22/11/06 10:39:05.96 tHoPxZQ0.net
>>974
次スレよろしく
976:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 10:45:57.85 Z7wFcNgl.net
次スレ
小野不由美&十二国記 其の307
スレリンク(magazin板)
977:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 12:49:27.73 YoEu6yhz.net
>>976
乙悦と申す
978:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 13:07:19.45 UpAWlDqh.net
>>976
天命をもって主上にお迎えする。御前を離れず、詔命に背かず、忠誠を誓うと、誓約申し上げる。
979:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 13:43:49.25 S8KdI348.net
阿選からすれば成功しそうになければ次の機会を待てばいいだけだし、時間かければポッポ&ヒンマンで戦力も増えていく
なんなら数十年数百年単位で成功するまでチャレンジできる
永久に回避し続けるのは無理
ミスだミスだと言ってるが実質回避不可能
実際阿選にその場合のプランがなかったとも言えないのだから、護衛連れて行けば回避できたという議論も浅い
作劇上驍宗にはミスしてもらわなければいけないから、驍宗が護衛を連れていったとしたら、その場合の便利妖魔が追加されるだけ
驍宗がミスしなければ十二国記の半数の話が消えるのだし、このスレでずっと驍宗のミスだミスだと言い続けてる人はただ驍宗が嫌いなだけだろう
980:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 14:26:00.15 pXglsDm7.net
>>976
スレ立て乙です
まあ状況にもよるが、かなり強引な事はできそう
逆に驍宗側としては轍囲に誘い出されたのは明らかで、自身で動くのは極力避けるべき戦場だったのに、
驍宗自身に決着を焦る心理があったから、己の武を頼みにしてしまったんだろうな
>>979
あの場面を取り出せばやはり失策だろう
誘いに乗らなかったとして阿選の謀反を防げたかってのはまた別な話よ
981:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 14:48:19.42 KPA3PstN.net
元々超優秀だがワンマン傾向にあった驍宗が一度の慢心で5年何もできない環境に置かれる中で、結果的に人格的に深みを獲得した
賢王となり長期政権を築きましたとさ(最後の挿絵)
っていう大まかな流れなんだから、驍宗のミスは必然だと思っている
982:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 15:06:13.17 5QvwVLc/.net
>>979
自分と双璧と呼ばれた男の罠だと知ってて、信頼できる臣下にも相談せず行き先も伝えず単身無計画で乗り込み、案の定罠に掛かるのはやはり驕りによるミスとしか
例え今回は回避できたとしても、この迂闊さと報連相のなさではいずれトラブルが起きたはずなので、驍宗自身も成長できたよ
983:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 15:12:03.00 S8KdI348.net
よく読んでもらえばわかるけど驍宗のミスを認めてないわけじゃないんだよ
ミスだミスだと何度も何度も何度も何度もスレで言い続けてる人がいることに対して言ってる
あと正直、作者が一部の読者を「納得させられる形」で驍宗にミスさせられなかったのが根源であって、驍宗のミスを何度も何度もあげつらってる人は、結果的に作者の実力不足を指摘し続けてるだけ
984:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 15:13:03.40 Z7wFcNgl.net
阿選軍から大逆の現行犯が出れば阿選を追い詰める材料の一つにはなるから、
あえて単身になって襲わせることにも、手詰まりだったあの状況を鑑みれば理があるっちゃあるんだよね
一応護衛を少数ながら後追いさせてるしな
ひんまんとかいう誰も想定できないイレギュラーが無ければ、問題なく切り抜けてたと思うわ
ただ王の立場を考えると軽率だってのはその通りだし、結果阿選にはめられたのも事実だからな
個人的にはギョウソウに非はあるが、それ以上に阿選が上手だったって印象だな
985:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 16:07:53.16 U4Ck7ew/.net
>>983
うん、白銀について何か思うところは皆あるとは思うけど既にアンチになりかかってる人来てるねという印象
少しでも内容認める発言が気に食わないところまで来てるならアンチスレ立ててかきこんで欲しいと思う
986:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 16:07:56.90 mk+hrFaD.net
散々引っ張って驍宗の油断や阿選の嫉妬が原因ですと言われても
987:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 16:36:38.88 mrQYWVYB.net
ミスしたことをミスしたと評価するとそのキャラが嫌いなだけって決めつけてくるのは正直ウザすぎる
一人が何度も言っているなんてのもただの決めつけにすぎない。
そもそもミスしないキャラなんかいないんだよ
ギョウソウがミスした描写をしたのは作者の力量不足にもならない。ミスしたことを糧に成長する話を描いただけだろう
988:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 16:59:22.71 5QvwVLc/.net
>>987
陽子だってミスは普通にしてるんだよな
王様はじめてまだ数十年も経ってないのに、ミスなく完璧なままなんて無理だから
白銀で驍宗のミスがこれ程言われるのは、言ってしまうと正直マヌケだからだと思う
驍宗が嫌いだから言ってるんじゃなくて、行動に突っ込み所が多すぎる
ここら辺は確かに作者の粗さが出てる
989:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 17:16:48.39 S8KdI348.net
驍宗のミスの話なんて過去スレ検索すれば数十、数百レス出てくるんだからもう言う意味ないでしょう
要するに定期的に作者が粗いって言い続けてるだけじゃん正直ウザすぎる
はいはいもうわかったよ
990:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 17:23:17.15 ZYdxVYMI.net
メタな話するなら泰麒を麒麟という責任のない立場から活躍させようとした歪みが驍宗に寄ってしまっているところあるからな
陽子みたいに未熟さを認め必死に責を果たそうとするんじゃなくて、何事も麒麟だからしゃーない、麒麟にしては頑張ってるで済むようにしたかったんでしょう
そういう意味じゃ驍宗も被害者
991:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 17:49:55.96 mrQYWVYB.net
>>989
意味がないかどうかはあなたが決めることなの?
992:イラストに騙された名無しさん
22/11/06 23:20:21.19 YoEu6yhz.net
驍宗を含めミスの無い王様なんて居ないでしょ
もしそんなのが居るなら開闢から12人の王朝が続いてる訳だし
結局の所王様の資質があるミスの少な目な人間が王に選ばれて
大きな過ちをしない、しても対処できるのが賢君で
それが出来ないのが暗君と言うだけで
993:イラストに騙された名無しさん
22/11/07 00:19:25.17 QuyWwwS1.net
何百とレスついても未だにやんややんや言われるのは驍宗のミスだけじゃない
言葉が足りなくて不器用な景麒を無能と言ったり
行動が理解できない琅燦へのサイコパス扱い
活躍させすぎさす黒麒がすぎる泰麒にはノータッチで
驍宗のミスには敏感に反応するあたり
994:イラストに騙された名無しさん
22/11/07 00:53:12.46 zkshQh+R.net
>>993
それらはべつに根底に「作者の力量不足」という含意がない
景麒はほんとうに不器用として作者が書いているのだから読者にそう思われてしまうのは作者の思惑どおり
琅燦へのサイコパス扱いだって作者への批判としてはレスされてないし
さす黒麒だって泰麒ファンがいるのは不自然なことじゃないんだから作者への批判が根底にあるわけではない
少なくとも自分はそう受け取っているからノータッチなだけ
あなたがそれらも気になるなら、それに対して言うのは自由だと思うよ
自分が気になることに敏感に反応するのは当然のことでしょ
995:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 21時間 10分 55秒