 18:38:31.86 O4rfyR9S0.net
開発側でもローダーによる違いってあるの?
430:名無しのスティーブ
22/05/03 21:13:43.33 8RgfCIyE0.net
今のところ名前的にもFabricを置き換えるつもりで、Forgeと戦う気は感じないかな
最終的にはできたらいいと思っているんだろうけど、流石に年季が違うしどうなるか
431:名無しのスティーブ
22/05/03 23:45:17.50 w5sMEOex0.net
QuiltはFabricのModを読み込めるが、逆にQuiltのModはFabricで読めないんで、しばらくはFabric開発者が移動することはないだろ
流行るかどうかはいずれ非互換になった時、Fabricで言うSodiumみたいな限定の良質なModが生まれるかどうかだな
432:名無しのスティーブ (ワッチョイ e728-A4WA)
22/05/04 05:37:14 efg8EHM00.net
結局Forgeの大御所が移動するかどうかだからその他は関係ないかと
433:名無しのスティーブ
22/05/04 08:25:22.66 Zia85Xmb0.net
近況わからないんだけれどFabricって置き換えられなきゃいけないような問題抱えてるの?
434:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8717-jLaZ)
22/05/04 10:38:07 36HFaFTh0.net
forgeとfabricの互換性の問題だけでしょ
435:名無しのスティーブ
22/05/04 16:26:36.17 ZTCIfwWAd.net
quiltはfabricの欠点である各種apiの維持や管理がバラバラなのを補う目的らしいが今の所sodiumとか動かないしさほど影響ないだろう
436:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-95Z9)
22/05/05 04:11:26 XuH5irU10.net
こういう話聞くたびに思うのは
中身全く別物なのに今でもWindows95のソフトがそのまま動くWindowsは凄いなぁと
WindowsNTな上に64bit化で本来全く互換性ないはずなのにな
437:名無しのスティーブ
22/05/05 05:03:25.40 0xFtHnUud.net
ここで見たのかネットサーフィン中に見たのか忘れたけどwindowsの互換は人海戦術みたいな記事をみたことある
438:名無しのスティーブ
22/05/05 19:38:15.96 szHnA+xT0.net
今のMOD有りでの主流バージョンは何?
まだ1.16.5?
439:名無しのスティーブ
22/05/05 20:46:38.78 7lburTOw0.net
まだ1.16.5だな
次は1.18以降になるだろうからあと1年位はこのままだろう
440:名無しのスティーブ
22/05/06 00:33:05.16 bLmeN2yR0.net
やはりEIOが入ってくるかどうかが影響大きそうかな?
441:名無しのスティーブ
22/05/06 02:05:03.38 be3y7XIv0.net
>>428
多分、闘うプログラマー
ディズニーのDOS版ゲームが動かなくて、検知して専用のルーチンで動くようにしたとか95の開発時の裏話が色々
442:名無しのスティーブ
22/05/06 03:47:47.03 lmx7VQqJ0.net
>>431
正直、すでにあまり存在感は……
443:名無しのスティーブ
22/05/06 10:21:43.43 IYZ1Qxep0.net
EnderIOの独特の雰囲気は好きよ
魂シャーシとか未実装要素多いけど
444:名無しのスティーブ
22/05/06 11:24:22.59 BOeQUC0c0.net
EnderIOは他には若干マッドな感じのマシンが他には無い感じで、他の工業MODとかと組み合わせて遊ぶには面白かったけど
これがないとなあっていうメインのイメージは無いな
というか1.12.2がだいぶ昔の印象がある
445:名無しのスティーブ
22/05/06 11:30:14.21 N3bclOg0M.net
EIOはパイプとかがスゴイ便利だけど今なら代替手段も多いのかな
446:名無しのスティーブ
22/05/06 12:08:29.26 mpmFyA+m0.net
xnetやpipezが軽くて便利
447:名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaf-khhA)
22/05/06 17:43:31 BOeQUC0c0.net
1.18.2のmekanismの鉱石倍化がなんか倍率渋くなってて草
これも時代の流れか…
448:名無しのスティーブ
22/05/06 18:04:24.02 hqGEDhL70.net
1.17以降バニラの仕様変更で鉄鉱石掘ったら原石で採れる(幸運が乗る)のを加味した倍率のはず
449:名無しのスティーブ
22/05/06 21:50:08.58 qObwGECX
450:M.net
451:名無しのスティーブ
22/05/07 13:38:17.20 4D5HxMU7d.net
mekのgasまでをサポートしてる1ブロックに収められるパイプってXNetとpipezくらい?
452:名無しのスティーブ
22/05/07 14:09:52.49 vXBFkKOE0.net
初歩的な質問ですいません
mana and artificeで、地下に拠点を作り進めております。
minecrarft Ver. 16.5
「mana-and artifice-1.5.1.5.jar
geckolib-forge-1.16.5-3.0.57.jar
curios-forge-1.16.5-4.0.6.7.jar」
Manawaving Altarに、レシピに必要なアイテムを入れ
(革を作る場合はゾンビ肉6、Bone Ash1を右クリックで置き)
Vinteum Manaweaver's Wandで、図形を描くのですが
(この場合は、○)
稀に作れる事があるのですが、ほとんどが反応してくれません
動画配信を見たり、google翻訳等で色々見たのですが
気づきが得られませんでした。
なにかコツがございましたら、教えて下さい
どうぞよろしくお願い致します。
453:名無しのスティーブ (ワッチョイ aaaf-O/rL)
22/05/07 15:19:40 0jILL+zI0.net
Xnetってメカニズムのガス対応してるんだ
何気にあれって独自規格というか、水と電気とアイテムはパイプあるけど…って感じだったから良さそうだね
解説してる動画見ても使いやすそうだし入れてみるかな
454:名無しのスティーブ
22/05/07 15:46:43.63 9NCL0YY60.net
Xnetでガス運用するにはアドオンが必要なんじゃなかったかな
455:名無しのスティーブ
22/05/07 16:20:30.18 4D5HxMU7d.net
ああそうだった、xnet gasesとかってアドオンだったかな
456:名無しのスティーブ
22/05/08 03:25:43.96 ucoPySa10.net
>>442
コツではないがmanawave projector作るといい
457:名無しのスティーブ
22/05/08 05:17:45.12 VT24f36y0.net
今更ながらFTBAcademyやってるんだけど
ログインする度に
458:名無しのスティーブ
22/05/08 05:20:43.88 VT24f36y0.net
申し訳ない、操作ミスしてしまった
今更ながらFTBAcademyやってるんだけど
ログインする度にRS倉庫とドロワーの接続が切れて
ケーブル壊して繋ぎ直さないとドロワーを認識してくれないんだけども、どんな原因が考えられるだろう?
一応全部同じチャンク内に収めてるんだけども……
459:名無しのスティーブ (ワッチョイ 731b-zDU0)
22/05/08 06:39:34 VT24f36y0.net
すまん、自己解決した
どうもFTBUtilitiesのチャンクロード機能と相性良くないらしくて、別のに変えろって言ってる人見かけたんで
ChickenChunks入れてそっち使うようにしたら接続切れなくなったよ
460:名無しのスティーブ
22/05/08 09:32:42.54 Qv+C1wp90.net
RefindStoragedで大釜のマグマってimporterで回収できない?
Botania+RefindStorageでマルチしててサーマリリーの自動化するのに
大釜に溶岩ためてそこからサーマリリーに食わせたいんだけど大釜からネットワークに回収がうまくいかない
何かミスってるだろうか…
461:名無しのスティーブ
22/05/08 12:10:29.63 HuE3TXhi0.net
>>450
大釜は液体容器の判定がないからパイプ類は繋がらないよ
溶岩バケツにするかDestructorで溶岩源を回収するしかないね
462:名無しのスティーブ
22/05/08 13:13:33.99 TDDQbSyDa.net
manawave projectorが有用なんですね!
有難う御座います♪
調べてみます
463:名無しのスティーブ
22/05/08 13:16:43.10 Qv+C1wp90.net
>>451
あーダメなのか…
完全自動化するには右クリ代行機の類が必要そうか、ありがとう
464:名無しのスティーブ
22/05/08 16:03:42.46 UyoVh13k0.net
Mekとrefined storage入れて遊んでるけど、QIO作れたらrefinedのほうはお役御免な感じかな?
465:名無しのスティーブ
22/05/08 16:40:24.01 9VvtlrO30.net
それは使い方次第だが
RSを巨大チェストとしてしか使わないとかじゃない限り
お役御免はなさそう
466:名無しのスティーブ
22/05/09 20:41:29.87 TWbsntC80.net
データパックの関係で1.18.2でやりたかったからTConアルファ版更新来てくれて助かる
467:名無しのスティーブ
22/05/11 21:07:45.25 /mQ3uxtzd.net
というか未だにQIOに手を出したことないや
大抵核融合まで行くとRSなりAE2なり、大倉庫Mod使ってるしなぁ
468:名無しのスティーブ
22/05/11 21:11:39.84 8OR4rPPm0.net
こうなったら直球で
469:名無しのスティーブ
22/05/13 18:10:57.63 SE83aBwYd.net
Createってもしかして
このスレでも略称すら決められて無い程度のマイナーmodだったんか
470:名無しのスティーブ
22/05/13 18:29:41.40 oZbomtiR0.net
比較的新しいmodだし略しにくい短い名前だからな
マイナーってほどじゃないだろ
471:名無しのスティーブ
22/05/13 18:40:54.19 gRznVmIq0.net
CreateはCreateとしか呼び様がないでしょ
472:名無しのスティーブ
22/05/13 19:21:04.48 SInd+Y1m0.net
略するほど長くないし、Cとか書かれても余計に分からん
473:名無しのスティーブ
22/05/13 20:07:22.07 vytIZXtjM.net
Create母音が多いからかなんとなく打ちやすいしな
最近Create触って気に入ったんだけど他の工業化MODでつい代用しちゃうから
CreateABとやらを触ってみたいんだよな
474:名無しのスティーブ
22/05/14 04:08:12.05 72k+Ktk+0.net
上の方で話題だったPneumaticCraftとCreateに互換性を持たせるアドオンあるからそれで遊ぶのも楽しいよ。Create特有のゲーム内解説もあるし
475:名無しのスティーブ
22/05/14 07:10:53.71 sCKKByuk0.net
あれ変換ブロック噛ませるだけで味気ないんだよな
Steamアドオンみたいなのだったらふいんき出るのに
476:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b58-E4tu)
22/05/14 10:53:12 xVlAvpCb0.net
クリちゃん一択
477:名無しのスティーブ
22/05/14 11:22:41.83 Z8jpE39P0.net
質問、場違いなら申し訳ございません
狼の育成MOD「DoggyTalents」が1.15以降対応版から
狼を犬用ベッドに紐づけないとリスポーンできない仕様になった様なのですが
犬用ベッドへの紐づけ方が解らず困っています
色々と調べ試した結果、素手で犬用ベットをSHIFT+右クリックする事で近場の狼を登録できたのですが
出来る場合と出来ない場合がありやり方が正しいのか判断しかねています
どなたか正しい紐づけ方法をご存じの方がいたらご教授いただければ幸いです
動作環境:本体&Forge&DoggyTalentsともに1.18.2対応
478:名無しのスティーブ
22/05/14 11:22:49.52 Z8jpE39P0.net
質問、場違いなら申し訳ございません
狼の育成MOD「DoggyTalents」が1.15以降対応版から
狼を犬用ベッドに紐づけないとリスポーンできない仕様になった様なのですが
犬用ベッドへの紐づけ方が解らず困っています
色々と調べ試した結果、素手で犬用ベットをSHIFT+右クリックする事で近場の狼を登録できたのですが
出来る場合と出来ない場合がありやり方が正しいのか判断しかねています
どなたか正しい紐づけ方法をご存じの方がいたらご教授いただければ幸いです
動作環境:本体&Forge&DoggyTalentsともに1.18.2対応
479:名無しのスティーブ
22/05/14 11:24:11.72 Z8jpE39P0.net
>>467、468
エラーが出たのに送信出来てる…重複投稿ごめんなさい
480:名無しのスティーブ
22/05/14 13:29:20.02 j4IqXauJ0.net
>>467
githubより
>However to avoid losing your beloved dog,
>you can link them with a dog bed and if they ever die can bring them back by right clicking on the bed.
>To link a dog make sure the dog is standing and shift click the bed,
>the dog should then path onto the bed.
>Only when he sits will he be linked.
481:名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f3-E4tu)
22/05/14 15:38:11 Z8jpE39P0.net
>>470 返信ありがとうございます
機械翻訳してちょっと「??」となりましたがうまくリンクさせる事ができました
座らせる→
482:近くにベッドを置く→ベッドをSIHIFT+右クリック→立たせる 上記の流れを行うと犬がベットに向かいハートマークを出してベットに犬の名前が登録されました リンクさせたベッドは金床で名前を付けたような状態になるようで 以降はベッドを破壊して再配置しても問題なくリンクさせた犬のリスポーン地点として機能しました 470様、ご教授ありがとうございました
483:名無しのスティーブ
22/05/14 18:59:12.66 nzDt7UA70.net
mana and artfice の1.16.5の最新バージョンで死んだらいちいちTierがリセットされるんですけど対処法分かるかたいませんか?
484:名無しのスティーブ (スフッ Sdd7-irEn)
22/05/16 18:06:48 QXVNqEB6d.net
1.16.5で敵mobが一切敵対しなくなるmodってないですか?
485:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8301-IiCa)
22/05/16 23:12:28 /2Pz8ACH0.net
古い話で恐縮なんだけど 1.5.2 の超次元バッグがどこを探しても見つからない
誰か知ってる人いない?
フォーラムのアーカイブでは1.4とか1.6のは見つかったんだけど1.5.2はなかった
超次元バッグ+StorageBoxの快適さを1.5.2のDQMVに持ち込みたいんだ
486:名無しのスティーブ
22/05/17 00:46:48.58 Z7SbY/Dw0.net
>>473
Apathetic Mobs Reborn (Forge)
Apathetic Mobs Reborn (fabric)
487:名無しのスティーブ
22/05/17 22:44:08.64 D25yRJ3e0.net
>>191
このあたりで出てるarsnouveauが日本語化の話、これってpatchouliの翻訳も入ってるバージョンが1.18.1のどれかにあるってこと?
自分も探したけど見つけられず・・patchouli の翻訳ファイルって通常のja_jp.langとはまた別の、modの中のpatchouli フォルダの配下にあるやつだよね?
488:名無しのスティーブ
22/05/19 09:55:48.71 +eV5Wkts0.net
Gregicality Skyblock をプレイ中で
LargeChemicalReactorを自動化したいんだけど
AE2FluidCraftingのME Dual Interfaceでやろうとしたら
液体のみ・アイテムのみは自動化できるんだけど
両方を使うクラフトが搬出されずに困っています。
何かやり方わかる人教えてください
489:名無しのスティーブ
22/05/19 10:55:52.53 k0FLaGGf0.net
Volumetric Flask以外にもレシピ登録にアイテムと液体一緒に出来るのあったのか
挙動がようわからんので液体とアイテム両方受け取れるモノでバッファしてそこから
バスとハッチに送るしかないんじゃね
490:名無しのスティーブ
22/05/19 11:13:03.38 +eV5Wkts0.net
>>478
バッファって言葉で調べたらAE2FluidCrafting内にingredient bufferがあった・・・
9種までしか入らんからAsseblyLineはどうなるかわからないけど
とりあえず解決した
ありがとうございました
491:名無しのスティーブ
22/05/19 11:34:02.23 k0FLaGGf0.net
ALを自動化するのにGTNHで使われてる奴が他環境でも欲しいんだよなぁ
液体は容量いっぱいになるまで自動補給させとけばいいとして
4x4の枠でアイテム指定できるのええよなぁ
492:名無しのスティーブ
22/05/19 20:27:57.43 kea2/+ted.net
Bountiful やThe Guildみたいなクエスト受注するMODで1.18対応のやつないですか
493:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9741-iqg6)
22/05/20 17:55:14 DZKeY2Dy0.net
ついにthermal expansionの1.18.2対応版が出たから遊んでみたが魚釣り機設置してワールド保存するとそのワールドには二度と入れなくなるみたい
しかもロード途中にフリーズするのでクラッシュログすら出ない
494:名無しのスティーブ
22/05/20 18:47:14.72 r5fF+/vYd.net
mcedit的なのって1.18系のあるのかしら……
昔はそういうとき、mceditでいじいじ�
495:オたなぁ
496:名無しのスティーブ
22/05/20 21:00:19.46 q5B1LoJ9r.net
CoFHがModrinthでも使えるようになった話を追ってみたらどうやらCursedForgeがまた反感買ってるのが発端っぽいな
497:名無しのスティーブ
22/05/20 21:49:37.46 9guO49uz0.net
3年ぶりにやろうと思ったら今はfabricというのがある・・・?
forgeと覇権争いしてたModLoaderみたいな匂いを感じつつも今は特にこだわりがなければfabricで良いというのも見たがこういう変遷みたいなのが載ってるとこってないのかね
498:名無しのスティーブ
22/05/20 22:23:27.41 Gq/9GpER0.net
>>485
いや、今もforgeでいいよ
なんなら最近はQuiltなんてのも出てきたぞ
499:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e41-O8Pd)
22/05/21 02:04:06 3wyw85sI0.net
>>483
そういやそいつの存在を忘れていた
1.18に対応してるかは怪しいけど
>>485
自分はmodで遊ぶならforgeでプラグイン入りサーバーにお邪魔するときはfabricにしてるわね
大規模工業魔術はfabricに出てない一方操作性改善modはどっちにも出してたりするしなにせfabric(+sodium)の軽さは別格だった
500:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e41-O8Pd)
22/05/21 02:14:54 3wyw85sI0.net
Amuletでthermalのブロック破壊したら治った
ただし該当チャンクのmodブロックは物によっては消滅したりNBTデータが消えることもあるので注意
501:名無しのスティーブ
22/05/21 07:12:46.47 CuqsXLOZ0.net
>>486
MODを入れる用途による
ある程度のクライエント側MODの使用が許可されてるバニラサーバーにお邪魔するときはfabric使ってるね
502:名無しのスティーブ
22/05/21 13:17:30.91 joED8VhDa.net
modは入れるけどワールド環境自体はバニラとか、改善・軽量化を入れて単純にマルチ目的ならfabricが最新版対応早いし強いイメージ
503:名無しのスティーブ
22/05/23 01:16:17.23 ofFKWK6l0.net
間違えて別板行ったけど、ここがModスレで合ってる?
”Pam's harvest craft 2”のModを導入したいが出来ない。
シングルの方には入るんだけどマルチにPam'sだけが全く入らない。
もしかしてこのModマルチ出来なかったりする?
1.16.5でやるつもり。
他Modに木こり、JEI、OptiFine、XaerosMinimapだけ入れる予定。
同Verでは試してないが、1.12.2の方ではTFCとHaCはマルチ出来てるから環境の問題ではないと思われる?
とりあえず普通の導入方法と、Cドラの方にも合わせて入れる方法は試したけどうんともすんとも言わん。
誰か分かりそうな人助けてくれ、10時間以上付き合っててお手上げ中
504:名無しのスティーブ
22/05/23 01:29:55.38 5xktk/Sz0.net
thaum craftの1.18.2対応来ないかな
505:名無しのスティーブ
22/05/23 03:57:18.81 TgbyBMEQ0.net
10時間も触ってたなら何試したとかエラーログ出すとかそれなりに出せるものがあるだろ
506:名無しのスティーブ
22/05/23 19:37:22.14 ofFKWK6l0.net
>>493
指摘助かる
スマン、エラーログすら分からん素人で
調べてきた、伏せてもよさそうなとこだけ伏せて上げるからちょっと時間くれ
507:名無しのスティーブ
22/05/23 20:34:09.30 VfMmKHoc0.net
1.18.2でレシピの重複回避するmodってある?
508:名無しのスティーブ
22/05/23 21:30:40.95 TgbyBMEQ0.net
どこでエラー出てるかも分からない
シングルで動作してるなら検証もできないし詳細なければどうすることもできん
509:名無しのスティーブ
22/05/23 21:32:10.54 3YtPbaNt0.net
>>495
polymorph
510:名無しのスティーブ
22/05/23 23:04:11.92 HpgSZbNhF.net
>>491
まさかクライアント側にだけ入れてサーバ側にMod入れてないだけとか言わねえよな
511:名無しのスティーブ (ワッチョイ aaf7-92Kh)
22/05/24 23:59:47 vhVxiEFH0.net
1.18.2版のmekanism、JEIのレシピだと鉄の原石3→鉄の粉4って書いてるのに
実際には原石1から粉4できてるな……お手軽4倍化はアカン
>>497
ありがと~!
512:名無しのスティーブ (ワッチョイ aaf7-92Kh)
22/05/25 00:06:27 MKK7ed7q0.net
ってあれ、今度はちゃんとできた……お騒がせスマソ
513:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-M6i/)
22/05/26 06:54:38 oHa406hD0.net
エアブロックを壊せたり、空気の剣を作れたりするModの名前をご存知でしたら教えてください。
ググってもどれが該当するのかわからずです。
514:名無しのスティーブ (エムゾネ FFb3-uCuR)
22/05/28 23:22:06 W9F1WDq4F.net
空気ブロックを壊してそこには何が残るんだろうな…
515:名無しのスティーブ (ワッチョイ b1cc-16bJ)
22/05/28 23:26:44 t3JT8Ph00.net
空気ブロックは隣り合ったブロックがなにもない空間を自動的に侵食補完して
新たな空気ブロックを生み出します
それはあたかも水源が新たな水源をうみだすが如し
という設定でどうですか
516:名無しのスティーブ
22/05/29 02:46:04.46 Qj3mHJT60.net
>>501
動画は見つけたがこの多分データパック?でだらだら遊んでるだけで1度も名前出してないから詳細が分からんね
517:名無しのスティーブ
22/05/29 04:00:39.94 cnWJzEYf0.net
crateのプレス機にrefined storageのクラフターが対応しててワロタ
デジタル&アナログ!
518:名無しのスティーブ
22/05/29 13:00:27.38 +7/6bmmud.net
depoにcrafterを向ければいいんだろうか
519:名無しのスティーブ
22/05/30 01:03:31.06 4LAx8OqJ0.net
うんデポに向けて設置したらやってくれた…けど
今インポーター繋いでからなんか動かなくなっちゃった、ごめんやっぱ不安定だこれ
520:名無しのスティーブ
22/05/30 01:43:35.16 Vx6hIXsz0.net
createの鉢やデポはcreateのファンネル介さないと完成品でない素材もさっさと吸い出さなかったか?
521:名無しのスティーブ
22/06/03 23:13:41.24 HjaYCVM40.net
1.16のはアレだけど1.18のRubidiumはfps安定してなかなかええな
522:名無しのスティーブ
22/06/04 15:56:36.80 UVc974xZ0.net
2年ぶりぐらいにEIO触ったらめっちゃ難しくなってて頭爆発しそうになった
523:名無しのスティーブ
22/06/04 16:22:42.54 y1LqIoh4a.net
1.18.2でメイドさん入れてみたけど思ってたのとちょっと違った・・・
家畜殴った時に一緒に攻撃してくれたり種持たせたら自動で蒔いてくれたりすると嬉しいんだが
524:名無しのスティーブ
22/06/04 17:13:36.15 EBD9Xlif0.net
農家機能は1.12の非公式版にたまたま付けてくれただけで本来は無い
1.16に来てるLMMは今後も実装予定はないみたいだし、そういうの探してるならtouhoumaidとかそんな名前のやつが近くて多機能
525:名無しのスティーブ
22/06/04 19:04:42.05 zim9xd4K0.net
1.18でもできるのかは知らないけどancient warfare2のNPCスキンをメイドさんに変更する手も
526:名無しのスティーブ
22/06/04 19:23:40.56 Nf8+S1aG0.net
>>511
マイクラ最近やってなくて最新を把握できてないけど1.18ってかなり新しいよね
メイドmodまだ開発はじめたばっかなんじゃないの?
開発者日本人か知らんけど要望あげてみれば実装してくれるかもしれないよ
527:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d58-8oUt)
22/06/04 19:50:01 SrC+mO7h0.net
本家の機能は全実装予定らしいよ
モブごとの友好・敵対設定するのとかはもう実装されてるよ
528:名無しのスティーブ
22/06/04 22:25:23.04 vkzOGxi2a.net
β以来のプレイだったが1.12ではそういう機能もあったのか
他にも色々情報ありがとう、touhoumaidとancient warfare2調べてみる
529:名無しのスティーブ
22/06/05 00:06:36.23 yBXX7hsW0.net
あ、mekanismの冷媒のナトリウムって気体なのか……
ずっと液体だと思い込んでダイナミックタンクに賽の河原みたいに溜め込んでたわ
このmod塩水プラント何十台作らせる気だとか思ってた
530:名無しのスティーブ
22/06/05 02:16:48.50 4+Hrv8XO0.net
ice2の風力発電ができません
画像のように風力発電機のところに鉄のローターが置けません
風力計測したところ最低に足りてはいます
動力ももちろん動いていません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
そもそも風力発電機を置いた時点で小さいプロペラが勝手に回っているのですが動画などで他の人のを見た感じそれがなくよくわからないです
アドバイスください
531:名無しのスティーブ
22/06/05 03:41:11.23 G6cKL0+IF.net
IC2とIC2exとは別Modだぞ
あんたの入れてるのはおそらくIC2classicだろ
532:名無しのスティーブ
22/06/05 03:47:33.62 4+Hrv8XO0.net
すいませんexではあったんですが間違えて風力タービンではなく旧式風力発電機の方を作ってたみたいです
その後動いたんですがケーブル直接繋いで機械が全部爆発しました
難しいのでやめます
533:名無しのスティーブ
22/06/05 06:26:40.56 GzR3D9gB0.net
電圧ミスぐらいでくよくよするな
がんばれ
534:名無しのスティーブ
22/06/05 07:09:14.67 iGOf5PgT0.net
爆発草
535:名無しのスティーブ
22/06/05 08:01:46.73 4+Hrv8XO0.net
風力の表示見てもよくわからなくて蓄電器も爆発して折れかけです…
mechanism?とかだともうちょっとわかりやすかったりするんですかね
536:名無しのスティーブ
22/06/05 08:25:38.48 aaE68bEz0.net
工業化自体初心者なのかね
IC2exは工業化初心者に勧められるようなmodではないからMekanismとかで慣れてから遊んだほうが良いとは思う
537:名無しのスティーブ
22/06/05 09:22:22.20 4+Hrv8XO0.net
初めてでブログで初心者にお勧めとかかれてて入れたんですけどね…
もうちょいいじってみて駄目そうだったらメカニズムにしてみます
538:名無しのスティーブ
22/06/05 10:19:36.01 J13FXUIcd.net
工業入り立ててで風力タービンの簡単なのってExtreme Reactors? mekanism?
539:名無しのスティーブ
22/06/05 11:37:13.82 Hx7xze6p0.net
失敗すると爆発するゴリ押しもできないMODを初心者向けなんて誰が言い始めたんだろうな
540:名無しのスティーブ
22/06/05 11:37:33.34 nfxX/gnG0.net
どう考えてもIE
541:名無しのスティーブ
22/06/05 11:56:47.01 EqE3yVL7M.net
昔のIC2ならそこまで複雑でもなかったけど今はgregみたいになってるからなあ
542:名無しのスティーブ
22/06/05 12:00:38.87 e55CkALl0.net
簡単だから初心者向けってのも違うくない?
543:名無しのスティーブ
22/06/05 12:08:34.71 LjBQPpQe0.net
>>525
今ならMekanismスタートで良いと思うよ
日本語で解説してるとこも多いから検索して
それ見ながら覚えていくで良いし
IC2オススメしてるのは昔の環境でそれが残ってるから
544:名無しのスティーブ
22/06/05 13:05:58.67 BvyIRrCQ0.net
今日の夜いけたらテストしたい
545:名無しのスティーブ
22/06/05 13:06:31.21 BvyIRrCQ0.net
スレ間違えましたすんません
546:名無しのスティーブ
22/06/05 13:15:41.65 y6XVFHXG0.net
夜のお誘いかい?
構わないぜ
547:名無しのスティーブ (ワッチョイ ca28-tFO0)
22/06/05 14:43:10 Hx7xze6p0.net
フンフンフンフンフンフン
548:名無しのスティーブ
22/06/05 18:04:07.98 AnqytpTVa.net
パァン!(腹上死)
549:名無しのスティーブ
22/06/05 18:23:49.30 abYO9JWna.net
なんか黄昏最近更新されたっぽいけど、ラスボス実装された?
550:名無しのスティーブ
22/06/05 18:25:37.70 nfxX/gnG0.net
全然実装されてないから安心してあと5年くらい待ってほしい
551:名無しのスティーブ
22/06/05 19:03:36.84 DL8Gf2c1a.net
1.18対応版だけじゃなく
552:1.17版も5月に更新されてたからちょっとだけ期待してしまった…… まあ多少なりとも動きがあるならいつか完成する可能性に希望は持てる
553:名無しのスティーブ
22/06/05 19:14:11.55 4+Hrv8XO0.net
すいませんこれだけ聞かせてください
>>518のic2風力発電なんですが
ローター入れるとこは出力226kU
動力発電機のBandwidthは50.8EU/t
発電量は0EU/t
電圧とかを見るのってこれのどこをどう見たら良いんでしょうか
kUは単位違くてわからんしBandなんたらの電力だったら爆発しないのに爆発するしで何が何やらです
554:名無しのスティーブ
22/06/05 23:38:28.96 G6cKL0+IF.net
EUがどうやって送られてるのか解説してるの色々あるから見てこい
IC2 電圧 解説
辺りでググれ
555:名無しのスティーブ
22/06/06 05:08:54.68 5WLNPHrG0.net
mekanismは強力な機械多いしデザインも綺麗だし
エンドコンテンツも充実してるしで工業modの入り口にええよな
単体だと収納関係がやや貧弱なくらいか
556:名無しのスティーブ
22/06/06 05:15:38.45 V+jKlLWq0.net
調べてなんだかんだ風力も使えたんですが今度こそ詰んだぽいです
IC2exのセルのレシピがネットに出回っているのと変わっているようで作り方が全くわからない…そもそもjeiでセルがない
557:名無しのスティーブ
22/06/06 06:17:54.27 V+jKlLWq0.net
なんやかんやどうにかなってマター製造機作ったけど風力しかないからどうにもなりませんでした
工業mod楽しい!
558:名無しのスティーブ
22/06/06 06:58:43.67 akuMtflYF.net
>>543
レシピはJEIで調べるものだぞ
559:名無しのスティーブ
22/06/06 07:28:58.12 gDl7YyRj0.net
>>543
IC2exはやってないからはっきりとは言えないんだけど
作業台レシピじゃなくて何かの機械で加工するレシピの可能性がある
そういうレシピはJEIだとアドオン入れないと出なかったりするからね
560:名無しのスティーブ
22/06/06 07:36:55.87 V+jKlLWq0.net
>>545
>>546
セルセルって言われてるものがさらっと違う名前に変更されててJEIで見つからなかったんですよね
他にも結局発電の電圧(Tier)がどこにも書かれてなかったり風力発電の2台目を阻害しない範囲もこれとされてるものと違ったり色々納得いかないとこもありますが結局夢中になってます
BCのパイプもたのしー
561:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6917-AYv1)
22/06/06 09:09:00 unR8DNID0.net
ぐっ、記憶を消して一からやり直したい…
562:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9ee-KkzK)
22/06/06 09:16:13 rlRMTAyX0.net
IC2とBCとか懐かしい組み合わせだな
563:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3501-+66E)
22/06/06 11:10:57 S27wJL840.net
記憶消せるmodないの?
564:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sped-eoIG)
22/06/06 12:34:52 u0M6bhS6p.net
cyberwareで脳みそ取り出せばワンチャン
565:名無しのスティーブ
22/06/06 14:03:43.66 hbi8/21+0.net
>>550
すでに一回使ったよ
566:名無しのスティーブ
22/06/06 15:04:04.01 Nt8egeqEp.net
そのmodを使った事も、そのmodの名前自体も忘れてるのか
怖いな
567:名無しのスティーブ
22/06/06 16:29:41.27 QKg/5o4Md.net
Immersive Engnieeringを入れたのですがバイオ燃料の作り方が分からず動画やwikiを見てもさっぱりですわ
触媒って何なんでしょ?バージョンは1.18.2-8.0.1-147です
URLリンク(i.imgur.com)
568:Ze.png
569:名無しのスティーブ
22/06/06 16:55:48.37 mcysFU8rM.net
>>554
JEI入れてる?
570:名無しのスティーブ
22/06/06 17:11:42.55 V2qHemnw0.net
electroblob's wizardryくらいの気楽な魔術modないかな、あれが好きで1.12から出れない
AW2との組み合わせも好き
571:名無しのスティーブ
22/06/06 17:39:33.15 QKg/5o4Md.net
>>555
今いれましたおかげさまで触媒が分かり解決いたしましたありがとうございます
572:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5dc5-m5EP)
22/06/06 18:34:32 cOqwXOgi0.net
JEIより先に工業MOD入れるってなんかすごいなw
573:名無しのスティーブ (ワッチョイ d6ee-0oyX)
22/06/06 18:50:40 8NpQ5svX0.net
最近はバニラでもJEIみたいな機能あるし工業化MODを入れてから必要になる人も多いのかもな
574:名無しのスティーブ
22/06/06 19:57:42.51 IIYxzA0Q0.net
まあ最近は解説サイトもほぼ無いしJPフォーラムもないし知る機会ないってのはあるよね
たまに「調べる気もない」のに効いてくるケースもあるけど
575:名無しのスティーブ
22/06/06 21:58:03.59 S27wJL840.net
マイクラのPCユーザーが少ないのもあるね
576:名無しのスティーブ
22/06/06 22:14:02.17 5WLNPHrG0.net
大地くり抜いたり宝石だけぶっこ抜いたりするようなチート機械のあとに
水に沈めておくとたまにお魚獲ってくれる機械とかいじってると和むわ
577:名無しのスティーブ
22/06/07 00:06:10.62 MLzKaKz40.net
最近の新しいmodとか
日本語の解説全然ないもんな
一昔前のは日本語の解説は豊富なんだけど
578:名無しのスティーブ
22/06/07 00:52:18.34 yqJiOenm0.net
翻訳ツールが優秀なんだし今時そんなのいらんやろ
579:名無しのスティーブ
22/06/07 00:52:37.04 JOJK6i9c0.net
工業modやってる方って経験値稼ぎはどうやってますか?
foregoingの流体経験値とやらあたり?
580:名無しのスティーブ
22/06/07 01:18:43.02 7xNXRhaD0.net
スポナー運べて自動トラップ作れる環境ならそれを拠点地下とかで常時稼働かなあ
IFの処理装置や各種トラップ系mod等々、大体経験値の液体化対応してるから液体にしちゃえば保管方法いくらでもあるし
581:名無しのスティーブ
22/06/07 01:19:05.52 JOJK6i9c0.net
あとic2exの電気炉についてる経験値回収って押しても何もならないんですがどうやって回収するか誰かご存知ないでしょうか
582:名無しのスティーブ
22/06/07 01:22:29.18 JOJK6i9c0.net
>>566
やっぱりIF入れると便利そうですね
追加してみます
583:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a0b-/1G9)
22/06/07 04:01:55 JOJK6i9c0.net
よく見たらもう入ってた
584:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d58-fRoS)
22/06/07 04:04:33 yqJiOenm0.net
IFあればICなんて要らないのでは
585:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0643-eoIG)
22/06/07 04:11:54 ykhlhGse0.net
IC2は農業MODじゃねーから!!!
586:名無しのスティーブ
22/06/07 06:25:47.88 JOJK6i9c0.net
IF、最初のプラスチックを作るための燃料を送るための機械がwikiなどと違ってプラスチック必要になっていて、詰んだんですが…
587:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a0b-/1G9)
22/06/07 07:00:28 JOJK6i9c0.net
しょうがないからエネルギー用にenderIOも入れたらバニラの手持ちの材料から作れるレシピブックが使えなくなってクソほど不便になってしまった
萎える
588:名無しのスティーブ
22/06/07 07:47:58.13 yqJiOenm0.net
JEIは?自前環境でレシピ調整も出来ないならmodpackでもやりなよ
589:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sped-eoIG)
22/06/07 09:58:41 F5gJvta4p.net
何回も言われてると思うけど色んなMODの土台として使うならmekanismが1番便利だと思うよ
ケーブルのコスト安いしIC2とIE以外なら大体繋がるしアイテム導管も仕分け装置も転送装置も自動採掘機もある
IFと組み合わせたらバイオ燃料での発電が楽にできるから高くまでケーブル引く必要も夜を恐れる必要もない
590:名無しのスティーブ
22/06/07 10:09:46.57 JOJK6i9c0.net
>>574
JEIと元々のUI併用できてたのがEnderIO入れたら使えなくなったんでクソ不便と言ってるんです
>>575
始めてしまったのでどうにかしようとやってますが次ワールド作り直そうと思ったら大人しくメカニズムにすると思います…
そしてEnderIOのエネルギー炉が突如爆発して叫んじゃった
591:名無しのスティーブ
22/06/07 10:42:32.83 My295r7i0.net
1.7.10永住民は最近なに入れた?
592:名無しのスティーブ
22/06/07 11:42:00.38 yqJiOenm0.net
工業環境でバニラのレシピブックなんて使う意味が分からん…
皆言ってるように初心者ならもっとお手軽なpackのからやればいいのに
ここは君の日記帳でも質問箱でもないんだよ
593:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9ee-KkzK)
22/06/07 12:44:58 Ds9RzLnm0.net
バニラのレシピブックを使い慣れているから使っているのだろう
enderio導入してそうなったならendericoreのコンフィグにそこらへんの設定はあるんじゃない?
594:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa11-Ir1o)
22/06/07 12:48:19 fntFzQNxa.net
>>576
mod環境でバニラのレシピブックが挙動おかしくなるのは日常茶飯事なので、早めに封印してJEIに慣れるべし、バニラのレシピブックを消すMODもあるくらいだし
アイテムにカーソル合わせてUキーで使い道、Rで作り方、Aでブックマーク辺りを覚えておくだけでだいぶ使い勝手変わるよ
後IFに関しては1.12と1.16でだいぶ仕様が違うしwiki系サイトもいつ誰が更新したか分かったもんじゃないくらい古かったりするのでバージョンがしっかり記されてる個人ブログとかの方が参考になったりする
595:名無しのスティーブ
22/06/07 13:12:24.45 7gKUvq/l0.net
>>577
Maricultureっていう漁業系のMOD入れてみた
魚の交配とかあって収集欲が刺激される
ただ1.7.10はMOD充実してるし好きなんだけど地表から岩盤までの深さの1マス水源生成されるバグが厄介
596:名無しのスティーブ
22/06/07 13:15:41.39 ZGdIjQTlp.net
>>581
GregかBC入ってたりする?
597:名無しのスティーブ
22/06/07 13:18:56.45 gqG3MNTC0.net
Createのからくりトロッコを環状線にしてサトウキビの自動収穫装置作ろうとしたけど
トロッコが一度刈り取って2周めに入るとサトウキビ認識してくれなくなるな…大人しくバニラ式で作るか
598:名無しのスティーブ
22/06/07 13:37:05.72 7gKUvq/l0.net
>>582
BC入ってるけどもしかしてこれが原因?
599:名無しのスティーブ
22/06/07 13:43:07.71 vDHwFYYfM.net
Createのからくりトロッコ、動力源が要らないのは魅力的なんだが思った通りの動きをしない事が結構あって分かり難いんだよな
600:名無しのスティーブ
22/06/07 13:45:48.88 oB1HeEPV0.net
>>584
configで消せるよ>1マス水源
601:名無しのスティーブ
22/06/07 15:04:18.37 BXMP7p2P0.net
Maricultureの海岸の地形生成変更好きだった
あれだけ欲しい
602:名無しのスティーブ
22/06/07 18:50:33.56 ykhlhGse0.net
1.12.2に引き篭もってる勢なんだけど1.18での溶岩発電ってなんか弱体化されたりした?どっかのバージョンから無限資源になったよね溶岩
603:名無しのスティーブ
22/06/07 18:51:25.54 dFXey5qvd.net
なんというか、初めてModぶちこんだ時の自分を見ているようで微笑ましい気分だ
604:名無しのスティーブ
22/06/07 19:12:02.06 7gKUvq/l0.net
>>582
>>586
ありがとうございます無事削除できました
湧水設定があるとはつゆ知らず何年もバージョン固有のバグだと思ってた恥ずかしい
605:名無しのスティーブ
22/06/07 19:13:23.72 htBmCYwgr.net
BCとか久しぶり過ぎてすっかり仕様忘れてたけど、
なんで1マス水源なんかあったんだっけ
606:名無しのスティーブ
22/06/07 19:23:17.26 JOJK6i9c0.net
>>579
>>580
wikiにコンフィグ訳のってたので見てみて
recipeButtonReplaceWithJeiがtrueになってたのをfalseに置き換えたら直りました!!
手持ちの材料からできるものがすぐ作れるのがかなり便利で手放せなかったんですよね
あとJEIの隠蔽モードも使ってなかったけど重要ですね
建設的なレスありがとうございます!!
607:名無しのスティーブ
22/06/07 20:28:36.61 VYxJd97W0.net
>>591
無限湧きする水源
石油バージョンもあるが5分に一回しか再生しない
ちなみに昔はQuarryPlus等で回収できた
608:名無しのスティーブ
22/06/07 22:15:35.04 gqG3MNTC0.net
げ、ポロニウムペレットてポロニウムに戻せないのか…
反物質作ろうとウキウキで溜め込んでた
609:名無しのスティーブ
22/06/08 00:42:33.00 0mUIs2Wt0.net
Mariculture楽しかったな
進めてもあんまり便利になる系ではなかったが
610:名無しのスティーブ
22/06/08 00:55:00.10 E66WqxEoF.net
>>583
Createの伐採マシンでサトウキビ刈れんのか?
611:名無しのスティーブ
22/06/08 01:23:06.36 R5jf5j5U0.net
>>596
ハーベスタでもプラウでも狩れるぞ
612:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6917-AYv1)
22/06/08 18:53:57 9cAWXmNV0.net
ディープダーク1.19が出たのか…
modには影響すんのかな
613:名無しのスティーブ (ワッチョイ b628-sYdg)
22/06/08 19:07:26 F09K3C4d0.net
そういや今日更新日か
やってるMODが1.19まで対応するのはいつになるかなぁ
614:名無しのスティーブ
22/06/08 19:34:59.68 efn/n74j0.net
MODの力でウォーデンを捩じ伏せるのはやりたい
615:名無しのスティーブ
22/06/08 21:10:06.42 2TmB7UIQa.net
1.12環境でバニラ足場ブロックの代用ができるmodってあります?
616:名無しのスティーブ
22/06/08 21:25:45.91 5nBU908Z0.net
Armourer′s Workshopで、Bowを作ろうとするとMissing Marker for part flame2という表示が出て作れません。他のSwordとかはできるんですが、どなたか分かりませんか。
617:名無しのスティーブ (ワッチョイ ea4d-LtSu)
22/06/08 21:48:49 5l8qX9jU0.net
洞窟が拡充・複雑化したからかRubidium入れても1.18はカクつき辛かった
買い替えまで1.16に逃げ帰ろう…
618:名無しのスティーブ
22/06/08 22:00:17.19 zGQ8GFbv0.net
>>603
Extraまで入れないと意味ないぞ
619:名無しのスティーブ (オッペケ Sred-EHuW)
22/06/09 02:36:49 WjYVChwyr.net
公式PVに見覚えのあるMODがいくつか出てきてるな
CreateとComfortはわかるけど他にもありそう
URLリンク(www.youtube.com)
620:名無しのスティーブ
22/06/09 03:49:23.48 YGq29jD80.net
Creative Motorの濫用酷すぎて草
621:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7af7-GWuK)
22/06/09 12:17:30 d7SverUk0.net
原動機のデカさに定評のあるCreateだしな…
622:名無しのスティーブ
22/06/09 13:36:51.75 Kcy1/8uT0.net
え?公式がModを紹介してるってこと?
623:名無しのスティーブ
22/06/09 13:44:16.22 FXzKJQmsM.net
MODを紹介してるんじゃなくてMODが使えるっていう宣伝映像にMODを利用してる
624:名無しのスティーブ
22/06/09 14:41:23.10 qLyBncM00.net
混乱してきたぞ
625:名無しのスティーブ
22/06/09 15:31:03.59 Kcy1/8uT0.net
なるほど
まあちょっと違うね
626:名無しのスティーブ
22/06/09 15:58:42.07 QaMnv9cL0.net
そういうのはもっとMOD開発者に開発しやすい環境作ってからやったほうがいいよ
基本的に無償でやってる開発者がかわいそう
627:名無しのスティーブ
22/06/09 16:50:30.72 oyA769jy0.net
あんまりそういうの詳しくないけど1.18の限界緩和みたい根本的なところから変えるア
628:プデみたいなのがあると開発しにくそう けど、公式がMOD気にして大規模アプデを控えたりしたら本末転倒だと思う
629:名無しのスティーブ
22/06/09 17:26:29.34 WjYVChwyr.net
それでいうとMOD製作者ってどれくらい収入あるんだろな
botaniaとかquarkとか作ってるvazkiiとかは生活するのに良い収入になってるってどこかで書いてた気がする
630:名無しのスティーブ
22/06/09 17:33:18.29 QaMnv9cL0.net
>>614
バスキーさんレベルだとあれだけDL数あれば広告収入だけでもかなりいくだろうね
寄付とか募ってるMODDERもいるらしいけど他の人はどうなんだろう
日本人のMODDERはほんとにボランティアでやってそう。まぁ好きでやってるんだろうけど
631:名無しのスティーブ
22/06/09 17:45:25.24 b3HJimO3a.net
CreateをPVに起用するならデカ風車作った方が映像映えすると思うんだけどな…
632:名無しのスティーブ
22/06/09 23:49:52.72 iyEsnrSx0.net
1.12.2のCraftTweaker2について聞きたいんだけど
ポーションのidって全部同じ筈だけど、効果など(例えば毒のポーション、再生のポーションなど)
とかってどうやって書き込めばいいんだ
教えてくだされ
recipes.addShaped(<Minecraft:potion>,
[[<srparasites:assimilated_flesh>, <srparasites:assimilated_flesh>, null],
[<minecraft:diamond>, <Minecraft:potion>, <minecraft:diamond>],
[null, <srparasites:assimilated_flesh>, <srparasites:assimilated_flesh>]]);
これはMinecraft:potionが水入り瓶として認識されるし
recipes.addShaped(<potion:srparasites:immalleable>,
[[<srparasites:assimilated_flesh>, <srparasites:assimilated_flesh>, null],
[<minecraft:diamond>, <potion:minecraft:thick>, <minecraft:diamond>],
[null, <srparasites:assimilated_flesh>, <srparasites:assimilated_flesh>]]);
これでもダメだった
633:名無しのスティーブ
22/06/10 09:37:10.93 Fp9MOtXUp.net
<Minecraft:potion {potion:healing}>では読まれない?
634:名無しのスティーブ
22/06/10 10:21:14.22 NkVejZW20.net
1.18.2で、y-64までや深層などの存在はそのまま、洞窟の生成形状だけ昔に戻すmodはあるかな
地上が穴だらけなのがあまり合わない・・
635:名無しのスティーブ
22/06/10 15:12:06.60 rJ5AUOgp0.net
ついに最大サイズ燃焼効率1920mb/sナトリウム冷媒核分裂炉が完成したぞ!
使い道はこれから考える
636:名無しのスティーブ
22/06/10 15:26:15.51 XLq4f8pfM.net
ポーションってNBTって管理されてるんじゃないの?
調べたいアイテムもって
/ct json
のコマンド打ったらわかるよ
637:名無しのスティーブ
22/06/10 21:07:12.45 al50x8b3d.net
mekの核発電で生産した電力は何に使えばいいんだろね……
638:名無しのスティーブ
22/06/10 21:19:23.50 V5WY46Ud0.net
そらもうひたすらSPSで反物質生成よ
639:617
22/06/10 22:08:33.15 G4h4oY/Q0.net
>>621
nbtてことはwithtag使うん?
640:名無しのスティーブ
22/06/11 00:08:49.58 mwW9L5W50.net
Industrial foregoing、自動釣り機で釣りしてるとエンチャント付きの装備がめちゃくちゃ貯まる
とりあえず本にエンチャントして剥がれた装備は捨てるって工程を自動化できてるんだけど
いらないエンチャントをどうするかが悩みなんだよなあ
エンチャント別で仕分ける方法ないかな
641:名無しのスティーブ
22/06/11 00:29:43.63 aevRhXD70.net
apotheosisにenchant libraryみたいなのがあったはずだが自動化できるか知らない
642:名無しのスティーブ
22/06/11 01:42:02.79 7wlEuX3bF.net
昔のExUにエンチャアイテムで発電するのあったけど今は無いんかな
643:名無しのスティーブ
22/06/11 02:44:09.87 aevRhXD70.net
Tharmal Expantionにアプグレつけたら代わりにエンチャント食うやつがあるぞ
644:名無しのスティーブ
22/06/11 08:56:01.58 SrOXRDoE0.net
Fabricのストレージボックスもう1.19で使えるのかよ。
645:名無しのスティーブ
22/06/12 00:11:38.27 57yxTRxZ0.net
1.7.10のUじゃない方のGregやろうと環境構築しようとしてるけど全くできない
646:名無しのスティーブ
22/06/12 00:19:26.77 g7c8qnOK0.net
適当にmodpackから見繕った方が早そう
647:名無しのスティーブ
22/06/12 02:23:51.59 spDEVCNS0.net
ウランが超スーパーボトルネックになったからRFtoolsのディメンジョン作成に手を出してみたけど
なんかルビコン川を越えてしまった感あるなこの機能
あとフリーズ多い><;
648:名無しのスティーブ
22/06/12 03:23:10.39 6W9Yh3ziF.net
GT5uプレイしてんだけどこれってCEみたいに上位の機械類で確率が上乗せされるとかある?
無いなら遠心分離とかも上位の作らんで済むかなと思ってるんだが
649:名無しのスティーブ
22/06/12 08:15:43.32 nIgOZ4OUM.net
確率で副産物の確率上がるのは6からで5にはない
純粋に必要電圧が高いレシピに対応するためにある
650:名無しのスティーブ
22/06/12 11:13:40.58 wQ3DBhthd.net
Rftoolsのディメンション生成に勝るリソース生産速度はないからね……
やってしまったらモチベが減衰しかねない
651:名無しのスティーブ
22/06/12 12:22:46.71 ait7FAaRa.net
あら…1.18のticはやはり飛び道具ないのね…
16と同じく水晶の弓に落ち着きそうだ
652:名無しのスティーブ (ワッチョイ cffc-eo9l)
22/06/12 15:11:57 57yxTRxZ0.net
もう諦めてUの方のGreg5をするしかないか...
5.08ならまだそこまで手が加わってないのだろうか
653:名無しのスティーブ
22/06/12 16:13:48.59 cesbo9riM.net
5無印はかなり未完成だった覚えがあるからそのほうがいいよ
電子回路とかが面倒になってるけど
大型機械とかも追加されて自動化もしやすい
654:名無しのスティーブ
22/06/13 01:50:58.06 GhAXqhiV0.net
1.6.4でcodechickencore入れようとしたら終了コード1でクラッシュするんだけど何故…?
他はic2exとGregとinventory tweaksくらいしか入ってない
655:名無しのスティーブ
22/06/13 11:42:20.30 N3IaNUm80.net
UじゃないGregを入れようとした昨日の者だけど自分もそれと同じことが起きて諦めた
.minecraftフォルダを丸ごと消してランチャーを再インストールしてForgeを入れ直して、ChickenCoreのみを入れた最小構成でも発生した
それで調べてたら知恵袋だけども、1.7.10で同じくNEIを入れようとすると同じエラーを吐いて質問してる人が何人か居た
656:名無しのスティーブ
22/06/13 12:55:53.02 0DCfss3Lp.net
自分も昔なったなー
確かCodeChicken関連のConfigファイル消したら動いたはず
間違ってたらすまん
657:名無しのスティーブ
22/06/13 13:08:37.15 51sXxDv90.net
最近10年振りくらいにまた遊び始めて自分で入れたいmod150個くらい見繕ってみたけど競合の解決から始まってconfigでのバランス調整果てには一部の互換性直すために自分で小さいmod作ったりで気付いたら実際にゲームプレイしてる時間が殆ど無くて笑う
modpackが流行る理由がよく分かった
658:名無しのスティーブ
22/06/13 13:10:43.36 HbuAqzyN0.net
んだ
modpack以外は不要…とまでは言わないが使うつもりはない
659:名無しのスティーブ
22/06/13 13:56:20.80 m+mzp+Jf0.net
>>639
CodeChickenCore.cfgとNEI.cfgの中にある
checkUpdates=trueをfalseに書き換えれば問題なく起動する
bspkrsCore.cfgにも同じような項目があるので注意
mods/1.6.4/CodeChi
660:kenLib-universal-1.6.4-1.0.0.62.jar の追加ダウンロード失敗してるのかもしれんけど 適当なmodpackに入ってるんじゃない?
661:名無しのスティーブ
22/06/13 13:56:39.57 m+mzp+Jf0.net
>>639
CodeChickenCore.cfgとNEI.cfgの中にある
checkUpdates=trueをfalseに書き換えれば問題なく起動する
bspkrsCore.cfgにも同じような項目があるので注意
mods/1.6.4/CodeChikenLib-universal-1.6.4-1.0.0.62.jar
の追加ダウンロード失敗してるのかもしれんけど
適当なmodpackに入ってるんじゃない?
662:名無しのスティーブ
22/06/13 14:06:29.82 Q2Ypalf/0.net
1.7.10環境の人はNEIをUnofficial版に差し替えて使うといいぞ
663:名無しのスティーブ
22/06/13 16:35:54.59 GhAXqhiV0.net
>>645
configファイル内には無かったけどmodpackから
codechickenlib取ってきたら起動した!!!ありがとう!!!