【ノロワレ】甲田学人考・第五十七巻【グリム・黒い童話】 ★2at MAGAZIN
【ノロワレ】甲田学人考・第五十七巻【グリム・黒い童話】 ★2 - 暇つぶし2ch87:イラストに騙された名無しさん
23/11/10 22:08:39.33 HGcF5I9T.net
△さんはいてもリカはいないでしょ

88:イラストに騙された名無しさん
23/11/10 22:51:31.17 VI5hFASQ.net
あくまでお遊びとして名前が出てくる可能性はゼロじゃないけどリカ自身はそういう性質のキャラじゃないよ
小学校が舞台なら用務員の三角さんとか図書室の本の著者がデルタさんとかそんな感じかな

89:イラストに騙された名無しさん
23/11/11 00:25:23.70 KfAcKpDo.net
やっぱりこれかごめかごめ?

90:イラストに騙された名無しさん
23/11/11 10:07:05.60 LcCOAio0.net
表紙詐欺疑惑

91:イラストに騙された名無しさん
23/11/11 15:33:07.95 drM3fi32.net
よく見ると血がベッタリしている

92:イラストに騙された名無しさん
23/11/16 22:44:59.88 XVQSggwo.net
もしかしてほうかごがかりってDクラス職員的なアレなのか…?

93:イラストに騙された名無しさん
23/11/18 07:59:38.86 9R4GMjmF.net
ネタバレ配慮どうする?
通例通りだと更新されて24時間は一応伏せる感じだけど、今時SNSでも電子前提の0時解禁みたいになってるし、別に気にしなくて良いかな
なんかそろそろ情報が出揃ってきて大きめの展開ありそう

94:イラストに騙された名無しさん
23/11/18 21:38:07.06 iWSRDMX0.net
今回に関しては0時解禁でいいと思う

95:イラストに騙された名無しさん
23/11/19 09:38:25.38 w5EBYn69.net
映画のCABIN思い出した
教室から出てこないのをみるに一応ちゃんと管理はできてるっぽいね 今までにどれだけの犠牲があったのやら

96:イラストに騙された名無しさん
23/11/20 05:25:41.70 dsYUUFmR.net
「記録」が怪異に影響するのなら、それはつまり「記録」によって怪異を操作できるということ
そして他の怪異は校内に無数にある
となるとゲーマーなら普通に考えるよねえ
怪異の「配合」

97:イラストに騙された名無しさん
23/11/20 15:24:55.92 Jg46sVRw.net
>>74
内容紹介
よる十二時のチャイムが鳴ると、ぼくらは「ほうかご」にとらわれる。そこには正解もゴールもクリアもなくて。ただ、ぼくたちの死体が積み上げられている。ある日、小学生の二森啓は、教室の黒板に突如として自分の名前が『ほうかごがかり』という謎の言葉と共に書かれたのを目撃し……。「ほうかご」と呼ばれる異様な学校で、命を賭して化け物たちを記録し抑える、少年少女たちの“真夜中のメルヘン”、解禁。

98:イラストに騙された名無しさん
23/11/20 16:55:53.83 NmZpMduq.net
自分の担当の怪異を放置して他の怪異を観察してたらどうなるんじゃろ

99:イラストに騙された名無しさん
23/11/20 18:24:38.41 sdXD4VSG.net
3年H組昼メロ先生
「寂しかったァ!」

100:イラストに騙された名無しさん
23/11/22 20:27:03.37 L8dVTqWy.net
ほうかごがかり書籍版特典SSがつく店舗があるとのこと

101:イラストに騙された名無しさん
23/11/25 17:57:33.40 Y6btYXTT.net
ほうかごがかり1巻完結モノだと思ってたんだけどシリーズ物なんかね
今の電撃文庫って3巻刊行確約もなくなって
好評なら続刊出す感じだから
1巻できりの良いところまで終わらせる構成じゃないとキツイんじゃないかといらぬ心配をしてしまう

102:イラストに騙された名無しさん
23/11/25 20:54:23.97 +QlubF4t.net
基本的にはストーリーは1巻完結の作りじゃないかな?
場合には卒業するまでに開放もありうるはいってるし
俺たちの戦いはでも心残りだかありえる
謎は謎のままにしとくも怪談だし

103:イラストに騙された名無しさん
23/11/26 08:59:37.88 qwF7S0cz.net
今までの作品も基本は一巻完結のシリーズものだったろ
シリーズ通しての伏線はあれど『そういう世界観』で納得できなくもないし
勿論ちゃんと完結まで読みたいし、上下巻の上だけで打ち切りとかはちょっとした詐欺だと思ってるが せめてあと一巻読ませろよ

104:イラストに騙された名無しさん
23/11/26 13:08:17.66 faCHwWHX.net
ガックンは短編のほうが好き

105:イラストに騙された名無しさん
23/12/02 02:11:43.49 qWj5s78v.net
名前が同じ&絵描きだから疑っていたが、別世界の彼が主人公かあ…
なんか一気に死亡フラグが立った気がしてならん
前の彼は怪異を描いて死んだが、今回の彼は怪異を描けなくて死ぬのかも

106:イラストに騙された名無しさん
23/12/02 11:28:56.68 aJSfb8rh.net
八純先輩はちょい役にしておくには勿体ないキャラクターだったから嬉しいなぁ

107:イラストに騙された名無しさん
23/12/02 13:43:24.87 wXO9TyVif
可能性はあると思ってたけど読んでてぞわっときた
棄谷の武巳とかと同じような存在なんだろうな
パラレルワールドやスターシステム、最近の流行りで言うとマルチバース的な


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch