【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ3at MANAGE
【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ3 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@あたっかー
20/05/05 08:25:32 .net
>>481
いきなりステーキなんか良く食べる気するね
自分で肉とブロッコリー買ってきて作った方がうまいわ柔らかいわ、
コスパも全然いいし量も倍以上だし、、卵とタマネギも追加してご飯は食べないように出来るし
考えられないわ

501:名無しさん@あたっかー
20/05/05 09:11:16 .net
拡大路線が裏目に出た会社は多いね

502:名無しさん@あたっかー
20/05/05 09:14:16 .net
>>489
それが俺も自分で肉買ってきて焼けば良いでしょ派なんだよ

だけど、永遠食べてると、別にうまくはないんだけど、食えるなと

毎日のように食うと、あのあっさりが良いんだと思う。

国産和牛ヒレにフォアグラ乗せて、こってりしたソースで食べてたんだけど
毎日食うなら、あっちの方が良いかも。

503:名無しさん@あたっかー
20/05/05 09:53:24 .net
いきなりステーキなんてあんな筋張った固い肉食えないわ
マクドナルドなんて食べると吐き気するじゃん、よく食えるなw

504:名無しさん@あたっかー
20/05/05 10:18:54.57 .net
>>487
もし取引先の倒産につられてしまうのなら余裕でもなんでもないよ……

505:名無しさん@あたっかー
20/05/05 10:35:15.11 .net
>>492
ハゲのパワハラ社長が、ああいう固くて不味い肉が好きらしい
自分が好きなもんは他人も好き!
の精神らしい

506:名無しさん@あたっかー
20/05/05 10:48:15.78 .net
>>492
マックは同意だし、気持ちはわかる。
ただヒレは筋貼ってないし固くはない
高級和牛の橋で切れる感はないけど。
俺も上手いとは思ってなくて、毎日食えるって感じかなぁ
ソースとスパイスとバターソースはすごい良い組み合わせと思う
(あれを考案したのはさすがだなと)
(経営力はないが)

507:名無しさん@あたっかー
20/05/05 11:50:27 .net
いきステの肉ってイオンで売ってる固い肩肉以下だよな
あんなのどんだけ上手く焼いても旨くはならん
つかいきステはコロナで終わりでしょ
このご時世に拡大路線とか典型的な昭和経営で馬鹿すぎる

508:名無しさん@あたっかー
20/05/05 12:15:44 .net
いきりステーキは、資金繰りでそこら中を駆け回ってるが村上さんからもそっぽ向かれて完全に終わったとの噂

509:名無しさん@あたっかー
20/05/05 12:22:16 .net
>>491
×永遠
○延々

510:名無しさん@あたっかー
20/05/05 13:27:36 .net
もし今の事業がだめになっても
流行りやFCに乗った起業じゃなくてオリジナルで販路開拓や利益のあげ方を構築してきているならどんな分野でも何度でもやれると思う
一時的なマジかーってのはあるかもだけどそう言うひとはむしろ今のコロナなんてチャンスにしか見えないと思う

511:名無しさん@あたっかー
20/05/05 14:00:10 .net
いきステはもう完全に終わり
正当な生産性より負債処理に金がかかりすぎて回収不可能
今ココに投資するのは本物の道楽エンジェル以外無理
色としてはSBGと全く同じ

512:名無しさん@あたっかー
20/05/05 14:26:02 .net
>>493
仕入先だぞ?

513:名無しさん@あたっかー
20/05/05 20:36:07 .net
>>483
わざわざ画像貼るとかキモい
旨い不味い別にしてキモい

514:名無しさん@あたっかー
20/05/05 21:21:04 .net
>>498
パフェうまそうだな。

515:名無しさん@あたっかー
20/05/05 21:27:13 .net
>>503
普段パンの耳しか食べてないのか?

516:名無しさん@あたっかー
20/05/05 21:52:26.37 .net
アンカーミスってんのによく返したな草

517:名無しさん@あたっかー
20/05/05 22:55:22.07 .net
>>496
いや、それよりは美味いぞ
俺はいつもヒレ肉だけ食ってるからわかる

518:名無しさん@あたっかー
20/05/05 22:55:38.82 .net
>>500
今売り上げ50%減だってさ
なくならないでほしい・・

519:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:04:35 .net
>>507
俺はペッパーライスが好きで潰れて欲しくなくて頻繁に通ってたが。
いきりハゲがテレビで『誰でも簡単に出来る簡単な料理!それがペッパーライス!』と豪語してたので。
試しに自分で作ったら、店のより遥かに美味かったぞ。
あの会社(店)は、そんなもん。

520:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:12:53 .net
ペッパーライスで思い出したが、

初めてペッパーランチでステーキ食った時に
衝撃的な不味さにびっくりした

後に、
クズ肉をステーキの形に固めたものを
提供していたとテレビでも取り上げられて
問題になってたな

ペッパーランチの会社がいきなりステーキやってるんだよな?

521:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:16:42 .net
ペッパーライスは大阪での店長レイプ事件があってから心象悪くなったわ

522:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:28:11 .net
>>509
そうよ
社員が直ぐに辞めるから、バイトでも直ぐに出来るペッパーライスを開発。
俺のイタリアンを見て、まんま真似して立たせて食わせたのが、いきりステーキ。

523:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:36:07 .net
>>510
これか。

ペッパーランチ事件の真相は?犯人や被害者のその後や事件の不可解な点も調査!
URLリンク(windy-windy.net)

524:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:38:27 .net
成型肉の危険性:マック、成型肉使用に国が措置命令
URLリンク(biz-journal.jp)
くず肉を集めて人工的につくられた成型肉もあります。くず肉というのは、骨格や内臓など各種器官周辺部に付着している畜肉で、掃除機のような吸引器で集められます。また、牛横隔膜を2~3枚、リン酸塩で結合させてつくった「ミルフィーユ」と呼ばれる成型肉もあります。

525:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:44:14 .net
いきなりステーキ、“自己中経営”露呈で未曾有の客離れ…今期の業績予想が立たないレベル
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

526:名無しさん@あたっかー
20/05/06 00:54:48 .net
生のハンバーグを熱々の鉄板に載せて提供して

客が適当に焼いて食べる店あるよな

これもいかんでしょ
どんなに良い肉でもミンチはちゃんと焼かないかんよ

これをテレビが持て囃してたのが、恐ろしかったわ

あと、焼肉屋で1秒片面焼いて終わりみたいな店も紹介してたけどマジでいかんでしょ

527:名無しさん@あたっかー
20/05/06 08:55:52 .net
>>501
仕入先が倒産したら商品供給できなくなって倒産する、もありえそうだが?

528:名無しさん@あたっかー
20/05/06 08:58:08 .net
年商5000万以下の無能な経営者が集って経営の話はせずに食べ物の評論ばっかりやってるスレはここですか?

529:名無しさん@あたっかー
20/05/06 09:06:40 .net
>>492

とてもおいしい肉を食べたら

口に入れたら、おおおおおおおおおこれは!!!ってなる
いきなりステーキのは特に何もない(当然)

あのスパイスと、バターソースが、うまくない肉にうまく絡んで
食える感じ?  そんな感じかな?

530:名無しさん@あたっかー
20/05/06 09:07:40 .net
>>515

ヒレ肉だけをミンチにしたのでも?
熱が通らなくなるとか?

531:名無しさん@あたっかー
20/05/06 09:15:55 .net
>>517
協力金と助成金と給付金の話ばっかりの2000万スレの方が絶対に健全だとは思わんがな

532:名無しさん@あたっかー
20/05/06 09:23:10 .net
>>520
めちゃくちゃ健全やん

533:名無しさん@あたっかー
20/05/06 10:18:52 .net
>>521
禿同
食い物の話なら他スレでやってほしいわ

534:名無しさん@あたっかー
20/05/06 10:23:37 .net
食べ物とコロナと5000万のスレだと思ってた

535:名無しさん@あたっかー
20/05/06 11:50:23 .net
YouTuberは安泰だと思ったら、広告激減して収益半減だとさ。

536:名無しさん@あたっかー
20/05/06 12:19:34 .net
これからはライバーだよ

537:名無しさん@あたっかー
20/05/06 13:05:09 .net
ここのスレはデブばっかりか

538:名無しさん@あたっかー
20/05/06 13:13:34 .net
ついさっきテイクアウト頼んで店内待機したんだけどここ2ヶ月で一番の密だったわ

539:名無しさん@あたっかー
20/05/06 13:42:52 .net
>>519
何故、牛肉を焼くのか知らんの?

540:名無しさん@あたっかー
20/05/06 13:44:06 .net
>>522
文句があるなら代わりの話題出せよ無能

541:名無しさん@あたっかー
20/05/06 13:55:51 .net
お前らに良いこと教えてやろう。
スーパーで肉買ってきてキッチンペーパーで包んで冷蔵庫で1週間くらい寝かしてみろ。
臭みが消えて旨味が増してガチで旨くなる。店の肉が食えなくなるぞ。
ただしいわゆる街の精肉店だと、もともとある程度熟成させてる場合が多いから要注意(最悪腐る)。
本当はキッチンペーパーじゃなくて業務用のピチットシートという浸透圧で余分な水分を取るのが良いが。

よくタレントが「肉汁がぁ!」とバカの一つ覚えみたいに言ってるが、あれはただのドリップ。臭みの元。

542:名無しさん@あたっかー
20/05/06 14:02:11 .net
>>530
肉は冷蔵庫で3日も経つと色が茶色くなるからすぐ食べちゃうけど、水分を抜きさえすれば色が悪くならないの?

543:名無しさん@あたっかー
20/05/06 14:03:22 .net
>>528
んーとばい菌を殺すため?
あとは反応させて美味しくするかな

544:名無しさん@あたっかー
20/05/06 14:04:06 .net
>>530
熟成牛臭くない?

臭み消えて旨味ますなら美味しいんあろうけど

545:名無しさん@あたっかー
20/05/06 14:20:44 .net
>>531
もっと濃い色になってビーフジャーキーみたいな色になる

546:名無しさん@あたっかー
20/05/06 14:38:54 .net
>>534
マジか
料理人ならそういう下ごしらえ当たり前かもしれないけど、素人は肉の色変わるだけでビビるわ

547:名無しさん@あたっかー
20/05/06 14:57:47 .net
店で出してる肉も10日前後は熟成させてるんだけどな
捌いたばかりの牛肉は美味くないぞ

548:名無しさん@あたっかー
20/05/06 15:02:37 .net
俺は熟成肉は好きじゃないな
好みの問題もあるんじゃないか?

