【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part49【統合版】at MINECRAFT
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part49【統合版】 - 暇つぶし2ch700:名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-WdOk)
20/08/11 18:47:36 cu2tjHtV0.net
>>673
それでええやん
ただ教育()目的ならサバイバルはゲームで遊ぶだけだから向かないと思う
クリエと違って回路や建築するまで素材集めとか工程必要で時間かかるからあくまで遊ぶだけになる

701:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13b9-/00o)
20/08/11 18:49:11 ASmtGAsK0.net
以前からスレで何度も言われてるけどそんなことをここに書き込んでも意味ないぞ

702:名無しのスティーブ (アウアウエー Sa23-FoHg)
20/08/11 18:53:44 lFDOOVdBa.net
>>679
おお、よかった!
イージーだと湧かなくなるケースもあるんだな

703:名無しのスティーブ (アウアウエー Sa23-FoHg)
20/08/11 18:56:45 lFDOOVdBa.net
いつだったかオウムが実装された時に最初は餌としてクッキー与えられたけど
こともが真似しないように食べたら死ぬように変更したんだから
チョコチップクッキーは鳥にとって毒だって
モヤンだって一応教育に配慮してるんだぞ!

704:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9be2-FoHg)
20/08/11 18:58:49 Gw4VH1PV0.net
いるかがどうこうって洗脳もしてるけどなw

705:名無しのスティーブ
20/08/11 19:06:41.34 C9WXMOE60.net
もやん「動物には敬意を!」
もやん「イルカを傷つける人は人じゃありません」
なお、村人さん達にはなにも言わない模様

706:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31b2-2Hna)
20/08/11 19:11:25 GvGdi8qS0.net
ドラウンドに絡まれてるときにまとわりついてくるイルカさんサイドにも責任があるよ

707:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9be2-FoHg)
20/08/11 19:17:52 Gw4VH1PV0.net
>>691
一緒に攻撃してくれるならまだしもねぇ

708:名無しのスティーブ (アウアウクー MMdd-oEfd)
20/08/11 19:23:28 Q3i7ZLT4M.net
牛豚鳥羊を食用家畜としてゲームに入れてる癖にイルカに関する特殊な思想押しつけてくる所が気持ち悪いってことだろ?

709:名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMed-19jR)
20/08/11 19:26:24 Vmi++fcIM.net
20代行半の童貞はマイクラキツいでwww
30過ぎて嫁いないのもなwwwwww

710:名無しのスティーブ (アウアウクー MMdd-VFIn)
20/08/11 19:57:11 zWTXNFEWM.net
なんか糞みたいなの湧いてんなw

711:名無しのスティーブ (アウアウカー Saad-oWDq)
20/08/11 20:03:36 3FPYApVka.net
スティーブ「腐った肉で腹を壊すとわかっているのに食べるのツライ」

712:名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-WdOk)
20/08/11 20:05:11 cu2tjHtV0.net
腐った肉を食わされる犬もおるんやぞ

713:名無しのスティーブ (アウアウイー Sadd-6Lkn)
20/08/11 20:07:25 qnXRR+MVa.net
運良ければ腹壊れない ロシアンルーレット腐肉

714:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9be2-FoHg)
20/08/11 20:09:43 Gw4VH1PV0.net
でも一個じゃ腹は膨れないから必ず当たるw

715:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1d-k6Jo)
20/08/11 20:11:15 BdayhPXk0.net
うちの犬はステーキが主食ザマス

716:名無しのスティーブ
20/08/11 20:20:13.05 KQaMF9LH0.net
金付しか食べない馬さんに比べれば安上がりだな

717:名無しのスティーブ
20/08/11 20:21:05.26 qnXRR+MVa.net
フグ🐡食べるとネザーゲート潜った時みたいに視界が揺れるエ


718:フェクト面白い やったことない人は一度お試しあれ ちょっと酔うかも



719:名無しのスティーブ
20/08/11 20:23:57.68 MIrLBvf+a.net
スティーブは牛乳一杯でどんな難病も克服する鉄の体やぞ

720:名無しのスティーブ
20/08/11 20:41:54.59 5lCuWdkg0.net
>>683
別に離れなくても腐豚は湧く
ただ、湧いた腐豚がモブの湧き上限に影響するから、TTの湧きは悪くなるよ

721:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa55-19jR)
20/08/11 21:33:22 IR4Yo0pRa.net
マルチでマイクラ出来ない諸星コミュ障のゴミクズは居ね

722:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa55-Zm+u)
20/08/11 21:41:04 MIrLBvf+a.net
なんだマルチしたいのか?

723:名無しのスティーブ
20/08/11 22:23:46.36 lFDOOVdBa.net
わざわざ肥溜めにきて「やーいうんち!」って言ってるような奴本当に居るんだな

724:名無しのスティーブ
20/08/11 22:24:58.58 lFDOOVdBa.net
ところでネザーゲートの遺跡って結構デカイのもあるんだな
10×10くらいのって初めて見つけた

725:名無しのスティーブ
20/08/11 22:54:08.99 naIj9Au2a.net
嫁子供の話題出したらほぼ確実に荒れるの面白いな

726:名無しのスティーブ
20/08/11 23:44:27.71 ghmQtUfN0.net
>>704
先輩感謝
湧き上限を考慮して切り替え式やってみます

727:名無しのスティーブ
20/08/12 00:15:37.51 HEPS2Le80.net
今更だけど葉っぱもクワが適正ツールになったんだな
新ワールドで始めたけど森林伐採に結構便利

728:名無しのスティーブ
20/08/12 00:33:53.74 dZRDatL9d.net
>>679
放置するときはハードにしとくとわきいいよ

729:名無しのスティーブ (アウアウイー Sab1-0ooH)
20/08/12 01:20:03 rVakvqh5a.net
1.16.2アプデきたああああああああ

730:名無しのスティーブ
20/08/12 01:52:59.44 HVFJqwvp0.net
We're excited to announce today's update that is rolling out on Java and Bedrock! Check out the new Piglin Brute, fiercely guarding the treasure in bastions!
We've fixed a long list of bugs, too! 🎉
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

731:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31da-/Ar/)
20/08/12 02:02:05 8PFf5q740.net
>>690
日本語訳はまだ大人しいけど、英文だと
don’t hurt dolphins, you monster!
ってめっちゃ敵意バリバリで草
これ見るたびにその他動物はいいのかよっていつも疑問に思ってるわ

732:名無しのスティーブ (ワッチョイ c216-v6gM)
20/08/12 02:05:38 2dHqsro/0.net
スティーブを攻撃するゾンビは、人ではありません!

733:名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-JHnX)
20/08/12 02:26:07 7swD0gcPr.net
>>715
直訳したら「イルカを傷付けないで、人でなし!」だから日本語訳のがキツくなってるまである

734:名無しのスティーブ (ワッチョイ e1da-68fl)
20/08/12 02:31:08 wDeM+ZCH0.net
ps4だけどアプデしたらマイクロソフトアカウントがログアウト?状態になって
ログインしようとすると無限に接続中、、、ってなるww

735:名無しのスティーブ (ワッチョイ d2da-68fl)
20/08/12 02:32:50 C4WFkGc20.net
そして設定画面弄ってタイトルに戻った瞬間にアプリエラー発生w

またあの悪夢が始まるのかな?
エラー地獄。。。

736:名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-68fl)
20/08/12 02:39:31 p+Aa1lT50.net
iPhoneのマインクラフトもログアウトされてたけど
すんなり再ログイン出来たのに
ps4はホントクソw

737:名無しのスティーブ (ワッチョイ d2da-68fl)
20/08/12 02:44:30 a4l3QS4h0.net
アプリエラー3回起こした後
起動後の赤画面から切り替わったMinecraft画面で無限ロード来たww

738:名無しのスティーブ
20/08/12 03:40:59.90 v8G07WG80.net
PS4版Switchより酷くて笑う

739:名無しのスティーブ
20/08/12 04:20:05.08 7mVC5PHa0.net
襲撃初めてやったがウェーブ開始時のブバッブボォオオオオオンンって音がデカ過ぎて草

740:名無しのスティーブ
20/08/12 06:28:16.76 UsAwJ0mn0.net
switchはそもそもまだアプデ来てないな
realmsバグの対応が長引いてんのかな

741:名無しのスティーブ
20/08/12 07:07:18.33 ijb7DXBa0.net
スポーン半径44きちぁあああああああ
しねよアホ開発

742:名無しのスティーブ
20/08/12 07:17:20.77 mQTqgw8+0.net
アプデかけるとRealmsサーバのバージョンと違うから入れなくなる罠

743:名無しのスティーブ
20/08/12 07:24:13.78 UsRgPSoo0.net
スポーン範囲狭くするならデスポーン仕様なんとかしろよ…

744:名無しのスティーブ
20/08/12 07:35:12.94 jQ+RuSOZr.net
おかしいアプデ後に
天空ドラウンドトラップから魚 イカ イルカが
ボトボト落ちてくる
ドラウンドだけ湧くように設計したのに
イルカがどんどん処理されてしまう

745:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-7AJl)
20/08/12 07:58:20 0tPWD1/4a.net
>>728
はい人でなし

746:名無しのスティーブ (ワッチョイ 424b-s47K)
20/08/12 08:04:55 hRtxkHtF0.net
やだ、あの人(>>728)イルカ虐めてるわ(火炎つきの剣で牛を叩きながら

747:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-uQqp)
20/08/12 08:07:18 sAzs2b4Ia.net
天空TT作り直しですか?

748:名無しのスティーブ
20/08/12 08:19:17.12 UsAwJ0mn0.net
天空イカ墨トラップ

749:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4957-QlkZ)
20/08/12 08:22:15 MTksU9gi0.net
海豚死んだ時にも豚肉落とすようにしろ
漢字はともかく哺乳類繋がりなんだしよりリアルだべ

>>716
ゾンビが人ならそのゾンビの肉を喰らうスティーブは何なのかって話よ
鬼?

750:名無しのスティーブ (ワッチョイ 424b-s47K)
20/08/12 08:26:32 hRtxkHtF0.net
あ~今確認に行ったら、うちのドラウンドトラップも魚ガンガン落ちてくるわ
まぁ放っておいてもいいか

751:名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM49-uQqp)
20/08/12 08:27:33 1mUARjvhM.net
オオカミ殺したら犬肉落とすようにしたら、犬肉を食らう亡国でマイクラ人気出るんじゃない?
コウモリ肉もいいね、食べてると一定確率でハートの絶対数が永久的に減るとかさ

752:名無しのスティーブ (ワッチョイ 86e2-++7W)
20/08/12 08:31:06 TRZRS1Jl0.net
以下墨トラップ復活か

753:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31da-/Ar/)
20/08/12 08:34:54 8PFf5q740.net
>>728-729の流れで超草生えた

754:名無しのスティーブ (ワッチョイ 42ee-4tOX)
20/08/12 08:39:33 smu35d/I0.net
アプデ後は地下に潜ったときのスライムとの遭遇率が上がったな
リードが作りやすくなったのは助かるがどこへ行ってもペッチャペッチャ音がする

755:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3e1d-pkts)
20/08/12 08:43:26 5CKYY+//0.net
てことはマグマキューブもか…

756:名無しのスティーブ
20/08/12 09:16:05.56 Sj/b0EhWa.net
>>725
>>727
半径44はシミュ4のみ それ以外は今まで通り
Mobs max spawn radius is now 44 blocks at sim distance 4

757:名無しのスティーブ
20/08/12 09:45:15.63 NZDCqJe1d.net
>>740
そう書いてあるけど、実際は全シミュレーション距離で44になってるんだよなぁ…
チェンジログすら信じられないのがもやん

758:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-uQqp)
20/08/12 10:23:57 sAzs2b4Ia.net
天空TTの湧層、小さくするか

759:ee-r9Rs)
20/08/12 10:24:04 4oWDQiAe0.net
翻訳を見る限り宝の地図の修正は無しか
海洋の心がもう一個欲しいんだけどなぁ

760:名無しのスティーブ
20/08/12 10:43:19.36 sL4Xemdx0.net
switch版でデータ更新したらRealmsに入れなくなった…………
詰んだかコレ?

761:名無しのスティーブ
20/08/12 10:48:21.14 vcbLp2vsa.net
アプデしたらレルムス入れんくなったな
サバ主側がアプデしてないからとかそんな感じかね

762:名無しのスティーブ
20/08/12 10:55:57.72 4oWDQiAe0.net
Switchやばい
ソフトじゃなくて本体がフリーズするようになったぞ
再起動2回目。ゲームプレイできない

763:名無しのスティーブ
20/08/12 11:03:21.55 TRZRS1Jl0.net
いつものモヤンクオリティだなw

764:名無しのスティーブ
20/08/12 11:08:27.47 Ym0RFvnv0.net
>>728
>>729
お前ら大好き

765:名無しのスティーブ
20/08/12 11:14:48.59 OmmGzoPea.net
ぼっちだったらアプデしても問題なさそう?
天空TTは44で設計した

766:名無しのスティーブ
20/08/12 11:30:45.85 hp10ei110.net
えーまたかよ、せっかく一昨日からがっつり始めたのに
PS4のマイクラはもう駄目だな

767:名無しのスティーブ
20/08/12 12:00:06.45 UsRgPSoo0.net
マイクラのアプデは基本的に旧バージョンに戻せる人か失う物が無い人以外は人柱の報告待ってからアプデだぞ
ってのが前はメジャーアプデの時くらいだったんだが最近はマイナーアプデもか

768:名無しのスティーブ
20/08/12 12:01:49.13 vcbLp2vsa.net
統合版だとダウングレード出来んだっけ?

769:名無しのスティーブ
20/08/12 12:08:44.29 lWhk5bCh0.net
>>748
待たせたな

770:名無しのスティーブ (ワッチョイ 06da-68fl)
20/08/12 14:25:41 A3HfD20r0.net
夜中にps4で文句言いまくってた者だが
結局マイクロソフトにログインしなければ全く問題なく快適にプレイ出来てる。

無限ロードはアプリ再インストールで解決した。

てかジャングルの木に付いてるツル?ツタ?の破壊音が変わった気がするw

771:名無しのスティーブ (ワッチョイ c92a-Xp49)
20/08/12 14:30:51 HVFJqwvp0.net
一応今switchに問題起きてことは把握済み

Minecraft Bedrock on Switch: We are aware some players may be having some issues after the 1.16.20 update. We are investigating. - HZ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

772:名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-68fl)
20/08/12 14:37:16 m3FihKSt0.net
んー鉱石透視リソースパック探してるんだけどどれも完全に透明にしちゃっててどこ歩けばいいの分からなくなる
格子状にしてくれればいいんだけどうーん
こうやって人は創作に手を出すのか

773:名無しのスティーブ
20/08/12 14:58:06.56 3D7TLEf6a.net
こいつらテストしてんのかよ

774:名無しのスティーブ
20/08/12 15:15:42.66 e2XLCSYua.net
PS4、iOS、Switchはベータ版ないから不具合出やすいのは仕方ない

775:名無しのスティーブ
20/08/12 15:53:33.29 po4VA95t0.net
村人ゾンビの治療割引は健在でよかった
治療場所から半径15マスくらいにいる村人はエメ1になりましたわ

776:名無しのスティーブ
20/08/12 16:40:15.46 3A4aLy1Ya.net
ゾンビスポナー割引は健在?

777:名無しのスティーブ
20/08/12 17:28:17.55 lmPicM730.net
ネザライトって、有限資源なの?無限資源なの?ネザライトのクワ焼いたらネザライト帰ってくる?

778:名無しのスティーブ
20/08/12 17:30:38.54 IuQbGSK+0.net
毎回大型アプデかかるたびに今まで読み込んだ所より遠くに旅立って素材集めがしんどいなネザーにしてもネザーアプデまでネザー禁止にしてた。

779:名無しのスティーブ
20/08/12 17:36:21.90 vcbLp2vsa.net
無限資源な訳ないだろw

780:名無しのスティーブ
20/08/12 17:42:46.07 etFjIBKMa.net
ブラックストーンがJava版ではピグリン取引で確率入手できる仕様になったらしいからそのうち統合版にも来るかも

781:名無しのスティーブ
20/08/12 17:49:56.33 vcbLp2vsa.net
え?
ピグリンの取引にゴミ追加されるってマジ?

782:名無しのスティーブ
20/08/12 17:58:32.33 YrBO07l20.net
新要素だから活用してただけで
それ程ピグ交換にメリット有るか?

783:名無しのスティーブ
20/08/12 18:04:05.51 vcbLp2vsa.net
>>766
まあ要塞探しの準備としてエンダーパールは手っ取り早く手に入るからその点は楽
後は趣味で泣く黒曜石手に入れるくらいじゃね?

784:名無しのスティーブ
20/08/12 18:08:29.56 YrBO07l20.net
まぁ そんな程度だよね
必要性は人に拠るから何とも言えないけど

785:名無しのスティーブ
20/08/12 18:17:32.05 vcbLp2vsa.net
でもさすがに糸とかソウルサンド投げてきたときは殺意の波動に目覚めそうになるけど

786:名無しのスティーブ
20/08/12 19:35:42.11 d8ncnFTK0.net
あれは取引してるんじゃなく
金を拾うためにピグリンが手持ちの荷物から適当に捨てたのを
スティーブが拾ってるだけなのかもしれない

787:名無しのスティーブ
20/08/12 19:55:05.03 VuEWPOpb0.net
アプデが原因かなあ?
羊回転式毛刈り装置の水流で窒息ダメージが入ってて、羊が半減しちゃった。
しばらくこっち来なかったからあんまり読み込んでなくて、いつからだったのかよくわからない。
でも目の前で結構エグい減り方したから割と最近だと思う。
結局梯子を登らせるのやめてソウルサンドで上に持ち上げる形に直した。

788:名無しのスティーブ
20/08/12 20:37:24.79 gc/H9sIxa.net
ネザライトの鍬は豚交易で確保したわ

789:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-uQqp)
20/08/12 21:00:56 3D7TLEf6a.net
宝の地図、メチャ遠いんだが。
こんなん、堀当てられるのか。

790:名無しのスティーブ (ワッチョイ e5ee-r9Rs)
20/08/12 21:06:56 4oWDQiAe0.net
自分の場合はXZそれぞれ1000マス程度離れてたけど
海続きだったからボートで移動して簡単に掘り当てられたわ

791:名無しのスティーブ (ワッチョイ 86e2-++7W)
20/08/12 21:16:31 TRZRS1Jl0.net
宝の地図のバグ治ったの?

792:名無しのスティーブ (ワッチョイ d130-k0xq)
20/08/12 21:59:19 svcNQobf0.net
>>722
お前がスイッチ持ってないのはよくわかった
スイッチ版はそもそも直LANしないとカックカク

793:名無しのスティーブ
20/08/12 22:12:41.78 smu35d/I0.net
>>773
森の洋館より遠い?

794:名無しのスティーブ
20/08/12 22:31:07.80 tixcdA3I0.net
1.16.2にしたら蜂の巣と巣箱が前後逆になってるんだけど、うちだけかな?
北向きだったのが南向きになってる

795:名無しのスティーブ
20/08/13 00:02:15.91 XDzAB/Hja.net
地下室に湧いたアイアンゴーレムだけ
こっちの顔を見ると殴りかかってくるから
そこに置いたチェストの中身を取りに行けない
何故にその一体だけが執拗に敵対するのか

796:名無しのスティーブ
20/08/13 00:08:33.73 xFs9DsNU0.net
>>778
全く同じ
全部南向きになってる

797:名無しのスティーブ
20/08/13 00:09:31.50 Ozve72Zp0.net
>>779
落とし穴に落としてそっと蓋をする

798:名無しのスティーブ
20/08/13 00:14:45.56 XkDbulJZ0.net
コンジット作っても実績解除できなかった人いますか?
URLリンク(bugs.mojang.com)
このバグ踏んだっぽいですけど、詰みですかね…

799:名無しのスティーブ
20/08/13 00:57:58.59 bu7ssQPq0.net
アプデしたら足場水流式のトラップタワーが壊れてた
水流を止めてた看板がほとんどの層で外れてて水浸し
直すのに一時間かかったよ

800:名無しのスティーブ
20/08/13 02:40:41.00 DBkqMBnl0.net
自動トラップをぶち壊すためのアップデートだな

801:名無しのスティーブ
20/08/13 03:34:05.81 C5abjsOwr.net
>>783
え!俺も見に行かなきゃ
ヤバいじゃん

802:名無しのスティーブ
20/08/13 04:12:06.39 p29G5de8a.net
天空TTでゾンビ湧くようになったな
ゾンビ肉要らないんだが

803:名無しのスティーブ
20/08/13 04:12:48.18 LsCVKuxh0.net
>>776
今のPS4版はメニュー画面に辿り着くことすら危ういぞ

804:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e58-p0wA)
20/08/13 04:52:43 jaNlDD//0.net
地下のキノコ栽培室にもゾンビが!

805:名無しのスティーブ (ワッチョイ e1b2-XQXO)
20/08/13 05:38:54 hBJKzg3W0.net
チェストを最初にあけたときだけバシュゥゥゥゥ!みたいなすごい音がするようになったけどなんだこれ
2回目以降は元の音に戻る

806:名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-6Dw2)
20/08/13 05:44:24 Rqo3TYfZM.net
こっちもなってる。微妙に気になる音だなこれ

807:名無しのスティーブ
20/08/13 06:33:10.61 4/+QiDPL0.net
>>783
うちもだったわ
足場を始点に看板設置してたのがダメみたいだね

808:名無しのスティーブ
20/08/13 06:39:47.07 LsCVKuxh0.net
>>778
確かに向き変わってる
なんちゅう嫌がらせだよ

809:名無しのスティーブ
20/08/13 07:19:21.12 HKyv1k0k0.net
バグ修正アプデってなんだろな
ブルート追加してる場合じゃないだろと

810:名無しのスティーブ
20/08/13 07:30:03.20 ML4CM0Dx0.net
前にも水流で看板流しやったよトラップ潰しに、起動の度にフェンスゲート閉じたり
バグ潰しよりトラップ潰しに尽力してるから

811:名無しのスティーブ
20/08/13 07:31:25.53 WJgMTIRx0.net
>>783
看板で溶岩止めてる処理装置怖くて見にいけない・・・
1枚でも剥がれたら厳選村人取引所が壊滅する

812:名無しのスティーブ
20/08/13 07:36:36.47 SDZZ8iv00.net
ワールドコピーして確認してみた方がいいね
ほんと余計なことばかりするなmojang

813:名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-B/Ej)
20/08/13 07:43:24 QvD/zh6Qa.net
看板で水や溶岩が止まるのはおかしいってようやく気づいたんだろ

814:名無しのスティーブ (ワッチョイ 82aa-vZb4)
20/08/13 07:52:37 NU2oLmHN0.net
看板塞き止めが出来なくなったら殆どの施設ぶっ壊れりゅ…

>>794
あれすぐ修正されたからトラップ潰しではないけどアプデ直後は看板全部流れてユーザーの悲鳴が凄かったなあ
あの頃はガーディアントラップが水抜きして看板で止める王道トラップだったから悲劇がやばかった
ワールド入るたびゲートが閉じるのはマジストレスだったわ

815:名無しのスティーブ (アウアウエー Sa4a-MbdR)
20/08/13 07:52:50 X7CqiH/ka.net
ジャングルが無さ過ぎ
ジャングル探してたらメサとキノコ島みつけたわ

816:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-7AJl)
20/08/13 08:01:55 6eosh+fca.net
ボタンせき止めも剥がれるの?

817:名無しのスティーブ (ワッチョイ c2ee-E2Bm)
20/08/13 08:08:07 TZ8D8BdN0.net
>>800
アプデ後にボタンでせき止められたから剥がれてないと思う。

818:名無しのスティーブ
20/08/13 08:34:30.29 4/+QiDPL0.net
看板が剥がれるのは足場に看板がついてる時だけみたい
水流足場式のトラップタワー以外は無害じゃないかな

819:名無しのスティーブ
20/08/13 08:56:56.53 Rqo3TYfZM.net
TT狙ったかのようにピンポイントだな…

820:名無しのスティーブ
20/08/13 09:06:22.56 xrSLJ9ju0.net
PS4完全に死んでる…
背景真っ白なタイトルから10分位かかってやっと進んでも遊ぶの選択のところで必ずフリーズする
753の言うマイクロソフトにインしないってどうゆうこと…
始める事もできないとか中華のソシャゲ以下かよ

821:名無しのスティーブ
20/08/13 09:20:42.04 O3j8PyR00.net
ネザーから帰って来たら真っ暗光源バグ先に直せよ本当に

822:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8257-KDfQ)
20/08/13 09:49:13 IffnFabn0.net
蜂の巣はテクスチャのミスだな
ただ早く修正しないとハチが穴のある反対側から出てるって不思議なことになって混乱しそう

823:名無しのスティーブ (ワッチョイ e1aa-++7W)
20/08/13 09:54:24 A5ukyxjT0.net
>>804
PS4版で普通に起動してるよ
ただしクロスプレイは全くしないのでそもそもマイクロソフトアカウントは使ってない

824:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4957-QlkZ)
20/08/13 09:59:14 0RWAP6sN0.net
>>799
偶然だろうとは思うけどいくつかある俺のワールドだとどれもメサとジャングル近かった
熱帯バイオームくくりで近場に出やすいとかあるかもしれんし、そのメサの周り探してみたら
あるいは諦めてバイオームファインダーに屈しろ、楽になるぞ

825:名無しのスティーブ
20/08/13 10:05:51.56 aIAcMjeP0.net
クリーパートラップ作ってみたけど全く湧かない
何でだ…。

826:名無しのスティーブ
20/08/13 10:08:50.73 X7CqiH/ka.net
>>808
メサの近くか
探してみるありがとう

827:名無しのスティーブ
20/08/13 11:06:23.40 wL1Qxjj2m
>>804
ウチのPS4版はアプデ後起動したらマイクロソフトアカウントにサインインしてなかったからいつもの手順どおりサイト飛んでコード打ち込んでサインインしたら固まったからゲーム再起動したらプレイ出来た。
ここで言われてる赤、白画面での進行しない現象は起きたことないなあ。原因ってなんなんだろね。ちなPS4は初期型です

828:名無しのスティーブ
20/08/13 10:32:57.03 aIAcMjeP0.net
2マス置きにカーペット敷いて、2マスの天井にトラップドアも付けたけど何故か蜘蛛しか湧かないわ
カーペットじゃ蜘蛛脇潰しにならんのか

829:名無しのスティーブ
20/08/13 10:44:14.20 lSTC6jVDa.net
ランダムウォーク式で助かった

830:名無しのスティーブ
20/08/13 11:38:33.42 tALKr3uO0.net
緑ニートの家ってどうしてる?
今は適当に野晒しにしてるけど
豪邸建ててそこにニート住ませるのも村長の息子っぽくて面白いかな?とか色々考えてる

831:名無しのスティーブ
20/08/13 11:45:59.81 b75opbjr0.net
緑村人は存在しないよ

832:名無しのスティーブ
20/08/13 11:47:22.14 T7k3dzDa0.net
緑は2匹村とゴーレムトラップにアクセスしやすく100離れた僻地に1チャンクの二階建て石レンガの建物作って内部と建物を二重にフェンスで囲んでキープしてる
 
多分刑務所っぽい

833:名無しのスティーブ
20/08/13 11:56:54.22 Ozve72Zp0.net
看板の話があったから
ゴレトラ異常ないか見に言ったら元気に沸いてて一安心

834:名無しのスティーブ
20/08/13 12:16:08.59 MQ6xjqAF0.net
ボタンだったら問題ない?
怖くて近寄れんわ

835:名無しのスティーブ
20/08/13 12:18:17.86 lSTC6jVDa.net
緑村人はトラップ誘導、自動農場農作物受け取り、村人繁殖器等で大活躍

836:名無しのスティーブ
20/08/13 12:18:46.07 p29G5de8a.net
村人全滅してもゾンビから治療すればいいし、ニートは即着火

837:名無しのスティーブ
20/08/13 12:20:33.50 IffnFabn0.net
>>812
2マス置きがよくわからないけど、
上から見た時こういう風に湧き潰す
   北
ボ□ボ□ボ□
□□□□□□
ボ□ボ□ボ□
□□□□□□
ボ□ボ□ボ□
ボはボタン
カーペットは試してないからわからん
ハーフブロックは不可

838:名無しのスティーブ
20/08/13 12:28:56.16 pVhZ8TgrM.net
ニートはゾンビにひっぱたいて貰って治療後社会復帰
ワールド開始から4年間1人も村人殺めてない

839:名無しのスティーブ
20/08/13 12:38:21.98 NRcx659cd.net
自分も殺めてないよ、水流に乗った先で焼死する痛ましい事故は稀によく起きてるけど

840:名無しのスティーブ
20/08/13 13:05:33.77 2VYlDIwa0.net
ゾンビ肉をコンポスターで処理できればいいのに…
肉骨粉として動物の餌ってことで

841:名無しのスティーブ
20/08/13 13:08:34.96 i6SAQ8dfa.net
自分も村人を殺めたことは一度もない
人体自然発火現象?みたいな奴が起きることはある

842:名無しのスティーブ
20/08/13 13:12:40.67 IffnFabn0.net
スマホだと交易しようとして殴るのは日常茶飯事

843:名無しのスティーブ
20/08/13 13:12:57.60 2VYlDIwa0.net
アイアンゴーレムトラップの湧き層の上に交易所作ってるが、そこのガラスの床が割れる事故ならなんどか

844:名無しのスティーブ
20/08/13 13:16:55.07 d7ksGaNC0.net
何故か窪地があって、整地の際に埋められる事故
水流に流されて、マグマ溜まりに落ちてしまう事故
高所で何故か足元の床が抜けて、落下してしまう事故
事故なら仕方ないな、うん

845:名無しのスティーブ
20/08/13 13:28:33.96 7xtWDBtL0.net
みんな聞いてくれ。
ゾンビピグリントラップ作ってしばらく起動してたらさ、めっちゃ重くなって一旦観察者破壊して止めて腐豚ぜんぶ56したんよ。なのにまだカクカクなんよ。なんでかな?

846:名無しのスティーブ
20/08/13 13:29:21.37 CR6aOiAW0.net
誓って殺しはしてません!

847:名無しのスティーブ
20/08/13 13:34:03.78 7xtWDBtL0.net
ピストントライデントのせいかな?6コも投入したし。もしくは、密封したから経験値がめちゃくちゃ溜まってるの?一旦ホーム戻ったら、もっかいワールド入ろうとしてもアプリ落ちるから絶望してる

848:名無しのスティーブ
20/08/13 13:37:10.48 Ozve72Zp0.net
>>831
落ちる前にピースリセットしとけば・・・

849:名無しのスティーブ
20/08/13 13:39:43.99 7xtWDBtL0.net
>>832
それでもダメだった

850:名無しのスティーブ
20/08/13 13:40:24.93 7xtWDBtL0.net
なんならクリエイティブにしてもアカンかった

851:名無しのスティーブ
20/08/13 13:45:31.67 vArZsp2MM.net
>>834
ハードは?

852:名無しのスティーブ
20/08/13 13:47:24.90 7xtWDBtL0.net
>>835
もともとハードなんだ

853:名無しのスティーブ
20/08/13 13:48:42.92 7xtWDBtL0.net
ワールドは1ヶ月前のやつコピーしてあるから救済されてるからいいんだ、、もう、でもなんで重くなったのか教えて欲しいんだ

854:名無しのスティーブ
20/08/13 13:48:43.08 7xtWDBtL0.net
ワールドは1ヶ月前のやつコピーしてあるから救済されてるからいいんだ、、もう、でもなんで重くなったのか教えて欲しいんだ

855:名無しのスティーブ
20/08/13 13:49:44.69 hX9hamOCM.net
>>836
そういう意味じゃなくて

856:名無しのスティーブ
20/08/13 13:50:00.42 7xtWDBtL0.net
ゃっぱりピストントライデントって重くなるの??それとも密封されて経験値が溜まってるのかな

857:名無しのスティーブ
20/08/13 13:50:51.66 7xtWDBtL0.net
ゴーレムトラップの近くに作ったからかな。放置できて両方稼げるとか思ってたんだけど…

858:名無しのスティーブ
20/08/13 13:55:58.02 d7ksGaNC0.net
経験値吸えば?

859:名無しのスティーブ
20/08/13 14:03:10.56 7xtWDBtL0.net
>>842
どうやって?

860:名無しのスティーブ
20/08/13 14:12:25.68 bu7ssQPq0.net
一時的な処理落ちじゃなくてリソースの食い過ぎでカクカクになったなら
そりゃあメモリなりキャッシュなりが解放されなきゃ戻らないんでないの?
トラップ止めた状態でしばらく待って様子みるとか
シミュ範囲外で様子見るとか
ワールドコピーするとファイルサイズ減るからキャッシュ捨ててるんだと思うけどそういうのやってみるとか
重いからって即落ちは悪手だと思う

861:名無しのスティーブ
20/08/13 14:14:14.78 TB/oyahJr.net
>>740
この記述書き換えられてる
Mobs max spawn radius is now 44 blocks
全シミュ距離で44確定
開発の無能っぷりが極まってんな

862:名無しのスティーブ
20/08/13 14:16:09.35 rIgYOngkM.net
さっきからswitch でマイクロソフト垢にログインできない
子供らとクロスプレイでけへんやないか

863:名無しのスティーブ
20/08/13 14:16:28.83 d7ksGaNC0.net
>>843
装置止めてピストンの側に行くか、壊して取りに行くしかなくね?

864:名無しのスティーブ
20/08/13 14:16:37.99 7xtWDBtL0.net
>>844
おっしゃるとおりで…

865:名無しのスティーブ
20/08/13 14:17:32.23 7xtWDBtL0.net
>>847
そもそも重くてアプリが落ちるからワールドに入れないんだ

866:名無しのスティーブ
20/08/13 14:19:19.92 7xtWDBtL0.net
ぶっちゃけ詰んでるだろうなって、なんとなくわかった。作り直すかぁ…ぁぁ…また6連ビーコン作らなきゃ。腐豚トラップのこと、ゴーレムトラップの近くに設置したのがダメだったのかなぁ…いろいろ試してみるよ

867:名無しのスティーブ
20/08/13 14:22:04.44 OP0iM37wa.net
ちなみにおれのワールドではピースにしたくないんだ、マグマキューブを現世に連れてきて飼ってるから

868:名無しのスティーブ
20/08/13 14:25:10.77 OP0iM37wa.net
ところでみんなはペット飼ってるかい?シルバーフィッシュやガーディアンも良いよね

869:名無しのスティーブ
20/08/13 14:26:50.01 TB/oyahJr.net
ピースによるモブ消滅はシミュレーション距離内だけだよね?
ウィザーを囲ってツリーファームに使ってるけど、離れてピースにする分には消えない

870:名無しのスティーブ
20/08/13 14:40:07.84 lSTC6jVDa.net
>>845
ほんとだwチェンジログをサイレント修正してる もじゃん狡い事やってるな…
けど新しくスレッド立てられたっぽい
MCPE-95568
Mobs max spawn radius is now 44 blocks at all sim distance
URLリンク(bugs.mojang.com)

871:名無しのスティーブ
20/08/13 14:45:28.20 Z8bz7xM/d.net
>>851
一番でかい奴?

872:名無しのスティーブ
20/08/13 14:48:36.15 NU2oLmHN0.net
44固定はかなり批判浴びると思うんだが何を考えて現環境のまま変えたんやろ

873:名無しのスティーブ
20/08/13 14:52:48.91 7xtWDBtL0.net
>>855
1番小さいやつだよ3匹飼ってる。トゲで死ぬから注意な

874:名無しのスティーブ
20/08/13 16:02:48.16 5OJldyIK0.net
>>846
今はその問題解決中らしいから直るまで待ってらしい

875:名無しのスティーブ
20/08/13 16:36:50.04 rIgYOngkM.net
>>858
そうなのか、ありがとうやで!

876:名無しのスティーブ (ワッチョイ 06da-YCMM)
20/08/13 16:52:17 xFs9DsNU0.net
ハシゴ登ったあとの1ブロックが登れなくなってる
地下とかに登りおりするトラップドアの下のハシゴが下から上のフロアに上がれない

877:名無しのスティーブ
20/08/13 17:18:00.00 Kj2BbadwM.net
>>852
ウィザーくん飼いたいんだけど実現出来てないや
暴れ出さないように余計なモブがいない空間作らないと

878:名無しのスティーブ
20/08/13 17:28:33.50 F5p93h0gd.net
realms専用の状態異常ください
具体的には洞窟のコウモリに触れると感染する病気です

879:名無しのスティーブ
20/08/13 17:51:33.41 daqkEiIn0.net
>>804
うちも背景白いとこで5分くらい待たされてネザーが背景のところでフリーズする。
ピッグマントラップとアイアンゴーレムトラップを近い場所に作ったのがいけなかった?

880:名無しのスティーブ
20/08/13 18:09:16.85 HKyv1k0k0.net
>>850
ゴーレムトラップ含む自動施設用敷地にゾンピグトラップ置いてるけど重くなった試しがないよ
原因は経験値オーブだね
これまでのレスでも書かれてた通り、経験値の緑色オーブってエンティティだから、経験値ほったらかしてると1個1個が跳ね回ったり動き回る計算が追いつかなくてカクカクになる
アプリって書いてるからスマホかスイッチだと思うけど、マイクラそのものが見た目に寄らず処理重いから、経験値オーブが大量に出てくるトラップでは経験値放置せず吸うようにしてな

881:名無しのスティーブ
20/08/13 18:13:07.68 7xtWDBtL0.net
>>864
ありがとう!ハーフブロック置いて吸えるようにするよー

882:名無しのスティーブ
20/08/13 19:21:30.58 VB14uY0W0.net
クリエイティブで洋上イカイルカタワー作ろうとy150で水流層つくったけどわかねえ
水面下でイカイルカが湧くの確認してから、洋上に作ってるんだけどなんか間違ってるんかな

883:名無しのスティーブ
20/08/13 19:29:38.44 Ozve72Zp0.net
>>866
水源が足りないとか

884:名無しのスティーブ
20/08/13 19:50:30.36 VB14uY0W0.net
水源にしか湧かないんだっけか
根本を勘違いしてた

885:名無しのスティーブ
20/08/13 20:52:24.02 YwOCills0.net
ドラウンドファームで待機してると天から鱈やイカやイルカが大量に降ってきて楽しい😊🐟😊🐬😊

886:名無しのスティーブ
20/08/13 21:20:04.86 S9FRV8cI0.net
>>869
人ではありません!

887:名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-68fl)
20/08/13 21:34:55 2AFDekwq0.net
質問なんだけど
ゾンビのスパトラって即作るべき?

村に�


888:Xポーンして洞窟探索したら真下にゾンスポあったけど 作るの面倒だから放置してる。 でも村を大きくして行って修繕入手して各工具に付けてるけど 流石に野菜や紙取引では経験値が間に合わなくなって来た。



889:名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-68fl)
20/08/13 21:35:44 2AFDekwq0.net
個人的にゾンビってのが微妙かな?って。。。

スケルトンならすぐ作るんだけど、、、
今はゾンビはドラウンド化とか出来るの??

890:名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-68fl)
20/08/13 21:38:00 2AFDekwq0.net
スパトラになってるけどスポーントラップだったw

891:名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM49-uQqp)
20/08/13 21:38:07 4/6X3Pt9M.net
>>871
ゾンスポトラップ作って、その近くに村人置いとけば、司書なら紙1枚で1エメ交換してくれるから最優先とすべき。

892:名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-68fl)
20/08/13 21:39:18 2AFDekwq0.net
>>874
それよく聞くけど
最新の今のバージョンでも割安になるんですかね?

トラップに司書と書見台とベッドがあればいいんですかね??

893:名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM49-uQqp)
20/08/13 21:40:08 DkfMzeCHM.net
>>871
連投すまんが、エンチャ本も全部1エメで交換できるようになるからな。
鍛冶屋ならダイヤの装備も全て1エメ交換だ。

894:名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM49-uQqp)
20/08/13 21:44:38 DkfMzeCHM.net
>>875
1.16.2でも割引してたから、今でも大丈夫。
村の地下にゾンスポ見つかったのなら、
?ゾンスポトラップ作る
?村人厳選(一回は交易する)
?村人と職業ブロックを地下に移動させる
?トラップでゾンビ殺しまくる
?少し待つ

これで1エメ交換できる

895:名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-68fl)
20/08/13 21:54:54 2AFDekwq0.net
なるほどです。
帰ったら作ってみます。

あ、ちなみに蜘蛛スポナーもあるんですが、蜘蛛だと割引セールにならないですか?

896:名無しのスティーブ
20/08/13 22:52:53.33 BPKfG+FRa.net
試してないけど村人襲わない敵モブだと意味なさそう
>>872
するよ、でも村人ゾンビは以前と違ってドラ化しなくなったね

897:名無しのスティーブ
20/08/13 23:03:04.22 oLRmDm4Ca.net
村人ゾンビって以前からドラウンド化しないと思う

898:名無しのスティーブ
20/08/13 23:10:50.25 VFu74Cbl0.net
ドアの横の原木が禿げる現象なんなん

899:名無しのスティーブ
20/08/13 23:29:00.64 7xtWDBtL0.net
アイアントラップとゾン豚トラップが動きました。ありがとう

900:名無しのスティーブ
20/08/13 23:30:47.16 WvjcWL/Gd.net
自然要塞風の村の地下にエンド要塞があって更にその下にはゾンスポ付きの廃坑があったからメイン拠点件地下都市にすることにしたがこれはとんでもなく時間かかりますね

901:名無しのスティーブ
20/08/13 23:35:01.46 5OJldyIK0.net
>>881
村人「なんか言った?」

902:名無しのスティーブ
20/08/14 00:11:20.64 C+yv/VWY0.net
クォーツレンガのコスト高過ぎない…

903:名無しのスティーブ
20/08/14 00:13:16.22 edEgYbcEr.net
realmsにアップロードしたら
行こう!が出なくなったわ
レルムちゃんとしてや

904:名無しのスティーブ
20/08/14 00:17:58.25 X8TNG3dya.net
質問なんだが
エンダーチェストってマルチだとプレイヤー個人個人で中身別だったりするん?

905:名無しのスティーブ (テテンテンテン MM26-Oosb)
20/08/14 00:31:57 P1YJeBjEM.net
そうやで

906:名無しのスティーブ (ワッチョイ d2ee-2U6i)
20/08/14 00:34:03 Hgz9yuDQ0.net
>>887
各プレイヤーでえんだーちぇすと中身は別だよ

ところで、Switch版がゲーム終わらせる時に100%に近い確率でSwitchフリーズさせるの地味に辛い
Minecraft終わらせる度に再起動させにゃならん

907:名無しのスティーブ (ワッチョイ d2ee-2U6i)
20/08/14 00:34:26 Hgz9yuDQ0.net
>>887
各プレイヤーでエンダーチェストの中身は別だよ

ところで、Switch版がゲーム終わらせる時に100%に近い確率でSwitchフリーズさせるの地味に辛い
Minecraft終わらせる度に再起動させにゃならん

908:名無しのスティーブ (ワッチョイ c92a-Xp49)
20/08/14 00:42:35 U8oqHum40.net
>>889
今Microsoft垢とがトラブってて可能なら紐つけない方がいいで

909:名無しのスティーブ (ワッチョイ 42ee-Nclh)
20/08/14 01:10:42 44vySX6D0.net
Window10版だけど、1.16.2から、Minecraftアカウントに常時


910:ログインしてないと実績とか取れなくなったんかな? 以前は、オフラインでも記録だけはしてて、オンライン時に実績解放してくれてたのに。 いまは、オンラインでないとアカウントすら認識しない。



911:名無しのスティーブ (ワッチョイ 4689-K6rQ)
20/08/14 01:28:56 zyWbSGYr0.net
Switchのソフト終了時に固まるやつは
5分くらい放置してたら復帰するかも

912:名無しのスティーブ
20/08/14 02:26:01.84 X8TNG3dya.net
>>889
>>888
やっぱりか

913:名無しのスティーブ
20/08/14 02:58:20.60 k7AZ4iW2a.net
久しぶりにワールド作ったら村の中に荒廃したポータルあって草

914:名無しのスティーブ
20/08/14 03:25:08.48 wUO+RTRpr.net
水流 水源 水の性質が変わって以来
氷の需要が増えた
今日も氷生産機を増設した

915:名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-5MGp)
20/08/14 04:32:33 wY4PshjW0.net
クォーツレンガは石切り台使えば4分の1のコストで作れる

916:名無しのスティーブ (スフッ Sd62-3+HZ)
20/08/14 05:09:49 qzZvm+Dod.net
>>897
マジで!?

917:名無しのスティーブ
20/08/14 06:51:37.02 Hgz9yuDQ0.net
>>891
ありがとう、しばらくはオフラインで遊んでた方がいい感じか
いつもの事だけど、マジで面倒くさいことしてくれたなもやん
>>893
ありがとう
スムーズに終われないのってだいぶストレス溜まるな

918:名無しのスティーブ
20/08/14 09:40:20.50 C+yv/VWY0.net
>>897
既にレンガ状態で1ラージくらいイッてもうたけど数倍使う予定だからありがてぇ!
クォーツと粘土の調達マジでハゲるわ

919:名無しのスティーブ
20/08/14 10:23:28.91 toMaHUhj0.net
>>859
去年からずっと直ってないんですがね

920:名無しのスティーブ
20/08/14 10:44:34.93 1RL+Eltt0.net
win10を高画質で快適にプレイしてる人cpuとgpu教えて
上のやつでもいけるかな?無理なら下買うけど
URLリンク(www.dospara.co.jp)
URLリンク(www.dospara.co.jp)

921:名無しのスティーブ
20/08/14 11:00:02.12 R/6fLtJG0.net
>>902
下が買えるなら下の方かな

922:名無しのスティーブ
20/08/14 11:00:22.60 itUmVgPW0.net
高画質の基準は?まあたかがマイクラごとき上ので問題ないと思うよ
まあ持ち運べないクソデカノートPC買うこと自体お勧めしないけどね
家で使うなら無理やりにでも設置場所作って拡張性のあるデスクトップ買った方がいいと思うけど

923:名無しのスティーブ
20/08/14 11:00:25.21 Ydjz/hVrp.net
そろそろ砂岩を砂にクラフトできるようにしてくれ

924:名無しのスティーブ
20/08/14 12:14:11.17 PfPDuAKH0.net
雪原無さすぎマップだった…
とりあえず初期リスポ地点を中心に25マップ調べても無い、ついでに洋館も
それ以外は素晴らしいからやるけど上手くいかねーな

925:名無しのスティーブ
20/08/14 12:34:02.80 KKw6ujIWa.net
ネザーでゲートからZ軸に±1000くらい見てもネザー要塞無かったのにx軸に200進んだだけでネザー要塞見つけてすげえ徒労感がひどい
セオリーなんぞ守るとろくなことないな

926:名無しのスティーブ
20/08/14 12:34:09.21 LObxSY1F0.net
違う場所の宝の地図出た!
アプデの影響?

927:名無しのスティーブ
20/08/14 13:37:16.68 l0jIfdUI0.net
ネザー要塞ってz軸の直線上に寄ってるんじゃなかったっけ?



928:だとしたらz軸で探すのは延々平行線になって見つからない可能性のが高いような



929:名無しのスティーブ
20/08/14 13:50:31.96 YigooD5m0.net
ネザー要塞が軸上に沿って生成される時代は1.16でもう終わった

930:名無しのスティーブ
20/08/14 13:50:44.84 3myB5u5Cd.net
>>902
普通にプレイする分には余裕
RTXの影入りにするつもりならそもそもRTX搭載じゃないと動かない
そもそも動作要件がVRAM8GBなので後者でも不足しているので
後者はただの銭失いになる可能性があるがな

931:名無しのスティーブ
20/08/14 13:53:17.35 2sEBZFNix.net
森の洋館に住み着こうとして実際住んだけど
結局広過ぎてうまく行かなかったw
一部屋のサイズが中途半端過ぎるよね?
洋館に住み着く人って
洋館の中だけで全て済ませるの?
まぁ屋上に畑作ったら家庭菜園みたいで面白かったけど。

932:名無しのスティーブ
20/08/14 13:53:24.56 x72dWaKB0.net
自分の部屋にエアコンが無い場合はノートのほうがいいけどなw

933:名無しのスティーブ
20/08/14 14:09:23.84 hYGvxUTK0.net
>>908
マジで?
何ヶ月かぶりで宝の地図探しをしてみるわ

934:名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-4FyG)
20/08/14 15:29:12 g1cA23oOr.net
>>902
Minecraft以外もやりたくなるだろうから大人しく下にしなよ

935:名無しのスティーブ
20/08/14 16:12:04.75 yAjZcYI20.net
昔のワールドが砂漠村が近くて拠点にしてたけど
砂漠って雨降らないし木が変色するし、砂崩れ起きるし嫌だよね??
みんな嫌いだよね?砂漠w

936:名無しのスティーブ
20/08/14 16:18:06.61 yAjZcYI20.net
綺麗な緑色の草にならないよね?

937:名無しのスティーブ
20/08/14 16:19:42.45 x72dWaKB0.net
一番使うであろうガラスの原料に困らないのがデカいんだけどな
エリトラ用の花火も作れるし

938:名無しのスティーブ
20/08/14 16:19:48.62 ELmp+erGd.net
ガラス作り放題

939:名無しのスティーブ
20/08/14 16:21:38.00 yAjZcYI20.net
ガラスなんて1エメで村人がくれるじゃんw

940:名無しのスティーブ
20/08/14 16:22:37.74 yAjZcYI20.net
一面真っ白な広大な砂漠に
綺麗な緑が生茂るオアシスが作りたかった。
でも実際は芝生も変色して木も枯れてしまった。。。

941:名無しのスティーブ
20/08/14 16:28:03.63 V0zkssUM0.net
50×50の海の水抜きにガラスの壁作ったりすると砂漠を整地出来る

942:名無しのスティーブ
20/08/14 16:42:57.17 iXN3eAWp0.net
>>921
白樺だけは葉が変色しないけど、草ブロックがなあ
せめて水の周囲4ブロックくらいは変色しないとかあればねえ

943:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-4tOX)
20/08/14 17:00:25 JKvZuMC3a.net
今の拠点は砂漠だが、バイオームの端の方だから
少し移動すれば森も海もサバンナもあって楽しいな
砂や砂岩は脆いから整地が楽なのも助かってる

944:名無しのスティーブ (スプッッ Sdc2-MbdR)
20/08/14 17:19:25 ELmp+erGd.net
同じシードでも村内の家やスポナー位置変わるのか

945:名無しのスティーブ
20/08/14 17:41:32.09 kNR3JlAm0.net
砂漠やサバンナの利点は雨が降らないことかな
雷が落ちないので村人がウィッチ化しない
交易所作るならわりとおすすめ

946:名無しのスティーブ
20/08/14 17:49:16.57 RvpQog+50.net
雨降らないと釣りできないじゃん
地下こそ最強

947:名無しのスティーブ
20/08/14 18:17:16.42 jpydpySZ0.net
TNT整地好きなら砂漠近くに住むのいいな
雨は激流エリトラで飛び回れたりするからわりと好き

948:名無しのスティーブ
20/08/14 18:19:08.50 fP4PK5ec0.net
海底遺跡のチェストに地図がはいってねえ(20か所は開けた)
難破船はみつかんねえ
コンジットつくれねー

949:名無しのスティーブ
20/08/14 18:38:58.71 l0jIfdUI0.net
>>929


950: 中身が空に見えてたならチェスト開けて少し待たないと地図が生成されないよ



951:名無しのスティーブ
20/08/14 18:47:39.65 +pdUrtW8a.net
ネザーにソウルサンド無さ過ぎない?

952:名無しのスティーブ
20/08/14 18:48:47.17 d0A2rnfl0.net
>>921
逆に一面草原に砂を敷き詰めるところから始めればいいのでは?

953:名無しのスティーブ
20/08/14 19:19:05.82 hYGvxUTK0.net
俺のとこの拠点は一応ハスクも湧く砂漠なんだが
雨も降れば雷雨も来るから別のバイオームなんだろうな
統合版にはバイオームを調べるF3のデバッグ画面みたいなのはないんだっけ?

954:名無しのスティーブ
20/08/14 19:35:45.90 v+mRr9GVM.net
宝の地図堀に行ったけど、ぜんぜん出ないじゃん、なんなのこれ。糞過ぎる。
ワールドコピーして、コマンド打つわ。
くだらねぇ

955:名無しのスティーブ
20/08/14 20:11:53.80 EOpnBI9pa.net
>>931
少しでいいならピグリンに金渡せば
ランダムだけどくれる

956:名無しのスティーブ
20/08/14 20:52:31.09 itPyFS6bd.net
1.16.20 iPadでアイテム消失バグ
ゲーム開始→チェストからアイテムを出す→少し移動したら強制終了→再開→チェストから出したアイテムがアイテム消える
3つのデータで試したけど全部同じバグでた
メインのワールドでせっかく作ったネザライトのツルハシと剣が消えた…

957:名無しのスティーブ
20/08/14 21:56:10.55 ECF7Q+vV0.net
前からあるけど逆にシュルカーBOXを増やして無限資源に出来たりもする

958:名無しのスティーブ
20/08/14 21:59:22.44 jpydpySZ0.net
シュルカーの殻は頑張ればいくらでも拾えるから無限じゃぞ

959:名無しのスティーブ
20/08/14 22:07:06.52 OIDgu8Wl0.net
ああ、エラー落ちして再開した時に地図が消えてたのはそれか…

960:名無しのスティーブ
20/08/14 22:47:21.72 fP4PK5ec0.net
>>931
ジャガイモとか要らないもんが入ってたのは確認したけど
地図は入ってないんだわ

961:名無しのスティーブ
20/08/14 22:47:36.54 f8OBayvox.net
逆にエラー落ちしてビーコン増えたんだけど
by PS4
得した感じ。

962:名無しのスティーブ (ワッチョイ 82aa-vZb4)
20/08/14 23:01:53 pLpSDn/A0.net
>>936
これアイテム消失バグじゃなくてエラー落ちでチェストから出したアイテムがインベントリにセーブされなかっただけ

963:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-1SRY)
20/08/14 23:11:35 C+yv/VWY0.net
シュルカーは意地でもドロ増の剣でブッた斬る派

964:名無しのスティーブ (ワッチョイ 42ee-4tOX)
20/08/14 23:11:35 hYGvxUTK0.net
>>940
コンジットを10個くらい作りたいのにまだ厳しそうだな
とりあえずネザー経由で遠くまで行って遺跡や沈没船を探しまくってみるか

965:名無しのスティーブ (スフッ Sd62-3+HZ)
20/08/14 23:45:37 qzZvm+Dod.net
>>940
沈没船にあるチェストは三ヶ所あるのは知ってるんだよな?
海底遺跡にも置いてあるよ

966:名無しのスティーブ
20/08/15 00:03:30.74 mL+wHavC0.net
チェストのアイテム消失してるんだからバグじゃね?
自分の場合は
①ゲーム開始
②チェストから地図取り出して海底遺跡探索中に、水中でエラー落ち
③ゲーム再起動すると時間が巻戻り①の状態で再開、でもチェストに地図はない

967:名無しのスティーブ
20/08/15 00:08:36.12 vh0n/P+c0.net
チェストの出し入れはすぐ保存されるけど他はすぐに保存されない
セーブして終了はこれを避けるために実装された項目で、終了項目ができる前はよく保存されずにアイテムが消えたり増殖したりした
>>946のはチェストの中身だけ保存されて他が保存されてなかったから巻き戻ったんじゃないか

968:名無しのスティーブ
20/08/15 00:10:57.18 LZ0sxcgJd.net
>>946
同じ現象
エラー前の場所に巻き戻ってるのにアイテムだけ消えてる

969:名無しのスティーブ
20/08/15 00:14:29.59 vh0n/P+c0.net
てかもし今回のアプデから巻き戻り報告多かったら
まさかチェスト以外は保存されずに巻き戻るいつぞやのロルバ地獄と似たバグが


970:あるかもそれないってことなんか 嫌だぞそれは、歴代最悪のバグだったかんなあれ



971:名無しのスティーブ
20/08/15 00:22:35.33 QHVniKW6d.net
インベントリ動かした時は場にあるエンティティとインベントリをまとめてセーブみたいにすればいいのにな
普通はインベントリの操作って立ち止まってる時にやるものだから瞬間的に少し重くなっても大して支障ないだろうし

972:名無しのスティーブ
20/08/15 00:32:09.71 XqBrvb+K0.net
トラップ作ろうと思ったらソウルサンドが無かった。
ソウル土壌を簡単に手に入れるにはどうしたら良いのかな?

973:名無しのスティーブ
20/08/15 00:44:30.50 Qstiw9Q7a.net
①ネザーの地中を掘る
②ソウルサンド谷を見つける
③ピグリン取引
④ネザー要塞の階段傍、ピグリン要塞の小部屋ユニットの最下層
でソウルサンドゲット

974:名無しのスティーブ
20/08/15 01:47:01.19 1PfSMNhD0.net
ソウルサンドはピグリンガチャかソウルサンド谷かネザー要塞だけどソウルソイルはソウルサンド谷しか思いつかんな

975:名無しのスティーブ
20/08/15 02:18:38.22 CoBjWo2r0.net
ずっとソウルサンド難民だったけど毎度使ってる海洋拠点予定地が谷に繋がってたから解消したわ
マグソキューブとかいうクソ立方体が我慢の限界だからネザー間の導線隔離しようかしら

976:名無しのスティーブ (アウアウエー Sa4a-uQqp)
20/08/15 02:57:20 4QyfAHuua.net
泳いでたらフリーズして、強制終了して起動さ直したら死んでて全ロス
なんだよこれ 糞

977:名無しのスティーブ
20/08/15 05:26:19.71 uGrOEtnK0.net
>>955
読み込み中に水死かな?
前あったけどアイテムは浮かんでた

978:名無しのスティーブ
20/08/15 05:33:04.68 YKGG0Z9z0.net
固まったから起動し直したら置いて作業してたはずのシュルカーボックス3つ消えたわ
そのうち一つは鉱物入れでダイヤ1ストック丸々入ってたのに

979:vv
20/08/15 05:44:05.00 Vpw/g3dS0.net
結論
今はやるな
俺は大事なフルエンチャ弓消えただけで済んだ

980:名無しのスティーブ
20/08/15 06:56:31.67 9g+y+0H50.net
>>958
毎回言われるな

981:名無しのスティーブ
20/08/15 07:00:24.43 Tr7A5V5Bd.net
ダメだって言ってんのにクラッシュして被害報告してくる生き物面白い

982:名無しのスティーブ
20/08/15 07:35:54.80 3SFAb5Rgd.net
今のバージョンで皆んなはどんな経験値トラップ使ってるの?
最近また1からやり始めたけど変わり過ぎててよく分からん

983:名無しのスティーブ
20/08/15 07:47:06.46 vh0n/P+c0.net
そんなエラー落ちするん
通信切って完全オフラインの俺はそういうのとは無縁だわ、アカウント関係って実装時から不安定だし
今回のアプデは様子見してるけど
てか不具合っぽい報告で自身の環境言わないのほんま

984:名無しのスティーブ
20/08/15 08:22:21.45 RUzr63cJa.net
レルムスがやたら落ちるんだがスマホのせいだよなそうだよなうやを

985:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3e3f-FSPO)
20/08/15 09:05:58 eTbZRzwN0.net
時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」

986:名無しのスティーブ (ワッチョイ 86e2-++7W)
20/08/15 09:15:08 Wa2xCV0I0.net
PCでやれw

987:名無しのスティーブ
20/08/15 09:57:26.28 fds4XmZga.net
>>961
経験値用は腐豚
金と腐肉も貯まるしオススメ

988:名無しのスティーブ
20/08/15 10:44:52.51 3SFAb5Rgd.net
>>966
調べてみる
ありがとう
メインネザーゲートの近くに砦があるけど使えるかなと思ったがあれは普通のピグリンか

989:名無しのスティーブ
20/08/15 11:27:02.13 mEfWtSfz0.net
ハチアプデ以降様子見してたが、完全にアプデの機会を逃した感。

990:名無しのスティーブ
20/08/15 11:38:26.49 n6Tb/BMS0.net
switchが固まる件については公式が把握済みなんだっけか



991:なんか1.14の時にも似たようなことがあった気がするけど、あの時って何日ぐらいで修正来たっけ?



992:名無しのスティーブ
20/08/15 11:38:33.90 fds4XmZga.net
>>967
違うよ
オーバーワールドでネザーゲート開いた瞬間に腐豚が湧くのを利用するわけ
最大ネザゲをクロック回路で開閉繰り返して腐豚をどんどん湧かせるトラップだよ

993:名無しのスティーブ
20/08/15 11:44:37.49 /TTEfbdJa.net
アイテムボーナス付きにくくなった?
村が見当たらないから頑張ってるけど見つけられない

994:名無しのスティーブ
20/08/15 12:04:22.79 DfeBelaGa.net
win10でもプレイ中に固まったし、全般的に不具合がありそうだけどな

995:名無しのスティーブ
20/08/15 12:19:57.98 kQqYysj+0.net
アイアンゴーレムって水に沈むんじゃなかったっけ?
ずっと水面でちゃぷちゃぷしてしまう
リードで引っ張って水に沈めて溶岩で焼く簡易トラップが使えなくなってしまった

996:名無しのスティーブ
20/08/15 13:51:48.86 qhKxnf8X0.net
>>945
海底遺跡20ぐらいまわってチェストの中に地図が入ってないんだわ
難破船は一向にみつからないんだよ

997:名無しのスティーブ
20/08/15 14:01:42.10 GmwXxXTG0.net
村人の職場と家を別個にした。
今までは家があってその中に職業ブロック置いてたけど、気が付いたら村人のベッド紐付けがバラバラになってて別の人が寝てたりとか凄く不快だったのが
職場と自宅を別にしたらだいぶ気分スッキリした。
ベッドの紐付けが入れ替わっても全く気にならない

998:名無しのスティーブ
20/08/15 15:44:28.53 N85Saq7mp.net
PS4でオンラインストレージからデータダウンロードしたらタイトル画面から動かなくなったんだが

999:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-uQqp)
20/08/15 15:52:21 DfeBelaGa.net
宝の地図の✕の中心辺りを掘ってたがぜんぜん見つからないから腹立ってコピーワールドでコマンド打ったら、80ブロック以上違う場所掘ってた
この地図の精度じゃ見つけられないやろ普通
なんて罰ゲームやねんこれ

1000:名無しのスティーブ (ササクッテロ Spf1-YmTL)
20/08/15 15:56:08 N85Saq7mp.net
一度消してダウンロード仕直したら治ったわ

1001:名無しのスティーブ (ワッチョイ 46ee-68fl)
20/08/15 16:17:41 bjZXnXZd0.net
馬の速さって正確に測れる方法ないかな?

1002:名無しのスティーブ (ワッチョイ 466e-6Dw2)
20/08/15 16:22:49 KEc3e2Ig0.net
スタートに感圧版置いて1マス毎にフェンスゲート設置
どのゲートまで行けたかで数値化は出来るんじゃないかな

1003:名無しのスティーブ (ワッチョイ 466e-6Dw2)
20/08/15 16:23:19 KEc3e2Ig0.net
あ、そろそろ980なのでご注意

1004:名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-XQXO)
20/08/15 18:32:54 On4RWTtwa.net
次スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part50【統合版】
スレリンク(minecraft板)

1005:名無しのスティーブ (アウアウイー Sab1-0ooH)
20/08/15 18:40:29 8URUqxtoa.net
スレ立て乙…と言いたいけどワッチョイ付いてない

1006:名無しのスティーブ
20/08/15 18:49:12.40 8URUqxtoa.net
ワッチョイありで立ててきます

1007:名無しのスティーブ
20/08/15 18:51:12.24 8URUqxtoa.net
ワッチョイあり
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part50【統合版】
スレリンク(minecraft板)

1008:名無しのスティーブ
20/08/15 20:02:58.27 yjjojQ3cd.net
おつ

1009:名無しのスティーブ
20/08/15 20:09:06.01 bjZXnXZd0.net
>>980
それだとゲートに乗り上げちゃったりマルチのせいか閉まるまでの時間にもばらつきがあってあまり正確じゃないし何回もしなきゃいけないしなんだよね
でもこれより正確にするのは難しいのかな

1010:名無しのスティーブ
20/08/15 20:23:55.90 8URUqxtoa.net
よくあるテンプレのタイマー回路のラブホッパー使ってA地点とB地点に感圧版置いて走り抜けた時のホッパーを移動したアイテムの個数で速度を測るのはどうだろう
自分はやったことないけど今ちょっと思いついた

1011:名無しのスティーブ
20/08/15 20:39:58.


1012:86 ID:YnDV2Tp60.net



1013:名無しのスティーブ
20/08/15 20:45:15.96 LtugEd9J0.net
ホッパーを赤石ブロックで止めといてスタートの感圧版+ピストンでホッパー作動。ゴールの感圧版でストップは俺もやった
時間は移動したアイテム数。オンオフのリピーターは同数にするといい感じ

1014:名無しのスティーブ
20/08/15 20:58:48.28 /of8W1vJ0.net
ネザー来たから久々にやろうと思ってつけたら
赤いロゴ画面からピクリとも動かない
PS4の再起動、電源入切り
ソフトの入れ替えもやったけどダメだ
これ解決法とかある?

1015:名無しのスティーブ
20/08/15 21:03:42.10 bjZXnXZd0.net
>>990
なるほどやってみようかな
感圧版と感圧版の距離はてきとうでいいかな?

1016:名無しのスティーブ
20/08/15 21:03:46.83 Wa2xCV0I0.net
>>991
PS4を窓から投げる
まじな話PS4とスイッチは諦めて他のゲームしてたほうがいい

1017:名無しのスティーブ
20/08/15 21:04:25.72 /of8W1vJ0.net
>>993
アプデの不具合とか?

1018:名無しのスティーブ
20/08/15 21:06:35.28 Wa2xCV0I0.net
>>994
そうそう、バグやらなんやらでゲーム出来ても不具合が多いようだ

1019:名無しのスティーブ
20/08/15 21:10:50.69 c/ABcIAma.net
>>994
ボタンコンビネーションは試した?
URLリンク(feedback.minecraft.net)

1020:名無しのスティーブ
20/08/15 21:13:08.57 /of8W1vJ0.net

データ入れ直したら
直ったわ

1021:名無しのスティーブ
20/08/15 21:56:42.56 k89HMXUYM.net
>>677
半日前まで湧いてたゴーレムが急に涌かなくなった…
猫は湧いてるしベル設置して村だと認識もしてくれてるのになんでだろ

1022:名無しのスティーブ
20/08/15 21:58:33.98 k89HMXUYM.net
就職も20人しててさっきまで順調だったのになんでぇ
真下のほうにエンド要塞?みたいなのがあるからかな?ポータルがあるやつ

1023:名無しのスティーブ
20/08/15 22:12:25.83 2qOoEkcO0.net
>>961
かまど

1024:名無しのスティーブ (ワッチョイ c92a-Xp49)
20/08/15 23:36:22 L58QA8q+0.net
>>985
おつ

1025:名無しのスティーブ
20/08/15 23:49:11.83 TuL7e7x1M.net
埋め

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 15時間 49分 10秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch