17/03/27 09:31:35.26 NNXJfb8u.net
529です。
多分、前に戻って読まないといけないと思いますが、すみません。
少しだけ、書く勇気が出ました。
子供は今年、就活ですが活動をしている気配はありません。
いつも私が先回りしてスーツやその他もろもろ用意したのが気にいらないのだと思います。
そして相変わらずホストと同棲中です。その事で相手と揉めているようです。
もう、私では手が出せない状態です。同棲は私は反対しました夫が許しました。
本人が気がつくまで放っておくのが一番、社会勉強になると・・・
私の中では社会勉強じゃないでしょ、大学生であるいじょう、今する事は違うと思いました。
夫は家族を支える為に砂をかむ思いで働いてきたことには敬意を表しますが
事、家庭に関しては全て私任せで、その思いがどうしても私の中で不満でした。
悪い事をしたら父親として叱ってほしいと思ってきました。
ごめんなさい、脈略のない文章ですね、すでに私は諦めようと思っています。
本人の為にと思い、いい中学、いい大学、きちんとした会社に入社し、いい人と出会い結婚
そんな私達の時代の方程式はもう成り立たない時代だというのに
それを押し付けてきた自分の愚かさに腹が立ちます。
長々とすみませんでした。
823:優しい名無しさん
17/03/27 10:05:27.90 5WpZXO8p.net
>>790
おはよう
疲れて今まで寝ていたよ
自覚のない無理はダメやね
色々頑張り過ぎたよ
骨折ね、よくなったからケガだけは慎重に過ごすよ
歯医者は多分、検診だけやからあと一回で終わるよ
今日は何もしたくないなあ、って言っても予定があるけどほどなくにするよ
824:優しい名無しさん
17/03/27 15:42:38.04 2Maxwk5C.net
>>781
ワシさんこんにちは。
出張は前から決まってたもので、たまたま週末が多いんです。
今回の出張は自由時間は少なく、早朝から深夜まで働いておりました。
心身ともに疲れました。
限界まで働いてるのに矢のような催促が入ってます。たくさん仕事が滞ってます。
やはり限界を軽く超えて仕事がたまってます。
眠れるCD探してみます。ありがとうございます。
825:優しい名無しさん
17/03/27 15:51:23.03 phsMuMWS.net
>>791ワシさんありがとう
やはり焦らずまた一からやり直します
退院は出来ますし
826:優しい名無しさん
17/03/27 22:49:24.29 QjZoIieI.net
最近、ずっと悪夢を見ててつらいです
827:優しい名無しさん
17/03/28 00:11:02.38 aEhEqd0c.net
>>794
789です。先週から調子悪く今日も事業所行けてません、お風呂に入れないんです、もう本当に嫌になります、また寝たきりです、本当に私は良くなるのか一生このままなのか考えると不安です、ちなみにフェイスブックはやってますが、ほとんど使ってません、見るのが疲れます。
828:優しい名無しさん
17/03/28 06:34:11.39 QrsYzL9A.net
>>795
自分は毒親違うやろか言うとった子やな
子供の素行が気になるのやな。たしかに、それは放っとかれへんな
就活はもう、始める時期や思うんやが、やっとらんのか
筆記試験やらエントリーシートの準備かてあるやろ。そんな生活しとって大丈夫なんか?
新卒と、そうでないとでは大きな差が出るからな、気が付くまでホストともめとる場合ちゃうで
学生でホストと同棲て、一体何のご縁なんや?新卒棒に振ってええほど、ちゃんとしたお付き合いの相手なんか?
経済的に独り立ちしとらんのなら、押し付けも何もあれへんがな
仕送りも学費も皆、子供が賄うとるのか?そうでなければ、口は出そな
それでな、そのホストとの付き合いについては一度、2人で家に挨拶に呼んで、真剣なおつきあいなんかどうか
確かめてはどうや?もちろん、旦那さんも同席してもろてな。そのくらいしてもろてもばちは当たらんやろ?
できんのやったら、毒も何もあれへんがな。断固反対しよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
829:優しい名無しさん
17/03/28 06:34:29.80 QrsYzL9A.net
>>796
疲れとったんやな。良う眠れたか?気分良うなったか?
何事も八分目としよな
歯医者も用事も早よ、終わってスッキリするとええな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
830:優しい名無しさん
17/03/28 06:34:57.21 QrsYzL9A.net
>>797
相変わらず忙しそうやな。出張中でも気が抜けんか
休みの約束は取れたか?上司へのSOSも、忘れずにな
リラックスの音楽な、ユーチューブにもようさんあんで
後な、バリ音楽もええらしいで。
昔ワシが、バリへ行った時な、ホテルのフロントでそれずっと演奏しとってんけどな
それを聴くと、夜更かしもしとらんのに眠なって、早寝してな
あれ聴くと、脳からベーター波が、出るらしいで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
いつか仕事綺麗に済ませて、休みタップリとってそういう田舎でも行って
ユックリしよな
831:優しい名無しさん
17/03/28 06:35:16.06 QrsYzL9A.net
>>798
療養に戻るか。せやな、全く後戻りではない思て、前向きに考えよな
健康第一にな。お大事にな
832:優しい名無しさん
17/03/28 06:36:00.96 QrsYzL9A.net
>>799
悪夢を見るんか。辛いな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
夢言うのんはな、記憶の整理のためにあるんや
古くには、悪夢を見たら、実際に災難が起こる前に、夢でそれが起こったから、吉兆の兆しという考え方もあってな
ひとつ悪夢見たら、またひとつ、悪いことが去った思て、気を落ち着けよな
それと、眠剤使ことるか?使ことるようなら、なかなか眠れんとそんな夢見ることがあるから
一度病院に相談しよな
ワシも悪い夢は見ることあるけどな、そういう時は、弱めの常夜灯、つけるようにしとるで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
833:優しい名無しさん
17/03/28 06:36:22.03 QrsYzL9A.net
>>800
不調が続くか。どないしたんやろな。季節のせいだけやと、ええんやが
全体的に、意欲が湧かんか。
昔の、休んでは行き、行っては休む時と、同じような気分か?
病院へはもう、相談したか?
幸いにも今は、理解あるところへ通っとることや。数日、休むことにしてみてはどうや?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
良う休んで、調子整えよな
834:優しい名無しさん
17/03/28 13:58:07.12 SQe2zTpJ.net
>>803
ワシさんありがとうございます。
休むよう
835:に言われてますが、業務が手一杯で3月はまだ休めてません。 4月も忙しそうです。 リラックス系の音楽たまに聞きます。 仕事が楽になるのは多分6月頃のようです。 上司にはSOSメール出しました。 少し感情が入ってしまって反省してます。少しパニック状態です。 辞めた同僚の尻拭いが大変です。 毎日何度も何度も矢のような催促が来ます。かなり高圧的な態度でくるので気が滅入ります。 上司に預けることにしました。 ほんとに疲れました。
836:優しい名無しさん
17/03/28 21:21:54.88 +Eyx5H6X.net
>>801
わしさん、いつもありがとうございます。
同棲は私がまだ合鍵を持っていた時になんとなく感づいて突然マンションに行ったら
男性だけがいて、発覚しました。その後、夫も来て4人で話をしましたが夫は5分程話した後
どうでもいいわ、好きにしろと言った挙句、当時住んでいたマンションが一人用で狭いという事で
引っ越しをするから契約者になれと電話で夜中に私に脅すように子供が電話をしてきました。
何度も電話があり私が精神的に参っていたのですが夫が契約をしました。
大学の学費の支払い、仕送り等はきちんとしています。
相手は正直、どこの誰かもわかりません。自分では両親と不仲で高校を中退し家出をしてそのままになっているとの事。
結局、転がりこまれたんです。どこで知り合ったかなんて本当のところはわかりませんが
想像はつきます。就職活動もするつもりはないのは夜の世界で生きていくつもりなのでしょう。
夫に私では対応できないので一度、きちんと大学生をするように言ってほしいと言っても
関わりたくないのか、目を背けたいのか一切関わりを持ってくれません。
兎に角頑固で親の事など何とも思っていないし、自分の人生設計もないと思います。
気がついてからでは遅いことは私は重々わかっていますが本人がそう思わない以上、どうにもできないので
悶々をする日々です。本当に誰か助けてほしい。
考えると心臓が口から飛び出しそうになります。心が常にざわざわして・・・
837:優しい名無しさん
17/03/28 23:55:04.68 4hJAmiVE.net
>>806
800です。ワシさんいつもありがとうございます。今日になりだいぶ回復しました、お風呂にも入れました、明日は事業所行きます、こんな状態じゃまだまだ仕事は無理ですね。
838:優しい名無しさん
17/03/29 00:40:16.40 gK1/ENyw.net
仕事を失い明日から住むとこなくなった。二、三日ならなんとかなりそうだけど、人生詰んだ楽になりたい。
839:優しい名無しさん
17/03/29 06:31:48.38 shdDx2v3.net
>>807
また予定が伸びたんか。休め言うだけでは、手持ちのもんがどないもならんか
後2か月ほど、体力持つか?あかん思たら、今の内に言おな
感情的になるのは禁物やが、そん、辞めた人の分だけでも、上司に持ってもらえんか?
ほんまはそれより、>>807は新人の準備せなあかんやろ
ワシも若い頃、辞めた人のクレームやったことあるけどな
明らかに手抜かれた感じで、先方の怒りもひとしおやったで
ちゃんとやっとったらもっと早よ済んどったようなもんでな、もちろん、倍に時間がかかって
やっとこれ以上失わんようにするのがやっとで、利益にも何もならんかったで
何より、今時期、精神的にこたえるやろ。早よ上司に投げ
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
今週末は休めそうか?少しでも、休むんやで
840:優しい名無しさん
17/03/29 06:34:04.53 shdDx2v3.net
>>808
やっぱりまともなお付き合いちゃうんか。
やれることはやったが、手の付けようがないいう状態か。こんな大事な時期に、困ったもんやな
自活しとらんのやったら、そんな状態、どうでも良くないやろ
それで何か言うたら毒親やなんて、幾らなんでも、違うと思うで
始めの段階で、許さんかったらよかったんやが、確かに、旦那さんの助けがほしいところやな。
夜の世界は、ところによっては、返って借金作ることもあるような、怖い世界なのやで
今の支払で済まんになったらどうすると、旦那さんにも、粘り強く訴えよな
事実、引っ越しをしたのやからな。もっともっとと、なるで。部屋の保証人は誰になっとるのや?
そんな誰かわからんもんと年頃の娘さん一緒にしといて何かあったら、責任取らなあかんねんで
相手はプロやからな、旦那さんの協力もあきらめず、弁護士や、市民相談にも良く相談しよな
子供には一旦、実家に帰ってこさせる方向で、働きかけるんやで
真剣なおつきあいでなければ、学生の身分でホストと同棲なんて、とんでもないことや
まず、二人きりにしといたらあかんで。連絡だけでも、絶やさんようにするんやで
モーニングコールだけでもするんやで。困った時、誰が一番助けてくれるか、願いを込めるんやで
当座の一案な。子供が言う通りにするかどうかは難しいなら、試金石を用意してやったらどうや?
例えばの話や。そんホストの彼氏にな、就活せんかったら仕送り止める言われた話させ
それで、内定決まるまでそん彼氏が協力して、よっしゃそれやったら俺が食わせたるくらいの気概を
実際に示すなら良し
ハッキリせんかったり、店に来んとあかんとか、それなら水商売行けだとか言う、>>808に正面切って
言い、認められんような返事が返って来るなら、実家に帰ってくるように言い
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
難しいとは思うが、胆はな
二人きりにさせんことと、そんな付き合いはあかん言う人間を、子供の周りにできる限り増やすことや
また良かったら、進展を聞かせてな
841:優しい名無しさん
17/03/29 06:34:27.65 shdDx2v3.net
>>809
気分良うなったか。良かったな。風呂も入れて、サッパリしたか?
今日は事業所行けそうか?今の内なら許されるからな、無理せんようにな
行かなあかんのに休んでもうた言うのんが、>>800には一番良うないからな、その辺、リズムをつかみつつ
休みながらでも、習慣づけを目指そな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
842:優しい名無しさん
17/03/29 06:34:49.69 shdDx2v3.net
>>810
仕事と住まい無うなるんか。何があったんや?
住み込みの寮とか、そういう住まいか?
離職票出たか?
>>609の制度利用できんか?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
また良かったら、教えてな
843:優しい名無しさん
17/03/29 11:00:04.03 mDwYUCMP.net
>>811
ワシさんありがとうございます。
クレーム処理の件、上司に伝えて対応してくれることになりました。
とはいえ、取引先もクレーマーみたいになっているのですが、その辺りの説明する時間がなくてうまく行くか心配です。
4月、5月に人が入りますが、多分慣れるのに1ヶ月くらいはそれぞれかかりそうです。特に新卒の子は手がかかると思います。
多分僕に集中して仕事が振られると思います。
あと2ヶ月体力も気力も持つかわかりません。かなりキツイです。
本当は丁寧に仕事をしたいタイプなのですが、できなくてミスも出てそれがストレスになってます。
今日も重そうな仕事の依頼があり、打ち合わせに行って来ます。気が重いです。
感情的になメールの件はほんとに反省してます。何を書いたかあまり記憶にないです。
今後は大事なことほど見直してメールするかしないか決めようと思います。
仕事も感情も溜め込んでしまう癖があります。
今週末も休めるか微妙です。せめて1日は完全に休みたいです。
844:優しい名無しさん
17/03/30 00:11:40.38 5XJrvwNh.net
>>813
809です。ワシさんいつもありがとうございます。今日久々に事業所行ってきました、皆と雑談して楽しかったです、少し元気になりました、毎日通える様頑張ります、お風呂入ってスッキリしました。
845:優しい名無しさん
17/03/30 01:39:26.72 2I4IMg/l.net
★植物油は最悪の食べ物★
★植物油は最悪の食べ物★
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖)
URLリンク(tenkabutu01.com)
市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
URLリンク(amccrh.com)
■ファーストフードはやはり好ましくない
「HFCS使用の甘いドリンクのセットは健康に好ましくありません。HFCSは『異性化糖』『ブドウ糖果糖液糖』とも呼ばれています。HFCSが使われたドリンクは
病気のリスクを上昇させるという調査結果もあります。」(森永氏)
「異性化糖」「ブドウ糖果糖液糖」は原材料を分解していることから、遺伝子組み換え等の表示義務はない。
「ファーストフードやコンビニの加工食品の油脂は、酸化している危険性が大きく、摂取すると体内で活性酸素が発生しやすくなります。ファーストフードの
摂りすぎには注意が必要です。」(森永氏)
URLリンク(agora-web.jp)
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
URLリンク(i.imgur.com)
<いつの間にか日本の食材は毒ばかり・・・なり> 日本人が大量摂取のパーム油は超危険!パン、菓子、カップ麺…発がんや糖尿病のリスクも
URLリンク(sharetube.jp)
林裕之&林葉子「少油生活のススメ」
URLリンク(biz-journal.jp)
2016.08.19
連載 連載
林裕之&林葉子「少油生活のススメ」
若者の精子減少が深刻化、親世代の半分か…原因はサラダ油などの植物油、生殖機能低下
URLリンク(biz-journal.jp)
846:優しい名無しさん
17/03/30 06:48:45.14 MYTWRmvb.net
>>815
辞めた人のクレーム、上司に持ってもらえることになったか。良かったな
クレーマーみたいになっとる言うことは、長期化しとったんと違うか?
もしそうなら、>>815の持った分は、先方にとって短く、人が変わるなら
より上役が出た方がええ思うのではないか?
クレームのあるべき姿は、解決せんかったら上へ向かうもんや
一度手えつけて気になる気持ちはわかるけどな、シッカリ引き継ぎして、
気持ち切り替えよな
特に新卒は、それなりに整えて迎えんと、辞めてまうからな、
新卒取るだけで、会社もかなり費用使ことるのや、ここは利益の面で割り切って、
今後のことに集中しよな
休みは、取るの大変やろが、一週間に一日だけでも、保障してもらえんか?
6月まで休みなしとか、不定期でやっと半日とか、無理やろ。体壊してまうで
一度交渉してみよな
家事の面もまた、実家に連絡取ってな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
しばらく大変やろが、計画だけでも風通し良く、見通し良くして
安心して休める時間作ろな
847:優しい名無しさん
17/03/30 06:53:33.42 MYTWRmvb.net
>>816
事業所行けたか。良かったな。
動けんで、ストレスたまっとったんかもしれんな。元気になれたようで、何よりや
この調子で、資格取得や社会復帰に向けて、頑張ってこうな
資格と言えば、昔、事務の子から聞いたんやけどな、秘書検定ええらしいで
社会常識について出るそうやが、国家資格やから、信頼される言うとったで
後、事務で英語言うたら、貿易事務の講座が、時々民間で、やっとるようやで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
848:優しい名無しさん
17/03/30 06:54:19.55 MYTWRmvb.net
>>817
宣伝か?ほどほどにな
849:優しい名無しさん
17/03/30 07:50:29.10 gnZFEfOl.net
>>818
ワシさんありがとうございます。
一週間に一回は休めたらだいぶ違いますね。とにかく体かも心も重くて朝からダルいです。
ストレスもすごく抱えてます。
クレーマーの取引先の件はやっぱり気になります。割り切って方がいいんですよね。
とにかく休みたいです。体壊しそうです。昨日も1時間だけ家に帰って休憩しましたが、起き上がれなかったです。
新しく入る社員のこと考える余裕がないですが、放置はかわいそうなので考えておきます。
とにかく余裕がありません。
もう仕事から離れたいくらいです。
辞めたら楽になるかなとかずっと考えてます。
850:優しい名無しさん
17/03/30 22:50:29.11 keoigDZ0.net
こんばんは
仕事の悩みを聞いてもらおうと思ったけど、
自分より全然凄い方がいた…自分はまだ甘いわ
>>821さん、あまりご無理なさらず…
とても心配になりました
851:優しい名無しさん
17/03/31 00:35:54.97 eeM3IjbZ.net
>>819
816です。ワシさん色んな情報ありがとうございます。秘書検定も考えてるのですが難しそうですね、私は勉強苦手だし頭も良くないので…今はエクセルの勉強してパソコン検定受けられるよう頑張ります。
852:優しい名無しさん
17/03/31 06:50:21.13 KkdoajAO.net
>>821
そうやろ、半日でいつ休めるかわからんでは、気が休まらんやろ
最近は、眠れとるか?
クレームはもう、上司に任せとき。お客さんかて、上の人が出た方がええんや
ワシの昔の時はな、どうしたものか、会社や案件でなく人につく、変わったクレームがあってな
何かあってはワシを呼び、話すと、何を優遇しとるわけでもないのになぜか収まる言うことが、続いてな
転勤先まで追ってくるから、迷ってんけどな
当時の仕事は激務で、そんな理由を許すわけもなし、元の職場の人に、託したで。それきり、プッツリとな
>>821の場合は、そない長いこと当たっとった訳でもなし、幸いにも、上の人が出てくれるんや
お客さんは、仕事として、良いところへ向かったんや。上司を信じて、割り切ろな
休憩一時間だけでは、帰るだけで疲れてまうやろ
>>821の裁量に任せられとるのなら、今週、1日だけでも、休もな
辞めることを考えるか。無理もないな
一度今後のことも合わせて、上司と相談しよな
会社おかかりの、病院言うのんは、どうなった?そこも抱き込んで相談できんか?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
853:優しい名無しさん
17/03/31 06:50:54.59 KkdoajAO.net
>>822
>>821への声掛け、ありがとうな
>>822も、仕事の悩みあるんか?
悩みは人によって違うし、言うだけでも、楽になる部分あるで
遠慮せんと、良かったらまた、聞かせてな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
854:優しい名無しさん
17/03/31 06:51:19.11 KkdoajAO.net
>>823
元気になってきたか?昨日の調子はどないやった?
秘書検定は、ワシがそん子から聞いたのは、3級の話しやったが
会議での席次やら、社用の手紙の出し方など言うとったで。>>823は社会経験あるし
そう難しくはないのではないか?
まあ、あんまりいっぺにやと、目移りするか。
今日も一日、パソコンやエクセルなど、頑張ろな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
855:優しい名無しさん
17/03/31 13:51:20.39 MKrWNppc.net
>>824
ワシさんありがとうございます。
昨日は思い切って定時前に帰って家で休みながら作業しました。
だいぶ仕事溜まってるので勇気がいりました。
明日は仕事です。
なんとか日曜日休みたいですが、仕事のこと考えると休めるかどうか。
睡眠薬も飲んで昨日は眠れた方です。
疲れも少しは取れました。
上司が東京なのでなかなか会えなくて、会えても数分なのであまり話せないのが難点です。
今日は多分深夜2時ぐらいまで働く予定です。いろいろ締め切りが迫ってる仕事があって大変です。
856:優しい名無しさん
17/03/31 23:09:15.01 /4gxyCL5.net
>>825
ワシさんありがとうございます!
お言葉に甘えさせていただき…長文になるかと
思いますがお許しください
実は一年以上前、まだメンヘル板だった頃、こちらに
お世話になっておりました。
多くの方がいらっしゃるので覚えていないかと思いますが…
前職でオバサン上司のパワハラにあい、退社した後
何も出来なくなり生活保護を受けておりました者です。
外出が辛く、運動もしないのに食べていたので、女性
でありながら体重が100kg越えてしまって、さらに
外に出ないという悪循環に陥っておりました。
857:優しい名無しさん
17/03/31 23:22:53.78 /4gxyCL5.net
派遣で短期の仕事をしてみたものの、他の人より
はるかに能力が劣る自分が悲しくて辛くて…
契約満了できずに辞めて、また引きこもりました。
その後もちょくちょく派遣で仕事を探して応募して
みたりしましたが、書類で落とされたり、体調が悪く
登録会もキャンセルするような酷い有様でした…
ですが、昨年の今頃…応募した仕事がトントン拍子で
話が進み、繁忙期間の短期で今の職場に派遣が決まりました。
朝8:30からなので続けられるか心配でしたが、短期だから
何とか頑張ろうと某大手食品メーカーの受発注の職を得ました。
858:優しい名無しさん
17/03/31 23:32:55.60 /4gxyCL5.net
同じ時期に、社員の30代の男性も異動で同じ部署に
なりましたが、この社員が本当に「使えない」と
言われるタイプの人でした…
わたしは40代女性で、メンタルをやられた経験が
あるので、怒られてばかりの社員もまたメンタルを
病んでしまわないか心配でした…
わたしは受発注の職務経験がありましたが、ブランクが
長かったからかミスも多かったのですが、社員のほうが
ミスをたくさんするのです…
その間にわたしは仕事に慣れていきました。
もちろん努力もしました。
859:優しい名無しさん
17/03/31 23:44:46.22 /4gxyCL5.net
夏になると、契約の更新が決まりました。
努力が認められた!という気持ちと、また社会人として
仕事を続けていられることに心から感謝しました。
仕事が楽しくて仕方ありませんでした。
充実していたからか、気がつくと体重が20kgほど
落ちて、GU(ユニクロと同じ会社のもっと安い服)
のXLサイズが着られるようになり、お店で売ってる
服が着られる!ということが本当に嬉しくて嬉しくて…
元々洋服が好きだったので、仕事帰りにGUをチェック
して、気に入った服を買うのが楽しかったです。
ちなみに一つ2000円越えないくらいの値段です…
860:優しい名無しさん
17/04/01 00:00:40.41 8ZazvN+e.net
そうこうしている内に、どんどん仕事をこなせる
ようになっている自分と、仕事がうまく出来ない
社員との差が広がっていきました。
毎日毎日怒鳴られ怒られの社員を見ていると、心が
痛みました。何でこの人は出来ないんだろう?と
不思議に思いましたが、わたしも前はそうだったな
と思い直し、少し援護したりしてました。
体重も何だか減っていきました…朝が早いので
夜ガッツリ食べられなくなったことと、独り暮らし
なので1人で食べる食事に興味がなくなったので…
108kgまであった体重は61kgになりました。
でも、自分では何もしてないのに痩せたので、あまり
気にしてなかったです。
それより、「使えない」社員の仕事がこちらに振られ
ることが増えていくことに日々不満と負担が募って…
Evaluation: Good!
861:優しい名無しさん
17/04/01 00:17:55.05 8ZazvN+e.net
配属されたのは大変忙しいところなのですが、同じ部署でも
担当が違うと、全然ヒマそうにしている社員達がいる
ことにも目がいくようになってしまいました…
ここからが悩みです…前振り長くて本当にすいません!
わたしの上司は忙しさでヒィヒィしてるのに、隣の席
の女性社員はのんびりインターネットを見ていたり、
一週間も休みを取って海外へ行ったり…
インフルエンザが社内で蔓延した時は、わたしも
高熱が出て上司も明らかにインフルエンザなのに、
インフル認定されたら仕事休まなくちゃいけないから
病院に行けないというくらいの忙しさなのに、
他の担当の社員達はのんびり仕事して定時に帰って
いきました…不満は更に募り、憎いとさえ思います。
そんな時、わたしの契約はもう延長しないと言われて
しまいました…
Evaluation: Good!
862:優しい名無しさん
17/04/01 00:44:05.19 8ZazvN+e.net
こんなにも精一杯頑張ってきたのに、何で?!と、
感情のコントロールが効かないようになってしまいました。
まるでヤリ捨て状態です。お前はもう必要ないから
と言われたようで本当に悔しくて悔しくて…
ヒマそうな社員のかわりに必死で働いたのは、
この会社にとっては何でもないことだったのかと…
またストレスの解消になっていたショッピングは
いつの間にか加速していて、モノを買い漁るように
なっていました。カードを3枚、全てリボで上限
いっぱいまで使ってしまいました…でもまだ物欲に
キリがないような状況です。
仕事は5月末までだから、次の仕事が決まるまでの
お金を貯めておかなければならないのに使ってしまいます。
ストレスのせいか、生理にも影響が出てしまい、
終わったと思ったらまたすぐ生理になり2週間続き
ました。
ああ…このイライラは年齢的に更年期障害なのか、
とか、痩せたために脳萎縮がおこったのかなど
健康面でも不安でいっぱいです。
Evaluation: Good!
863:優しい名無しさん
17/04/01 00:55:11.93 8ZazvN+e.net
本当に長々と、失礼しました。
スレを見ている皆様にもご迷惑おかけして申し訳
ありません…
一年前は仕事が務まるかどうか、というような状態
だったのに、少し上手く運んだからといって
ちょっと調子に乗りすぎ!甘えるな!元々短期の
はずだったのだから、仕方ないでしょ!と自分に
言い聞かせてはいるのですが…
やっぱり悲しくて悔しくて辛いです。不安です。
今の仕事は好きなので、本当は続けたいんです。
努力を認めてくれた上司の役に立ちたいのです。
色々吐き出せていただき、すいませんでした…
Evaluation: Good!
864:優しい名無しさん
17/04/01 00:55:32.81 W7rhOosk.net
>>826
823です。ワシさんいつもありがとうございます。だいぶ回復しました。ただ休みの日は寝て終わってしまいます、部屋もちらかりっぱなしで、片付けが出来ません、全くやる気出ないんです。
Evaluation: Good!
865:優しい名無しさん
17/04/01 07:34:43.69 QZnvM26K.net
>>827
少し休めたか。良かったな。それでもやっとか
何度も聞いてすまんな。家での仕事は、認められたか?まだなら、シッカリ調整しよな
特に、お客さんの情報や、会社の金銭関係など入っとるようなもんやったら、
いくら厳しくても、すぐ調整するんやで
以前に比べ眠れているようで、不幸中の幸いやで
いくら任されているとはいえ、相手あってのことやと、休みも取るに取れんよな
やはり上司との相談が必要やな
辞意を示しかけとるのに数分はないやろ
最低限、6月までこの状態では、体が持たん言うことは、通そな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
せめて、仕事終わったら、仕事のことは忘れよな
夜中とか、思い出しそうになったら、今考えてもしゃあない思い。
くれぐれも、体気いつけるんやで
866:優しい名無しさん
17/04/01 07:35:13.90 QZnvM26K.net
>>828->>835
元気にしとったか?
以前の話はすまないが、うすぼんやりなのやが、もし以前の話も含め置いた方がええ場合は
どこに書いたか、番号教えてな
色々あったのやな。さぞかし、苦労したやろ
お言葉に甘えなどというのはもう、外の世界だけでたくさんやろ、ここでは、そない言わず
良かったら教えてな
やっとつかんだ派遣の仕事が、終わってまいそうなんか。残念やな
派遣は、割り切っていかんとやってられんで
そら、新しい職場に入れば、それごとにまた、そこの風土やら人などあるけどな
>>828にとってしてみれば、契約書に書いてある人以外は皆お客さんや思てしもたらええんや
それと、終了については、そういう場合ほとんど、>>828が悪いわけちゃうで
短期やったのやろ?そん会社は、あらかじめそういう予算しかなかったんや
派遣は>>828がもらうよりも、随分高額を、そん会社が払とるのやで
それよりも、派遣を雇えるような結構な企業で、高級なシステムやら使こて仕事できんかったか?
それをひっさげて、>>828を雇えるような次のとこへ、行ったらええだけや
お世話になった上司へは、重々お礼を言うて、前へ向かおな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
それと、健康と生活のことな
買い物はな、しばらく、カード持ち歩くの止め。持ち合わせなかったら買うの止まるやろ?
次の就職祝いに、とっとこな
健康は、女性に対して失礼で、誠にすまんが、
以前の状態が状態やったとはいえ、40キロも痩せたて、心配やで
体調に異常が認められるなら、健康保険ある内に、一度病院にかかってみたらどうや?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
867:優しい名無しさん
17/04/01 07:39:57.44 QZnvM26K.net
>>836
回復に向かってはいるが、足踏み言う感じか
せっかくの恵まれた環境や。充実した時を過ごして、社会へ戻りたいな
何かやってみたい趣味とかないか?なければ、桜の季節やで。散歩だけでもな
フェイスブックに桜の写真でも上げて、外人さんの友達作ったらどうや?英語で書けば、集まってくるで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
868:優しい名無しさん
17/04/01 22:10:57.78 8ZazvN+e.net
>>8
869:38 ワシさん、ありがとうございます。 仰る通りですね…派遣は割り切ってやらないと… 派遣元に搾取されているのは分かっているのですが… 社員、それも40すぎてますので責任などを勘案 しますと、とても務まらないと思い選択しましたが 中々難しいものですね。 上司は家が遠いそうで、始発で出勤することもあり さらに遅くまで仕事をしているのを見ていますと ついつい「この会社はおかしい!」と言ってしまいます… 誰もが名前を知っているような会社の本社なのに、 部内の業務バランスが明らかに偏っているのを誰も 改善する方向に動かないのを見るとガッカリします。 実は、上司がわたしを正社員にと動いてくださった ことがあり、わたしも有頂天になっていた部分も ありました…事務の人員は空きがないそうで実現は 叶いませんでしたが、会社の体質を見ると良かった かなと思っています。ここの部がおかしいだけなの ですが…
870:優しい名無しさん
17/04/01 22:29:21.92 8ZazvN+e.net
この正社員の件がなければ、わたしも割り切って
いられたと思うのですが…夢を見すぎてしまいました
健康面ですが、2月に健康診断を受けて、数値的に
問題は見つかりませんでした。やや貧血とだけ…
脳のMRIはしていないので、脳萎縮は分かりません…
婦人科系で筋腫があるのは知ってまして、以前にも
筋腫を腹腔鏡手術で部分切除しております。
もう年齢的に出産は無理だと分かっていますので、
これ以上筋腫が大きくなったら子宮全摘になる
可能性が高いです…パートナーを見つけられなかった
自分が悪いのですが、悲しいですね…
婦人科には不正出血の際に見ていただき、健康診断
の結果も見せました。やや貧血の部分が引っかかった
ようで、とりあえずMRIを撮ってまた来てください
と言われ、鉄分のサプリ?を処方されました。
ストレスからか早朝覚醒が起きるようになりましたが、
毎日というわけでもないので、メンタルの医師には
次の予約の日に相談してみます。
871:優しい名無しさん
17/04/01 23:02:45.67 8ZazvN+e.net
ワシさんに相談して、気持ちが少し楽になりました!
スレ住民さま皆様方には長文でご迷惑をおかけして
しまいましたが…申し訳ありませんでした
お買い物も、来週から気温が上がりそうなので
本日プチ衣替えをしてみたところ、本当に服が
ありすぎてありすぎて服の山が!…疲れました…
また、こんなに買っていたのか…と愕然としました…
これ以上服をしまうところがないので、使わない
ものは処分して、これ以上増やさないようにしたい
と心の底から思いました。本当にカードはしばらく
お預けです…完済できるか分かりませんが、借金は
減らしたいです。
もう少し気持ちを静めて、自分の将来を考えて
みたいと思います。
平均寿命からあと30年は生きるかもしれないですし、
存命の母もいますので…でも不安が全くないという
方もそうそういないと思います。みんなそれぞれの
不安に向き合って生きているのでしょう…
わたしもこのように生活できるようになれたので
これからは目先のことばかりでなく、少し遠くまで
視野に入れて行動しなければいけませんね。
もう40すぎてますのに…お恥ずかしい限りですが、
普通の人ができることが出来なかった…でも、今の
自分なら少し出来る、という気持ちを大切にして
いきます。
重ね重ねで恐縮ですが、ワシさんに感謝しております!
お話を聞いていただき、ありがとうございました!
872:優しい名無しさん
17/04/02 01:05:51.75 gdzPX9pD.net
>>839
836です。私は趣味が昔からなくて、やりたい事はありますがお金かかるし…
でも来週久々に美容院に行ってきます
お金は親が貸してくれました、白髪がすごくて気になって仕方ないんです、本当は1ヶ月に1回行きたいのですが、今は我慢してます。
873:優しい名無しさん
17/04/02 06:57:11.93 A58jGOai.net
>>840
どういたましてやで。
ブランクもあったことや。ちょうどええご縁やった思おな
正社員のご縁がありそうやったんか。それでは惜しい思うのも、無理はないが
おかしい思うところのあった会社なら、それまでのご縁で、ほどほどに成果が得られた思おな
正社員になれんでも、そん経験は、別のところで役立つからな
受発注言えば、需要の多い仕事や。一歩階段を上がった思て、次に備えよな
健康の方は、近々の健康診断で、異常なしか。
ただ、婦人科が気になるな。あまり詳しなくてすまんが、ワシの知人も、30代くらいから、
婦人病抱えてな、随分苦労した聞いとるんや
そういうことが過去にあったなら、婦人科だけでも、行った方がええのではないか?
次の仕事がすぐ決まらんようやったら、今の内に行っとこな
体大事にして、ご縁の方も、探してな
睡眠の調子も、整えてな
買い物の方は恐らく、衝動買いなのやろな
ストレス解消ならな、時々、100均でやり。普段割高で買っとったもん見つけたりして、生活の役にも立つで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
またいつでも、何かあれば教えてな。吉報と、元気な顔を待っとるで
874:優しい名無しさん
17/04/02 07:01:09.86 A58jGOai.net
>>843
趣味に手まで出しとられんか。しばらく、仕方ないか
美容院行くんか。また、サッパリするな。
白髪染め1か月で落ちるんか?また、えらい早いな
ドラッグストアにな、目立つとこだけ塗って隠す白髪染めあるで
それで持たしたらどうや?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
875:優しい名無しさん
17/04/02 08:22:57.95 zmlk9eNA.net
>>837
ワシさんおはようございます。
本当に倒れそうな状況だったので夕方からですが少し休めてよかったです。
昨日も出社しましたが先日の深夜2時までの業務がこたえて仕事にならなかったので早めに帰りました。
きょうもこれから出社します。
家でも仕事できます。残業が終わった後は家で仕事してます。
休日を取ってないのと、残業が多いので人事の上の人からも電話がかかってきました。年度末なので請求関係の仕事があるので会社でしかできないこともあります。
上司は悪い人ではないのですが、忙しくて仕方ないかなと諦めてます。
昨日は夕方からずっと寝たり起きたりを繰り返してました。
仕事終わったら気持ちをオフにするようにしてます。
多部署の理解が少なくて、忙しくて手伝えないと言っても、そんなことないだろ、とか、俺の方が忙しいよとか平気で言ってくるので困ってます。
876:優しい名無しさん
17/04/03 00:04:37.03 CajHqaOk.net
>>845
843です。ワシさんいつもありがとうございます。美容院は1ヶ月に1回が理想なんです、ポイントで塗るスティックは前に買ってあります、何だか毎日夜になるとむなしくなり、生きてるのが辛くなります。
877:優しい名無しさん
17/04/03 03:05:28.15 t5QMRpWQ.net
彼氏と喧嘩して一週間ラインが来ません
振られるの怖くて食欲無いし眠れません
878:優しい名無しさん
17/04/03 06:41:25.96 El8BjnV8.net
>>846
おはようさん。疲れの様子はどないや?少しは疲れ取れたか?
人事からも連絡来たか。どういう状況か、説明できたか?
も少し休んだら、人事の人にも事情わかってもらえるように、整理しよな
請求の仕事は定型業務やと思うのやが、そういうところの一部だけでも、
他の人に持ってもらうわけにいかんか?
他部署の手伝いは、無理やろ。しばらく人手不足や言うて、断ろな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
しんどなったら、少しでも、休もな
879:優しい名無しさん
17/04/03 06:41:47.08 El8BjnV8.net
>>847
おしゃれさんなんやな。しかし、しばらくは仕方ないな
夜になると気分悪なるんか。もうしばらくしたら、日も長なってくるからな
温いもんでも飲んで、早寝しよな
休みの日は散歩でもしてな。>>843の地方はもう、桜咲く頃違うかったか?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
元気出しや。いつでも、ついとるからな
880:優しい名無しさん
17/04/03 06:42:17.94 El8BjnV8.net
>>848
彼氏と喧嘩して、連絡来んのか。気になるな
彼氏と喧嘩するのは、初めてか?初めてでない場合、前回はどうやったか良う思い返して
頃合いを見て、仲直りの連絡をしよな
何も連絡せんと、向こうかて、怒っとるんと違うか思う時あるからな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
881:優しい名無しさん
17/04/03 09:20:26.18 dwuYSS2R.net
【恋愛心理学テスト】神秘的な魔力を秘めたものといわれている【火・炎】
URLリンク(monkey.blog.jp)
Aを選んだあなたは…ww
882:優しい名無しさん
17/04/04 00:29:55.65 uQ1Qg7EL.net
>>850
847です。ワシさん励ましてくれてありがとうございます。私はオシャレじゃないですよ、白髪染めの為に1ヶ月に1回行きたいんです、こちらはもう桜咲いてると思います、散歩に行くまでがなかなか動けなくて、コンビニしか行けません。
883:優しい名無しさん
17/04/04 01:15:39.21 4t5pKjVw.net
祖父が苦手です。
私には冷たくして従兄弟には優しくするくせに、「孫はみんな大切だ」とか言ってきます。
聞いてもないのに言うのは少しでも私にしてきたことを気にしているのでしょうか?
884:優しい名無しさん
17/04/04 01:43:16.60 PC1qORW8.net
>>849
ワシさんこんばんは。
今日はメンタルクリニックに行ってから会社に行きました。頓服薬をずっとやめてたのにもらうことにしました。
情緒不安定で普段は温厚なのにメールやLINEで感情が出てしまう時があります。
特にならないとかです。少しでも頓服薬でリラックスできればと思ってます。
今日は1時まで働いてました。
土日も仕事だったので疲れが溜まります。
これだけ働いても仕事が減りません。
人事のまずまず上の人からの連絡だったので大変さは共有してもらってるかもしれません。
とにかく休めと言われました。
でも、人が減って負担がすごく増えるのがわかってるのに、対策せず、ただ休めと言われてもと思いました。
事務的な仕事はふることもできますが、指示するのが面倒で結局自分でやってます。
明日は出張です。少し休んで寝ます。
これだけ働いてもみなし残業なのでほとんど給料変わらないのも虚しいです。
ほんとに1日で楽しいことが何もないです。ずっと1ヶ月くらいそんな感じです。
885:優しい名無しさん
17/04/04 01:44:43.29 PC1qORW8.net
>>855
特にならない ×
特に眠れない ○
886:優しい名無しさん
17/04/04 05:46:59.15 h3l5Ybo9.net
お薬飲み出して早2ヶ月
憂鬱さは治まっているけど日に日に朝動けなくなっていく…
887:優しい名無しさん
17/04/04 06:32:02.66 C6UV5KGW.net
>>852
占いか?また何かあれば、聞かせてな
888:優しい名無しさん
17/04/04 06:32:38.98 C6UV5KGW.net
>>853
白髪染めが、そんなにすぐ落ちるんか。悩ましいな
自分でやるのが一番割安やろが、気が進まんかったら、
シャンプーやらしたら染まっていくタイプのもんが、あったはずやで。一度探してみてな
せっかくの桜の季節や。コンビニだけでも、少しづつ、外に出てみよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
889:優しい名無しさん
17/04/04 06:33:03.44 C6UV5KGW.net
>>854
お祖父さん苦手なんか。何だか矛盾したことしとるように、思うのやな
年取ると、おおざっぱになってくることあるからな、
>>854が不満そうにしとる思て、そない言うのかもしれんで
一度、落ち着いた時に、詳しく聞いてみよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
890:優しい名無しさん
17/04/04 06:33:58.88 C6UV5KGW.net
>>855
病院行けたか。良かったな。頓服再開したんやな。それで少しでも、落ち着くとええな
ストレスたまって当たり前の状況や、薬が増えるのは気になるかもしれんが、
飲んで様子見よな
残業代もろとらんのか。そん会社、ほんまに人を大事にしとるんか?こら、割り切って、
なるべく健康優先にせんと、持たんな。自分の身は自分で守ろ思た方が良さそうやな
一人減った言うだけでも、充分に、忙しい理由になる思うねんけどな
後、忙しい時な、
ワシは昔、携帯のアラーム何分か後でも設定しといて、握って寝とったで
こまめでも重ねると、少し楽になるで。少しでも、休もな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
もうすぐ新しい人が来るで。細目にSOSしながら、乗り切ろな
891:優しい名無しさん
17/04/04 06:34:17.48 C6UV5KGW.net
>>857
薬飲んで少し良うなったはええが、朝があかんになったんか。眠いんか?
病院は何と言っとる?しばらくすれば収まる薬もあるから、良う相談しよな
陽の光浴びるのは、大事やで。それと、換気だけでもな
どうしてもしんどかったら、用事ない日にな、一日寝倒してしもて、治す言う手もあるで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
お大事にな
892:優しい名無しさん
17/04/04 17:57:21.81 ND5gLVlc.net
>>764
遅くなりましたがありがとうございます
一週間は耳栓で耐えられましたが神経がびりびりするような感覚に襲われて、仕事ができなくなり今日は早退しました
この神経びりびりは数年前からひどくなって、内科にも見てもらったことがあるのですが原因がわからず、困っています
ストレス性のものなのか体調によるのかもよくわかりません
数日すれば治るので、とりあえず様子見してそれでも駄目ならもう一度医者に見てもらおうと思います
893:優しい名無しさん
17/04/04 19:01:09.47 4t5pKjVw.net
>>860
レスありがとうございました。
どうであれ、祖父からすれば平等に接してたという可能性も否定できませんね。
話し合いも大切ですよね。
ちゃんと聞いてくれるといいのですが、やってみます。
894:優しい名無しさん
17/04/04 23:52:54.26 b6JVayJD.net
>>859
853です。私は白髪の量が多いんですよ
これも悩みのうちです、白髪染めシャンプーは聞いた事あります、調べてみます、ワシさんに聞きたいのですが、A型作業所、B型作業所とは何ですか?知っていたら教えて下さい。
895:優しい名無しさん
17/04/05 06:29:59.74 KIiqDtQp.net
>>863
久しぶりやな。また早退したんか。
神経びりびりて、何なんやろな。ただのストレスやったら、ええんやけどな
頭の関係のもんて、怖いからな、様子見て、一度大きい病院で、検査してもろた方がええかもしれんで
ワシも昔から、時々、倒れることあってな。何回か良く調べてもうて、薬出してもうてな、今は起こらんで済んどるで
最初の内は、なってみんとわからんとか言われて、全然違う薬出されとったんや
>>863もそういうことあるかわからんから、良う調べてもらおな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
896:優しい名無しさん
17/04/05 06:58:34.17 KIiqDtQp.net
>>864
どういたましてやで
ワシも歳やからな、何とのうは、わかるで
若いもんに比べて、なかなか習慣が変えられんで、つい取り繕うようなこと言うてしもたりな
後、>>864らのこと、小さい頃から見とるからな、いつの間にか
2人の成長に、接し方が追い越されてしもた言うことも、あるかもしれんで
一度、聞いてみよな
897:優しい名無しさん
17/04/05 07:01:35.85 fbwinD/V.net
>>861
ワシさんおはようございます。
昨日から出張でした。今から戻ります。
相変わらず忙しいですが、例のクレーム問題は上司がうまく話してくれて先方から謝罪も出たようで少しホッとしました。
その代わり4月に入る予定だった新人が会社の都合で別の場所預かりになったみたいで、5月まで補充はなさそうです。少し唖然としてしまいました。
5月に入る人も慣れるまでは時間かかりそうなので大変です。
会社は残業規制、休日月4日を進めてるのですが、仕事量的に難しい状況が続いてます。
すぐスケジュールが埋まってしまいがんじがらめになってます。
たまにトイレの個室で休んだらもします。疲れて頭がぼーっとして仕事の効率も悪いです。
残業代がほとんどでません。かなりしてるのに一万円もでないのは虚しいです。
なんとか乗り切るしかないですが、ほんとに2、3日でいいからちゃんと休みたいです。
898:優しい名無しさん
17/04/05 07:14:12.18 KIiqDtQp.net
>>865
白髪の量多いんか。それでは、塗るタイプでは追いつかんかもしれんな
作業所のことか?すまんな、ワシは、手帳が要る言うことしか、知らんのや
どうやら、雇用契約によるようやで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
899:優しい名無しさん
17/04/05 09:14:39.49 O99hqbw8.net
>>862
副作用で眠いのと疲れとどうにもやる気が出ないから朝仕事に出るのが大変で
病院で相談したらまずは日光を浴びて~とは言われたけど効果はいまいち
なんか悪循環にはまり出してるなと思う今日この頃です
レスありがとうございました
900:優しい名無しさん
17/04/05 16:15:01.46 gkJPYi+W.net
傷ついてばかりで疲れた
傷つくこと平気で言う人多すぎて疲れた
信じられる人がいない
どこにも居場所なんかない
901:優しい名無しさん
17/04/05 23:55:33.35 i1bB83UU.net
>>871
アタシやで。
傷ついてばかりか。
傷つくことを平気で言う人というのは、結構いるな。
でもな、傷つくことを平気で言う人は、かわいそうや思い。
人のことを思慮深く考えられないかわいそうな人や。
そんでな、自分はそんな人の話で傷つくことなんてないんやで。
信じられる人はおるで。
居場所なんて、自分で作ったらええがな。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
>>871はな、感受性が強い分、人には優しくなろうな。
902:優しい名無しさん
17/04/06 00:23:24.69 Nwl3yoKw.net
>>869
865です。今日久々に美容院に行って白髪染めしてカットしてさっぱりしました。私の担当の人はもう20年以上の付き合いです、その人に白髪染めシャンプーの事を聞いたら染まらないとの事でした。
903:優しい名無しさん
17/04/06 23:33:12.46 C/FciOrn.net
>>873
横からゴメンやで。アタシやで。
アタシも白髪が多くてな。確かに白髪染めシャンプーはな、染まらんで。
それと、A型作業所とB型作業所の違いやが、以下のサイト
URLリンク(www.s-agata.com)
を参考にしてみてな。
904:優しい名無しさん
17/04/06 23:46:23.62 3EZuF04X.net
好きな人がいて、でもその人は年の差半端ないし、
他の人にも人気でなかなかお話しできません。
だんだんヤンデレとかになっていくのが自分でもわかります。
なんか言ってやってください
905:優しい名無しさん
17/04/07 00:21:20.01 TuGfgq8a.net
>>875
アタシやで。
好きな人とは年の差があるんか。
でも、そんなもんは、関係ないんやな。
そんひとは、ずいぶん人気やな。そのまま話も出来んじゃ、遠くになってしまうで。
素直に、その人とお話出来る>>875になろうな。
年の差なんて関係ないで。相手に配偶者がいるなら別やけど。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
906:優しい名無しさん
17/04/07 01:14:35.28 YQIsBo6w.net
>>874
873です。アタシさん、情報ありがとうございます。やはり白髪染めシャンプーは染まらないんですね、今週は事業所にあまり行けず家で1日寝てます
早く仕事はしたいのですが、まず事業所に毎回通えないと無理ですよね。
907:優しい名無しさん
17/04/08 00:35:52.54 P/wKyoT8.net
>>877
アタシやで。
まずは、事業所に毎回通うことやな。
仕事それからや。
焦りなさんな。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
体調を整えることも仕事のうちやで、朝夕の寒暖に気をつけてな。
908:優しい名無しさん
17/04/08 00:38:09.99 P/wKyoT8.net
アタシやで。
みんなは、もう、花見したん?
今日はな、友達と買い物行った先で桜が綺麗に咲いとった。
みんなはどんな今週やった?
909:優しい名無しさん
17/04/08 06:52:58.17 c0Q/mj55.net
新しいパート先に移りましたが、覚える事も多く辛いです
有給も労災も有りません
また、親しい友人との理由の分からないまま連絡不通になり、何の楽しみも無くなりました
桜を見ても何も感じません
死ぬ勇気が欲しいです
910:優しい名無しさん
17/04/08 08:26:42.77 kIrf6jVA.net
>>868
おはようさん。忙しい中、近況だけでも聞けて、ホっとしとるで
水曜は、休む時間あったんか?心配やで
クレームは終わったか。やっぱりそういうのは上の人が出ると違うやろ?少し、安心したか?
新人の予定延びたか。ええ都合やったらええのやが
というのも特に新卒は、しばらくの間、つきっきりになるからな
ひとりで回ると判断されたのでなければ、良しとしとこな
残業代も気になるが、一番は健康やな
一度病院でも行って、ドクターストップでも出してもろた方がええんちゃうか?
こら責任持てん思たらすぐ、そうしよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
911:優しい名無しさん
17/04/08 08:27:38.31 kIrf6jVA.net
>>870
どういたましてやで
薬の副作用で眠いんか。仕事もあるのに、困ったな
病院の言うことももっともやが、そもそも、日光浴びる時間あるのか?
ないんやったら絵に描いた餅やがな。薬変えるか、療養に入るか、も少し様子見て
調整しよな
912:優しい名無しさん
17/04/08 08:28:15.31 kIrf6jVA.net
>>871
傷つくことが多いんか。疲れるな
人と出会うことが多い方か?多かったら、嫌なこと言う人も、分母のせいで、多なるで
そんな時は、広く浅くに限るで。>>871の深いことはまず、小出しにしてな
少しでも、こん人違う思たらな、いっぺんだけ、何でそういうこと言うんか、耳を傾けてみるんや
それで、納得できる訳が見つからんかったら、疎遠にしていき
人によっては、一生もんの、信じられるご縁は、人生に一度か二度だけ言う持論の人もおるで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
>>871にかて、選ぶ権利はあるからな
アタシに重なるが、小さくとも、自分の居場所を作っていこな
913:優しい名無しさん
17/04/08 08:28:55.46 kIrf6jVA.net
>>873
美容院終わったか。さっぱりして、良かったな
白髪染めシャンプーあかんか。やっぱり、楽はできんもんやな
しかし1か月は今時期きついやろ。美容師さんどない言うとった?
来てくれ言うやろが、美容室のかかりで何か、良う染まるもん買ってこれんか?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
美容室のためにも、事業所の方も、コツコツと続けていこな
914:優しい名無しさん
17/04/08 08:29:13.54 kIrf6jVA.net
>>875
好きな人となかなかうまくいかんのか。悩ましいな
ヤンデレ言うのんは、最近の、若者のマンガの本ではやりのやつやろ。現実的ちゃうんちゃうか
どんな人かわからんから、これが特効薬や言うのんはまだ言えんが
年の功から言えばやはり、挨拶だけでも欠かさず、そん人の人となりを良う、知ることやな
人気のある人やと、どちらかと言えば外面や、社交辞令などがまず、好まれることが多いからな
>>875自身の気持ちを問い直す意味でも、内面を見るとええと思うで
後、連絡ができるなら、こまめにな。
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
915:優しい名無しさん
17/04/08 08:29:34.02 kIrf6jVA.net
>>879
元気にしとるか?目は治ったか?
ええ季節になったな。ワシとこは、満開やで
来週も、皆で健やかに、過ごそな
916:優しい名無しさん
17/04/08 08:30:26.29 kIrf6jVA.net
>>880
春になって、あまり良うないことが、相次いどるのか
縁起でもないこと言いなや。ついとらんこと言うのは、あるもんや
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
新しいパート先な、有給は、時間によってないかもしれんが、労災ないって、どういうことなんや?
会社の人がそない言うたんか?もしそうなら、そういうとこはつなぎにして、次探そな
そこが>>880の全て言うわけちゃうからな
親友と音信不通になったんか。年度始めやから、忙しいことなど、あるのかもしれんで
共通の友人はおらんか?一度、消息を、聞いてみよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
>>880の運が上向くよう、祈っとるからな
917:優しい名無しさん
17/04/08 11:28:28.21 M42JWfYJ.net
夫と生活がうまくいっていない卒業式も別行動だった者です。
先日は入学式でした。春休みも子供とは普通に暮らしていましたが(私はそのつもりでしたが)、夫からは殆ど無視された状態で、入学式の朝も勿論顔も会わさず、それ以前に入学式に行くのかも知らないままの別行動で過ごしました。
入学式のお祝いをせめてと思っていた夕食も(夫にも伝えましたが)家族の都合を待たずに夫が一人でさっさと済ませてしまい、いつも通り私と子供が二人になり。
行けなくなった女性センターの最後の相談でも、離婚するか距離を置くしかないと言われましたが、結果的に距離を置いている平和な状態なのかもしれませんが
この家族としては全く壊れた状態が本当に平和なのか、夫がキレる事からキレずとも顔を合わせるだけで陰鬱だったり威嚇されるようだったりする場から
逃げて別の部屋に引きこもって得られた平穏が平和だと思うべきなのか、その一時の平和のために私が引くから夫も全くの無視をすることになっているのか
夫にしてみれば、私が全て悪い私が家族の迷惑でこの生活は全て私のせい、確かに私が夫が怖くて距離を置くしか逃げ隠れするしかなくて私自身がそれを行っていて
好き好んでそうしているわけではないけれど、逃げ隠れ引きこもっているのは、私の意思で私がやっていることで夫がそうしろと言ったことではなくて
それは全て私が選んだことで、だから俺は悪くないし、生活を壊しているのは私で、私が悪い。私にしてみれば、夫が怖くなるようなことが無ければ、そんなことしなくて済むのにと順番が違っていて。
でも、結局は私の行動のせいで私は何をどうしたらいいのかわからない逃げ隠れしても生活は維持しなくてはならないから最低限の関わりは持たなければならないから意志疎通しようとするけれど無視
困るけれど困っているのは私(とたまに子供)の問題で、関わりたくない俺に関われと強制するのは私の自分勝手身勝手わがままで私の間違いで。俺にとっては迷惑極まりなく。
何をどうすれば夫が納得できるのか満足とは遠くとも普通に生活をすることができるのか、私が思う普通が間違っているのか、わけがわからないまま
今日も逃げ隠れ引きこもって(夫はリビングのソファでまだ寝ているけれど物音で起こしてしまったら結果が怖いので結局隠れるようにして)、平日より辛い土日に緊張して不眠も悪化させて
結局私が悪くてでもどんなに悩んでも解決しない毎日に、それでも子供との普通の生活は維持しなくてはならない現実の毎日に、夫からは身を隠しても本当には逃げ出せない毎日に
こんなこと禁句でしょうが、死にたくても死ねない、それなのに生きたくても生きることがこんなにも難しい毎日に、私が原因なんだという現実にうちひしがれても何をどうしていいのかわかりません
918:優しい名無しさん
17/04/08 11:42:35.41 M42JWfYJ.net
暗い長文ばかりで申し訳ございません。
せめて桜を楽しみたいと、皆で楽しくお花見、なんてものは望めないので、一人で携帯で桜を撮りまくったり、反抗期で母と二人で花見なんて嫌な子供を無理矢理誘って
その後に食事や買い物しようと釣ったような感じで、桜で有名な公園を一周巡るのを付き合ってもらったり、何もかもから取り残されている自分にならないよう、桜を愛でました。
そうしながらも、子供にとって悪影響にしかなっていないだろう自分と今の家庭の状態を、本当になんとかしたいのにどうにもならないことに
悩んでも考えても逃げずに行動してみても(返り討ちにあい)どうにもならないことに、罪悪感どころか絶望感ばかりで、無力な自分がふがいない嫌で嫌で本当にもう
辛いです。なんとかしたい。なんとかならない。離婚?できるのか私?子供をその夫に任せることができるの?できないなら私が子供を養って行けるの?できないから今の生活を続けて子供を巻き添えに苦しませるの?
私が最低です。
919:優しい名無しさん
17/04/08 22:52:55.28 P/wKyoT8.net
>>880
アタシやで。
パートうつったんか。新しいこと覚えるのに大変やろ。
ここは割りきって仕事を楽しんでやろうな。
ワシさんも言うとる通り、年度始めやからな、お友達も忙しいのやろ。
こんな時は桜を見ても何も感じないわな。
アタシも昔はそうやったからな、よくわかるで。
死ぬ勇気より生きる勇気やで。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
パートはな、有給、労災本当に無かったら、次を探そうな。
920:優しい名無しさん
17/04/08 22:55:01.03 P/wKyoT8.net
>>886
ワシさん、ご心配おかけしました。
アタシです。
すっかり良くなりましたが、視力は落ちました。
でも、年ですから、いろいろ出てきますね。
来週も、みんなで健やかに過ごしましょう!
921:優しい名無しさん
17/04/08 23:03:13.89 P/wKyoT8.net
>>888、>>889
アタシやで。
悪いのは旦那さんやで。>>889ちゃうで。
原因は旦那さんの精神的な問題やからな、我慢することが多い>>889やけどな。
そんな辛い生活の中でも、自分をしっかり持ってほしいねん。
生きることは大変や。
何をどうしていいかわからんくても、旦那さんを怒らせんようにだけ注意してな、
今までどうりに頑張れるか?
最低なのは旦那さんやで、離婚やら何やらは後にして、
せめてお子さんが成人するまで頑張れるか?
応援したいねん。
いつかは、人心地着いた生活できるからな。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
ここでどんどん愚痴るんやで。
>>889は、何にも悪くないからな。
922:優しい名無しさん
17/04/09 01:25:00.75 Yh0zOz6n.net
>>878
877です。アタシさんありがとうございます。何か早く仕事しなきゃって正直焦ってました、それで具合悪くなったりと悪循環です、まずは体調を整える事を心がけます。
923:優しい名無しさん
17/04/09 01:32:24.51 Yh0zOz6n.net
>>884 873です。今は美容院1ヶ月に1回はキツイです、金銭的に…美容師さんに聞いたら市販で売ってる白髪染めは絶対やめた方がいいと、髪を痛めるらしいです、美容師さんは来てとは一切言いません、営業的な人じゃないので、本当嫌です白髪~
925:優しい名無しさん
17/04/09 07:29:31.61 gQ9M7PSB.net
>>888 >>889
久しぶりやな。顔見せてくれて、何よりやが、家庭の不和は相変わらずか
旦那はんが、そない言うんか?
旦那はんの言い分を、皆まで飲まんで、ええんやで。入学式の祝いのことかて、
そういう状況の中、>>888から言うたのやろ?
機嫌を損ねんようにと注意を払い、家事もちゃんとしとるにも関わらず、自分の生活まで、制限しとるのやろ
今は、旦那はんの気持ちを汲んで行動するのは、そこまでで充分や。自分の気持ちも、大事にするんやで
次の相談先の、役所や、病院、警察相談など、助けは得られたか?ちょっとしたパートだけでも、外の世界に触れられとるか?
貯金だけでも、始められたか?
少しづつでも、自分さえ我慢すれば、旦那はんに従わねばどうにもならんいう状況から自由になれるように、
外へ出ていこうな
それと、旦那はんに関しては、>>674で、ワシが類似の人に接した限りで言えば、
こちらが気にしすぎてピリピリすると、空気を読むのか、より攻撃的になるで
その一方で、好々爺には、自分は家族からすら、嫌われると、もらしておったそうや
威嚇というのはもともと、弱い者が、自分を大きく見せるために、行うものや
今の>>888には難しいところもあるかもしれんが、旦那はんへの接し方については
極力、特異な人間とみなさんよう、平静を保ち、願わくば本音で話せるようにしよな
そのためにも、いざとなったら、警察呼んだるわいと、普段からの、こころの後ろ盾を得るためにも、
警察相談ダイアルを、勧めたのやけどな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
あまり長して、>>888が呑み込めんかったらあかんから、ワシからは、主に、現実的な心得について
つかさせてもろたで
いつでもワシらがついとるからな。元気、だしや
926:優しい名無しさん
17/04/09 07:30:07.13 gQ9M7PSB.net
>>891
いつもありがとうな。
治ったか。それは何よりや。
視力は、その時々によって、変わるからな
ブルーベリー食べ。来週も、皆が健やかであるよう、ついていこな
927:優しい名無しさん
17/04/09 07:30:29.44 gQ9M7PSB.net
>>894
やんな。そして、安かろう悪かろうなんやな
ワシらの歳であんまり無理すると、はげるからな
サロン専用品言うのんは、ないか?もしくは
エクステはどうや?最近、流行っとるようやで。多いと面倒やろが、100均にもあるようやで
それか、今は就職活動もないことやし、気にせんことやな
就職活動始める時に、がっつり染める言うことでな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
928:優しい名無しさん
17/04/09 08:15:45.99 WgV9uSxJ.net
>>881
ワシさんおはようございます。
昨日はなんとか休めました。
久しぶりにきちんと休めたので少し回復しました。
今日はこれから夜まで仕事です。
残業代もほとんど出ないのと、給料もほとんど上がらないのでなかなかモチベーションが保てないです。
かなり大変な状況というのもある程度周りに伝わってるようですが、まだまだ気軽に仕事を丸投げしてくる人がいて本当にイライラします。
新卒の子はしばらく研修みたいなのでいつになるかよくわかってません。
4月後半は重要な仕事が続くので気が休めません。
こんな時だからこそ冷静に自分の状況を判断して、冷静にSOSを出さなきゃと思います。
病院でもこの前このままじゃ本当にいつ倒れてもおかしくないと言われてます。
ひとまず仕事行って来ます。
929:優しい名無しさん
17/04/09 08:34:49.98 +4TVjFEx.net
ワシさんグルホにいたものですが結局入院しましたよ
でも今のところグルホは出れないのが現実だしグルホには戻りますがね
短く言えば追い詰められてた
アル中の親父のある意味介護してましたし田舎だし代わり映えのしない日常に疲れてましたよ
そりゃ働いてはないしデイケアには行ってましたがさっきも言ったように追い詰められてました
ODの衝動が出たんでこりゃいかんと思って入院したんですよ
930:優しい名無しさん
17/04/09 09:41:10.02 gQ9M7PSB.net
>>898
休めたか。良かったな。ぐっすり眠れたか?
日曜やというのに、これからまた仕事か、どんな仕事を片付けとるのや?
やる気もなくなるわな。とにかく、健康を害してはいかんからな、自分の身を守るんやで
新卒は他預かりで良かったのやろな
仕事を丸投げしてくる人は、断ろな。特に、返礼をせん人は、無視し
あかん思たら、病院にな、診断書書いてもらい
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
931:優しい名無しさん
17/04/09 09:41:35.84 gQ9M7PSB.net
>>899
入院したんやな。負担はないか?もう、落ち着いたか?
家庭が大変で、危ないのなら、入院が一番やろ
病院で、家庭のことは一旦忘れて、療養に努めるんやで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
規則正しく過ごして、元気になるんやで
932:優しい名無しさん
17/04/09 09:46:01.93 o0x2KSPn.net
ワシさん元気?
933:優しい名無しさん
17/04/09 23:30:17.32 Yh0zOz6n.net
>>897
894です。サロン専用はないです、それより今週の土曜と来週の月曜に夜のお店のママのお誕生日なんです、毎年ママのお誕生日は必ず出勤したんですがちょっと行けるか不安です、ママには無理しないようにと言われました。
934:優しい名無しさん
17/04/10 06:30:52.66 ibw+4ex7.net
>>902
おかげさまで、元気やで。ありがとうな
>>902も元気か?花冷えの季節や、体を大事にな
935:優しい名無しさん
17/04/10 06:31:24.07 ibw+4ex7.net
>>903
ママの誕生日か。気になるな。
しかし最近>>894、ちょっと具合悪いやろ。今は昼が大事やからな
ママも言うとるように、無理しなや
行けんかったら、花か何かだけでも、送ろな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
936:優しい名無しさん
17/04/10 11:41:16.23 gwlp08u7.net
>>900
ワシさんこんにちは。
昨日は疲れました。いろんなことが同時進行で進めなくてはいけないので大変です。
人手不足深刻です。
まだ土曜日に休めたのでいいですが、疲労は溜まってます。土曜日も昼過ぎまでベッドから起き上がれなかったです。
散々丸投げした人に今日会いましたが、お詫びもなく呆れました。
どんどん仕事の依頼が来て優先順位もなくぐちゃぐちゃです。
本当に2日でいいので仕事のこと放り出して休みたいです。
普通に定時過ぎで帰って土日完全に休める人が羨ましいです。
937:優しい名無しさん
17/04/10 21:59:00.49 Cal1bvti.net
他の人とは普通に接している同僚が自分に対しては態度が不自然
嫌がらせやいじめではなく普通に接しようとしてもストレスでできない様子
前は他の人ほどではないがまだまともな応対をしてもらえていたので異変に戸惑っている
自分はあまり人に好かれるタイプではなく人をいらつかせあることが多いので
前から無理に合わせてくれてたのがストレスになっていたのだろうかと
あれこれ考えてしまうが原因は分からない
今考えられるのはできるだけ接触を避けて刺激を与えないようにすることくらいだが
その人に連絡や依頼をしなければいけないことが少なからずあるのでそれも難しい
同僚は周囲に気を使って皆に好かれ仕事も出来るので
休職退職まで追い込むくらいならこちらが異動でもした方がいいのかなって気もするが
そんなストレッサー来られても迷惑だよな
年取ってて取柄もないので再就職も出来ないだろうから今の辞めたくないけれど
これからのことを考えると気が重い
938:優しい名無しさん
17/04/11 00:03:55.90 ejzzjQch.net
>>905
903です。今日も具合悪くて事業所行けなかったです、正直夜のお店行くの怖いんです、プレゼントはもう買ってあります、明日雨なので明日も行けそうにないです、本当死にたくなります。
939:優しい名無しさん
17/04/11 03:04:34.09 PIh8VttS.net
>>904
久しぶりに板覗いたらワシさんがまだ居てくれて嬉しかったよ。
私は今たぶん元気な方だよ、お金が無いのが困りものだけど…。
ありがとうです、鬱病長くて、この前の雨が続いて寝込んだり、多分今日も気圧が低いから体動かないかもしれないけど、ゆっくりでも動けたらいいなって…。
940:優しい名無しさん
17/04/11 06:43:54.64 b2wxXl2/.net
>>906
週明けから疲れとるんか。疲れがたまっとるんやな
丸投げする人は、そんな感じやろ。次からは、断ろな。続くようなら、上司に相談し
仕事の状況も良うないのやな
一日休みとして、半日は仕事の整理をし、もう半日は休むくらい、調整できんか?
また、上司と人事は、連携できとるんか?また、打診してみよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
休みの確保は、引き続きSOSしてこな。いざとなったら、健康を優先するんやで
941:優しい名無しさん
17/04/11 06:44:50.07 b2wxXl2/.net
>>907
同僚の態度がおかしいんか。何も心当たりないんか?密に仕事する相手だと、気になるな
周りや上司に、何があったか聞けんか?
本人にも、挨拶くらいは、普段から心がけて、様子を見よな
そしてできれば、いつもお世話になりありがとうくらいなら、言うてもええのではないか?
どちらも、職場では普通のやり取りやからな
それ以上は今は、暴言を吐くとか、そんなんでもない限り、あまり気にせんことや
あまり続くか、異動を考えるほど程度がはなはだしいのであれば、上司に相談しよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
気にしなや。こんな時こそ、挨拶で風通し良うして、円滑に物事を進めよな
942:優しい名無しさん
17/04/11 06:45:14.30 b2wxXl2/.net
>>908
調子悪いか。どないした?病院行ったか?
あまり続くようなら、薬まだあってもええから、医者に相談しよな
夜のバイトは、花屋か宅配にでも頼むか、ママに訳を話して、プレゼント渡しに行くだけにするとかどうや?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
落ち込みなや。できることを、できるだけ、するようにしよな
943:優しい名無しさん
17/04/11 06:45:41.69 b2wxXl2/.net
>>909
久しぶりやな。元気な顔が見れて、嬉しいで
健康は金で買えん言うてな、大事な体や、少しづつでも、できることをし
ユックリ療養して、元気になろな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
944:優しい名無しさん
17/04/11 09:01:21.66 rV7jHr41.net
>>866
いつもすみません
先週は半分くらいしか働けず、昨日も一時間でギブアップしました
日増しに気分が酷くなっている感覚がします
でも今の作業所をやめるつもりはないんです
今のところ何も言われないので、休みながらでも通い続けたいと思います
945:優しい名無しさん
17/04/11 09:25:01.69 Cowun1Tc.net
>>910
ワシさん、やっぱりもう辞めようかと思い始めてます。もう疲れました。
前にもこんな激務が続いて身体や精神を壊したことがあり、もう頑張ったけどいいかなと思ってます。
収入も頑張りに比例しないです。
入社した時は嬉しかったし10年続けたられたのもよかったとも思ってます。
946:優しい名無しさん
17/04/11 11:49:48.77 lKzoTP0g.net
他のスレであらしに嫌なこと言われたのを引きずってる
そのスレまだ残ってるから余計気になる
947:優しい名無しさん
17/04/11 12:49:47.47 jdDfuwsG.net
>>911
ありがとうございます。
声かけや接近だけで緊張させそうなのですが
不自然にならない程度に挨拶はしようと思います
喧嘩みたいなはっきりとわかる原因はないのですが
そのように気づけない配慮のなさが原因なのだろうかと
漠然と思うくらいです
同僚側ではやんわりと間に入ってくる人もいるので
察している人がいるような気がします
同僚がいなくなって追い出した形で居座るのも針の筵だし
こちらが異動しても新しい職場で疎まれそうだしで
いつ上司から呼び出されるか不安です
948:優しい名無しさん
17/04/11 15:18:43.62 2+9mrpfm.net
家庭不和の者です。
アタシさん、ワシさん、ありがとうございます。こんな悩みに返事を頂けて、嬉しいのと情けなくやるせないので涙が出ます。
食事を作っても、夫の機嫌で夫だけが一人で済ませてしまったり、でも夫がいると一緒には食べれず私だけキッチンの椅子で離れて食べることになったり。
わけのわからない状態はずっと続いていて、気持ちを割りきれないまま、その度に毎回どうすればいいんだろうと暗くて嫌などす黒い気持ちで生活しています。
ワシさんの好好爺さんの話やワシさん自身のお話をその度に思い出して、私がその後の結末結果を気にせず天然を装うみたいにして何があってもけろっと場に居座ればいいのかなとか
でも、例えば食事の時ならば、テーブルに食事を並べたりで姿を表すだけで舌打ちされるような、気付かなければいいのに過敏になっているのか、そこで足がすくんで心も身体も本当に実際に震えてしまい、勇気を出せずにいます。大人が情けないです。
949:優しい名無しさん
17/04/11 15:20:15.02 2+9mrpfm.net
子供が気遣って、夫から離れた場所で余計に話しかけてくれたり、嬉しい反面、子供に悪いと申し訳ない気持ちでいっぱいで、嬉しさを素直に嬉しいと思えないことが、自分にとっても数少ない「嬉しい」なのに、勿体ないなあと思う自分もいます。
そして、もしかしたら、夫が一人で食事を済ませてしまうのは、私が子供と食事をするための気遣いなのかなあとか、でもだったら何故3人での食事をさせてくれようとしないのかなとか、
だからこそ私が好好爺さんになって、3人の食事を始めるきっかけにならなければならないのかなとか、でもそうするには私にとっても恐怖その他の現実へのハードルが高く、この例えばの食事意外の生活でも同じで、
950:優しい名無しさん
17/04/11 15:24:58.40 2+9mrpfm.net
変わらない夫に、どうすればいいのかわからないけれど、どうにかしなければならないと焦り、
でも結局恐怖を乗り越えられずに、言われるまま距離を取るしか出来ない私が一人でじめじめとでもでもだってと悩み落ち込んで、
本当にうざいったらない状態で。自分が気持ち悪くて嫌でたまらないです。
春休みや新入学に向けての出費が多く、準備や子供との生活は私がやるしかなかったりで、
仕事探しや貯金どころではなくて、自分の貯金をおろす生活でした。
身体障害からくる体調不良も重なり、新入学からは毎朝のお弁当も始まり、
時間も出費も私の負担が一つ増えて、慣れるまで少し時間がかかりそうです。
出費という面では、夫は出してはくれてはいないので、そういう意味でも、落ち着いたら仕事を探さないと生活を維持できないかもしれません。
外への相談も、夫からの力の暴力は今のところ止まっているので、距離を取って頑張って、で終わっています。
精神科的なところでも、私の病気という状態じゃないからなあと、通い続けることができずにいます。
公的な相談窓口ではなく、カウンセリング?と思っても、定期的に通うには費用を出せないなと、これもでもでもだってな状態で。
951:優しい名無しさん
17/04/11 15:26:36.01 2+9mrpfm.net
結局、私自身が、ぐずぐず暗くでもでもだってと悩み泣いて、自分自分のせいでこうなってるんじゃないかと、
嫌で嫌で、何もしたくない手につかない、でも子供の生活のためにやるべきことは放棄できないので
本当に倒れそうにしゃがみこみながら、へたりこんで自力で足で立ち上がれなくなっているのを、子供に助け起こして手をひいて椅子に連れていってもらうような状態です。
普通のお母さんが普通にやっている毎日の生活を、普通に送ることができない自分が、本当に情けないです。
どうにかしたいの空回りばかりで、辛いです。頑張ってるつもりなのに、辛いです。
こんな馬鹿な暗い暗い黒い恨み辛みな愚痴を吐き出させてくださって、ありがとうございます。
長々と連投になり申し訳ございません。
自分が思っていた以上に、気持ちを溜め込んでました
952:優しい名無しさん
17/04/11 22:54:45.05 RxWXvirN.net
>>916
アタシやで。
こういう場所はな、匿名性がたかいからな、あらしみたいなもんが、
横行するんやな。やからな、嫌なこと言われても気にしないことが必要やで。
スレが残るようなスレやったらなおのことや。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
そんなに気にせんと、もう、そのスレ見るの辞めような。
953:優しい名無しさん
17/04/11 23:08:49.57 RxWXvirN.net
>>921
アタシやで。
気持ちを溜め込んでいたんやな。よう頑張っとる。
暴力がなくなっているのはええことや。
しかし、金銭的には悩ましいな。
ここは旦那さんの出番なのにな。
お子さんがきいつかって、話しかけてくれるなんてええ子に育ったな。
これも>>921の教育が良かったからやで、素直に喜び。
反抗期もあるやろから、そこはな、うけとめてやるんやで。
さて、金銭面や。
春は物入りやな。パートすることは旦那さんの琴線にはふれんのか?
もし、旦那さんもパートにOKしてくれるのなら、そろそろパートしても
ええんじゃないかな。身体障害者枠で何かあるとええんやが。
あまり焦らんで、物事考えてな、普通なんてないんやそれぞれその家にルールがあると
考えてな、お子さんを守って頑張るんやで。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
暗い思いはここでどんどん吐き出すんやで。
954:優しい名無しさん
17/04/11 23:11:04.05 ccrlxCcJ.net
父が怖いです
すぐキレるし不機嫌になって当たります(暴力はないですが)
私ももう大人ですが小さい頃から怖くてトラウマになっているので怖いです
今もそうなってストレスでお腹が痛くなりました
実家を出ればいい話なんですが母は好きだし一人暮らしする程のお金がないので家にいるしかないです
どうしたら気にしないようにできるでしょうか?
955:優しい名無しさん
17/04/11 23:14:44.39 RxWXvirN.net
>>914
横からゴメンやで。
アタシやで。
この時期な、気分やら体調やら崩しやすいからな、気をつけて
でも、一方で、気分が酷くなることを気にしすぎたらあかんで。
作業所をやめるつもりがないことは偉いで。そのいきや。
休みながらでも通ってな、そのうち通うのが当たり前になるで。
(´・ω・`)大丈夫、みんなついとるがな。
ゆっくり、じりじりやで。
956:優しい名無しさん
17/04/11 23:26:52.75 RxWXvirN.net
>>924
アタシやで。
暴力はないけど、お父さんの不機嫌さがこわいんやな。
ストレスのお腹痛は大丈夫かいな。
お父さんに甘えたことはあるかいな?
昔からキレたり不機嫌さがあって甘えたことはないのかな?
お父さんもな、他のことでストレス感じはってんやろな。
気にしないようにするのではなく、逆にお父さんのキレたときに、
勇気を出して、「どうして、そんなにキレるのですか?いつものお父さんはすきなのに、
キレるお父さんは嫌です。」
みたいなこと言えんかな。
お母さんは、お父さんがキレたときにどないしてるん?
お母さんにも相談して、お父さんの対処方法を考えような。
それとな、老化現象でキレやすくなることもあるからな、
お父さんの生活の他のことでも注意して見ててあげような。
もし、変や思うたら医者に相談するんやで。
957:優しい名無しさん
17/04/11 23:59:50.28 09oDv2uD.net
>>912
908です。ワシさんいつもありがとうございます。今日も事業所行けませんでした、職員さんにも早めに病院に行くように言われました、最近調子悪いのが続いててお風呂も入れません、親は焦らずゆっくりしなさいと言ってくれました。
958:優しい名無しさん
17/04/12 00:16:25.28 d0CLWbI2.net
>>926
ありがとうございます今は大丈夫です
幼稚園くらいまでは結構甘えていたと思いますその時はあまり怒っていた印象はないです
小学校くらいになると怒られて怖いっていうのが強くなりました
姉がよく怒鳴られていたのですが理不尽な事も多くて横で見ていると可哀想で辛かったです
母は性格的にあまり気にしないようで「怒ると雰囲気悪くなる嫌になっちゃうわー」って言ってる感じです
理由を聞けたらいいですがなかなか聞きにくいですねもしかしたら年齢のせいもあるのかもしれませんね
959:優しい名無しさん
17/04/12 07:02:18.90 li4d7AG1.net
>>914
職場一時間で早退してきたんか。せっかく来たのに、もったないな
神経のびりびり言うのんは、どうなった?
季節の変わり目もあるかもしれんが、続くようなら無理せず、病院行こな
作業所はそういう配慮はあるやろから、体調とバランス取りながら、乗り切っていこな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
960:優しい名無しさん
17/04/12 07:02:39.67 li4d7AG1.net
>>915
仕事辞めたいか。無理もないな
以前と比べて、もうあかん思うなら、それも選択やな
しかし、次が決まっているのでなければ、即断せず、
まずは上司に辞意を示して、良く相談しよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
961:優しい名無しさん
17/04/12 07:03:00.00 li4d7AG1.net
>>916
荒らしに嫌なこと言われたんか。心無い人も、おるもんやな
荒らし言うのんはな、往々にして、色んなとこで、そないやっとることがあるで
>>916が気にしとることなど、忘れとるやろ
こちらも覚えとるだけ損や。そこはもう、見んようにして、忘れよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
962:優しい名無しさん
17/04/12 07:03:18.86 li4d7AG1.net
>>917
同僚がそない警戒するんか。一体どないしてしもたんやろな
挨拶くらい、してもええやろ
一度、上司に相談して、三者で面談の場でも持ってもろたらどうや?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
今後のこともあるからな、近しい同僚とは、円滑な関係を保とな
963:優しい名無しさん
17/04/12 07:03:39.22 li4d7AG1.net
>>918->>921
家庭不和が続いとるか。子供の新生活もあるからな、毎日のことでもあるし
少しでも、明るい兆しがほしいな
旦那はんとのことな
>>674、>>895の例話の限りではな、
そん子は、自分のペース言うのんがあって、それを乱されるのを、嫌っとったで
ワシのんは、職場での話ということもあり、部品の件でつかみかけはしたものの
ついに、そん子との仲を氷解させることは、できんかったのやが
仲介に、上の人をたびたび頼んでな
始めの内はそら、言いつけたも同然や。睨まれたで。しかし、人に頼んだからと言って知らん顔せず、
そん子と接触がある時は、普段の態度などは忘れて、極力分け隔てなく、誠意を込めて接したで
無反応でも、要所、要所、大事なところは、目を合わせてな
最終的に、そん上の人をお互い仲介することによって、その時なりの着地点を、見出したで
好々爺は、所謂定年再雇用で、公私ともに余裕ある人や
笑顔の絶えん、ほがらかな人でな、こちらがしんどい思う時、見計らったように、肩叩いて、おう元気にやっとるかてな
あれについてはもう、年の功や。好々爺のおる部屋は、チョットした休憩所になるくらいでな、
多方面からの声も、聴いとったようや
ワシが漏れ聞いたことかて、助け舟やったのやろ
ただ、好々爺かて、そん子と、長年の付き合いなど、あったわけちゃうで
こん話の胆はな、どんな理不尽な人かて、そん行動には、それなりの訳がある、善悪抜きでな
仲良くやりたければ、自分は敵ではないと、示すことにまずあると思うんや
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
長なってしもてすまんな、今日は、こんくらいにさせてもらうで
またいつでも、話聞かせてな
964:優しい名無しさん
17/04/12 07:03:59.38 li4d7AG1.net
>>924
お父はん切れるんか。お腹痛なるまで悩んどるのか?困ったな
どんなことを怒るんや?
訳を聞くことができん内は、お父はんと、お母はんのやりとりを、ジックリ参考に、させてもらおな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
965:優しい名無しさん
17/04/12 07:04:15.69 li4d7AG1.net
>>927
まだ調子悪いか。夜のバイトの用事はもう、終わったか?
事業所へは、事前に休みの連絡入れてな、病院行く日作ったらどうや?
今は家族も、職場も理解があることや。無理せんと、計画して、用事を済ませてこな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
966:優しい名無しさん
17/04/12 09:44:37.74 38+yVBe8.net
>>930
ワシさん次のあてはないです。
去年いくつか面接行きましたが、なかなか厳しかったです。
組織変更で別の部署に吸収されることになりました。上司がまた変わります。
これからまたどうなるかわかりません。
どうしようか迷ってます。
とにかく疲れてます。
967:優しい名無しさん
17/04/13 00:28:51.78 yXs4Gb1j.net
>>935
927です。今日もお風呂入れませんでした、事業所には毎日連絡してます、夜のお店はやはり行ける自信がありません、怖いです。ママには行けないと言おうと思ってます。
968:優しい名無しさん
17/04/13 06:36:01.92 +zGsuuZU.net
>>936
職場の状況が変わるんか。
辞めるのは、時期尚早かもしれんな
それはそれとして、休みの願いは、引き続き、絶やさんようにしよな
話しの調子からして、なんとなくやが、今週は最低一日くらいは、休みが要るように思うで
また、今後を考えるのなら、一度家族に、様子を見てもうたらどうやろか
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
無理せんようにな
969:優しい名無しさん
17/04/13 06:36:22.77 +zGsuuZU.net
>>937
体調は、相変わらずか。しんどそうやな
くどいようですまんが、当日欠勤言うのんは、いつも>>927の負担を増しとるように、思うんや
夜のこともそうやけどな、あらかじめ連絡して、数日休み取ってはどうや?
ママの誕生日も、無理せんとな。最悪、アマゾンやったら早めに届くで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
970:優しい名無しさん
17/04/13 08:28:56.22 j5NkhzhM.net
>>882
朝早いし日中ずっと外だしバリバリ日光は浴びているんですけどね
あんまり薬を出したくない先生と飲みたくない自分と意見は一致してるけど調子はよろしくないからどうにかしないとという
昔もっと酷かった時もあるからそれと比べるとまだまだ大丈夫なんだけど辛いのは辛くて困ってます
971:優しい名無しさん
17/04/13 09:53:45.04 NsqlThPX.net
>>938
ワシさんおはようございます。
新しい上司が出張で会えませんでした。
母親が今日来て掃除や洗濯をしてくれます。
体調もありますがメンタルが不安定なので休みは欲しいです。
来週末は長期出張でその準備で忙しいです。
なんとか休めますように。
972:優しい名無しさん
17/04/13 20:35:33.20 ZrN18ai0.net
アタシさん、ワシさん、ありがとうございました。
私は弱い人間でした。
信じてた子供にも、裏切られてたことを知りました。気付かずに、馬鹿ですよねえ。本当に。
死ねよと言われて死ぬ弱い人間になってしまいました。身体より心が疲れて、跳ね返す気力も、残ってませんでした。
最後に吐き出す場所も、ここしか残ってませんでした。ありがとうございました。
せめて構ってちゃんで終わりたくない。未遂はこりごりなんだ。神様。もう失敗は許されません。
973:優しい名無しさん
17/04/13 21:24:01.79 +1BEm3Lj.net
>>526>>739です。
春休みが終わり、長男は小学校に入学しました。
私は行けませんでしたが、毎日楽しく登校しています。
次男は始業式以来4日ほど、私が体調悪く連れて行けませんでしたが、今日は天気が良かったので登園できました。
明日から実家の母が来てくれることになりました。
とりあえず夫が晩ご飯を作るのから解放されるし(不慣れなので時間がかかる)、子供たちも早く寝かせられるので生活のリズムが整いそうです。
私は今も体調がドン底で、気力で幼稚園のバス停まで送迎してます。
その他はずっと布団にこもりっきりです。
希死念慮は強いですが、自分の頭の中でだけ死ぬことにして、なんとか生きていこうと思います。
正直毎日泣いてばかりでつらいですが、母が来たら少し気持ちも楽になると思います。
とりあえず薬はあまり効いてませんがなんとか低空飛行でも生きます。
974:優しい名無しさん
17/04/13 23:35:31.00 roIPdmg8.net
>>942
アタシやで。
何や、縁起でもないこと考えとるんやないやろうな。
生きるんやで。
975:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています