14/11/11 11:28:57.47 H9EMgD/3.net
>>662さん
相談に乗っていただきありがとうございます。
姪は大食症の方です。
少し変わってるのかな?と思うのが、彼女は料理が上手でフルタイムで働いているシングルマザーである母親のため、お弁当や晩ごはんを作っているのですが、それとは別に自分が食べる様のスパゲティなどを一袋くらい茹でてちゃんと一品にしあげて置いてあるんです。
なんとなくイメージとして大食症の場合「やらずにおこう!」と思ってるのにガマン出来ずに…で、食パンやらマヨネーズやらなんでもかんでも口にしてしまう、とかそんな感じかとおもってたんですが、ちゃんと料理して用意しとくのか…と。
こんなもんなんでしょうか?
ワークブック、そういうものがあるんですね。
ちょっとAmazonででも探してみます。
食べ物を捨てるのは、どうなんでしょう…姪の母親が例えばジュースとか、大量に飲むから、ということでネットなんかで物凄い量箱買いで置いてあるんです。
食べ物の方はこの前行った時は買い置きは目に付くところには無かったですが、ジュースがそんな状態なので、もしかすると同様かもしれません。
ちなみに姪はガリガリです。
関節の骨のところとか痛々しいくらいです。
あそこまで痩せていると、たぶん生理も無いと思います。
が、実は摂食障害になった後も2人くらい彼氏居ました。
今は居ないようですが。