【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな45面めat MENTAL
【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな45面め - 暇つぶし2ch241:優しい名無しさん
22/12/27 00:16:35.66 bFcuJx8o.net
まぁ、そうだよね。普通は。
自作PCは無理な気がするし、BTOパソコンにしておくよ。
自分は働いて無いし、障害年金も今月申請したしね。
2万までしか出せないから、無理だよな。
だから、中古のスリムPCorミニタワー、パソコン工房で漁る様にサイト見てるんだよな。

242:優しい名無しさん
22/12/27 00:27:42.30 bFcuJx8o.net
物置きに片づけてるDS Lite、3DS、ポケモンソフト複数、本体を破壊して遊ばなくなったPS1、PS3のソフト計10本程。
持ってるんだが、PSのゲームは面白いんだよな。やる価値あるクリアしてないゲームが、物置きに眠ってるんだよ。
PS3、持って無いから買うかどうかと思うんだけど、今現在やるゲームに困って無いので良いとは思う。

243:優しい名無しさん
22/12/27 10:04:37.98 xUU0x8OC.net
スマホゲームもここでいいのですか?

244:優しい名無しさん
22/12/27 11:55:20.05 XKJaOJKW.net
>>239
年金通ると良いね
最近遊戯王のマスターデュエルってのやってるけど難しいねコレ 紙もそうだったけど

245:優しい名無しさん
22/12/27 11:57:24.70 ORysWAdU.net
遊戯王は理解できない‥相手がソリティアみたいなのしてるのをぽかーんと見つめることしかできない。

246:優しい名無しさん
22/12/27 13:11:34.54 /QtZU+jQ.net
最近の遊戯王は全てのカードに効果が①②③って3種類くらい使い分けする感じだから
頭こんがらがっちゃうよね

だから最初は展開がシンプルなテーマデッキ選ぶほうがいいね
遊戯王自体のルールに慣れるのに丁度いい

247:優しい名無しさん
22/12/27 14:51:57.95 Cc6Fiimg.net
>>241
大丈夫だよ

遊戯王はラッシュデュエルはやりやすい
けどラッシュデュエルもやってたのもう1年くらい前だから今はわからん

248:優しい名無しさん
22/12/27 15:26:12.93 xUU0x8OC.net
重度鬱になるから楽しめるスマホゲームありますか
どうぶつの森は面倒でした

249:優しい名無しさん
22/12/27 15:43:53.96 VPnPYAoo.net
>>246
Vampire Survivors

250:優しい名無しさん
22/12/27 15:44:20.99 Cc6Fiimg.net
>>246
自分は鬱ひどいときはひたすらノベルゲーしてた
ホラー平気なら歪みの国のアリスとかどうかな

251:優しい名無しさん
22/12/27 16:08:24.25 SFWwXMbK.net
鬱ひどいときは楽しむのはきびしいから現実逃避的な意味でマイクラ
延々と地下でブランチマイニングしてると心が落ち着く

252:優しい名無しさん
22/12/27 16:35:20.94 MRX5aJcO.net
どういうのが好きかによるんじゃないかなあ

253:優しい名無しさん
22/12/27 17:19:41.75 VSCAmcqg.net
>>246
あつ森はコミュ力必要で大変だよね
とび森が好きだったわ

254:優しい名無しさん
22/12/27 17:41:42.66 ORysWAdU.net
鬱になるにも色々あるなぁ‥
単純作業の繰り返しをひたすらしたくなったりゲーム自体無理ってなったり。
前者だとドラクエとかのレベル上げ延々やってる。

255:優しい名無しさん
22/12/27 17:44:28.71 VVahAJmK.net
Switchあるなら千恋とか言うやつオススメ
安い人気ラブコメ

256:優しい名無しさん
22/12/27 19:15:05.54 xUU0x8OC.net
ありがとう

257:優しい名無しさん
22/12/28 00:16:52.74 VdgWd87z.net
原神を久しぶりに起動したけど、一旦冷めちゃうとなかなかモチベが上がらんな(´・ω・`)メンヘラだからかしら

258:優しい名無しさん
22/12/28 03:05:49.46 EOGLOlRo.net
ゲーム途中でやめた時って途中からやるの嫌だから最初からやり直したりするけど、ソシャゲだとそうもいかんよな

259:優しい名無しさん
22/12/28 12:26:45.73 t0NPBZzN.net
強迫だから少ししかやってないゲームだと最初からやってしまうわ
だからストーリーとか流れがあるゲームやらなくなっていった

260:優しい名無しさん
22/12/28 12:47:36.96 l3Y1FjnM.net
最初からやり直すのめっちゃ分かる

あとストーリーがダメだとモチベ下がりまくってやめちゃう

261:優しい名無しさん
22/12/28 13:59:17.74 RmdChhAD.net
トリコを放置してたら操作方法と進行方向を忘れてしまった

262:優しい名無しさん
22/12/28 15:56:00.67 PsWOB8DR.net
一日数回マリカーで走るぐらいだは
ファイアーエムブレムエンゲージ来たら本気だすが
それまでは何もしたくない病が発症してる

263:優しい名無しさん
22/12/28 18:11:24.52 H2FQNppO.net
わかる
RPGはよくストーリー忘れるし
何回も初めからやるからモチベも下がる
やりたいのにやりたくないジレンマ

264:優しい名無しさん
22/12/28 18:35:49.78 vek02oCq.net
途中から再開したくないのわかるー放置してたポケモンy今更やり直してる
誰かと通信したいけど9年前のゲームでいるわけないなww

265:優しい名無しさん
22/12/28 18:58:12.97 PsWOB8DR.net
ソシャゲってすごい面倒臭いね
育成がとにかく訳が分からないし
ガチャ当たらなかったらすごいガッカリする

266:優しい名無しさん
22/12/28 19:49:31.27 gzs0dQCp.net
>>262
XYならまだ対戦してる人いるらしいから交換してくれる人もいると思うよ

267:優しい名無しさん
22/12/28 19:50:59.03 gzs0dQCp.net
ごめん、通信っていってるから交換に限った話じゃなかったね
流石に少ないだろうけどとりあえずまだ人はいるらしい

268:優しい名無しさん
22/12/28 19:54:44.25 9CeesIze.net
ポケモンは新作出たら中古も売れるって言うし少し人口は戻ってそう

269:龍王
22/12/28 22:52:47.10 BNEkJisl.net
最近、格ゲーとかエロゲーとか遊んでるんだけど。
ウル4というゲームと、神姫PROJECTっていうゲームだね。
どちらも、オンラインゲームだ。
神プロはフレンド募集中なんだよな。自分。
まぁ、チャット機能とか有るけど、期待出来ないレベルだし。

270:優しい名無しさん
22/12/28 23:00:49.70 BNEkJisl.net
ポケモンXY両方持ってるぜー。
対戦とか、やりてーな。

271:優しい名無しさん
22/12/28 23:11:26.57 +JgWLanH.net
格ゲーって単語と唐突なコテで身構えてしまったけどこれ反応しちゃダメな奴かな

272:優しい名無しさん
22/12/28 23:25:47.01 9CeesIze.net
まぁ思ってるそれだろうけど、荒れるから問題なのであって仲良くやれるなら別にいいんだぞ?
実際PC談義は荒れてなかったし

273:優しい名無しさん
22/12/28 23:42:34.21 SSqDvq28.net
龍王くんさぁ・・・w

274:優しい名無しさん
22/12/29 00:26:34.73 Ja2BTJuq.net
積んでたザンキゼロ面白かったわ

275:優しい名無しさん
22/12/29 01:10:14.02 DN5RxiZN.net
名前変えれば別人に見えると思ってるのなら大笑いだな

276:優しい名無しさん
22/12/29 01:44:59.19 ugIBu7P8.net
>>264 >>266
そうなんだね 実は交換でもなんでもいいからやりたかったんだよね 試してみるね
>>268
まだストーリー進めてるところで全然対戦なんて無理だけどやり込んでる人はすごいよね

277:優しい名無しさん
22/12/29 03:24:07.96 2EDml1IL.net
年末年始の休みはNO MAN'S SKYを延々とやることになりそう
休み中に新しい宇宙船を手に入れたいところ

278:龍王
22/12/29 04:26:08.40 jFrjhj/t.net
>>273
格ゲーで、俺に勝てるか?
俺のバイソンの対空の弱ヘッド⇒バイオレンスバッファローを・・・!?

279:優しい名無しさん
22/12/29 05:09:59.43 DN5RxiZN.net
年末年始だし購入して積んでた十三機兵防衛圏でもやろうかな
部屋を暖かくしてのんびり出来るゲームがいいよねー

280:優しい名無しさん
22/12/29 05:30:40.70 AND2BvTd.net
ライブ・ア・ライブまだ手を付けてない

281:優しい名無しさん
22/12/29 06:38:06.06 34uZNN1C.net
>>277
私も積んであるわ
評判いいよね

年末はポケモンやる予定
ストーリークリアしたい

282:優しい名無しさん
22/12/29 06:42:57.67 Ja2BTJuq.net
>>277
クリアまでプレイしたけど面白かったよ

283:優しい名無しさん
22/12/29 08:06:25.11 EhBx2IAe.net
>>278
めっちゃハマったよ。

284:優しい名無しさん
22/12/29 15:39:05.68 BaIYhjlM.net
ネトゲって終わりがないからある意味ダラダラ何も考えたくないレベル上げにいいね
メンヘラコミュ障だから基本ソロなんで生活壊れるほどハマらないし
季節のイベントやってくれるから季節感も味わえるのが地味に嬉しい

285:優しい名無しさん
22/12/29 16:36:27.99 dIjwcujc.net
モンハンサンブレでやる気でなくて後回しにしてた装備更新をそろそろしようとスキルシミュ回してみたらいい感じの装備組めそうだったから正月は傀異錬成とマカフシギを回すんだ…

286:優しい名無しさん
22/12/29 17:19:35.82 NsxnBGct.net
あなたのSteamリプレイ2022が完成しました!とかメールが来たから勝手にリプレイ動画作られたのかと思ったわw
実際はどのゲームを何時間やったかとかのデータだった

287:優しい名無しさん
22/12/29 17:57:12.72 XaIOHmO9.net
ヴァルキリープロファイルをやってみようと取り合えずでPS1用の初代買ってきたけど積んでいる(´・ω・`)

288:優しい名無しさん
22/12/29 19:56:30.66 ugIBu7P8.net
>>285
リマスター版じゃないんだね 何か理由あるの?

289:優しい名無しさん
22/12/29 20:00:31.58 XaIOHmO9.net
>>286
リサイクルショップで300円だった(´・ω・`)

290:優しい名無しさん
22/12/29 20:09:11.04 DN5RxiZN.net
>>279,280

評判は知り合いがべた褒めしてた
今朝少しだけプレイしたけどなかなか面白いかも

291:優しい名無しさん
22/12/30 03:17:05.68 OcLpesFX.net
STRYいいぞ 鬱でしんどくてもボーッとネコチャンに癒やされて九龍みたいな街並みにワクワクできる
ギミックも頭ボーッとしててもできるくらいの易しさ

292:優しい名無しさん
22/12/30 07:17:24.27 th1HDDlT.net
Switchでセール来てるモンスターファーム買って年末年始遊ぶか
子供の頃は難しくてクリア出来なかったけど今は出来るかな

293:優しい名無しさん
22/12/30 09:47:38.69 +UEiJtjX.net
STRAYは操作ミスるとネコチャンが酷い目に合うのが辛い‥

294:優しい名無しさん
22/12/30 23:38:33.95 ++Z6xDcM.net
コープスパーティー面白いな

295:優しい名無しさん
22/12/31 00:13:42.77 5+/GjDCb.net
FF6クリアした―!コンプリートデータ作るの頑張った!

296:優しい名無しさん
22/12/31 00:58:29.76 Zm90RVA2.net
>>293
おめ!
コンプリートデータって何か分からないけどwコンプリートしたんなら凄く頑張ったんだな

297:優しい名無しさん
22/12/31 06:04:31.60 2W+KEESo.net
書けた!

298:優しい名無しさん
22/12/31 06:15:22.68 aTL1nqK0.net
PS4のゲームならワンチャン内蔵グラフィックでもいけるかと思ったけど3Dゲーは無理だったわ

299:優しい名無しさん
22/12/31 23:26:52.79 WYB4TVvs.net
みんなどこの街(ゲーム内)で年越しするの

300:優しい名無しさん
22/12/31 23:29:35.51 GX89HZGb.net
バンカラ街!

301:優しい名無しさん
22/12/31 23:29:35.92 AufkGXLf.net
ホワイトランのバナード・メアだよー

302:優しい名無しさん
22/12/31 23:37:50.49 WYB4TVvs.net
スプラトゥーンとスカイリムかな?
いいね!
自分はまだ迷っている
どうぶつの森かアリアハンかエオルゼアかパルデアか

303:優しい名無しさん
22/12/31 23:43:10.23 Fr13/q7x.net
起きてたらゴッサム・シティだけど眠剤きつくてもう無理そう

304:優しい名無しさん
22/12/31 23:44:26.49 B3blK9f4.net
>>297
地名はわからんから地球って書いとく
地球守りながら年越しするぜ

305:優しい名無しさん
23/01/01 01:00:31.15 rRHDMobT.net
あけたね!
結局のところ、維新の時代の日本で年越した

>>301
かっこいいな

>>302
防衛乙!

306:優しい名無しさん
23/01/01 12:04:07.76 01mduFMj.net
寝て起きたら今年になってた今年もよろしゅう

今年はドラクエ12か3リメイク出て欲しいわ

307:優しい名無しさん
23/01/01 14:44:53.28 YSXeU3uR.net
エオルゼアで年越ししたかったけど眠剤効いたから寝てしまった
あけましておめでとう
今年はホグワーツレガシーとFF16が楽しみ

308:優しい名無しさん
23/01/01 15:29:32.81 rRHDMobT.net
ps5を買わなくちゃいけないな
買えるようになるか心配

309:優しい名無しさん
23/01/01 20:28:19.92 Dv1z81eM.net
>>297
アストルティア(ドラクエ10)で年越ししたよ
お正月専用で神社のエリア行けるんだけど、雰囲気あって素敵だった
初日の出が0:18で夜更かししなくても見れるのがありがたかった

実際の初詣とかお正月らしいことしないからゲームで味わわせてくれるのありがたいね

310:優しい名無しさん
23/01/01 21:09:20.83 iXeAJqUS.net
>>307
めっちゃ良さそう
ドラクエ10がそんな粋なことしてくれてるとは

311:優しい名無しさん
23/01/01 21:21:10.56 w0B0V5pr.net
>>306
東京ではもうPS5は抽選せずに買える状態らしい
まぁ、来年新型のPS5出ると聞くからね

312:優しい名無しさん
23/01/01 21:39:17.18 rRHDMobT.net
>>307
初日の出見れるっていい演出だね
ゲーム世界優しいわホント

>>309
新型出るのか
旧型安くなって買いやすくなるといいけど

313:優しい名無しさん
23/01/01 22:17:51.13 YSXeU3uR.net
旧型値下げされたら値上げ直後に買った俺涙目
でも欲しい人に行き渡る方が個人の損よりずっと大事だよね

314:優しい名無しさん
23/01/01 23:26:36.17 7rfvPoIm.net
SwitchはSanDiskのカード欲しいんだけどインディーとかやらないしソフトも任天堂のみ
512は多すぎかな?

315:優しい名無しさん
23/01/01 23:40:58.69 GaeNnZSR.net
>>312
512GB?その使い方なら結論から書けば恐らく必要のない大容量だが、
欲しければ買ってもいいんじゃないの?
大は小を兼ねるの世界だし、128GBのmicro SDカードでセコセコやってる俺から見れば裏山!

316:優しい名無しさん
23/01/01 23:43:09.14 iXhYVMr7.net
最初に大容量入れとくと後々後悔が少ない

317:優しい名無しさん
23/01/01 23:46:50.90 7rfvPoIm.net
>>313
情報サンクス

318:優しい名無しさん
23/01/02 02:02:20.90 fbOVZzmc.net
あけおめことよろ!

319:優しい名無しさん
23/01/02 08:57:48.03 Msjt1s6S.net
PS5は今すぐ欲しいならアマゾンの招待申し込めば割と早く買えると思うよ
多分これが1番楽

>>312
1番お買い得な容量が今は512GBだし任天堂っても10GB使うゼルダとかあるから大容量買っといた方がいいよ
この前初期に買った128GBが容量不足でずっとやらないゲーム消したりしてたけど512にしたら全部ダウンロード出来て楽だもん
ただしmicroSD移行はPCに一度古い方を丸ごとコピーして新しい方にデータ移す作業が必要だからPC持ってないなら特に大容量を勧める

320:優しい名無しさん
23/01/02 09:04:54.63 04ZYMnTp.net
久しぶりに森に帰って来たが複雑

321:優しい名無しさん
23/01/02 09:43:59.06 KBjzPada.net
PS5売ってWindows11がインストール出来ないPCから新しくゲーミングPC買おうかな

322:優しい名無しさん
23/01/02 18:21:13.19 O4bz04iM.net
鬱なんだけどゲームする気になれない。
2年前に布団の中でできるかと買ったSwitchあるけど、鬱病患者でもできそうなのはありますか?
カービィとか難しいですか?

323:優しい名無しさん
23/01/02 18:30:16.25 s/zCVZQK.net
>>320
カービィは体験版があるので落としてやってみてはどうでしょう
鬱になる前はどんなゲームが好きだったかとかもう少しあなたの情報をくれるとこちらも教えやすいです

324:優しい名無しさん
23/01/02 18:31:41.26 8iXF8t5k.net
>>320
俺も寝込むほど酷い鬱なんだがファイアーエムブレムエンゲージに挑戦する

うつの時にやったのがゼルダの伝説スカイウォードソードだね
これは絶対オススメ
俺の中では最高傑作

325:優しい名無しさん
23/01/02 21:14:45.72 O4bz04iM.net
>>321
ありがとうございます。体験版は、グループで戦うやつでしょうか?
ファミコン世代で、最後にやったのがスーファミのストIIです…。
カービィは、癒しになりそうな予感がして気になりました。

326:優しい名無しさん
23/01/02 21:19:16.90 O4bz04iM.net
>>322

>>322
スカイウォードソード、少し見てみました。ディスクシステムwでゼルダの伝説を少しやった事があります。
Switch買ってから1度モンハン体験版をやってみましたが、技とかアイテムとか多すぎて何をやったら良いか途中から見失い、挫折しました…

327:優しい名無しさん
23/01/02 21:40:39.53 xno6eBBU.net
ニンテンドーオンラインに入ってファミコンスーファミやってみるって選択肢もありかな
使ってないなら1週間体験出来るパスもあるし、ひと月単位でも300円でファミコンスーファミソフト数十種類遊べるし
取説は付いてないけどググったらまとめてあるサイトもある

リンクの冒険もあるでよ

328:優しい名無しさん
23/01/02 21:46:14.70 O4bz04iM.net
>>325 ニンテンドーオンラインは実はずっと入っていて無気力のため自動更新していて何時でも出来る状態です。体動く時にスーファミ見てみます。 今の若者が多種多様なアイテムやら技やらを使いこなしてるのを見ると年寄り側にまわったな~と思いますw



330:優しい名無しさん
23/01/02 21:49:04.43 Msjt1s6S.net
ニンテンドーオンライン入ってるならカービィボウルおすすめ
カービィをゴルフの球に見立ててカップに入れてクリアってゲーム

331:優しい名無しさん
23/01/02 21:59:51.61 O4bz04iM.net
>>327
カービィが転がる姿を想像するだけで癒されそうです。
見てみます、ありがとうございます

332:優しい名無しさん
23/01/02 22:13:34.64 xno6eBBU.net
>>326
多分同世代がここにいるから安心しろ&気持ちわかる
まあ毎作モンハンの体験版は一見さんの心をへし折りに来る伝統でもあるのかって感じの既存ユーザー向け仕様だからw

333:優しい名無しさん
23/01/02 22:28:39.00 FtzaLT/d.net
>>323
体験版が配信されてるのはカービィディスカバリーっていうアクションゲームです
カービィが車をがぱっと加えて運転して敵を倒したり、村を発展させたりします。
難易度は子供でもクリアできるくらいのモードがあります。

334:優しい名無しさん
23/01/02 23:41:10.40 4K1/HaG1.net
何のゲームが好きか分からない状態だったらちょっとでも気になったゲームの体験版ひたすらやってみるのおすすめ
そのうち段々自分が好きなジャンルとか面白いと思えるものが分かると思う

久しぶりのゲームなら進化も楽しめて2倍楽しいよw
ファミコン時代のも遊べるし、インディーゲームのレトロゲー回帰もあるし、大作もあるし、今が一番ゲーム多様だよね

ファミコン世代だとボタン少ないコントローラーから徐々に慣れてるけど、今の子はいきなり多ボタンだから大変って意見も聞いたことあるなあ

335:優しい名無しさん
23/01/03 17:50:48.58 DmqZcBmX.net
ほしゅってる

336:優しい名無しさん
23/01/03 21:55:37.70 2w0Fiqq/.net
スレが荒れやすい格ゲーの話をしてみる
steamのセールでKOF XVを買ってみた
初めてのKOFシリーズでトレモでコンボ練習しかやってないんだけどマジムズいね
コントローラーでやっててコマンド入力の指が休む暇がない
それとジャンプが数種類あって、使い分けとかマジで意味不明
なんか異文化に触れてる感じがある
草薙京かっこいいよ

337:優しい名無しさん
23/01/04 09:12:45.68 YHYxJWyI.net
ドラクエXってどうなんだろう?
唯一やってないドラクエだし、オフライン出たのもいい機会だからやってみたくはあるんだけど‥やった人居たら感想聞きたいな。

338:優しい名無しさん
23/01/04 09:13:38.28 M0Boq+aV.net
>>333
KOF慣れるなら97とか昔のやった方がいいかも
ゲームスピードが今のより遅いからやりやすいと思う

339:優しい名無しさん
23/01/04 09:28:58.16 sS3cNAbW.net
>>334
Switch版が出たときにドラクエXでドラクエデビューしたよ
レベル50までしかやってないけどストーリーは良かった
オフライン版でストーリー追っかけるのも悪くないはず

>>335
97はだいぶ昔のやつだね(26年くらい前?)
そっかー、ゲームスピードが違うんだ
しばらくはレトロなので慣れるのもよさそうだね

340:優しい名無しさん
23/01/04 09:58:22.49 YHYxJWyI.net
>>336
ありがとう。今セールだしやってもいいのかも。

341:優しい名無しさん
23/01/04 11:11:36.16 K01CvSWy.net
>>333
コンボきついならAボタン連打のシステム使っときな
ジャンプは実質前への中ジャンプだけでいいよ

342:優しい名無しさん
23/01/04 13:55:43.90 sEoHhNty.net
>>334
オンラインを去年の10月頃からプレイ中だけど、ぶっちゃけ非常におすすめしづらい
とにかく移動時間の虚無に耐えられるかどうかで楽しめるか変わると思う
ストーリーも数十分移動して1分の会話見て、数十分移動して…の繰り返しな感じ

丸ごと2章分(めっちゃ長い)の体験版(便利機能は制限あるけど基本製品版と同じに遊べる)があるので触ってみるのが一番かなあ
オフは色々違うみたいだけど、ストーリー目的でキャラの等身が気にならないならありかも

ただキャラメイクの種族ごとに見た目が全然違って楽しいから、自キャラを楽しみたいなら断然オンラインがおすすめ

343:優しい名無しさん
23/01/04 21:26:25.83 UvX8b2ds.net
人狼ゲーム特番
『ピザラ人狼2023
オーイシ×加藤のピザラジオSP』(前編)
(19:00~開始)

hURLリンク(youtu.be)

『イワラ人狼2023』(後編)
(1:00~開始)

htts://youtu.be/iGPdLd3kPvg

344:優しい名無しさん
23/01/05 17:48:09.94 aERgj3tZ.net
steamリプレイ2022(去年プレイしたゲームの一覧)これって去年だっけ!?もっと前じゃないっけ…?ってなるよね
保守

345:優しい名無しさん
23/01/05 22:00:42.59 lp41xth0.net
>>341
俺逆だわ。去年プレイしたと思ってたゲームをプレイしたのが一昨年だったことがある

346:優しい名無しさん
23/01/05 22:58:38.84 8Q3jX6xJ.net
やってるソシャゲが2~3年やってるだけと思ったら5年以上やってて戦慄した

347:優しい名無しさん
23/01/05 23:25:22.56 mLo/ve/E.net
KOF15かー。
俺も欲しいけど、PCのスペックが低くて無理だね。
GGSTは、多分今のままでグラボを交換すれば遊べる様に成るとは思うが。

KOF14はゴミそうだから、遊べるとしてもやらないね
KOF13は、そこそこグラフィックが良いんだけど
オンラインマルチプレイが無料な所がSteamの利点だよな。

348:優しい名無しさん
23/01/05 23:33:22.10 mLo/ve/E.net
スト系だと、何使ってる?ウル4だと自分は道着キャラとバイソンだね。
スト5だと、殆どガイルしか使わないんだけど。
すまない。

349:優しい名無しさん
23/01/05 23:46:14.41 aERgj3tZ.net
>>342
あーそれもあるある…w
集計データ間違ってたわーとか言われても気づけない自信ある

350:優しい名無しさん
23/01/06 01:24:56.99 CNzNf9Yv.net
死ね。カスがよ!!

351:優しい名無しさん
23/01/06 04:17:16.73 CNzNf9Yv.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑、ブレーマートン、ホノルルがダンス。
※R-15注意。

これが、カクつかずに再生出来れば大きい。
因みに俺のPCでは、360pでもブレる。

352:優しい名無しさん
23/01/06 11:04:07.18 bLnRUEyd.net
年越ししたらゲームも仕事も何もやる気出なくなった

353:優しい名無しさん
23/01/06 20:22:30.79 v/4t8ui3.net
ロリポップチェンソーのリメイクが地味に楽しみ
元はやってない

354:優しい名無しさん
23/01/06 20:25:55.61 dsi+1+Zs.net
格ゲーちゃん突如キレだして草

355:優しい名無しさん
23/01/06 20:26:00.57 3VEB0uDM.net
そういや5月にティアキンだよな( -ω-゛)σ延期しなけりゃ
チケットは1枚残してあるよ
早くやりたいな
ゼノブレイド3でもやるかなダウンロードコンテンツ手つけてない

356:優しい名無しさん
23/01/06 20:34:39.00 zxs+sd9


357:P.net



358:優しい名無しさん
23/01/06 20:48:31.95 n3SKn2Ro.net
名前が恥ずかしくなったから、とか?

359:優しい名無しさん
23/01/06 20:49:29.49 dsi+1+Zs.net
そもそもなぜコテ鳥付けようと思ったのか

360:優しい名無しさん
23/01/06 20:51:58.75 zxs+sd9P.net
>>354
NGしやすいから助かったんだけどなー

361:優しい名無しさん
23/01/06 21:38:45.12 YDmD+3U6.net
意味の分からないキレ方をする人間とはネットでもゲームでも関わりたくない

362:優しい名無しさん
23/01/06 22:03:37.37 Bj0vnV7r.net
最近初代バグポケ実況がYouTubeに流れてきたんだが、イーブイの名前をコードにしてプログラミングしてバイナリエディタ作成とか言うぶっ飛び技が出てきて困惑した
ゲームの中でゲームコードをプログラミングでいじれるの画期的過ぎると思ったから普通にバグじゃなくてクリア後のお楽しみとしてなんかのゲームで実装されないかなとか思ったり

363:優しい名無しさん
23/01/07 19:00:29.25 yPXyGd7s.net
PC上でだったら幾らでも手はあるけど、ゲーム機上で出来るってのはすごいな

364:優しい名無しさん
23/01/07 21:18:33.68 gFkME8l6.net
ティアキン延期なさそうだな

365:優しい名無しさん
23/01/08 17:15:02.41 jUlsZk1S.net
任天堂にしては発売日やけに早く発表したなぁと思ったけどもうその時期までの開発は順調なんだろうね

366:優しい名無しさん
23/01/08 20:18:18.49 r9rotzfu.net
しばらくメガトン級ムサシXやってた
ありものでガチャガチャやってる間は楽しいけどクリア後はカルピスをどれだけ薄められるかみたいなゲーム性でギブ
サビ開から1ヶ月もせずに過疎るわけだ

367:優しい名無しさん
23/01/09 11:58:26.56 uuPf94Mt.net
沙耶の唄、やってる。
君らは、ゲームのサブジャンルに「泣きゲー」というのが在るのも知らない様だけど。
こういうゲームは、そこら辺の映画より断然泣けるし、ストーリーが面白く作られてて。
映画なんて、観ないしな。

368:優しい名無しさん
23/01/09 12:13:17.97 fdfz45wx.net
突然どうした?
まるで龍王くんだな。

369:優しい名無しさん
23/01/09 12:23:09.96 0WZgGsgX.net
沙耶の唄は人外×人間ものが好きな人にとっては大興奮なのだぜ
ニトロプラスのゲームは面白いよね
鬼哭街とかも好き

370:優しい名無しさん
23/01/09 12:25:41.99 JaHZ5VqR.net
沙耶の唄は切ないのはあるけど泣きゲーというよりホラー要素のが強いと思う

371:優しい名無しさん
23/01/09 14:48:29.46 qaFrm5LW.net
地球防衛軍6トロコン出来た……!
最後までソロで頑張った辛かった疲れた…

372:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/09 15:15:56.18 uuPf94Mt.net
>>366
実際、その通りだ。
登場人物の絵柄も、明らかにその特色有るよ。

373:優しい名無しさん
23/01/09 15:38:43.52 Ngko6OwP.net
なんでそんなに句読点を使うの?

374:優しい名無しさん
23/01/09 16:25:39.82 4+rU+FIR.net
龍王君コテ付け忘れちゃったか。でもおかしな句読点付けてるから分かるよ安心して

375:優しい名無しさん
23/01/09 16:42:37.88 JaHZ5VqR.net
>>367
トロコンおめ
最近スマホゲーばっかりだからたまにはCSもやりたい

376:優しい名無しさん
23/01/09 16:55:22.64 tx1WcK+o.net
映画なんて観ないけどそこらの映画より断然泣けるってそりゃ比較しようがないから映画より泣けるだろうよ
何かを褒めるために何かを貶すのやめたほうがいいぞ

377:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/09 16:59:40.92 uuPf94Mt.net
まぁ、実際パソコンを持ってない学生とかは家でオ○○ーをどうやってるんだろうね
PS4とかSwitchとかスマホとかはまぁ、普通に持ってそうだが

378:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/09 17:01:39.90 uuPf94Mt.net
>>372
そうだね
反省しますよー

ソニックブーム!!

379:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/09 17:06:47.47 uuPf94Mt.net
というか、そんなつもり無いし
自分は映画に興味無いんだよ

実写映画とかなら、邦画は先ずあり得ない
洋画か、日本のドラマなら多少なりとも興味有るけど
デスノートとか、2015年の窪田正孝さんのやつね

380:優しい名無しさん
23/01/09 17:24:40.44 tx1WcK+o.net
ごめんもう触らない

381:優しい名無しさん
23/01/09 17:27:56.73 dyVaDcPh.net
ここまで見事に会話が成立してないのはなかなか見掛けない

382:優しい名無しさん
23/01/09 17:40:35.69 qaFrm5LW.net
>>371
さんきゅー!すごく嬉しい

383:優しい名無しさん
23/01/09 17:45:44.79 JbfuRuB/.net
>>374
これは人間性ゴミすぎる

384:優しい名無しさん
23/01/09 18:59:43.55 +60s9u64.net
ポケモンやってるけどポケモン可愛すぎて眺める時間多くて
なかなか先に進まない悩みがある

385:優しい名無しさん
23/01/09 19:24:10.77 xu150+ab.net
テラスタルのフェアリータイプをいつでも愛でる機能欲しいところを

386:優しい名無しさん
23/01/09 20:54:44.90 oIb69BpE.net
龍王くん、コテでNGしてるのに無能すぎてコテ忘れちゃうんだよなぁ‥

387:優しい名無しさん
23/01/09 21:37:08.27 hAWC5Cq3.net
なんで面白い人ってことですまされないんだろう
生きてきたなかで無個性を強要された人たちなんだろうか

388:優しい名無しさん
23/01/09 21:46:15.55 4+rU+FIR.net
面白いで済まされないレベルのヤバイ人だから

389:優しい名無しさん
23/01/09 22:14:18.71 +60s9u64.net
>>381
可愛いよね
でもテラスタイルになった時の頭のでっかいクリスタル重くないのかなって考えてしまう

390:優しい名無しさん
23/01/09 22:15:25.15 7rS4kghA.net
何も学習せず再三同じ流れを繰り返してるのを見ても面白いひとで済ませるやつもこいつと同じくらいヤバい
そもそもこいつの言動に面白さなんて皆無だし個性というものを履き違えてる

391:優しい名無しさん
23/01/09 22:16:20.68 7rS4kghA.net
(まあ自演なんだろうけどな)

392:優しい名無しさん
23/01/09 23:10:30.73 oIb69BpE.net
>>387
なんか最近龍王君を受け入れろって感じの初心者ごっこが
出てくるよね。
分かりやすい。本人に擁護の余地がまったくないことに本人だけが全く気付いてない。

393:優しい名無しさん
23/01/10 00:00:25.22 Ft9zfraZ.net
『FIFA優勝男』
FIFA23W杯モードPart.11
ベスト4 日本vsメキシコ
(18:01~)

hURLリンク(www.)
twitch.tv

394:優しい名無しさん
23/01/10 08:35:24.40 1wZE6vyt.net
>>380
わかる!

395:優しい名無しさん
23/01/10 12:23:26.61 gGbkXLv8.net
本人コテつけたし次スレからテンプレでスルー推奨にしないか?
下手に触って今回みたいに他の住人同士が対立してしまうのも嫌だし

396:優しい名無しさん
23/01/10 12:27:31.62 AIBydrN9.net
>>391
自演名無しで自己弁護するから無駄じゃない?
だから時々コテ外れるんだろうし。
あいつの名無し擁護出たら高確率でコテ消えるの、答え合わせなんだよね。

397:優しい名無しさん
23/01/10 13:25:15.51 Fv9BRQGQ.net
過剰な自語り他人下げ空気読まない下ネタetcやってる行為が問題なわけだから
そこらへんを整理してテンプレに注意喚起入れるのが無難なとこかな

398:優しい名無しさん
23/01/10 17:16:42.25 bQA5cmUW.net
龍王君は他所の板でも見かけるなー
格ゲー、エロゲー、親からお小遣い貰ってる、コーヒー飲んでる、中古PCスペック自慢、ADSL相談、突然キレる
ここ以外でもこれらの繰り返しだよ。同じ話題をグルグル循環させてるよ
別に格ゲーの話はしてもいいんだぜ?するなとは言ってないぞ?
彼の場合は格ゲーはどうでもよくて、その後の自分語りがメインなのがだな

399:優しい名無しさん
23/01/10 17:24:06.94 1kQWgK1n.net
それより俺44才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。

400:優しい名無しさん
23/01/10 18:19:54.41 Fv9BRQGQ.net
下卑しろとは言わないけど 界隈でしか通じないような用語とか使って格ゲー上手いんだぞドヤー
だもんな
普通に煙たがれる行動の代表格を無限ループしてたらそらまあお察しよね

401:優しい名無しさん
23/01/10 18:57:49.92 ph6qBGyO.net
44歳の龍王くんさぁ
ゲームの話以外興味無いです

402:優しい名無しさん
23/01/10 19:44:05.04 Fv9BRQGQ.net
それコピペ

403:優しい名無しさん
23/01/10 20:37:54.60 PYvUC13q.net
もうワッチョイ付けたら?

404:優しい名無しさん
23/01/10 20:48:57.08 AIBydrN9.net
ワッチョイ付けてもいいと思うんだけど、メンタル系の板のワッチョイは嫌って人も多いからどうかな

405:優しい名無しさん
23/01/10 21:51:55.18 PYvUC13q.net
NG機能しにくいのわかってるならワッチョイ付けたほうが快適だと思うけど
スレ終わるまで半分以上あるし、今話すことじゃないか

406:優しい名無しさん
23/01/10 22:07:14.49 MTWkyCkQ.net
テンプレつけるだけでよくね?ワッチョイなんかつけたら益々過疎る

407:優しい名無しさん
23/01/10 22:18:19.97 gGbkXLv8.net
とりあえず次スレテンプレだけつけて様子見て、必要だと感じたらまた次のスレでワッチョイ導入するか議論する?
テンプレ追加に異論ないなら叩き台つくるけど

408:優しい名無しさん
23/01/10 22:21:24.64 AIBydrN9.net
いいと思う。
長々する話でもないし、いつ落ちてもおかしくないスレだからサクッと決めて気に入らない人が変更して食って感じでどうかな

409:優しい名無しさん
23/01/11 09:10:53.48 hvrAN6TT.net
ワンピースオデッセイの体験版来てたからやった
コマンドRPGなのは元から知ってたしコマンドRPG好きだけど、それでもミスマッチ感半端ない
テンポ微妙と思ったけど倍速あったしオート戦闘もあるし(体験版の範囲では)難易度低ぬるめだからあんまりエネルギーない時でも良さそう

410:優しい名無しさん
23/01/11 11:38:32.39 dAWGULEE.net
やりたいゲームがこの先一本も無いのは、もう俺にゲームへの熱が無くなってしまったせいだろうか

411:優しい名無しさん
23/01/11 11:58:59.52 +ZXSdpVH.net
興味の消失ってのはうつの主症状だしメンサロ的にはあるあるじゃなかろうか

412:優しい名無しさん
23/01/11 12:05:03.65 +ZXSdpVH.net
連投すまんが
自分の場合はこのスレや他所のスレでオススメされてて触ってみたり世の中の流れに流されて良作に出会って思いのほか楽しめたりするから
まだ数年は戦えると思ってる

413:優しい名無しさん
23/01/11 18:21:36.20 aNLUVNE3.net
テンプレ考えたけどこんなんでいい?

※竜王◆SsDjDENKpcというコテはスルー推奨です。
コテをつけていないときもありますが話題(格ゲー、エロゲー)語調(、を多用する)などの特徴があります。
レスをつける等の行為はなるべく控えましょう。

414:優しい名無しさん
23/01/11 18:23:47.99 9+SeO6BA.net
個人的な粘着はメンヘラ特有でやめてもらえるか
嫌なら徹底的に無視していればいいだけだろ

415:優しい名無しさん
23/01/11 18:48:49.43 qn9EO54s.net
ここはメンヘラーのみなさんが、ゲームを話題の中心としてマッタリ語り合うスレです。

コンシューマーがメインですが、アーケード、オンライン、PCゲーム、スマホゲームも特に禁止しません。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

ゲームの話題専門のスレ
メンヘラゲーマーさん語りましょ

■重要■
スレ立て後1時間以内に20レス無いと落ちます。
また24時間レスが無いと落ちます。
住人が少ないので定期的な保守をお願いします。
また、その際ネタ振りやニュースなど書き込むと反応しやすく保守しやすくなります。
ご協力お願いします。

過度な自分語り、無闇な否定や批判、唐突な下ネタ、反応のない話を引っ張るなどはスレが荒れる原因になるので自重してください
荒れそうな流れになっても触らず徹底的にスルーで



こんな感じでどう?

416:優しい名無しさん
23/01/11 19:45:24.91 hK9KpzqQ.net
個人的な粘着じゃないからなぁ。他の趣味板だと「○○はNG推奨」てのはちょいちょい見かけるし
とは言っても龍王君はコテ外すとかいう真似もしてくるからNG化は効果薄いかもしれない

417:優しい名無しさん
23/01/11 20:10:27.54 kL1fpDeD.net
>>411
いい感じだと思う。ありがとう

何回その流れ繰り返すんだよ…ってうんざりしてたからテンプレ化は個人的に助かるな
スルー推奨って明言してもらえると気が楽
ゲームの話したいのに変な流れだと躊躇しちゃうって本末転倒なこと何度もあったし

418:優しい名無しさん
23/01/11 20:11:08.11 aNLUVNE3.net
書き込みの度って程じゃないけどスレ荒れることもあったしルールとして明文化したほうが今後楽だと思ってやったんだけど、確かに個人的な粘着に見えたな
すまんかった

419:優しい名無しさん
23/01/11 20:27:59.59 qn9EO54s.net
こういうスレは開かれているべきだと思うし出来ればルールで縛りたくないけど、一般常識を持ち合わせてない相手だから苦肉の策
特定のコテ表記はよほど荒らされてるスレの最終手段だし、特にこだわり持ってるって訳でもなさそうだから効果は薄そうだよね

あと 唐突な下ネタ より 露骨な下ネタ の方が良かったかな?とか書いてから思った

420:優しい名無しさん
23/01/11 20:32:16.03 CaXvzJsx.net
話題振っていい?
ウィンターセール(プラットフォーム問わず)何か買った?
私はゴーストワイヤートーキョーとジュラシックワールドエヴォリュー�


421:Vョン2買った。 ゆっくりやってくつもり。



422:優しい名無しさん
23/01/11 20:41:53.20 qn9EO54s.net
こないだここで背中押してもらったシヴィライゼーション6
やっとシステム全般を把握しつつあるってところだけど、なるほど時間泥棒過ぎる
オススメしてくれた人ありがとう

423:優しい名無しさん
23/01/11 20:47:49.97 CaXvzJsx.net
>>417
勧めたわ。
今は流石にプレイ人口前より少ないからアレだけど、仲間内でやるともう本当に止まらんのよ‥
後一ターン‥が積み重なって徹夜したりしてた。

424:優しい名無しさん
23/01/11 21:21:18.72 9LdJLC1H.net
句読点の数でNG設定とかできたら面白い

425:優しい名無しさん
23/01/11 23:11:21.58 kL1fpDeD.net
>>416
Milk inside a bag of milk inside a bag of milkと
Here comes Niko!とCloud Gardens買ったお
鬱と癒しゲー

426:優しい名無しさん
23/01/12 10:15:48.63 qCNyhoSU.net
うつで倒れて半年くらい休息することになったんだけど、
やりたいゲームは粗方やっちゃったので、毎日退屈してる。

427:優しい名無しさん
23/01/12 10:24:22.27 c8svb7im.net
パズル適正あるならピクロスとかナンプレとかはうつでもちまちま出来る系

428:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/12 15:12:43.05 VfEAz2D0.net
ゲームを購入しても、嬉しくなくなってきてるんだよな
そのくらい、毎月の様にゲームを1~3本は買っている
まぁ、流石に自分のお金の範囲だけどね

格ゲーはウル4くらいしかやってないし、興味無いんだ
格ゲー以外はRPGも好きな方方のジャンルなんだけど
ROとかドラクエとかは、少しくらいは知ってるよ

メタルキングは、経験値が多いくらいか
裏ボスも存在してる事とか、タイトルに拠ってはやり込みが有るとか
そんなものだ

429:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/12 15:17:09.22 VfEAz2D0.net
実際、この龍王は神姫プロジェクトの水属性のSSRキャラの「龍王」から取っている。
キモオタだ

430:優しい名無しさん
23/01/12 17:36:31.39 Ymm96sna.net
はしもとのゲーム気になったけど
はしもと失敗ばかりしてるんだよなぁ🤔
しかもブシロードとかいう聞いたことないメーカー
気にはなるがね

431:優しい名無しさん
23/01/12 18:20:34.69 iuuv252s.net
>>425
ブシロードはヴァンガードとかヴァイスシュバルツとか、普段はTCG発売運営してる会社だよ
ソシャゲの運営とかはやってたけどコンシューマーに手を出すのは初めてかな
はしもとさん生で話聞いたことあるしポポロ牧場とか売上振るわなかったみたいだけど自分は好きだし全否定はしないけど最近はちょっと…なとこあるよね

432:優しい名無しさん
23/01/12 18:22:16.35 dnM6TdYT.net
よ!ドラゴンキング!

433:優しい名無しさん
23/01/12 19:40:04.84 4qXdb7By.net
ウルトラマンの格ゲー、アーケードのやつやったなーってググったらリリース30年前だったしにたい

434:優しい名無しさん
23/01/12 19:50:56.53 iuuv252s.net
>>428
PS2のゲームがもう20年前とかだもんなぁ…年取ったわ…

435:優しい名無しさん
23/01/12 20:03:24.79 CHxT8/tO.net
ファイティングエヴォリューション3は神ゲーだと思うわ。

436:優しい名無しさん
23/01/13 07:54:30.81 csfeJ4BE.net
久々にMMOやりたいけど、盛り上がってるタイトル限られてて悲しい

437:優しい名無しさん
23/01/13 07:56:48.92 GIosXVAW.net
MMOはもうUOみたいなのでないのかなー‥
今のはどうしても戦闘のついでに生産やってる感じあってちょっとなぁ‥

438:優しい名無しさん
23/01/13 14:47:01.93 CTTFWEIc.net
>>432
懐古って言われそうだけど分かる
生産職も戦闘職もその世界で生活してる感覚ね
ロールプレイしたいよなあ

439:優しい名無しさん
23/01/13 15:32:52.56 +iTEpbtM.net
いっきのオンラインゲーなんて出るのな

440:優しい名無しさん
23/01/13 17:16:06.01 occ1kJLF.net
ロールプレイって具体的にどんな感じでするの?

441:優しい名無しさん
23/01/13 17:56:51.41 DiyFBjeC.net
サクナヒメたのしい

442:優しい名無しさん
23/01/13 18:26:24.22 HAa/uzY6.net
>>434
えっ…いっきってあのファミコンの?
マルチで他の人と一揆出来るんやろか…なんか興味ある

443:優しい名無しさん
23/01/13 19:16:34.87 h2PA9sfA.net
25人だかそれくらいでマルチって話はちょっと前にtwitterで見たな

444:優しい名無しさん
23/01/13 19:17:46.35 h2PA9sfA.net
適当すぎたw
ググったら16人だったわ

445:優しい名無しさん
23/01/13 19:24:03.02 nX783f4t.net
2年くらい積んでたFE風花雪月をプレイしてみたんだけど、
知ってるFEじゃなくて、FE風のペルソナだった。

うつの休養期間だし、わざわざ時間に追われるゲームしたいわけじゃないんだよな。。

446:優しい名無しさん
23/01/13 20:01:26.55 HAa/uzY6.net
>>439
気になりすぎて自分もググった
大人数でわちゃわちゃ出来たら楽しいだろうなぁ やる事一揆だけどねw
switchかpsで出てほしいなぁ

447:優しい名無しさん
23/01/13 20:14:17.89 CUViVf1L.net
UOってまだあってちょっとびっくり。
ROやってるから時間が足りないしどっちも月額課金だから両方やるのは厳しいが

448:優しい名無しさん
23/01/13 20:25:55.75 CTTFWEIc.net
一揆はマルチのVampire Survivorsっぽいコンセプトでちょっと楽しみにしてる

>>435
昔のUOのロールプレイについて?だったら、例えば職人として生きる遊び方がサイクルとして出来てて
鍛冶レベル上げて銘入りの装備を作って売ったり、冒険帰りの戦闘職が装備を鍛冶職人に修理してもらったりして生計を立てられた
白紙の本に小説書いて売る人がいたり、行商人したり、PKへの自警団のPKKプレイする人がいたり、「自分の考えた遊び」で遊べてた感じだったんだ

449:優しい名無しさん
23/01/13 22:21:39.71 occ1kJLF.net
>>443
へぇ、なんかいいね!
UOってそんな感じだったんだね
本も売れるってすごいなw

自分はFF14やってるけど
まだソロで遊べる事もあって1人が多いから…
いつか鍛冶屋みたいな職人プレイやってみたいなって思っちゃった

450:優しい名無しさん
23/01/14 00:27:03.42 CjOW1/t4.net
>>444
ネットゲームとかMMO初期の頃だったからこそのプレイヤーの熱気だったのかもw
面白い発想とか、スキル振りで出来ることをそのまま職業のロールプレイにしてた気がする(テイマーで馬手なずけて馬商人とかw)
今はどうなってるんだろうなー

今は鍛冶とか職人あってもミニゲームか金策って感じだよなぁ

451:優しい名無しさん
23/01/14 00:59:14.97 I2Y7ptUz.net
FF14でも一応ロールプレイングしてますよーってアイコン設定してカフェとかバーとか作って運営してる人はいるな

452:優しい名無しさん
23/01/14 08:29:13.00 KD9G0c/W.net
>>445
自分で遊び方を試行錯誤して楽しみを見つけるって
確かに初期の頃の熱気かもしれないね
いまはやれることがたくさんありすぎて、それに合わせて遊ぶって感じ

>>446
FF14でもハウジング使ってお店したりする人いるね
エモ使って劇したりとか

453:優しい名無しさん
23/01/14 11:41:57.17 GpvyOE0e.net
また制限された

454:優しい名無しさん
23/01/14 15:54:41.95 yhttoJFH.net
今更ながらマイクラ始めてみたけど思った以上に難しいな。夜に殺されまくってるわ
今は放浪中に見つけた村の民家にベッド置いてそこでイモとか盗みながら暮らしてるけど良いのかこれw

455:優しい名無しさん
23/01/14 20:35:52.08 sHLQHTdp.net
たまには植え付け手伝ってあげてw
マジレスするなら自分たちで使うものは自分たちで持ち歩いてるから箱の中身は持ち去って構わない
何なら箱ごと持ち去っても怒られない

456:優しい名無しさん
23/01/14 22:36:00.68 yhttoJFH.net
>>450
早速ニンジン植えてきた!盗んだ箱置いたら隣の箱と合体したww

まだ夜が怖くて村を出る度胸がないので操作に慣れるまで村でちまちま何か作ってる
俺が作ったベッドで知らんオッサンが寝てたりして鬱陶しいからまずマイホーム作らなきゃ

457:優しい名無しさん
23/01/15 00:09:47.79 vkkVNs8o.net
きっと試行錯誤が絶対的に楽しい時期だからあれこれアドバイスはやめとくけど、油断したら朝になるゲームだから気をつけてw

458:優しい名無しさん
23/01/15 21:28:32.27 Bd60d64F.net
セールで買ったジャッジアイズ始めたけど通行人への当たり判定デカ過ぎねーか
如くシリーズこれが初めてなんだけどこんなもん?

459:優しい名無しさん
23/01/15 22:28:41.81 aN0MosTn.net
>>453
龍が如く7はパーティメンバーともいちいちぶつかるよ。

460:優しい名無しさん
23/01/15 22:40:10.60 aN0MosTn.net
まあでもジャッジアイズやるとロストジャッジメントもやりたくなるよ。
ロストはもっと快適に遊べるし、馴れるまで遊んでみてよ。

461:優しい名無しさん
23/01/16 07:47:38.20 9CNu38cN.net
俺もガイジ年金貰って働かずにゲーム生活したい🥺

462:優しい名無しさん
23/01/16 07:59:31.40 hdN1JHSB.net
ロストはスケボーが革新的すぎる。あれ如くにも輸入して欲しい。

463:優しい名無しさん
23/01/16 23:14:52.69 +n44t9l/.net
What Comes Afterがセールなのをすっかり忘れてた。CoffeeTalkの作者が作った奴だから多分心に優しい

464:優しい名無しさん
23/01/17 21:01:18.93 rSbincrD.net
エグゼのコレクション予約した
イーカプ限定特典のチップ風キーホルダー迷ったんだけど他の店と比べると1500円くらい違ってくるからキーホルダー1500円と思うと買えなかった

465:優しい名無しさん
23/01/17 21:14:10.49 vChxOm4l.net
エムブレムエンゲージ買ったんだけど
1歩道なのかな?そこ心配
いっぱい国あるのにENDが一つだけだったら悲しい

466:優しい名無しさん
23/01/17 21:28:50.86 ip9Ixs7I.net
風花雪月が死ぬほどつまらんかったから、
エンゲージは買う気せんな。。。

467:優しい名無しさん
23/01/18 10:56:07.40 iQ/GrFso.net
エンゲージはキャラデザが安っぽいのが嫌

468:優しい名無しさん
23/01/18 13:57:21.54 +xyFD03m.net
バテンカイトスが今年出るとかゲハで噂されてたけど
マジなら最高の夏になるな
ただ噂らしいんだ

469:優しい名無しさん
23/01/18 16:05:37.78 +xyFD03m.net
Gジェネクロスレイズつまんね( -᷄ ˍ-᷅)
ストーリーが淡白

470:優しい名無しさん
23/01/18 16:50:17.98 6OZWYhJU.net
>>463
リメイク?新作?どっちでも本当なら楽しみだ

471:優しい名無しさん
23/01/18 21:14:29.67 6OZWYhJU.net
ニケでガチャ回してる最中にアプリ落ちて起動し直したら石だけ消費してた…
運営に問い合わせたけど戻ってくるかな…
ニケやたら落ちるんだよなー

472:優しい名無しさん
23/01/19 05:00:47.73 ZBQ/PuJy.net
さすがに石戻ってこないとショックだから戻ってくるといいね
運営今の所返事遅いけど一応くれるから�


473:メっていよう



474:優しい名無しさん
23/01/19 14:25:38.89 tNvfy7xt.net
テステス

475:優しい名無しさん
23/01/19 19:43:53.20 SgzFgFez.net
書けるかな?

476:優しい名無しさん
23/01/19 19:51:28.66 sx+BXRv0.net
テストたて続いてるけどなんかあったん?

477:優しい名無しさん
23/01/20 14:18:00.01 c6mM8TYo.net
ファイアーエムブレムどうなんだろう。
覚醒以外合わなかったんだよね‥

478:優しい名無しさん
23/01/20 22:04:59.80 wpBE1TEY.net
タクティクスオウガリボーンそのうちやりたいと思ってたんだけどめちゃくちゃ難しいと聞いてやめようかな…と思ってる
このスレでプレイした人がいたら感想聞きたい

479:優しい名無しさん
23/01/21 02:21:34.73 6tW4gKLq.net
自分もそれマジで聞きたい

480:優しい名無しさん
23/01/21 06:44:19.96 HARG7c4y.net
エンゲージ面白いけどクリア引き継ぎがないらしいんだ
まだ始めたばかりだけど
いっぱい遊ぼうとしたのに引き継ぎないんじゃやり込めないよ

ゼルダ5月だしそれまで何して過ごすか

481:優しい名無しさん
23/01/21 06:53:57.73 HARG7c4y.net
そういやモンハンライズサンプレイク買って積んでたな
これやるか

482:優しい名無しさん
23/01/21 13:10:30.30 jpoC0lrA.net
このギャルゲーやりたい🥺
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

483:優しい名無しさん
23/01/21 15:00:59.88 Gu1PMGXZ.net
>>472
リボーンじゃないほうのオウガだけど…
ゲーム下手だからだろうけど難しかった
何度やり直しても勝てないし
上手い人にゲームのコツ聞きたいわ

484:優しい名無しさん
23/01/21 18:06:46.85 KA9Tgece.net
やったのは無印だから遠い過去の記憶ではレベル上げれば何とかなるゲームだった気がするけど
リボーンはステージ毎にレベルキャップあって過剰にレベル上げられないんだっけ?

485:優しい名無しさん
23/01/21 19:28:16.78 gLtB+ST0.net
>>474
2月に龍が如く維新、3月にバイオ4RE…って、どれもリメイクだな。

486:優しい名無しさん
23/01/21 19:30:40.23 gLtB+ST0.net
>>472
ひたすら後ろから殴るを繰り返すゲームだよ。
正面→横→後ろの順に命中率が変わる。
魔法は関係ないけどね。

リボーンになってタロットカード要素が入ってクソになったらしいが。

487:優しい名無しさん
23/01/21 19:57:56.05 Yj4zBKsr.net
今やるならPSPのほうがいいってこと?

488:優しい名無しさん
23/01/22 00:28:34.12 rAHN0lap.net
みんな回答ありがとう
難易度オリジナルより上がってるってやっぱり本当なんだな
PSP現役だからプレイするならそっちにするわ

489:優しい名無しさん
23/01/22 08:22:21.43 hvSl006F.net
動物ボコれた頃のぬし釣りまた遊びたい

490:優しい名無しさん
23/01/22 13:19:48.20 JfPRoxy0.net
ペルソナ3・4が気になってる
ニンテンドー製の親切なゲームしかクリアできない自分には厳しいだろうか
ペルソナ合体のシステムとかよくわからん

491:優しい名無しさん
23/01/22 13:23:10.38 VCdDKoxZ.net
>>484
知り合いが言ってたんだがシナリオが暗くてきついとか言ってた

492:優しい名無しさん
23/01/22 14:18:56.98 h7GzW/EV.net
>>484
んー、割とアトラスにしては簡単な部類だよ。難易度設定もできるし安いから興味が出たならやってみてほしくはある。
シナリオもまぁ楽しい部類だと思う。

493:優しい名無しさん
23/01/22 14:38:14.04 rAHN0lap.net
>>484
バトルに関しては難易度選択できるからペルソナ合体とか適当でも行けるけど、コミュ上げは計画的なスケジュール管理ができないと難しいと思う
まぁ一周目はあんま気にせず進行してもいいと思うよ

494:優しい名無しさん
23/01/22 16:24:21.28 WC882LmO.net
特に調子悪いわけじゃないのにスマブラのオンラインで7連敗してしまった
こんなこと初めて
やっぱべンゾジアゼピン飲んでやると反射神経鈍るのかな…

495:優しい名無しさん
23/01/22 16:45:00.62 MtEzPfqJ.net
スマブラとかマリオカートとか発売してから結構経つけどマルチまだ人いるの?
続編が出るのがまだ先なら買おうか迷ってる
初心者だから勝てずに諦めそうな気もするけども…

496:優しい名無しさん
23/01/22 16:50:49.78 hvSl006F.net
スマブラやマリカーとか任天堂の看板タイトルって未だにWiiU版すらマッチングしたりする位人いるから、最新機種のSwitchで人いないとかはまずない

497:優しい名無しさん
23/01/22 16:55:49.18 JfPRoxy0.net
レスくれた人ありがとう
ダウンロードでいつでも買えるから
もうちょい考えてみる

498:優しい名無しさん
23/01/22 17:03:36.51 aq66Narm.net
ペルソナ3面白そうだからやってみる

499:優しい名無しさん
23/01/22 17:49:25.74 I14/ziAW.net
ペルソナ4は雰囲気明るいよ
ド田舎の良い所の雰囲気を味わいたい都会育ちさんには良いかも
田舎の悪い所も描いているのは流石アトラスって感じ

500:優しい名無しさん
23/01/22 17:53:56.74 2yDicBtw.net
3もSwitchで出たのか
ペルソナ2罰まではやってるから3も手出しちゃおうかな

501:優しい名無しさん
23/01/22 18:47:24.00 rAHN0lap.net
ペルソナ4はアニメもあるから1話見て面白そうならゲーム買うとかもいいと思うよ

502:優しい名無しさん
23/01/22 19:26:56.42 VCdDKoxZ.net
エンゲージ
1話進めて今日は終わり
6章と外伝やったよ
頑張ったよ

503:優しい名無しさん
23/01/22 23:46:26.85 NVhbqh5D.net
モンハンライズやったけどぬるくてびっくりした
新規さんのために調整したんかな

504:優しい名無しさん
23/01/23 00:56:04.64 fSB1OxJE.net
ライズ部分は歴代でも屈指のぬるさ
拡張のサンブレイクが本番

505:優しい名無しさん
23/01/23 01:49:07.30 RTykKYRt.net
そだな
ライスで3乙したことない

506:優しい名無しさん
23/01/23 05:45:23.79 XRoclJff.net
うむ、たしかにライス3杯はムリ

507:優しい名無しさん
23/01/23 10:08:20.61 aR/ir1mq.net
みんなティアキン楽しみだね

508:優しい名無しさん
23/01/23 10:28:36.40 pyjIqB8Z.net
ドヴァキン?

509:優しい名無しさん
23/01/23 10:40:25.05 fSB1OxJE.net
ググった
ああゼルダの続編か

510:優しい名無しさん
23/01/23 12:08:50.38 m5+GGWFg.net
装備の耐久力に怯えながらやるの苦手なんだよなぁ‥

511:優しい名無しさん
23/01/23 12:39:24.71 oyQ3rDh9.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません?

512:優しい名無しさん
23/01/23 14:04:58.97 LQSGbjya.net
RO装備たっけー

513:優しい名無しさん
23/01/23 18:22:32.97 Qbj1Vcqs.net
kanonが春にswitchで出るんだね・・・!
フルボイス、HD画質だそうな。原作未プレイだからやってみる
栞ルートが今から楽しみです(/・ω・)/

514:優しい名無しさん
23/01/24 10:22:16.48 exPmVdUZ.net
ペルソナ5ファントムなんちゃら面白い

515:優しい名無しさん
23/01/24 11:35:07.13 xF5BlAzK.net
>>498
サンブレイクもソロクエに盟友連れ回せるようになって実質ソロ難度調節出来るようになったのはありがたい

516:優しい名無しさん
23/01/24 11:42:36.92 28SpGVDk.net
海外に長期出張している友人が、ペルソナ5やったらホームシックにかかったと言ってるんだけどどんなゲームなんだろう

517:優しい名無しさん
23/01/24 11:52:17.46 sJbxq1cM.net
言い換えれば東京に住む高校生の学園生活ゲームだからな

518:優しい名無しさん
23/01/24 11:55:44.86 28SpGVDk.net
>>511
なるほど!理解!

519:優しい名無しさん
23/01/24 12:39:19.43 K+JXIl2F.net
>>510
牛丼食べたくなりそう‥

520:優しい名無しさん
23/01/24 14:12:34.19 yLkonEyk.net
>>507
kanonか…。
未プレイという時点で、年は若そうだね。
HD画質で、十分だと思う。
ギャルゲーやるなら、個人的にPCかPS3が一番おすすめ。

521:優しい名無しさん
23/01/24 14:19:49.49 WWuiCO6h.net
カノンよりSNOW派
まじで泣ける

522:優しい名無しさん
23/01/24 16:00:29.23 yyze2pQt.net
ずっとプレイしてるブラウザゲーが8周年になった。オンラインゲーで8年続くのってなかなか無いよな。酷いと1年経たずにサ終するし

523:優しい名無しさん
23/01/24 18:23:41.85 Sj/YdAfs.net
なぜコテ外すのか

524:優しい名無しさん
23/01/24 20:17:03.15 BErbvnfo.net
SRPGといえばアークザラッド2をモンコレドーピング無しでクリアできたって人どのくらいいるのだろうか
自分はドーピングクリアした
プレイしてた人いる?

525:優しい名無しさん
23/01/24 20:38:17.41 pw1p0flq.net
別に話題になってなかったSRPGをさも話の流れみたいに振って来て自分は~とか言ってるあたり頑張って文体変えた龍王ちゃんくさい

あれは別に縛りプレイする必要感じなかったし色々名作出てる時代だったから即次ゲーやってたな

526:優しい名無しさん
23/01/24 21:36:24.93 IGcRoBG1.net
まぁFEエンゲージ出たばかりだからそこで自分の中で直結しちゃってるのかもしれないけどね。
龍王くんは515じゃない?

527:優しい名無しさん
23/01/24 23:25:16.24 QEGNEZfA.net
句読点理論で言えば515も518もありえない
514だろ

528:優しい名無しさん
23/01/24 23:32:39.92 IGcRoBG1.net
>>521
見落としてたわ。514が龍王君なのは異存ない

529:優しい名無しさん
23/01/24 23:36:52.41 8qFJq0MR.net
竜王くんはやたら他人の年齢気にするよね

しばらく触ってなかった3DSが生きてるか確認のため起動したらいつの間にか指が痛くなるくらいバンブラPをやってたでござる
そろそろ続編出してよ任天堂…

530:優しい名無しさん
23/01/25 15:55:53.09 8Kh+uhQo.net
ドラキンまた等質スレにパソコンスペックを貼ってたな
彼が一斉に書き込む時は自己主張が抑えきれなくなるんだろうな

531:優しい名無しさん
23/01/25 17:00:31.55 B8rr8XFU.net
牧場物語ワンダフルライフを買おうか三時間ぐらい悩んでる

532:優しい名無しさん
23/01/25 17:26:08.08 qs8jbrbW.net
>>525
FEエンゲージを買うかどうか悩んで一週間な自分がいる。
風花雪月がハマらなかったのと、ロリコン向けハンコキャラが苦手なので
どうにも食指がのびない。

533:優しい名無しさん
23/01/25 17:42:01.80 uJAG3HB0.net
>>525
俺もちょっと気になってたけど本スレ民から評判良くないから予約しないで様子見

534:優しい名無しさん
23/01/25 17:47:58.96 tqQ+85eR.net
金溜まったらSteamデック買おうかな‥ガジェット好きなのもあってすごい欲しくなってきた。

535:優しい名無しさん
23/01/25 20:25:10.23 iKUu80XY.net
Kanonは秋子さんが好き

536:優しい名無しさん
23/01/26 09:57:54.88 Bi0i/y0Q.net
FE全くわからないけどあまりにもベレスが可愛すぎてスマブラのメインキャラにしてる
本編のFEもやったほうが楽しめるかな?

537:優しい名無しさん
23/01/26 19:43:16.16 kABV4JxL.net
SRPG苦手ならしゃーないけど、それだけ気に入ってるならやってないのはもったいない

538:優しい名無しさん
23/01/26 20:06:48.99 BQVWYS8p.net
スイッチで重度鬱でも楽しめるゲームある?どうぶつの森は作業が苦痛になった

539:優しい名無しさん
23/01/26 21:24:33.70 72/fAT84.net
>>532
スパロボくらいのゆるいシミュレーションはどうかな。

540:優しい名無しさん
23/01/26 21:28:46.74 kABV4JxL.net
好きなゲームジャンルやプレイして楽しかったゲームとか
具体的に書いてくれたら、スレ住人もお勧めタイトル答えやすいと思う

541:優しい名無しさん
23/01/26 21:33:02.77 L76cCzlW.net
どうぶつの森はノルマ感に追われたら鬱だときついよね

542:優しい名無しさん
23/01/26 21:33:28.31 72/fAT84.net
528だけどSteam deck買ったわ。この手のガジェット好きだからいずれとどくの楽しみだわ。
Steamの積みゲー消化しやすくなるだけでワクワクする。

543:優しい名無しさん
23/01/26 21:33:51.97 BQVWYS8p.net
ゲームは何十年も前のしか知らないが、スーパーマリオは楽しかった

544:優しい名無しさん
23/01/26 21:43:33.12 L76cCzlW.net
まさに今Switchのファミコンでマリオやってたw
流石に今どきファミコンマリオは操作性に難あるから、オンライン課金ならスーファミのマリオワールドとかヨッシーアイランドとか

545:優しい名無しさん
23/01/26 21:56:47.11 W3e38rdC.net
どうぶつの森くらいの画面が落ち着くんだがな
メンヘラだけに交流がキツい
でもポケモンも無双も画面酔いで出来なくて結局森やってる
情報では牧場物語も酔う系っぽい

546:優しい名無しさん
23/01/26 22:09:59.28 Sets1RzS.net
加藤純一主催、ストリーマー×Youtuber47人
オールスター:幕張メッセオフイベ(配信あり)
出演者発表

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

547:優しい名無しさん
23/01/27 00:31:33.70 XB7bAv/5.net
先日マイクラ始めたけど
敵強いし死ぬと物を無くすせいで遠出するたびに胃に来るようになったからクリエイティブモードにした
こっちの方が自分に合ってる気がする

548:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/27 01:17:45.65 SAY7EU9S.net
もう、ゲームとか買っても仕方無いんだよな。
PCも、壊れたんだけど。
ニコ動の加藤とか、好きじゃないんだよ。
顔は、もこうとは違うタイプのイケメンだね。

549:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/27 01:26:09.61 SAY7EU9S.net
あねいも2っていうアダルPOゲームをDL購入したよ。
BootUP!っいう会社だな。
唯はやたら人懐っこいな。というか、このレベルの妹キャラ他に居るかよ?
深月は、ツンデレか。この時代特有の「エロゲー臭」がするんだよな~。

550:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/01/27 01:32:06.79 SAY7EU9S.net
トが抜けてたね。全員キャラが立ってる。はにつまは、キャラの個性がそこまで主張されてないんだよな。
田舎っぽい感じのゲーム内容というか。
あねいも2、ゲームの舞台は田舎みたいだけどね。

551:優しい名無しさん
23/01/27 03:14:43.22 aY18+fNM.net
エロゲーは学生?がイチャコラするのが耐えられん
あとキャラの目がデカくてキモイ

552:優しい名無しさん
23/01/27 08:37:52.30 Co2BNIvj.net
Steamdeckいいぞぉ オフトゥンにくるまりながらオープンワールドゲームダラダラウロウロしてたら時間溶ける
RDRⅡは集中力続かない自分がかなりハマってる

553:優しい名無しさん
23/01/27 10:33:13.54 puacEo0K.net
マイクラはアイテム管理は大変だよね
自宅建設の初手で壁沿いにラージチェスト山積みから始まるレベル

554:優しい名無しさん
23/01/27 11:16:20.39 KPO8p3Zl.net
クリエイティブモードって用意してある積み木で遊ぶ感じだと思うんだけど楽しい・・・?
めちゃくちゃデカい街を作り込むくらいするなら楽しそうではあるけど

サバイバルモードは死んでも落とさない難易度とかあった気がする

555:優しい名無しさん
23/01/27 11:17:54.33 qeB9Vwfv.net
どうしようもなく鬱な時はリトルインフェルノ
A short Hikeはいつでもおすすめ
Vampire Survivorsのスマホ版は無料だからつらくて起き上がれない時でも遊べるし面白いよ

>>536
おめでとう!SteamDeckいいよね…うらやま
何よりSteamで今まで買ったものそのまま持って来れるのがいい
横になって遊びたいけどSwitchで買い直


556:すのもなあ…っていうストレスと出費が無くなる



557:優しい名無しさん
23/01/27 14:01:52.85 Z7AnBH2F.net
難易度ピースフルだとそうそう死なない反面敵も出ないから、敵がうろつく環境で死に戻りの心配なしで探検プレイをするならクリエイティブモードもありだと思うけどな
人それぞれだよ

558:優しい名無しさん
23/01/27 14:20:32.95 n7wg/Ynj.net
FE覚醒買うか悩んでる
3dsのDL版セールまだ来るかな

559:優しい名無しさん
23/01/27 18:47:12.69 XB7bAv/5.net
積み木遊びと馬鹿にされようと村とか弄り回すの楽しいもんは楽しい
ただ先にテラリアとドラクエビルダーズやってたけどそれらからやるとマイクラは少し不便に感じる…

560:優しい名無しさん
23/01/27 19:23:52.76 Gh9nJZYV.net
自分はマイクラから入ったからビルダーズとか物足りないって感じで印象逆だな
既存ブロックの組み合わせで装飾したりレッドストーン回路は無限の可能性あるし
テラリアはよく2Dマイクラとか言われてるけど似て非なるもの あれもトレハンハクスラ楽しいし好きだけどね

561:優しい名無しさん
23/01/27 19:39:58.15 1Zi9IK3x.net
ドラクエビルダーズは作った街がボス戦で壊されるのたまんなく嫌だった。

562:優しい名無しさん
23/01/27 21:38:49.62 6p2R8OA5.net
ビルダーズ2少しやったがエピソード毎に舞台が変わって仕切り直しなのに萎え
あれはチュートリアルでさらっと流すくらいの気持ちでいればいいのかな クリア後が本編ということで

563:優しい名無しさん
23/01/27 21:59:09.57 XB7bAv/5.net
>>555
実際そうだよ クリア後が本番

564:優しい名無しさん
23/01/28 11:10:39.99 Hls+Nwx1.net
縄文人すげぇ
URLリンク(i.imgur.com)

565:優しい名無しさん
23/01/28 19:42:57.77 eHxUgQXD.net
クリアが優しくて面白いゲームありますか?昔やってたのは、マリオやドンキーコングなど

566:優しい名無しさん
23/01/28 19:56:11.77 x8foftLE.net
ハードは?

567:優しい名無しさん
23/01/28 19:56:43.32 eHxUgQXD.net
ハードとは?

568:優しい名無しさん
23/01/28 19:57:37.03 x8foftLE.net
ゲーム機種

569:優しい名無しさん
23/01/28 20:10:18.11 x8foftLE.net
ま、いいや
とりあえず各ハード共体験版はそれなりに出てると思うから、まずはそれらを落として手当たり次第に触ってみたらどうかな
ある程度自分にあうゲームの傾向も分かるだろうし

570:優しい名無しさん
23/01/28 20:21:53.56 eHxUgQXD.net
ありがとう

571:優しい名無しさん
23/01/28 22:16:57.17 AHBlPmLs.net
推理考察ノベルゲーム
(架空殺人裁判ゲーム)

『ダンガンロンパ1 ACT.5』
▽File.3「装甲勇者」
(18:03~放送開始)

hts://youtu.be/76QR6mR1pOo

572:優しい名無しさん
23/01/28 22:18:03.14 lWBHN6BG.net
スマブラのオンラインもう猛者しかいないんじゃないかってくらいみんな強い
あのゲームはちょっとやり込み具合がみんな特殊な気がする

573:優しい名無しさん
23/01/28 22:28:37.05 DgYzP/oP.net
スプラ3がさっぱり勝てない。銀モデ握ってる時に限って敵にチャージャー多いとかそんなんばかりや⊂⌒~⊃。Д。)⊃

574:優しい名無しさん
23/01/28 22:37:10.78 xYNuj+Nv.net
マリオやドンキーコングしてたなら今のゲームの進化を体感できると思う。
個人的には三国無双とか無双系のゲーム簡単で楽しいかもと思う。

575:優しい名無しさん
23/01/29 00:01:44.73 FjzeUelY.net
基本的にメンタルの病気だと思考の速度が鈍りまくるからオンライン対人系はキツすぎると思う

576:優しい名無しさん
23/01/29 00:08:48.52 92KHlmrt.net
メンタル病んでても対人ゲームとか刺激求めすぎてやめられない、そしてもっと病むパターン多そう。

577:優しい名無しさん
23/01/29 08:51:48.08 FjzeUelY.net
本当にずっと


578:起きてる間FPSやってる人とかいるけどそのうち病むんだろうな



579:優しい名無しさん
23/01/29 08:59:36.01 mXX8DM0+.net
スプラでシャケしばいてるけど野良&下手だから全然上に行けない
解説動画とか見てみるけど味方がガン無視した行動を取るので役に立たない

580:優しい名無しさん
23/01/29 11:59:50.00 gUcswsds.net
対人の解説動画やらは、周りも動き方分かってる上位から初めて適用されるもんだよ
下位ランクはとにかく自分で勝ち上がる方法見つけるしかない
ってタイムリーに昨日聞いた(対人エアプ)

581:優しい名無しさん
23/01/29 14:02:22.53 HWOINTw8.net
アサシンクリードヴァルハラ、敵も味方もイライラさせられるし、略奪が誇りだって価値観はいまいち馴染まないし宝箱のたびに頭使わされるの、量が多くて煩わしいし‥

582:優しい名無しさん
23/01/29 20:51:41.78 2cnGH25V.net
癒やされたいんだけど、ギャルゲー要素の入ったRPGとかで何かオススメない?

583:優しい名無しさん
23/01/29 21:14:30.13 WjzDsG6t.net
>>574
牧物要素あるARPGで良ければSwitchのルーンファクトリー4スペシャル
5は俺は好きだけど全体的に不評なのでオススメはしない

584:優しい名無しさん
23/01/29 21:26:34.18 2cnGH25V.net
>>575
ありがとう。ただルーンファクトリー4は既にプレイ済みなんだ。
PC壊れてるし久々に買い替えて同人エロゲでも遊ぶかなぁ。

585:優しい名無しさん
23/01/29 21:48:17.43 bidl6qQv.net
Switchならeショップスレで聞いたらいい
あそこの集合知はたまに恐ろしくなる

586:優しい名無しさん
23/01/29 23:20:36.78 XPvU54RE.net
『一狩り行く男達。with坂本&すぎる&shu3』

「ニコニコ老人会Ⅲ」
▽モンハンライズ裸(無防具)縛り
UNKちゃん×幕末志士×ナポリの男たち
(20:02~開始)

URLリンク(www.)
twitch.tv

587:優しい名無しさん
23/01/30 00:23:51.49 +Kp4nbj8.net
>>571
3は2より難しいって聞いたけどそれでも問答無用でセオリー無視な人が多いの?
小さい子供も遊んでるだろうからもう少し難易度下げてくれても良いだろうにね

588:優しい名無しさん
23/01/30 12:24:17.20 qxvUMtKx.net
あれから、俺はエロゲーとROをやっている。
あねいも2を、進めてる。Win11だからか、PCが動作環境に適して無いかか分からないけど
少し、動作がおかしい。

今から、買い物に行ってくるわー

589:優しい名無しさん
23/01/30 13:31:50.89 bI3vWJY6.net
またコテつけ忘れてる。使えないな。

590:優しい名無しさん
23/01/30 14:22:21.71 fPamGQh9.net
いっそエロゲー禁止にしてしまえ

591:優しい名無しさん
23/01/30 15:11:04.19 xxc58aT3.net
おっさんの性欲事情とか聞かされても気持ち悪いだけなんだよなあ

592:優しい名無しさん
23/01/30 15:18:18.55 VC4OSteC.net
そもそもここにはゲームの話をしに来てるだけであって、言い方悪いかも知れないがゲームをやってる人間個人なんてどうでもいいんだよね
自分ガーってやりたいならそれこそ雑談系スレに行けばいいのに

593:優しい名無しさん
23/01/30 17:21:31.68 KN2/a/Tj.net
あねいもとやらは知らんし興味ないけど 両手いっぱいの芋の花だっけ?あれはどうなんだろう
やった人いる?

594:優しい名無しさん
23/01/30 18:01:56.74 lTN4T/kf.net
過疎配信でもゲーム実況するのって楽しさ増す?
やるなら視聴者参加方にしたいなあ

595:優しい名無しさん
23/01/30 18:19:41.43 LtBgtDTs.net
>>586
こっちできくのがいいと思う
メンヘラならゲーム配信するよな3�


596:g目 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1659350656/



597:優しい名無しさん
23/01/30 19:30:45.35 xFKogyBd.net
過疎配信出参加型だと、もし常連さんとやるだけになっちゃうならディスコードでグループ通話しながらやるのと変わんなくねってなる懸念

598:優しい名無しさん
23/01/30 19:31:36.66 lTN4T/kf.net
>>587
あ、ごめんこんなスレあったんだ
マジで申し訳ない

599:優しい名無しさん
23/01/30 19:57:13.92 LtBgtDTs.net
>>589
このスレから分離したの結構前だし知らなくてもしゃーないよ
配信楽しめるといいね

600:優しい名無しさん
23/01/31 05:42:16.65 6N12mBUm.net
アプリゲームで癒やされて面白いゲームある?パズルゲーム以外で

601:優しい名無しさん
23/01/31 11:14:43.31 twwhvhW1.net
半角クエスチョンとか昨年末から何度となく聞いてる同じやつだろ

602:優しい名無しさん
23/01/31 12:22:29.13 UY9kSh5w.net
重度の鬱の時期は正直ゲーム楽しむのは無理だと思うな
ゲーム起動するのもしんどくなる

603:優しい名無しさん
23/01/31 12:34:58.70 CeeDa8eM.net
XBOXも値上げか
こうなると任天堂も追随するんだろうな

604:優しい名無しさん
23/01/31 13:54:46.31 Ul2Fsc8v.net
ゲーム業界はまだマシな方なんだろうな
ソフトの方はしょっちゅう値引きしているし

605:優しい名無しさん
23/01/31 14:05:44.63 P9xdG9pU.net
>>591
ねこあつめ、旅かえる、猫とスープ
放置ゲーなので面白さは保証しない

606:優しい名無しさん
23/01/31 15:19:42.82 g5A7r84v.net
>>591
まんぷくマルシェシリーズ
キャラの魅力と美味しそうな料理が良い

607:優しい名無しさん
23/01/31 17:00:25.01 6N12mBUm.net
ありがとう

608:優しい名無しさん
23/01/31 17:22:45.52 hNTffYi5.net
今回も起きに召さなかった模様

609:優しい名無しさん
23/01/31 19:28:46.49 vGsn4VkP.net
ど田舎なんだけど地元のツタヤからPS5入荷しました!通常販売です!ってメール来た
本当に行き渡り始めてるんだな

610:優しい名無しさん
23/01/31 19:38:26.38 BlQRKRZ8.net
PS5買えても未だに専用ソフトで欲しいソフトが出ないんだよなぁ

611:優しい名無しさん
23/01/31 19:51:00.47 mhAT9Aek.net
ps4で満足してるからなかなか買い替えって気分にならないね
何より値段が高い

612:優しい名無しさん
23/01/31 20:06:38.36 mFMInHQz.net
ファイアーエムブレムエンゲージ買って後悔したかも
探索がとにかく面倒
しかも優遇戦というレベル上げが全然起きない
本スレの連中が言うには本体の時間帰れば出るとか
そんなことせんがな壊れたらどうする
完全にやる気なくなった
もうこのシリーズ卒業かも

613:優しい名無しさん
23/01/31 22:09:38.93 tdDTO/AE.net
推理考察ノベルゲーム
(架空殺人裁判ゲーム)

『ダンガンロンパする。ACT.6』
▽コロシアイ学園生活:第4話
「All, All, Apologizes.」
日常→推理→裁判編
(18:07~放送開始)

htt://youtu.be/4uVZwvNVP7k

614:優しい名無しさん
23/01/31 22:48:17.30 01YO9lAq.net
ちょいちょいつべのURL貼るのは何の目的なんだろうか。まあ宣伝なんだろうけど

615:優しい名無しさん
23/01/31 22:49:07.92 01YO9lAq.net
途中で送信しちゃった

宣伝なんだろうけど、こんなところで宣伝しなくてもいいのに

616:優しい名無しさん
23/01/31 23:33:46.73 P9EMYyQ3.net
加藤純一って宣伝する必要なんてないほど配信者としては有名なのにな

617:優しい名無しさん
23/02/01 02:26:16.86 +Ug6R3eV.net
てすてす

618:優しい名無しさん
23/02/01 08:24:11.78 GCLbDkVF.net
久々にチャットだらだらやってるだけで楽しめるようなゲームやりたいな
もうMMO衰退したしそういうのも廃れたんかな

619:優しい名無しさん
23/02/01 11:11:03.58 f2BU4Pnz.net
そういうのはmmoじゃなくてソシャゲ+ディスコードの組み合わせになったな

620:優しい名無しさん
23/02/01 11:22:33.17 ot7uJvYE.net
Slay the Spire
行けても1面ボスまでしか倒せねえ
頭回らなくて脳筋プレイしかしてないのが原因なのはわかってる…

621:優しい名無しさん
23/02/01 11:51:38.86 9UQStT6G.net
ディスコードってのが全くわかってないんだけどボイスチャットしか出来ないもんなの?
Twitterや掲示板みたいに文章のやり取りも出来るならやってみたいけど音声での会話はビビリにはキツすぎる…

622:優しい名無しさん
23/02/01 12:31:24.40 vR8Y15Kg.net
ps2で止まってる

623:優しい名無しさん
23/02/01 12:45:31.62 vR8Y15Kg.net
ソシャゲ中韓大杉

624:優しい名無しさん
23/02/01 12:51:44.33 l8XXQ56J.net
今日本もソシャゲだらけじゃないの?
殆どやらんから合ってるか分からんけど

625:優しい名無しさん
23/02/01 12:56:33.56 l8XXQ56J.net
>>612
文字のやりとりも出来るよ

626:優しい名無しさん
23/02/01 13:01:15.50 +E93/4O3.net
>>613
同じくまだPS2
今度譲って貰うけど、PS3

627:優しい名無しさん
23/02/01 13:32:18.90 Vdb0y/zx.net
日本のソシャゲは流行らない印象‥
サイゲームスとFGOくらい?

628:優しい名無しさん
23/02/01 13:48:58.06 +OPRk6AS.net
子供にはにゃんこ大戦争が流行ってるらしい
あとプロセカとかアイマス系、ワンピースドラゴンボールのソシャゲは順調な印象…と思ったらこれ全部既存IPだな
刀剣乱舞はソシャゲに入るか微妙?

629:優しい名無しさん
23/02/01 14:26:24.09 uog19G9T.net
オンラインゲームでいい試合して勝っても全く嬉しくないときは今日のメンタル最悪なんだなあって思う

630:優しい名無しさん
23/02/01 15:18:08.05 9UQStT6G.net
>>616
そうなんだ!ありがとう!

631:優しい名無しさん
23/02/01 17:06:20.14 f2BU4Pnz.net
ディスコードはボイス用チャンネルとチャット用スレッドが別々に用意されてるよ~

例えばだけどブルーアーカイブっていうソシャゲのディスコードサーバーはこんな感じ
ニックネームは全部白塗りしてるので気にしないw
URLリンク(i.imgur.com)
この画像は「質問&アドバイス」っていうスレッドのチャット欄

サーバーによってはこんな感じにカテ違いなスレッドも分けて立てられてる
例えばこれはブルアカ以外のゲームを語るチャット欄
URLリンク(i.imgur.com)

ゲームの種類によって通話スレッドが盛んに使われてるサーバーもあるけど
ソシャゲの場合はボイチャする意味が無いからあんまり使われてないな
例えばFPSとか対戦系のディスコサーバーだとこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

これら見たら分かると思うが昔の2ちゃんねるゲームスレっぽくちゃんとコミュニケーションが取れてる
質問とかも気軽ししやすい荒らし居ないし平和w(ヘンな人はサーバーから追い出される)

632:優しい名無しさん
23/02/01 17:29:46.42 yBvbM/M0.net
こういう大規模なサーバーは出入り自由で気楽なのもいい

633:優しい名無しさん
23/02/01 17:39:25.60 lUGw3UKw.net
>>622
質問した人じゃないんだけどDiscoビビッて手出してなかったから詳しくありがとう
こんな感じなんだ。ほんと2ちゃんねるとかゲーム内の全体チャットっぽいね

634:優しい名無しさん
23/02/01 20:18:12.18 9UQStT6G.net
>>622
おおお凄い 細かくありがとう!
出入りが自由って事はずっと居続けないと気まずくなっちゃうとかも無いのかな?
一つのゲームで誰かと仲良くなると離れづらくなっちゃうんよね。Twitterもそれで苦労したし
でもひとつのゲームで色々スレ?があるのは楽しそうで良いね
好きなゲーの話色々したいわぁ…勇気出さねば

635:優しい名無しさん
23/02/01 20:50:26.68 f2BU4Pnz.net
サーバーの規模によって変わるね

例えば画像のブルアカ非公式鯖は2000人くらい参加者いるから参加者のニックネームなんて覚えてないというか・・・
名前を覚えてもらえるくらい存在感を出すにはチャットしまくるタイプじゃないと無理
サーバー出入り自由だからいちいち挨拶もいらない
参加していきなり何食わぬ顔で質問チャット投げてもなんにも違和感がないレベル
参加したけどゲームに興味なくなってサーバー退出したいな~なんて思ったら自由に退出押せばいいだけ
だーれも気にしてないし減ったことにも気づかない

逆に規模が小さいサーバーだと話が変わる
20人くらいしか参加してないようなサーバーだとちゃんと個人として見てもらえる
そういうとこだと挨拶とかする必要あるね
俺はそういう小規模は行かないで、大規模サバの蟻の大群に紛れる1匹でーすみたいな顔して参加してる
なので勇気とか全くいらんw

ちなみにディスコードは同時に色んなサーバーに参加しても問題ないから
ブルアカ鯖、原神鯖、スプラトゥーン鯖、APEX鯖、ウマ娘鯖・・・・を全部に参加して中を覗くだけの用途でも問題無いんよ
ROM専で情報得るためだけにサーバーに参加する人も多い
2ちゃんねるのスレッド眺めるのに勇気必要無いのと同じやね

636:優しい名無しさん
23/02/01 21:06:04.16 yBvbM/M0.net
ゲーム内チャットが廃れるわけだ

637:優しい名無しさん
23/02/01 22:45:22.61 9UQStT6G.net
>>626
アカウント登録してみた
サーバーはスマホアプリ内では検索できないっぽいから外部サイトで探してみる
色々ととても丁寧にありがとうございました!

638:優しい名無しさん
23/02/01 23:12:43.25 2wD/NYqQ.net
自分もとりあえずURLから登録してみた。ご挨拶してとか言われたから挨拶したら主から返信あった
あと公開サーバ検索してもほとんどヒットしないんだけどこれどうして探したら良いの?

639:優しい名無しさん
23/02/01 23:22:08.54 ydmfHWkf.net
ぽかぽかアイルー村ってswitchかなにかに移植されないかな...ぽかぽかって響きが良い...癒されたい...

640:優しい名無しさん
23/02/02 00:05:17.10 zL3L23vD.net
サーバ探すときはディスコード内で検索か、ツイッター、ディスボードっていうサイトかな

ディスコードのアプリ内で検索するとこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

ディスボードはこれ
URLリンク(disboard.org)
例えばブルアカで検索するとこんな感じになる
URLリンク(i.imgur.com)

「888人がONLINE」って表示されてるから、かなり大規模と分かる
オンラインなユーザが800人だと、オフラインはその何倍もいるからね(オフラインは5000人居た)
他のサーバーと見比べるとオンラインが4人だったり60人だったりで小規模なのがわかる
小規模なとこに入るとみんなが反応してくれるかもしれない

人気無かったりマイナーなゲームだと小規模なサーバーしか無いかも・・・

641:優しい名無しさん
23/02/02 00:08:32.30 w7UARxxL.net
>>631 詳しく教えてもらってありがとう

642:優しい名無しさん
23/02/02 00:20:21.91 zL3L23vD.net
あと1つ、つまづくかもしれないところがあって
サーバー参加したら最初に「はじめに」とか「新規の方はこちら」みたいなスレッドに自動で飛ばされると思う
そこに書いてあるルールをまず読む必要があるんだけど、たまにルール無視する輩を排除するためにこんな記載があったりする
「全て読んだらこのマークをチェックしてください」

ブルアカ鯖だとこんな感じやな
はじめに っていうスレッドに飛ばされる
URLリンク(i.imgur.com)

この緑色のチェックをクリックしないと他のスレッドに書き込めない状態になってる
ルール読まずに他のスレッドを見にいくとチャットできねー!なんでや!ってなったりするから
ちゃんとルールを読むように!

グッドラック

643:優しい名無しさん
23/02/02 12:16:17.13 7tlB/Ga/.net
いくつかサーバー入ってみたら通知がうざいなと思った
まぁサーバーの丸いアイコン長押しして通知設定変えれば問題ないっぽいな

644:優しい名無しさん
23/02/02 14:49:06.26 w7UARxxL.net
自己紹介チャンネルで自己紹介したら自分だけなんもリアクション無かったわ
他の人も似たようなことと言うか一言だけの人もいるのになあ

645:優しい名無しさん
23/02/02 14:58:53.98 7tlB/Ga/.net
自己紹介チャンネルはそんなもんっしょ、みんな反応するようなもんでもない
あそこは自己満で書き残しとくだけの場

646:優しい名無しさん
23/02/02 14:59:27.40 w7UARxxL.net
だから自分だけ

647:優しい名無しさん
23/02/02 15:02:35.03 7tlB/Ga/.net
あー自分だけが反応貰えなかったんだ
反応ってのはリアクションマークかな?

まぁそもそも自己紹介に反応する方が珍しいから気にする必要も無いけど
気になるならスクショ貼ってくれたら原因わかるかも

648:優しい名無しさん
23/02/02 15:13:52.42 w7UARxxL.net
親指立ててる手のアイコンだよ
遡ってみたけどほぼ全員五個とか六個とか付いてる
よろしくお願いしますだけの人にも付いてるし、自分も使ってる職書いてよろしくお願いしますって書いたんだけどなあ。もういいわ

649:優しい名無しさん
23/02/02 15:30:20.76 7tlB/Ga/.net
もしかしてだけど廃れたサーバーだったり?
自分以外の自己紹介辿ってみてかなり古い日付だったらもう誰もそのサーバー使ってないやんというオチ

650:優しい名無しさん
23/02/02 18:33:34.54 w7UARxxL.net
通知切らないと音がうるさいぐらい活発なサーバーだよ。自分のあとに書いた自己紹介にもいいね付いてたし
まあTwitterでもまずいいね付かないし文章が微妙におかしいんだろう。もう脱退してアンインストしたからいいけど

651:優しい名無しさん
23/02/02 21:21:56.06 zL3L23vD.net
自己紹介の反応ないだけで切れちゃう繊細な人もいるというわけか
不覚にもラインの反応遅いのに切れる女を思い出した・・・w

つかゲーム以外のサーバーもあってすごいなこれ
たまたま見つけたAIイラストのサーバーが謎技術のやり取りしててチャット眺めてるだけでオーバーヒートしそう

652:優しい名無しさん
23/02/02 21:24:52.18 w7UARxxL.net
切れてないし
自己紹介程度をスルーするような人たちが相談や質問に答えてくれるとは思えないしだったら参加してる意味ないから脱退した

653:優しい名無しさん
23/02/02 21:41:43.88 LmkKBPLf.net
なるほど、漂う面倒くさそうなオーラ。

654:優しい名無しさん
23/02/02 22:05:12.33 zL3L23vD.net
不安な人はこれらを念頭に入れよう

・大人数サーバー
挨拶マナー無い
攻略情報や質問のやり取りがメイン
仲良くなることは殆ど無い

・少人数サーバー
仲間内感が強くなるから挨拶はマナー
一緒にゲームやるのが目的の人が多い、なのでVC使いがち
すでに仲良いグループの中に入り込むわけだから勇気が必要
仲良くなれたら色んなゲーム一緒にやれる

655:優しい名無しさん
23/02/03 01:35:31.80 TKQS/s/P.net
昨日ディスコ初めてみたけど自分のやってるゲームのサーバーがあまりにも少人数で参加するの無理ィてなった
ここや専用スレで独り言で良いやと思っちゃったよ…ヘタレには辛いね
折角細かく教えて下さったのに申し訳ない……

656:優しい名無しさん
23/02/03 07:50:44.88 daDPpwc9.net
ホグワーツレガシー、もう来週発売なんだね。
いきなり楽しみがぽんと出てきた感じする。

657:優しい名無しさん
23/02/03 11:18:58.42 tKj8BAy5.net
自分も楽しみにしてる
Amazon限定予約特典がショボくてゲオで予約し直したらエンブレムマグネットつくらしくてそれも楽しみ

658:優しい名無しさん
23/02/03 14:26:33.03 h983Q3A9.net
>>648
いいな。
Steamだから手元に残るグッズは何もない。仕方ないけれど。

659:優しい名無しさん
23/02/03 15:02:24.16 fPrn904Q.net
>>646
これから流行りのゲームにハマるかもしれないし、一度覚えておけばいつでも使えるからいいんじゃない?
気楽に気楽に
横からだけど参考になって助かったし

660:優しい名無しさん
23/02/04 01:36:18.54 FBySYITt.net
デブをネタに出来ないデブは生きる価値ねぇよ

661:優しい名無しさん
23/02/04 07:39:13.70 ZVqirWGg.net
まったくだ

662:優しい名無しさん
23/02/04 09:27:28.84 PFsImNm3.net
いやここゲームスレちゃうんかい

663:優しい名無しさん
23/02/04 23:24:49.30 /1M/zwOT.net
>>651
人の体型、容姿なんてその時々で変わるし
ずーっと何年も有ってないような知人に
「あいつは太ってたな」
なんて思われてネタにされてもね

664:優しい名無しさん
23/02/04 23:29:14.04 /1M/zwOT.net
>>651
俺なんてガリだったり、肥満だったり色々な体型を経験してるから
むかーしに会っただけで今は有ってない奴にネタにされても知らんわ

ま、ここは一応メンヘラがゲームを語るスレなんだが

665:優しい名無しさん
23/02/05 05:41:05.77 dcK1VdNi.net
自分は最近、ゲームといえばドラクエ3を少し進めた。
後はあんまりやってないかな。というか俺、統失だし。
アルミラージ、可愛いね。
その辺までしかまだ行ってない。

666:優しい名無しさん
23/02/05 06:45:48.21 LwrX9bAP.net
自分もドラクエ3やってた
すぐ死にそうになるからレベル上げしながらであんまり進んでないけど
再開しようかなと思ったけどストーリー忘れちゃってるw

667:優しい名無しさん
23/02/05 07:20:58.41 P3KPOXzo.net
ドラクエ3といえば、カンダタこぶんにラリホー効くのが衝撃的だったな。
そんな戦術的なこと許されるんだって

668:優しい名無しさん
23/02/05 08:09:58.38 4uvwuOBo.net
今日もお仕事仮病で休んじゃった🥺

669:優しい名無しさん
23/02/05 16:07:30.14 mbFH/0gH.net
MakeS-おはよう、私のセイ-っていう女性向けのキャラとの疑似会話みたいなアプリがあるんだけどさ
ああいうのでうつ病や精神疾患向けのアプリがあればいいのにって思う
カウンセリング的にも丁度いい、優しい言葉を返してくれるようなやつ
AIとの会話だとまだまだ機械的過ぎてなあ

670:優しい名無しさん
23/02/05 16:44:49.55 gu86N0Iz.net
ワイ、Switchでドラクエ3やってる最中
種集めてドーピングとレベル99を目指しているとこ

671:優しい名無しさん
23/02/05 17:40:26.12 L3Eh99Wd.net
わしゃNESエミュで改造するのが楽しくなってクリアしてないなw>DQ3

672:優しい名無しさん
23/02/05 17:54:45.88 2ZKFk0wK.net
>>660
それもAIなんじゃなかろうか?

673:優しい名無しさん
23/02/05 22:00:01.97 yFuQQEiK.net
セイは熱心なファンが多いイメージがある
AI会話ロボってSwitch以上PS5以下くらいの値段するんだな…

674:優しい名無しさん
23/02/06 00:05:38.33 EtVEe0Ay.net
ドラクエ1~3はPS4でプレイ可能だな。
スマホだと、余り味気ない気がするんだが。
スマホ持ってないんだ。

でも、スマホ有ればパソコンも買う時便利だなとは思う。
店頭でだけど。

675:優しい名無しさん
23/02/06 00:08:58.97 kPncsBBa.net
ドラクエ3のフルリメイクってどうなってるんだろう‥楽しみなんだけど

676:優しい名無しさん
23/02/06 00:22:21.13 ++pYupwV.net
>>666
俺も楽しみだけどフルリメイクでは無いよ
HD2Dでのリメイク
だから見た目はオクトパストラベラーみたいな感じ

677:優しい名無しさん
23/02/06 00:24:34.42 kPncsBBa.net
>>667
なるほど。
ライブアライブみたいに追加要素あれば幸いかな

678:優しい名無しさん
23/02/06 00:25:17.08 Vi+yT4ic.net
3DSは1~11まで遊べる唯一のハードだったんだよなあ

679:優しい名無しさん
23/02/06 12:06:13.23 5Y3qlWTK.net
>>663
ランダムに決まってるセリフを言うだけでAIではないんだ。チャットみたいに言葉を入力するわけでもないし
AIの認識間違ってたらごめん

680:優しい名無しさん
23/02/06 21:04:53.63 Cf5kzPKL.net
もう中年だし、メンヘラのせいもあるのかもしれんがRPGとかで
所定の場所のアイテムとか取るのメンドくさくなってきた

681:優しい名無しさん
23/02/06 21:43:08.15 7zVsTT9X.net
勝つのは希望か絶望か。
学園デスゲーム、衝撃の最終回。

推理考察ノベルゲーム
『ダンガンロンパする。FINAL』

▽コロシアイ学園生活:第6章
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)

htt://youtube.com/watch?v=AnDE3sZnm18

682:優しい名無しさん
23/02/06 23:18:21.06 4MvFhu4N.net
今更ペルソナ4遊び始めたけど時間制限ある中でイベント進めるのとキャラ育成とかしなきゃいけないのが辛い
RPGは基本的にじっくりレベル上げて力押しで攻略することばかりだったから、難易度下げてるのに途中でゲームオーバーになりそう

683:優しい名無しさん
23/02/07 12:58:03.54 jZz2aKs1.net
(   )y-~~( ´)y-~~( ´-)y-~~(´ー`)y━~~∑( ゚Д゚)y━~~スゲー!!

684:優しい名無しさん
23/02/07 14:49:04.36 2OGZUw73.net
わかる、ペルソナ3以降はスケジュール管理大変だよね
攻略期限もあるし、どのキャラと放課後一緒に過ごすべきかとか初見だと効率的に回れない

685:優しい名無しさん
23/02/07 15:09:38.30 vga+MVR4.net
毎回意地でも初日でダンジョンクリアしてるから割と困らないな‥

686:優しい名無しさん
23/02/07 17:49:32.01 1oMD918R.net
ゲームやるのしんどい
歳だわ

687:優しい名無しさん
23/02/07 18:38:42.83 tEQ5lv6k.net
ハリポタレガシーやってる人いる?
かなり評判いいみたいだね
Switch版待ちだけど、大画面でやりたい気持ちになる
お金ないからps5買えないんだけどね

688:優しい名無しさん
23/02/07 19:05:58.33 2OGZUw73.net
正規発売日待ち組だからまだやってない
全体的に評判良くて楽しみだけど、フォローしてる漫画家が微妙なツイートしてたから不安もある

689:優しい名無しさん
23/02/07 19:11:55.13 1xlhqqkz.net
>>678
今ダウンロードしてる。楽しみだわ。スチームデックだけどね。

690:優しい名無しさん
23/02/07 19:22:24.21 tEQ5lv6k.net
いいね
例えばどんなところが微妙って言ってた?
TLで流れてきた動画見てるとよくできてるなって思ったけど

Steamでも販売されてるんだっけ
スチームデックもいいね
羨ましい

691:優しい名無しさん
23/02/07 19:24:33.97 1xlhqqkz.net
>>680
スチームデック、アーリーアクセスできないっぽい?のでプレイできなかったわ‥

692:優しい名無しさん
23/02/07 19:38:05.79 ZgTDkFHP.net
DADで金貨稼ぎしつづけるの楽しい

693:優しい名無しさん
23/02/07 19:43:40.89 2OGZUw73.net
>>681
ツイートそのまま引っ張ってきた

チュートリアルまでは遊んでみたけど、なんだろうこれ。出来はいいと思うものの、「そこはプレイヤーに選択させるだろ」「そこはあっさり選択させちゃダメだろ」が多いような。ムービーのキャラをちょっと操作させてもらってる感じ。

鉄道がもうある設定ならホグワーツ急行で入学させていただきたかった。あと組分けはミニゲームかと思ったら自分で選ばせてくれる。それじゃドキドキしないじゃん。

694:龍王 ◆SsDjDENKpc
23/02/07 21:24:21.08 Rm9iDFPP.net
ホグワーツレガシーは、俺も以前気になって調べたけどハリー・ポッター系のゲームは、爆死してるらしいじゃないか。
毎回。

695:優しい名無しさん
23/02/07 21:24:27.18 tEQ5lv6k.net
>>684
なんとなく言わんとしてるところはわかった気がする
組み分けと列車は確かに!
組み分け、杖の種類は心理テストみたいなもので選んで欲しいね
列車もあるならやっぱり体験したい

696:優しい名無しさん
23/02/07 21:57:01.05 Rm9iDFPP.net
デスクトップパソコンは、壊れたし。要らない。
場所も取る。
アケコンは部屋が狭いから、置けないんだよな。
整頓を工夫すれば、置けるけどね。アケコンだけど。

697:優しい名無しさん
23/02/07 23:40:59.44 oRurui0T.net
>>682
Steam版のアーリーアクセスは8日午前3時から
これに限らずSteam版は大体CS版より1日遅れるから、新発売だやるぞー→明日からかーを何度味わったことか

698:優しい名無しさん
23/02/08 00:07:21.02 S3Ed1ftl.net
>>687
コテハン忘れてんぞ

今更PS4買おうと思ってるんだけど、proとスリム型ってSATA3とSATA2だけどそんなに速度変わるんかね?

699:優しい名無しさん
23/02/08 08:51:51.45 M8l8DMz0.net
>>686
公式ファンサイト(英語)で組分け診断できるからその診断結果の寮にするとか?

700:優しい名無しさん
23/02/08 14:04:50.86 YBMhdUZm.net
あごめん納豆食べた?

701:優しい名無しさん
23/02/08 16:12:38.26 nQYm683E.net
豆腐なら食べたわ

702:優しい名無しさん
23/02/08 18:47:19.23 JS+vncgv.net
明日、マーセナリーズラメント配信
楽しみだわ

703:優しい名無しさん
23/02/08 20:10:03.63 xsPs2CCR.net
>>690
それはアリだね!
早くやりたいな~

704:優しい名無しさん
23/02/08 22:56:38.05 UVBCR2Jo.net
Steamデックでホグワーツレガシー出来るようになったよ。
ただ、タイトル出るまでに死にまくった。

705:優しい名無しさん
23/02/08 23:57:38.10 .net
f

706:優しい名無しさん
23/02/09 00:41:12.95 RCzW/aU+.net
勢いだけでPS4proをヤホクで落としてしまった。出品物はストレージが500GBになってたけどSSDに入れ替えるから関係無いしな
届いたらモンハンやってみるかな

707:優しい名無しさん
23/02/09 01:36:51.51 j74hPjsA.net
フォースポやったけど広大なフィールドの持て余しっぷりが半端じゃなくて後悔

708:優しい名無しさん
23/02/09 17:29:24.70 IEAKqXMV.net
はがねのつるぎが、装備出来るキャラが主人公だけだったんだが。
いや、女戦士も確か装備出来たかも知れないが。
パーティは、
男主人公
女戦士
男僧侶
女魔法使いというパーティ構成だ。

709:優しい名無しさん
23/02/09 17:43:25.36 IEAKqXMV.net
カザーブで武器防具を整える予定だ。
このゲーム、クリアの速度を競う世界大会も在ったんだな。

710:優しい名無しさん
23/02/09 18:01:14.99 oqGieNMA.net
バテンカイトス移植の噂本当だったね

711:優しい名無しさん
23/02/09 18:27:27.46 z5Vb6Qbt.net
>>701
やった!ね

712:優しい名無しさん
23/02/09 18:29:06.34 8bxVbqd9.net
世界樹DS3作のリマスター来るってことは完全新作の可能性も見えてきたかな

713:優しい名無しさん
23/02/09 19:15:09.30 exocfFqE.net
バテンカイトスをTwitter上ですごくおすすめしてる人がいて
バトル中に肉焼いたりバナナ投げたりするゲームって言ってたんだけど
どういうこと…?

714:優しい名無しさん
23/02/09 19:17:15.41 0pPkcwTu.net
ファンタジーライフの完全新作ヤ�


715:bター!



716:優しい名無しさん
23/02/09 19:57:17.65 oqGieNMA.net
>>704
バナナとか果物類が回復アイテムにあって、使う動作が投げてるように見えるからバナナ投げるって言ってるんだと思う

肉焼くとかは戦闘中に特定のカードを組み合わせて使うと新しいカードができる。ので生肉のカードと炎のカードを組み合わせると焼肉が出来る、みたいな

因みに時間経過で食べ物は腐るので、間違って味方に腐った食べ物投げつけるのはあるある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch