【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part44【統合版】at MINECRAFT
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part44【統合版】 - 暇つぶし2ch825:名無しのスティーブ
20/06/12 19:42:59.72 X0Da6R6Y0.net
エリトラランチャー作ったけど200上がるまで砂入れると動作が重くなるな

826:名無しのスティーブ
20/06/12 19:43:51.67 IGaUABhR0.net
次のアプデでどこにでもピリジャーなくなるのかな

827:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff16-uZ2s)
20/06/12 19:58:29 eGxmAGM30.net
ベータテストでパトロール隊一切見なくなったから、多分無くなると思う
それか1.14より大幅に低確率で湧くとか

828:名無しのスティーブ
20/06/12 20:02:13.00 MMPPKPBL0.net
行商人もそんな感じでわかなくしてくれハーブロックの上にわくのおかしい

829:名無しのスティーブ
20/06/12 20:38:51.71 lQs70+Xtd.net
どうせ近くに勝手にスポーンするなら敵対MOBと戦う中立の探検家がスポーンとかの方が世界が生きてる感じになって良さそう

830:名無しのスティーブ
20/06/12 21:13:19.47 LwhuwIjx0.net
>>803
襲撃イベント多すぎて村の発展が一向に進まなかったからホント減らしてほしい
トーテムはレアアイテムに戻るかもしれないけど、ゲームバランス考えたらその方が良いと思う

831:名無しのスティーブ
20/06/12 21:36:01.37 0vvJr9D90.net
アプデプレイヤーと村人が不利になる事しか無いよな

832:名無しのスティーブ
20/06/12 21:42:09.87 eGxmAGM30.net
>>806
1.14の湧き頻度があまりに異常だったよね…

833:名無しのスティーブ
20/06/12 23:16:10.02 y0QsaizH0.net
砂使った瞬間移動装置、便利だったのになんで修正しちゃうんだろう??
エリトラでうまく飛び出せなかった下手糞への救済措置じゃなかったんかー

834:名無しのスティーブ
20/06/12 23:30:39.22 X0Da6R6Y0.net
>>809
ソウルサンド使った奴がアプデ後も使えるらしいよ

835:名無しのスティーブ
20/06/12 23:36:28.93 +NBeOzsN0.net
スライムブロックも忘れないで

836:名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-1ikd)
20/06/13 02:04:17 11bxZlM60.net
おちんちんと統合版

837:名無しのスティーブ (ワッチョイ ffe2-EVMN)
20/06/13 02:13:13 RKHsebJJ0.net
ストラクチャーブロック初めて使ったけど便利だなこれ
コピーは要らないから移動だけでもサバイバルでも使えるようにしてほしいな

838:名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-PXnS)
20/06/13 03:22:29 cbll9loA0.net
動物と村人が消えるのって諦めるしかないのか?もう何十回もゾンビ治療しては消えての繰り返しだ

839:名無しのスティーブ
20/06/13 04:05:38.29 FLFyEHg6r.net
村人取引で森林探検家の地図取引して軽い気持ちで出発したけど15000くらい移動してもまだ着く気配がない・・・今のところメサとか竹が収穫出来たのは良かったけどまだまだ先は遠そうだ

840:名無しのスティーブ
20/06/13 04:21:22.48 z7P01/GB0.net
チャンク境【定期】

841:名無しのスティーブ
20/06/13 05:37:02.27 VOZaf6PD0.net
>>815
ネザーでゲート繋げた方がいいかもな

842:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-eN/r)
20/06/13 06:10:29 dgfziUeJ0.net
ガラス屋根がスライムチャンクの上だけ真っ暗に
何故かは不明だけど

843:名無しのスティーブ
20/06/13 08:56:32.02 RKHsebJJ0.net
>>815
マップの方向から見当付けてネザーで1000位毎にゲートを作って確認するのがデータ重くならなくていいよ
ネザーだと景色が変わり映えしないけどね

844:名無しのスティーブ
20/06/13 10:26:15.08 FLFyEHg6r.net
>>817
>>819
本拠点のネザー座標スクショ忘れてきちゃったわ・・とりあえず拠点からメサが約5000くらいだから後々ネザーで繋げようと思う
館辿り着いたけど18000近く離れてたよ

845:名無しのスティーブ
20/06/13 10:29:35.17 wbYb7d/10.net
洋館行ったせいでワールドデータ100MB以上増えたしネザーで行けば良かった

846:名無しのスティーブ
20/06/13 10:58:46.25 ntwx7g1Ra.net
統合版の地図(洋館地図含めて)はネザーで使ってもオーバーワールドでどの場所にいるかわかる便利仕様になってるからわざわざポータルを複数作って確認する必要はないと思う 

847:名無しのスティーブ
20/06/13 11:54:11.16 oWfWvDkVa.net
ネザーだとすぐ迷子になって困る

848:名無しのスティーブ
20/06/13 12:21:51.44 EKVMhok40.net
地図と目印でなんとか

849:名無しのスティーブ
20/06/13 12:27:10.79 FLFyEHg6r.net
襲撃でしか会わなかったから知らなかったけど斧振り回してくるやつって中立だったんだな・・隠し部屋ハズレだったしまた1時間半くらいかけて帰るわ

850:名無しのスティーブ
20/06/13 12:35:15.52 ntwx7g1Ra.net
次アプデ実装のロードストーンでマイクラから迷子民が絶滅する

851:名無しのスティーブ
20/06/13 12:43:58.86 ntwx7g1Ra.net
>>825
洋館の斧おじさんが中立なのはバグだね 次アプデで修正予定

852:名無しのスティーブ
20/06/13 13:12:33.18 UKheDx9S0.net
ロードストーン戦記

853:名無しのスティーブ
20/06/13 13:30:22.50 RKHsebJJ0.net
>>822
そういやそうだね
すっかり失念してた

854:名無しのスティーブ
20/06/13 13:31:51.15 FLFyEHg6r.net
>>827
バグだったのか!嫌なタイミングで洋館いっちゃったなー

855:名無しのスティーブ
20/06/13 13:56:41.92 40oJvDr50.net
>>828
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・  ヽ     【審議中】
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

856:名無しのスティーブ
20/06/13 14:14:22.07 ntwx7g1Ra.net
洋館斧おじさんとイチャイチャ出来るのは今のうちだけだからそう考えるとある意味貴重かも

857:名無しのスティーブ
20/06/13 14:26:57.31 iVoYuVREa.net
村アプデからずっと村人と仲良く暮らしてたフンフンおじさんもついに血に逆らえない日が来るのか…
当の村人は逃げ回ってたけど

858:名無しのスティーブ
20/06/13 14:31:57.38 wbYb7d/10.net
ピースでも消えてないのはバグなの?
洋館だから?

859:名無しのスティーブ
20/06/13 15:12:40.63 FLFyEHg6r.net
帰宅途中なんだがこのタイプの村始めてみたわ
URLリンク(i.imgur.com)

860:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-Zyrv)
20/06/13 15:20:06 ntwx7g1Ra.net
>>834
それは仕様

861:名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-TmSr)
20/06/13 15:28:52 ZCp6coDpd.net
>>834
ピースで消えないのは仕様
だから襲撃中とかハードからピースに変えると普通に残ってて村人が虐殺されたりする

>>835
雪原の村だね
雪原そのものが珍しいバイオームだからなかなか見れないけど一番好きな村

862:名無しのスティーブ (ワッチョイ 03b9-eIA7)
20/06/13 15:39:37 bB40lFT70.net
雪原村は水面凍結と降雪対策がめんどうでな…
やっぱり草原村が一番ラクではある

863:名無しのスティーブ (オッペケ Sr87-hCq6)
20/06/13 15:41:48 FLFyEHg6r.net
>>837
すんごい綺麗だったわー久しぶりに遠出したから色んなバイオームとか村見れて楽しいわ

864:名無しのスティーブ
20/06/13 16:24:02.82 FtpC7Kcv0.net
>>822
この仕様のおかけで海底神殿のとかネザー側からすぐに見付けられて助かったわ

865:名無しのスティーブ
20/06/13 17:25:48.37 Wy/8wK2T0.net
砂利に埋まったときってどこ向いてパンチすればいいの?
わけのわからないまま死ぬ

866:名無しのスティーブ
20/06/13 17:48:37.88 Tr1gVJE4a.net
統合版の砂利最強の罠だよな
しかも分布範囲広くなって一ヶ所崩すとえらいことになる

867:名無しのスティーブ
20/06/13 17:57:32.21 o7XVyKbua.net
>>841
真上は?

868:名無しのスティーブ
20/06/13 18:07:23.78 RKHsebJJ0.net
>>841
上だけどシャベル無いと間に合わないと思う
足元に松明おいてれば大丈夫なんだけどね
突発的に置くのはかなり難しい

869:名無しのスティーブ
20/06/13 19:00:53.14 Wy/8wK2T0.net
あれ上でよかったのか
今度からシャベル持っていくよ
ありがとう

870:名無しのスティーブ
20/06/13 19:39:29.32 egyyfYAE0.net
落ちてきた砂利に押し出されてマグマに…

871:名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-PXnS)
20/06/13 21:58:56 0bKExTa70.net
エリトラで飛んでる時先の方まで描写されて見えてるのに急に飛行やめて落下するんだけどどうしたらいいの‥描写されてないところに突っ込んでいくわけでもないのに本当急に落下していく

872:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0316-dldq)
20/06/13 22:01:09 z7P01/GB0.net
>>847
山がある

873:名無しのスティーブ (ワッチョイ f3ee-HAlN)
20/06/13 23:23:27 LnYNY3k80.net
轟音と共に突然真っ暗になり窒息。慌てて上下左右判らなくなるのが恐怖。いかに冷静を保つかが勝負

874:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-eN/r)
20/06/13 23:37:15 dgfziUeJ0.net
砂利、砂が降りそうな場所は粉吹いてから、松明置きまくる、真上掘る時も足元松明忘れない様にする

875:名無しのスティーブ
20/06/14 00:44:00.06 osxsP7JS0.net
>>809
これ修正されるのまじ?
ソウルサンドで同じことできる?

876:名無しのスティーブ
20/06/14 02:18:58.43 tMrKuE820.net
ID:ko+f5f9f0の頭も修正してやってや

877:名無しのスティーブ
20/06/14 03:57:19.83 Q7lgaWIDa.net
草 
URLリンク(i.imgur.com)

878:名無しのスティーブ
20/06/14 04:04:32.06 m/goPJ4S0.net
実際は鼻の部分出っ張ってるから斜めから見るとそう見えないんだよなぁ

879:名無しのスティーブ
20/06/14 04:37:29.80 zmy6+IsK0.net
アプデいつ来るんだろ
1.16ベータが出てからもう2ヶ月だけど、いつもってベータが出てからどれぐらいで正式版来てたっけ?

880:名無しのスティーブ
20/06/14 04:51:02.68 wGcT+fS80.net
>>853
最初おれも萌えキャラ腐豚だと思ったわ

881:名無しのスティーブ
20/06/14 05:04:04.96 UyucRsAC0.net
ピグリンのでっぱりの部分をへこませるリソパを作った
URLリンク(imgur.com)
dl:
URLリンク(www.dropbox.com)

882:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0316-dldq)
20/06/14 05:54:57 mjKJ08g50.net
>>853
かわええな

883:名無しのスティーブ
20/06/14 09:04:33.43 8BgZyDtma.net
>>855
Microsoftがコロナを理由に調整が整ってない(設定)で1.16の200近いバグを今必死に必死に直してるから待つしかねー

884:名無しのスティーブ
20/06/14 09:12:45.54 Wq0+AESxa.net
>>853
これが可愛いとか言ってるやつ絶対アニ豚じゃん
きっしょ

885:名無しのスティーブ
20/06/14 09:22:00.57 WIM06KHN0.net
>>859
モヤンがいるの集団免疫絶賛失敗中のスウェーデン(ストックホルム)やぞ…

886:名無しのスティーブ
20/06/14 09:26:35.04 WsN40td60.net
統合版の開発チームはMS本社にいるんじゃないの?

887:名無しのスティーブ
20/06/14 09:30:21.25 WIM06KHN0.net
あれ、そうなの?ごめん
でもワシントンも結構な被害やんかコロナとデモで

888:名無しのスティーブ
20/06/14 09:32:36.90 pOOX7H9k0.net
>>853
かわいいけど服は小奇麗なカットソーじゃなく
原住民みたいなボロボロの布が良かったな

889:名無しのスティーブ
20/06/14 09:36:19.55 WsN40td60.net
そもそも腕の太さがアレックスじゃない

890:名無しのスティーブ
20/06/14 09:36:37.63 sMhVghnS0.net
>>852
まだ言ってて草
バグってるのはお前の頭だよ顔面不細工

891:名無しのスティーブ
20/06/14 09:44:50.00 kwlE+jz7M.net
最近はまったく夢を見なくなった
以前は良く直前まで遊んでたゲームの続きとか見てたのに
どんなに疲れていても元気でも、夢を見ることはなくなったわ
もしかして、これはバグかな

892:名無しのスティーブ
20/06/14 09:46:37.56 2HVi417u0.net
>>867
見ててもやば過ぎて覚えてないんだろう

893:名無しのスティーブ
20/06/14 09:49:33.14 WsN40td60.net
認知症だろうね
夢を見た記憶が欠如

894:名無しのスティーブ (ワッチョイ f38c-eE98)
20/06/14 09:54:44 S+MhQaDf0.net
それはバグではありません
夢を食べるのはバクです

895:名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-NjyN)
20/06/14 10:02:17 pOOX7H9k0.net
夢は見る見ないじゃなく覚えてるか忘れてるかってだけだから
睡眠の質が良くないかレム睡眠に周期が合ってないんだろう

そういやファントムは睡眠不足なスティーブの幻覚説があったね

896:名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-EVMN)
20/06/14 10:14:54 wGcT+fS80.net
またいじられて発狂してんのかおっさん

897:名無しのスティーブ
20/06/14 11:16:15.48 rMDUsqbYa.net
>>860
逆張りガイジたのしい?

898:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f78-5avk)
20/06/14 11:59:42 Jp6GQ++70.net
>>867
寝起き直後に呆けてる時間が長いんだと思うよ
呆けてる間に夢の記憶は霧散する

メモの用意して起きてすぐ何か書ける状態を作り
寝起きにメモると夢メモがどんどん貯まる
後で見返してみると鯛がドラマ原作イケるんじゃね?と思うくらい
夢を見ている事が解るハズ

899:名無しのスティーブ (ワッチョイ ffaa-Zyrv)
20/06/14 12:00:49 WIM06KHN0.net
>>874
夢メモならぬ夢日記はやりすぎると精神ぶっ壊れるから辞めた方がいいぞ

900:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f78-5avk)
20/06/14 12:08:07 Jp6GQ++70.net
俺の場合夢スコアてか夢フレーズてか
なんか音楽のメモなんだよねw

起きてる状態じゃとてもひねり出せないようなフレーズが
寝起きにだけ書けるというw

まぁスレチ自重します

901:名無しのスティーブ
20/06/14 12:32:58.86 Wq0+AESxa.net
>>876
自重します言うならレスすんなよクズ
おまえの夢の話なんて誰も興味ねーから死んでね

902:名無しのスティーブ
20/06/14 12:46:34.31 wGcT+fS80.net
あれかな、誹謗中傷を他所でやりまくってて訴えられそうだからここでやってる系なのかな?

903:名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-NjyN)
20/06/14 13:25:16 pOOX7H9k0.net
まともに会話しても誰にも相手してもらえないコミュ障こじらせると
狂人のふりしてでも誰かにかまってもらいたくなるんだよ

904:名無しのスティーブ
20/06/14 14:16:09.78 qMViSR6l0.net
2人ほど半コテがいるが、タイプは違えどいずれも喋るコミュ障なんだよな
流石に同情する

905:名無しのスティーブ
20/06/14 14:19:16.81 r4bULwqPM.net
ネタにマジレス良くない

906:名無しのスティーブ
20/06/14 14:34:28.01 gO8V9zHnK.net
伸びてるからアプデ来たのかと思えば……

907:名無しのスティーブ
20/06/14 15:01:32.35 kyoXQZuRM.net
メサから持ち帰る物ってある?
色違いの砂、�


908:eコラッタ、金くらい??



909:名無しのスティーブ
20/06/14 15:44:42.26 kGj459vLa.net
廃坑のレールと大量に作るときはめんどいフェンス

910:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff16-uZ2s)
20/06/14 16:01:13 UyucRsAC0.net
マクドナルドを建てるのに必要な各色テラコッタ

911:名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-NjyN)
20/06/14 16:07:04 pOOX7H9k0.net
あんま使わないかもしれないけど
枯れ木を集めるなら砂漠よりメサのが自生率高い

912:名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-+Do1)
20/06/14 16:25:10 fdVYMbTB0.net
エンドの支島から本島までエリトラで飛んでみたんだけど、何にもないところを飛ぶのって
すんげ怖いのなー。
問題なく飛んでると思ってたら高さが30まで下がってた。
方向全く分からないし、座標がない時代に飛びきった人、ホントにすごい。

913:名無しのスティーブ
20/06/14 17:44:39.61 B61N8cn20.net
>>841
洞窟での話だけど普段から対策しとくのがいいんじゃない?(それでも事故る時は事故る)
・砂利などの落ちるブロックに隣接した位置に松明を置かない
・落ちるブロックの上で作業しない
・範囲が広い場合は避難先を確保して作業
・埃が舞ってるエフェクトが見えたら気を引き締める
埋まったら隣接したブロックが埋まってないなら移動すれば抜けられる(真上を掘ってる時以外は大体埋まってる)
無理なら松明を持ちながら1つ破壊して破壊した瞬間に松明を置く(冷静な判断と技術が必要、最近は試してないけどできたと思う)
少し前に歩行中視界外からスケルトンの矢が飛んできたせいで足場の砂利が崩れて溶岩ダイブした時は死ぬかと思った
いつからだか忘れたけどバージョン変わってからスケルトンの矢でもブロック更新されるようになったんだよね(矢でボタンが押せるようになってから?)
無音の状態から矢が飛んでくるとめっちゃビビるしやっぱりスケさんが最強

914:名無しのスティーブ
20/06/14 18:16:14.55 O3dvTAUX0.net
>>860
別にアニ豚ではないけど
かわいいかかわいくないかなら
普通にかわいいだろ
無理すんな?

915:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f1b-NjyN)
20/06/14 18:23:46 WsN40td60.net
キバを目にするのは顔のバランスとして目が下すぎて気持ち悪い
二次創作のほうはアレンジされてるからまだしも

916:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2325-+Do1)
20/06/14 18:24:17 B61N8cn20.net
>>888
試したらできた、gifとかまともにやった事ないから20分くらい無駄に格闘してたわw
gifにしたのにmp4になってるし、画質がおかしいのは設定ミスだと思う(ゆるしてね)
真下掘り+松明で安定だけど水源が隣接してると松明流されるからそしたら諦めるしかない
URLリンク(i.imgur.com)

917:名無しのスティーブ
20/06/14 20:07:40.97 tMrKuE820.net
>>866
お、ご本人様登場か?
またスーパー自演してよ
君が不細工なのは知っているし、自己紹介はしなくていいからさ

918:名無しのスティーブ
20/06/14 21:21:00.67 wGcT+fS80.net
>>886
ミニ木つくるのに鉢&枯れ木が好き

919:名無しのスティーブ
20/06/14 21:38:12.05 TIPnKCIG0.net
PS4版ダウンロードしたんですがこれって統合版ですか?
どこで判断すれば良いでしょうか?

920:名無しのスティーブ
20/06/14 21:44:36.96 m/goPJ4S0.net
>>894
タイトル画面の右下には何と書いてある?

921:名無しのスティーブ
20/06/14 21:46:32.67 9OYRNTZta.net
>>894
統合版ならMSアカウントを要求されるストアがある。
多分PS4は統合版じゃ無いよ。
だからストアもPSアカウントだけで買えるテクスチャパックとかだけ。

922:名無しのスティーブ
20/06/14 22:06:53.52 9OYRNTZta.net
やってみたけどPS4は統合版とPS4版をタイトル画面で切り替えられるみたいだ。
PS4版は村と略奪アプデで最後だったんだな。
ただこういうエディションにも利点があって、マップが有限だから一通りマップの中に全要素あることが多いんだよね。
それとアンプリファイもどきもオプションにある。
テクスチャの質感とかもちょっと違う。

923:名無しのスティーブ
20/06/14 22:10:49.54 9OYRNTZta.net
やっぱり、アンプリファイで土台が物凄いことになった森の洋館が最初から所持してるマップにあった。
案外こっちの方が遊びやすいし広さも5000x5000はある上セーブデータは小さい。

924:名無しのスティーブ
20/06/14 22:31:37.33 RKwPvzcF0.net
ps4はタイトル画面で切り替えなんだ楽ちんだ 箱1はゲーム選ぶ画面で箱1版と統合版別々にならんでる

925:名無しのスティーブ
20/06/14 22:37:41.65 iPcadSi6a.net
カスタムスーパーフラットほしい

926:名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-PGVZ)
20/06/15 00:37:26 ophwZJ4Z0.net
>>899
二つ入ってるせいで糞重くなってるから箱みたいに別々の方がいいぞ

927:名無しのスティーブ
20/06/15 03:55:11.14 DL3ixMtb0.net
二つ同時に起動してる訳無いやん

928:名無しのスティーブ (ワントンキン MM9f-BDTP)
20/06/15 09:31:38 39dB2IIBM.net
windows10もipadもアンドロイドでも出来るバージョンはどれでしょうか?
1ライセンスでいいです。

929:名無しのスティーブ (ワントンキン MM9f-BDTP)
20/06/15 09:35:39 39dB2IIBM.net
できれば、ps5でも動けば、、。

930:名無しのスティーブ
20/06/15 09:59:59.15 9V9RGh2F0.net
>>894
PS4版は現在統合版しかプレイできないはず

931:名無しのスティーブ
20/06/15 10:01:19.94 wLmfNtuya.net
>>900
あるじゃん
村とか鉱石とかは生成できないけど

932:名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-Zi0f)
20/06/15 13:24:29 faOgIwbX0.net
パソコン24時間つけっぱなしでかかる電気代は70円
その放置トラップを稼働させるのに数十円の価値があるのかよく考えよう

933:名無しのスティーブ
20/06/15 15:06:36.00 Nv3r5ZHVp.net
雷雨に向けて、せっせとトラップドア使って地面にクリーパーやらゾンビやらを貯めてるんだけど、帯電クリーパーの爆発でヘッドが手に入るMOBは、例えば帯電クリーパーでも良いのかな
良いなら全てのクリーパーを帯電クリーパーにしておいてから爆発させたいんだけど

934:名無しのスティーブ
20/06/15 20:56:47.47 CcWt7eKG0.net
地上に沈没船出来ているの初めて見た
クリエイティブモードでウロウロするのも楽しいね
URLリンク(i.imgur.com)

935:名無しのスティーブ
20/06/15 21:21:07.60 JKD/AVFWd.net
沈没してねえじゃん

936:名無しのスティーブ
20/06/15 21:47:16.25 cGQVODnF0.net
難破船だな

937:名無しのスティーブ
20/06/15 22:08:05.04 E0raREPlM.net
空中に浮いてる事もあるでよw

938:名無しのスティーブ
20/06/15 22:53:05.07 1IFQ1K4d0.net
蜂が全滅したんだけど、巣があればそのうちスポーンしますか?

939:名無しのスティーブ
20/06/15 22:58:11.54 UDbTvPvE0.net
>>913
もう一回蜂の巣探せるドン

940:名無しのスティーブ
20/06/15 22:59:15.74 P4ZT/Bu40.net
確かしないんじゃないかな
とりあえず巣だけシルクタッチで確保して他の探すが吉

941:名無しのスティーブ
20/06/15 23:45:06.48 1IFQ1K4d0.net
なるほど。刺されてしまったのでそれで全滅してしまったようです。

942:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp87-P9YK)
20/06/16 07:13:02 hHwOCTKcp.net
>>908
帯電でもクリ頭落とすハズ
最後にドカンするとき普通のクリーパーに爆発されたらイヤなんで
自分は極力全部帯電させてます

943:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0366-6zGN)
20/06/16 07:41:47 hm1RucSG0.net
>>917
やっと雷雨が来たのでモンスターが溜まってる落とし穴を�


944:`いたらケンカ始めたので少し数は減ったけど、全てのクリーパーを帯電させて爆発させてみました そしたらめちゃくちゃヘッド取れました! 爆風で7ブロック上の地上まで飛ばされましたが



945:名無しのスティーブ
20/06/16 08:32:44.83 hHwOCTKcp.net
>>918
淵から覗くとスケさんが同士討ち誘発するので、高高度から覗いてトライデント投げますね
頭ゲット出来て良かった。ぜひカタコンベでも作ってください
ストレイのネザスケ頭が1番美味しいと思ってます

946:名無しのスティーブ
20/06/16 09:53:58.16 2yVINdiYa.net
いやしかしこんな気軽に帯電させられる時代なんだよな今は
昔はポケルス並のレアだった気するけど

947:名無しのスティーブ
20/06/16 10:23:45.67 GwgAa+Xp0.net
気軽なのは今の統合版だけだけどな

948:名無しのスティーブ
20/06/16 10:59:16.68 vTkepIxB0.net
統合版かまど経験値があって楽だぞ
あとわく位置が決まってるからガーディアントラップとか襲撃トラップとかつくりやすい

949:名無しのスティーブ
20/06/16 12:30:38.78 Dco/14qEa.net
大正義ピストラあるしね いずれ修正されそうでこわい

950:名無しのスティーブ
20/06/16 14:33:03.05 rk8OodP90.net
かまど経験値は最高だけど、さすがに次のネザーアプデで修正されるんじゃないかと思ってる
修正予定リストとか読んでないから知らんけども

951:名無しのスティーブ (ワッチョイ ff61-D64z)
20/06/16 16:43:20 zo/lxOwj0.net
かまど経験値使ったことないな
ガーディアントラップで常に経験値が余ってる

952:名無しのスティーブ
20/06/16 18:44:46.45 zIABrPV00.net
どっちもあるけど、エンドラ以上に経験値くれるからもう持て余してる。
修正しないでほしいけど、縛り入れたくなるのもわかる。

953:名無しのスティーブ
20/06/16 20:27:00.84 lrG57Azn0.net
エンドラ強いな
戦っているうちにブレスのもやが見えなくなって瞬殺される

954:名無しのスティーブ
20/06/16 21:33:32.53 i7iJGQ9E0.net
ps4でスマホpcのフレンドが表示されないしサーバーも探せないけど、これは何があかんの?
マイクロソフトとは紐付けしてる

955:名無しのスティーブ
20/06/16 23:40:46.90 s/y6GCGkM.net
PS4版と統合版でアイテムの名前違うのかな
暗黒石みたいなのがあるのが統合版?
PS4版はネザーストーンとかだよね?

956:名無しのスティーブ
20/06/17 00:22:16.84 iFZEHxr80.net
かまど経験値があるうちに露天掘りをしようと思ったが思った以上に捗らんな
修正されたらさらに捗らなくなるか

957:名無しのスティーブ
20/06/17 08:05:36.77 PoOHiBay0.net
バグ技使ってるなーって自覚してるからじゃないのか?
普通に穴掘りやったら、
シルクタッチで石回収

村人に売る(たまに寝てんじゃねー、足元見るなこのハゲと突っ込み)経験値で修繕

アイテム整頓
という一連の流れが出来上がるから続く

958:名無しのスティーブ
20/06/17 08:17:58.89 xk/H6cB3a.net
かまどは修正してほしくないよなー。耐久3ついてる装備が秒で修繕されるし

959:名無しのスティーブ
20/06/17 08:39:21.69 sUOobJOO0.net
新品の金床使って棒1スタックに名前付けたら一回でヒビ入ったわ
64回使った計算なんだろうけど、金床のコスト考えるとこれわりと酷い仕様だと思う

960:名無しのスティーブ
20/06/17 09:07:49.26 Y20aIGz60.net
地味に金床はマイクラで一番高需要の消耗品

961:名無しのスティーブ
20/06/17 09:07:59.04 Mr8LzHs90.net
>>933
金床をエンドに送りまくって増殖するんだw

962:名無しのスティーブ
20/06/17 09:51:42.60 xu9TVlMTd.net
金床自体がまだ安いクラフト品だから良いけどね

963:名無しのスティーブ (ワッチョイ a7ee-1/Nl)
20/06/17 10:07:46 6by501FT0.net
アプデそろそろだね
今週末にくると予想

964:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-PZdo)
20/06/17 10:09:43 xk/H6cB3a.net
1.16では蜘蛛が幅1マスでもわくバグ修正されてんの?

965:名無しのスティーブ
20/06/17 11:18:04.22 wK5p4F/r0.net
そんなバグあるんですね
ボタン置きまくってもクモ沸くから諦めて定期的に掃除してたよ

966:名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-PZdo)
20/06/17 12:16:23 xk/H6cB3a.net
>>939
下付きハーフ、松明だらけ光源たっぷりの場所にゾンビがわくバグも知っておくと便利w

967:名無しのスティーブ
20/06/17 12:24:25.62 a+ZStlI20.net
>>940
それ村人失踪の原因の可能性もあるよな

968:名無しのスティーブ
20/06/17 12:56:42.75 hkSn70Yp0.net
>>906
カスタムじゃない

969:名無しのスティーブ
20/06/17 13:05:44.06 xk/H6cB3a.net
このスレでバグはすべてチャンク読み込みとか言ってた知ったか馬鹿いたけど見てて鼻で笑ったわw

970:名無しのスティーブ
20/06/17 13:56:58.74 Mr8LzHs90.net
10Gbpsおじ、友達できたか?

971:名無しのスティーブ
20/06/17 14:25:45.02 3pT5p87T0.net
ジャック・オ・ランタン葉っぱブロックの下に埋めて5マスおきにわきつぶししてるんだけどたまにわくのはバグなの?

972:名無しのスティーブ
20/06/17 15:04:04.58 xk/H6cB3a.net
>>994
バグ、今はもうどんなに光源置こうがわくときはわく

973:名無しのスティーブ
20/06/17 15:50:17.65 EIUHEMay0.net
>>945
光源がY63以下、地表がY64以上だと起こりやすい

974:名無しのスティーブ
20/06/17 16:25:17.80 3pT5p87T0.net
>>946
>>947
バグなのか
村人囲っとかないとなあ

975:名無しのスティーブ
20/06/17 16:53:37.20 A/417CDh0.net
廃坑行って木材けっこうたんまり手に入れて、これで拠点作るかーって思ったんだけど、
木造建築って雷怖くない?火災には遭いたくないんだけど対策ってどうすればいいんだろう??
あきらめて石で作る?屋根だけでも石のがいい??みんなはどう作ってるの?

976:名無しのスティーブ
20/06/17 16:58:55.75 UwsQqpyI0.net
最強なのは地下拠点

977:名無しのスティーブ
20/06/17 17:00:06.78 YIKmdnKM0.net
>>949
雷鳴ったらすぐ寝るとか?
自分は雷の音が嫌いだから、雨降らないサバンナに拠点建ててる

978:名無しのスティーブ (ワッチョイ beda-Epcz)
20/06/17 17:35:09 /6/D14w60.net
>>950
個人的には地上判定を簡単に屋根に移せるから
統合版のどこにでも襲撃者を回避できる豆腐拠点が最強だった
地下に村人を1階に機能を固めて地下を拡張したら豆腐もでかくする

979:名無しのスティーブ
20/06/17 17:51:45.76 PoOHiBay0.net
>>944
光源が機能してなくて真っ暗になってる時がある。
透過ブロックかハーフブロックが最強な気がする。

980:名無しのスティーブ
20/06/17 17:54:33.28 fxVz0+5oa.net
次で光源バグ修正、襲撃パトロール湧き調整入るから期待してる 安心して地上で暮らしたい デスポーン仕様一新もどう出るか

981:名無しのスティーブ
20/06/17 17:58:41.34 mf7wKy7L0.net
アプデいつですか!!

982:名無しのスティーブ
20/06/17 18:00:42.45 btKjprj10.net
元々の地形すきだからどっちにしろ地下帝国になるわ

983:名無しのスティーブ
20/06/17 18:18:54.26 a+ZStlI20.net
>>953
ハーフ敷き詰めてる所にも沸くんだよなぁ
ところでハーフの上だとMOBがくるくる回るけどあれもバグ臭いな

984:名無しのスティーブ
20/06/17 18:19:06.91 fxVz0+5oa.net
>>937
マイクラの大型アプデは火曜日、水曜日に来ることが伝統的に多いのでたぶん今週はないと思う
ここ近年の水アプデ、村アプデ、蜂アプデは全部火曜日(日本だと水曜)リリース

985:名無しのスティーブ
20/06/17 18:19:47.73 a+ZStlI20.net
>>957
あ、もちろん下付きね(エロイw

986:名無しのスティーブ
20/06/17 19:16:26.17 SCPtK2To0.net
>>949
雷雨なら雨降ってるから落雷で火がついてもすぐ消えるでしょ
違ったっけ

987:名無しのスティーブ
20/06/17 20:02:21.29 Mr8LzHs90.net
>>945
葉っぱの種類で光の減衰が変わったりする&段差で明るさレベルが7以下になってるだけだと思われ
下付きハーフ敷き詰めを400×400以上の範囲でやってるけどそこにも一切湧いてない@1.14.60?realms
統合版ディスしたいだけのいつものおじがバグバグ言ってるだけ
今日でワッチョイ切り替わるからPCスマホ使って暴れたいんだろな

988:名無しのスティーブ
20/06/17 21:09:54.83 xk/H6cB3a.net
と引きニートがイキりはじめまして

989:名無しのスティーブ
20/06/17 21:31:05.78 3pT5p87T0.net
葉っぱで減衰するのか
ガラスにしておくか

990:名無しのスティーブ
20/06/17 22:55:46.54 SE72k1UBa.net
統合版の光の減衰検証してる動画があったな
しかも結構最近観た
光を減衰させるブロックが葉っぱや水だけじゃないって知らんかったから勉強になったわ

991:名無しのスティーブ
20/06/17 22:57:23.41 A/417CDh0.net
ハンバーガーの人のやつだね。
俺もあれは勉強させてもらった、知ってるような気がしててぜんぜん知らなかった。

992:名無しのスティーブ
20/06/17 23:37:23.31 SE72k1UBa.net
>>965
そうそう
シーランタンが不透過ブロックってのも知らんかった

993:名無しのスティーブ
20/06/17 23:44:40.64 sUOobJOO0.net
シーランタン透過じゃなかったんだ!
上にシーランタン置いてもチェスト開けられたような記憶があるけど、透過ブロックだと開けられて不透明ブロックだと開けられないって単純な話じゃないわけか?

994:名無しのスティーブ
20/06/17 23:58:27.24 SE72k1UBa.net
>>967
なんかそうみたいだよ
シーランタン自体が光源ブロックだからわかりづらいけど日照センサーが反応しないことから太陽光は遮断しちゃうみたいだね
チェストが開けられるのはガラスブロック的な扱いなのかね?

995:名無しのスティーブ
20/06/18 00:06:02.06 GX/DS1I90.net
透過ブロック扱いでも日照はさえぎるって事だよね

996:名無しのスティーブ
20/06/18 00:07:49.70 EGlDNCV80.net
シーランタンは
・チェストに対して透過ブロック
・スポーンに関して不透過ブロック
・RS信号に対して不透過ブロック
・コンパレーター信号受信に対して不透過ブロック
結構ややこしい

997:名無しのスティーブ
20/06/18 00:14:21.52 XKjbjk1B0.net
シーフードグラタンは?

998:名無しのスティーブ
20/06/18 00:17:37.09 GX/DS1I90.net
>>971
おいしい

999:名無しのスティーブ
20/06/18 00:19:26.35 GX/DS1I90.net
>>970
スポーンに対して不透過扱いでも明るくて沸かないという謎仕様w

1000:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-1/Nl)
20/06/18 00:27:10 EGlDNCV80.net
>>971
俺も食べたい
>>973
スライムが湧いちゃうのよ

1001:名無しのスティーブ (アウアウクー MM7b-5NGf)
20/06/18 00:28:45 VJowq3BRM.net
シーランタンでしきつめても略奪者はわくってことか

1002:名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ae2-1/Nl)
20/06/18 00:35:51 GX/DS1I90.net
そういやスライムと略奪者は沸くのか
ちょっと各所見直さないと駄目だな

1003:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-1/Nl)
20/06/18 00:51:01 EGlDNCV80.net
そそ、シーランタンとかぼちゃとRSランプは湧き潰しに使うときは要注意
グロウストーンは湧いたりした時期もあったけど今は湧かないはず

1004:名無しのスティーブ
20/06/18 01:28:52.28 oj0oZSfca.net
>>970
今までシーランタンをほとんど使ったことなくてガーディアントラップ造ってるからホント勉強になる

1005:名無しのスティーブ
20/06/18 04:47:00.61 kEp46Tcq0.net
ネザー更新22日決定

Are you more excited about the Nether Update, or about the end of Nether puns?
🔜™=June 23!
URLリンク(www.minecraft.net)

1006:名無しのスティーブ
20/06/18 06:50:01.69 g4HZPBgZ0.net
>>979
ついに来週か
しかも月曜日って早いね

1007:名無しのスティーブ
20/06/18 06:51:38.55 Rl49ywoDa.net



1008:火曜日では? 向こうで火曜日なら日本だと水曜日



1009:名無しのスティーブ
20/06/18 07:01:24.63 Rl49ywoDa.net
次スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part45【統合版】
スレリンク(minecraft板)

1010:名無しのスティーブ
20/06/18 07:02:29.13 g4HZPBgZ0.net
>>982
火曜日か…( 'ч' )
次スレ乙

1011:名無しのスティーブ
20/06/18 07:14:07.54 7p5ANNJ20.net
調子に乗ってエリトラで地図埋めながらエンドシップ探ししてたら、いつのまにかエリトラが消耗してしまったので、地道にブロックで橋かけて帰りました・・・

1012:名無しのスティーブ
20/06/18 07:23:59.88 GX/DS1I90.net
>>984
エンダーチェスト持っておくと便利だよ

1013:名無しのスティーブ
20/06/18 08:41:44.44 Mew031fO0.net
出先では石炭ブロックで修繕してる

1014:名無しのスティーブ
20/06/18 09:02:23.18 9OIuDJdr0.net
公式サーバーソフトのページに行けない…

1015:名無しのスティーブ
20/06/18 09:43:00.15 XIcUeLvia.net
>>942
現状ブロックの数しか調節できないのは物足りないよな
しかも内部データいじる必要あるし

1016:名無しのスティーブ
20/06/18 11:06:21.14 2/6fMqGkp.net
>>986
賢い

1017:名無しのスティーブ
20/06/18 11:21:19.20 aXHpz+cad.net
PC版みたいに手持ちのブロックを一個ずつ移動できるようにならんかなあ

1018:名無しのスティーブ
20/06/18 11:24:59.19 1z+yfrMM0.net
普通に出来るがな

1019:名無しのスティーブ
20/06/18 12:08:47.85 GX/DS1I90.net
>>990
わかる
あと同種のアイテム一括移動も欲しい
>>991
全部持った状態で右クリック以外で?

1020:名無しのスティーブ
20/06/18 12:21:05.10 kEp46Tcq0.net
>>982
おつ

1021:名無しのスティーブ
20/06/18 13:26:41.77 jpTG9BnY0.net
つかネザーアプデもいいけどレイトレ正式版はいつくるの?

1022:名無しのスティーブ
20/06/18 14:06:53.07 emyb6pyZ0.net
竹って行商人が持ってきたりしない?
ジャングル見つからなさすぎてハゲそうなんだが

1023:名無しのスティーブ
20/06/18 14:22:07.83 ID9OorD6a.net
バイオームファインダー見りゃいい

1024:名無しのスティーブ
20/06/18 14:24:01.40 ImqMkazO0.net
バイオームファインダー未使用者からの助言でした

1025:名無しのスティーブ
20/06/18 14:24:11.83 emyb6pyZ0.net
そんなものがあるのか
試してみるわサンクス

1026:名無しのスティーブ
20/06/18 14:48:41.46 kEp46Tcq0.net
>>994
少なくともxsx発売以降じゃね

1027:名無しのスティーブ
20/06/18 15:05:55.86 8d2QiWaMa.net
sexにみえた

1028:名無しのスティーブ
20/06/18 15:06:32.80 yJgwmnfA0.net
ハァン❤

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 23時間 27分 27秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch