22/04/21 16:46:01.88 .net
。
349:名無しさん@あたっかー
22/05/09 05:09:35 .net
川越のヤリモク経営者の会社
不渡り不渡り
350:名無しさん@あたっかー
22/05/13 23:43:54.29 .net
詐欺師を育てる自己啓発セミナー連中
タナカ ケンタロウ
URLリンク(imgur.com)
351:名無しさん@あたっかー
22/05/16 22:31:33.92 .net
ヤリモクって何?
352:名無しさん@あたっかー
22/05/25 07:03:25.45 .net
>>338
ありがとうございます。
すみません。ご返事あったの見逃してしまいました。
一応、3月だとバタバタしますので来年9月末で営業終了して、
のこり3ヶ月で片付け事�
353:ア所引き払う予定にしています。 12月決算なのでちょうど良いと思っています。
354:名無しさん@あたっかー
22/05/25 22:09:02.22 .net
>>346
女やり捨てるのが趣味なんじゃない
355:名無しさん@あたっかー
22/06/01 13:46:26.75 .net
友人と3人で経営してて、必ず報酬は等分している。しかも社員は雑用くらいしかいない。
で、一人年間3000万くらいの報酬払っても、会社に6000万くらいづつ残っててそれが累積3億くらいになってる。
べつに持続的に何十年も続く会社じゃないんで、役員報酬で出しちゃいたいんだけど、そうすると法人税払ってさらに所得税も払うわけよね。
さっさとわけちゃとけば良かった。
356:名無しさん@あたっかー
22/06/06 15:59:58.94 .net
個人補償も踏倒せ
357:名無しさん@あたっかー
22/06/06 16:54:24.69 .net
外食、宿泊業では個人事業主もパートアルバイトにも厚生年金を掛ける義務を与える法律を画策してるみたいだけど。
個人事業主のみなさんは水飲み百姓のように国の養分になって、野たれ死ぬ事を望んでんの?
358:名無しさん@あたっかー
22/09/25 23:47:02.76 .net
とりあえずインボイスは必要だ
359:名無しさん@あたっかー
22/09/26 09:19:24.86 .net
益税マン召喚すな
360:名無しさん@あたっかー
[ここ壊れてます] .net
インボイスはインバウンドで儲けた飲食業や宿泊、サービス業が客からもらった売上をポケットに入れて、脱税するのを防ぐ為の法律だろうから、適格納税者番号の登録は絶対に必要
361:名無しさん@あたっかー
[ここ壊れてます] .net
大幅な売上減少に伴い色々考えた結果、廃業することを取引先に伝えた。
まだ店の資産に余力の有る内にと思ったのと、
年齢的にちょっと早いけど贅沢しなければ年金受け取れる迄のお金は残せたこと、
配当収入など不労収益が目標達成したこと、
近々水回りなどリフォームは必要だが不動産ローンを終わらせたこと、
後1年ちょっと仕事頑張ります。
362:名無しさん@あたっかー
22/10/28 05:10:51.16 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
363:名無しさん@あたっかー
23/04/04 01:52:38.19 .net
一度廃業を考えると続けるモチベーションが急降下するね
364:名無しさん@あたっかー
23/05/24 05:03:00.50 .net
廃業するつもりなのに少し忙しくなってきた
いずれ廃業するんだろうけど
365:名無しさん@あたっかー
23/08/25 05:39:21.82 .net
廃業して、新たに別のジャンルで開業したい
366:名無しさん@あたっかー
23/09/21 06:05:14.65 .net
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
367:名無しさん@あたっかー
23/09/22 04:46:40.95 .net
書けるぜ
368:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています