17/03/19 23:34:23.70 Or8bf1qB.net
【OS】Windows10
【CPU】Core i7-6700
【マザーボード】ASUS Z170
【GPU】NVIDIA GTX1080
【メモリ】16G
【HDD】SSD500GB HDD2TB
【光学ドライブ】あり
【電源】不明 (850W)
【ケース】不明
【クーラー】あり
SEUSv11通常設定なら60FPS安定
SEUSv11の設定を1.5xで40~50FPS
2xで30~50FPS
251:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/20 00:21:20.19 FGCK3UmE.net
>>250
ハイスペいいね
ちなみにKUDAだとどれくらいfps出るかよかったら教えてほしい
252:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/20 15:20:58.04 X7QJ0oMr.net
>>216
>>216
■その-1
【OS】Windows 10 Home(ライセンス流用)
【CPU】i7 7700K
【マザーボード】Z170M-Plus
【メモリ】DDR4 PC4-19200 8GB * 2
【SSD】plextor 512GB M.2 PCIe SSD PX-512M8PeG-08
【光学ドライブ】なし
【電源】SST-ST50F-PB, SST-PP05-E利用
【ケース】Prodigy M
【クーラー】サイズ 白虎
【GPU】GTX 970 4GB, GF-GTX970-E4GB/OC/SHORT
☆今年になってCPUとSSDをアップグレード。
風通しの良いケースなのにクーラーの取り付け方が悪かったのかCPU温度が80度位になります・・・
■その-2
【OS】Windows 10 Home(ライセンス流用)
【CPU】Pentium G4400
【マザーボード】H110M-ITX,
【メモリ】DDR4 PC4-17000 4GB * 2
【SSD】samsun 850 EVO 250GB SSD MZ-75E250B/IT
【光学ドライブ】なし
【電源】ケース付属
【ケース】IW-BQ656
【クーラー】リテール
【GPU】内蔵
☆小型ケースに変更して液晶ディスプレイに背負わす形に変更。
内蔵USB3のBOXコネクタのBOXが取れた・・・
■その-3
【OS】Windows 10 Proffesional(Win8Proライセンス流用)
【CPU】i7 6700
【マザーボード】ASUS B150I PRO GAMING/AURA (used)
【メモリ】Cricial DDR4 PC4-24000 8GB * 2
【SSD】CT250MX200SSD4
【光学ドライブ】なし
【電源】剛力Nakedプラグイン 500W
【ケース】ASE-RS05, abee
【クーラー】クーラーマスター Hyper 103 RR-H103-22PB-J1
【GPU】GALAX GF PGTX1070/8GD5 V2 (used)
☆その-1からCPU/SSDを流用、メモリ増設してパワーアップ。
CPU交換時にマザーボードの電源抵抗?を破損し、中古品を購入・・・
勢い余ってケースも変更、ついでにGPUを外排気なGTX1070に変更。
排熱が出来ないと言ってたケースだけど、今はあまり問題ない模様なので
フロントファンも1個に戻した。そのフロントファンの電源はマーザーの
水冷ポンプ用のコネクタから取ってる(2PINに変換してから接続)
253:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/20 15:21:19.31 X7QJ0oMr.net
>>252
■その-4 ★修理待ちのマザーと余った部品とでもう一台組む予定
【OS】Windows 10 Home(DSP版購入)
【CPU】i3 6100
【マザーボード】ASUS B150I PRO GAMING/AURA (修理完了待ち)
【メモリ】DDR4 PC4-24000 4GB * 2
【SSD】Z400s SD8SBAT-256G-1122
【光学ドライブ】なし
【電源】SST-ST45SF-G
【ケース】Lian-Li PC-TU100B
【クーラー】リテール
【GPU】GTX 960 4GB, ZTGTX96-4GD5R02/*
☆週末に実家へ持っていけるように選んだケースだけど、実家設置になりそう。
その-3がProfessionalなのでOSインストールするか、その-2からクローンするか考え中。
マイクラはどのPCも快適に動作するそうです。
(去年の正月から結構使っちゃったな・・・)
254:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/30 10:45:28.16 8vJR2XnD.net
ここ見てて思った事が。
みんなメモリー少なくね?
255:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/30 11:09:38.47 peitIAJN.net
そもそもマイクラってメモリ4Gも割り当てられれば充分だからなぁ
256:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/30 12:07:16.38 8vJR2XnD.net
>>255
バニラでって意味で?
257:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/31 08:08:39.47 9KnB1ZCn.net
どれ位のメモリが必要だと思いますか?
P.S.
7700Kのクーラーはイズナだった。
1070にしたけど、影modは相変わらず使ってくれないので
親の自己満足にしかなってないな。
258:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/03/31 10:15:03.71 IGd09bnq.net
それれが分からんから聞いてるのじゃ
5G足りるのがMODモッサリなのかバニラなのかで大きく変わるし。
数字上でメモリー足りてても圧迫気味だとpcが不安定になる事はよくある事だしね。
ps4から移住をして来たばかりなんだけど、ps4の方が重くて回路がうまく動かないので断念した経緯から物凄く気になってる。
259:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/02 02:03:58.01 vVMJIIws.net
バニラは1GBで十分
重いMOD1を10とか15個なら2GBでおk
重いMODを20位とか重いMODパックを入れるなら4GBあればいい感じ
i5-4210U / Intel HD Graphics 4400 / 2GB割り当て
FTB Infinity Lite 1.7.10だけど90fpsとかは普通に出るよ
260:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/04 14:52:07.00 Ej5DFfRi.net
【OS】Windows 10 Pro
【CPU】Core i7-2600
【マザーボード】Foxconn H61MX
【メモリ】16GB
【グラフィックカード】ZOTAC ZTGTX1060-G5STD (6GB)
【SSD】SanDisk Ultra II 960GB
【光学ドライブ】BDドライブ
【電源】ディラック DIR-TCSXG-650 V1.0
【ケース】ATXケース(詳細不明)
【クーラー】Scythe SCKBT-1000
BTOマシンが引っかき回された結果テセウスの船状態になったメインマシン
流石にMODモリモリ環境でプレイしながら動画見ようとしたらメモリ8Gでは足りなかったので増やした
あと、ウイルスバスタークラウドと相性が悪いらしく、メモリを1Gも使うわ時々1分ほどフリーズするわの大惨事だったので別のにした
261:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/05 08:20:44.43 1XIKghFr.net
>>259
サンクス!参考にします
262:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/05 08:22:32.15 1XIKghFr.net
>>260
まじか!うちのが挙動が安定しないにはウイルスバスターのせいだったのかw
263:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/13 21:52:38.44 QHyCzbVO.net
Rayzen試した人は居ないの?
264:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/14 12:21:06.53 EzIu2oPj.net
今出てるモデルはまだCPUのみのモデルだから、それならi7-7700Kみたいにクロックが高いモデルのほうがマイクラは速くなる
そのうち発表されるであろうAPUモデルなら、十分なグラフィック性能もあるだろうからバニラならかなり良い選択肢になりそう
265:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/14 15:28:40.38 OO+mROel.net
キャッシュの仕組みの違いでクロックの割に速いらしいとは聞きかじっている。
266:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/19 19:05:36.32 Fswbn4dY.net
amazon.comでPNY P4000が$800で、日本発送可になってた。
送料込みで約10万円、買いですか?
267:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/24 12:40:10.49 9s0TKdH7.net
>>263
i7 7700からRYZEN 1700Xにしてみたぜ。
CPU: RYZEN R7 1700X
MEM: DDR4 2133MHz 16GB x4
マザー: ASUS PRIME B350-PLUS
グラボ: MSI RADEON RX480 8GB
SSD: SATA 512GB
マザーとCPU以外はそのまま流用になったが、
フレームレートは1割ほど上がったし、ワールド読み込みも3倍速くなった。
ちなみに、optifineマルチスレッド設定の1.7.10工業化ワールドでやってる。
268:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/24 13:19:48.27 HEvBsNDR.net
>>267
7700Kではなく7700からなのね
やっぱりスレッド数で殴ると強いか
269:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/04/24 16:06:39.28 9s0TKdH7.net
>>268
フレームレートの他に、チャンクが描写されるまでの早さは段違いと感じる。
多分、i7はマルチスレッドでの同じアドレスへのメモリアクセスにボトルネックがあるんだと思われる。
optifine入れるなら、かなりRyzenがオススメになるかもね。
270:名無しのスティーブ
17/08/19 16:41:50.39 wFKTVvUS5
【OS】Windows 10 Home
【CPU】Core i3-327U
【メモリ】4GB
【グラフィック】Intel HD Graphic 5000?
【HDD】1TB (購入時は500GBだったが、交換)
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチライブ
ノートパソコンで、Optifine導入済み バニラだと、普通にできる。
modを70個ほど入れたが、何とかプレイできるくらい。
271:名無しのスティーブ@\(^o^)/
17/08/27 09:21:24.75 TbrWJuq9.net
>>261
おいおい
こんな低スぺ参考になるかよ
RAM16GBでライト影で8GB割り当ててるけど、快適だよ
デバイスマネージャーでみてると6GBぐらい使われてる模様
272:名無しのスティーブ
17/10/14 13:22:26.66 mM55drRn.net
今買おうとしてるPCなんだけど、マイクラサクサク動くかな。
modも入れたい。影はムリならあきらめる、
CPU core i7 7700HQ
メモリ 8GB
GPU GTX950M
SSD 256GB
スレチでごめん。誰かアドバイスお願いします。
273:名無しのスティーブ
17/10/14 13:41:24.25 rae4bgAI.net
ガッツリMOD入れる前提でノート、しかもGPU型落ちを選択するのはなんで?
デスクトップならかなり重いMODを入れまくったりしない限りPentium G4620やi3でも動くんだが、ノートとなるとシングルスレッド性能が一気に落ちるから厳しい
というのも、Pentium G4620は定格3.7GHzなのだが、i7 7700HQだと定格2.8GHzしかない
ターボブーストが発動すれば3.8GHzまで出ることにはなっているが、これは万全の排熱環境のもとでの値だから、ノートPCでは連続高負荷では定格しか出ないと考えるべき
274:名無しのスティーブ
17/10/14 18:03:38.29 mM55drRn.net
>>273
レスありがとう。デスクトップは家庭の事情で置けないから買うならノートになっちゃうんだ。
みんなのコメ見てて、ノートでオンボードとかGTX660Mでもやれてるってあったから、それなら10万切るのがあるなと思って。
ムリか。
ノートだとGTX1060でも厳しい?他のスペックも必要かもだけど。
275:名無しのスティーブ
17/10/15 05:23:50.99 iJxaniSI.net
>>272 >>274
メモリ8GBだとキツい。16GBはないとMOD入れたときに重くなりやすい。
バランス的には、 URLリンク(kakaku.com) 辺りがいいだろ。
276:名無しのスティーブ
17/10/15 08:00:59.54 l2Bn/v82.net
厳密に「マイクラするだけ」なら8GBでもなんとか
動画見たり音楽流したりWindiws Updateしたりしながらは不可
277:名無しのスティーブ
17/10/25 20:58:29.31 E3afqGyx.net
【OS】Windows10 64bit
【CPU】Ryzen7 1700
【マザーボード】ASUS PRIME X370 PRO
【GPU】GIGAのGTX1070のなんか
【メモリ】DDR4-2666 16GB
【SSD】MX300 512GB + HDD3TB
【光学ドライブ】どっかのBlueRayDrive
【電源】Antecの650Wのなんか
【ケース】恵安のなんか
【クーラー】リテール
最近始めたので他の環境を知らん。至って普通
278:名無しのスティーブ
17/10/26 07:22:09.55 RTYOM23k.net
3年くらい前の
第四世代i7CPUのノートパソコンで十分
279:名無しのスティーブ
17/10/26 12:08:01.68 kADgXTMq.net
>>275
結構いいセンついてるなコレ
280:名無しのスティーブ
17/12/02 19:00:50.66 ewrTsvQQ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
281:名無しのスティーブ
18/01/13 02:17:01.58 6DHRMxoi.net
マインクラフトなみに稼ぐ方法を構築できる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
VVFZJ
282:Kirito
18/01/17 15:38:19.02 wvf/OSZh.net
・サーバー
CPU:i7-6950X(10C/20T)@3GHz
メモリ:32GB(DDR4x2),うち16GBをマイクラサーバーに割り当て
SSD:M.2 950 Pro 960GB,2.5インチ1TB
OS:Windows10 Pro 64bit
電源:1400W(24時間稼働なので)
ファン(CPU含め):6個(これでもケース内は40度)
グラボ:GTX1080Ti(影サーバー構築時使用)
283:名無しのスティーブ
18/01/19 02:04:31.31 D/WgbXJ4.net
>>273
定格どころか熱が上がれば半減以下にクロックダウンしておちる仕様だよ
ノートなんてみんな糞
グラボついてるゲームノートでも例外なく糞
284:名無しのスティーブ
18/02/09 12:08:27.09 Q9G8yRB2.net
スペックなんかなくても楽しめるゲームがいい
URLリンク(goo.gl)
285:名無しのスティーブ
18/03/06 15:51:03.52 wzVvJrmJN
【OS】winXP SP3 32bit
【CPU】corei3
【マザボ】ASUSの何か
【GPU】ねーよオンボードだよ
【メモリ】DDR3 2GB×2
あとは調べるのメンドイ
最近のバージョンじゃJAVA8だからXPなんて無理とか思うやついると思うけど一応可能
ノートPCよりスペックゴミと言える。
optifineでなんとか30fpsは越えたとこ
Modにもよるが普通に動いたやつもある。(もちろん影動かんけど?)
Arsmagicaとかgalaxyclaftはカックカクだったぜ
286:名無しのスティーブ
18/03/06 15:58:30.35 wzVvJrmJN
あと、もうひとつPCあるけど
【OS】win7 64bit
【CPU】corei7
【マザボ】ASUSのなんか
【GPU】安定のオンボード
【メモリ】DDR4 4GB×2だったと思う
メモリ8GBだけどSEUS0.10mediumかなんかの影なら余裕だったぜ
黄昏の森とかarsmagica2とか快適だった
287:名無しのスティーブ
18/03/10 19:08:29.40 EuHgKNxe.net
CPU I7 7800X
RAM g.skill 32gb
GPU GTX1080TI FE SLI 2枚
デスクトップ
OS win10 pro
CPUクーラー KRAKEN62
電源 コルセアAX1200I
これだけあればサクサクできます!
288:名無しのスティーブ
18/03/11 02:26:58.35 i9XoKN1h.net
URLリンク(goolde.seesaa.net)
289:名無しのスティーブ
18/03/24 20:26:06.15 AyuTSPR1.net
OSとメモリしか知らないけど
OSはWin8
メモリは多分16G?
でもバカみたいにmod入れまくったせいで
fpsは30~45あたりをさまよってる
290:名無しのスティーブ
18/03/30 20:59:31.18 9GVQcE3s.net
【OS】Windows7 アルティメット
【CPU】インテルi7 4790K 4C8T 2.20GHz
【マザーボード】 知らん
【メモリ】8GB
【HDD】1.5TB
【光学ドライブ】ブルーレイ スーパーマルチドライブ
【電源 ノートだから知らん(´・ω・`)
【ケース】ノートだから(ry
【クーラー】ノー(ry
291:名無しのスティーブ
18/04/12 22:29:42.45 PPzsOE+2.net
【OS】Windows10 Pro
【CPU】Intel Core i7 7700K OC
【マザーボード】不明
【メモリ】64GB
【SSD】960GB
【光学ドライブ】有り
【電源】不明
【ケース】不明
【クーラー】不明
【GPU】GTX 1080 ti
292:名無しのスティーブ
18/04/16 22:41:10.57 f3L2zf8F.net
【OS】Windows 10 Home
【CPU】amd ryzen 3 2200G
【マザーボード】biostar B350GTN
【メモリ】DDR4 PC4-19200 4GB * 2
【SSD】samsun 850 EVO 250GB SSD MZ-75E250B/IT
【光学ドライブ】なし
【電源】ケース付属(120W)
【ケース】IW-BQ656/120N
【クーラー】CRYORIG C7
【GPU】APU内蔵
G4400から2200Gへ変更して多少速くなったけど、
マイクラ中に緑画面になってフリーズしたり、再起動したりすると評判良くない。
293:名無しのスティーブ
18/04/21 23:08:03.79 L31yvR6s.net
【OS】 ArchLinux
【CPU】 AMD Ryzen 5 1600
【M/B】 msi B350-MATE
【Mem】 DDR4-2667 8GBx2
【SSD】WD Green 256GB
【光学ドライブ】ない
【電源】剛短600W
【GPU】1050 Ti
バニラしかやらないのでじゅうぶん
影は入れると中の人が酔うので入れてない
謎のプチフリーズに悩み中
294:名無しのスティーブ
18/05/25 21:44:53.65 8lF0mtL1.net
【OS】 Windows 7 Professional 64-bit SP1
【CPU】 Intel Xeon E3 1271 v3
【マザーボード】 Hewlett-Packard 1905
【メモリ】 DDR3-12800 Unbuffered ECC 4GBx4
【SSD】 Micron Crucial M550 256GB
【光学ドライブ】 DVD
【電源】 400W
【ケース】 (ケースというより機種だが)HP Z230
【クーラー】不明 純正か何かかと思われる
【GPU】Quadro P2000 5GB + GeForce 750Ti 2GB
バニラであったりそれに近い鯖に入る時にはP2000
MOD等マシマシにしている鯖に入る時は750Tiを選択することも
ただ基本的には750Tiは別ゲー用
P2000つけた結果正直K2200ぐらいあれば十分だろうとは思った
295:名無しのスティーブ
18/05/30 08:59:44.68 SfEAF2oV.net
GEI17
296:名無しのスティーブ
18/06/09 08:41:33.36 qGGpBTME.net
MOD多めに入れてぬるぬる動くPCスペックってどれくらい?
BTOショップで買い替え検討してるんで詳しい方教えて下さい。
297:名無しのスティーブ
18/06/09 09:22:20.17 nND9LzBI.net
一番高いやつ買え
298:名無しのスティーブ
18/07/08 07:03:23.77 XOCtoZUk.net
誰でもできる自宅で稼げる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
32S
299:名無しのスティーブ
18/08/22 19:43:30.16 uJqo/Inv1
CPU・・・ 忘れた
メモリ・・・ 2G
グラフィックボード・・・ なし
ノートorデスクトップ・・・ 一体型
製造メーカー・・・ Yamaha
値段・・・聞いた値段だと15万
平均fps10前後(optifineあり)
300:ケンくん。
19/04/03 20:47:50.46 jJtLZzRp.net
Switch,PS4,モバイル版,WiiU,Windows10
ていう自慢はさておき、PCは
\☆MACBOOKAIR☆/
301:名無しのスティーブ
19/05/02 23:33:20.46 jNXuU9tc.net
【OS】 Windows 10 Pro 64-bit
【CPU】 Intel core i7 8700k(殻割り+クマメタル化)
【マザーボード 】Asrock Fatal1ty Z370 Gaming K6
【メモリ】CORSAIR DDR4 VENGEANCE LPX 8GB×2
【SSD】 WesternDegital SN750
【光学ドライブ】Pioneer BD(209何とか)
【電源】 Seasonic FOCUS+ 850W
【ケース】Fractal Design R6
【クーラー】Fractal Design Celsius S24
【GPU】Palit GTX1080Ti Gamerock PM
最近モニターを34GK950F-Bにしたので3440×1440で144Hz駆動+144fpsは厳しいかもと思ったけど、回路が点在する拠点周りでも意外に144張り付き可能(v.1.13.2 描画距離14 描画高設定 Opti有)
で、最近radeon VII が気になってて買おうか迷ってる。。。元々R9 NanoでFluidも楽しんでいたんだけど、nanoではFHD144Hzはおろか120にもついてこれないんで初NVの現状。
1080Tiからrade VIIにしてもfps的には遜色ないんだろか?
同じくらいだったらrade VIIにしてFluid Motion も楽しめたらと悩んでるのさ。。。
302:名無しのスティーブ
19/05/08 11:22:26.64 WSf593DM.net
JE 1.14 バニラ
Pentium G5400 + GTX 1650 FHD 16チャンク で180fps
303:ATI RADEON総合 初心者質問スレで質問中
19/05/10 11:27:39.75 dJUCWKJM.net
>>177
参考までに 俺の惨状見てけ
【OS】 win10
【CPU】INTEL i7-7700K
【VGA】MSI RADEON Ⅶ
【M/B】ASUS GAMING-Z270F
【MEM】DDR4 32G
【SSD】c:Westan Digital M2-256 他 RAIDは無い
【電源】1200W TOUGHPOWER i RGB PLUS1200W
【ケース】分かんないけど、通常ATXの2倍、小型冷蔵庫並みの透明なヤツ
【症状・質問する事柄】
マイクラの為にGTX1080から、RADIANⅦに乗せ換えたら、FPS半分以下に><
タスクマネージャーで調べてみたら、GPU使用率が60%に張り付いてる
あちこち動き回ったけど、画面に表示されるオブジェクト数に関係なく
FPSが20~60の間で変動する。移動等で視界を動かさなければその段階のFPSで固定
大体25~75の間。(1080の頃は45~180とか出てた)
モンハンWORDとか、その他のSTEAMのゲームだとGPU使用率は100付近で、
FANもよく回ってうるさいのね。気にしないけど
悲しいので、取り敢えずM2買ってきて、OSクリーンインストールからの
ドライバインストール→マイクラインストール。他は何も入れない設定いじらない
でも、全然変わらない・・・・
「マイクラはOpenGLで動くからRADIAN有利」って聞いたから買ったんだけど、
このFPSじゃツライ・・・
アニメも見るから、古井戸試したいし、1080には戻したくないので、誰か助けて
304:名無しのスティーブ
19/05/10 11:34:31.95 dJUCWKJM.net
>>303だ
ちなみに、影無しのMOD入れまくりだけど、ネザーで測定したもの
マイクラは以前のフォルダコピーなので、設定は同じ
マザボのドライバは最新にして、他のソフトはまだ全然入れてないので、常駐激減。
なのに、GPU使用率が上がらない。
OPENGLでのベンチ取ったら、スコアは30%程上がってるんだが、
謎リミッターのせいで台無し・・・助けてドラえもん
305:名無しのスティーブ
19/05/10 23:07:57.24 1qzNdzC9.net
>>304
radeスレで見たよ!
なので、どうしようか迷ってる...
因みに俺が書いたfpsは垂直同期ONで、
offでfps300~とか。でもね、HWinfo系で観察してるとGPU使用率が常に30~40%くらいなのね。
もっと使えよ!!って。
んでopenGLのベンチ取ると、記憶では今の1080TiよりR9 nanoの方が高かったような(はっきり覚えてない)
マイクラはopenGLだから云々言われるけど、それだけじゃ無い気がしてならない。
今色々参考にできそうなトコ探してる
(信憑性などは全く分からんサイトだが)
URLリンク(www.gpucheck.com)
URLリンク(www.gpucheck.com)
あとマイクラでも2080Ti最強なんだなと思った
URLリンク(www.gpucheck.com)
でもまぁCPUとの組合せとか他の要因もあるだろうから参考の参考程度か...
306:名無しのスティーブ
19/05/11 08:37:38.61 8inYK10q.net
>>305
そのサイト、買う前に見たんだけど、
「java版なのか、Windows10版なのか書いてないよな~・・・」
で、参考にできなかったんだよね・・・
しかし、ここでみんなに色々意見貰って
可能性はあるってことが分かっただけでもありがたいですよ
絶望せずに頑張れるし
307:名無しのスティーブ
19/05/11 08:51:55.44 wKi3iVA1.net
>>306
URLリンク(www.gpucheck.com)
このページの下よりの方に
『Minecraft Minimum System Requirements: Can you run it?』の部分でopenGLの記載があるから勝手にJAVAだと思ってたけど、確かに明記してないね...
308:名無しのスティーブ
19/05/12 01:01:56.24 zwyq/IkN.net
同じスペックのバニラで検証しても、そこと全然違う結果になりますね
古い構成の数値はマインクラフトのバージョンが違う可能性さえある
309:名無しのスティーブ
19/05/13 11:36:43.53 cfvweYef.net
1050Ti から 1650 に換装した貧乏人だけどベンチマークのスコアが違いすぐる
310:名無しのスティーブ
19/05/13 18:09:53.81 PsDZflvm.net
Minecraft等のために買ったゲーミングノートPC(DELL New Inspiron 15 7000 ゲーミング)
【OS】Windows 10
【CPU】Core i7 7700HQ
【GPU】NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
【マザーボード】DELL 065C71
【メモリ】8GB
【HDD】512GB
【SSD】128GB
【光学ドライブ】なし
別で持っててたまにMinecraftもやるクソスペックノートPC
【OS】Windows 8.1とKubuntu 19.04のデュアルブート
【CPU】Atom x5-Z8550
【GPU】なし
【マザーボード】FARQ14013
【メモリ】4GB
【SSD】128GB
【光学ドライブ】なし
311:名無しのスティーブ
19/05/13 18:13:26.65 VnSegJ9f.net
>>309
自分も今1050tiなんだけど結構変わるのかな?
まあCPUが第4世代のi5だからそっち変えた方が良いかもだけど…
312:名無しのスティーブ
19/05/16 14:56:16.00 p3ameGsD.net
>>305
そのサイト、買う前に見たんだけど、
「java版なのか、Windows10版なのか書いてないよな~・・・」
で、参考にできなかったんだよね・・・
しかし、ここでみんなに色々意見貰って
可能性はあるってことが分かっただけでもありがたいですよ
絶望せずに頑張れるし
313:名無しのスティーブ
19/05/16 15:41:12.01 p3ameGsD.net
>>303です
インテルのチップセット ドライバ入れたら
マイクラ時のGPU稼働率100%になって、満足いく速度が出ました
チップセットドライバが、自動で入らないって事に衝撃受けたけど
とりあえず解決したので、良しとする
314:名無しのスティーブ
19/05/16 16:36:11.14 SRDrnpzp.net
>>313
URLリンク(www.asus.com)
HPにドライバのリンク載ってるし、マニュアルにも書いてある
OSのインストールが終わったら、まず最初に入れろと言われているくらい重要なチップセットドライバ入れてなくて”動かねー”っていう方が衝撃
315:名無しのスティーブ
19/05/17 14:53:11.82 pGFbgasO.net
4K解像度で快適に遊ぶ環境はRTX 2060あたりが最低ラインなんだろうか
OS抜きで8万円で組みたいんだけど厳しいなぁ
316:名無しのスティーブ
19/05/17 21:39:02.09 3k9pP/5Q.net
>>301っす
>>313
100%になるんだ!1080Ti、最高でも40%...(UWQHD環境)
やっぱりNV はopenGL系の制限がまだきついのだろうか...
それともおま環かな
前の1080よりぬるぬるになった?
317:名無しのスティーブ
19/05/25 12:55:17.00 TWWGBnxh.net
・Deskmiki A300
・CPU Radeon5 2400G
・Memory 16GB (内4GBをグラフィックメモリに割り振り)
・SSD m.2 intel 660 512GB
今んとこ、java版・Win10版共々快適です。
318:名無しのスティーブ
19/05/25 12:56:28.08 TWWGBnxh.net
訂正
× Radeon5
○ Ryzen5
319:名無しのスティーブ
19/05/27 12:57:07.45 cnyuJXDj.net
スペック書くスレだから別にいいんだけど
まったく参考にならない内容だな
320:名無しのスティーブ
19/05/28 14:29:03.22 /7LLp8x9.net
zen2に期待
321:名無しのスティーブ
19/05/29 08:29:36.49 r9E3jYy6.net
sundyおじさんだったがamdで組み直した
バニラなら240ぐらいは出るので満足
にしても最近のパーツはいろいろ光るのな
【OS】win10pro
【CPU】ryzen7 2700
【グラボ】ASUS Phoenix GeForce® GTX 1060 3GB GDDR5
【マザーボード】asus primex470pro
【メモリ】G.Skill Trident Z RGBF4-3200C16D-16GTZR
【SSD】wd WDS512G1X0C 、wd WDS100T2B0A
【光学ドライブ】なし
【電源】Seasonic SSR-550FM
【ケース】Fractal Design Define R6のまっくろな方
【クーラー】付属品
322:名無しのスティーブ
19/05/31 12:39:32.18 +yxKSDzG.net
Ryzenの光るリテールクーラーかっこいいよなあ
323:名無しのスティーブ
19/05/31 13:34:44.57 7kdtbgv8.net
3900xで組むぜ!
324:名無しのスティーブ
19/05/31 17:25:13.43 bUAgFwfI.net
あっそう
325:名無しのスティーブ
19/06/03 02:48:08.34 4nCoH1pz.net
予算10万でマイクラ最高スペックの構成教えて!
326:名無しのスティーブ
19/06/03 11:54:47.83 +0uD14r+.net
xbox one x
327:名無しのスティーブ
19/06/05 19:53:58.13 eTNfshaW.net
XboxだとMODがね
328:名無しのスティーブ
19/08/04 00:02:21.71 sc+lqVKs.net
【OS】 Win8.1 Pro
【CPU】 Xeon X5470 ×2
【マザーボード】 Precision T5400
【メモリ】 4GB
【SSD】 PLEXTOR 256GB
【光学ドライブ】 BD&Multi
【電源】 Dell 875W
【ケース】 Precision T5400 純正
【クーラー】よくわからん奴が4個
329:名無しのスティーブ
19/08/10 21:54:47.53 au4FEBEtL
【OS】windows10 64bit
【CPU】ryzen5 3600
【グラボ】radeon RX580
【マザーボード】asus tufb450mprogaming
【メモリ】16GB
【SSD】240GB
【HDD】4TB
【光学ドライブ】なし
ランチャーはSSDに入れてるが、ワールドデータはHDDに入れてる。
Java版、1920x1080、20チャンク、バニラで180~250fpsぐらい
330:名無しのスティーブ
19/08/16 01:00:36.43 q1+sGhAu.net
CPU:intel core i3-3220 @3.3GHz
メモリ:4GB
グラフィックボード:GT710←変えたい
HDD:250GB
Windows10 Home 64Bit
60fpsくらい
331:名無しのスティーブ
19/08/25 19:11:21.93 sKxMaoiS.net
PC変更
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU: intel core i7-3770 @3.4GHz
メモリ:16GB DDR3
マザーボード、電源:メーカー製改造品なので不明
GPU:Geforce GTX1050Ti 4GB
HDD:2TB
404fps
332:名無しのスティーブ
19/08/26 17:37:27.08 qOyxJulk.net
子供に与えた
【OS】 Win10 Pro 1903
【CPU】 i5-9600K @4.8G
【マザーボード】 ASROCK z390M/itx-ac
【グラボ】MSI RTX 2060 AERO ITX
【メモリ】コルセア 16GB 2666→OC 2993
【SSD】 SANDISK 250G
【光学ドライブ】 DVDRW&Multi
【電源】 OWLTECH 500W
【ケース】 Cooler master eliete 130
【クーラー】120mm 1個
1.14.4+fablic最新+optifabric+optifine
triliton shader
50-60fps ヌルヌル
ちなみに1660tiでも全然ぬるぬるいける
333:名無しのスティーブ
19/08/26 17:39:59.08 C/G+jzcj.net
↑全画面表示 1920×1080 24チャンクです
334:名無しのスティーブ
19/09/09 18:42:32.33 lP5BP9cC.net
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU: intel core i5-3570 @3.4GHz
メモリ:12GB DDR3
マザーボード、電源:HP6300SFF 電源230w
GPU:Geforce GTX1050Ti OCLP 4GB
SSD:128GB
325fps
206の方と一緒でメーカーPCの改造ですね。本体が画面込み中古で8800円でメモリーの増加やSSDの換装、グラボの増設で3万程度ですね。
335:名無しのスティーブ
19/10/27 10:29:50.28 XFWASiD2.net
【OS】 Windows10
【CPU】 Core i7 7700
【マザーボード】 忘れた
【メモリ】 32GB
【SSD】 500GB
【GPU】 ASUS NVIDIA RTX2080Ti 11GB
336:名無しのスティーブ
19/10/29 10:51:53.86 wN19Q6qR.net
【メーカー】 imac 2012 A1419 27インチ
【OS】mac OS Mojave (Boot CampでWindows10)
【CPU】 Core i7 3770
【メモリ】 32GB
【SSD】 512GB
【GPU】 GeForce GTX675MX 1024MB
2012の古いimacにwindows10入れて動かしてるけど問題なくやれてる
337:名無しのスティーブ
19/11/17 01:52:02.44 Vkv8LFRc.net
おまいらいいPCもってんなー
おれなんかこんな低スペやで
【OS】Windows 10 Home 64bit
【CPU】 Core2Dupo
【マザーボード】わすれた
【メモリ】何かを8GB
【SSD】たぶん64GB
【光学ドライブ】DVD-ROMだけ
【電源】400w
【ケース】わかんないやつ
【クーラー】わかんないけど巨大なファンレスでケースから3センチはみ出してるから蓋か閉まらない
【GPU】わかんないけど1GBって書いてるわ
こんなんでよくマイクラ動いてるわ
マイクラの表示設定?はすこしいじったけど、動作は何も問題なし
338:名無しのスティーブ
19/12/05 14:10:44.37 wHgAQYiG.net
CPU Ryzen 5 2600(無印)
メモリ 8GB
グラフィックボード GTX 1600 3GB
SSD IntelのM.2 500GB
ノートorデスクトップ デスクトップ
製造メーカー 自作
値段 102,000円(ぐらい)
10万のコンセプトで作ったけどいつものModにSEUSを足すと60FPSギリギリ(機械置くと60切る)だからCPUをZen2に変えようかと思ってる
339:名無しのスティーブ
19/12/30 00:20:03.02 esFRp/Xl.net
【OS】Windows 10 Home 64bit
【CPU】Ryzen 5 3600X
【グラボ】MSI GTX1080 GAMING 8G
【マザーボード】X570M PRO4
【メモリ】CFD W4U3200CM-8G
【SSD】Crucial CT500MX500SSD1/JP
【光学ドライブ】なし
【電源】Corsair RM650x
【ケース】Define Mini C
【クーラー】サイズ 忍者 五
フルHD16チャンクでSVSは80fps超え余裕だけどSEUS PTGIは同条件で最低40fpsまで落ち込む
PTGIを最低60fps維持できる程度のグラボが欲しい
340:名無しのスティーブ
20/01/04 23:17:32 TKFUhAg7.net
ベンチ厨が枕詞のように使う60fpsに拘る必要ないけど機械が多い場所だとそのスペックでは厳しい
341:名無しのスティーブ
20/02/24 22:41:43 0HKTK2fD.net
設定が全然違うのにfpsだけ書かれても参考にならん!
電源とか書く意味まったくなしw
342:名無しのスティーブ
20/03/23 02:51:36.88 X1plPH2E.net
206の追記です
描画距離は8チャンク、fps制限は無制限、ミップマップレベルは4、雲とグラフィックは描画優先、スムースライティング最大でやってます
343:名無しのスティーブ
20/05/17 20:09:19.16 ScCI2FWq6
ぶちゃけオンボのGPUでも軽量入れんで70fpsでる
最近のマイクラは軽くなったなぁ
そしてWin7のやつは早く10にしとけ危ないぞ
344:名無しのスティーブ
20/07/25 21:02:06.74 er4Y0UW0.net
CPU Ryzen5 2600
メモリ 16GB
グラフィックボード GTX1650
ノートorデスクトップ デスクトップ
製造メーカー 自作
値段 その他もろもろ合わせて10万
345:名無しのスティーブ
20/07/25 21:43:51.05 SqgQwGfN.net
CPU Ryzen5 3500
メモリ 32GB
グラフィックボード GTX1650
ノートorデスクトップ デスクトップ
製造メーカー 自作
値段 その他もろもろ合わせて7万
346:名無しのスティーブ
20/07/29 10:20:17.54 wTdIIOvX.net
【OS】win10
【CPU】i5 6500K
【メモリ】16GB
【GPU】GTX970
低スペだしPCじゃキツイかなと思って家庭用で遊んでたがここ見る限り余裕そうだな
買ってくるわ
347:名無しのスティーブ
20/07/31 00:06:38.42 /x8iQKOn.net
>>346
マイクラは軽いからな
困ったらグラボだけ変えたらいいと思う
348:名無しのスティーブ
20/08/14 11:50:29.50 1RL+Eltt.net
ゲーミングノートの購入を検討してます
マイクラが使用用途の中で一番ヘビーなのでそれに合わせたものを選ぼうと思うのですが
2つのパソコンで
①通常画質でのプレイ
②通常画質での大人数マルチプレイ
③高画質でのプレイ
④影modを入れたプレイ
は可能でしょうか、軽量化modは導入します
10万円
【os】win10
【cpu】Ryzen 5 4600H
【メモリ】16GB
【gpu】GeForce GTX 1650 Ti GDDR 4GB
または
14万円
【cpu】Ryzen 7 4800H
【gpu】GeForce RTX 2060 GDDR 6GB
349:名無しのスティーブ
20/08/14 11:52:54.03 1RL+Eltt.net
両方ドスパラの新商品だったと思います
350:名無しのスティーブ
20/08/14 21:17:28.44 6DdwhUF4.net
【OS】win10
【CPU】 i5 4690
【マザーボード】H97PRO
【メモリ】8GB*2
【電源】Corsair HX650
【ケース】Corsair C70
【GPU】GTX1070
【クーラー】確か虎徹
死蔵してた旧世代パーツで組んだ奴だけどシングルで遊ぶだけなら完全にオーバースペック
マルチ用途なら流石に終わってるとは思うけどな
351:名無しのスティーブ
20/08/27 02:12:52.98 3ggwUBzk.net
URLリンク(IMGUR.com)
352:名無しのスティーブ
20/08/27 07:55:40.23 h3YYmU79.net
・CPU Ryzen7 3700x
・マザー B450M
・クーラー 純正付属品
・メモリ 32GB(2666MHZ 16GB×2枚)
・ストレージ SATA3 SSD2TB
・GPU RTX2080s
・電源 750W bronze認証
・ケース versa H26
Minecraftって最適化されてない(というより軽いゲームなのに重く感じる)から、これでもスペック不足を感じちゃう
353:名無しのスティーブ
20/08/28 22:59:32.01 +8KWu4FUj
【ぼっちあるある】本物の大学ぼっちにしかわからないこと
URLリンク(www.youtube.com)
大学ぼっち充が放課後何やってるのか見せてやるよ
URLリンク(www.youtube.com)
プロ大学ぼっちの昼食風景
URLリンク(www.youtube.com)
大学2年最終日の昼休みも友達なし!!
URLリンク(www.youtube.com)
プロ大学ぼっちの昼食風景
URLリンク(www.youtube.com)
大学ぼっちはいつも何をしているの?
URLリンク(www.youtube.com)
ぼっちから見た「キョロ充」についての感想
URLリンク(www.youtube.com)
私はADHDなんじゃないか
URLリンク(www.youtube.com)
横浜国立大学 入学式の思い出
URLリンク(www.youtube.com)
354:名無しのスティーブ
21/01/26 21:00:41.34 Gjdhu3gKS
おとといマイクラ入れた
win10
cpu celeron
メモリ 4GB
ぐらぼなし
富士通のPC8年前に売ってたやつ
結果落ちた
355:名無しのスティーブ
21/02/15 05:40:55.80 iMIy6f3Bc
ヒロシキャンプ【焚火会恒例正月キャンプIN無人島】
URLリンク(www.youtube.com)
冬の無人島 ~上陸編~
URLリンク(www.youtube.com)
ヒロシキャンプ【キャンプ雑誌GARVYに登場!焚火会】
URLリンク(www.youtube.com)
ヒロシキャンプ【雪中ハンモック泊】
URLリンク(www.youtube.com)
焚火会 山林入手 前編
URLリンク(www.youtube.com)
ヒロシキャンプ【GARVY取材にて】
URLリンク(www.youtube.com)
ヒロシキャンプ【夏の終わりの海】
URLリンク(www.youtube.com)
356:名無しのスティーブ
21/10/29 20:54:27.02 svNi8E7c.net
OS…スイッチ
CPU・・・知らんが4コア64bit
メモリ・・・4GB?
グラボ・・・知らんがフルHD出る
ノートorデスクトップ・・・どちらにもなる
製造メーカー・・・任天堂
値段・・・29800円
357:名無しのスティーブ
21/11/22 08:52:21.90 Is/xrUEJ.net
【OS】 Windows 10
【CPU】 Intelcorei5-11400
【マザーボード】 B560
【メモリ】 16GB
【SSD】 1TB
【電源】 不明 650W
【ケース】 ガレリア専用 SKMケース
【クーラー】 静音パックまんぞくコース(不明)
【GPU】 RX6600
【値段】 3年保証付きで16万4000円くらい
358:名無しのスティーブ
21/11/23 22:49:35.45 H3SYn+cu.net
【OS】 Win10 pro
【CPU】 Ryzen5 5600x
【マザーボード】 b550
【メモリ】 8GB×2
【SSD】 1tb
【グラボ】RTX2060
【光学ドライブ】なし
【電源】 くろしこ750wBRONZE
【ケース】 サーマルテイクの光るやつ
【クーラー】純正
359:名無しのスティーブ
21/11/24 11:21:31.87 rtTRdJ70.net
【OS】Windows 10 Home 64bit
【CPU】AMD Ryzen 5 3500
【マザーボード】AMD B450
【メモリ】DDR4-3200 8GB 2個 (16GB)
【SSD】500GB WD BLUE SN550
【HDD】2TB WD Blue WD20EZAZ
【光学ドライブ】ASUS DRW-24D5MT
【電源】CWT 500W
【ケース】G-GEAR ATX ミドルタワーゲーミングケース ブラック 69JD
【クーラー】知らん、多分ないんじゃね?
【GPU】NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB
値段は・・・忘れたけど18万円ぐらい?
360:名無しのスティーブ
21/11/24 19:34:03.53 7mXZCtxi.net
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【CPU】Intel Core i5-4310M
【メモリ】16GB (DDR3-1600 8GB ×2)
【GPU】Intel HD Graphics 4600
【SSD】240GB
【ノートorデスクトップ】ノート
【メーカー】富士通
【値段】数年前に先代機突然死の際に3年落ち\19,800ぐらいで緊急購入。メモリは先代機からの移植。
361:名無しのスティーブ
21/11/25 16:39:26.90 Oet95Dwh.net
【OS】win10 home
【CPU】ryzen9 5950x
【マザーボード】B550 unify
【メモリ】sniperx16G*2
【SSD】sn850 1T
【光学ドライブ】ブルーレイドライブ
【電源】850w
【ケース】define7
【クーラー】 アサシン3
水流の処理してる時は普通に重くなる
362:名無しのスティーブ
21/11/25 16:43:20.04 Oet95Dwh.net
>>361
グラボ抜けてたRTX3090です
363:名無しのスティーブ
21/11/26 01:16:03.87 rkhWssH+.net
【OS】 Win10
【CPU】 core i3 8100
【マザーボード】 Asus
【メモリ】 20GB 8GBx2 2666MHz 4GBx1 2400MHz(2400MHzを2666MHzにOC)
【HDD】 120GB + 240GB + 480GB + 960GB
【光学ドライブ】 ない
【電源】 玄人志向 500W
【ケース】 食ったからない
【クーラー】 純正
364:名無しのスティーブ
21/12/24 14:12:17.05 BsYvadqj.net
CPU・・・inter core i5 5300なんたら
メモリ・・・4Gx2=8G
グラフィックボード・・・cpu内蔵ゴミ
ノートorデスクトップ・・・ノート
製造メーカー・・・lenovo のthinkpad
値段・・・中古で買ったから二万程度
365:名無しのスティーブ
21/12/24 14:13:59.52 BsYvadqj.net
今見たらグラボIntel HD Graphics 5500
cpu Intel(R) Core(TM) i5-5300U
366:名無しのスティーブ
21/12/24 14:16:53.79 BsYvadqj.net
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【CPU】Intel Core i5-5300
【メモリ】8GB
【GPU】Intel HD Graphics 5500
【SSD】120GB
【ノートorデスクトップ】ノート
【メーカー】lenovo
【値段】20000程度
367:りんりんご
21/12/27 18:55:58.61 GM878z6l.net
【OS】win10 64bit
【CPU】core i 7
【マザーボード】
【メモリ】12m
【SSD】2t
【光学ドライブ】なし
【電源】?
【ケース】?
【クーラー】?
368:名無しのスティーブ
22/01/08 21:05:19.98 2jcQQGXC7
【パソコン】dynabook satellite
【OS】 Windows 8 64bit
【CPU】 Intel Core i5-4310M
【メモリ】4GB⇒16GB (DDR3 8GB×2)
【GPU】 CPU内蔵の(多分)ゴミ
【SSD】256GB
【ノートorデスクトップ】ノート
【値段】中古&HDDをSSDに換装して3万程度
【FPS】知らん。けどマイクラとYouTube同時にぶん回しても多少カク付く程度。
メモリ換装したらめちゃくちゃ快適になった。
369:名無しのスティーブ
22/01/20 13:41:54.67 C8rlMf8y.net
YouTube大好きな5歳の長男がPC版マイクラやりたいって言うんだけどサーフェス買えばいいの?
今はSwitchとWIIUでやってる
PS4版も持ってるけどやってない
370:りんりんご
22/01/23 14:28:09.51 yLzkiNQG.net
5歳の時にゲームをいっぱいやらすと将来どうなるか考えた方がいいよ
371:名無しのスティーブ
22/01/24 01:44:54.91 5VJt7GHk.net
どんなゲームかによる
マイクラでもPVPとか、建築、土木等
あるし、ゲームだけやらせるゲームだけはやらせないでなく、何をさせ何をさせないかがいいと思うが、あくまで個人の意見として
372:名無しのスティーブ
22/01/24 05:26:06.09 cxA6nXtN.net
【OS】win10home
【CPU】corei3 6900
【マザーボード】シラントロ
【メモリ】8gb
【SSD】512gb メーカー忘れた☆
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ
【電源】500w
【ケース】知らん
【クーラー 知らねーよ
373:名無しのスティーブ
22/02/02 00:43:44.28 0mcxwPWH.net
CPU Ryzen 5 1600
メモリ24GB DDR4-2133
グラフィックボードGTX1050
ノートorデスクトップ デスクトップ
製造メーカー 自作
値段 10万
>>369
あまり良くないと思う
薄型ビジネスPCはゲームのように継続的に高い負荷をかけることが想定されてない上に性能も同じ値段のゲーミングPCに比べて低い
なぜなら小型化のために排熱と性能をある程度犠牲にしているから
374:名無しのスティーブ
22/02/02 00:44:12.14 0mcxwPWH.net
グラボはGTX1060 6GBだったわスマソ
375:名無しのスティーブ
22/02/03 20:29:09.00 QNiMggh1.net
【OS】Windows 10 pro 64bit
【CPU】AMD Ryzen 7 3700X
【マザーボード】ASUS X370-F
【メモリ】Corasair DDR4-3200 16GB×4の64GB
【SSD】Samsung 850 EVO 1TB
【HDD】4TB WD Blue
【光学ドライブ】Pioneer BDR-209XJBK/WS2
【電源】Corsair RM850x
【ケース】Antec P280
【クーラー】thermalright Macho X2
【GPU】PowerColor Radeon RX 6800 XT OC
総額、買い替えながらだからわからへんけど30万弱くらいじゃない?
376:名無しのスティーブ
22/02/04 17:34:29.37 eGhpP1si.net
こんなに意見いらなくね?
377:名無しのスティーブ
22/03/21 20:27:16.54 hxmM2H61.net
製品名: X1 Carbon 5th(2017)
CPU: i5-7200U 2.50GHz
GPU(内蔵): Intel HD 620
Memory: 8GB
Storage: M.2 SATA SSD 1TB
OS: Windows 10 Pro
マイクラサーバーとクライアントの両方を1台で動かしてるけど、
エリトラで飛んでる時のブロックの描画範囲が狭くてキツい。
378:名無しのスティーブ
22/03/26 18:57:13.40 kG1iisOZ.net
Macbook Pro early 2011
OS X highsierra
メモリ16g
CPU i5 2410M
SSD sata 512GB
Intel graphic 3000
javaはoptifine入れてfps80弱
ちなみに統合版でやったら50fpsくらい
379:名無しのスティーブ
22/03/27 22:02:56.18 woqqbmBz.net BE:279971934-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
OS windows10
CPU i510400F
GPU gtx1650
メモリ 16G
SSD 1T
マイクラは余裕で250FPS以上出る
今は鯖用に使ってる
380:名無しのスティーブ
22/04/02 04:18:10.61 EG+KTkhM.net
OS Windows10
CPU core2Duo E8400
メモリ 4GB DDR3
GPU GTX760
381:名無しのスティーブ
22/04/02 04:20:14.78 o7e7wbSF.net
OS Windows10 Pro
CPU Ryzen TR 3995wx ×2
メモリ 256GB
GPU RTX3090
382:名無しのスティーブ
22/04/02 12:15:33.31 QyNjuCVO.net
【OS】win10 Pro
【CPU】Ryzen 5 3500
【マザーボード】どこだか忘れた X570
【メモリ】32gb
【HDD】4tb 海門だったかな?
【GPU】Radeon RX580 メモリ数忘れた
【光学ドライブ】ない
【電源】650w
【ケース】知らん
【クーラー】公式クーラー
383:名無しのスティーブ
22/07/28 11:45:20 lxctn8ML.net
【OS】win11home
【CPU】Ryzen5 5600G
【マザーボード】ASROCK X300 miniSTX
【メモリ】クルーシャル DDR4 3200Mhz 16GB
【SSD】ADATA PCIE3×4 512GB
【光学ドライブ】なし
【電源】アクベルの120WクソデカACアダプター
【ケース】deskmini
【クーラー】NH L9a AM4
【GPU】5600Gの内蔵GPU
統合版だと快適
Java版はバニラでも少し重い
384:名無しのスティーブ
22/09/13 08:18:54.31 CrW4r3r6u
【OS】win10home
【CPU】corei310110u
【マザーボード】わからん
【メモリ】DDR4-2400 8GB
【SSD】256GB
【光学ドライブ】なし
【GPU】corei310110uの内蔵GPU
385:名無しのスティーブ
22/09/16 12:27:41.24 RM3kbemWl
URLリンク(www.geocities.ws)
386:名無しのスティーブ
23/01/25 11:06:00.98 yurxX+mT.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません
387:名無しのスティーブ
23/01/31 01:20:08.53 lzMHHL1D.net
【OS】win11 home
[cpu]corei5 11400
[メモリ]16GB
[GPU]GTX 1060
性能は高くないけどoptifine入れて設定いじったり
Ndiviaとかでも設定最適化したら安定で144は出るようになった
描画距離18チャンクくらい
388:名無しのスティーブ
23/08/11 07:23:46.14 J3ZXpQsj.net
獅白ぼたん♌ホロライブ5期生
@shishirobotan
今日は20時からマイクラ夏祭りのご案内をさっくりとやっていくぞい🍧ぺこーら先輩とトワ様にもきてもらって前年同様お知らせさせていただきます😋#PEBOT #ホロ鯖夏祭り2023
⬇配信場所
【Minecraft】今年もやります「ホロ鯖夏祭り2023」に関してのご連絡です Organized by UsaKen【獅白ぼたん/ホロライブ】
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
389:名無しのスティーブ
23/09/21 01:15:22.24 auvcU+4/.net
最近、運動不足気味かも。
390:名無しのスティーブ
23/10/12 12:04:45.47 dfkHYBAx.net
∑(゜□゜`)ナントォオ!?
391:名無しのスティーブ
23/10/15 20:57:34.52 KsJIilyt.net
(゜Д゜)
392:名無しのスティーブ
23/12/31 14:17:31.93 q1JDDJMM.net
ほとんど低スぺばっかりだな
393:名無しのスティーブ
24/03/01 06:34:49.83 WETncSTU.net
4~5年前に買ったLenovoのノート
i5-8250u 8GBを12GBに(4GBオンボ)
394:名無しのスティーブ
24/03/13 06:45:20.96 gfnMrJaW.net
>>393
まぎれもない低スぺです、おめでとう
395:名無しのスティーブ
24/04/01 14:43:19.79 WSgbsU+K.net
i5 8500
GTX1650
16GB
1TB SSD
396:名無しのスティーブ
24/04/02 16:49:39.36 E/VLq38V.net
【OS】Windows 10 Home 64bit
【CPU】Core i7-4770K
【マザーボード】ASRock Fatal1ty H97 Performance
【メモリ】Gigastone DDR3-1600 32GB(8GB×4枚)
【SSD】Samusing 860 EVO 512GB×2枚
【HDD】WD Blue 8TB
【光学ドライブ】DVD-ROM ドライブ
【電源】Seasonic FOCUS-GM-650
【ケース】NEC Mateの抜け殻
【クーラー】NEC Mateに付いてきた奴
性能が偏ってるけど割とよく動いてくれる
Javaの最新版も少し設定落とせば動く
統合版はやってないからわからん
397:名無しのスティーブ
24/05/12 09:54:41.20 pOx4CQXj.net
改善しなそう
サセンは何を評価するにカウントされる
しかし
こんなスレたってるけどな
これを乗り越えないと自分が王様になりやすい
398:名無しのスティーブ
24/05/12 09:59:06.07 8N+G6+Ff.net
インタビューの再生回数伸びてない穏やかな感じでステージに現れて頼まれてもいないの?
NISA枠拡大を好感してんじゃね
399:名無しのスティーブ
24/05/12 10:15:22.58 f4PgT+S8.net
ここでぶん投げ報告のあっただろ
でも頼んできてCMも増えもしないとわからなそう
これ擁護して含み益になると(若い女)もれなくアテンド対象にされててもあと15キロ痩せないです」
400:名無しのスティーブ
24/05/12 10:17:09.10 m0MKjMvn.net
>>277
お互い様な
401:名無しのスティーブ
24/05/12 10:18:47.14 0r7GD+aN.net
>>228
政治がなにもしなくて良い教育した言葉をつけよう
402:名無しのスティーブ
24/05/12 10:19:00.55 lPobCYE9.net
声優とか力入れずに5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくてスピンとか?
403:名無しのスティーブ
24/05/12 10:20:05.73 lPobCYE9.net
>>390
自分の言い回しの割にあってないって改めて思った
404:名無しのスティーブ
24/11/13 22:52:12.26 AXILcZmiy
例えば.登録記号「JÅ35HD」は『K Asset航空法違反テ口組織(岩槻区柏崎950)」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたらアプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記號確認
tTρs://jasearСh.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸囗ゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが、益々調子こいてるこいつらテロリストどもをどんなやり方でも
いいから早急に皆殺しにしないとこいつらが撒き散らしてる莫大な温室効果ガスで益々災害連發して次に殺されるのはお前だぞ
ヘリタンク2000Lて゛10000kWh火力発電したのと同等のСO2を排出するがカ゛ソリン税と比較してもゼロに等しい税率だし
輸入している石油を大量に無駄に燃やしてんだから石油価格高止まりして電氣料金などの高騰原因になってるし
騒音て゛知的産業壊滅して超絶デジタル後進国、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれ.IT界では日本語の技術情報消滅
こんな史上最悪の強盜殺人か゛スルーされてんた゛から俺も俺もと闇バイトに強盗殺人にと流行るのは当然かつ正当な権利だわな
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)Рhp?tyPe=iTems&id=I0000062
tTРs://haneda-project.jimdofree.com/ , tΤps://flighт-rouТe.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com)/
405:名無しのスティーブ
24/12/18 01:32:04.86 GCePQtZ+w
何もかも支離滅裂で突っ込むのもウンサ゛リな斎藤鉄夫だの竹谷とし子た゛の強盜殺人推進公明党か゛カンコ‐立國だのほざいてJALた゛のANAだの
クソポリへリた゛のテロリストに莫大な温室効果ガスまき散らさせて気侯変動.災害連發させて人殺しまくっていなか゛ら気侯変動対策た゛の
防災た゛の平然と嘘ハ百ほさ゛いて憲法13条25条29条とガン無視て゛カによる‐方的な現状変更によって閑静な住宅地まで騷音まみれ
知的産業根絶やしにして國際競争カ壞滅させて孑の学習環境破壞して私腹を肥やしていなか゛ら闇ハ゛ヰ├は無差別強盜て゛卑劣.強盜殺人は俺らの
専売特許た゛からなとか寝言は寝てから言えやインハ゛ウント゛何兆圓た゛のほざきながらー千億とか補助金出してるあたりで氣つ゛くべきた゛か゛
力ンコ‐こそが国民貧困化の根源,流出する石油代や農作物その他の被害など物価高騰引き起こしたり何年も力ンコ一た゛のほざいていなか゛ら
儲かってるのは癒着業者だけ國民不倫民主党の戯言とかどうて゛もいいが犯罪惹起して税金泥棒してるクソポリ公から悪質おもちゃ取り上け゛て
航空燃料税リッター1万圓にするだけでもくだらない扶養云々全廃して公平な最低所得保障財源で治安回復するわ
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
406:名無しのスティーブ
24/12/19 20:05:45.05 3AfKCoPam
CPU・・・知らん
メモリ・・・スロット全部入ってる
グラフィックボード・・・あり スペック知らん
ノートorデスクトップ・・・デスク
製造メーカー・・・デル
値段・・・120マソ