俺は普通の和牛のシャトーブリアンが1番好き
毎日は行けないけど、週に1~2回は通ってた
コロナ終わったらまた行きたい

俺は太ってないからな

549:名無しさん@あたっかー
20/05/06 15:47:37 .net
経営者同士つるむ会でいろんな人と話してると
なんでそんなに食べ物の味や工程に色々こだわるの?腹に入ればなんでも同じなのに…と思ってしまうことが多い
でも、こだわりの多い人ほど経営や人間関係もきめ細やかで隅々まで行き届いているし
やっぱりそういう着眼点においては経営者向きなんだろうなと思うわ
俺なんかざっくりしてて全然ダメ、今のスレの流れにほとんど着いて行けない
互いの飯の好みの違いをリスペクトし合いつつ語り合いたいよ

550:名無しさん@あたっかー
20/05/06 15:52:40 .net
金はそこそこあるし
時間はたっぷりある
だから、飯と女と海外旅行が趣味になる
というか、それ以外に楽しい事がない

551:名無しさん@あたっかー
20/05/06 16:11:25 .net
>>539
かわいそうな人生だねぇ

552:名無しさん@あたっかー
20/05/06 16:24:23 .net
>>539
羨ましい
遊んだあとは、子供がいればいいんじゃない?
後継者問題の発端になるかも知れんが

553:名無しさん@あたっかー
20/05/06 16:57:08 .net
>>538
起業する前はなんでも美味く感じてた

起業して高級店でも色々食べるようになったら、「これはあの店のほうが美味かったな」ってのが蓄積されてった
そうしたら大衆居酒屋とかは全部ただのカロリーとか栄養としてしか感じられなくなった

グルメぶるつもりもないしグルメの人達のことはバカにしてたつもりだったけど、美味いものを食べる経験則の蓄積で勝手にグルメっぽくなってしまった

舌が肥えてる人って、みんなこうやって勝手に肥えるんだなあと思ったよ

554:名無しさん@あたっかー
20/05/06 16:58:50 .net
◆在日朝鮮人の特徴 朝鮮宗教(創価学会・統一教会)の思考と完全に一致

■自己中なので、少しでも意見が食い違うと直ぐに大喧嘩へと発展する
■思いやりの心など欠片も無く陰湿な性質
■態度がでかく目上相手にも平気で威張り散らす
■マナーを守るという事を知らない
■非常に気が短く、些細な事でも気に食わない場合は顔真っ赤にしてキレ出す
■相手に勝つ為にはどんな方法も厭わない。その為かすぐにバレるような嘘でも平気でつく。
■負けそうになると人格攻撃や論点を逸らして誤魔化す。卑怯な気質。
■言う事がなくなるとひたすらオウム返しでごまかす。
■社会人では、他人を蹴落として生き残ろうとするあまり、年下相手にも本気で争う。
■冗談が通じず少し気に障っただけで過剰反応を示す。
■異常なほど自尊心が高く自身の非は決して認めない。従って、傷付けられると異常に反応する。加えて執拗である。
■極端な地元偏重思考。何でも一番だと思いたがる。
■貧困から生じた他人蹴落とし精神によって、他地域を蔑み、蹴落とそうとする。

555:名無しさん@あたっかー
20/05/06 21:46:53 .net
美食倶楽部スレはこちらでよかったでしょうか?

556:名無しさん@あたっかー
20/05/06 22:04:03 .net
こちらでよろしいです

557:名無しさん@あたっかー
20/05/06 23:12:58.78 .net
おうよ!

558:名無しさん@あたっかー
20/05/06 23:39:04.24 .net
5000万の人はみなさん食いしん坊なんですね

559:名無しさん@あたっかー
20/05/06 23:48:20 .net
酒と肴とセクスのために頑張ってるといっても
過言ではないわな

560:名無しさん@あたっかー
20/05/06 23:51:51 .net
URLリンク(i.imgur.com)
これが確か5日位寝かした奴

561:名無しさん@あたっかー
20/05/06 23:56:09 .net
>>549
凄い色だな
スーパーで買った肉でこういうのは出来ないっしょ?

562:名無しさん@あたっかー
20/05/06 23:56:19 .net
>>549
おいおい
ラップで巻いて保存はダメだろ
キッチンペーパーで巻いてからラップじゃないと意味ないぞ

563:名無しさん@あたっかー
20/05/07 00:37:09.07 .net
松阪牛のA5ランクより吉野家の牛丼並盛の方が美味しく感じるんだが
舌がおかしいのかな

564:名無しさん@あたっかー
20/05/07 00:40:28.00 .net
>>552
脂身食べてアドレナリンが出ない体質なんだよ、きっと

565:名無しさん@あたっかー
20/05/07 00:41:02.04 .net
>>550
スーパーで買った普通の肉

>>551
ラップじゃねーよ
業務用のピチットシート
キッチンペッパーにラップなんか巻いたら腐るわ!

566:名無しさん@あたっかー
20/05/07 00:57:15.34 .net
>>554
あっちゃー
いかんぜよ
それ、血の酸素濃度を下げてるだけ。
マグロの柵の解凍と同じにしないと。
熟成ってのは水分を抜いて味を凝縮する作業だぞ

567:名無しさん@あたっかー
20/05/07 01:03:46.18 .net
もはやプロの領域

568:名無しさん@あたっかー
20/05/07 02:55:08.12 .net
無職のまがりや

569:名無しさん@あたっかー
20/05/07 04:53:28 .net
>>552
高い肉はうまい、安い肉もうまいが最強

570:名無しさん@あたっかー
20/05/07 05:03:34 .net
ピチーッ!っと巻けるからピチットシートって名前なん?

571:名無しさん@あたっかー
20/05/07 05:18:54 .net
>>549の写真、スーパーの肉なんだ?すごいね
熟成って生肉のままこんな色になるん?
それとも一度外側焼いてるからこんな色になってるん?

572:名無しさん@あたっかー
20/05/07 08:33:46.67 .net
>>549
俺のかさぶた勝手に後悔すんな

573:名無しさん@あたっかー
20/05/07 09:41:57 .net
吉野屋の牛丼ってクズ肉じゃん
ぼろ雑巾の切れ端みたいな肉に濃い味付けてご飯に載せてるだけ
あんなので満足できてるんだから底辺ってすげーな

574:名無しさん@あたっかー
20/05/07 14:22:30 .net
日銀はいまだにETF買い続けてんの何とかならんの?
このままいくと10年で日本の株を買い占めてしまうだろ

575:名無しさん@あたっかー
20/05/07 18:14:39 .net
今コロナの影響ないってどんな職種?

576:名無しさん@あたっかー
20/05/07 18:46:27 .net
平日に入ってグッと書き込み減ったってことは、みんな本当に働いてたんだな…

577:名無しさん@あたっかー
20/05/07 18:47:50 .net
>>562
牛丼は牛バラの細かいのが旨いのだが。
どんなランクの肉でも、同じように切り出したら、見た目一緒。
逆にどんな状態の肉なら良いんだ?

578:名無しさん@あたっかー
20/05/07 19:26:48 .net
>>564
外で仕事の業種
私は建設業で外装だから影響ない。

579:名無しさん@あたっかー
20/05/07 19:32:26 .net
SANまがりやとか言うニート色んなスレあらしてるのか笑?

580:名無しさん@あたっかー
20/05/07 19:41:29 .net
>>568
なぜそんなこと言ってるんだ?
何かされたのか?

581:名無しさん@あたっかー
20/05/07 19:52:10 .net
見ればわかんだろ
むかしから荒らしてるわ

582:名無しさん@あたっかー
20/05/07 20:40:07 .net
>>567
建設の外装なら、客先によっては現場止めてて影響あるとこもあるんじゃね?

583:名無しさん@あたっかー
20/05/08 08:51:39 .net
>>538
バカにしてないけど
そういうのに興味持てない人は
経営者失格だと思うよ
・・

584:名無しさん@あたっかー
20/05/08 08:58:48 .net
>>554
メッチャ良いこと聞いた
ありがとう!

585:名無しさん@あたっかー
20/05/08 09:55:07 .net
いろんな経営者見てきたけど
アレじゃ無きゃダメ、これじゃなきゃダメと
こだわりが強すぎる経営者って三流経営者多いね
結局自分のこだわりを周りに押しつけることで居心地のいい場所作ってるだけ
優秀な経営者って何でも受け入れるし協調性が高い

586:名無しさん@あたっかー
20/05/08 10:01:07 .net
>>574
三流経営者、優秀な経営者の定義教えて?

587:名無しさん@あたっかー
20/05/08 10:37:34 .net
>>575
文章からくみ取れバーカ

588:名無しさん@あたっかー
20/05/08 10:43:31 .net
>>576
イライラすんなよカス!

589:名無しさん@あたっかー
20/05/08 10:47:11 .net
しょーもない事でケンカすんなよ
おまえら経営者じゃないだろ

590:名無しさん@あたっかー
20/05/08 11:15:11.21 .net
これ以上、私の事でケンカするのはやめて!

591:名無しさん@あたっかー
20/05/08 11:55:14 .net
>>575
三流の経営者=SAN
優秀な経営者=それ以外

592:名無しさん@あたっかー
20/05/08 12:56:42.78 .net
ニートまがりや無職SAN

593:名無しさん@あたっかー
20/05/08 13:02:40.94 .net
少女マンガのヒロイン来てんね

594:名無しさん@あたっかー
20/05/08 14:54:07.18 .net
>>574
決めつけは良く無いのは確かだね。
俺は協調性0だけど金は儲かってるよ

595:名無しさん@あたっかー
20/05/08 15:25:14.26 .net
>>583
はいはいお疲れ様♪
借金膨らむ前に売却できたらいいねw

596:名無しさん@あたっかー
20/05/08 16:01:38 .net
おまえら普段何にお金使ってんの?

597:名無しさん@あたっかー
20/05/08 16:03:04 .net
キャバクラの泡

598:名無しさん@あたっかー
20/05/08 16:04:48 .net
接待交際費?

599:名無しさん@あたっかー
20/05/08 16:15:16 .net
という名の浪費

600:名無しさん@あたっかー
20/05/08 16:23:11 .net
おっぱぶと、海外旅行先の風俗、鮨
これ以上の娯楽はないからな

コロナの薬が出来るまでは金の使い道なし

601:名無しさん@あたっかー
20/05/08 16:30:46 .net
自己啓発(キリッ

602:名無しさん@あたっかー
20/05/08 17:15:10 .net
>>589
海外旅行先の風俗ってだれといくの?

603:名無しさん@あたっかー
20/05/08 17:21:59 .net
>>591
ヨーロッパは彼女をホテルに置いて1人で行ったけど
アジアのゴーゴーバーのようなところなら彼女と行ってるよ

男友達と一緒に行くのも楽しいし
彼女と行くと3pできるから楽しいよ

604:名無しさん@あたっかー
20/05/08 19:18:30.11 .net
妻子持ちの俺には無理だ

605:名無しさん@あたっかー
20/05/08 19:44:38.19 .net
>>593
まじめかっ

606:名無しさん@あたっかー
20/05/08 20:04:47 .net
>>592
ドイツ行った事ある?
周辺各国から極上の風俗嬢が集結してるらしいな

607:名無しさん@あたっかー
20/05/08 21:25:53 .net
>>595
FKKかな?
まだ行ってないんだよねー。
彼女と行こうと思って調べてたらコロナ騒ぎになったんだよ。
女も入れるらしいんだが、風俗嬢扱いで入るのかその辺がわからなくてね。

608:名無しさん@あたっかー
20/05/08 22:01:35.84 .net
>>596
多分それ
行ったら感想聞かせてくれ
俺なら彼女は目の前で外人に差し出すわ

609:名無しさん@あたっかー
20/05/08 23:10:24 .net
>>597
それも面白いかもな
ドイツかスイスのFKKにはいづれ行く予定だからその時はここで報告するよ

610:名無しさん@あたっかー
20/05/08 23:47:06 .net
>>598
よろしく!
パンツ脱いで待ってるわ!

611:名無しさん@あたっかー
20/05/08 23:55:10 .net
>>589
おっぱぶとタイだってw お爺ちゃんじゃん 早くタヒねよ

612:名無しさん@あたっかー
20/05/09 00:47:04.07 .net
>>600
おまえもお爺ちゃんになればわかるよ
35歳を越えたらナンパ成功率下がる
元々ブサイクの俺がさらに性行率下がるんだ、仕方なかろうが。
>>599
風邪引くからちょっと待つんだ
>>593
俺も妻子持ちですw

613:名無しさん@あたっかー
20/05/09 05:30:17 .net
俺はオナニーの替わりに風俗に行くけどな

614:名無しさん@あたっかー
20/05/09 06:06:54.19 .net
そーぷ?

615:名無しさん@あたっかー
20/05/09 06:20:00.12 .net
持続化給付金の話しでないけどここの人は申請しないの?

616:名無しさん@あたっかー
20/05/09 07:47:02.45 .net
>>604
弊社は申請しない/できない予定です
2000万円スレの方が盛り上がってます

617:名無しさん@あたっかー
20/05/09 07:55:37.51 .net
>>604
して返事待ち。
昨年4月の売上が多かったから、コロナの影響がそんなになくても売上半減してたんだよね。
利益はそんなに変わってないんだけど。

618:名無しさん@あたっかー
20/05/09 09:06:33.44 .net
>>604
ここは食い物と風俗のスレですよ

619:名無しさん@あたっかー
20/05/09 09:14:35.41 .net
>>604
風俗スレだからスレチ

620:名無しさん@あたっかー
20/05/09 10:30:13.24 .net
>>592ウチの近所にもヨーロッパあるよ。休憩3500円だよ。

621:名無しさん@あたっかー
20/05/09 11:16:40.97 .net
>>608
ワロタ

622:名無しさん@あたっかー
20/05/09 11:17:24.25 .net
>>609
う~んイマイチ
次に期待

623:名無しさん@あたっかー
20/05/09 12:14:32.68 .net
>>601
45過ぎても女に言い寄られる俺には理解に苦しむ
冗談抜きで既婚なのに若い女性に求婚されて困ってるんだよ
飲み屋とかじゃなくね、俺酒飲めないから。
髪の毛フサフサでマッチョだからかも?

624:名無しさん@あたっかー
20/05/09 12:30:55.91 .net
と童貞のオッサンが申しております

625:名無しさん@あたっかー
20/05/09 12:46:10 .net
風俗、だんだん話の合う女の子とばかり会うようになってしまうわ
これも人によりにけりかな
何年以上も風俗通ってて、未だに新人ばかり行く人いる?
たまに新鮮なの行きたくなるけど、歳の差で話が合わない時がしんどい
こちらも、何でも無邪気に面白がれば良いんだけどね
そういうとこを魅力的と思う若い女の子は多いし…

626:名無しさん@あたっかー
20/05/09 13:01:00 .net
>>614
マジレスすると年齢じゃないんだな、10代でも話が通る子もいれば
40代でも全くかみ合わないのもいる、結局は接客能力が必要なんだよ
身体の綺麗さとテクはある程度年齢に比例するけどな

627:名無しさん@あたっかー
20/05/09 13:03:36 .net
>>606
俺と同じだわ、今年の売り上げが50%になったんじゃなくて去年の売り上げが200%
だっただけ。

628:名無しさん@あたっかー
20/05/09 13:33:07.83 .n


629:et



630:名無しさん@あたっかー
20/05/09 13:36:26.57 .net
>>617
もう入金された?

631:名無しさん@あたっかー
20/05/09 14:22:56.28 .net
>>618
30000番台でまだ

632:名無しさん@あたっかー
20/05/09 14:28:04.97 .net
300000万台の間違い

633:名無しさん@あたっかー
20/05/09 14:48:58 .net
>>613
童貞どころか300人くらい抱いてるからもう飽きたわ
中には有名なアイドルだった女性もいるし、モデルもいる
おまえらには一生理解できない人生だろうな
モテ過ぎるのも面倒くさいんだぜ?

634:名無しさん@あたっかー
20/05/09 14:56:52 .net
>>621
俺は500人位
女子アナや読モなんかをよく抱いたな
お笑い芸人の友達がいたから調達は簡単だった

635:名無しさん@あたっかー
20/05/09 14:58:02 .net
>>622
1人でいいから紹介して

636:名無しさん@あたっかー
20/05/09 15:40:08 .net
>>620
30億番台とはたまげたなぁ

637:名無しさん@あたっかー
20/05/09 15:56:37 .net
>>622
おまえみたいなハゲに抱かれるのは豚みたいな女だけだろw
自作自演で連投すんなよブサイク

638:名無しさん@あたっかー
20/05/09 16:21:17.33 .net
>>624
アメリカンジョークや!

639:名無しさん@あたっかー
20/05/09 16:47:12.30 .net
俺はおっぱぶでは、あまり会話はしないんだよな。
ブスとは会話メインになるけど。

640:名無しさん@あたっかー
20/05/09 16:55:18.85 .net
>>625
ん?連投?なに?
男の嫉妬は醜いよ、だから君はモテないんだよw

641:名無しさん@あたっかー
20/05/09 18:34:10 .net
300人とか500人とかカウントしてるのは凄いよな
けっこう几帳面だね
俺は毎日ナンパしてたけどカウントなんてした事ないや

ナンパしてた頃もおっぱぶにはよく行ってたな
もちろん、おっぱぶ以外の風俗にも行ってたが。
俺は根っからのおっぱぶ好きなのかもしらん

あと、3pも楽しい
素人女2人とやる3pが1番楽しいかも

642:名無しさん@あたっかー
20/05/09 18:49:16 .net
同じIPアドレスがずっと自演してる
気持ち悪い

643:名無しさん@あたっかー
20/05/09 19:12:13 .net
遂にIPアドレスが5chに書き込む時代になったか

644:名無しさん@あたっかー
20/05/09 21:05:33.14 .net
>>630
童貞のファイナンス馬鹿くん、久しぶり

645:名無しさん@あたっかー
20/05/09 21:45:05 .net
>>631
ワロタw

646:名無しさん@あたっかー
20/05/09


647:21:51:33 .net



648:名無しさん@あたっかー
20/05/09 23:43:10.36 .net
>>632
俺じゃないな。笑
俺もモテるけど
40近くなり、ちょっと厳しい気がするな。
30代ならいけるけど

649:名無しさん@あたっかー
20/05/09 23:53:31.79 .net
>>635
ファイナンスっておっさんだったのか
中学生くらいかと思ってた
40から起業はちょっとしんどそうだな
どうすんの?

650:名無しさん@あたっかー
20/05/10 10:25:18 .net
>>630
これ系でホントのやつ見たことないわ
使ってるツールと証拠のスクショあげろやカス

651:名無しさん@あたっかー
20/05/10 13:25:34 .net
ファイナンス云々言ってた馬鹿は今回のコロナで死んだと思うよ

652:名無しさん@あたっかー
20/05/10 13:41:06 .net
業績変わらずですが融資受けられますか?

653:名無しさん@あたっかー
20/05/10 13:43:32 .net
無理です

654:名無しさん@あたっかー
20/05/10 13:54:33 .net
>>640
融資受けたかったです

655:名無しさん@あたっかー
20/05/10 14:12:31 .net
40歳から起業って、どうなんだ?
飲食や小売、土方やIT土方のような底辺業は知らんけど

一般的なbtobは精神的にも体力的にも厳しかろう?

656:名無しさん@あたっかー
20/05/10 16:10:11 .net
>>642
スレチだわ
職安行ってこい

657:名無しさん@あたっかー
20/05/10 16:24:21 .net
>>643
ファイナンスくんを心配して聞いてるだけだよ?

658:名無しさん@あたっかー
20/05/10 16:27:07 .net
>>644
ごめん追えてなかった
土下座して謝るわ

659:名無しさん@あたっかー
20/05/10 23:48:57.47 .net
三日三晩考えて決断したわ

660:名無しさん@あたっかー
20/05/11 10:01:36 .net
「俺、正社員になりまーす!」

661:名無しさん@あたっかー
20/05/11 12:16:59.04 .net
ファイナンス馬鹿、40歳から起業か??
頑張れよ
俺は30歳で起業したけど、みんなは何歳で起業した?

662:名無しさん@あたっかー
20/05/11 12:18:18.74 .net
>>648
28歳いま16期目

663:名無しさん@あたっかー
20/05/11 13:06:35.79 .net
小学生で起業!(キリッ

664:名無しさん@あたっかー
20/05/11 13:19:18.49 .net
>>649
連投馬鹿44歳だったのか

665:名無しさん@あたっかー
20/05/11 13:20:45.64 .net
同い年か
こっち来んなや!

666:名無しさん@あたっかー
20/05/11 13:34:53.90 .net
36歳5期目

667:名無しさん@あたっかー
20/05/11 13:35:01.55 .net
>>651
連投?権藤じゃねーよw

668:名無しさん@あたっかー
20/05/11 13:43:22.35 .net
退職金で買ったクラウン磨くしかやることない老人は早く逝って欲しいね
あんたらを活かしておく税金すらもったいなく感じる今日子のごろ

669:名無しさん@あたっかー
20/05/11 13:45:41.18 .net
>>353
同じだ。36歳起業でもうすぐ4期目終わるとこ。

670:名無しさん@あたっかー
20/05/11 14:01:38.62 .net
36歳で起業って、勇気いるよな?
若くして起業するより失敗(倒産)は少ないみたいだけど。

671:名無しさん@あたっかー
20/05/11 14:10:37.65 .net
俺も36歳で起業した
8期目

672:名無しさん@あたっかー
20/05/11 14:16:05.91 .net
みんなどんな商売なん?

673:名無しさん@あたっかー
20/05/11 14:26:57 .net
36歳起業説

674:652
20/05/11 14:32:17 .net
>>657
我ながらギリギリだったと思う。40代で起業とかだとリスク高すぎるし。

675:名無しさん@あたっかー
20/05/11 14:34:06 .net
>>658だが
もっと早く起業してたら倒産してたかも
もっと遅かったら起業してなかったかも
まぁちょうどよかったのかもな、結果論だが

676:名無しさん@あたっかー
20/05/11 15:24:53.58 .net
本気でIQ高い連中とかは10代で起業してるよな
育った環境が恵まれてる奴らは20代で起業する
普通に賢い連中は社会で学んで30前後で起業する
ちょっと弱いいくじなしは30代~40代
リストラされた連中はそれ以降で起業して1~2年で廃業する
65過ぎて働いてるのは人生設計間違えてると思う
もっと楽しいことやった方がいいよ

677:名無しさん@あたっかー
20/05/11 15:30:27.36 .net
お前はいくつなんだよw

678:名無しさん@あたっかー
20/05/11 15:36:23.83 .net
カーネルサンダースは60過ぎでケンタ立ち上げたよな

679:名無しさん@あたっかー
20/05/11 15:37:28.68 .net
45歳、5期目

680:名無しさん@あたっかー
20/05/11 15:38:34.85 .net
>>666
今50歳?
どんな業種なんだ?

681:名無しさん@あたっかー
20/05/11 15:41:05.99 .net
>>667
建設業

682:名無しさん@あたっかー
20/05/11 15:5


683:8:31.35 .net



684:名無しさん@あたっかー
20/05/11 16:10:36.08 .net
建設業ってフリーランス、個人事業主から始めて
手広くしていって従業員を増やしていくスタンスなのかな?
俺の親父はそんな感じだった
俺は全く別の業種で起業したけど。

685:名無しさん@あたっかー
20/05/11 16:31:55.94 .net
>>670
最初はバイトとか手伝いから入るパターンが多いと思う
しばらくして請け負いで仕事受けてって流れ

686:名無しさん@あたっかー
20/05/11 16:47:17 .net
建築業って儲かってるイメージしかない

687:名無しさん@あたっかー
20/05/11 17:13:09 .net
親父の場合は
稼いでは重機を買い、
稼いでは飲み代に消えていってたな
あの世代って飲みに行くと大将とかに必ず奢るよな
あと、従業員や日雇いの賃金が相場の2倍近く払って
おかんがよく愚痴ってたな

結局、歳を取って気力がなくなると
会社は一気に萎んでしまったな

688:名無しさん@あたっかー
20/05/11 19:28:55 .net
>>673
いい時代に生きたのに惜しかったね
飲みに行かなければ今頃大会社になってたかもよ?

689:名無しさん@あたっかー
20/05/11 21:21:17 .net
30歳、10期目。このスレだと長い方なのか

690:名無しさん@あたっかー
20/05/11 22:00:18.59 .net
>>673
親父さんは素晴らしい人だね。人に対してケチると一気に潰れるのが俺らの業界
意外に狭い世界だから

691:名無しさん@あたっかー
20/05/11 23:16:10.32 .net
そうね
他人には、いいお父さんだねってよく言われたな
家庭内暴力とかで俺は好きではなかったんだけどね
俺が社会人になって安月給でコツコツ貯めてた起業資金数百万を貸したら、他人に奢ったりと派手に使ってしまってね
いまだに返してもらってない
そういう笑い話もあるのよ

692:名無しさん@あたっかー
20/05/11 23:26:00.44 .net
>>677
とてつもない建設業界に対する嫌味だなw

693:名無しさん@あたっかー
20/05/11 23:39:51.71 .net
>>678
いやいや、建設業界全体の話ではないよ
親父の破天荒を語っただけよ
反面教師として勉強になった
他人にも身内にも優しくなれるように
親父以上に稼げるように努力してるから。
ある意味感謝してるのよ

694:名無しさん@あたっかー
20/05/12 00:45:55 .net
俺の父親も経営者だったけど、良い父親であることが良い経営者だとは限らないって
自分自身が家庭を持って、経営者にもなってみて分かったよ
毎日があちらを立てればこちらが立たず、の連続だ
わかってくれる嫁さんなら良いけど、分かってもらえなければ悲惨だ
わかってくれてたとしても、その歪みが数十年後に決壊をもたらすかも知らないし…
まー経営者スレで何十年後なんて考えても仕方ないことに思いを馳せるのは
バカと言われるかも知れないけど、そのくらいギリギリを天秤にかけてるってことを
従業員の誰にも理解されないってのは、孤独だ

695:名無しさん@あたっかー
20/05/12 07:05:33 .net
>>677
>家庭内暴力とかで俺は好きではなかったんだけどね


いやいや、笑い話じゃ済まないだろ

696:名無しさん@あたっかー
20/05/12 08:45:57.09 .net
>>681
済んだこと
もう解放されてもいいだろ

697:IQ138
20/05/12 09:55:32.39 .net
酒を飲んだり、下ネタ話さないと上手くやれないのは原住民と同じ。
知的な集団はそんなことしなくても思いやったりできるからな。
仕事も家庭も同時に上手くやれるのがいたって「普通の人」なんだけど
そういうことができない低レベルな人間もいるということも現実だし
できるようになるのが人生のテーマだったりするんじゃないのか?
その為にそこに生まれ落ちたならクリアしないと来世も同じだぞ
当たり前と思ってる実は無駄な事を勇気をもって省いて時間を大切にしろよ

698:名無しさん@あたっかー
20/05/12 10:08:36.76 .net
IQ高い奴は長文を書かない
これ豆

699:名無しさん@あたっかー
20/05/12 10:09:33.52 .net
人間の器が大きくないと経営者になるのは無理

700:名無しさん@あたっかー
20/05/12 12:29:46 .net
IQ低いやつは長文を読めないからどんどん長文待ってるよ
長文っていっても2000文字以下なんだろ?小説の短編も読めない低脳なんだよ笑
まあ、長文なのに中身がないとか意味わからんとかならNGすりゃええ

701:名無しさん@あたっかー
20/05/12 14:16:23 .net
>>686
このスレでどうやってNGにすんの?
頭良いんだろ?教えろ

702:名無しさん@あたっかー
20/05/12 15:10:08 .net
中学生みたいに下ネタばっかり話す奴は
大人の発達障害なんだよ
大目にみてやれ

703:名無しさん@あたっかー
20/05/12 16:14:39 .net
俺思ったんだけど、野球部卒ってアホ多くね?

704:名無しさん@あたっかー
20/05/12 17:30:34 .net
>>689
でもモテるよ

705:名無しさん@あたっかー
20/05/12 19:25:00 .net
青い銀行から経営状況確認の電話
半年前に融資を依頼したら全額投資信託で運用するなら融資する
と課長からの回答を受ける
意味がないので私財で対応する旨伝えるが
課長より「私財入れるなら契約違反になる。全額返済しろ」と回答を貰う
契約書の何条に違約したのか、聞くも課長は回答できず
当方より歩積み両建ては金融庁で問題視されていることを伝える
課長は契約違反の主張を撤回するが融資もしないと言い出す
喧嘩を売って被害者面するなよ
安心しろよ某地銀から融資受ける算段付いたから
青の銀行に契約通り返済してやるよ
差押えできなくて残念だな

706:名無しさん@あたっかー
20/05/12 19:27:46 .net
>>687
長文に限っていえば正規表現で改行コード数えて非表示にする方法が使えます

707:名無しさん@あたっかー
20/05/12 23:47:41.49 .net
>>691
信用金庫に鞍替えしただけだろ?
ほとんどリーチじゃん

708:名無しさん@あたっかー
20/05/13 09:24:18.94 .net
44歳17期目!親はサラリーマンでした!よくやってると褒めて下さい!

709:名無しさん@あたっかー
20/05/13 12:33:29 .net
「全額投資信託で運用するなら融資する」だって?
他人の会社利用して利益だそうとするなんて悪徳過ぎるなこの銀行

710:名無しさん@あたっかー
20/05/13 12:41:44 .net
自宅待機を増やしたら従業員がダレてきた
特に管理職がダレてきてむかつく

711:名無しさん@あたっかー
20/05/13 12:56:35 .net
自宅待機って休業?

712:名無しさん@あたっかー
20/05/13 13:52:25 .net
>>696
要らない人材があぶり出されるって言われてるよね

713:名無しさん@あたっかー
20/05/13 14:13:47.58 .net
建設・建築関連は外国人雇い出したら末期

714:名無しさん@あたっかー
20/05/13 18:01:46.35 .net
3000万無利息無担保通ったわ。

715:名無しさん@あたっかー
20/05/13 18:24:27 .net
>>700
おお、おめっとさん
5000万でも上限借りられるんだね

716:名無しさん@あたっかー
20/05/13 20:44:46 .net
>>701ありがとうございます。だいたい5000万辺り行ったり来たりでギリ黒字レベルですが今は審査がかなり緩めらしいですね。少し役員報酬貰い過ぎてるのかも。

717:名無しさん@あたっかー
20/05/13 20:55:47 .net
粗利は毎年2000万くらいで
今年は微増益になりそう

法人口座には5000万円入ってる

融資受けた事ないからよくわからないんだが、
こんな感じでもコロナ融資受けられるのかな?
借りる必要ないけど、無利子無担保なら借りておきたいよね?

718:名無しさん@あたっかー
20/05/13 21:03:08 .net
うちも借りる必要はない感じだけどこの先わからないので余力と信用を付ける目的で借りといた感じです。
>>703余裕で借りれますねー

719:名無しさん@あたっかー
20/05/14 05:40:06.88 .net
役員でも役員報酬以外に手当とかつけれる?

720:名無しさん@あたっかー
20/05/14 05:42:05.73 .net
>>705
いくらでも付けれるけど
損金にできなくなるだろ

721:名無しさん@あたっかー
20/05/14 06:01:38.70 .net
>>703
年商、経常利益どのくらいで何年で貯めたの?
売上減の条件を満たしてないと無利子(実質は還付されるから
利子も建て替える感じ)にはならないよ

722:名無しさん@あたっかー
20/05/14 06:15:24.31 .net
>>706
なるほど、やはりそうですね

723:名無しさん@あたっかー
20/05/14 08:46:55 .net
>>705
通勤にかかる交通費は通勤手当として支給できるかと

724:名無しさん@あたっかー
20/05/14 09:46:43 .net
今年、来年はいくらでも借りられるから赤字決算にしておくのがお勧め

725:名無しさん@あたっかー
20/05/14 20:20:53.24 .net
小谷川拳次先生
スレリンク(affiliate板)

726:名無しさん@あたっかー
20/05/14 21:13:01 .net
ホッとするスレがゴミ過ぎて困る
このスレの年商上限上げてくれないかな

727:名無しさん@あたっかー
20/05/15 08:12:00 .net
>>712
おまえが利用しなければそれで済む話だろ
なんでお前に基準を合わせなければならんのだバーカ

728:名無しさん@あたっかー
20/05/15 09:32:48 .net
まがりやSANとかいうゴミニートがアルバイトに嫉妬するスレがあるんだな

729:名無しさん@あたっかー
20/05/15 10:22:01 .net
>>714
あいつ気持ち悪いよな。

730:名無しさん@あたっかー
20/05/15 11:28:09 .net
しかし今回のコロナでいかに自転車操業な会社や店が多いか判明したな
ギリギリズは給付金申請で「入金されない!」って怒り狂ってる

我が社の取引先にも何の連絡無しに滞納してる取引先とか出てきたけど
状況が状況だけに甘めに応じてるが、今後の取引には間違いなく差が出るよ

731:名無しさん@あたっかー
20/05/15 13:21:34 .net
IQ120以上の人に聞きたいんだけど、
世の中アホばっかだって思わない?

どうしてる??

732:名無しさん@あたっかー
20/05/15 13:55:21 .net
自分もアホだと思って勉強あるのみ

733:名無しさん@あたっかー
20/05/15 13:55:43 .net
IQ高いけどアホだから気にならない

734:名無しさん@あたっかー
20/05/15 14:35:01 .net
俺114だけど答えていい?

735:名無しさん@あたっかー
20/05/15 14:57:17 .net
ダメ
そういうところやで!

736:名無しさん@あたっかー
20/05/15 14:59:15 .net
>>717
アホばっかりと思うけど、俺より頭良い奴からは俺もアホに見えるんだろうな、と思ってるだけかな

737:名無しさん@あたっかー
20/05/15 15:04:06 .net
>>720

自分が同じ程度でそう思うので
自分より頭が良い人に質問してみました 笑

大丈夫です。

仕事以外(契約以外)

普段の話するなら、気にならないんですけどねぇ

仕事の話になると、もうもうで  汗

自分は優秀だと思わないのですが
下の層が頭悪すぎると・・・・

疲れる人多いですよね。論理的に思考できない、人の話聞かない
暴論ばかり・・。

口ではなくて、なんとかならないかなと

738:名無しさん@あたっかー
20/05/15 15:11:34 .net
>>723
社会に出てみると、「世の中割とレベルが低いんだな」と思うのが当たり前
あんたが特別アタマが良いわけではない

739:名無しさん@あたっかー
20/05/15 16:51:03.82 .net
>>717
おまえ自身が「猿すら調教できない程度の馬鹿」なんだと気づけ。
それでは文句ばっかり垂れて何も成し遂げられない○○エもんと一緒だぞ。

740:名無しさん@あたっかー
20/05/15 20:35:21 .net
中受の問題とIQの問題って似てるよね
対策出来ちゃうから自惚れない方がいいよ
下と比べても意味がない、利用しないと

741:名無しさん@あたっかー
20/05/16 11:43:08 .net
市場を創造して1番にビジネスを展開する人はIQ高いと思う
誰かがやったのをパクるのはIQ低いと思う
スティーヴジョブズなんかほんとIQ高いと思う

742:名無しさん@あたっかー
20/05/16 12:12:20.24 .net
ええ?携帯電話という市場に新商品で参入しただけじゃないの?

743:名無しさん@あたっかー
20/05/16 12:35:35.80 .net
>>724
はい、特別頭が良いと思ってません
社会とはそんなもんですかねえ・・
>>725
ありがとうございます、猿は調教できるかもしれませんが
大変ですよねぇ 泣

744:名無しさん@あたっかー
20/05/16 12:37:18.33 .net
>>727
パクりといえばジョブズだろ
本読まなくてもググれば出てくるんじゃね?

745:名無しさん@あたっかー
20/05/16 13:32:00 .net
スティーヴジョブズが携帯を作ったとは書いてないだろ?
「市場を創造した」って書いたんだよ俺は
その創造できた市場が物だと思ってるところが三流経営者なんだな
読解力が低いな、本を読めよ726とか特に

746:名無しさん@あたっかー
20/05/16 14:04:40 .net
>>731
まあまあ怒るなよ、信者さんw

747:名無しさん@あたっかー
20/05/16 14:40:19 .net
>>728
ホリエモンが言ってたけど、iPhoneが凄いのは名前に「Phone」って付けたところなんだと
実際は色々できる小型PCなのに1つのアプリ機能でしかない電話機能を名前に付けることによって、敷居を低くしてPC音痴でも気軽に買える商品にした事が成功に繋がったと
なるほどな、と思った

748:名無しさん@あたっかー
20/05/16 14:52:50.49 .net
ホリエモンは勤め先の会社の顧客奪って
起業しただけだからね。
今だったら競業避止法違反でしょ
それに当たり前になってる秘密保持契約も違反でしょ
当時はそういう法律はまだなかったのかな?

関係ない話だが、
俺らのような若手起業家と
泥棒のようなおっさん起業家()を一緒にしないで欲しいよな

749:名無しさん@あたっかー
20/05/16 15:01:12.97 .net
>>732
頭悪い癖に俺様に噛みついてきたらそりゃ怒る
身の程をわきまえろハゲ

750:名無しさん@あたっかー
20/05/16 15:11:00 .net
お前の言う市場を創造したってのは既存の市場でシェアを取ったのと何が違うの?

751:名無しさん@あたっかー
20/05/16 15:37:12 .net
はぁ・・

725ですが
ジョブスと堀江氏を馬鹿にするのはおかしんじゃ?
・・・立場考えましょうよ・・・
確かに最近の堀江氏は自分的にも???な発言は多いですが

752:名無しさん@あたっかー
20/05/16 15:48:01 .net
>>737
事実だろ
立場って何よ?笑
頭大丈夫?

753:名無しさん@あたっかー
20/05/16 16:00:48 .net
実績を見てると、ホリエモンの実力って結局は単に目立ちたがりで
おしゃべり好きってことだけだと思うが…
実務経験も何も無く理想ばかり抜かす社会学者と似たようなもんだ
あいつら仕事場に放り込んだら口パクパクさせるだけで、全然使えないぞ

754:名無しさん@あたっかー
20/05/16 16:23:14 .net
ホリエモンはブラしてんだぞ!
マジで舐めんなよ!

755:名無しさん@あたっかー
20/05/16 18:18:16 .net
成功者 ジョブズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホリエモン 敗北者
くらいの差はあるから比較したら駄目だと思う。

756:名無しさん@あたっかー
20/05/16 20:50:45.41 .net
>>734競業避止義務違反なんぞ、若手さんの親父が起業する前からあるよ
職業選択の自由があるから、よほどのものでないと当たらないので、これからも繰り返されるよ
この手のは。

757:名無しさん@あたっかー
20/05/16 21:07:42.45 .net
>>742
職業はもちろん選択できるし、同業でも全く問題ない
ただし、顧客持っていくのは競業避止に抵触する
損害賠償と営業停止命令は出るよ
調べてみてくれよな
震えて眠れw

758:名無しさん@あたっかー
20/05/17 00:32:14.85 .net
お客が知らん、依頼してるのはあんたの会社でなくて、あの人にしてるっていえば成立しない。
顧客もってったんでなく、顧客が勝手についてきたってこと。退職金返還とかはあるけどな。
営業停止こそ聞いたことない、それこそ職業選択の自由に触れるしな。
よく調べて言ってくれよな。

759:名無しさん@あたっかー
20/05/17 00:41:14.97 .net
>>744
おまえがそう思いたいなら
そう思ってたらいいんじゃない?

760:名無しさん@あたっかー
20/05/17 00:49:28.68 .net
>>745
2000万スレで負けたからって、なんでこっちでクダ巻いてんの?
もしかして元従業員に独立された事ある人?

761:名無しさん@あたっかー
20/05/17 00:59:06.05 .net
>743>745

762:名無しさん@あたっかー
20/05/17 01:00:10.14 .net
>>746
何怒ってんだよ笑
人生楽しくいこうぜ

763:名無しさん@あたっかー
20/05/17 02:36:32.50 .net
まあまあお前らの好きな
食い物と風俗の話でもしとれや

764:名無しさん@あたっかー
20/05/17 08:42:59.14 .net
ワイのオキニの風俗嬢、知恵遅れがあって喋り方がトロくてめちゃくちゃ可愛い

765:名無しさん@あたっかー
20/05/17 08:57:33.06 .net
ワイとか言うな
なんジェイ帰れ

766:名無しさん@あたっかー
20/05/17 09:53:27 .net
全くケイワイなやつが増えたわ

767:名無しさん@あたっかー
20/05/17 10:03:21 .net
>>750
知恵遅れのおまえとピッタリだな

768:名無しさん@あたっかー
20/05/17 11:17:27.45 .net
まあそれを言うなら経営者なんて大概が創業者は発達障害、継承者はサイコパスですし…

769:名無しさん@あたっかー
20/05/17 11:38:15 .net
>>754
それはお前だけやないか~いっ
ワイは違うじよ

770:名無しさん@あたっかー
20/05/17 14:03:21 .net
>>741
そうそれ、

>>738
わきまえろよ バカ

771:名無しさん@あたっかー
20/05/17 14:03:53 .net
>>738
成功者 ジョブズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホリエモン >>>>>>>>>>>>>>お前>>>>バカな民衆

これくらいは差があるだろ?笑

772:名無しさん@あたっかー
20/05/17 14:04:43 .net
>>754
創業者は発達障害???どうして?(素朴に)

773:名無しさん@あたっかー
20/05/17 14:05:21 .net
>>739
ライブドアって知ってる?

774:名無しさん@あたっかー
20/05/17 16:32:53 .net
信者がまた発狂してんのかw
貧乏人は金持ちを崇拝するよね

775:名無しさん@あたっかー
20/05/17 16:35:52 .net
LINEもライブドアの残党が作ったのを知らないんだろうね

776:名無しさん@あたっかー
20/05/18 00:13:16.98 .net
>>761
そういうお前はライブドアのジュエメルも知らないんだろ?
知ったか恥ずかしいよ

777:名無しさん@あたっかー
20/05/18 00:59:12.54 .net
もうこれ以上私の事で喧嘩するのはやめて!

778:名無しさん@あたっかー
20/05/18 04:24:44.15 .net
貧乏な人達って背伸びしてローンで
家や車を買って満足してるじゃん
俺らにとっては家も車もただの箱でしょ
箱は適当に買うけど、それ以外でも
金を使わなきゃどんどん貯まるだけだよな
どんな趣味に大金注ぎ込んでる?

779:sage
20/05/18 09:54:57 .net
>>764
子供に課金しまくってる。

780:名無しさん@あたっかー
20/05/18 10:11:20 .net
ん~何だろ?お金に特に執着してないからよくわからん。
困ってる人がいたら直接お金渡さないで職場作ってあげたり
生き甲斐になるような趣味に誘ったりとかそんな程度かな?
昔はいい車乗ってたけど女議員みたいな性悪しか近寄ってこないからやめた
家はすぐ移住したくなっちゃうから買ってないよ

781:名無しさん@あたっかー
20/05/18 11:02:41 .net
>>734
具体的に、君はどのあたりが堀江より優れてるの?
話を聞いてみたい

782:名無しさん@あたっかー
20/05/18 11:04:00 .net
>>727
俺はパクリは嫌いだけど
パクリがIQ低いってのは大間違い
大嫌いだけどね

783:名無しさん@あたっかー
20/05/18 11:15:00 .net
>>765
塾とかかな?
俺の息子も色々やってるみたい。
元妻に任せてる(金は俺が養育費とは別に出してる)。
塾、英会話教室、スポーツクラブ、スイミングに通わせてるみたい。
遊ぶ暇がなさそうで可哀想ではある。
元妻には、私立医学部の学費は用意しておいてとは言われてる。
息子はまだ小学生低学年なんだがな。


>>766
どんな趣味か聞いてるんだけど。

784:名無しさん@あたっかー
20/05/18 11:53:46 .net
>769
>>ん~何だろ?お金に特に執着してないからよくわからん。

785:名無しさん@あたっかー
20/05/18 12:11:26 .net
>>770
これが真性アスペか

786:名無しさん@あたっかー
20/05/18 12:30:09 .net
>>769
一番くだらない血統がやってる事ばっかりでワロタ

787:名無しさん@あたっかー
20/05/18 12:48:41.46 .net
>>772
煽るほどイライラさせた?w

788:名無しさん@あたっかー
20/05/18 13:56:19 .net
年商で括ると話合わないよね
食っていくのもやっとな人もいれば、粗利率9割以上の人もいる
嫉妬が生まれてしまう

789:名無しさん@あたっかー
20/05/18 14:00:14 .net
>>769
イメージだけど、こういう習い事の仕方した子供の性格って弱くない?

790:名無しさん@あたっかー
20/05/18 14:11:43 .net
>>775
せめてデータくらい出さなきゃ
貧乏おじさんの僻みにしか聞こえないよ

791:名無しさん@あたっかー
20/05/18 14:16:56 .net
子供がやりたいと言えばやらせればいいんじゃないか?
親のいいなりでやらせたらダメってこと。
>>775 は子供いるの?

792:名無しさん@あたっかー
20/05/18 14:30:38 .net
みなさん、
俺の息子を心配してくれてありがたいんだが
かなり活発なガキんちょだから心配いらないよ

そんな事より俺が相談してるのは、金の使い道よ

酒、女、旅行で使ってもけっこう余るよね?
クルーザーは興味ないし、金のかかる趣味が欲しい

おまえらの趣味を挙げてくれ

793:sage
20/05/18 15:09:48 .net
>>778
だから子供に課金だって。
何人子供いてるかは知らないけど
>>769に+留学費用と今小学私立か公立かは知らないが
中学受験対策塾と家庭教師でキャッシュで成人まで一人1億キープ。
それでもお金余ってるなら留学用に海外に家買ったらどう?
将来SNSのゲームみたいにレアになるかノーマルになるかは知らんけどな。
余りまくってるなら自分の子供のガチャ楽しんだらいい。

794:名無しさん@あたっかー
20/05/18 15:14:14.56 .net
>>778
競馬の馬を買う
高級車を買う
ハーレムを作る
芸能人や有名人と●物パーティ

795:名無しさん@あたっかー
20/05/18 15:21:18.24 .net
>>778
絵画のオークションええで

796:名無しさん@あたっかー
20/05/18 15:23:08.15 .net
年商5000程度なのか?
カネのかかる遊びって言うくらいだから年商違うだろ?

797:sage
20/05/18 15:30:36.19 .net
>>782
粗利9割なんじゃね。

798:名無しさん@あたっかー
20/05/18 16:20:05 .net
この習い事のラインナップは貧しいサラリーマン家庭に多いよな
経営者じゃねーわw 妄想激し過ぎる

799:名無しさん@あたっかー
20/05/18 16:30:00 .net
また貧乏おじさんの僻みが始まった

800:名無しさん@あたっかー
20/05/18 17:33:53 .net
俺の場合、自分に実力があるので「子供に投資」するって発想がないな。
子供には好きなことを伸び伸びとやってもらいたいから選択肢は提供するけど好きにやらせてる。
あと「課金」という呼び方もどうかと思うわ。パチンカスじゃあるまいしw

自分の成長が止まった人間とか、過去に悔しい思いをした人間って
子供にその恨みを晴らしてもらおうとあれこれ習わせたりするよな
結局、負荷かけ過ぎて反発喰らって終わるんだけどさ
そういうところに気づけないのも自業自得ということで

801:名無しさん@あたっかー
20/05/18 18:02:36.03 .net
>>769の子供は凄いスケジュールだな
一週間のうち、塾3日、英会話教室1日、スポーツクラブ1日、スイミング1日だろ?
同級生と遊ぶ余裕とかは無さそうだし、典型的な社長のボンボン息子になりそう

802:名無しさん@あたっかー
20/05/18 19:14:09 .net
嫉妬渦巻くスレ

803:名無しさん@あたっかー
20/05/18 19:19:47 .net
なぜ嫉妬?

804:名無しさん@あたっかー
20/05/18 19:26:33 .net
おまえら毎日喧嘩飽きないね
姉さん、日本は今日も平和です

805:名無しさん@あたっかー
20/05/18 21:23:05 .net
>>787
おまえって現実知らんのだな
上場リーマンや公務員でもそんなんいくらでもいるぞ

806:名無しさん@あたっかー
20/05/18 21:25:50 .net
>>791
俺らってこんなに習い事多かったか?最近の子供って大変なんだな

807:名無しさん@あたっかー
20/05/18 21:39:35 .net
>>792
典型的な中学受験組の生活ってとこだ
俺はスポーツクラブはなかったけど似たようなもんだった
低学年からってのはちとやり過ぎ感はあるかもな
かなりのお受験ママかもしれん、大体進学塾は4年からが本番かと

808:名無しさん@あたっかー
20/05/18 21:55:16 .net
医者になれば安泰って考えの典型的な教育ママだよなあ
医者になっても勤務医だったら年収1600くらいで超絶激務なのにな
開業医にさせるところまで狙ってるのかな?

809:名無しさん@あたっかー
20/05/18 22:11:00 .net
>>769
子供の学力は母親に比例するって言われてるから
元嫁が高学歴なら良いがFランや高卒なら金捨てることになるぞ

810:名無しさん@あたっかー
20/05/19 00:05:20.41 .net
すまん
今日は夕方からめちゃくちゃS○Xしてそのまま寝てた
そもそも競馬やった事ないなー
それと芸能人には全く興味なくてね
ハーレムが1番現実的かもね
お願いしてくる嬢とかいるよね?
ここにも、複数人の女の子を囲ってる人いるでしょ?どんな感じ?
絵画は少しありかもな

てか、いつまで俺のリアル息子の心配してるんだよ
おまえらそんなに優しかったか?

811:名無しさん@あたっかー
20/05/19 02:37:31 .net
>>796
上2行のセックスのくだり必要か?
俺はさっき飼い犬の横で、ティッシュで包み込んで火起こしみたいに擦るタイプのオナニーした

812:名無しさん@あたっかー
20/05/19 02:56:01.22 .net
医者ってボーナスあるの?

813:名無しさん@あたっかー
20/05/19 08:13:05.94 .net
あるわけねえだろ

814:名無しさん@あたっかー
20/05/19 08:15:08.42 .net
>>798
雇用形態で違うし
自営業かどうかでも違ってくる。

815:名無しさん@あたっかー
20/05/19 09:48:55 .net
これを嫉妬と思ってしまうところが下流家庭出身の証だな。
社会に出たとき学歴で痛い目にあった親ほど中学受験させたがる。
学生時代にイジメに苦しんだ親は格闘技を習わせる。
容姿で苦労した親は水泳を習わせる。
全て心理の現れなので子供に何を習わせているかで親の弱点が判る。
工藤○香は・・・ということだ。

816:名無しさん@あたっかー
20/05/19 10:05:19 .net
嫉妬狂いおじさん怒り心頭w

817:名無しさん@あたっかー
20/05/19 10:22:15 .net
>>802
低学歴でさぞかし悔しい思いをしているのだろう・・・察します。

818:名無しさん@あたっかー
20/05/19 10:29:47 .net
嫉妬おじww

819:sage
20/05/19 10:29:47 .net
>>801
そういう発想になる所が民度出てるってわからんのだろうな。
否定ばかりの人生楽しいんだろうか。

820:名無しさん@あたっかー
20/05/19 11:02:47 .net
まーどうでもいいじゃん
中学受験なんてさせるのは中流の習わしみたいなもんだし
弱者の子供にはいろんな武器が必要なんだろw

821:名無しさん@あたっかー
20/05/19 11:36:24 .net
中学受験を特別なモノとして見過ぎて笑う
ボンボンは小学受験組だよ

822:名無しさん@あたっかー
20/05/19 12:09:04.50 .net
下流、中流、弱者と、コンプレックスの塊だな

823:名無しさん@あたっかー
20/05/19 18:39:04 .net
零細起業というか個人事業主レベルやからなこのくらいは

824:名無しさん@あたっかー
20/05/19 19:37:04 .net
中学の時いじめられてた奴は子供に空手習わせてたけどな
そんなもんだ

825:名無しさん@あたっかー
20/05/19 20:02:31.34 .net
それはわかるなー、俺は筋トレさせてるが

826:名無しさん@あたっかー
20/05/19 20:06:14.00 .net
俺も分かるわ
いじめっ子だったけど

827:名無しさん@あたっかー
20/05/19 20:19:55 .net
俺は空手やってて怖いもの無しだったから子供にもやらせたけど
今の子達は全然喧嘩なんてしないみたい

828:名無しさん@あたっかー
20/05/19 20:43:09 .net
嫉妬おじは、コンプレックスの塊だな
来世があるさ

829:名無しさん@あたっかー
20/05/19 23:56:56.22 .net
初期の自分に社会性が無かったのは、1週間習い事だらけで
小学生低学年のころ全然遊べなかったのもあるんだろか…
そう考えると、息子には絶対習い事させたくない…

830:名無しさん@あたっかー
20/05/20 00:01:11.16 .net
中学受験は経験させたほうがいいと思うけどな
金銭的余裕があるならだけど
社会性は習い事させてもそこで人間関係が出来るからあまり関係ないと思う

831:名無しさん@あたっかー
20/05/20 00:34:08 .net
>>815
おまえの人生、言い訳ばかり
つまんねぇ人生だな

832:名無しさん@あたっかー
20/05/20 01


833::40:47.67 .net



834:名無しさん@あたっかー
20/05/20 03:30:01.96 .net
>>818
4つな件について

835:名無しさん@あたっかー
20/05/20 06:58:32.09 .net
英語はどーなの?

836:名無しさん@あたっかー
20/05/20 08:21:27 .net
これからは中国語だよ

837:名無しさん@あたっかー
20/05/20 10:34:02.11 .net
俺はおまえらと違って本気で環境悪かったから必死で生き抜いてきたけど
(仲間一杯死んだし行方不明、謎の首つり自殺者多数)
子供には格闘技なんか教えないで法律と誰とでも仲良くなる方法教えてるね
あとお金の稼ぎ方教えてスラムに落ちないようにも教えてる
空手なんか実戦じゃたいして役に立たないし、筋肉なんて簡単に切れるからな

838:名無しさん@あたっかー
20/05/20 11:27:26.91 .net
>>822
これには同意。子どもの世界でも暴力振るう奴より友達多い奴のほうが強い。大人でもコミュ力ある奴のが幸せに生きられる。

839:名無しさん@あたっかー
20/05/20 14:05:23.90 .net
コミュニケーション能力なー、、どうなんだろ
確かにそういうのも大きな武器となるがテクニックなのか?
コミュニケーション能力があってもヤクザやギャングじゃ仕方ない
コミュ能力を活かそうと思うほど底辺がほとんどになりその世界で生きるしかなくなる
俺は数学と辛抱をレベル毎に徹底的に実践と実業やコミュニティの中で教えれば最強と思う

840:名無しさん@あたっかー
20/05/20 14:11:09.79 .net
格闘技まで教える必要ないけど(性格が荒っぽくなったら元も子もない)、ある程度の筋トレは重要だと思う
細過ぎたり太ってたりするよりも、筋肉あるだけで舐められないし自信つくしうつ病にもなりにくいし

841:名無しさん@あたっかー
20/05/20 15:35:01.03 .net
おまえら陰キャ家系の暗い話やめてくれやw
楽しく生きればいいだけなのに、根暗すぎる

842:名無しさん@あたっかー
20/05/20 15:44:23.45 .net
前線で闘わないで後ろの方に居てさ
終盤になると出てきて倒れそうな相手に蹴り入れてた奴とか
他の奴らの武勇伝を語ってなんとか生き延びてきた連中とか
そういうのが親になるとなぜか習わせるのがダンスと空手なの
で親はなぜか自分はやらないんだけど格闘技マニアw
FBで格闘家と一緒に写真撮ったやつ乗せてる奴多くて
「だったらあの時もっと頑張れよ」って思った 憧れなんだろね
あと昔野球やってた奴とか多かったかなw

843:名無しさん@あたっかー
20/05/20 15:56:06.41 .net
>>827
こんなところでグチグチと陰口ばかりだなw
本人に言えよ笑

844:名無しさん@あたっかー
20/05/20 17:20:12 .net
キャンプとかバーベキューとかジェットスキーとか大好きで
ヴェルファイアとか大好きな一族おるやん?反社みたいな奴らほんとこれ好きな
だから俺はやらない行かない誘われても断る

845:名無しさん@あたっかー
20/05/20 17:24:15 .net
キャンプは元々そんなんじゃなかったんだけどな

846:名無しさん@あたっかー
20/05/20 17:52:18 .net
>>829
いじめられっ子ww

847:名無しさん@あたっかー
20/05/20 18:51:28 .net
バカファイアとアホファードはクズが好んで乗ります

848:名無しさん@あたっかー
20/05/20 19:16:32 .net
>>829
それな!
DQNってなんでみんな同じ嗜好になるんだろうな

849:名無しさん@あたっかー
20/05/20 20:22:55.61 .net
おまえらDQNにビビりすぎだろ

850:名無しさん@あたっかー
20/05/20 20:44:59 .net
>>831
お、君はゴミとか土建とか中古販売とかやってる?
なんでああいう職種ばっかりやるんだろな?

851:名無しさん@あたっかー
20/05/20 20:52:55 .net
>>834
DQNは後先考えない無敵の人だから怖い

852:名無しさん@あたっかー
20/05/20 22:32:32.59 .net
昔ヤンチャしてた人の中でも最後までどうしようもない奴と一本筋の通った大将になる人と二通りいるよね。経営者なら大体後者じゃない?自営や一人親方は知らんけど。

853:名無しさん@あたっかー
20/05/20 22:36:42.62 .net
>>828
そうだな、陰口は良くないな。
でもわざわざ言うべきことでもないだろ。
それよりお前の口のきき方が気になって仕方がない。

854:名無しさん@あたっかー
20/05/21 05:27:56 .net
バブルでも恐慌でもインフレでもデフレでも戦争でも平和でも
全部苦しみツラいのが底辺であり普通の事しか出来ない人達であり
いつだって楽しく幸せに豪快に強くワクワク美しく生きるのは
クレイジーな行動できる度胸と根性だけのクソバカ単細胞なんや

855:名無しさん@あたっかー
20/05/21 08:31:40.63 .net
考え方や育って来た環境にそれなりの違いはあるけど
今となっては我々は経営者で、似たような悩みやしんどさを抱える仲間だよ

856:名無しさん@あたっかー
20/05/21 10:02:22.10 .net
>>839
何いろんな板にコピペしてんだよ
自己中心的なうんこ思想に酔いしれてんのか?
借金にまみれて死ねよアホ

857:名無しさん@あたっかー
20/05/22 02:37:38 .net
おまえらガキに依存し過ぎだろ
自分の人生は諦めたのか?

858:名無しさん@あたっかー
20/05/22 04:48:07.27 .net
今期は流石に赤字やな

859:名無しさん@あたっかー
20/05/22 07:35:45.57 .net
赤にはならなかったけど、時短営業で
ライバルに取られた客が戻ってくるか心配…

860:名無しさん@あたっかー
20/05/22 13:12:00.93 .net
ここ読んでてハッとさせられた
すっかり自分の人生諦めて子供に託そうとしてた自分が恥ずかしい
俺はまだやれるよ!というか最期まで闘い抜きたい
そしてその生き様を息子に見せておかないと後悔する
頑張るよ!ありがとう834さん

861:sage
20/05/22 14:09:15 .net
精進せよ。

862:名無しさん@あたっかー
20/05/22 17:17:13 .net
>>845
834??

863:名無しさん@あたっかー
20/05/23 15:15:07 .net
そうです834さんです、あなたではないです835さん。
すっかり自己陶酔書き込みして勘違いしてますがあなたではないです。

864:名無しさん@あたっかー
20/05/23 17:29:07 .net
キモイのが二匹沸いてんな

865:名無しさん@あたっかー
20/05/23 17:56:20.67 .net
このキモいのはファイナンス馬鹿でしょ
40歳からの起業ならまだ間に合うぞ
さっさとリーマン卒業しろよ
頑張れよ

866:名無しさん@あたっかー
20/05/23 21:17:19 .net
それなりに安定してるのに政変を求めてる層は海外のような混乱が欲しいのかな

867:名無しさん@あたっかー
20/05/24 09:18:19 .net
検察庁法改正案は政治介入を招きやすくなると批判があったが
マスコミの追い込みで黒川検事長がクビにされた
それは良いんだなwって思う

868:名無しさん@あたっかー
20/05/24 09:22:28 .net
何年も前だけどアメリカで人工中絶反対って奴が病院を爆破
したんだがそれに似ている。マスコミってクズな連中だよ。

869:名無しさん@あたっかー
20/05/24 12:10:34.99 .net
知り合いの社長がいつも偉そうに上から意見してきてさ
高級車乗り回してるからさぞかし儲かってるのかと思ってたんだけど
今回のコロナで自転車操業がバレてあっという間に破産した
内心ざまー見ろと思ってる

870:名無しさん@あたっかー
20/05/24 15:25:09 .net
>>854
人の幸せの総量は人生の長さに比例してると思ってる
だからそいつは今まで幸せの前借りをしてたのかもしれぬ

871:名無しさん@あたっかー
20/05/25 08:11:30.77 .net
>>855
幸せの総量ってなんか宗教みたいだな。

872:名無しさん@あたっかー
20/05/25 08:43:38.91 .net
そうだな

873:名無しさん@あたっかー
20/05/25 10:36:40 .net
ホメロスが言ってたのは幸福比だったか

874:名無しさん@あたっかー
20/05/25 11:54:11.59 .net
赤字事業を抱えて困ってる
お客さんはいるしやりたいことでもあるからやめたくはない
でも金や人を注げる状況ではないし、注いだところで黒字に転換できる展望がない
どうすべきかア�


875:hバイスがほしい



876:名無しさん@あたっかー
20/05/25 11:57:24.48 .net
>>859
まずはパンツを脱ぎます

877:名無しさん@あたっかー
20/05/25 12:09:28 .net
それを金融機関に相談してダメですそんなんでは貸せないし応援出来ないとか
廃業考えるのも一考ですよとか言われたらまたここに相談に来なさい

878:名無しさん@あたっかー
20/05/25 12:10:31 .net
>>859
JR東海は新幹線から得た利益で在来線を回してるそうだ

879:名無しさん@あたっかー
20/05/25 12:24:50 .net
>>862
今似たようなことになっていて別の資金源はある
あるが、余裕はないので下手に使うと全体が傾きそうで難儀している

やはりもっと稼ぐしか道はないのか
全く手を出すのが早すぎた、きつい

880:名無しさん@あたっかー
20/05/25 12:32:40.26 .net
元はアパレル系のリーマンから訳あって土方稼業になったけど
いいよ土方ってホステスとやりまくりだし年に3回は大人の海外旅行あるし
裏金、闇金色々あってこずかいに困ること無いから愛人囲ってるし
リーマン時代に比べたらすさんだ生活だとは思うけど、自分をコントロールさえ出来れば
生きてて醍醐味は十分ある。

881:名無しさん@あたっかー
20/05/25 12:34:18.50 .net
端的に言って今の状況下だと収益化出来てない事業ならば一度手仕舞いするべき

882:名無しさん@あたっかー
20/05/25 12:35:21.33 .net
>>864
楽しんでるねー
いま、いくつ?
俺もそういう生活したいけどアラフォーである俺の体力では厳しそう

883:名無しさん@あたっかー
20/05/25 13:16:21.01 .net
>>864
この人の自慢に何一つ「良い」と思えないんだけど?
女のことしか書いてない、、、猿と同類じゃん

884:名無しさん@あたっかー
20/05/25 13:21:06.60 .net
>>867
女が必要ないならその金を自分のやりたい事につぎ込めば解決
一々他人の趣味を貶す必要はないでしょう

885:名無しさん@あたっかー
20/05/25 13:39:02.56 .net
>>867
そもそもヒトはサルと同類だぞ

886:名無しさん@あたっかー
20/05/25 13:46:26.93 .net
>>868
趣味で女買ってんの?最低な人間だな。どこの田舎者だよ

887:名無しさん@あたっかー
20/05/25 13:48:28.11 .net
けつの青い奴おるな

888:名無しさん@あたっかー
20/05/25 13:54:02.61 .net
>>871
上手いこと言うね、猿はケツが赤いもんなw

889:名無しさん@あたっかー
20/05/25 14:05:45 .net
>>871
おまえのセンスに脱帽

890:名無しさん@あたっかー
20/05/25 14:13:01 .net
墓穴を掘った田舎者

891:名無しさん@あたっかー
20/05/25 14:39:31.02 .net
煙喜ぶ

892:sage
20/05/25 15:35:30.31 .net
大金使わないと女に相手してもらえないんだろ。
あんま虐めたるなよ。

893:名無しさん@あたっかー
20/05/25 15:48:10.10 .net
チー牛は
夜のお店を楽しめないみたいだね

894:名無しさん@あたっかー
20/05/25 15:49:11.51 .net
そだ、弱い者イジメはよくないぞ。

895:名無しさん@あたっかー
20/05/25 16:00:19 .net
洗練された都会人の俺は女遊びは20代で終えてるからな
金なんか払わなくてもモデル級のいい女はいつでも抱けるので興味は無い
田舎者のブサイク連の気持ちも解らないでもないが共感はしないかな
「女性を買う」とか下品な話は慎めよ

896:名無しさん@あたっかー
20/05/25 16:13:20 .net
誹謗中傷は訴訟します( ー`дー´)キリッ

897:名無しさん@あたっかー
20/05/25 16:13:39 .net
この手のは病気貰ってきて何もかも終わるのが通例だな
ちょっと前も海外で女買ってたジジイが病気貰って回復せず死んだニュースがあった

898:名無しさん@あたっかー
20/05/25 16:16:47 .net
チー牛に大人の遊びはちと厳しかろう

899:名無しさん@あたっかー
20/05/25 16:38:24.74 .net
>>876
大金使うけど時間は節約してるよな
頭はパープーな女でも身体は良かったりするからな
ただ・・・こんな生活が10年も続くと・・本物の愛が欲しい・・・。

900:名無しさん@あたっかー
20/05/25 16:40:24.77 .net
>>881
それは大丈夫、現地でも高級店に行けば比較的安全だし
帰国後は泌尿器科で検査に直行です。

901:名無しさん@あたっかー
20/05/25 16:42:22.79 .net
>>849
洗練されてない女遊びも面白いよ。

902:名無しさん@あたっかー
20/05/25 17:47:19 .net
洗練された都会人ってワードが地方出身者を連想させる

903:名無しさん@あたっかー
20/05/25 20:31:29.15 .net
人類の歴史370万年
混浴が許されなくなったのはほんの数十年前
人類の歴史上、99.9999999999999%は混浴だったわけよ
だから温泉好きのDNAが残ってる
ただの臭いお湯なのにな

904:名無しさん@あたっかー
20/05/25 20:49:07.33 .net
アンカもまともにつけられない、こんな世の中じゃポイズン

905:名無しさん@あたっかー
20/05/25 20:51:57.01 .net
あんた株ばっかりやってるでしょうが!

906:名無しさん@あたっかー
20/05/26 01:30:51.15 .net
こんなスレあったんだ、
年商4000万程度の一人社長です。
宜しくです

907:名無しさん@あたっかー
20/05/26 02:58:23.45 .net
掃き溜めへようこそ

908:名無しさん@あたっかー
20/05/26 07:34:56.09 .net
色んな支援や融資があるけど
そろそろ業種の取捨選択しないと増税がエグイ事になるよな
飲食特に居酒屋等の夜飯系とかインバウンド系、カラオケ結婚式場のイベント系
は自粛解除してもまともに営業出来ないし、潰れるのは確定だろ
悪いけど税金注入するだけ無駄
どうせなら廃業にかかる費用を支援した方が有効だと思うが

909:名無しさん@あたっかー
20/05/26 07:52:33.70 .net
廃業するのに金かかるから100万円とか200万円なんだよ
知らないの?ゾンビ企業をいっその事精算破産すること!
そのくらいのお金は出してあげるからという補助金や助成と思っていい
銀行はそういう風に思ってるよ

910:名無しさん@あたっかー
20/05/26 08:06:21 .net
ひとりで~もほうじん♪

911:名無しさん@あたっかー
20/05/26 09:10:58.44 .net
しみったれた話してるな

912:日本の信用金庫は客を潰す名人です
20/05/26 09:23:42.37 .net
永和信用金庫から金を借りてる人は早くも倒産です、永和信用金庫は客を騙して口座から多額の金利を騙し取って次々に倒産させた

913:名無しさん@あたっかー
20/05/26 09:35:03.51 .net
倒産助成金が必要だな

914:名無しさん@あたっかー
20/05/26 11:07:53 .net
今のがそうだよ、倒産するので費用貸してください
って貸してくれるところねえから

915:名無しさん@あたっかー
20/05/26 11:23:43.98 .net
無金利で融資受けても返済できるあてがないから借金増えるだけ無意味

916:名無しさん@あたっかー
20/05/26 14:53:51 .net
商売大きくしても税金やら小判鮫が増えて搾取されるだけ
労力の割にはたいして儲からないので考え方変えるわ

917:名無しさん@あたっかー
20/05/26 18:00:29 .net
妻や子供、彼女や友人に、何で働かないの?と聞かれる

せっかく能力あるのにもったいないと。

俺は2000万円以上の収入をキープしてるんだからいいじゃないかって言ってるが、全然納得してくれない

918:名無しさん@あたっかー
20/05/26 18:03:57 .net
>>901
収入源はなに?
家賃収入か何かですか

919:名無しさん@あたっかー
20/05/26 20:41:14 .net
>>902
家賃ではなくて事業収入

920:名無しさん@あたっかー
20/05/26 21:08:50 .net
>>903
だったら働いてるんじゃないの
不労所得か何かかと思ったよ

921:名無しさん@あたっかー
20/05/26 22:09:45 .net
>>904
数日仕事して商売とってきたら数年はその仕事続くから
後は人に任せてる
だから、無職に近い生活してる

922:名無しさん@あたっかー
20/05/26 22:20:43 .net
>>905
経営者(オーナー)ってそんなもんだろ
いざって時にだけケツ拭ければ良いと思うわ

923:名無しさん@あたっかー
20/05/26 22:24:25 .net
は?ウンコした後ケツ拭かないのかよ
汚ねぇな!

924:名無しさん@あたっかー
20/05/26 22:27:32 .net
うんこもいざという時にしか拭かないゾ

925:名無しさん@あたっかー
20/05/27 01:41:55 .net
>>905俺と同じだね。まあ俺は1200しかないけど

926:名無しさん@あたっかー
20/05/27 02:34:36.97 .net
>>796
さ○しーとか
普通に呼べるよ?
こないだav女優とか集めて
ハーレムプレイ 
俺じゃないけど

927:名無しさん@あたっかー
20/05/27 02:35:21.33 .net
>>905
何やさん?

928:名無しさん@あたっかー
20/05/27 09:23:10.53 .net
税理士の分際で事業にあれこれ意見してくるから心底腹立つ

929:sage
20/05/27 09:41:30.01 .net
嫌な税理士なら税理士変更したらいいだけだろ。

930:名無しさん@あたっかー
20/05/27 12:11:27.08 .net
税理士って自分より年下?

931:名無しさん@あたっかー
20/05/27 12:11:53.13 .net
年齢関係あんの?

932:名無しさん@あたっかー
20/05/27 12:21:30.18 .net
街税は使えんよ

933:名無しさん@あたっかー
20/05/27 12:27:42 .net
そりゃマウント取るのに年齢は重要なんちゃう?
知らんけど

934:名無しさん@あたっかー
20/05/27 12:30:09 .net
税理士は高卒ばかりだからな

935:名無しさん@あたっかー
20/05/27 12:32:48 .net
税理士の分際とまでは思わんが
彼らは個人事業主に毛が生えたようなもんだ
経営の事を相談するような相手ではない

936:名無しさん@あたっかー
20/05/27 12:35:50 .net
経営と勉強全然したないやつ多いからな。
アンゾフとかいっても意味不明だったし

937:名無しさん@あたっかー
20/05/27 13:06:05 .net
税理士になんで経営の相談すんのよ
税の相談しろよ

938:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:18:52 .net
だよな
税理士は税の相談でこき使えば良い
経営の相談はもっと大きい視野が要るので
他企業の社長にするもんだ

939:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:20:54 .net
経営の相談なんかするか?
自己資本でやってないならわかるが
俺友達いないのかなぁ

940:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:32:30 .net
うちの税理士もあれこれ言ってくるけど無視してる
あいつらいろんな会社見てるから経営者気分になってしまうらしい
今度うちの社秘を他社で話したら切るつもり(別の会社の社長から教えてもらった)

941:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:33:58 .net
大学の同期に結構経営者がいる
士業にもいるけど話してて参考になるのは経営者だなやっぱ
でも士業の裏側聞けるのもゴシップ的に面白い

942:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:44:08 .net
>>923
しない

943:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:51:19 .net
>>926
だよね
めちゃくちゃ孤独だわー

944:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:52:10 .net
中小企業診断士に相談してるわ。税理士と違って経営の勉強してるから的確な話が聞ける

945:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:55:16 .net
>>927

946:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:56:03 .net
東京商工会議所の経営相談すれば中小企業診断士を付けて話をしてくれる

947:名無しさん@あたっかー
20/05/27 14:58:23 .net
中小企業診断士になにがわかるんだよw
情弱も甚だしいわ

948:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:12:58 .net
君らの税理士ってそんなに経営に口出してくるんだ
TKCの呪いにでも感染してるタイプの税理士なんかな

949:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:16:41 .net
ここさぁ、仕事欲しい税理士とか中小企業診断士とか絶対にいるだろ
2ちゃんやってるお前らに仕事頼まねーよ

950:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:35:42.72 .net
>>931
中小企業診断士って何する人か知ってまちゅか?w

951:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:37:40.14 .net
僕は行政書士だよ
年商4000万の孤独な経営者です。
2ch経由で仕事はいりまへん

952:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:39:30.18 .net
中小企業診断士の試験内容見たけどかなり簡単だぞ
簡単すぎて引っかけかと疑うレベル
結局は、学生さんのお勉強レベルってことよ

953:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:40:31.84 .net
>>935
もうすぐいらなくなる仕事だねー
それまで頑張ってね

954:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:40:58.79 .net
>>934
バカ発見

955:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:41:21.77 .net
>>935
行政書士でそんなに稼げる奴いるの??
委託受ける立場?それとも委託する立場?

956:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:42:07.45 .net
中小企業診断士に相談するレベルなら経営者辞めた方がいいと思う

957:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:43:48.90 .net
>>937
なくなるの?
まぁ事業は5年って言うしね
みんな急になくなったりするよね

958:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:44:36.51 .net
>>940
ほんとこれ

959:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:45:34.12 .net
>>939
僕は凄いんです
委託を受ける側
高単価で実務のみぶん回してます。

960:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:46:39.36 .net



961:ル護士でも仕事ないやつ溢れてんのに行政書士なんていらんやろ しかもこれから簡略化されAIも進むからマジで必要のない仕事



962:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:52:18.36 .net
>>944
チェーン店溢れても稼ぐ個人店もいるし、大手ゼネコンがいても稼ぐ個人建設屋さんもいるでしょ
経営のやり方次第でしょ
それに士業資格なんて独占業務のきっぷなだけ。資格ガーは稼いでない上位資格者のセリフだぞ
よく妬まれるよ

963:名無しさん@あたっかー
20/05/27 15:59:39.17 .net
>>945
例えが全く的を得てなくて草

964:名無しさん@あたっかー
20/05/27 16:10:25 .net
>>946
まぁ経営次第だ
分野、業態、どこでも成功者もゴミも両方いるものです

965:名無しさん@あたっかー
20/05/27 16:18:09 .net
>>943
マジですげーと思うよ
アシスタントは何人か使ってるってこと?
どのくらいが利益になるの?

966:名無しさん@あたっかー
20/05/27 16:18:29 .net
>>905
俺は1500~2000
もう10年以上1日1時間程度の雑用しかしてない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch