国民年金基金36at MANAGE
国民年金基金36 - 暇つぶし2ch138:名無しさん@あたっかー
24/04/16 11:37:50.48 .net
>>137
国民年金基金のボーナス給付の規約を読んだあなたの説明のことだよ

139:名無しさん@あたっかー
24/04/16 11:39:55.94 .net
>>138
規約に明記してあるとは述べましたが、私の説明として、条件をはっきりと説明したことはありませんが。
私は、規約に明記されていると言っています。

140:名無しさん@あたっかー
24/04/16 11:47:43.79 .net
NTTは役員と従業員にはボーナスが支給されますが、株主にはボーナスは支給されません

141:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:17:50.42 .net
>>139
あなたが入手した国民年金基金の規約を真面目にちゃんと読んで、『ボーナス給付の条件が明記されていない』ことを嘘をつかないで正直に答えてください。
不都合でも事実を受け入れましょう。

国民年金基金の職員であるあなたによると、
国民年金基金は今年も来年も再来年以降もボーナス給付しないそうですが、
結局、国民年金基金の規約にボーナス給付の【条件が明記されていない】ので、『責任準備金が大幅黒字にならないと受給者がボーナス給付することはない』ということですね?
国民年金基金の職員には毎年にボーナス給付されますが、
国民年金基金の責任準備金は大幅赤字なので、受給者はインフレに負けて老後破産する未来が予定されています。

142:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:18:11.29 .net
>>139
あなたが入手した国民年金基金の規約を真面目にちゃんと読んで、『ボーナス給付の条件が明記されていない』ことを嘘をつかないで正直に答えてください。
不都合でも事実を受け入れましょう。

国民年金基金の職員であるあなたによると、
国民年金基金は今年も来年も再来年以降もボーナス給付しないそうですが、
結局、国民年金基金の規約にボーナス給付の【条件が明記されていない】ので、『責任準備金が大幅黒字にならないと受給者がボーナス給付することはない』ということですね?
国民年金基金の職員には毎年にボーナス給付されますが、
国民年金基金の責任準備金は大幅赤字なので、受給者はインフレに負けて老後破産する未来が予定されています。

143:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:19:27.53 .net
>>139
あなたが入手した国民年金基金の規約を真面目にちゃんと読んで、『ボーナス給付の条件が明記されていない』ことを嘘をつかないで正直に答えてください。不都合でも事実を受け入れましょう。
国民年金基金の職員であるあなたによると、国民年金基金は今年も来年も再来年以降もボーナス給付しないそうですが、
結局、国民年金基金の規約にボーナス給付の【現実的な条件が明記されていない】ので、『責任準備金が大幅黒字にならないと受給者がボーナス給付することはない』ということですね?
国民年金基金の職員には毎年にボーナス給付されますが、
国民年金基金の責任準備金は大幅赤字なので、受給者はインフレに負けて老後破産する未来が予定されています。

144:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:20:05.41 .net
>>139
あなたが入手した国民年金基金の規約を真面目にちゃんと読んで、『ボーナス給付の条件が明記されていない』ことを嘘をつかないで正直に答えてください。不都合でも事実を受け入れましょう。
国民年金基金の職員であるあなたによると、国民年金基金は今年も来年も再来年以降もボーナス給付しないそうですが、
結局、国民年金基金の規約にボーナス給付の【現実的な条件が明記されていない】ので、『責任準備金が大幅黒字にならないと受給者がボーナス給付することはない』ということですね?
国民年金基金の責任準備金は大幅赤字なので、受給者はインフレに負けて老後破産する未来が予定されています。

145:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:24:00.72 .net
>>143-144
「現実的な条件」とはどういう意味でしょうか?

146:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:25:06.03 .net
>>139
あなたは国民年金基金は今年も来年も再来年以降もボーナス給付しないことを認めたのだから、
国民年金基金の規約には、『ボーナス給付の現実的な条件が明記されていない』ことを認めてください。
結局、国民年金基金は『責任準備金が大幅黒字にならないとボーナス給付しない』ということですが、
現実の国民年金基金の責任準備金は大幅赤字なので、受給者はインフレに負けて老後破産する未来が予定されています。

147:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:27:36.08 .net
>>139
あなたは国民年金基金は今年も来年も再来年以降もボーナス給付しないことを認めたのだから、
国民年金基金の規約には、『加入者にボーナス給付する約束(条件)が明記されていない』ことを認めてください。
結局、国民年金基金は『責任準備金が大幅黒字にならないとボーナス給付しない』ということですが、
現実の国民年金基金の責任準備金は大幅赤字なので、受給者はインフレに負けて老後破産する未来が予定されています。

148:名無しさん@あたっかー
24/04/16 12:46:27.57 .net
>>146-147
>>108 において、「来年も再来年も含めた将来において、ボーナス給付が実施される可能性はあると読めます」と私は書いていますから、>>146-147におけるあなたの記述と矛盾していますね。
そして、>>147 にあなたが書いた「加入者にボーナス給付する約束(条件)」ですが、それに関しては国民年金基金の規約に明記されていますよ。

149:名無しさん@あたっかー
24/04/16 13:00:37.19 .net
>>143-144
「現実的な条件」とはどういう意味でしょうか?

150:名無しさん@あたっかー
24/04/16 13:58:38.27 .net
>>148
来年か再来年にボーナス給付されなかったら、詐欺で訴えます。

151:名無しさん@あたっかー
24/04/16 15:29:24.99 .net
NGワード推奨

ボーナス給付
責任準備金
老後破綻

152:名無しさん@あたっかー
24/04/16 15:31:03.53 .net
NGワード推奨

規約

153:名無しさん@あたっかー
24/04/16 15:39:49.19 .net
NTT株の爆上げはいつなの?

154:名無しさん@あたっかー
24/04/16 15:42:30.67 .net
>>148
来年か再来年にボーナス給付されなかったら、詐欺で訴えます。

155:名無しさん@あたっかー
24/04/16 15:50:59.55 .net
>>153
たぶん明後日or来週から上がる

156:名無しさん@あたっかー
24/04/16 15:51:31.25 .net
>>148
来年か再来年にボーナス給付されなかったら、詐欺で訴えます。

157:名無しさん@あたっかー
24/04/16 15:56:53.34 .net
>>155
※金融商品取引において、「絶対儲かります。絶対利益を出せます」というように、
 値上がりを期待させるような勧誘は法律に触れる可能性があります。
 絶対にやめてください。

158:名無しさん@あたっかー
24/04/16 16:20:20.11 .net
>>157
※金融商品において、「絶対ボーナス給付が出ます。絶対老後破産しない」というように、
 インフレ対応を期待させるような勧誘は法律に触れる可能性があります。
 絶対にやめてください。

159:名無しさん@あたっかー
24/04/17 20:43:59.36 .net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

劣化コピーの典型。
中華風

160:名無しさん@あたっかー
24/04/18 05:14:08.06 .net
>>148
詐欺宣伝の典型ですよ。
来年か再来年にボーナス給付されなかったら、詐欺で訴えます。

161:名無しさん@あたっかー
24/04/18 05:14:33.08 .net
>>148
詐欺宣伝の典型ですよ。
来年か再来年にボーナス給付されなかったら、詐欺で訴えます。

162:名無しさん@あたっかー
24/04/18 05:45:19.49 .net
日本株、なお魅力的な投資対象 年初来の株高でも=市場関係者
日本は、数十年続いたデフレ期を終えようとしている大きな転換点であり、生まれ変わる『黎明期』にある。
国内投資家が市場に戻りつつあり、日本では大きな変化が起こっている。
URLリンク(jp.reuters.com)

163:名無しさん@あたっかー
24/04/19 09:21:16.43 .net
他にもいろんな準備したうえで年金基金検討してるのに、
頭ごなしに邪魔しなくていいのにね。1秒先の出来事予測できないのにさえ予測できないのに
何十年先のことなんか議論しても無意味。それは自分で考える。しつこい人嫌い。

164:名無しさん@あたっかー
24/04/19 11:28:00.64 .net
国民年金基金はインフレ対応していないのでインフレに負けて老後破産しやすいので、20-59歳にはオススメできません。
年金受給額10万円の価値はインフレで10年後には5万円の価値に下がっている可能性が濃厚だからです

165:名無しさん@あたっかー
24/04/19 11:37:33.25 .net
内外株式を積極的に取り入れている国民年金基金の資産運用は、インフレ状況になると大きな運用成果をもたらすでしょう。
その成果は、基金の財政状況を好転させるだけにとどまらず、ボーナス給付という仕組みによって、加入者に対し年金増額の形で還元されます。
結果的に、国民年金基金にはインフレを追いかけるシステムが内包されているとも言えます。
この還元は、年金増額率という意味において、予定利率の低い最近の加入員であるほど手厚くなることは知っておきましょう。

166:名無しさん@あたっかー
24/04/19 12:07:15.99 .net
>>165
今年や来年からボーナス給されなかったら、あなたは国民年金基金を嘘宣伝で勧誘した詐欺罪で訴えられるよ。

167:名無しさん@あたっかー
24/04/19 21:35:39.23 .net
基金とNISAやっとけば何とかなる。
というより、平均以上になる。

168:名無しさん@あたっかー
24/04/20 09:20:35.77 .net
厚生年金に入っていない方のデファクトスタンダードだよね

169:名無しさん@あたっかー
24/04/20 10:07:20.15 .net
まともな終身年金が今は数少なくなってる中、国民年金基金は有力候補、第一選択と言ってもいいかも。
iDeCoは、終身年金受け取りだととても弱いので、終身年金めあてでは選びにくい。
個人年金保険も人気薄すぎて、今は生命保険会社も売る気なさそうだし。

170:名無しさん@あたっかー
24/04/20 10:14:32.75 .net
■老後資金の作り方■
国民年金基金はインフレ対応していないので、インフレに負けて老後破産しやすいです。
国民年金は60-64歳の入会をオススメしますが、20-59歳にはオススメできません。
国民年金基金の年金受給額10万円の価値はインフレで10年後には5万円の価値に下がっている可能性が濃厚だからです。
①20-49歳:NISAで優良配当株を買って死ぬまで非課税で配当金をもらえるようにする。
②50-59歳:イデコで日本債券投信を買って絶対に損しないようにする。
③60-64歳:インフレ対応していない国民年金基金に投資して固定額年金を死ぬまで受け取る。
④65歳~:国民年金と国民年金基金に合わせて、NISAとイデコの配当金と取り崩しで幸せで安定した老後生活で天寿を全うする。
>>1-990 テンプレ

171:名無しさん@あたっかー
24/04/20 10:22:25.51 .net
お、>>2-3 に指摘されてる老後破産の人だ

172:名無しさん@あたっかー
24/04/20 11:29:49.33 .net
>>0170
別に、最初から 基金、NISA、IDECOをやっとけばいいじゃないかい。
生涯を通じて節税できたほうがいいし。

173:名無しさん@あたっかー
24/04/20 12:23:20.77 .net
>>172
20-59歳に国民年金基金に積み立てたお金の価値はインフレで半分未満になって返ってくるので、絶対にオススメできません。
ボーナス給付をウソ宣伝した度に国に通報します。同じウソ宣伝が5-10回くらい貯まると国は動いてくれるみたいです。今、2回通報しておきましたので、あと3-8回くらい大丈夫です。

174:名無しさん@あたっかー
24/04/20 13:19:52.33 .net
>国民年金基金に積み立てたお金の価値はインフレで半分未満になって返ってくるので
この発言のソースがないから却下。
どちらにしろ終身年金は必要だしな。
NISA単独じゃ難しい。

175:名無しさん@あたっかー
24/04/20 13:55:21.28 .net
>>174
一般常識を却下するな!
生活費インフレ3%の20年複利計算くらいは小学5年生でもできるだろ
20年で生活費が2倍近くに上がることになる

176:名無しさん@あたっかー
24/04/20 14:17:10.97 .net
>>175
10年で半額未満って言ってたろ >>170,173
10年と20年、いったいどっちなんだよ、はっきりしろや

177:名無しさん@あたっかー
24/04/20 16:24:55.93 .net
怖いのはインフレだけじゃなくて、10年後には消費税が20%に上がってるし、再エネ賦課金や炭素税やLNG燃料費も上がって光熱費も2倍に上がるからね
>>176
ごめん。誤記です。20年です。

178:名無しさん@あたっかー
24/04/20 16:29:54.70 .net
インフレ3%で、10年後の物価に1.4倍、20年後に2倍、30年後に2.5倍という感じです。
消費増税20%、再エネ賦課金、炭素税、子育て負担金なども上乗せされます。

179:名無しさん@あたっかー
24/04/20 16:59:27.23 .net
なにもかもタラレバ話の妄想やんか

180:名無しさん@あたっかー
24/04/20 19:24:00.72 .net
>10年後には消費税が20%に上がってるし、再エネ賦課金や炭素税やLNG燃料費も上がって光熱費も2倍に上がるからね

ソースがないから却下する。
まともな話ができない。

181:名無しさん@あたっかー
24/04/20 22:12:07.62 .net
>>178
消費税20%は決まったことではないので、削除して下さい
2024年度から森林環境税1,000円/年が、個人住民税の均等割と併せて課税されます

182:名無しさん@あたっかー
24/04/20 22:17:20.46 .net
③60-64歳:インフレ対応していない国民年金基金に投資して固定額年金を死ぬまで受け取る
それこそ割に合わない投資先に思えるのは俺だけか
マックスで掛けたとしても貰える年金額としては微々たるものだろ
俺個人としては高齢から始めるなら NISAでの運用がメリットが有る気がするけどねぇ
基金は個人事業主となった早い段階で 税制恩恵を受けつつ支払い続けて老後のベースを作り
物価上昇率を考えつつ 共済 掛け金枠が残っていればイデコ リスク対策としてNISAがって感じに思えるんだけどね
40~50歳ぐらいになって いざ老後を考え始めると基金加入者に対してやっかみ感情を持っのは仕方がないけど

183:名無しさん@あたっかー
24/04/20 23:02:11.73 .net
それを言うなら、国民年金基金を満額に小規模企業共済を満額、まずはそこからだろ。それら2つを満額にした後でNISAを満額にする。
夫婦そろってそこまでできればそれで十分。毎年1000万円以上積むことになるからな。

184:名無しさん@あたっかー
24/04/21 02:09:23.38 .net
>>181
国民年金や医療介護を支えるには客観的に考えて消費増税が必要みたいだよ。
■消費増税の見通し
・2030年までに15%
・2050年までに20%
URLリンク(i.imgur.com)

消費税増税しないなら、
若年層に人気の経済学者が政策提言する「高齢者安楽死政策」を推進しても良い。
■高齢者に安楽死してもらう政策
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

185:名無しさん@あたっかー
24/04/22 20:16:10.08 .net
若い奴は基金とイデコ半々でいいやろ

186:名無しさん@あたっかー
24/04/23 18:18:10.93 .net
基金から請求書がきた。

187:名無しさん@あたっかー
24/04/23 20:12:21.59 .net
もうすぐ年払い

188:名無しさん@あたっかー
24/04/23 21:08:30.71 .net
止めとけ。インフレに負けて老後破産するぞ。

189:名無しさん@あたっかー
24/04/24 10:08:24.20 .net
ついに国民年金65歳まで納付案が…政府がヒタ隠す「年金積立金250兆円」という都合の悪い真実
4/24(水) 9:06配信 115 コメント115件

このニュースどう思います?

190:名無しさん@あたっかー
24/04/24 10:08:27.48 .net
ついに国民年金65歳まで納付案が…政府がヒタ隠す「年金積立金250兆円」という都合の悪い真実
4/24(水) 9:06配信 115 コメント115件

このニュースどう思います?

191:名無しさん@あたっかー
24/04/24 10:08:28.10 .net
ついに国民年金65歳まで納付案が…政府がヒタ隠す「年金積立金250兆円」という都合の悪い真実
4/24(水) 9:06配信 115 コメント115件

このニュースどう思います?

192:名無しさん@あたっかー
24/04/24 11:09:21.21 .net
250兆円なんて数年分しかないからな

193:名無しさん@あたっかー
24/04/24 12:38:47.58 .net
22年度の年金収支状況は、収入総額が54.6兆円。内訳は保険料収入40.7兆円、公費負担13.4兆円などです。
対して高齢者にお支払いしている年金給付費は53.4兆円。差し引き0.9兆円のプラスでした。さらにこの年の運用益は3.5兆円のプラス。
これらの結果、年金積立金は前年度に比べ4.4兆円増の250.5兆円にまで膨らんでいます」(ジャーナリスト・中森勇人氏)

俺としては 250兆円がというより
これだけの資金がありながら
運用益が3.5兆円しかないというところにちょっとなんだかなぁって感じ

194:名無しさん@あたっかー
24/04/24 14:17:19.27 .net
>>193
後期高齢者が増えて労働者が減るのはこれからだぞ

195:名無しさん@あたっかー
24/04/24 18:41:17.59 .net
後期高齢者は近い将来絶命する。
あと数年損益を機にすればよい。

196:名無しさん@あたっかー
24/04/24 18:53:15.71 .net
>>193
GPIFの年金資産運用は200兆円くらい、国庫負担は国民年金勘定へ2兆円、厚生年金勘定へ10兆円の計12兆円くらい、その他数字がでたらめだなと思いました。

197:名無しさん@あたっかー
24/04/24 19:14:16.36 .net
>>189
200兆円の間違いとしても、国民年金勘定の方は厳しい状況なのに、200兆と全体の数字だけ述べるのは、年金の勘定が分かれていることを知らないで書いているのかなと思いました。

198:名無しさん@あたっかー
24/04/24 20:08:15.52 .net
国民年金基金もC型民が寿命を迎えて激減する。
あと10年が正念場。

199:名無しさん@あたっかー
24/04/24 20:24:33.47 .net
C型民なんて最初からほとんどいない B型ですら超不人気でほぼほぼA型

200:名無しさん@あたっかー
24/04/24 20:37:14.84 .net
平均寿命は
男性が81.05歳、
女性が87.09歳
だけど、
平均余命では、
85歳まで生きた女性は平均92歳まで生きるから、
平均余命で考えたら、100歳まで生きる後期高齢者はたくさんいるだろうね。
それで、
若年層に人気の経済学者が
「75歳安楽死政策」
を提言して若年層の間で話題になった。

201:名無しさん@あたっかー
24/04/24 20:39:04.98 .net
200兆円の年金GPIFは国民年金と厚生年金のためにあるのであって、国民年金基金は無関係だからね。

202:名無しさん@あたっかー
24/04/24 20:42:21.52 .net
国民年金への入金義務を65歳まで延長するのは、国民年金基金には朗報ですね。
インフレ対応していない国民年金基金でも、60-65歳の国民には新規募集できます。

203:名無しさん@あたっかー
24/04/24 21:35:21.36 .net
とりあえず任意でいいからすぐやってほしいな

204:名無しさん@あたっかー
24/04/24 23:12:29.21 .net
とりあえず任意でいいからすぐ75歳安楽死義務化をやってほしいな

205:名無しさん@あたっかー
24/04/25 21:30:19.04 .net
入金義務を65歳まで延長することについて某局のインタビューを受けたけど、
「若者のためにはもろ手を挙げて賛成します。これで年金制度が長続きします。
と答えたら採用されなかった。
政府に文句を言わなければだめみたいだ。

206:名無しさん@あたっかー
24/04/25 21:30:20.26 .net
入金義務を65歳まで延長することについて某局のインタビューを受けたけど、
「若者のためにはもろ手を挙げて賛成します。これで年金制度が長続きします。
と答えたら採用されなかった。
政府に文句を言わなければだめみたいだ。

207:名無しさん@あたっかー
24/04/25 21:55:58.75 .net
若者は減る一方なのに基金はいつまで維持出来るんだろうな

208:名無しさん@あたっかー
24/04/25 22:52:11.85 .net
年金受給者が平均寿命まで受給した時に資金不足が2兆円近くになる国民年金基金を破綻させないためには、平均寿命よりも長生きさせない75歳安楽死義務化しかないのだろうな。。。

■若年層に人気の経済学者が提言する「高齢者安楽死政策」
後期高齢者に安楽死してもらう政策
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@あたっかー
24/04/26 10:07:33.53 .net
>>208
こいつは絶対に安楽死やらないけどなw

210:名無しさん@あたっかー
24/04/26 18:37:06.06 .net
>資金不足が2兆円近くになる国民年金基金
根拠がないからOUT!
逮捕案件。

211:名無しさん@あたっかー
24/04/29 01:26:08.55 .net
不足金は1兆円が正しいですね
URLリンク(www.npfa.or.jp)

212:名無しさん@あたっかー
24/04/29 09:09:17.58 .net
>>208
金融機関に対して、安直に「破綻」という言葉を使う時点でヤバい。
もし、この書き込みで不穏な動きになったら必ずry

213:名無しさん@あたっかー
24/04/29 09:32:10.67 .net
アベノミクスのお陰で、
企業年金基金の責任準備金は大幅の黒字なのに、
国民年金基金の責任準備金は1兆375億円も不足している。

責任準備金は5兆6395億円あるべきなのに、
積立金残高が4兆6020億円しかない。
つまり、積立金残高が2割(1兆375億円)も不足していることになる。

責任準備金不足で国に破綻させられてきた厚生年金基金のように、年金支給額を2割減すれば、国民年金基金も持続可能になります。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しさん@あたっかー
24/04/29 09:34:58.24 .net
>>1-950 テンプレ

アベノミクスのお陰で、
企業年金基金の責任準備金は大幅の黒字なのに、
国民年金基金の責任準備金は1兆375億円も不足している。

責任準備金は5兆6395億円あるべきなのに、
積立金残高が4兆6020億円しかない。
つまり、積立金残高が2割(1兆375億円)も不足していることになる。

責任準備金不足で国に破綻させられてきた厚生年金基金のように、国民年金基金も年金支給額を2割減すれば、国民年金基金は持続可能になり将来破綻しなくなれます。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

215:名無しさん@あたっかー
24/05/01 12:57:06.07 .net
>>199
基金的にはA型が増えたほうが負担が減っていいけどね。
加入者的にはなぜA型なんだろうか?

216:名無しさん@あたっかー
24/05/01 13:01:42.02 .net
損失回避バイアスなんでしょうねえ

217:名無しさん@あたっかー
24/05/01 13:05:32.62 .net
>>1-950 テンプレ
アベノミクスのお陰で、
企業年金基金の責任準備金は大幅の黒字なのに、
国民年金基金の責任準備金は1兆375億円も不足している。
責任準備金は5兆6395億円あるべきなのに、
積立金残高が4兆6020億円しかない。
つまり、積立金残高が2割(1兆375億円)も不足していることになる。
責任準備金不足で国に破綻させられてきた厚生年金基金のように、国民年金基金も年金支給額を2割減すれば、国民年金基金は持続可能になり将来破綻しなくなれます。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

218:名無しさん@あたっかー
24/05/01 21:11:24.08 .net
損失回避バイアスかあ。
投資全般にいえるね。

219:名無しさん@あたっかー
24/05/01 21:51:11.47 .net
終身年金は平均よりも長生きするほうに賭ける保険なのに、保証期間は早死ににもと欲張っている。
結局どっちつかずの態度となっており、アクセルとブレーキを同時に踏んじゃうみたいな無駄を生んでると思う。

220:名無しさん@あたっかー
24/05/01 22:05:18.20 .net
これから家族を持ちたい すでに家族持ちなんかだと
保証期間ありのコースを選びたくなるのは十分理解できる

221:名無しさん@あたっかー
24/05/01 22:09:04.24 .net
は? 年金もらう年齢では、子供は独立しているから関係ない。
配偶者については、自営業なのだから、夫婦それぞれが同じぐらいの額の年金を持つのが、節税戦略としても最適になる。
したがって、合理的に行動するなら、>>220 のような考えにはならない。

222:名無しさん@あたっかー
24/05/01 22:34:17.21 .net
国民年金基金の年金受給者は平均年齢でちゃんと全員死亡してくれないと、国民年金基金は破綻しちゃう年金設計になっていますね。

223:名無しさん@あたっかー
24/05/01 22:36:47.40 .net
>>222
平均すれば平均年齢で全員死ぬだろw 数学的に当たり前の話してどうすんの?www

224:名無しさん@あたっかー
24/05/01 22:46:47.02 .net
コナンスレにあった
自民党なんて、強盗みたいなもんだろ
税金とか通じて搾取してるだけで飽き足らず
インフレで年金を減らす
0456マロン名無しさん
垢版 | 大砲
2024/04/30(火) 18:43:16.45ID:???
黒の組織とか言ってるけど
日本って、CIAから裏金貰ってる人が総理大臣やってた国だから
悪い人が、公安警察とか総理大臣なんだよね 
現実だと
以下コピペ
>その世界観は、国が信じさせたい世界観だから(3S政策と呼ばれ、映画やテレビは国民洗脳のためのもの)
>真の最底辺ってのは、そういうのじゃないんだよ
>お金以上の何かを失うから、どんな馬鹿でもなれると有名なのに誰もなろうとしなくて
>自衛隊は、隊員を監視してるってことを隠してもいない
>常識的に考えて、ヤンキー集めて武器持たせて監視しないなんてあり得ないから
>だから、外出すら記録が残る
>同様の趣旨で、監視してる側だと思ってる連中も監視されている
>別に他人なんか信用する社会じゃないから
>警察とかは、公安警察みたいに、しゃべっちゃまずい事一杯知ってる(悪事って意味)やつらが多いから監視対象
>公安警察の場合は、監視の意味がちょっと違ってるんだけど
>こいつらは、自分は監視されないと思い込ませる方に意味があって
>変な仕事につくと、死ぬまで監視される

225:名無しさん@あたっかー
24/05/01 23:26:59.85 .net
>>223
士業や専門職の平均寿命は、日本国民の平均寿命よりも長いけど、
国民年金基金は士業と専門職が多いと聞いた。

226:名無しさん@あたっかー
24/05/02 00:25:27.38 .net
>>225
掛金はある程度の余裕を確保して設定されているから、その程度は無問題

227:名無しさん@あたっかー
24/05/02 01:02:34.18 .net
>>226
いや。士業や宗教者や学者や政治家は長生きするので、基金の存続には大問題らしいよ。

228:名無しさん@あたっかー
24/05/04 00:31:08.83 .net
>>220
無意味な子持ちマウントは30代で終わりにしてくれ。
見ていて恥ずかしい。

229:名無しさん@あたっかー
24/05/04 00:42:38.52 .net
まとめ
A型加入者の理由
①いかに家族思いであるかを他人に自慢するため
②いかに家族思いであるかの自己陶酔するため
③加入年数にかかわらず、死亡時に何千万円も受け取れると誤解している
④保険にも統計学にも無知
まあ、自分以外が全員A型であるのが理想なんだけどね。

230:名無しさん@あたっかー
24/05/04 12:11:40.77 .net
老後破綻から今度はA型加入者に方向変えか
忙しいこった

231:名無しさん@あたっかー
24/05/04 13:37:28.17 .net
C型が廃止となった今、B型しか選択肢がない。
迷わなくていいから楽。

232:名無しさん@あたっかー
24/05/04 13:43:05.48 .net
インフレ対応していない上に既に責務準備金が2兆円近くも不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいよ。

233:名無しさん@あたっかー
24/05/04 13:46:50.30 .net
>責務準備金が2兆円近くも不足

いよいよ逮捕案件。

234:名無しさん@あたっかー
24/05/04 14:27:56.12 .net
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいよ。

235:名無しさん@あたっかー
24/05/04 14:59:23.87 .net
100歳以上まで生きるwww

>>2 の人のレスは、誤った情報だらけです。気をつけましょう。
あ、気をつけるまでもなくデタラメってわかっちゃうけどw

236:名無しさん@あたっかー
24/05/04 15:48:25.71 .net
川名は日本人に「ウンコ臭い」とイジメを受けたと主張しているが
生理臭が本当にウンコ臭かっただけだと思われていた
しかしその後にスカトロ大国の朝鮮に多い「糞食い」だった事が発覚した

237:名無しさん@あたっかー
24/05/04 18:46:31.45 .net
>>234
国民年金基金の加入者は、新NISAとイデコに未加入の前提を何とかしろ。
お前の様な貧乏人はここにはいない。

238:名無しさん@あたっかー
24/05/04 21:41:25.60 .net
>>1-950 テンプレ

18-59歳の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。

60ー65歳の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。

239:名無しさん@あたっかー
24/05/05 16:11:31.27 .net
お前の様な貧乏人はここにはいない。

240:名無しさん@あたっかー
24/05/05 21:33:05.28 .net
>>1-950 テンプレ

■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。

■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。

■18-65歳の浮遊の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。

241:名無しさん@あたっかー
24/05/05 21:33:42.65 .net
>>1-950 テンプレ

■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。

■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。

■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。

242:名無しさん@あたっかー
24/05/05 23:37:47.74 .net
お前の様な貧乏人はここにはいない。

243:名無しさん@あたっかー
24/05/06 01:07:05.81 .net
>>1-950 テンプレ

■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。

■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。

■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。

244:名無しさん@あたっかー
24/05/06 15:14:04.82 .net
付加年金というマイナーなものをかけている人は居るか?
自分の周りには一人もいない。
ある意味優秀な制度だけどな。

245:名無しさん@あたっかー
24/05/06 21:22:03.53 .net
付加年金を知ったときにメリットは感じたのだが
自営業者として基金のほうがメリットを感じたので
俺は迷わず基金での積立にした

246:名無しさん@あたっかー
24/05/06 22:04:15.95 .net
国民年金に付加金つけて、
イデコに満額の月7万円弱で積み立てて節税して、
あとは、成長NISAに年240万円を5年間買ったら完成です。

247:名無しさん@あたっかー
24/05/07 11:49:52.41 .net
>>246
わかったから、国民年金基金のスレに来るなよ

248:名無しさん@あたっかー
24/05/07 12:11:16.87 .net
>>1-950 テンプレ
■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。
■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。
■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。
■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。

249:名無しさん@あたっかー
24/05/07 13:03:58.62 .net
>>2 で注意喚起されている「誤った情報を含むコピペ」に気をつけましょう。>>248 もそれに該当します。

250:名無しさん@あたっかー
24/05/07 19:43:13.66 .net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

251:名無しさん@あたっかー
24/05/08 00:18:33.75 .net
>>250
賛成!

252:名無しさん@あたっかー
24/05/08 21:31:40.32 .net
基金は保険料がかかるからやらない!!
という人は理解できる。
しかし付加年金すらやらない心理は理解できない。
例によって「付加年金は破綻厨」がいるんだろうか?

それとも申請が面倒なのだろうか。

253:名無しさん@あたっかー
24/05/08 22:41:16.75 .net
株は下がるリスクがあるしな
上がり続けるという保証があるわけじゃない

254:名無しさん@あたっかー
24/05/08 22:59:41.57 .net
>>1-950 テンプレ

■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。

■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。

■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。

■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。

255:名無しさん@あたっかー
24/05/09 21:43:34.92 .net
高齢単身無職世帯の消費支出と非消費支出の合計(月平均額)

食料 37,485円
住居 12,746円
光熱・水道 14,704円
家具・家事用品 5,956円
被服及び履物 3,150円
保険医療 8,128円
交通・通信 14,625円
教養娯楽 14,473円
その他の消費支出(雑費・交際費など) 31,872円
非消費支出(直接税・社会保険料) 12,356円
支出合計 155,495円

出典)総務省統計局「家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要P18‐19」

256:255
24/05/09 21:45:14.96 .net
俺が想定する出費は

食料 30,000円
住居 100,000円 (後々の介護費用までを想定して繰越分含め
光熱・水道 14,704円
家具・家事用品 5,956円
被服及び履物 5,000円
保険医療 10,000円
交通・通信 14,625円
教養娯楽 10,000円
その他の消費支出(雑費・交際費など) 31,872円
非消費支出(直接税・社会保険料) 12,356円(?)
支出合計 234,513円

特別贅沢してる部分はないと思うのだが
自営 独身だと現実は厳しいな
頑張れ俺

とりあえず基金で終身の収入確保はありがたい

257:5ch防衛正義の軍団
24/05/10 22:10:33.46 .net
>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿

闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ

勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしている精神異常者
芸能人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です

【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、

マッチングアプリに女性として登録
URLリンク(i.ibb.co)

>>1
【ストーキングの証拠画像】
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)

>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー

証拠動画(keekon)
URLリンク(firestorage.jp)

258:5ch防衛正義の軍団
24/05/10 22:11:11.48 .net
>>1
陰湿な仲間たちは最終的にこうなります
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)

259:名無しさん@あたっかー
24/05/12 10:57:07.28 .net
周辺において行なわれた

260:名無しさん@あたっかー
24/05/12 11:22:17.13 .net
>>256
マジで死ぬまで働けってことなのかもしれん

261:名無しさん@あたっかー
24/05/12 15:12:26.23 .net
>>1-950 テンプレ
■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。
■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。
■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。
■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。

262:名無しさん@あたっかー
24/05/13 21:37:33.34 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
URLリンク(9ch.net)

263:名無しさん@あたっかー
24/05/14 12:53:04.99 .net
基金は若いうちから掛けているなら
掛け金に対してもらう年金としては悪くないなぁとは思うのだが
(インフレでの価値の目減りが有るにしても)
 
普通は一旦どこかに就職してそれから独立ってことになるんだろうから
30歳とかもっと年取ってからしか加入できず
そうなると 掛け金に対しての年金額を考えると微妙なんだよなぁ

264:名無しさん@あたっかー
24/05/14 13:10:29.22 .net
>>263
そのように感じている理由は、感情で考えているからだろうね。
基金の制度設計は、ごく一般的な積立方式の年金なんだけど、加入時点における若いからとか若くないからとかに対して、損も得もないよう作られている。
悪くないと思うならどの年齢でも悪くないし、微妙だと思うならどの年齢でも微妙となるはず。
感情に左右されないためには、素人レベルで十分だと思うから、ファイナンス理論を学べばいいと思う。

265:名無しさん@あたっかー
24/05/15 11:46:09.89 .net
超有利なお手盛りの「議員年金」を何とかしろよ

266:名無しさん@あたっかー
24/05/15 15:17:49.64 .net
士業個人事業者への
超有利なお手盛りの「国民年金年金の利回り6%」を何とかしろよ

267:名無しさん@あたっかー
24/05/15 20:32:16.94 .net
>>265
お前の意識を何とかしろ。

268:名無しさん@あたっかー
24/05/20 00:55:00.51 .net
「新NISAでNTT株を買い続ければ、老後は安泰」と言ってたやつが、11日間連続の下げで損切りか

269:名無しさん@あたっかー
24/05/20 10:33:26.65 .net
ボーナス支給が始まったのでNISAでNTTが買われだしたみたいだよ

270:名無しさん@あたっかー
24/05/20 11:03:05.20 .net
どこで?

271:名無しさん@あたっかー
24/05/20 11:18:30.69 .net
NTTを売却してたのは機関のリバランス売りであってNISAじゃないよ

含み益が大きくなりすぎると利益確定売りすることをリバランス売りと言う

272:名無しさん@あたっかー
24/05/20 19:32:37.53 .net
「新NISAでNTT株を買い続ければ、老後は悲惨」
基金のがずっと良いことが判明した。

273:名無しさん@あたっかー
24/05/21 17:07:43.65 .net
>>265
高卒ニートの発想w

274:名無しさん@あたっかー
24/05/21 18:05:48.78 .net
国民年金基金やGPIFなどの機関が
リバランス売りしたのは、NTTだけじゃなくて半導体や自動車や防衛などの含み益が多くなりすぎた銘柄ばかりだよ
リバランス売りで大きく下がっている今に買うのがベテラン投資家ですね

275:名無しさん@あたっかー
24/05/21 21:03:16.57 .net
「新NISAでNTT株を買い続ければ、老後は悲惨」

276:名無しさん@あたっかー
24/05/21 21:40:15.43 .net
「利回り1.5%の国民年金基金を買い続ければ、老後破綻は確実」

277:名無しさん@あたっかー
24/05/21 22:09:24.71 .net
「インフレ3%時代に利回り1.5%の国民年金基金を買い続ければ、老後破綻は確実である」

278:名無しさん@あたっかー
24/05/21 22:10:38.34 .net
利回りはNISAなど比べると数値的に低いわけだが
掛金が全額社会保険料控除という
ある意味利益の先取りをしている状態
その上 解散リスクがあるにしても
積み立てるコースにもよるが 基本ノーリスクでの一定額の終身年金
国内株は低成長(ここ最近なは上がったけど) 外国株は為替リスク 株価の乱高下などを考えると
インフレなどで 貨幣価値での貰える金額の価値は下がっていくにしても 
一定額定期的に収入があるのは悪くないと俺は思う。

279:名無しさん@あたっかー
24/05/21 23:37:37.25 .net
まだ高齢地消が粘着してるのか

280:名無しさん@あたっかー
24/05/21 23:57:16.67 .net
「インフレ3%時代に利回り1.5%の国民年金基金を買い続ければ、老後破綻は確実である」

>>1-950 テンプレ
■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。
■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。
■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。
■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。

281:名無しさん@あたっかー
24/05/22 19:48:37.23 .net
リバランス売りで大きく下がっているNTTは論外 w

282:名無しさん@あたっかー
24/05/23 07:55:05.12 .net
外債の値下がりによる含み損で、農林中金が今期5000億円の赤字予想。
円安による為替差益でも埋められないほど、外債の下落が激しいのか。
私も加入している国民年金基金は大丈夫かな?
(新NISAでNTT株オカマも、含み損を抱えてますが)

283:名無しさん@あたっかー
24/05/23 12:02:12.84 .net
>>282
ようつべ
【農林中金】債券巨額損失で1.2兆円増資へ!なぜ今債券を売却するのか!
これのことだよね
これだと どうも戦略上での損失となるから
基金とかはどうなんだろうね

284:名無しさん@あたっかー
24/05/23 12:51:57.29 .net
国民年金基金は若年層から受け取る積立金よりも高齢者への年金支給額の方が多くなってきたので、
新しく株や米国債を買わないで今までに買ってきた株や米国債を売却して現金にするだけだよね。
株は値上がりしたから売却したら利益になるけど、米国債は値下がりしたので売却したら損失になる。

285:名無しさん@あたっかー
24/05/23 20:06:14.13 .net
リバランス売りで大きく下がっているNTTは論外 w

286:名無しさん@あたっかー
24/05/24 13:35:57.53 .net
インフレ3%時代なのに利回り1.5%しかない国民年金基金は必ず老後破産するので論外 w

287:名無しさん@あたっかー
24/05/24 20:20:56.25 .net
ようつべ

【目指せアッパーマス層!】3000万円あると人生勝ち組です。人生が大きく変わる理由をお伝えします!

不安なく使える金って重要だなと思う
使うことで目減りしてしまう
何歳までに使い切ってしまうなどという不安があると
もちろん 大きな資産があれば問題ない話では有るが
資産に不安がある状態だと とうまく使うことって難しいよね

288:名無しさん@あたっかー
24/05/25 12:52:37.37 .net
>>256
実家暮らしで、最後の親が死ねば
夕食だけ宅食(三ツ星ファーム、ワタミなど)にして昼食は麺類、朝飯は納豆ご飯、くるみサラダ、味噌汁
などにしたら水道代など浮きそう

289:名無しさん@あたっかー
24/05/25 20:55:23.32 .net
家がいつまでもつのだろうね。
EUだと200年くらい使っているみたいだけどね。

290:名無しさん@あたっかー
24/05/25 22:48:46.54 .net
60歳ぐらいで新築住宅を購入して
死ぬまで放置ならメンテナンス費用を考えること無く済むかもしれないが
30~40代で家持 もしくは 高齢になってから中古住宅を購入の場合
年金生活になってから住宅補修で3桁修繕も普通にありえるから
すぐに現金で使える金もそれなりに準備しておかないと大変

291:名無しさん@あたっかー
24/05/26 04:26:07.83 .net
インフレ3%時代なのに利回り1.5%しかない国民年金基金は必ず老後破産するので論外 w

292:名無しさん@あたっかー
24/05/26 18:54:21.51 .net
60歳ぐらいで新築住宅を購入は最高!
老後は安心。
できればマンションで雪下ろしを省略したい。

293:名無しさん@あたっかー
24/05/27 01:09:16.27 .net
インフレ3%時代なのに利回り1.5%しかない国民年金基金に加入した20-50代は老後破産するのが既定路線なので論外 w

AIバフェット「インフレ3%時代に利回り1.5%の国民年金基金を買い続ければ、老後破綻は確実である」

■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。
■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。
■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。
■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。
>>1-950 テンプレ

294:名無しさん@あたっかー
24/05/27 21:06:31.20 .net
1.5%でも、リバランス売りで大きく下がっているNTTよりは有利。

295:名無しさん@あたっかー
24/05/27 23:23:21.16 .net
これから新nisaも投資する立場の俺では有るが
終身 収入確定状態はインフレを考えたうえでも
有りだと思ってる
投資で利益が上がるとしても 終身で取り崩していく生活した場合
減っていくプレッシャーを感じつつ過ごす生活って
結構負担が大きい気がする
その点 基金はインフレでの目減りはあるのしても
毎月の終身での収入がわかっているだけ計画が立てやすい

296:名無しさん@あたっかー
24/05/27 23:53:32.35 .net
外債の値下がりで、国民年金基金も農林中金みたいに大きな損失を出しているのだろうね。
それで、先週に底値圏で虎の子のNTT株を売却するしかなかったらしい。

297:名無しさん@あたっかー
24/05/28 17:06:11.78 .net
>>255
これのやばいところは
今の価値で計算してるから
20年後には 生活費の金額はこれの倍ぐらいになり得るということなんだよなぁ

298:名無しさん@あたっかー
24/05/28 18:05:45.87 .net
>基金はインフレでの目減りはあるのしても
ボーナス給付で多少はインフレ緩和されるから大丈夫
そうなるとC型の給付が相対的に下がるから公平な年金になり、
より安定的な給付が見込まれる。
リバランス売りで大きく下がっているNTTよりは有利。

299:名無しさん@あたっかー
24/05/28 20:04:31.86 .net
>>298
「ボーナス給付がある法的証拠を出してください」と要求しても、法的証拠を公開したことは一度もない。

300:名無しさん@あたっかー
24/05/28 20:22:45.07 .net
  必 死 だ な  w

301:名無しさん@あたっかー
24/05/28 21:19:39.87 .net
知識がないZ世代を騙して栄養分にするために
 必 死 だ な  w
 必 死 だ な  w
 必 死 だ な  w

302:名無しさん@あたっかー
24/05/30 18:14:43.29 .net
>>298
基金にとって緩やかなインフレは悪いもんじゃないね。

303:名無しさん@あたっかー
24/05/30 21:25:57.32 .net
>>298
利回り3%以上で契約した基金受給者にとって、緩やかなインフレは悪いもんじゃないね。
しかし、
利回り3%未満で契約した基金受給者にとって、緩やかなインフレでも老後破産させらせられるね。

304:名無しさん@あたっかー
24/05/31 21:38:59.78 .net
利回り4%だからセーフ

305:名無しさん@あたっかー
24/06/02 12:18:00.49 .net
1.5%でも「大きく下がっているNTT」よりずっといい!

306:名無しさん@あたっかー
24/06/03 18:58:01.19 .net
年払いの時期が来ました。
払い忘れがないように。

307:名無しさん@あたっかー
24/06/03 22:29:21.84 .net
>>306
前納制度なんて有ったんだ知らんかった
というか 俺れは毎月引き落としだから続けられている感じだな

308:名無しさん@あたっかー
24/06/04 19:48:09.85 .net
年払いで少しだけ安くなるよ。
別枠で国民年金も年払いでかなり安くなるから、ここから始めればいい。

309:名無しさん@あたっかー
24/06/04 21:55:19.97 .net
かなり?ではなくない

310:名無しさん@あたっかー
24/06/04 22:03:45.77 .net
× 別枠で国民年金も年払いでかなり安くなるから、
〇 別枠で国民年金も2年払いでかなり安くなるから、

311:名無しさん@あたっかー
24/06/05 06:49:24.23 .net
AI「インフレ3%時代に利回り1.5%の国民年金基金を買い続ければ、老後破綻は確実である」
インフレ3%時代が続くのに利回り1.5%しかない国民年金基金に加入した20-50代は老後破産するのが既定路線です。今、NISAでNTT株を買っておけば毎年3.4%の配当金を非課税でもらえるので、豊かな老後生活を送れます。

■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。
■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。
■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。
■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。
>>1-950 テンプレ

312:名無しさん@あたっかー
24/06/05 18:46:03.39 .net
1.5%でも「大きく下がっているNTT」よりずっといい!
それに支払い時に50%の税控除を受けているから、実質3% w

313:名無しさん@あたっかー
24/06/05 23:37:32.41 .net
AI「インフレ3%時代に利回り1.5%の国民年金基金を買い続ければ、老後破綻は確実である」

インフレ3%時代が続くのに利回り1.5%しかない国民年金基金に加入した20-50代は老後破産するのが既定路線です。先月のNTT株は外債投資で大損した農林中金などの地銀に損失補填で利益確定売りされましたが、14年連続で配当金を増やす好業績を続けているので、今月にNISAでNTT株を買っておけば毎年3.4%以上の配当金を非課税でもらえ続けるので、豊かな老後生活を送れます。NTTは日本国がある限り倒産しない国策企業であり、世界だけでなく宇宙や月面および海底にも無線通信を広げていく人類存続に必須のグローバル企業でもあります。老後資金に最適の投資先でしょう。

■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。

■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。

■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。

■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。

>>1-950 テンプレ

314:名無しさん@あたっかー
24/06/06 04:36:45.01 .net
1.5%でも「大きく下がっているNTT」よりずっといい!
それに支払い時に50%の税控除を受けているから、実質3% w

315:名無しさん@あたっかー
24/06/06 13:18:05.55 .net
1,5%どうこう言い続けてる人は、利息8%時代に5%の基金には
まず掛けられないだろうな。万が一加入したとしても、途中で止めてそう。
何十年も支払い続けるって結構大変だよね。掛け金大きくなればなるほど。

316:名無しさん@あたっかー
24/06/06 17:22:24.76 .net
>>314
受取時にしっかり課税を忘れずにね

317:名無しさん@あたっかー
24/06/06 18:32:09.06 .net
AI「インフレ3%時代に利回り1.5%の国民年金基金を買い続ければ、老後破綻は確実である」
インフレ3%時代が続くのに利回り1.5%しかない国民年金基金に加入した20-50代は老後破産するのが既定路線です。先月のNTT株は外債投資で大損した農林中金などの地銀に損失補填で利益確定売りされましたが、14年連続で配当金を増やす好業績を続けているので、今月にNISAでNTT株を買っておけば毎年3.4%以上の配当金を非課税でもらえ続けるので、豊かな老後生活を送れます。NTTは日本国がある限り倒産しない国策企業であり、世界だけでなく宇宙や月面および海底にも無線通信を広げていく人類存続に必須のグローバル企業でもあります。老後資金に最適の投資先でしょう。
■18-59歳の庶民の方へ
インフレ対応していない上に既に責務準備金が1兆円以上も不足している国民年金基金に老後資金をコツコツ積み立てても、100歳以上まで生きる士業などの豊かな自営業者のエサになるだけだから、インフレに応じて株価が上がる新NISAとイデコにした方がいいです。
■60ー65歳の庶民の方へ
士業以外のほとんどの方の余命はあと21-26年になります。国民年金基金はインフレに負けますが、リスクをとれない年齢の方には、国民年金基金がオススメです。
■18-65歳の富裕層の方へ
国民年金基金で運用してもわずかな節税しかできませんので、国民年金基金に頼ることなく不動産やゴールドの実物資産にして資産防衛することをオススメします。
■オススメ
国民年金に付加金つけて国民年金の受け取り額を最大限に増やしておいて、
節税のためにイデコに積み立てて年金2階部分を作った上で、
成長NISAに年240万円を5年分買ったら老後ボーナス(非課税)が完成です。
>>1-950 テンプレ

318:名無しさん@あたっかー
24/06/07 06:38:31.83 .net
必 死 だ な  w

319:名無しさん@あたっかー
24/06/07 22:03:33.06 .net
知識がないZ世代を騙して栄養分にするために
 必 死 だ な  w
 必 死 だ な  w
 必 死 だ な  w

320:名無しさん@あたっかー
24/06/08 13:54:38.96 .net
>>307
国民年金2年払 基金年払
これで 割引+節税 の完成。
将来も安泰。

321:名無しさん@あたっかー
24/06/08 20:14:30.40 .net
iDeco も混ぜればインフレヘッジ。
新nisa はご自由に    てっ感じかな。

322:名無しさん@あたっかー
24/06/11 20:21:58.24 .net
相変わらずNTTは低迷している。
知識がないZ世代を騙して栄養分にしようとしている。

323:名無しさん@あたっかー
24/06/11 23:22:42.93 .net
相変わらずNTTは配当利回り3.4%で買える。
知識がないZ世代でもNTTを買っておけば毎年に3.4%配当金をもらえる。

324:名無しさん@あたっかー
24/06/12 17:54:30.22 .net
3.4%配当金のために、短期間で20%の損失に見舞われたらマイナスでしかない  www
知識がないZ世代を騙して栄養分にしようとしている。

325:名無しさん@あたっかー
24/06/12 19:26:52.98 .net
3.4%配当金もある上に、短期間で20%も株価が上昇したら売却益で富裕層になるしかないwww。
知識がないZ世代はNISA人気1位のNTT株を買っておけば老後資金は安心だ。

326:名無しさん@あたっかー
24/06/12 19:57:59.95 .net
FXの方が儲かるよ

327:名無しさん@あたっかー
24/06/12 20:59:18.58 .net
NTT投資の方が儲かるよ

328:名無しさん@あたっかー
24/06/13 06:38:58.89 .net
平成電電に投資や

329:名無しさん@あたっかー
24/06/13 11:58:16.12 .net
URLリンク(i.imgur.com)
もうすぐ終了です

330:名無しさん@あたっかー
24/06/13 12:29:53.82 .net
>>329
既に満額貰ってる

331:名無しさん@あたっかー
24/06/13 13:02:11.87 .net
>>329 
ByteDance社だろ
裏でどんjな情報が抜かれるのかわからんし
俺はパス

332:名無しさん@あたっかー
24/06/13 19:24:39.23 .net
>3.4%配当金もある上に、短期間で20%も株価が上昇したら売却益で富裕層になるしかないwww。
確かにその通りだが、現実的には20%も株価が下落。
貧困層になるしかない。

333:名無しさん@あたっかー
24/06/14 01:23:34.15 .net
外債投資に失敗した農林中金などの地銀生保が損失補填のためにNTT株を売却しただけなので、
それで短期間で20%も下った場合、短期間で20%上がるものだよ。
NTTは海外事業の成功で14年連続で増収増益で増配しているので業績は好調です。

334:名無しさん@あたっかー
24/06/14 03:12:10.10 .net
>>329
グロ

335:名無しさん@あたっかー
24/06/14 04:38:43.93 .net
外債投資に失敗した農林中金などの地銀生保が損失補填のためにNTT株を売却したので、短期間で20%も下った。
この場合、短期間で20%上がるものだよ。
NTTは海外事業の成功で14年連続で増収増益で増配しているので業績は好調です。

336:名無しさん@あたっかー
24/06/14 05:19:41.26 .net
政府保有株売却問題が足枷

337:名無しさん@あたっかー
24/06/14 08:46:51.59 .net
>>329
良キャンペーン
 

338:名無しさん@あたっかー
24/06/14 09:45:09.61 .net
>>337
自演ゴミ野郎

339:名無しさん@あたっかー
24/06/14 13:05:51.82 .net
>短期間で20%上がるものだよ。

※金融商品取引において、「絶対儲かります。絶対利益を出せます」というように、
 値上がりを期待させるような勧誘は法律に触れる可能性があります。

340:名無しさん@あたっかー
24/06/18 19:54:10.50 .net
そろそろ逮捕だな

341:名無しさん@あたっかー
24/06/19 07:37:22.92 .net
農林中金の2025年3月期決算予想で、5000億円の赤字から1兆5000億円の赤字に拡大か。
欧米外債の下落が原因らしい。
国民年金基金もちょっと心配だな。
ホモNTTホルダーは歓喜かな?
見てる?

342:名無しさん@あたっかー
24/06/19 07:41:15.72 .net
ホモなんて言葉は、差別用語なのでやめる。
これからはゴキブリNTTホルダーな。
たまに現れて、すぐ隠れるところがソックリ。

343:名無しさん@あたっかー
24/06/19 09:44:12.88 .net
NTNのほうが良いだろ

344:名無しさん@あたっかー
24/06/19 10:27:18.58 .net
配当利回り3.56%のNTTを買っておかないとアホだよねー

345:名無しさん@あたっかー
24/06/21 18:51:41.54 .net
配当利回り3.56%を獲得するために20%の損失 w

346:名無しさん@あたっかー
24/06/21 21:00:13.81 .net
配当利回り3.56%を獲得できる上に年末には20%以上も含み益 w


農林中金のNTT株とKDDI株の投げ売りは終わったぽいぞ

347:名無しさん@あたっかー
24/06/21 21:08:45.49 .net
>年末には20%以上も含み益 w
※金融商品取引において、「絶対儲かります。絶対利益を出せます」というように、
 値上がりを期待させるような勧誘は法律に触れる可能性があります。

348:名無しさん@あたっかー
24/06/22 04:30:06.39 .net
ローソン
兵庫県尼崎市内のコンビニ店内から現金を盗んだ疑いで誤認逮捕された同市の60代女性が17日、違法な逮捕などにより精神的損害を受けたなどとして県と国、コンビニ運営会社を相手取り、330万円の損害賠償を求める訴えを神戸地裁に起こした。
「罪のない人を犯人扱いすることで、どれほどの精神的な負担を与え、屈辱を受けるか分かってほしい。今回の事件を一生忘れることができない」と声を震わせながら語った。
 訴状などによると、女性は昨年12月1日未明、勤務していた尼崎市内のコンビニ店から現金数十万円を盗んだとして、窃盗容疑で県警尼崎南署に逮捕された。女性は一貫して犯行を否認。同日、店側から盗まれていない可能性がある趣旨の連絡を受け、署員らが捜査したところ、なくなった現金は会社本部に送金されており誤認逮捕だと判明した。

349:名無しさん@あたっかー
24/06/22 16:38:18.25 .net
基金ってクレカ支払いに対応していないのか?
NISAは対応している。
イデコは知れんけど。

個人年金も対応しているところが多い。

350:名無しさん@あたっかー
24/06/22 16:39:03.32 .net
基金ってクレカ支払いに対応していないのか?
NISAは対応している。
イデコは知れんけど。

個人年金も対応しているところが多い。

351:名無しさん@あたっかー
24/06/22 18:22:18.52 .net
ようつべ見ていて刺さったので
メモ代わりにカキコ
生きてる時は
金があるほど勝ち組だけど
死ぬ時は
金が無いほど勝ち組
まさにこれだよなぁ
葬式代 世話になった人の心づけ程度の残金は
残したいとは思うが

352:名無しさん@あたっかー
24/06/22 18:49:38.13 .net
>>351
独居独身老人?

353:名無しさん@あたっかー
24/06/22 19:51:49.08 .net
>>352
家業引き継ぎの実家ぐらしのソロ老人のこどおじです
すでに資産名義は俺なのでこどおじ?って感じではあるけど
年金 基金 共済などですでに最低限の暮らしはできそうな感じなので
資産を残しても意味が無いよなぁと思っていたので
刺さりました

354:名無しさん@あたっかー
24/06/22 21:31:43.21 .net
完全な勝ち組で笑った

355:名無しさん@あたっかー
24/06/23 13:24:10.15 .net
>>353
立憲民主党の米山隆一も資産がある独居独身だったが、お金で女性と交際して大恥かいたが、今は幸せな新婚生活を送っているぞ。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

356:名無しさん@あたっかー
24/06/23 23:11:49.73 .net
>>355
作家の女は政治的中立性を欠くから、テレビのコメンテーターの仕事を干されて収入激減。
タワマンからボロアパートに引越したと発言しているから、婚姻関係は破綻していて別居状態にあるものと推測される。

357:名無しさん@あたっかー
24/06/24 18:50:50.40 .net
ようつべで

老後の貯蓄いくらあればOK

ゼニガメという人の動画なのだが
年金額での必要となる貯蓄額の解説がわかりやすかったので
支出でのブレ インフレを入れていなかったりという部分はあるが
それでもなんとなくこのぐらいは必要になるんだよなと言う知識としては有りだと思った 

特にこのスレ見てるのは自営 フリーランスの人が多いと思うから
頑張らないとやばいよねぇ

358:名無しさん@あたっかー
24/06/24 20:30:04.87 .net
テレビのコメンテーター って誰?

359:名無しさん@あたっかー
24/06/24 21:48:24.29 .net
富裕層は別居婚が普通だからね

360:名無しさん@あたっかー
24/06/25 05:55:06.92 .net
>>358
室井佑月だよ

361:名無しさん@あたっかー
24/06/25 20:17:09.72 .net
「政治的中立性」って、シナリオに書いてある通りにしゃべる、ってことか?
最近の室井は旦那に吹き込まれたか、自分の意見をしゃべるようになった。
テレビ局からすれば使いにくいわな。

362:名無しさん@あたっかー
24/06/27 15:51:03.54 .net
国民年金基金の節税は半端ないから、いずれ増税されそう。
これについてはIdecoや国民年金や厚生年金も同様だけど。
あと、民間の医療介護や地震保険も税控除対象がなくなるだろうね。

363:名無しさん@あたっかー
24/06/27 17:16:58.63 .net
>>362
掛金全額控除で節税できるけど、受給時ガッチリ課税されるから、65以降の収入想定必要

364:名無しさん@あたっかー
24/06/27 17:25:53.57 .net
受給時の公的年金控除もまあまあの優遇だぞ

365:名無しさん@あたっかー
24/06/27 17:45:20.52 .net
公的年金控除 + 基礎控除 + 配偶者控除 + 雑所得控除 で
ほぼ無税。
掛金全額控除の廃止が近そうで怖い。

366:名無しさん@あたっかー
24/06/27 18:17:57.32 .net
>>365
合計でいくらまで控除されるの?

367:名無しさん@あたっかー
24/06/28 06:24:53.35 .net
>>365-366
所得税の所得控除は年間で、
100万+48万+38万だよ。(雑所得控除は公的年金にはつかない)

368:名無しさん@あたっかー
24/06/28 06:28:23.60 .net
訂正
公的年金控除110万+基礎控除48万+配偶者控除38万(配偶者を扶養してる人のみ)ね。
なお雑所得控除は公的年金以外に使う。

369:名無しさん@あたっかー
24/06/28 19:39:21.60 .net
配偶者控除・・・これが最初に廃止かな。
公的年金控除・・縮小で決着してくれればいいけど。

370:名無しさん@あたっかー
24/06/28 19:49:25.05 .net
医療費の適正化するほうが大切な気がする
年金みたいにもらう金額じゃないけど
掛けた金額で年間医療費の上限を決めるという政策もありなんじゃないかと思う
必要最低限の保証をしたうえで
それ以上の治療を望む場合は今までに収めた金額もしくは自己負担というのも
現役世代を考えると悪くない気がするのだが

371:名無しさん@あたっかー
24/06/28 22:14:36.46 .net
公営暴力団wwwww

77 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oB2qGyXc0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ

自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される

表現一つでネトウヨや愚民は騙せる

これが社会だ! !!

372:名無しさん@あたっかー
24/06/28 23:30:45.26 .net
宗教団体を支持母体にしているのは立憲民主党と公明党だぞ。

373:名無しさん@あたっかー
24/06/29 08:48:15.74 .net
今年、20-50代のNISA口座数が急増した。

374:名無しさん@あたっかー
24/06/29 12:04:08.12 .net
NISA口座開設しただけぇ

375:名無しさん@あたっかー
24/06/29 16:51:50.86 .net
養分あざます

376:名無しさん@あたっかー
24/06/29 18:10:55.92 .net
新NISAで1~5月5.6兆円
日本経済新聞
2024年の新NISAは通年で13兆円になる見通し
URLリンク(www.nikkei.com)

377:名無しさん@あたっかー
24/06/29 18:23:51.82 .net
国民年金基金はポンジスキーム比率が高いのに責任準備金が2兆円近く不足しているので構造的に持続不可能。

378:名無しさん@あたっかー
24/06/29 18:31:41.40 .net
1.5%でも「大きく下がっているNTT」よりずっといい!
それに支払い時に50%の税控除を受けているから、実質3% w

379:名無しさん@あたっかー
24/06/29 18:50:55.64 .net
NTTをNISAで買って配当金3-4%以上を今年から死ぬまで非課税でもらった方がずっと得だよ。

380:名無しさん@あたっかー
24/06/29 19:19:53.50 .net
年金についての質問はここでいいでしょうか?
認知症で行方不明になった父の年金について、です

381:名無しさん@あたっかー
24/06/29 19:38:34.69 .net
>責任準備金が2兆円近く不足

ソーーーーーーーース 希望。

382:名無しさん@あたっかー
24/06/30 00:39:19.64 .net
認知症の父は国民年金基金に加入していたの?

383:名無しさん@あたっかー
24/06/30 09:25:59.52 .net
私が国民年金です

384:名無しさん@あたっかー
24/06/30 10:25:19.23 .net
認知症の父の年金の種類が不明なので却下。

385:名無しさん@あたっかー
24/06/30 13:10:57.28 .net
レスありがとうございます
もう遅い?

認知症の父は国民年金と船員年金?なるものに入っていました

386:名無しさん@あたっかー
24/06/30 13:28:53.49 .net
ここは国民年金基金スレです(国民年金とは別物)
普通のサラリーマンしてたら国民年金基金の存在知らんのかも知れんが

387:名無しさん@あたっかー
24/06/30 13:37:55.20 .net
なんとなく
第3号被保険者は加入資格があるのだろかと思い検索
加入資格ない 
ほんと 自営業とフリーランスのための制度なんだな

388:名無しさん@あたっかー
24/06/30 14:53:48.39 .net
話が伝わらないやつを相手にしてしまった気がする。

389:名無しさん@あたっかー
24/07/01 09:48:47.16 .net
380さんは当てはまらないけど、もし父親が国民年金基金A型選択してて、65歳以上80歳未満で亡くなられたのなら
お父様が80歳まで受け取る予定だった分子供がもらえる可能性があるんだよね?

って認識でOK?

390:名無しさん@あたっかー
24/07/01 10:55:00.91 .net
生計を一にしていたらね。一般的には同居していたなら。

391:名無しさん@あたっかー
24/07/01 12:18:56.44 .net
財布が一緒なら同居じゃなくても問題無いはず

392:名無しさん@あたっかー
24/07/01 14:12:40.71 .net
同居じゃない場合、客観的な証拠をもって証明要となる場合はあるでしょう

393:名無しさん@あたっかー
24/07/01 21:15:13.80 .net
【問】
認知症の父は国民年金基金に加入していたの?

【答】
私が国民年金です。

 ↑ こいつに何を言えばいいのか?

394:名無しさん@あたっかー
24/07/02 00:40:54.32 .net
ワレワレハコクミンネンキンキキンダ

395:名無しさん@あたっかー
24/07/02 19:36:34.13 .net
今年最も面白いレスが >>394 !!
今日職場でずっと思い出し笑いをさせられた。

声色まで想像できる ww

396:名無しさん@あたっかー
24/07/02 19:45:24.36 .net
>>389
A型に夢を見すぎだな w

397:名無しさん@あたっかー
24/07/02 20:23:59.00 .net
>>389
URLリンク(www.npfa.or.jp)

398:名無しさん@あたっかー
24/07/02 20:43:31.04 .net
>保証期間中にお亡くなりになった場合、残りの保証期間に応じた額の遺族一時金が支給されます。

本来の受給金額残と遺族一時金はイコールではない。

受給金額残  >  遺族一時金
となる。
しかも、この差額は大きい

399:名無しさん@あたっかー
24/07/02 21:41:59.37 .net
割引現在価値であるから、額は少なくなっても理論的には等価であり、理論的には損にはならない

400:名無しさん@あたっかー
24/07/03 09:53:15.21 .net
>>397
リンク先感謝!
「遺族一時金は非課税です」と最後に嬉しい文章が。他の資産あっても
すべて非課税枠に入れられるのかな?と思うけどそれはまだ先の話。
せめて65歳以上生きてほしいとより強く願ってしまいますね(笑)

もちろん90歳、100歳までも頑張ってほしい。いくら長生きしても心配なさそうな
準備は充分してるので。あと願うのは平和だけ。これが難しい問題になってきたらみんな終わり。

401:名無しさん@あたっかー
24/07/03 19:28:11.24 .net
>額は少なくなっても理論的には等価であり
どんな屁理屈だよ w

402:名無しさん@あたっかー
24/07/03 19:50:39.13 .net
>>401
おや、ファイナンス理論ご存知ありませんでしたか
理解できる知能がないと、屁理屈にしか見えないかもしれませんね

403:名無しさん@あたっかー
24/07/03 20:53:42.26 .net
ファイナンス理論 www
理論的には等価であり www

>お父様が80歳まで受け取る予定だった分子供がもらえる可能性があるんだよね?
これに対して
「受給金額残  >  遺族一時金」 を提示しただけ。

404:名無しさん@あたっかー
24/07/04 20:40:45.46 .net
ファイナンス理論 を使うと
「受給金額残  =  遺族一時金」 になりますか?

405:名無しさん@あたっかー
24/07/04 21:16:27.94 .net
受給金額残ってなに?

406:名無しさん@あたっかー
24/07/05 17:50:32.47 .net
ファイナンス理論では「額は少なくなっても理論的には等価」となる金額です ww

407:名無しさん@あたっかー
24/07/05 18:24:27.76 .net
ここも過去最高の運用益出せてるかな?

408:名無しさん@あたっかー
24/07/06 12:59:57.48 .net
TOPIX爆増。
円安。
外国株式爆増。
今年だけで何千億円利益が出ているかわからん。

409:名無しさん@あたっかー
24/07/07 17:26:02.52 .net
ファイナンス理論では
「利益はあっても理論的には損失と等価」

410:名無しさん@あたっかー
24/07/08 03:13:36.59 .net
GPIFと農林中金、どこで差がついたのか?
外債の保有割合だよな

411:名無しさん@あたっかー
24/07/08 12:49:10.36 .net
基金はその中間

412:名無しさん@あたっかー
24/07/10 13:42:42.09 .net
外債

413:名無しさん@あたっかー
24/07/10 15:31:03.26 .net
インフレでC型が不利になるけど、それは格差是正になるだけだけだから
素晴らしいこと。
あとボーナス給付があればなおよい。
再来年以降だろうけどね。

414:名無しさん@あたっかー
24/07/16 13:00:50.03 .net
>>255
家持だが住居費 
固定資産税 月 2万円 保険の火災+震災で 月1.6万円
これ家を維持するだけでかかるのだが
これに メンテナンスを考えると・・・・。

税金とかうちより安い場合がるにしても
1.2万円ちょっと維持するなんて無理なんじゃないか
まぁ平均だろうから地方とかなら もっと税金とか安いのかもしれないが

415:名無しさん@あたっかー
24/07/18 21:14:46.27 .net
結局マンション借りるのが一番効率がいい!

416:名無しさん@あたっかー
24/07/19 23:54:14.77 .net
玄関のカギを閉めれば外出できるマンションは魅力。

417:名無しさん@あたっかー
24/07/21 09:26:02.92 .net
>>415
修繕積立金が上がる 大規模修理の時の追加金
40代で新築マンションを買った人にはちょうど老後時期に降り掛かってくる問題だよねぇ
一番の理想が 50~60歳で新築マンションを購入 
80代でマンション売って老人ホームにだろうなぁ
俺には資金面で無理だけど

418:名無しさん@あたっかー
24/07/21 21:14:40.44 .net
修繕積立金はあくまで共有部分の一部の積み立てだからな

419:名無しさん@あたっかー
24/07/21 21:51:18.29 .net
国民年金基金の関係者は「ボーナス給付がある」というデタラメ宣伝してきたが、「法的証拠を出してください」とお願いしても法的証拠を提示したことは一度もありません。
国民年金基金はポンジスキーム比率が高くて責任準備金が2割(1兆375億円)も不足しているそうなので、責任準備金不足で破綻した厚生年金基金のように年金給付額を2割減にしないと持続不可能になると考えられます。

ht
tps
://i.imgur.com/8r6UULG.jpeg

420:名無しさん@あたっかー
24/07/22 00:42:46.44 .net
>>419
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

421:名無しさん@あたっかー
24/07/22 07:23:06.54 .net
>>419
「法的証拠」
初めて聞く言葉だな。
「法的証拠を出してください」って、相手に義務無きことを要求するなよ。

「責任準備金不足」
また用語の使い方を間違えてるよ、このメタボおじさん。

422:名無しさん@あたっかー
24/07/22 07:28:53.76 .net
>>419
お前さ、近くの警察署に相談しに行けよ
「国民年金基金がボクを詐欺ろうとしました」って。
無料で警察官が対応してくれるよ。

423:名無しさん@あたっかー
24/07/22 08:13:12.21 .net
メタボ「国民年金基金がポンジスキーム詐欺をしています、お巡りさん助けて」
警察官「どういうことですか?」
メタボ「責任準備金不足で将来の年金支払いが困難なのに、新規加入を勧誘しているんです」
警察官「責任準備金に不足と言う概念は無いのでは?」
メタボ「....、ボーナス給付の法的証拠も出さないんです」
警察官「基金には証拠をあなたに出す法的義務がありますか?」
メタボ「....」
警察官「NTT株の暴落に備えて、日経先物ミニか日経平均CFDで売りを入れてヘッジした方がいいのでは?」
メタボ「えっ?」
警察官「今日は暑い中、ご苦労様でした」

424:名無しさん@あたっかー
24/07/22 10:59:56.78 .net
メタ坊w

425:名無しさん@あたっかー
24/07/22 14:17:25.36 .net
国民年金基金の関係者は「ボーナス給付がある」というデタラメ宣伝してきたが、「法的証拠を出してください」とお願いしても法的証拠を提示したことは一度もありません。
国民年金基金はポンジスキーム比率が高くて責任準備金が2割(1兆375億円)も不足しているそうなので、責任準備金不足で破綻した厚生年金基金のように年金給付額を2割減にしないと持続不可能になると考えられます。

ht
tps
://i.imgur.com/8r6UULG.jpeg

426:名無しさん@あたっかー
24/07/22 16:35:38.03 .net
>>425
ポンジスキーム比率w

427:名無しさん@あたっかー
24/07/22 16:37:16.60 .net
責任準備金不足
法的証拠
ポンジスキーム比率

メタ坊の使う用語がヤバすぎる

428:名無しさん@あたっかー
24/07/22 16:54:54.64 .net
国民年金基金の関係者は「ボーナス給付がある」というデタラメ宣伝してきたが、「法的証拠を出してください」とお願いしても法的証拠を提示したことは一度もありません。
国民年金基金はポンジスキーム比率が高くて責任準備金が2割(1兆375億円)も不足しているそうなので、責任準備金不足で破綻した厚生年金基金のように年金給付額を2割減にしないと持続不可能になると考えられます。

https
://i.imgur.com/8r6UULG.jpeg

国民年金基金の設立時の30年前にボーナス給付の構想は存在したが、国民年金基金が一般公開したパンフレットや規約や契約書にボーナス給付が記載されていないのは事実です。

ボーナス給付を信じて国民年金基金に入会したのに、インフレで3年も生活苦になっているのにボーナス給付を支給されない場合はどうしたらいいのでしょうか?


■日本年金機構の法令等違反通報窓口

日本年金機構では、役員および職員にかかる法令等違反行為を早期に発見・対処し、機構内におけるコンプライアンスを徹底するため、お客様から通報を受け付ける二通りの「法令等違反通報窓口」を設けています。
https
://www.nenkin.go.jp/info/goiken/tsuhomadoguchi.html

>>1-999 テンプレ

429:名無しさん@あたっかー
24/07/22 20:20:34.34 .net
>>427
虚偽を書いちゃだめでしょう。
基金サイトに公開されている規約に、ボーナス給付についてきちんと記述されていますよ。
ちゃんと読みましょうね

430:名無しさん@あたっかー
24/07/22 20:22:20.53 .net
アンカー間違えた >>429>>428 に対して

431:名無しさん@あたっかー
24/07/23 00:14:20.82 .net
国民年金基金の関係者は「ボーナス給付がある」というデタラメ宣伝してきたが、「法的証拠を出してください」とお願いしても法的証拠を提示したことは一度もありません。
国民年金基金はポンジスキーム比率が高くて責任準備金が2割(1兆375億円)も不足しているそうなので、責任準備金不足で破綻した厚生年金基金のように年金給付額を2割減にしないと持続不可能になると考えられます。

https
://i.imgur.com/8r6UULG.jpeg

国民年金基金の設立時の『30年前の構想』にボーナス給付の用語が存在したが説明はなかった。
そして、国民年金基金が公式公開しているパンフレットや規約や契約書にはボーナス給付の記載がありませんでした。つまり、ボーナス給付は公式には存在しないのです。

ボーナス給付を信じて国民年金基金に入会したのに、インフレで3年も生活苦になっているのにボーナス給付を支給されない場合はどうしたらいいのでしょうか?


■日本年金機構の法令等違反通報窓口

日本年金機構では、役員および職員にかかる法令等違反行為を早期に発見・対処し、機構内におけるコンプライアンスを徹底するため、お客様から通報を受け付ける二通りの「法令等違反通報窓口」を設けています。
https
://www.nenkin.go.jp/info/goiken/tsuhomadoguchi.html

>>1-999 テンプレ

432:名無しさん@あたっかー
24/07/24 17:38:50.50 .net
ボーナス給付の実績はありません。

433:名無しさん@あたっかー
24/07/24 18:22:18.09 .net
駅前のラーメン屋だけど、3年前は680円だったラーメンが980円に値上げしてた。これからもインフレが続くので、3年後には1280円に値上げされているだろう。

434:名無しさん@あたっかー
24/07/24 18:59:58.02 .net
インフレになるとボーナス給付の可能性が高くなるね!

435:名無しさん@あたっかー
24/07/24 20:52:05.55 .net
国民年金基金の公式なホームページやパンフレットやコマーシャルや契約書に「ボーナス給付」という用語はありません。
つまり、国民年金基金に「ボーナス給付」はありません。

436:名無しさん@あたっかー
24/07/24 20:53:59.14 .net
でも、国民年金基金に毎月に積み立てる20-50代はどんどん減るでしょう。

437:名無しさん@あたっかー
24/07/24 21:35:12.14 .net
>>435
国民年金基金の公式なホームページから閲覧できる「規約(令和 6 年 4 月 1 日現在)」にはボーナス給付についてきちんと書いてありますよ。規約上ではボーナス給付の正式名称が使われているので、「ボーナス給付」という文字列で検索してもだめですけどね。
規約をちゃんと読みましょう。

438:名無しさん@あたっかー
24/07/24 23:28:02.84 .net
>>437
日本語を頼む。

439:名無しさん@あたっかー
24/07/24 23:39:46.89 .net
役所の書類上ではキムタクの本名が使われているので、「キムタク」という文字列で検索してもだめですけどね。

440:名無しさん@あたっかー
24/07/27 04:19:43.13 .net
1.5%だっけそれを考えると
これから加入する人に単純に基金はいいぞとは言えないわけであるが
俺みたいに老後が近くなって思うのが
終身年金は インフレで目減りするにしても老後の計画が立てやすく  
ありがたい
イデコ NISA確かに利回りはいいし うまくやれば基金なんかもらう金は多くなるんだろうけど
取り崩す計画を立てるという意味において
寿命がわからないだけに結構悩むんだろうな

441:名無しさん@あたっかー
24/07/27 13:58:47.39 .net
国民年金基金は60-65歳の5年間だけ加入すればいいよ。

利回りは3%台に戻さないと、インフレで必ず負ける。

442:名無しさん@あたっかー
24/07/27 14:35:18.95 .net
イデコ NISAだと原価割れもあるし、取り崩しにテクニックが必要だしな。
現役時代は頭が回るから高度な戦略を考えられるけど、実行するときは
どうなっているか。

443:名無しさん@あたっかー
24/07/27 15:03:18.77 .net
日経平均株価は今年だけで3割も上がったぞ。
今は少し下がって2割になったが、下がったらにNISA民が買うから年末には4割くらい上がっているという予想が多いね。

1年で4割ということは、
1年で100万円が140万円に増えるということです。

444:名無しさん@あたっかー
24/07/28 07:13:43.38 .net
女性が受取る遺族厚生年金を、終身から5年間に短縮する方針が決まった。
厚生年金の1番おいしい部分が変更されてしまうな。

445:名無しさん@あたっかー
24/07/28 12:46:21.25 .net
>>444
母が受給してたが
遺族年金は非課税だったしな
マダムがランチ行けるわけだ

一方国民年金は遺族年金なし

446:名無しさん@あたっかー
24/07/28 12:54:41.50 .net
男が受取る遺族厚生年金は?

447:名無しさん@あたっかー
24/07/28 13:01:56.66 .net
>445
遺族基礎年金 はあるけどな。

448:名無しさん@あたっかー
24/07/28 16:34:11.92 .net
18までの子供のか?

うちの母のように87とかで
遺族厚生年金受給者で18万とかもらってるのに
非課税いうのはな
非課税世帯になって色々恩恵受けれてたし

449:名無しさん@あたっかー
24/07/28 16:34:11.92 .net
18までの子供のか?

うちの母のように87とかで
遺族厚生年金受給者で18万とかもらってるのに
非課税いうのはな
非課税世帯になって色々恩恵受けれてたし

450:名無しさん@あたっかー
24/07/28 21:52:32.85 .net
遺族年金18万円を5年後に打ち切られる87歳の高齢者は生活保護に移行するということ?

451:名無しさん@あたっかー
24/07/28 22:07:10.88 .net
国民年金基金に積立しないで、働けなくなったら生活保護を申請すればいいだけなのでは?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch