20/03/03 21:51:48.28 wnNNWMzt.net
後半とかほぼ内容無かったろ
385:イラストに騙された名無しさん
20/03/03 23:38:09 HDS0e5mk.net
ガッツリしたミステリだったら満足感も二倍?
西尾だとどんなのがあったかな
386:イラストに騙された名無しさん
20/03/03 23:42:20 5Kyw4MJW.net
>>380
胸焼けのしそうなくどい文章と
その量に対してまるで何もない中身
387:イラストに騙された名無しさん
20/03/03 23:45:30 oxa8DWoq.net
>>383
あー、そういうの堪能できるな。
388:イラストに騙された名無しさん
20/03/04 05:22:58.89 EC3Fhamw.net
衣だけすげえ立派で中身鉛筆みたいなエビ天みたいな感じだよな、伝説シリーズ
389:イラストに騙された名無しさん
20/03/04 20:20:16 A9LlVFcY.net
確かに四国後半からはしんどかったけど悲鳴伝は西尾維新の傑作だと思うわ、最近全然バトルやらんよね…刀みたいな意表つく戦闘好きだからまた書いてほしい
390:イラストに騙された名無しさん
20/03/04 20:57:43.45 pH3Wivah.net
ほんとうそれ
十二大戦は好きだったんだが十二大戦対十二大戦は個人的にナニコレだったし…
というかノンシリーズの単刊でバトルものやりきった十二大戦って結構凄いのでは
391:イラストに騙された名無しさん
20/03/04 21:33:28.14 pz5uHD3H.net
化、猫黒、花みたいな
ほろ苦いけど爽やかな青春ものが読みたい
392:イラストに騙された名無しさん
20/03/04 21:35:05.20 gwpbsWG+.net
愚とか……
393:イラストに騙された名無しさん
20/03/04 22:22:40 pz5uHD3H.net
美少年のアニメってどうなったんだろ
なんで完結前、コミカライズ連載中にアニメ化しなかったんだろ
そっちのが宣伝にもなって原作売れたでしょうに
394:イラストに騙された名無しさん
20/03/04 22:34:04 pH3Wivah.net
一応今日子さんと美少年は休止扱いでコミックス紹介でも完とはなってない
なのでアニメ化のタイミングで再開する可能性がないとは言い切れない
395:イラストに騙された名無しさん
20/03/05 06:02:49.88 gwiZSDLN.net
愚のフィアスコみたいに西尾維新作は基本が超冗長でダラダラとしてイライラさせられることが多々あるけど
「アララギ派だ!」みたいな決定的一行ですべて許せちゃうんだよなぁ
396:イラストに騙された名無しさん
20/03/05 06:08:49.61 gwiZSDLN.net
こういう手法は明治文学によくあるけど、西尾は武者小路実篤や漱石が好きみたいだしたぶんそっちからの影響が強いんだろうな
この両者のそれは西尾の冗長文が可愛く感じるくらいにダラダラとすっげえ引っ張るけどw
397:イラストに騙された名無しさん
20/03/05 18:22:30 9Y/NZy5Q.net
くどいくどい言われるけど掟上や美少年とか最近のあっさりよね、言葉遊びは変わらんけど分量的に薄くて物足りない感ある
最近どのシリーズも長期化多くてそろそろ新作初めてほしいわ、ヴェールドマンはミステリ系だしバトル系のやつ
398:イラストに騙された名無しさん
20/03/05 23:35:36.48 FEUf5nlf.net
美少年最後まで読み終わったが
眉美死にそうなのに何を呑気に会議なんてやってるの?としか。
399:イラストに騙された名無しさん
20/03/05 23:36:29.50 AdMjDsM1.net
>>394
あれはあれでうすすぎ
400:イラストに騙された名無しさん
20/03/05 23:42:28.24 FEUf5nlf.net
西尾って高校生はおろか小学生や中学生の能力メチャクチャ高めに設定するよね。
て言うか今更だがどう考えても実現不可能、あり得ないだろというのはある。
伝説だと鋼矢が口の動きだけで何を喋ってるか理解したり(しかも日本語じゃない)空々が指文字で意思伝達したり。
401:イラストに騙された名無しさん
20/03/05 23:54:21.78 s4wC5xYR.net
>>397
「戦場ヶ原は地名姓だよ」とかね。
402:イラストに騙された名無しさん
20/03/06 00:24:59.32 vbAEKYS3.net
りすか見るに作者自信にも描けないレベルの超能力持たせてるから…
一目見ただけでその人の内面の特徴が100個わかるキズタカなんなんだよ
403:イラストに騙された名無しさん
20/03/06 00:52:28.30 unYfKD+7.net
>>397
小中学生どころじゃない
今日子さんのどれかの本で、生まれたばかりのまだ人間とも言えないような赤ん坊が一人で食事をしたり風呂入ったりして生活してたみたいな描写あったよな
赤ん坊が一人で食事できるわけないし西尾はよっぽど子供と接したことがないんだろうなと思ってたわ
404:イラストに騙された名無しさん
20/03/06 00:55:30.25 vbAEKYS3.net
めだかちゃんじゃん
それ叙述トリックだしそう誤読するような書き方ってだけでは
405:イラストに騙された名無しさん
20/03/06 16:33:08 CBVBiOp0.net
子供と接してなくても常識でわかるところあると思うけど
釈迦みたいな産まれた直後に「天上天下~」とか言う伝説並みな人物として描きたかったとか
そうじゃなければそういう存在がありえる世界か
406:イラストに騙された名無しさん
20/03/06 18:39:08 vKz/QkI8.net
だから今日子さんの赤ん坊の件は
叙述トリックだって。
でも撫物語でも陰キャの撫子が逆撫子相手に咄嗟にかなりの頭脳プレイしたり
基本的にどのキャラもスペック高過ぎなんだよな。
407:イラストに騙された名無しさん
20/03/06 18:59:39 kJDJt1Kc.net
別にスペック高いのは悪いことじゃなくないか…? 無能だったらイライラするでしょ、扇に影響されてた頃の暦もウザかったし。基本普通じゃないやつらの話だしなぁ …
>>399 キズタカは何か無理だったわ、そもそもりすかバトルもあんま面白くないし…復活されても…
408:イラストに騙された名無しさん
20/03/06 21:09:53 OoJGsts7.net
とりあえず「何かグダグダと考えているけどアクシデントで全部プランが没になる」って展開はやめろ
409:イラストに騙された名無しさん
20/03/08 23:37:58 mFQ5E37R.net
ミステリをそんなに読んでるわけではないので意見しづらいが
ミステリ作家のなかであれほど読者笑かしにくる作家も西尾しかいないよね。
読んでて二ヤッとなること多いからな。
個性的なキャラと痛快な漫才の会話劇。
今まで読んだことあるの綾辻のアナザーと流水くらいしかないが。
ミステリーとして話も面白いが、笑えるのが凄い。
逆に他に会話劇で笑える作家いたら教えてほしいが。
410:イラストに騙された名無しさん
20/03/08 23:43:15 tLEEkuWD.net
西尾の会話文を超えられる作家はいないだろ。
411:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 00:06:48 31BZ68G1.net
化上巻が出たときは衝撃だった 小説ってこんなに笑えるものなんだって
巫女子ちゃんりずむちゃん春日井さんの楽しさをさらに伸ばしたらこうなるのかなと
412:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 01:03:37.21 TWqCxnu5.net
>>406
笑かすとニヤッってのは、ちょっと違うような
413:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 03:25:03 5UOkWHKM.net
>>407
王雀孫
414:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 06:06:58.93 Wt3QQQIM.net
理澄ちゃんは可愛くてお気に入りだったからあっさり殺されてしまってかなりショック受けた
読者が好きになりそうな可愛い系キャラはすぐ殺しちゃうよね西尾維新て
415:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 06:33:44 f0KRQ0EH.net
過去編で我慢
416:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 08:19:25 FmfBYUYF.net
>>410
お前はとりあえず書いてくれよ
西尾を見習え
417:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 16:07:03 mBkqZTqj.net
正確には地の文含め会話劇が特段笑えるのは物語のみ。語り部阿良々木の時が一番。
伝説の地濃も面白かったが。戯言遣いも大人しいし、他の語り部も阿良々木ほどはっちゃけていないので
そんなに盛り上がらない。
物語が西尾初のアニメ化だったのが少し解った。
個人的には話が重いし他のシリーズの方が好きだが。
418:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 16:17:49 vToMv0ld.net
>>414
恋物語の貝木すげえ面白かったけど。
419:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 16:31:53 Kfzhk3vL.net
>>406
ミステリーとして面白いのではなく、ミステリー部分以外の漫才で評価してないか?
420:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 17:14:08 hNiv0s1F.net
ミステリー作家というよりはデビュー作がミステリ枠で出したやつだったって感じだからな…
421:イラストに騙された名無しさん
20/03/09 18:07:30 NUwxXcfB.net
>>414
羽川のが好きだな語り手
422:イラストに騙された名無しさん
20/03/10 10:14:56 NPwgdEdj.net
デビュー作は完全にネタパクリな上に劣化だけどな
トリックそのままパクらなかったから逆に矛盾点ばかりという
423:イラストに騙された名無しさん
20/03/10 10:25:05 XHVuIlbc.net
>>419
かわいそうに
424:イラストに騙された名無しさん
20/03/11 14:48:22 nwjYp/yf.net
本格的にミステリ作家名乗りたいならリアリティあるキャラ書けないのが辛いな
425:イラストに騙された名無しさん
20/03/11 15:26:12 ITqWWJlb.net
何いってんのかわからんがむしろミステリって変なキャラを肯定するジャンルだろ
リアリティあるキャラが日頃から仮面付けて生活できるか?
426:イラストに騙された名無しさん
20/03/11 16:39:36.98 sfTWRU1d.net
キャラにリアリティなくても
ミステリーとして成立してて、推理や動機とかに説得力あればいいんじゃね
427:イラストに騙された名無しさん
20/03/11 19:43:28 55KeM9Yh.net
本格の定義は雰囲気でいいって誰かが言ってたので
クビキリは本格、クビジメはギリギリ本格、サイコロも本格でいいだろう
世界もまあ本格でいいよ
勘繰郎は非本格助悪郎は本格
他は全部非本格
428:イラストに騙された名無しさん
20/03/12 00:11:52.13 4syY5NcA.net
とぼくはおもいました
429:イラストに騙された名無しさん
20/03/12 20:06:47.05 8uXUfVdv.net
サイコロは好きだけどミステリかと聞かれると
430:イラストに騙された名無しさん
20/03/13 12:12:11.05 YAsPqAWR.net
講談社BOOK倶楽部発売予定表
講談社文庫
2020.05.15 人類最強の初恋
講談社ノベルス
2020.05.07 人類最強のsweetheart
431:イラストに騙された名無しさん
20/03/13 12:55:24.13 UB++ZNdo.net
おー最強
今後は書き下ろしで出していくのかね
432:イラストに騙された名無しさん
20/03/13 18:53:12.11 FSnkkyiz.net
初恋って月行って宇宙服破れても平気な話だっけ?
433:イラストに騙された名無しさん
20/03/13 19:17:18.11 jWrh7Va/.net
新型宇宙服の強度テストという虚偽任務名で、その実は哀川潤を地球から永遠に追放しようって話
434:イラストに騙された名無しさん
20/03/13 19:35:41 MKDcVM6J.net
最強待ってたから嬉しい
435:イラストに騙された名無しさん
20/03/13 22:02:34.46 8i+dKixr.net
もし最強シリーズ完結するとしたらどんな型ならお前ら納得する?
俺は潤さんが最強でも勝てない何かに出会い普通あることの大切さを学び請負業から身を引き普通の生活を楽しみながら旅立つみたいなのがいい
436:イラストに騙された名無しさん
20/03/13 22:49:06.23 Vrl0OHzU.net
人類最強だから人類外と戦うSFってテーマだし普通に人類に負ければ終えられるんじゃね
うーん、どうも哀川さんいい歳っぽいしそれこそいい男でも見つけに旅でもいけばいいんかね
437:イラストに騙された名無しさん
20/03/15 00:20:57.74 53H9i3Pf.net
設計図の表紙
URLリンク(images.)アマゾン.com/images/P/406518990X.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
438:イラストに騙された名無しさん
20/03/15 01:30:55.71 B7dr01gZ.net
URLリンク(img.omni7.jp)
439:イラストに騙された名無しさん
20/03/15 01:50:43.15 i5y+oITq.net
表紙の今日子さんの格好、めっちゃ可愛い
440:イラストに騙された名無しさん
20/03/15 14:09:14 mT1eivYi.net
あれ?次は設計図なのか
五線譜はどうなった
441:イラストに騙された名無しさん
20/03/16 18:44:11 wJ08r1Vs.net
美少年探偵団〜きみだけに光かがやく暗黒星〜の漫画版が無料だったので読んでみた
小説のときも思ったけど酸素がないのに燃焼→核ってちょっと強引すぎないか
じゃあなんで、人工衛星の打ち上げに使うロケットの燃料は燃えるんだという話になってしまう
まあロケットは酸素も積んでるんだけど、空気がなくても燃える火薬とか普通にあるじゃねと
別にミサイルで撃墜しても話の内容にほとんど影響ないしそれでよかったんじゃ?みたいな
442:イラストに騙された名無しさん
20/03/16 18:49:01 D0riAYq5.net
透視できる人間が出てくる作品で何を言うとるのかね、君わ
443:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 05:47:44.17 aLPFWK/I.net
このスレアプリではDAT落ちになっているのに書き込みしている人いるは何で?
444:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 06:43:06 m4NYgvK4.net
落ちてないから
445:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 11:33:10 foSNGdal.net
>>440
落ちてないスレならDAT落ち表示あってもDAT落ち解除で元に戻る
446:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 11:56:25 aLPFWK/I.net
>>442了解しました
ところで最新巻の今日子さんが幼く見えるのは俺だけ?
447:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 18:07:47.31 5gkQ37TG.net
りすかノベルス持ってるのに買っちゃいそうだわ
可愛げはなくなってるけど
448:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 18:27:10.60 awRiRxy9.net
メチャクチャかっこいいなこれ 知らない人がジャケ買いしちゃうレベル
449:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 20:11:09 DTQhlXvQ.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
450:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 20:11:35 GFqpfjiM.net
>>445
それはない
451:イラストに騙された名無しさん
20/03/17 20:18:56 Z6u8j3w1.net
西尾維新で魔法少女なんだから知らん人からしたら期待しちゃうよ
452:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 00:20:29 tXYXTSCX.net
>>445
一般レーベルのアニメ絵化が嫌われとることを知らんのかな?
少なくとも普通の人が、「わ、かっこいい」と思って買うのは少ないよ
453:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 05:15:41.13 63vsEIEX.net
お前らは前の劇画風大人りすかと混物語のりすかそして今回の表紙とイメージ的にあっているのは誰?
俺は混しか読んでないから混のイメージが強い
454:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 06:22:32 M5HaGFu/.net
いつだかのファウストのホース持ってる絵が好き
455:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 06:41:59 g212tNpW.net
>>449
普通の人がジャケ買いするわけないやん
456:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 08:09:47 FqV3G8fj.net
俺もりすかのイメージはファウストかな
通常表紙は小綺麗すぎて生きてる絵って気がしない
457:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 13:15:27 MUzqYoBI.net
>>452
>>445に言うたれ
あと設計図はいつも通りのスカスカ、こじつけ
458:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 16:39:20.63 DVB+yL1a.net
普通の人なんて言ってないやんけ
459:イラストに騙された名無しさん
20/03/18 16:40:37 qGoGpLeA.net
ラノベの棚にあれば変わるかもしれないけど
一般の棚でもこういうイラスト増えてきたし行けるのかな
ただ作者確認しないで買う人は少ないだろうね
460:イラストに騙された名無しさん
20/03/19 14:57:49 p++1xN0r.net
128ページで880円とは
阿漕な売り方だな
461:イラストに騙された名無しさん
20/03/19 15:34:57 EJ9LsKuZ.net
西尾維新ならそのぐらいでも妥当
462:イラストに騙された名無しさん
20/03/19 18:11:40 36zDEfyO.net
設計図つまんなすぎてわろた
463:イラストに騙された名無しさん
20/03/19 20:54:53 O3QSTcwF.net
西尾維新、いつからつまらない本を出してもいいことになったんだっけ?
464:イラストに騙された名無しさん
20/03/19 21:02:17 03bWfv79.net
伝説から。
465:イラストに騙された名無しさん
20/03/19 21:08:03 O3QSTcwF.net
>>461
あーまぁ納得
466:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 01:40:38.34 wuJm+6wh.net
京極夏彦や森博嗣や舞城王太郎と比べられてた頃が懐かしい
今や赤川次郎風味の薄っぺらい多作家になってしまって悲しい
やっぱり売れると変わっちゃうよね
467:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 08:58:42.06 iXh/MgJ9.net
設計図もゴミだし
マジで編集お前の作品最近酷いって言ってやれよ
468:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 08:59:06.67 iXh/MgJ9.net
リスカ最終巻も酷そうだな
469:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 14:35:09 /iJUrduV.net
とりあえず物語り書いてくれ
470:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 16:46:12 LRQ5f9Cl.net
昔とそんなに変わったとは思わないな
471:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 18:34:52 QQLia8c5.net
前半の自動車の下を這いずる回るアレ
自分の頭ではカメラに映らないってのが理解できんのだけど
車間にも言及してたけど、それでも死角だったってどういう理屈なん?
472:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 19:14:01 3m5MHi2j.net
>>467
表面しか読んでないからじゃない?それでも、劣化は著しいと思うけどね。
まあ、君が楽しめてるならそれでいいと思うけど。
473:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 19:29:13 eLlaCPy8.net
人間ってエンタメの刺激には慣れるものなので、質が同じだと劣化と感じちゃうんだよな
以前より上回るものを出してやっと現状維持だと思われる
加えて今じゃ西尾維新フォロワーの作家もゴロゴロいるから余計に相対的に薄味に感じられてしまう
長期にわたって活躍するクリエイターの宿命
474:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 19:33:05 hV8i0W0g.net
後から新しい部屋出てきたり地下鉄通ってたり後出しが幾ら何でも多すぎだろと思った
475:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 19:44:19 xPVrGCsu.net
というか刀語とか百歩譲ってめだかボックスみたいなジャンルが読みたいのに最近そういうの書いてくれない
伝説はそういうジャンルじゃなかったし
物語や最強は「変体刀を集めるために所有者と戦う!」みたいな
わかりやすい目標もないまま目の前の事態になんとなく対処してふわっと終わらせちゃうし
476:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 19:55:36 tBhcING+.net
>>470
普通、十年以上も同じ感性って異常だよ
特に読む方
477:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 19:58:21 /iJUrduV.net
愚物語のするがボーンヘッドで書かれた暦が大学一年の7月に起きた羽川の窮地ってまだ詳細書かれてないよね?
今余物語読んでてこれ8月の出来事だと思ってさ
478:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 20:24:20.34 HjI5Fygy.net
>>474
URLリンク(ja.wikipedia.org)
479:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 20:32:42 /iJUrduV.net
>>475
なるほど、それを見る限りまだだな
で、その年表おかしいぞ
余物語で准教授から依頼受けて解決するまでが長すぎる
なんでそうなってるかというと
大学の夏休みは8月からだ
その年表作った人小中高と同じく7月から夏休みと思ってるな
480:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 21:03:03 0Lr1fnmC.net
>>474
余物語の最後に羽川出ているから扇物語でするがボーンヘッドやるんじゃね?
ちなみに夏休み期間入ったと書いてあったので7月下旬頃ぽい
481:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 21:22:56 5OGnNBoC.net
>>476
うちの大学7月には休みに入ったけど……
482:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 22:00:05 i6dm4PSq.net
>>476
じゃ、直せよ
483:イラストに騙された名無しさん
20/03/20 23:13:38.17 HjI5Fygy.net
五線譜がここまで遅れている理由ってなんだろうね
484:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 02:00:33.97 ADt4Fw2p.net
>>477
依頼受けたのは夏休み前で羽川と会ったのが夏休みに入ってからだね
先生保護して羽川に会うまで一週間立ってるからもし7月後半で夏休みに入る大学なら扇ちゃんが自分も動かないとと思わせ
485:るような窮地から抜け出して 地雷の処理最後までやって借金返してを二週間ぐらいでやったわけだ やはり化物だ
486:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 02:07:08.94 3stl+rEV.net
盲目の人て、美少年探偵団に引っ張られたのかね
487:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 04:25:16 3Mlt4p/A.net
書いた本人面白いと思ってんのかな
488:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 06:40:06.62 8tgXo8Wd.net
>>473
だから刺激に慣れて感性が変わってくって話やろ
489:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 20:10:56 QD9fVnw7.net
今の西尾が書くりすか心配になってきた
Abemaのアニプレ特集で美少年アニメの続報くると思ってたんだけどこないな
490:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 20:13:00 RabVFl+t.net
>>485
混物語見てると、世界シリーズも不安
491:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 20:34:09 TP4AiTPJ.net
漫画原作は一定のクオリティでお出ししてる辺り本当に講談社の編集者がおかしいのでは?
492:イラストに騙された名無しさん
20/03/21 21:58:02 QD9fVnw7.net
>戯言シリーズは西尾作品の中でも“ご本尊”のように扱われていたと岩上さんは語る。「中途半端な形でアニメにしたくなかった。どうすればいいかを考えていくうちに、戯言シリーズだけではなく『西尾作品全体をどう展開していくか』と主題が変わっていった」。
そして生まれたのが「西尾維新アニメプロジェクト」。その第1弾として「化物語」制作が決定した。
うーん凄い今更だけど、ご本尊がどうしてこうなった
クビシメェ
493:イラストに騙された名無しさん
20/03/22 01:31:32.29 M+ZL3QcG.net
町村市「郡」 ではなく 町村市「群」だったのは
なんか意味があるのかね
494:イラストに騙された名無しさん
20/03/22 08:11:12 pVqZEGMM.net
まあ、戯言は西尾作でも特別感あるから渡辺ちゃんも意気込みすぎて無駄にゴージャスにし過ぎた感ある
戯言は刀語アニメみたいにほぼ竹さんのデザインそのままでやるべきだった
いーちゃんにしても無駄にゴージャスにし過ぎて、いーちゃん独特の何者だかわからない怪しさが感じられなかった
495:イラストに騙された名無しさん
20/03/22 16:01:21 3LyNhbkQ.net
設計図、当たりではないけど
最近のと比べるとだいぶマシじゃないか
ネット上の感想もそんなのが多い感じ
496:イラストに騙された名無しさん
20/03/22 17:12:48 DzMVXwNs.net
物語と全部同じにすれば戯言も売れるだろと偉い人がやったとか?w
戯言のいろんなキャラコメ聴きたいなあ
巫女子ちゃんと姫ちゃんとか、誰相手でもがんばって進行とツッコミするぜろりんとか
497:イラストに騙された名無しさん
20/03/22 18:43:36 w+ydwEEg.net
死ぬキャラはキャラコメ出来ないからぜろりんはともかく巫女子ちゃんは無理だろうな
人識だって死ぬ死ぬ言われてたからキャラコメに参加できるかどうかは微妙(弥生さんは犯人候補なのに10年後キャラコメ出たりしたけど)
物語フェスで発表した新アニメが美少年探偵団のことだったかどうかって明言されてないよね?そういえば
498:イラストに騙された名無しさん
20/03/22 19:02:41 sTUZJCox.net
明言はされてないけどタイミング的に美少年だろうな
今年いきなり動き出したりすかアニメ化あるか?
もうクビシメの映像化は望薄なんだろうな
クビキリ再編集してTV.劇場公開したいとかインタビューで言ってた記憶があるが
そろそろレンタルや配信解禁すればいいのに
売上良くなかったのかね
499:イラストに騙された名無しさん
20/03/22 19:58:56 TzfpBJOd.net
OVAであれだけ売れれば十分では
やるにしてもあの分割は止めてほしいけど
再生面倒すぎて一回しか見てない
500:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 16:00:59.02 AIVp9EzS.net
戯言は物語と違って映像化しちゃうとメッキが剥がれちゃうタイプの作品ではあるな
501:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 16:10:41.53 gglHInxE.net
ただ単に映像化のタイミングを逸したってだけの話では
そりゃ比較すれば化物語のほうが映像化というかキャラ萌えアニメとして商業的に成功しそうだし、そっちを先にやったのは英断だと思うけど
さすがにこんだけ完結から時間が経ってると勢いはなくなるよ
502:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 19:31:48.93 G0R98R8u.net
今ならアマとかネトフリ独占配信もありだけどな
円盤で売るのもう限界だろう
503:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 20:31:35 wK+U1y2z.net
めだかボックストレンド入りしてるよって書き込みしようと思ったのに
原作スレもアニメスレも現存してなかった
(ちなみになんらかの続報があったわけではない)
504:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 21:33:42.95 iQ/Bhgso.net
最近のリメイクブームに乗っかってマイナス編アニメ化とかしないかな
思いつくだけで封神演義、ムヒョロジ、ブリーチとかジャンプ作品の再アニメ化多いし
505:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 21:35:45.02 +7NRvUoa.net
これから面白くなるところで切れちゃったよね。めだかのアニメ。
506:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 21:45:56.64 8uV5E13U.net
球磨川が出てきてから人気が出た漫画だったのに
球磨川が出る前の話を半年かけてじっくりやったからね
507:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 22:09:25 kANftYta.net
ミステリのアニメ化はたいてい失敗してる
すべてがFになるとかもアニメ化してたんやでー
虚構推理も原作は良作だけど、アニメはあまり振るわんなぁ
屍人荘の殺人は実写化失敗。
508:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 22:33:21.82 YHfuMd00.net
(金田一少年…コナン…)
509:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 22:47:29.65 gnd/XigH.net
個人的にはクビキリが好きだけど
やっぱりクビシメの人気が高いし
めだかならマイナス
戯言ならクビシメ
人気の話をアニメ化せずに終わってしまったな
510:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 23:09:31.18 kANftYta.net
>>504
それ漫画原作やぞ
511:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 23:16:36.61 gEtvxcwJ.net
ミステリ小説のアニメ化とは言ってないんだからよくね?
小説原作でも氷菓とかAnotherとかGOSICKとかスパイラルとか一連の京極夏彦作品とか
大ヒットと言わんまでもそこそこ結果の出たアニメ化は色々あるでしょ
実写化は言わずもがな
512:イラストに騙された名無しさん
20/03/24 23:19:00.42 wK+U1y2z.net
逆に掟上のドラマ化はいいところで終わったよな
そういや今日子さんはメタネタやってないんだっけ?少なくともドラマネタはなかったように記憶してる
513:イラストに騙された名無しさん
20/03/25 13:23:31.39 R+fE6aL3.net
そりゃ全部忘れましたから
514:イラストに騙された名無しさん
20/03/25 18:40:10 pcxzI/iG.net
新刊で、自分で時間制限決めて自分で困るって空空空かよ、とか言ってなかったか?
515:イラストに騙された名無しさん
20/03/25 18:44:41 HBEbco9v.net
言ってたな
516:イラストに騙された名無しさん
20/03/25 21:43:10 awJ36Shy.net
腹黒黒幕幕屋
腹黒黒幕幕府
メカクシティアクターズ、省略するとメシア
517:イラストに騙された名無しさん
20/03/25 23:38:14.29 UNo1o8GQ.net
>>510
最近、やたら他の作品を絡めたがる印象
518:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 00:00:50 m7wWcBzt.net
一体何本のシリーズを抱えているの西尾維新さん
519:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 01:04:28.25 yuaXWyBr.net
>>514
何いってんだおまえ
520:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 09:06:44 eqbBnoIt.net
近年刊行されたのだと物語、りすか、最強、忘却探偵で4作だっけ?
メフィスト続報出てるか調べたがまだだった
521:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 12:44:28 QGh3ktq7.net
パチスロあとがたりモードって書き下ろし?
522:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 13:01:59 w
523:VlYuapS.net
524:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 16:20:19.38 H1XIHQpl.net
>>517
なにそれ
525:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 16:33:20.38 WU7Gtcvy.net
>>517
ところどころ聞いたことあるような掛け合いがあったので、少なくとも掛け合いの小ネタなんかはオーディオコメンタリーがベースだとは思う
尺とかをスロ用に調整してるところはあるだろうな
ひょっとしたらオリジナル部分もあるかもしれん
ただそれが西尾自身がリライトしてるのか、コメンタリーをベースに外注ライターがリライトしてるのかは知らん
526:イラストに騙された名無しさん
20/03/26 17:36:06.95 ajQJBCAQ.net
パチに魂を売った汚れ
鳥山明を見習え
527:イラストに騙された名無しさん
20/03/27 20:10:30 +ttlBtem.net
設計図に空々空が出てきて唐突感
528:イラストに騙された名無しさん
20/03/27 20:54:04 1GpAPlHc.net
また虐待か
529:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 08:30:05 GICxSw5J.net
むしろ今月で終わっちゃう物語シリーズぷくぷくのボイスを全収録したデータを売って欲し
でれた老倉がかわいすぎる
それも続終わりみたいなデレデレでなくて
ちょうどツンからデレに変わった瞬間ぐらいのやつなんだ
あとは羽川にいちいちエロセリフ言わせないでください
530:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 12:55:36 /LCF6/3+.net
刀語キャラの新録はマジで嬉しかったし今後機会もないと思うとそれはマジで欲しい
物語より刀語派なんだよ私は…
刀語出てから始めたのに再登場を待たずしてサービス終了って…
531:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 16:32:37 JzaQJw+b.net
設計図読み終わった。
まだ掟上=羽川を匂わせる文章入れてくるんだな。。今回だと
「私服を一着も持ってなかった頃」とかちょっと羽川っぽいし。
あと、今回、掟上妊娠してるんじゃないかって感じも出してたけど
そろそろこのシリーズも話進めるのかね。
532:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 19:46:08 DUuMFHXa.net
匂わせるというか、読む側がそういう前提で読んでみると何でもそういう風に深読みできるということでは
何効果ってんだっけ、なんか名前があった気がする
533:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 20:55:48.50 /LCF6/3+.net
いや明らかに西尾維新側がそう書いてるから…
別に掟上だけが特別なんじゃなく戯言でも最終盤に世界シリーズを匂わせる新キャラを出したりしてたし
たぶんシリーズ間の繋がりを出すことでファンが離れないようにしてるんだろ
まぁ物語は予定外に延びてしまって掟上との繋り仄めかしはあんまりうまくないんじゃないかと思ってしまうが
534:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 21:01:55.50 tV7ovS16.net
>>528
というか混物語で掟上と暦が会ってるし
りすかとか地濃鑿は本編でもメタで名前出てるしな
535:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 21:02:33.09 JzaQJw+b.net
おれは掟上ドラマ化で狂いだしたんじゃないかと思ってる。
たぶん連載開始前は掟上はシャフトでアニメ化とかが計画されてたんじゃないかな?
シャフトの監督も掟上をやりたいとか書いてた気がするし。
CMも化物語との関係性を匂わすものだったし。
536:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 21:36:47 QWET/WT9.net
>>529
混物語で暦と会わせたことによって、さすがに暦が羽川と会って気付かないわきゃないだろ、ってことでその説は否定されたもんだと思ってたが
いまだに根強いのね
537:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 22:39:50 BQ5ZfLzE.net
いわゆる確証バイアス(自説に有利な証拠を無意識に高く評価し、逆を低く評価する)だと思う
さらに適した○○効果って用語があるのかどうかは知らないが
538:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 22:40:32 BQ5ZfLzE.net
アンカー忘れた
>>532は>>527宛
539:イラストに騙された名無しさん
20/03/29 23:37:14.99 DUuMFHXa.net
>>532
確証バイアスじゃなくて、~効果っていうもっとピッタリの用語があったような気がするんだ
まあそれ自体が思い込みなのかもしれん
540:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 00:21:15.65 7n27rO7G.net
そもそも否定論者だってなに見せられたわけでもなく「あぁあの描写のことね」って察してるんだよなぁ…
まあこの話題広げても無意味なのも確かなんだけど
掟上本編の話より羽川説の方がよっぽど盛り上がるんだからそりゃ仄めかしたり匂わせたりするわな
541:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 01:02:28 dCDi2T57.net
混物語を正史としていいのかね
542:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 01:35:37 QzcfapnM.net
正史というか、お遊びだからこそキャラクター性はそのままだろう
コメンタリーと同じで
たまにある「本編を演じている役者たちの楽屋裏」みたいなタイプのお遊びでもないわけだし
まあ仄めかすだけ仄めかしてどっちに転がすことも可能だし、仄めかすだけで終わりってのも十分あり得る
戯言のエピローグのあれだって「明言してないでしょ、別人です」って後から作者に言われりゃそれで終わりだし
実際、ミステリだとそういう描写を叙述トリックに使うものもゴロゴロあるから、最終的には作者次第
543:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 01:36:13 7n27rO7G.net
掟上はともかく美少年の2作は年齢がズレるから正史にするのは無理だな
いやそもそもりすかとか伝説とかまるっきり違う世界観も混ざってるが
544:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 01:43:20.80 QzcfapnM.net
阿良々木君の使ってた日本史の教科書には家鳴幕府についての記述があった可能性が微レ存
いやまあどっかで一回くらい徳川家康って単語が出てたかもしれんが
545:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 01:59:07 oR13Xvjx.net
>>539
覚えはないな
なんせキスショットが最初に来たのがそれこそ西暦1600年とすると関ケ原の年だ
546:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 02:11:59 QzcfapnM.net
>>540
いや別に実際に会ってるとかそういうことではなく、会話の流れの中で歴史上の人物の名前を出すことってあるやん
ナポレオンが出てきたのは覚えてる
547:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 05:40:56 oR13Xvjx.net
>>541
うん、なんかの話の流れでもなかったはず
548:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 07:06:36.25 mP2PtYa3.net
混物語で哀川潤が暦にがっつりディープキスしてたけど忍は見て見ぬ振りをしたのかしら
549:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 11:53:58 oR13Xvjx.net
かかっ、さすが我が主様じゃ
多分この程度
というか自分の影と戦ってるのに何一つ言ってこないんだから
撫物語の最後見て忍の懐の広さ思い知るよな
そして囮を読み返すと見方が全然変わる
忍が撫子を食べようとしたのは慈悲だったんだな
550:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 12:43:45.97 gmGDihKU.net
>>543
「吸血鬼ぱんち」くらいしても良かったな。
551:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 16:13:12.51 JM6jz4E2.net
>>545
まぁ出たら哀川に即滅されるだろ
忍じゃ勝ち目ない
552:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 21:41:50.39 5Cy/t/2b.net
最強シリーズの新刊が5月か。
最強シリーズも目的なく続いてる感じだよな。
553:イラストに騙された名無しさん
20/03/30 22:49:20 yleFRT8s.net
よくよく考えてみると、合理的でなかろうが矛盾していようが、理屈を飛び越えての、過去と断然しての現在というのも、あっていい気がします。
554:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 04:13:16.63 aSV2vCXr.net
今日子さんの話に戻すが
もともとの発端は羽川の中の人がスピンオフで名探偵羽川をやりたい発言がヒントになって始まったシリーズだもんな忘却シリーズ
だから小説最初CMのナレーションを羽川の中の人がやり現在に至る
ちなみに美少年探偵を掟上探偵事務所に就職させたいような話もあったな
555:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 06:49:31.06 jw/ZCpNR.net
戻さなくていいよ
556:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 08:22:44 J4RBR8E5.net
コメンタリーで声優が名探偵羽川を期待してるってコメントしたことまでは確認できるけど、それをヒントに忘却探偵シリーズを始めたなんて誰がどこで言ってたんだ?
557:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 08:33:28 wdqJtl9n.net
そもそも羽川が探偵役というか謎解き係のエピソードは暦物語とかでやってる
558:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 08:39:06 F8LR6rTy.net
羽川に仕事依頼したらいつの間にか怪異が絡んで来るんだろ
それも羽川のマッチポンプで
559:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 09:07:03 AyfEOR9f.net
余物語から1年が過ぎた
物語シリーズ完結も17年後の様相を呈してきたな・・・
560:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 11:41:54 7EvlnfGr.net
掟上今日子の正体は阿良々木暦の母親ていう可能性もありえるかな?
561:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 12:06:25 0q+dhFwE.net
>>555
暦の母親は警察の準キャリ。
562:イラストに騙された名無しさん
20/03/31 21:37:26.52 yCnoT9R1.net
神撫子とアセロラ姫が出会ったらどうなるだろ
どちらも外見だけ見られるのが嫌でそして道を間違えた
>>556
準だっけ
563:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 12:51:21 KAs/41UB.net
掟上と物語が同じ世界観とかやめてほしいわ
忘却体質は怪異に憑かれてるからである日突然アララギ君に解決されてendとかになってしまう
564:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 13:50:59 /H30z++S.net
>>558
最後は
「すると天井の文字は誰が書いたんだ?」
「自分自身じゃないかな、起きていた時間が何も知らない怪異として行動していて、寝ていたと話してた時間が本人の意識。でも自由に動けるわけじゃなくてせいぜい文字を書くぐらい、背中や天井にね」
565:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 14:23:32 0XoZNhXA.net
俺の思う「掟上=羽川説」って手塚治虫のヒゲオヤジとかみたいな「キャラクターのつくり」が同じって話であって
(人物像が同じなら当然たどってきた過去の経験も似通う)
世界観がどうとかはまったく無視して問題ないと思うんだが(混物語みたいなね)
羽川の未来が掟上って話になるん?
掟上の経験は羽川を彷彿とさせるのはわかるけど
掟上世界が物語世界と繋がってるとおぼしき描写なんてあったっけ
566:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 15:34:15.82 ehHijZGB.net
明確に描写されるまで羽川派は羽川に読めるし別人派は別人だとしか判断しないよ
平行線たどるだけで不毛な話題だよね羽川だけに
567:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 15:56:18.87 CnNCnrkk.net
羽川はお前みたいに禿てはいない
568:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 16:39:34 Gp/QsC2a.net
パイパンってことだろ言わせんな
569:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 19:47:00.76 L2kOnc1z.net
作家は歳とると作品を纏めたがるんだよ。
手塚治虫だって火の鳥は鉄腕アトムに繋がる予定だったらしいし
570:イラストに騙された名無しさん
20/04/01 23:18:20.55 iZ1s5zZp.net
今日子さんが羽川なら天井の文字を書いたのは貝木だな
571:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 00:51:34 B3h/JHvK.net
>>558
藤田和日郎とも対談してたし、記憶を食う怪異ってのはありがちだな
でもただでさえミステリと超常的な要素は相性が悪くて、うまくやらないと難しい
戯言シリーズでも色々と工夫の末、最終的には謎解きミステリを放棄したわけだし
後付けで怪異の存在する世界線と同一ってことになったら、それまでの解決も怪異絡みの別の真実があったんじゃ?ってことになってしまう
572:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 01:29:04 SrfHymnI.net
哀川潤って、阿良々木暦の母親の裏の顔ていう可能性はないか?!
573:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 02:03:47.75 5Y5kWscM.net
それだと子供が普通過ぎるじゃん
574:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 02:24:57 SrfHymnI.net
阿良々木暦は普通だっけ?
575:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 07:10:03 5RKqocWe.net
>>567
警察幹部にしては随分絵面が
576:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 07:33:43 xJmj3aYi.net
暦ママンはでも普通ではなさそうよね
子宮にフェニックスを呼び寄せたり、息子が最強吸血鬼に巡り合ったり
なんらかの怪異絡みとしか考えられない
577:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 07:53:19 xJmj3aYi.net
いーちゃんがよくお世話になってた病院の看護師(名前は失念)は哀川潤が変装してるんだと思ってたけど結局謎のままだった
逆に橙に負けた哀川潤ではなく、中の人は赤音だっけ(仮名)?だと思ってたけどこれも結局、突き詰めたらどっちかわからないw
578:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 07:54:48 xJmj3aYi.net
訂正
逆に橙に負けたのは哀川潤本人ではなく
579:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 07:56:38 xJmj3aYi.net
まあでも後者は哀川潤本人が一度は負けたと言ってるしやっぱ本人なのか
580:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 08:05:54 xJmj3aYi.net
あ、連投スマンけどもう一つ曖昧な記憶なのがあった
ネコソギで再び研究所を訪れた際にいーちゃんが行動を共にしてた小唄の中の人は哀川潤?
いーちゃんが勢いで勝手に棟の間を飛んだとき、小唄が咄嗟に「あ、バカッ!」って言ったけど、なんか哀川潤の素のリアクションが出ちゃったように感じた記憶がある
581:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 09:04:25.21 gs8UeFql.net
そのへんは読者の解釈にお任せしてるんじゃね?西尾維新はストーリー上で必要な回収は必ずするけど、必要ないとこは投げっぱなしだし
582:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 16:47:27.53 5Y5kWscM.net
>>575
ネコソギラジカルに小唄本人は出てないでしょ
全部哀川さんですよ
583:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 18:11:22.08 +VQzHc3c.net
>>577
あららw
584:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 18:30:15.63 RleAg5Ql.net
突っ込もうと思ったけど小唄さんと初めて会ったのがヒトクイだったかネコソギだったかもう忘れた
あとヒトクイで変換したら非特異って出てきたんだけどなにこれ格好いい
585:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 19:10:06.79 STuaOBSW.net
かくしごとは 仕事でした
まーたギャグかよ(゚⊿゚)
586:イラストに騙された名無しさん
20/04/02 19:23:40.01 JFQneBD+.net
>>580
そんなやつがMW文庫から出てたような
587:イラストに騙された名無しさん
20/04/03 03:09:36 3r3H427R.net
>>580
何で久米田が出てくる?
で、かくしごとは描く仕事でしたが正式
588:イラストに騙された名無しさん
20/04/03 03:54:45 MFpqoljG.net
仕事もしていないのに燃え尽きるなんて、絶対にごめんだ
589:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 10:58:59 P4bI2vXl.net
【悲報】物語シリーズさん、数が多すぎてもう滅茶苦茶 | やらおん!
URLリンク(yaraon-blog.com)
590:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 12:21:40 CmGyGFm9.net
今更すぎて謎
591:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 15:39:59.19 /tX4ZXjs.net
やらおんってNGワードじゃないんだ
592:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 16:34:59 TtgB1iXo.net
ABCの歌みたいに覚えられないかな
593:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 18:23:06.52 IbVrnYfs.net
刊行順
戯言←覚えてる
世界←覚えてる
人間←覚えてる
刀語←覚えてる
伝説←覚えやすい
物語←最近怪しくなってきた
忘却探偵←わからん
美少年←わからん
594:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 18:38:20 /tX4ZXjs.net
1 化物語(上)
2 化物語(下)
3 傷物語
4 偽物語(上)
5 偽物語(下)
6 猫物語(黒)
7 猫物語(白)
8 傾物語
9 花物語
10 囮物語
11 鬼物語
12 恋物語
13 憑物語
14 暦物語
15 終物語(上)
16 終物語(中)
17 終物語(下)
18 続・終物語 ←←←←←←←アニメここまで終了
19 愚物語
20 業物語
21 撫物語
22 結物語
23 忍物語
24 宵物語
25 余物語 ←←←←←←←原作ここまで刊行
26 扇物語
27 死物語(上)
28 死物語(下)
595:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 19:32:26 VnBGfgpA.net
憑、結、余、終中以外は全部楽しめたわ
596:イラストに騙された名無しさん
20/04/05 22:46:51 AaBKViT/.net
シリーズが続くと望んでいた結末と違ってしまうことが多々あるので戦々恐々
それまで楽しめていた話も楽しめなくなる
597:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 02:04:57 XmX1+4tv.net
>>591
もう暦については結末出ただろう
撫子が何処まで伸びるかだな
598:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 10:25:57.06 C55qU53o.net
長すぎて何やってんのかわからん
最早バサ姉のおっぱいしか興味湧かん
599:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 19:30:13 n+r2tt8g.net
>>589
19 愚物語
20 業物語
ここあたり読んだはずだけど内容が思い出せない
24 宵物語
25 余物語
この二つはなんか似た話だった気がする
600:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 19:33:45 K1UPb0sC.net
あとアニメで見たいのは撫物語くらいだな
601:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 19:54:32 n+r2tt8g.net
撫物語は劇場公開とかしそうだな。
602:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 20:14:45 Ed6iTw13.net
円盤だしゃまだ他より売れるんだから
そのうちやるだろうな
603:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 20:40:00 c32ZXIvC.net
宵だけガチで内容思い出せなくて思わず検索した
他は何だかんだタイトルの並び見れば内容わかるな
604:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 20:54:09.48 YBuNzHiw.net
>>594
愚・老倉の転校先の話
花物語後の神原の話
続終後の余接の話(タイトルはつきひアンドゥ)ここで余接と撫子が初めて会う
業・キスショット誕生話(及び人間時代のお伽噺話)ここでマスター登場
つきひアンドゥと同時期の火憐の話
終下で話題になった羽川が南極の忍野を日本に帰す話(忍野を帰す為に行ったら羽川の冒険譚がメイン)
ちなみに宵と余が似ていると感じるのは後半の撫子の話が続き物だからかも
605:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 21:12:24 rRyVeaI5.net
あれ?終で何で忍野と影縫さん極地にいたんだっけ?
迷い牛の影響受けないように怪異から離れるためだと思ったがそもそもそんなに結界広くないよな
臥煙さんも街に入るのに心渡り使う程度だったし
606:イラストに騙された名無しさん
20/04/06 21:25:52.35 b5w0qdqY.net
セカンド並にやりたい放題やってくれ
607:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 01:24:42 ZWA3Sr/E.net
刊行ペースがかなり落ちてるし、もう書くことないんじゃないの?
608:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 02:02:08 HY8EKtt0.net
>>602
後は神原の決着
レイニーの残りを扇くんと集めてそして自分の影である扇くんとの決着
撫子の洗人
3死さんは2冊分も何を書くのか知らない
609:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 04:28:25 oQwmC8sV.net
宵は割と面白かったな
余はつまらなかった
610:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 04:59:13.85 ZvKEFNqq.net
物語シリーズキャラコメの続き出してくれよマジで
611:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 06:02:17.15 HY8EKtt0.net
>>605
>>604
余は老倉が出るだけで神ですよ
612:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 10:39:00 7V4LljkA.net
オイラーさんの阿良々木派よをはやく聴きたい
613:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 11:13:56.18 dPoJPvnC.net
時系列一番先の警部補の話は忍物語か、もう忘れる
614:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 17:21:42 z8MawCZQ.net
>>608
警部補の話は結やで
物語シリーズで一番薄いページ数なのって締め切りに間に合わず急遽入れてきたやつだからなのかな?
615:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 18:15:33 7OpJIjRT.net
締め切りどうこうのソースは?
616:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 22:18:22 iTCaiYpM.net
薄いという事実があって
締め切りが間に合わなかったというのが薄さを補強する推測では?
まあ時事ネタで締め切りがわかる場合もあるけど
西尾維新は原稿完成してもギリギリまで手放さない性質だって大辞展でいってた
617:イラストに騙された名無しさん
20/04/07 22:54:22 xqjq+8D8.net
>>607
余物語阿良々木と再会してちょうど3ヶ月ってとこだろ
良いぐらいにデレが出始めてると思う
先生に相談されたときも
面倒なことは阿良々木に押しつけてやれって気持ちの中に阿良々木ならなんとかするって期待も入ってたんじゃないかな
そしてこの時期って老倉はどこに住んてるんだ
結だと下宿が見つからず阿良々木家に居候だったが宵や余とかだとアパートみたいだ
618:イラストに騙された名無しさん
20/04/08 11:07:56 hETZt3nS.net
なんかTwitter貼れんかった
「新本格魔法少女りすか」待望の続編がついに連載開始‼?りすかに、創貴に、また会える……!
人類最強の請負人・哀川潤の活躍を描く長編「人類最強のヴェネチア」も同時掲載!本日4/8から配信開始、電子雑誌「メフィスト」2020年VOL.1をお見逃しなく!
#西尾維新
まさかの掟上連載終了
619:イラストに騙された名無しさん
20/04/08 12:24:03 qh8KDTxl.net
>>611
>>609のどこが推測なんや
620:イラストに騙された名無しさん
20/04/08 14:07:02 Szg6rbTi.net
>>614
「『締め切りに間に合わず急遽入れてきたやつだから』なのかな」と解釈するのか
「『締め切りに間に合わず急遽入れてきたやつ』だからなのかな」と解釈するのか、の違いによる齟齬だな
>>609がどっちのつもりで書き込んだのかは知らんが
621:イラストに騙された名無しさん
20/04/08 21:53:28 lGnlQLzS.net
609だす↑の答えとしては後者ですね
ソースも何もないのであくまでも個人的に思ったことなので
ちなみに俺も大辞展行ったが>>611話スルーしていたw
622:イラストに騙された名無しさん
20/04/09 18:20:18 Tf8mUVuU.net
綾崎の新作からは逃げたのかな?
623:イラストに騙された名無しさん
20/04/09 18:20:35 Tf8mUVuU.net
誤爆すまん
624:イラストに騙された名無しさん
20/04/11 00:03:28 xvqPnTWT.net
なんか戯言のどれだったかの後書きにもかなりの巻を書き終わってから出版してるみたいな話があったように思うけど
多分刊行してない作品もタイトル出してる時点でほぼ書いてるような気がするし
普通の作家ってそんなに書き溜めるもんなんだろうか?
それとも書き終わってから出版までのスパンがかなりあるというだけか?
625:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 03:41:46.47 2IC74f8K.net
刀は開始時に、四までストックしてたはず
626:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 09:05:48 TqhDcCgt.net
連続刊行企画なのに書き溜めを許さなかったせいで後続ランナーが完走できなかった企画
清涼院流水と西尾維新は毎月出せたけど清涼院先生は必要なチェックを跳ばしてなんとか後半間に合わせたと聞く
627:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 15:58:09 /Gxp4VPk.net
結局書き溜めあるのかないのかどっちやねんw
>>619の言う、戯言のあとがきも見当たらんし
書きためしてるってエピソードは見当たらんが、手が速いので、ダメ出しされたら全ボツにしてゼロから新作を書き上げる、って話はちょこちょこ見かけるが
628:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 16:04:46 jErpaZTD.net
戯言ディクショナルかなにかかな?
629:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 16:18:31 TqhDcCgt.net
いや出版前に存在してる原稿として4月前に用意されてるってのは普通
伝説シリーズとか3ヶ月毎刊行を目指してたのが遅れに遅れたんだけど
その辺の事情からどれくらい前から用意されてるのか大体分かる
ネコソギは事故で遅れたって少女不十分で見た
630:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 16:47:50 00zZNfCj.net
今までボツになった作品いくつあるかわからないけど
もしデータとか残ってたら読んでみたい人は結構いるんじゃないかな
631:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 18:01:22 /Gxp4VPk.net
>>624
いやそれは>>619の言う書き溜めではないでしょ
それは単なる、初稿が上がってから作品が世に出るまでのタイムラグの話であって
ひとつの作品が世に出る前に、さらにその次の作品に着手してるのが書き溜め
632:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 18:09:07 /Gxp4VPk.net
そういや書き溜めと言っても特殊ケースだが、西尾維新の神である森博嗣は初投稿作品の「冷たい密室と博士たち」がデビュー二作目に回されて、
既に書き上がっていた「すべてがFになる」のほうがデビュー作としてインパクトがあるからとの編集判断で、そっちを受賞作として世に出たという
その時のタイトルは「すべてがFになる日」だったとか
633:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 18:35:01 TqhDcCgt.net
意図せぬ分冊になったことで結果的に書き貯めになったとか?
まあ聞いたことない話だしソース待ち
634:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 18:57:43.30 ygyDiJq/.net
書き溜めなんてのは手が早い作家で、かつ次の次の刊行まで内定してるような売れっ子でないとできないことだからな
まあ西尾維新はその条件を十分満たしてるっちゃ満たしてるが
635:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 20:58:34.37 Yf8eTc6K.net
>>621 やっぱ他作家と比較してもかなり速い方なのか まあかなり特筆するほどに速筆でなければりぽぐらみたいなのは作らないだろうしな
>>624 どの巻だったか忘れたけど、人物のイラストについて、竹さんが当時そこまで読んでいなかったから意図と違う描写になったみたいな話があった
636:イラストに騙された名無しさん
20/04/12 21:15:44.11 Yf8eTc6K.net
また戯言みたいなの書いてほしいなー
美少年シリーズはちょっと西尾維新らしさが出過ぎてた気がする
近親相姦の子みたいな感じで
637:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 16:01:23.39 c/1lg+vz.net
ヤバいことになった。講談社boxの公式サイトが繋がらなくなってた!
廃刊になってしもうたのかな? 物語シリーズどうなるんだ~
638:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 17:28:11 aYqtLwan.net
廃刊ww
639:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 17:40:28.79 0mUVXHYM.net
まあ、ボックスででかくて邪魔なだけだったし…
640:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 17:49:20.72 Jg4lODa+.net
ちなみに掟上も箱に入ってないだけでレーベルは講談社BOXだったり
641:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 18:39:38 Zr76N/22.net
ここまできたらboxで統一したい
642:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 18:41:04 laoBiuPz.net
そもそもノベルスもBOXもタイガもホワイトハートもレーベルとして違うだけで同じ編集部で作ってる
いわゆる文三で
643:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 21:01:41.68 c/1lg+vz.net
なるほど、そういう事か。
644:イラストに騙された名無しさん
20/04/13 21:29:16 6gwSeWw5.net
りすか、アニメイトで買うと特典貰えるですって
不要不急の外出ができねえんだよこちとら!
通販に頼らざるを得ないのだろうか…
645:イラストに騙された名無しさん
20/04/14 07:44:47 svWH0uxv.net
メイトの通販とか
646:イラストに騙された名無しさん
20/04/15 16:05:58.90 gBmP4h7i.net
>>2
●掟上今日子の退職願 【著:西尾 維新/絵:】
647:イラストに騙された名無しさん
20/04/15 16:06:54.03 gBmP4h7i.net
>>2
訂正
6/11発売
●掟上今日子の退職願 【著:西尾 維新/絵:】
648:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 05:12:00.43 yDCcue8u.net
今世の中は絶賛コロナで陰鬱ムード一色だけれど
西尾先生もやっぱり外出出来なくてイライラしてんのかな?
つーかこの人がやる気出なくて1日、原稿用紙一枚も書けない日なんてあるのだろうか?
649:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 08:43:23.75 rEqbRKc8.net
散歩くらいなら感染の危険ないと思うけども、慎重すぎる正確らしいし引きこもってそうだな
650:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 10:00:05 QWOEXFaw.net
旅行やディズニーランド大好き人間だから、観光がほぼできない現状は辛そう
651:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 10:11:36 O2hzdQ0W.net
もう旅行飽きたって言ってなかったっけ
652:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 18:03:10.24 K+Yj1oWN.net
何で五線譜出ないの?
適当にやって、最後にタイトルにこじつけるだけですやん
653:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 18:12:19.14 /nOFzJNn.net
設計図、まんまヴェールドマンと美少年探偵団組み合わせたネタだったし
ボツネタで一本書き上げましたって感じでは?
654:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 21:01:13 lIoK4xfB.net
>>648
まんまの箇所を具体的に挙げてみて?
655:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 21:05:21 mPEmYb5d.net
>>649
そもそも作者が同じなんだから通じるところはあって当然ってことはわかるかな?
わからないならもういうことはないけど
656:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 21:27:59 lIoK4xfB.net
>>650
そりゃ通じるはあるだろうが、まんまとまで言い切るんだから
じゃ、具体的にどこかなということなんだけど
雰囲気で言ったものの、説明できないマンなら仕方ないけどさ
657:イラストに騙された名無しさん
20/04/16 23:25:25.97 mPEmYb5d.net
>>651
そんなん直感での話になるしピンと来ないやつに理屈いったってしょうがない
そもそも該当書籍いくつ読んで言ってんのかもわからんし
せめて「該当書籍全部読んでるけどピンと来ない」とか具体的に言ってもらわんと説明する意味ないよ
で、全部読んでたらそれはそれで説明がいらんと思うけど
犯人パートと探偵パート交互に進めるのがヴェールドマン(他作にはデスノートもある)
失明や視界がないキャラクター視点(?)での一人称が美少年に通じるから
近作での着想をまんま掟上に持ってきたって印象を俺が一方的に受けたって話
658:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 00:03:15 fjfpMSqx.net
交互進行だなんて西尾に限らずいくらでもあるし
失明関連にいたって、眉美のそれとはまるで違うのに・・・・・・
書いてある文字しか読めないとそうなるのかな
659:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 00:16:01.59 qFWw5Fpf.net
>>2 整理してみたので、フォロー頼む
▼2020年
05/11 人類最強のsweetheart
05/15 人類最強の初恋(講談社文庫)
06/11 掟上今日子の退職願(講談社文庫)
08/?? 新本格魔法少女りすか 2(講談社文庫)
08/?? 新本格魔法少女りすか 第十一話(メフィスト掲載)
12/?? 新本格魔法少女りすか 3(講談社文庫)
12/?? 新本格魔法少女りすか 第十二話(メフィスト掲載)
▼コミック誌掲載
毎週水曜日頃 化物語(週刊少年マガジン)
▼未定
??/?? 接物語 *2
??/?? ぼくの世界【全6話の短編集の予定。2話迄メフィスト掲載済。3話メフィスト掲載予定。以降書き下ろし予定】
??/?? 新本格魔法少女りすか0【全13話予定。10話迄既刊、ファウスト掲載済。以降書き下ろし予定】
??/?? 蹴語【全5話予定。4話迄パンドラ掲載済。パンドラ Vol.5に最終話「GENOCIDE」掲載予定】
??/?? 真庭語【既刊1巻。残り8人分のエピソード】
??/?? 難民探偵2【講談社メルマガで言及】
??/?? 緋色の英雄【ダ・ヴィンチ等で言及】
??/?? 扇物語(第六話 おうぎライト 第七話 おうぎフライト)*1
??/?? 死物語(上)(第八話 ですとぴあデスティニー 第九話 ですとぴあデスティネーション)*1
??/?? 死物語(下)(最終話 ですとぴあデスエデュケーション)*1
(出典)
*1 各最新刊 *2 続・終物語
660:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 00:21:19.49 qFWw5Fpf.net
>>654
自己レス
05/15 化物語 9巻(KCデラ
661:ックス)
662:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 00:40:22.16 zS2mfX0A.net
>>653
今西尾維新の話してるんだけど…なんでよその話を持ち出す?
西尾維新以外を含むぼくのどくしょへんれきを語りたいならよそでやれば?
西尾維新、というか掟上は一人称のみで進むことが多かったんだし違う手法使ったら目立つでしょ
ちなみに交互視点はデスノートでもやってるね
眉美と「違う」ってのも意味がわからん
美少年で使うから失明について調べた流れで新しい小説のネタが出来た(それを美少年では使えない)
から別作品で使った、って解釈だったが…
「一年の間に何度もネタかぶり!西尾維新はネタ切れ!」とでもいえば満足だったのか?
663:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 01:13:06 fjfpMSqx.net
>>656
どこにでもある演出なんだから、特別視するほどではないって話だけど?
失明にしたって、主人公であり、長きがあって失明をシた眉美と
ただの単発キャラを一緒くたって・・・・・・
自分の読みの浅さを棚に上げて、ぼくの~とか、満足だったのとか
幼稚過ぎてお話にならないよ
664:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 01:15:09 1KK/VFbL.net
人類最強のヴェネチアでも交互進行
665:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 01:52:20 0qKuLpPz.net
悲報
交互進行くん、最近の虐待ネタは華麗にスルー
666:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 09:16:17 zS2mfX0A.net
>>657
口数少ないから何考えてんのかそれこそ読み取れないけど
「作者」で読んでないことはわかる
それでなんで俺の読み方感じ方をスルーできないのかはわからない
>>659
別になんとも思わないし
667:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 12:44:14 5o9aUUvk.net
議論が白熱してるところに水指して悪いけど
>>658
メフィスト読んだみたいだが最強は次号掲載予定なし?
あったら>>654に加筆頼む
668:イラストに騙された名無しさん
20/04/17 21:10:47 1KK/VFbL.net
>>661
次号掲載予定は特に載ってなかった
669:イラストに騙された名無しさん
20/04/18 13:34:31 QE1LztAh.net
西尾維新文庫ってどうなったん?
670:イラストに騙された名無しさん
20/04/18 23:44:01 70zelYl2.net
『転スラ』『オーバーロード』『掟上今日子』……人気続くシリーズの共通項は? 文芸書週間ランキング考察(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
671:イラストに騙された名無しさん
20/04/20 23:16:38 4Tdv5gIf.net
凄い今更だけど、やっぱり西尾維新ってすごいよね。だって一日3万字を責務としてこなしてて自分のルーチンを崩さずにネタ集めもやってるんでしょ?
自分も物書き志望だけど、あんなの絶対に無理。ある意味強迫症としか言いようのないほどの病的な凄さだけど、西尾先生をそこまで突き動かしてる原動力ってなんなんだろうね
やっぱり少女不十分に書かれてることが全てなんだろうか?…ていうかあれってフィクションっぽくしてるけど、西尾先生の半生という解釈で良いのかな。最後に長文失礼しました
672:イラストに騙された名無しさん
20/04/20 23:19:01 4Tdv5gIf.net
凄い今更だけど、やっぱり西尾維新ってすごいよね。だって一日3万字を責務としてこなしてて自分のルーチンを崩さずにネタ集めもやってるんでしょ?
自分も物書き志望だけど、あんなの絶対に無理。ある意味強迫症としか言いようのないほどの病的な凄さだけど、西尾先生をそこまで突き動かしてる原動力ってなんなんだろうね
やっぱり少女不十分に書かれてることが全てなんだろうか?…ていうかあれってフィクションっぽくしてるけど、西尾先生の半生という解釈で良いのかな。
673:イラストに騙された名無しさん
20/04/20 23:51:21 4Tdv5gIf.net
ごめんなさい。連投してしまいました。マジですんません…
674:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 07:00:38 Ij3QAXyP.net
西尾維新は実は複数いるという説もある。
675:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 07:01:14 Ij3QAXyP.net
作家のグループ名なのかも。
676:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 07:17:04 EMTBkjbY.net
複数人説はわりとまじでありそうな気する、特に根拠はないけどw
他作家との座談会とかアニメ関連スタッフらとの打ち合わせ用に1人、創作に3人(内、1人女性)とか勝手に想像してるw
677:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 07:40:50 jLqVGcMv.net
速さはそこそこでいいから面白いもの作る事にもっと力いれて欲しいわ
タンヤオとか役牌で早あがりばかりしてるような書き方より満貫以上をコンスタントに出して欲しい
678:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 09:24:37 FLoVV5D/.net
えー?そうか?
西尾はどんどん早上がりしていいと思うわ
たまに偶然ドラ重なって満貫みたいなの出るかもしれんし
679:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 13:04:16 xnBphVn3.net
思えばめだかボックスの頃が全盛期だった
あの頃あらかた搾り取られてしまったな
680:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 18:13:01 fCAVuJd5.net
>>671
あなたの中で、直近の満貫作品って何?
681:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 20:52:10 abYMn7z1.net
最近の西尾作品で満足したのってなんだろう
すぐに出てこんわ
682:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 21:34:01 Zyd36kKD.net
西尾って世界中旅行しているらしいけど今はコロナで日本にいるの?
683:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 21:43:32 QCfaM8/K.net
掟上は婚姻届までは楽しめてた
物語は直近だと撫物語が特に良かった
伝説は…五と九以外はそこそこ楽しめたかな
十二大戦対十二大戦はよかった
読み切り漫画はどれも満足
684:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 21:43:50 75hxiWEx.net
老倉の親が蒸発した話かな?
685:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 21:50:36.19 dFfEOKom.net
美少年読んでると西尾維新JC説を提唱してみたくなる
686:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 21:51:55.42 qPH7PedT.net
俺西尾維新と同級生だったから断言するけど西尾維新はJCだよ
687:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 22:02:49 D6hIM/f4.net
最強シリーズ畳むのかい
OVAの続き待ってるのに
688:イラストに騙された名無しさん
20/04/21 22:55:22 QCfaM8/K.net
緋色の英雄とはなんだったのか
689:イラストに騙された名無しさん
20/04/22 08:00:23 zDseiAvq.net
>>677
自分は掟上がめっちゃ大好きだっけど
何巻目か忘れたが囲井都市子編のイジメ問題について、今日子さんがイジメで死んだ被害者について結構辛辣なコメント言ったあたりからなんか嫌いになってきたわ。
まぁ、ある意味公平な視点からの感想なのかもしれないけれど、それでも死者を愚弄する様な事は言っちゃいけねえだろ西尾維新と思った
690:イラストに騙された名無しさん
20/04/22 09:07:34 CUwqORHj.net
PTAかよ
691:イラストに騙された名無しさん
20/04/22 09:14:48 7WGsQ9MF.net
今回のメフィストは完結までのページ数合わせだったかな
来月から掟上に戻るのか新たな戯言スピンオフでも始めるのか
692:イラストに騙された名無しさん
20/04/22 21:15:13 xpOrapZz.net
>>683
愚弄を辞書で引いてきやがれですわ
693:イラストに騙された名無しさん
20/04/23 05:02:07.47 K1Acc+kY.net
>>679
俺見た事あるけど普通にちょいブサのおっさんだぞ
694:イラストに騙された名無しさん
20/04/23 06:35:52 73pfi5ke.net
>>684,686
なんか色々御免なさい。一介の読者のくせに生意気な事言ってすいませんでした
695:イラストに騙された名無しさん
20/04/26 03:30:55 T/oSs9Oz.net
人類最強のsweetheart 128ページ
ちなみに初恋は278ページなので半分以下。
純愛は246、ときめきは196。
696:イラストに騙された名無しさん
20/04/26 05:47:34 1iCB9GRC.net
>>689
これ見ると枯れたと言われても仕方がないが実際は年取ってペースが鈍って来たのかもな
697:イラストに騙された名無しさん
20/04/26 07:44:10 3KBXqTTc.net
>>689
128!?
いくら何でもみじけえ
698:イラストに騙された名無しさん
20/04/26 11:24:24 IaiApRdR.net
気づいたら講談社BOXの公式サイトが消滅していたが、
別に講談社自体が潰れたわけじゃないのに何でリダイレクト化しないのかな。
物語シリーズって一応続刊予告されてたが打ち切りなんかね。
レーベル再編して続くにしてもあの赤い本を箱に入れた装いを続けるのか変えるのかは気になる。
699:イラストに騙された名無しさん
20/04/26 12:51:22 T/oSs9Oz.net
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] KODANSHA-BOX.JP
[登録者名] 株式会社講談社
[Registrant] KODANSHA Ltd.
[Name Server]
[Signing Key]
[登録年月日] 2014/02/26
[有効期限] 2021/02/28
[状態] Active
[最終更新] 2020/03/01 01:05:09 (JST)
3月に更新はされてるから、ドメイン自体は残っているようだね
仮にレーベル再編があたっとしても、物語の打ち切りはないんじゃないかなぁ
昔ほどではないにせよ、出せば売れるわけだし
700:イラストに騙された名無しさん
20/04/26 14:08:57 gv31dHh5.net
天下の西尾も終わりかねぇ
701:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 04:01:25 t8LVR175.net
つかあと3巻なんだからさっさと書いちゃって最後に短短編をまとめて抜け落ちたネタがあったら書き下ろしの短短編にして終わりでいいんじゃないの?
逆にそうやって終わらせたらオフシーズンとモンスターシーズンアニメ化も出てくるかもよ
702:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 05:56:39 gbZDlfGg.net
あと三巻が本当にあと三巻だと信じてるやついるの?
少なくとも物語シリーズに関してはあんまり信用できないわ
703:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 06:02:37 AR5X1WK+.net
むしろ信じてない
嘘だと願ってる
704:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 06:31:32 lyk07liZ.net
引き延ばしを続けて歩を進めず終わるべき時に終わらなかった作品に価値はない
物語シリーズもはじめの一歩とかと同じく途中までは面白かったよと続いていても過去形で語られる作品に成り下がっているよ
705:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 07:41:07 XTTul1Q4.net
もし美少年アニメ化お蔵入りになったら残念だな…
706:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 09:32:21 CeeLjr1f.net
>>698
望まれるだけ続けられる作品は神だよ
707:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 21:03:28 NsKRFyT8.net
>>695
さっさとって、キミのうんこじゃあるまいし
708:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 21:04:52 XNopK14v.net
アニメ化するにしてもコロナウイルスの影響でアフレコ出来ないらしいから事実上のお蔵入りの可能性は高いな
709:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 21:10:00 UktzC7r5.net
例えばめだかボックスであったような
漫画とアニメで展開を合わせるようなコラボは
今すっごいやりづらいだろうな
710:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 23:46:10.14 NsKRFyT8.net
それはコラボとは言わんだろう
711:イラストに騙された名無しさん
20/04/27 23:55:42.27 UktzC7r5.net
コラボレーション コラボレーション(英: collaboration)は、「共に働く」「協力する」の意味で、「共演」「合作」「共同作業」「利的協力」を指す語である。
う~ん、この中だと合作に当たるのか?
的確な表現かはともかくコラボはコラボでは?
712:イラストに騙された名無しさん
20/04/30 22:32:01 egoFTqLt.net
超人気作家ら50人以上による緊急連載「Day to Day」が、WEB上で無料公開!|株式会社講談社のプレスリリース
URLリンク(prtimes.jp)
713:イラストに騙された名無しさん
20/04/30 23:11:20 6amDCoxW.net
>>706
教えてくれてありがとう
714:イラストに騙された名無しさん
20/05/01 05:49:14 zOl1XYzW.net
>>706
西尾先生のサインはどれですか?
715:イラストに騙された名無しさん
20/05/01 12:25:05 /qHisOm+.net
>>708
あらへんな
716:イラストに騙された名無しさん
20/05/01 12:46:40 2PZKfus6.net
>>708
頭のDの左下方向の漢字のやつ
717:イラストに騙された名無しさん
20/05/01 13:09:00 +uzLlBJQ.net
左下にある横文字の西スタートがそれでは?
真っ先に目についたぞ
少なくともめだかボックスのころからこのサインだったはず
718:イラストに騙された名無しさん
20/05/01 14:55:46 PBo44irX.net
我孫子字きたな
719:イラストに騙された名無しさん
20/05/01 20:57:31 0o86ZKNa.net
缶詰の下にあるな
720:イラストに騙された名無しさん
20/05/01 21:11:32 vkw3uwfZ.net
708です皆さん教えてくれてありがとございます
一応自分も缶詰めの下かなと思いましたが最後が新と読めなかった為確認取りました
しかしそれぞれ独自の世界観持っている作家さんだからどうまとまるのか楽しみです
721:イラストに騙された名無しさん
20/05/02 00:00:23 B1eSlDhZ.net
サインは西尾維しんって書いてあるんでは?
722:イラストに騙された名無しさん
20/05/02 02:41:26 23/ZMK7G.net
ひらがなにする意味がわからんわ
URLリンク(i.imgur.com)
読みづらいが新の字を崩したんだろう
723:イラストに騙された名無しさん
20/05/02 07:33:28 ZOwRFb+D.net
西尾雄大かと
724:イラストに騙された名無しさん
20/05/02 08:26:02 GCHMBL68.net
西尾維まんにみえる
725:イラストに騙された名無しさん
20/05/02 09:19:36.30 jAl630DZ.net
>>717
思った
URLリンク(tree-novel.com)
いきなり西尾維新
ここじゃ散々な言われようだけど扱い的にはまだ売れっ子作家だな
726:イラストに騙された名無しさん
20/05/02 20:35:39 Tc1wbdwa.net
掟上今日子は羽川翼の実のの姉
父親はまだ生きている
そして、子供は二人だけじゃない
727:イラストに騙された名無しさん
20/05/03 02:01:20 5aRIOb6a.net
>>719
相変わらず酷い出来で草
マジで枯れたんだなって
728:イラストに騙された名無しさん
20/05/03 03:05:26 76IUoEA0.net
他のもって、まだほとんどないんだけど
今のころな騒動に引っ掛けた話になってんの?
729:イラストに騙された名無しさん
20/05/03 08:48:43 gCJgujbi.net
全然趣旨を理解していない…
730:イラストに騙された名無しさん
20/05/03 13:13:42 76IUoEA0.net
関係ないのね
ごめんね
■編集部より
「緊急事態宣言」が発令されて以降、作家と出版社にできることは何か、数年経っても、この時のことを忘れずに前に進める企画はないかと考え、「2020年4月1日以降の日本を舞台に、作家に1日ずつ掌編を書いていただく」という企画を立てました。
テレビをつけてもSNSを見ても、コロナの最新情報がまず飛び込むいま、小説家の力で、読むことで、少しでもみなさんの心を明るくできますように。読書を愛するすべての方に、今日からはじまる物語を楽しんでいただけますようにーー。
731:イラストに騙された名無しさん
20/05/03 13:23:17 76IUoEA0.net
あ、やっぱあるのか
ごめんね
732:イラストに騙された名無しさん
20/05/04 15:53:35 5HG4+/Lh.net
URLリンク(images.amazon.com)
733:イラストに騙された名無しさん
20/05/04 15:54:14 5HG4+/Lh.net
人類最強の請負人・哀川潤。今回の依頼は、あの占い師の実子・姫菜幻姫を、自ら予知した“死”から、守ること。未来を変える最強の方法とは―!?『戯言』に恋し、『人間』を愛し、『最強』にときめく冒険譚、ここに閉幕!
734:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 01:10:52 03z4GG8S.net
まだ中身読んでないけど、
閉幕とかシリーズ完結とか書いてあるのになんで巻末に普通に次回予告があるの?
735:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 01:52:39 4oVX8zsp.net
京都の西尾維新VS奈良の偽尾繊維
なんちゃって:-)~
736:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 06:54:25 6bBS56pS.net
もう解禁日なんだっけ?
737:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 08:47:22 2dh4wvS5.net
続編書かなくなったから終わったんだと思って煽ったものの
そうとは知らず連載再開しちゃった(内容確定から発売まで間がある)ってことかな?
738:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 15:25:57 mtima+Ii.net
>>730
公式な発売日は5/11(実際の出荷は5/7から)
電子版は5/8から発売されていて、ストアによって表記は5/11と5/8が混在してる
この場合どうなんだっけ。8日24時でもいいのかな
739:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 18:18:29 0zZPPFrl.net
『人類最強のsweetheart』(西尾 維新,竹):講談社ノベルス|講談社BOOK倶楽部
URLリンク(bookclub.kodansha.co.jp)
売ってようが、配信が始まっていようが
公式のアナウンスが基準なので
12日ゼロ時がルールだな
740:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 18:28:58 aiMIVNlv.net
>>732
謎ルール押し付けてくる人は無視して電子書籍発売即日からでOK
741:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 18:50:32.58 5NOTZgnv.net
>>734
テンプレな
守らなくても罰があるわけじゃないから
好きにやればいいと思うよ
見る方も自衛せいって話だし
742:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 19:13:45 Q3xyCMUi.net
>>735
べもべもべもべも
743:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 19:32:25 6bBS56pS.net
休校、やテレワークで自宅待機の人が増えたり、本屋も閉まっているところが多いしで、電子書籍派が増えたのかな?
で、こもりっぱなしでストレス増で、謎ルールとか言っちゃうおかしなのも湧いてきたと。
連中の目的は、カイキンビガー って人らの反応を見ることでおおむね達せられたと思うので、
あとはそっとしておくのがいいんじゃないのかな?
744:イラストに騙された名無しさん
20/05/08 20:14:01 2dh4wvS5.net
ルール自体電子書籍が出る前からあるもんで時代に則してないし
その人は会話が成り立たないので無視するしかないんだよ
あくまで紙の本メインに合わせたいっていうなら例えばスレ内でアンケート取って多数派に合わせるとかすべきであって
不便な時代遅れのルール押し付ける意味がない
メフィストが電子に完全移行してもその辺フワッとしたまんまなんだからなんなんだかな
745:イラストに騙された名無しさん
20/05/10 15:49:20 jRk/GzxP.net
戦場ヶ原ひたぎに介護されてぇ~なー
746:イラストに騙された名無しさん
20/05/10 18:26:54 rzvDOQk4.net
ヴェネツィアメフィストの目次見る感じまた百ページちょい?
これで刊行する気じゃないよな…っても秋ってもうすぐだしな
747:イラストに騙された名無しさん
20/05/10 18:39:28.42 JH4l5/Xi.net
ちなみに小説誌1冊に載せた原稿そのままに1冊の書籍として刊行した前例は
傷物語
零崎人識の人間関係
・匂宮出夢との関係
・無桐伊織との関係
・無桐伊織との関係
がある
傷物語はパンツシーンが加筆されたらしい
748:イラストに騙された名無しさん
20/05/11 17:50:52 oo3hKXpd.net
竹さん、VOFANのどうぶつの森楽しそうだなー
749:イラストに騙された名無しさん
20/05/11 22:13:35.73 0ochRffn.net
>>738
ちゃんと改変されてるで
→『公式発売日』とは、紙・電子版などの種類に関係なく、公式で告知された一番早い日付です。
電子が5/8と公式で告知されているなら
紙が5/11だろうと基準の発売日は5/8になるように
ちゃんとすり合わせがあった
ろくに読まずに知ったようなこと言うたらアカンわ
750:イラストに騙された名無しさん
20/05/12 19:51:32 Zm3FPIdx.net
で、電書組も、紙組も感想なしと
751:イラストに騙された名無しさん
20/05/12 20:54:10 x7T8fWFN.net
いうて全部再掲でしょ
752:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 01:10:15 JhWMk9ev.net
再掲言うたかて、初出時にここでそれほど話題になってた?
753:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 01:17:01 zK7WKuL/.net
落ちぶれた作家やし
754:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 02:43:51 g6ZD1DP+.net
初恋だけ面白かったこのシリーズ
755:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 08:47:51 4rqD6r0P.net
タイトル忘れたけど死ぬほど面白い本が好きだった
756:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 11:59:57 UEVVRJHE.net
世界シリーズは好きだな。
757:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 13:27:28 2rT7t/Vv.net
失敗はまあまあ
758:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 14:15:12 VXSug5zK.net
最初の曲織の話だけ読んだけどこれ何が言いたいの?
759:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 14:25:21 BPKYOplH.net
>>752
本ってのは災後まで読んで
わかるものなんだぜ?
760:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 15:02:58 N/MjWxtb.net
つまり完結させられない話は糞だって話だな
人間シリーズはその点は合格だ
761:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 15:51:03 VXSug5zK.net
人類最強のPLATONICはちょっと面白かった
762:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 19:39:01 JhWMk9ev.net
西尾って暗号ものが絶望的に下手な気がする
763:イラストに騙された名無しさん
20/05/13 20:32:12 xwk5zh8X.net
表題作含めてこれっていう話がなかった
764:イラストに騙された名無しさん
20/05/14 08:20:02 7PlR9Umx.net
美少年読み終わった
いうほど酷くないと思うけど
765:イラストに騙された名無しさん
20/05/14 12:30:20 Zo8nG9K1.net
あなたが楽しめたならそれでよろしいやん
766:イラストに騙された名無しさん
20/05/14 12:47:09 F+BhkVEg.net
冒頭のうんちくみたいな部分好き
767:イラストに騙された名無しさん
20/05/14 13:00:38 VimwtvKF.net
あーひとつだけ気になったのは狐さんって最強の時点で死んでたっけ?
死んでそうな喋り方してたから
768:イラストに騙された名無しさん
20/05/14 13:04:13 IRtLnmUX.net
少なくとも哀川さんは戯言ラストで生きてると思ってる
いーちゃんが殺してその後生きてるように装ってる可能性もあるなって俺は解釈してた
769:イラストに騙された名無しさん
20/05/14 18:19:02 Zo8nG9K1.net
ボーナストラックとか言ってたけど
なにに対してのボーナスなん?
770:イラストに騙された名無しさん
20/05/14 23:45:30 nNNm/4FH.net
これは絵にしたい
771:イラストに騙された名無しさん
20/05/15 10:52:05 B/5foaC+.net
りすか文庫版ってあとがき変わってた?
772:イラストに騙された名無しさん
20/05/15 12:10:37 ovTuKFXY.net
あとがきない
あっても2pぴったり形式だとノベルスと文庫で文字数違うからまんまは無理だし
773:イラストに騙された名無しさん
20/05/15 20:05:59 r+qsTAEC.net
アニメ新作はもうないの?
アニプレはソシャゲありきだからでそれがサービス終了したからとか聞いたが
774:イラストに騙された名無しさん
20/05/15 20:45:13.51 W7n8miEz.net
>>767
本来だったら美少年探偵団のアニメ化が予定されてた
775:イラストに騙された名無しさん
20/05/15 20:52:03.49 bHUCViGD.net
戯言シリーズの劇場アニメを見たい!
776:イラストに騙された名無しさん
20/05/15 21:30:59 r+qsTAEC.net
物語シリーズまだやってるならアニメ欲しいね
777:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 07:58:06 dIDRUqib.net
近々アニプレ専用のweb番組とラジオ始めて新作発表や
778:情報発信をしていくらしい 西尾維新アニメプロジェクトもリツイートしてたよ ただ西尾維新アニメプロジェクトでもシャフト制作組パターンと Twitterアカもハブられて別枠感ある刀語パターン 美少年はどっちかな
779:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 15:35:49 cFkcuqRb.net
哀川潤はヴェネチアに行って波紋とスタンドを習得しに、行くのかな?
780:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 15:42:51 cFkcuqRb.net
願望なんだが哀川潤にパワハラされたいよ。
781:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 18:33:36 skrp4f1m.net
sweetheart読んだけどびっくりするほどつまらなくて笑った
哀川潤の魅力も半減してるしもう終わって欲しい
西尾はもう小説書くの飽きたんじゃないか?
782:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 18:36:59 skrp4f1m.net
これで今度のりすか新作までつまらなかったらファンやめるわ
783:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 19:30:24.66 1yTUvmf9.net
>>774
終わったやん
ヴェネチアは、新しいなにかがあるんだろう、たぶん。
もしくは五線譜、刀四みたいな扱いになるか
784:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 19:38:41.83 5dN1jgMV.net
結婚してから変わってしまった
785:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 19:43:58 7oR8lPZ5.net
>>776
ヴェネチアはもうあるんだぞ
読んでればわかるのかね、なんで別扱いなのか
>>775
一応言っておくとりすか新作ももう読める
786:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 21:05:38 1yTUvmf9.net
>>778
知ってるよ
電子メフィスト読んでないから、何も言えんだけ
りすかの新シリーズも同じく
787:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 22:34:48 bquRwYlk.net
>>770
オフシーズンは見てみたいけどモンスターシーズンは微妙だな
特に直近の2作はアニメにしても面白くならんと思う
おまけの撫子編は別だけど
788:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 22:56:23 1yTUvmf9.net
ネズミ<ハハッ
789:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 22:56:36 1yTUvmf9.net
ごめん誤爆
790:イラストに騙された名無しさん
20/05/16 23:42:24 c8BYpQGE.net
物語シリーズもモンスターシーズンでやっと本編に入ってきたなって感じだけど
791:イラストに騙された名無しさん
20/05/17 00:21:19 taM379u7.net
1 化物語(上)
2 化物語(下)
3 傷物語
4 偽物語(上)
5 偽物語(下)
6 猫物語(黒)
7 猫物語(白)
8 傾物語
9 花物語
10 囮物語
11 鬼物語
12 恋物語
13 憑物語
14 暦物語
15 終物語(上)
16 終物語(中)
17 終物語(下)
18 続・終物語 ←←←←←←←アニメここ
19 愚物語
20 業物語
21 撫物語
22 結物語
23 忍物語
24 宵物語
25 余物語 ←←←←←←←原作ここ
26 扇物語
27 死物語(上)
28 死物語(下)
792:イラストに騙された名無しさん
20/05/17 12:46:48 CPUUkrwG.net
今回の特装版についてた短短編はいまいちだな
つか新聞に載せるやつじゃないんたから本編にからませてほしいわ
793:イラストに騙された名無しさん
20/05/17 21:46:24 I0N8I+SY.net
傷物語の映画一気に見したが、これアニメ放映で6話位でまとめた方がマシだったな
リアルタイムで映画やられても途中で脱落しそう
794:イラストに騙された名無しさん
20/05/17 22:03:42 ORD9uDp+.net
忍と暦がこんなふうに出会ったよって事だけが必要でダルいバトルを3人分も挟む必要全くないからな、せいぜい一人でよい
忍がメインになると大抵無駄なバトルで尺稼ぎしようとするのがな
795:イラストに騙された名無しさん
20/05/17 22:16:25 Djd9OMwp.net
傷物語の漫画はすごく楽しみ。大暮維人、天上天下のころから好きなんだ。
796:イラストに騙された名無しさん
20/05/17 22:39:35 o2L/nbpY.net
いつぞやの看護婦プレイや今回の短々編
ひたぎ+ナース衣装は新キャラ付け模索中にも見える
まるでコスプレで生残りを図る売れなくなったアイド…
797:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 01:00:58 psMwHaj6.net
>>787
何を言ってんだおまえは尺稼ぎの意味わかってる?
798:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 02:02:40.75 3gdaRtaQ.net
扇物語に織田家が登場したりして…
なんちゃって。
799:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 03:52:26 kYQ8aWLV.net
語り手がアララギじゃないと信用ならない
恋物語とか最後刺されたり、結果的にお札ひっぺがしただけで相当脚色されてるんだろうな
囮物語でまず信用出来ないと教えてくれた
800:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 07:36:58 hHA7ok/v.net
>>790
ページ数を埋めるためにムダバトルしてるって意味だが?
801:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 08:28:46 psMwHaj6.net
無駄かどうかを決めるのはおまえじゃない
802:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 09:51:00 hHA7ok/v.net
読者個々人が決めるものだな
803:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 12:24:18 MnRX7WxI.net
つまり需要に合わない本を買った自己責任です
804:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 12:47:26 hHA7ok/v.net
そうだな、買って損する人が増えないようにみんなに教えてあげないといけないな
805:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 14:09:56.60 TLKNSzO7.net
違うわ!今の話を聞いてどうしてそういう結論になるのじゃーー言っておくが、儂は吸血鬼としては最高ランクじゃぞ。介護士と呼ばれておるわ
806:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 16:50:57 wNBGKyhD.net
原作既読だからそう思うのかもしれない?
吸血鬼の立場や弱点、属性なんか絡めてバトルと合わせてちゃんと説明してるように思えるけど
807:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 16:56:47 +HHczTcp.net
映画のほうは、シーン一つ一つが無駄に冗長でテンポ悪いから
余計にそう思うのではないかなー
808:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 17:55:06 gjYqGeb/.net
映画で加わった五輪要素がコロナ禍で感傷的になっちゃう
809:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 20:36:20.57 puA+5wTZ.net
偽物語のアニメクソはかなりクソだな
歯磨くだけで一話とか
火憐と月火で配分も違うし
810:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 20:58:40.33 QoOwEu1K.net
>>802
配分の差がクソである理由は?
811:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 21:22:24 YN+OfnNY.net
歯磨きプレイは映像化であそこ力入れるのは全く間違ってないだろ
812:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 21:35:48 kX7zxxWX.net
歯磨きは疑似セックスでとてもよろしかった。
813:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 21:39:33 QoOwEu1K.net
沢城みゆきが本放送を見て、窓を閉じたというエピソード
814:イラストに騙された名無しさん
20/05/18 21:39:55 y3vORirR.net
よくわからんけどひたぎクラブとまよいマイマイの時点で既に話数差はあったんだよなぁ…
815:イラストに騙された名無しさん
20/05/19 07:13:31 IthOgVyC.net
まあかれんビーの場合は各ヒロインごとに1話分使っていたふしがあったから話数使っていた感はある
816:イラストに騙された名無しさん
20/05/19 07:55:37 2j4SA6TR.net
偽物語アニメで撫子の家いく辺りで囮物語でて発狂したやつ多そう
817:イラストに騙された名無しさん
20/05/19 08:08:18 RZ2A+u2P.net
歯磨きに1話使った反動でミスドの貝木パートがカットだらけなのはいただけなかった
新房もあのおっさんが人気出るとは読めなかったと見える
818:イラストに騙された名無しさん
20/05/19 09:05:15 e9j6neDN.net
そんな歯磨きを失敗扱いにしたい意味がわからん
掴みって大事なんだぞ、新エピソードだったんだし
819:イラストに騙された名無しさん
20/05/19 17:54:34 2j4SA6TR.net
偽物語全体→忍 追加(喋るようになる)
火憐ビー→貝木 追加
月火フェニックス→斧乃木ちゃん 追加
セカンドシーズンへの序章って感じ
820:イラストに騙された名無しさん
20/05/20 12:03:42 RBz8ebA2.net
MAPPAとか大勝利だな
ドロヘドロ見りゃ大成功だと分かる
821:イラストに騙された名無しさん
20/05/20 12:04:47 RBz8ebA2.net
>>813
誤爆
822:イラストに騙された名無しさん
20/05/21 04:02:07 iunbYMvx.net
>>809
なんで?
囮物語見た時点で撫子が誰かに似てるって気が付かない人は発狂するかもしれないけど
823:イラストに騙された名無しさん
20/05/21 19:52:00 sgj77TmJ.net
囮物語みたいに語り手が嘘ついてる話は賛否になりやすい
824:イラストに騙された名無しさん
20/05/21 20:23:42 1j5Thako.net
マジかよいーちゃん最低だな
825:イラストに騙された名無しさん
20/05/22 13:39:05 mxAEDmi5.net
>>816
でも撫子が自分の外見でなく中身を見てほしいと思ってたのに嘘はないだろ
そこが嘘だったら全部崩れる
問題は忍が札食おうとした撫子をもう手遅れと言ったのはかっての自分を見たのかどうか
後に式神の使い方を教えに行ったあたり俺は重ねたんだろうなと思ってるけどそれは誰にもわからんよな
826:イラストに騙された名無しさん
20/05/22 18:02:30 hA0PF3+3.net
猫物語で羽川視点で虎の話やってる時に暦視点だと終物語の初代怪異殺しの話がある
とか本当に時系列良くできてんなと感心する
827:イラストに騙された名無しさん
20/05/22 18:04:55 hA0PF3+3.net
五等分はジャンプ系ラブコメにある日常回がまるでないからな
全部重要な話だから面白い
ニセコイも勉強も重要な話で固めたら10巻もたない中あれは14巻
828:イラストに騙された名無しさん
20/05/22 18:05:33 hA0PF3+3.net
>>820
うち間違い
829:イラストに騙された名無しさん
20/05/22 21:13:19 IjLjrbzO.net
扇のいう老倉の件は向き合った、撫子の件は向き合うのは無理だった
終物語見ると老倉の件で成長感じるが、時系列は撫子の件より老倉のが先も見せ方の問題
830:イラストに騙された名無しさん
20/05/23 23:59:23 7KvQJQCn.net
オフシーズンってアニメやるのか?
死物語で終わりでそれでてからか?
831:イラストに騙された名無しさん
20/05/24 05:11:48 xDk8wYUB.net
原作では続終からが一応オフシーズンだよね
新房がオフシーズンもすべてやりたがってるみたいだしやるにはやるんじゃないかな
まあどういう放送形態になるかはわからないけど、いざとなったら完全予約制で円盤だけ発売すればいいと思う
832:イラストに騙された名無しさん
20/05/24 06:29:01 b5dNWCF9.net
>>823
オフシーズンは結物語で完結してるしできるんじゃないの?
そっから先はモンスターシーズン
833:イラストに騙された名無しさん
20/05/24 09:39:01 WzVV1Zky.net
いや続終終わってネクストシーズン入るっつって一旦物語休止したじゃん
834:イラストに騙された名無しさん
20/05/24 13:42:37 Xchv8fqT.net
休止?
835:イラストに騙された名無しさん
20/05/24 13:47:56 pE6QR4xg.net
虐待ネタを二作品続けてやった意味とは
836:イラストに騙された名無しさん
20/05/24 15:54:17 sH/sIJ3I.net
モンスターシーズンで終われば良いけどな
837:イラストに騙された名無しさん
20/05/24 18:46:04 bEJ69gVV.net
恐らく物語シリーズは暦とひたぎの結婚式で終了やろな
今のモンスターシーズン終わって暦警部補の海外解異事件簿シーズン三冊出して暦とひたぎの結婚式のいざこざかくと予想
ペース考えると丁度西尾先生が還暦迎える辺りに物語シリーズも終了しそう