【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 65匹目【ゴブスレ】at MAGAZIN
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 65匹目【ゴブスレ】 - 暇つぶし2ch142:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:01:34.13 dz2kUnzc0.net
ネット検索なんて便利なものがなかった時代の昔のヲタ的には
何人かで話している時に自分にわからないネタが出てくることなんかよくあることで
話の流れから何言ってるのか推測できる&調べる手段があれば分かるように調べる(本などで)
調べる手段も分からないならそのまま流すのが当たり前で
わからないのは自分が知らないからだということを恥じることはあっても
わからないネタを振るんじゃねえよとは絶対に思わなかったもんだ

143:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:13:38.95 KOGU5syca.net
逆に昔と違って視界が広がったせいで
俺は限界だと思った。になってしまった人もいるんだろう

144:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:19:02.30 TV0mioN8d.net
>>138
わからないパロディをするな、てんの違うのよ
もとがわからなくても問題なかった物語がわからないと理解できないように変質してないか、という話
そんな事ないべ、ていう事もどんどん言っていこう

145:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:20:46.66 CEHU2vHF0.net
ぼくのしらない作品のパロディは悪なんだ、とかいう寝言にみんな続けーとやったらバカな旗印とその一党扱いされるさ
真面目な修正案を提示しかっただけ、としてバカと自分の差別化して欲しかったらむしろバカには自粛を呼びかけた方がいい
相乗りしたらただのバカ2号だ

146:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:28:35.87 TV0mioN8d.net
>>141
しゅまんバカにも理解できるように煽り抜きで言ってくれんか

147:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:28:57.76 L6tv8OOSa.net
思えば12巻が出たらニャル子さん越えか

148:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:34:53.58 CEHU2vHF0.net
>>142
しつけぇ
>>122はどこ行った

149:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:36:02.70 TV0mioN8d.net
>>144
ごみん(´・ω・`)

150:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:39:18.58 nTWFF4AeF.net
堪え性の無いヤツ

151:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:42:25.06 5PIAsi720.net
早漏と申すか

152:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:49:00.78 alaZh/w+a.net
実際自分は分からないとは思わなかったので人それぞれとしか

153:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 12:58:19.05 KOGU5syca.net
IDごとにキャラシートがあって
それぞれ得意ジャンルも違いそう

154:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 15:12:26.03 9aLg1a3a0.net
2~3割ぐらいしかわからんかったけど結構楽しめた
成長しきった蟲人僧正とかもグリーバス将軍かジェダイのオマージュなのかなーと思った
よく見たらニンジャスレイヤーが万引きして食ってる寿司を分析してる蟻ライダーだった

155:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b124-iOaD)
19/11/25 18:48:43 Ez0Ekn6e0.net
読者に元ネタが通じようが通じまいが、四方世界の物語になんら影響はない
ゴブスレが生きている世界の出来事がたんたんと語られていることに変わりはない

読者によっていろんな感想があっていいし意見の交換も視野が広がっていいことだけど
意見の押し付けは余計な対立を生むから言い方には気を付けようぜ
俺はこの小説の問題点はこれこれこうだとわかってる、みたいな評論家きどりは空気読めてないぞ

156:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-qQQr)
19/11/25 19:33:44 9aLg1a3a0.net
男子たるもの牧本さんや牛飼いさんの乳の話で盛り上がる方が健全だものな
葡萄さんが好きだけど

157:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/25 19:36:25 kC/tw26jr.net
ゴブリン犠牲者は全裸だけどコミック見る限り全員スタイル抜群の件

158:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-qQQr)
19/11/25 19:47:02 9aLg1a3a0.net
栄養状態は良いね。カルシウムも取ってるんだろうな
国民が飢餓になるような現象は徹底的に抑えてるのだろう

159:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/25 19:54:06 kC/tw26jr.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

160:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1cb-HPL0)
19/11/25 19:55:34 Fn/sjhsQ0.net
10年前の決戦時は「勝ったとしても未来はあるのか?」って感じだったのにね
国王はよく立て直したもんだ

>>150
そりゃまあ、ミュルミドン=サンだからなぁ
蟲人(ミュルミドン)と掛けたパロディなのか、蟻モチーフだから似ただけなのかは解らんけど

161:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 20:45:45.82 9aLg1a3a0.net
国王は餓えた民衆の中からカオス側が出てくるのを最も警戒していて
そのための開墾奨励とインフラ整備が最重要課題だったのだろうな
>>155
絵のかわいらしさと凄惨さのギャップが…

162:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 20:56:53.60 kC/tw26jr.net
神官ちゃんや弓子も掴まったらこうなるのか スリル満点やな
URLリンク(dotup.org)

163:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 22:07:58.77 RLqg1STe0.net
>>158
イワーワンの人、ホンマに女の子が巧いな
魔女さんとか弧電さんとか美人さんやった

164:イラストに騙された名無しさん
19/11/25 22:27:34.54 9aLg1a3a0.net
上手すぎて怖い

165:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 933d-3IAb)
19/11/25 23:42:16 WW/99u2c0.net
ゴブスレさんが勇者に成ったら間違いなく「慎重勇者」のように成るな

この小説もゴブリンスレイヤと同じく読み出したら止まらなくなる面白さwww

166:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93d4-qRiE)
19/11/26 00:24:39 RolbfMbR0.net
>>161
あれは超スペック持ってるのに慎重過ぎるって話だからなぁ
凡人だからこそ準備に余念が無いゴブスレさんとは若干ベクトルが違う

167:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8916-TaB7)
19/11/26 02:51:38 xp+KpJBh0.net
ゴブスレさんスタート時点では、じゃっかんの自殺願望というか自己処罰願望みたいなのがあったような気がしないでもない
慎重というよりゴブの波に飛び込んで自分がすり減っていくのも上等というような

168:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-qQQr)
19/11/26 05:32:40 kUWUuJ3p0.net
故に初期は狂人のイメージがあったわけか
正気と狂気の判定基準は自分の損得を判断する能力があるか否か、だからな

169:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8916-QS5Z)
19/11/26 07:31:43 INSdhqt00.net
最初期から、一人でゴブリンの群れ相手に村防衛だからな
一人だけ別ゲー感すごい
狂人みたいな扱い受けるのも、詩になるくらい名前が知れ渡ってるのも両方理解できる


漫画版読んだけど、女神官がエロい
あとイヤーワン見て思ったけど、武闘家ってやっぱリスク高くね?

170:イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM8b-lLYA)
19/11/26 08:46:58 h0zgQ/aOM.net
>>162
こっちの世界だと慎重勇者ちゃんだね
成長した神官さん「準備は念入りに、ダンジョンでは慎重に、戦いにおいては時に大胆に」

171:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9364-3IAb)
19/11/26 08:53:02 LXBGO1zm0.net
ゴブリンは赤子に至るまで皆殺し、というのも追加で

172:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 09:10:25.88 JnYwtQvGK.net
>>165
生き物ぶっ殺す仕事で素手は、まあファンタジーかフィクションじゃなきゃないよね
なんのために武器が開発され、射程が延びたのかという

173:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 09:22:02.66 5swMxJ6H0.net
>>165
武闘家はリスク高いのは割とTRPGではある
ガープスに至っては迂闊に攻撃すると手やら脚やらが怪我して使えなくなる
なんと相手が防御判定と同時に攻撃判定して成功すると武器の刃の部分で受け止めたことになる仕様
当然攻撃判定なんて難しくないのでかなり厳しい

174:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bd4-QS5Z)
19/11/26 10:42:03 kGjN3Cyz0.net
ファンタジー武術家は気功でモリモリ自分をバフ出来るとかいう補正が当たり前にあったりするからな
まあ剣士とかも飛び道具より威力が段違いに高いとかいうファンタジーお約束がないと成立しないけど

四方世界の武闘家について知りたければ卓ゲ版買ったら?
原作と卓ゲは別物というのがお約束ではあるが、俺様の脳内考察が全てと言いだすより不毛ではない

175:イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM8d-Kx9f)
19/11/26 10:57:08 y5U+uRrwM.net
専業ジョブ制じゃなくてスキル制みたいだから
普段のメインウェポンはブーメランで
接近時や戯れ時、野良犬相手は当て身などの使い分けができるのだろう

176:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 138e-bcxl)
19/11/26 11:01:11 ovLsFHjQ0.net
ファンタジー武道家が最初弱くて成長したら手が付けられない位に強くなるのは
TRPGのAD&Dに出て来るモンクが元祖
その元ネタに使ったのが70年代カンフー映画

177:イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa55-7O8D)
19/11/26 11:43:17 FB1yuMa2a.net
メガテンTRPGでも極まった格闘家は文字通りの意味で神でも悪魔でも殴り殺せる超人になってたな

空気投げ(万能相性)とか覚えるし

178:イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa9d-c0qv)
19/11/26 12:25:14 GMIbd5mRa.net
武闘家が強いのはだいたいジャッキーのせい

179:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 12:27:08 mXAL8//Vr.net
ここまで作品が人気出たのは間違いなく武闘家ちゃんのおかげ

180:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 12:48:37 mXAL8//Vr.net
コミックランキング(新刊のみ)
1… ぐらんぶる(14) (アフタヌーンコミックス)
2… ゴブリンスレイヤー 8巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
3… てんぷる(2) (コミックDAYSコミックス)
4… ヴィンランド・サガ(23) (アフタヌーンコミックス)
5… ブルーピリオド(6) (アフタヌーンコミックス)
6… ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 5巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
7… ふたりソロキャンプ(4) (イブニングコミックス)
8… 望まぬ不死の冒険者 4 (ガルドコミックス)
9… 終末のワルキューレ 5巻
10… お従兄さんの引っ越しの片づけが進まない 4巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)

181:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 12:52:54 mXAL8//Vr.net
貼れないけどamazonランキングは1位と3位(外伝)

182:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 13:25:04.47 I0O4PKUOd.net
女武闘家スレという名のゴブリンスレは安定して延び続けてる

183:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c13c-AXJl)
19/11/26 14:09:26 hErpL9JU0.net
レイプ描写キチガイは滅び無いね

184:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b21-QS5Z)
19/11/26 14:23:18 YBn1YENu0.net
武闘家って蜥蜴人で竜神官じゃないと真価を発揮できない

185:イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa55-7O8D)
19/11/26 15:01:29 FB1yuMa2a.net
小説の描写見てると蜥蜴人だけ他のPC種族と比べて圧倒的に強く見えるな

蜥蜴僧侶だけかもしれんが

186:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b21-QS5Z)
19/11/26 15:57:50 YBn1YENu0.net
バトル特化してる種族がバトル弱かったら話にならんからな

187:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 16:23:21.95 kUWUuJ3p0.net
蟲人にしろ蜥蜴にしろ、あの世界のPLヒューマノイドは
人間から外れれば外れるほど能力が上昇して理性の数値が異様に高くなるように見える
特に蜥蜴僧侶は物理魔法回復耐久技能、一つも隙が無い上に、知能も交渉力も高い
たった一つの弱点が寒さに弱いことだが、それすらも致命的弱点ではない
あれくらいの超エリートでなければ人間のギルドには入れないのかもしれない

188:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 16:52:13.76 HGpl5adX0.net
ガープスのシステムで各キャラを再現したら
ゴブスレさん125CP、女神官ちゃん75CP、鉱人道士150CP、森人弓手200CPくらいで
蜥蜴僧侶が300CPくらいになってそう

189:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 17:05:59.16 kUWUuJ3p0.net
ゴブスレさんも200CPぐらいはありそう
蜥蜴の念願がかなって「ゴジラドラゴン」になったりしたら何CPぐらいになるんだろうな

190:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 17:09:24.06 JSsLxUeKK.net
ガープスネタは面白くないから止めとけ
どうせ年寄りにしか通じない

191:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 18:23:11.30 kUWUuJ3p0.net
つか全く把握してなかったので検索してた
振り分けるポイントが一定量しかないことってメガテンでよくあるけど
必ず1~2つの項目にだけ振り分けた奴が最強になることが多いね

192:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8916-oqqB)
19/11/26 19:34:21 4MvgvULp0.net
>>181
槍使いや重戦士みたいなのがPTにいれば、また印象は違うんだろうけど
メインPTに純戦士職が不在だからね

193:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 19:53:00 mXAL8//Vr.net
ゴブスレさん(ニンジャor害獣駆除業者)
弓女(斥候)
神官(僧侶)
鉱物(魔法使い)
トカゲ(魔法戦士)

194:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 19:53:47 mXAL8//Vr.net
ドラゴンとかデカイのは苦手なPTだな

195:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 19:54:31 mXAL8//Vr.net
トカゲは治癒魔法も使えるっけ 万能だな

196:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-qQQr)
19/11/26 20:07:19 kUWUuJ3p0.net
マッピングできる、回復魔法使える、塗り壁になる、武器攻撃も素手の物理でも強い、
でかい図体でビビらせたりできる、竜牙兵は攻撃役にもデコイにも使える、

他のキャラも充分すぎる位強いはずなのだが、賢者のようなバランスがあるのが蜥蜴。
敵を瞬殺する攻略法とかは出せず、その部分だけをゴブスレさんに委託している…
が、マンチプレイを覚えきった時は万能のリザードマンの出来上がり

197:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:22:04.84 JSsLxUeKK.net
同じ奴が端末変えてるのか連投しまくるな

198:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:23:02.32 mXAL8//Vr.net
火力が足りないから令嬢剣士勧誘してたのか

199:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:26:11.44 mXAL8//Vr.net
デカブツに通じそうな攻撃がないよなあ、、、

200:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:31:36.44 4MvgvULp0.net
前衛不足も火力不足も、話作りの都合で作者が意図的にそうしてるんだろうし
実際、それで正解という気はする
安定感の高過ぎるPTじゃ、ピンチの場面を演出するのに物凄い敵を出さないといけなくなるし
デカブツも消し飛ぶ様な大砲があると、どうしてもそれに頼って勝つ話になりがちだしな

201:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:34:06.00 kUWUuJ3p0.net
破壊力‐B スピード‐B 知能‐B 持続力‐A 回復魔法‐A 射程‐C 技能‐B 成長性‐A
みたいに、数字じゃなく各キャラの能力をJOJO風やTF風に分類して分けて考えると面白いかもしれない。
>>1


202:95 ゴブスレパーティは重戦士や槍使いみたいな破壊力のあるキャラがいないのが弱点で それをあのスクロールで代用してるのな。 『君』とかは物理アタッカーとしても攻撃魔法担当としても相当強くて一目置かれてたけど



203:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:34:38.67 RolbfMbR0.net
令嬢剣士を中衛に入れたら安定力半端ない強PTだよな

204:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:37:53.97 9rKjsxku0.net
ただ波動砲をぶっぱなせば良いという安い話に終始しないのが初代ヤマトの評価ポイント。
それはそれとして商人さんはゲスト参加に留めて味を出すのが作者の妙なる技

205:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:39:38.93 lV3k/OSj0.net
ゴブスレと蜥蜴と竜牙兵で前衛充分な描写が多いと思う
あと精神的に未熟なキャラがいないのですでに安定感ありすぎる
ピンチ描写のためにゴブスレには毎回重傷を負ってもらわないと緊迫感足りない

206:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:49:13.96 I0O4PKUOd.net
今のパーティ+ゲストその巻ごとに一人ぐらいで回すのがいいな
未熟なやつのフォローも強い火力役のサポートもバランスがいい

207:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 20:49:14.92 MsSK3YFMa.net
ゲストも火力要員だけじゃなくて
クラフトや学者、詩人系キャラとかが出てもいいかも知れないな

208:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 21:06:26.25 wevS/e4o0.net
凌辱要員のゲストは…

209:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-qQQr)
19/11/26 21:14:31 kUWUuJ3p0.net
凌辱要員に男の娘や幼女を絶対に出さないのは比較的健全に感じた(←何が)

210:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93d4-qRiE)
19/11/26 21:20:44 RolbfMbR0.net
吟遊詩人連れて行ったら「ヤベェ奴だ!詩にしなきゃ!(使命感)」
女神官とエルフもラブロマンスに確実に巻き込まれるな

211:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 21:23:05 mXAL8//Vr.net
前衛に槍使いちゃんをだな、、、
URLリンク(light.dotup.org)

212:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b17-oMOs)
19/11/26 21:30:09 9ThFBCTw0.net
まあゴブリン以外にもデカブツがいるの確実な依頼なら火力担当ゲストキャラ登場もアリなんだろうが
基本的には「ゴブリンの依頼こなしてたらたまにデカブツに遭遇」だからな

高火力キャラまでパーティーに入れたらさすがに普段のゴブリン退治にはオーバースペックかと

213:イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-0xyI)
19/11/26 21:41:48 I0O4PKUOd.net
ゴブスレパーティの深刻なおっぱい不足

214:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 21:45:16 mXAL8//Vr.net
そうか、だからゴブリンに攫われないんだ

215:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 19a7-QS5Z)
19/11/26 21:47:50 hHuL1Ay20.net
>>208
おっぱいがでかい=無駄に重い=燃費が悪い

分かるかこの公式が!

216:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/26 21:49:24 mXAL8//Vr.net
被害者みんなおっきいじゃないか、、、盲点だったな

217:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 21:56:38.21 5swMxJ6H0.net
スカウト兼マジックユーザーが一番必要な気がする
ゴブスレさんもスカウト技能持ってるみたいだけど本職ではないし
>>211
若乙女さん…

218:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:00:45.88 mXAL8//Vr.net
忍術の本とか読むと考え方が完全にゴブスレさんなので忍者なんだろう本質は

219:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:01:34.21 I0O4PKUOd.net
忍者「ゴブリンゴブリンゴブリン…」

220:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:09:20.96 iLq0ZRvn0.net
ゴブスレ&金床でスカウト(野伏)は足りてるだろ
足りないのはやはりおっぱいか

221:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:16:06.19 5swMxJ6H0.net
ん?
スカウトは俗にいうシーフのことじゃないの?
野伏はレンジャーだと思ってたんだけど

222:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:19:04.88 4MvgvULp0.net
作中、斥候技能の不足で困った場面って殆ど無い気がする

223:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:24:03.62 JSsLxUeKK.net
ただ、本職では無いから期待するなと言うセリフもどっかで見た気はする

224:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:25:14.51 RolbfMbR0.net
ゴブスレも金床もスカウトやれなくもない(本職には及ばない)程度に技能は持ってる

225:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:26:45.63 wevS/e4o0.net
便利な言い訳だなあ
失敗しても言い訳出来るし上手くいけばドヤ顔出来る

226:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:27:01.80 mXAL8//Vr.net
神官ちゃんが召喚魔法覚えるか蜥蜴僧侶がドラゴン化できるようになればよろしい

227:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:27:16.84 mXAL8//Vr.net
火力は

228:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:31:05.48 lV3k/OSj0.net
スカウト本職いたらそれこそゴブリンの不意打ちすらなくなるからでしょ
そうでなくても無双してるし

229:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:37:28.02 mXAL8//Vr.net
よーわからんけど只人の斥候が妖精弓人の五感に勝てるとは思わんがね

230:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:38:44.25 I0O4PKUOd.net
金床の視聴覚や身のこなしは並の只人の斥候や盗賊では追いつけないようにも思う

231:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:39:04.67 I0O4PKUOd.net
かぶっただと( ・`д・´)

232:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:39:53.07 4MvgvULp0.net
>>218
それは4巻で、男3人で魔術師の塔に挑んだ時(宝箱の解錠)でなかったかな

233:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:42:29.37 mXAL8//Vr.net
ゴブリンの要塞の中で休めるのは弓ちゃんがいるからだからね
あの緊迫感は漫画とかだと難しいのかな

234:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:43:56.61 iLq0ZRvn0.net
野伏、斥候、スカウト、レンジャーの区別がつかなくなってた
ニンジャならカラテがすべてだが

235:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:51:10.24 6MVtdlZE0.net
多種属混合なのも安定感あるよね、知識的な意味で

236:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:54:31.86 9rKjsxku0.net
>>229
スカウトは偵察員(斥候)
ボーイスカウトやガールスカウトだな。
レンジャーは常に「レンジャー!」と奇声を上げながら戦っている連中だ。

237:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 22:56:51.42 mXAL8//Vr.net
鉱人も魔法使いっていうとちょっと違う気がする

238:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 23:00:15.08 mXAL8//Vr.net
魔法使いって言うと毒剣で殺された初っ端のPTの子のイメージ

239:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 23:03:26.39 6LHIyzA9M.net
ドワーフさんは魔法が使える、手斧で戦う、兜用の髪型と言うことで
サムライ・クラスだな

240:イラストに騙された名無しさん
19/11/26 23:06:36.73 hHuL1Ay20.net
ゴブスレさんところは設定とシナリオの関係上、罠を外して宝箱開けることがまずないんだよね。
実際見つけたら金床ちゃんは開けようって言い出すとは思うんだけど。

241:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 02:26:06.35 Ae/yHP5S0.net
テレポーターの宝箱をそのまま持ち帰って敵にぶつけて叩き割り
敵の闇人やオーガが「いしのなかにいる」とかやらかすのがゴブスレさんなのだろう

242:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-qQQr)
19/11/27 05:45:32 Ae/yHP5S0.net
でも待てよ、火力S~Aのメンバーを加えて小鬼討伐に行けば
ゴブリンも事前に警戒して逃げちゃうからゴブリンの生存率が逆に高くなるし学習されるよな?
ああ、槍使いを極力加えなかったり魔法の武器使っちゃいけないのはそれだからか

243:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 05:50:17.04 6AOrg9Uf0.net
乙女山パーティインしたお。はまだですか?
おっぱい分もこれで解決なのですが

244:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-qQQr)
19/11/27 06:05:47 Ae/yHP5S0.net
それも悪くないが乙女さんは「でかい女神官」って感じがする
ダイカタナの立ち位置も微妙に神官ちゃんと被ってるのだよな
今まで重要キャラだったのにゴブスレ戦隊に参加しなかったのはそのせいかも

245:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 06:57:53.52 sN3T62z+0.net
あの人いると冒険にもゴブリン退治にならんからな
冒険出てみれば神聖の魔法と古代語?魔法と両方使える上に抜き打ちで人間の頭を一撃で粉砕出来るだけの白兵戦闘能力を備えている超戦闘能力
一人だけ突出しすぎていて「あいつ一人でいいんじゃないかな」状態
ゴブリン退治に行けばガクブル状態で役に立たず
使いどころが無さ過ぎる
やはり立場があるからで依頼人としておくのが一番いいよ

246:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb66-BEIG)
19/11/27 07:05:15 odPDquQ80.net
ゴブスレ一行全員で挑んでも座ったまま勝てると描写されるくらいの力量差だからな
最強師匠ポジが常に同行したら物語にならないのと一緒

247:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 07:12:21.11 L75Y9nOdK.net
座ったままですっごい跳躍して攻撃避けたりするんだろうか
そして空中から《核撃》してきたり、0フレの当て身からの《聖撃》したりしてくる

248:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 19a7-QS5Z)
19/11/27 07:45:50 8vG3ZS6K0.net
座ったまま展開したプロテクションが堅すぎてゴブスレさんたちではまったく抜けず、そのまま攻撃魔法で一掃されるんじゃね?

249:イラストに騙された名無しさん (JP 0He3-RCCh)
19/11/27 07:46:15 /Rvr7wMkH.net
>>242
> 座ったままですっごい跳躍して攻撃避けたりするんだろうか
どこぞの邪教の教祖しか思い浮かばんのでやめて(笑)

250:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8145-QS5Z)
19/11/27 07:49:00 sN3T62z+0.net
座ったままで両手からビーム撃つんだよ
当たった相手は痛みも知らず安らかに逝ける

251:イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-0xyI)
19/11/27 07:58:06 Tq3g1hgYd.net
乙女に気持ちよくて死んじゃうされるなら有情破岩拳どんとこい

252:イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKdd-JnC2)
19/11/27 08:03:25 L75Y9nOdK.net
まさか「座ったままでも勝てる」の一文で乙女さんが世紀末バスケ部員と化すとはこの海のリハ(ry

253:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 10:05:36.37 YSLkvuAb0.net
車座のシーンの作者コメンタリーで
武器持ったゴブスレ一党に襲い掛かられても乙女さんならわりと何とかできる的な話はあったけど
座ったままで勝てるってのはどこかに書いてあったっけ?

254:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 10:11:25.25 Tq3g1hgYd.net
多分、「歌で知っただけの初見のならず者ともつかない冒険者相手に車座で腰を下ろすのは高貴な女性として不用心では?」
って疑問とか突っ込みに対しての「この人まとめてぶっ殺せますからね」なんじゃない?
俺そのコメンタリ知らんから適当いってるけど

255:イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa9d-c0qv)
19/11/27 10:48:17 qRI18GXSa.net
実際グレーターデーモンハンド相手に死闘を演じたPTじゃ本体瞬殺する乙女さんにあの状況で勝てるビジョンが見えない

256:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 12:12:07.46 rMeODauUr.net
でもドラゴン倒してるぞ

257:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 12:18:12.67 CVIRJVib0.net
寝ぼけてた奴を寝かし付けただけだぞ>ドラゴン

258:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 12:19:42.57 CS9ScetDp.net
撃退な上に外付け弱点を突いただけでドラゴン自体は無傷だったし…

259:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 12:37:13.16 cX3UwFEm0.net
あそこから殺しにいけるビジョンがないんでドラゴンスリーパーで満足したんだしな
とかく火力が足りん、ゴブリン対策チームだからそんなもの基本無駄なんだが

260:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/27 12:42:03 rMeODauUr.net
広いところに集めたらゴブリン皆殺しにできるから火力は無駄じゃない

261:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/27 12:46:55 rMeODauUr.net
実際乙女さんがそれで50匹ぐらい皆殺しにしたわけだし

262:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 14:13:36.60 L75Y9nOdK.net
とりあえずドラゴンは倒してないな

263:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 14:16:55.57 JrDBGKmx0.net
>>251なんかは小説読まずにレス付けてるのかね

264:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 14:21:43.90 6pCcj1+fF.net
ドラゴンは倒れましたー!
ちゃんと寝たときに倒れてますぅー!
倒してないとか言ってる人はー
ドラゴンは立ったまま寝たとかゆーんですかー!?
ちゃんと文を読んだほうがいいと思いますぅー!!ヽ(`Д´)ノ

265:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 14:26:40.77 x/4l5Duwr.net
横に倒れたろ

266:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 14:27:53.71 x/4l5Duwr.net
上からみんなでワーワー石を落としたら殺せたんじゃないか
殺す必要がなかっただけで

267:イラストに騙された名無しさん (ガックシ 06dd-2yhR)
19/11/27 15:07:24 xGgXL3CP6.net
倒れたっつーか落ちたかな

268:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 15:12:37.58 ZTHdIGckd.net
人が持ち上げられる石じゃ埋まるだけじゃ?
まずドラゴンの防御値を貫通する道具を用意せんと

269:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 15:15:54.17 Op6wnLa3F.net
>>263
そんなもん無い(元々ドラゴン倒しに行ったワケじゃない)からまずは脱出優先にしたんやろ

270:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 16:02:16.59 x/4l5Duwr.net
最後乙女さん率いる僧兵たちがいなかったらPT全滅して弓ちゃんと神官ちゃんは??されてたわけか
乙女さんに感謝だな

271:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 20:43:24.75 Ft3APtdy0.net
ドラゴンの巣穴にあった魔法の武器を片っ端から試せば、たぶんダメージ通せるやつもあったとは思う
それこそゴブスレさんが投擲した魔剣とかイイ感じだったんじゃないかなぁ
ただまあ、全滅の可能性と天秤にかけてまでやる事じゃないのよな

272:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 20:49:06.53 L75Y9nOdK.net
いや本当に寝てるだけだから、武器やら石やら投げつけたら起きて反撃してくるでしょ

273:イラストに騙された名無しさん
19/11/27 21:07:11.34 Tq3g1hgYd.net
ドラゴンさんはごはん食べなくてお腹空かないの?(´・ω・`)

274:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8916-oqqB)
19/11/27 21:14:34 R7Xn69c70.net
ワニはニワトリ1~2羽食べれば、1週間は食事無しでいられるそうな
いわんや竜ともなれば、10年や100年程度は食べずとも不思議はあるまい

275:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/27 21:15:13 x/4l5Duwr.net
有名な忍者先生 ゴブスレさんの戦い方に似てる
URLリンク(www.youtube.com)

276:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/27 21:17:12 x/4l5Duwr.net
>>269
なんであんな財宝ためてるんだ?

277:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8916-oqqB)
19/11/27 21:18:20 R7Xn69c70.net
それはカラスに「何で光り物を集めるのか?」と訊ねる様な物よ

278:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b21-QS5Z)
19/11/27 21:18:53 mmwTaGDL0.net
昔から竜は金銀財宝を収集するものと決まっている

279:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-+jxl)
19/11/27 21:22:05 YuqCqWT80.net
>>271
御前は強い上になんの見返りも無い敵と戦いたいと申すか

280:イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM33-Kx9f)
19/11/27 21:37:39 CY76BdBKM.net
先祖の時代には自分の縄張りが広いことを示すために
珍しい物を集める習慣があったんだよ

281:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1cb-HPL0)
19/11/27 21:38:03 Ft3APtdy0.net
つまり財宝を貯め込んでいれば強いヤツが勝手に寄ってくるのだ
あらゆるリザードマンは財宝を蓄えて強敵を引き寄せるべき

ドラゴンの中には、そういう理由で財宝を集めている元・蜥蜴人もいるのかもしれない……

282:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 130b-QS5Z)
19/11/27 21:39:46 ummuPSbn0.net
>>273
そしてその金貨は至極の食物『ビーフシチュー』の代金に

283:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 138e-/L9V)
19/11/27 21:45:16 7Uo0QhQ60.net
財宝に手出したら大激怒で皆殺しコース

284:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/27 21:51:53 x/4l5Duwr.net
お金なくなたらドラゴンぶっ殺せばいいのか

285:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9ed-+jxl)
19/11/27 21:56:27 YuqCqWT80.net
赤毛「陛下」

286:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8145-QS5Z)
19/11/27 21:59:16 sN3T62z+0.net
ドラゴン倒すにはまず装備揃えなきゃいけないからお金集めないとね!

287:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/27 22:01:06 x/4l5Duwr.net
重戦士金貨一枚で連れていけばええ 持ってるのドラゴン殺しだろ

288:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src5-9GsE)
19/11/27 22:02:32 x/4l5Duwr.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

289:イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sae3-5TGB)
19/11/27 22:47:47 C6rbd84sa.net
>>283
このエピソードって和田慎二のピグマリオの鍛冶屋の話をオマージュしてるんだって聞いたな

290:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-oizO)
19/11/27 22:54:34 GKNf0v5z0.net
イヤーワン5巻面白かったわ
ネットのより先の話が載ってるとは

291:イラストに騙された名無しさん (ガラプー KK35-SdcO)
19/11/27 23:23:09 ks4t3U/+K.net
>>244
すでに焼香されるだけの存在や恐れるな

292:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 07:22:42.09 mFESfpMR0.net
>>249
いや、アニメで依頼内容の詳しい説明してる場面で一党が各々の武器を手元から離してる描写について
「武器をすぐ使えない場所に置いておくのはマナー
まあ(武器持ったまま襲い掛かられても)乙女さんなら何とかしちゃえるんですけど!」と語る内容だった
依頼人側の心得ではなく冒険者側の礼儀の話だね
座ったまま勝てる云々がどこ出典なのかという話からは逸れるけど

293:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 08:00:20.30 SSHlazZ70.net
>>285
そこはちょっと驚いた
今までもそうだっけか?
>>287
そらそやねって話>武器
乙女さんが南斗かしちゃえるってのは勝てるってのはまた意味が違うと思う
ただあの人の予想出来る戦闘力から言って勝てても別に不思議ではないという…

294:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 08:21:10.68 zQQlFM5G0.net
南斗聖拳?

295:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 08:21:15.66 xDDug7UtK.net
>>288
>南斗かしちゃえる

やっぱり世紀末じゃねーか!!!w

296:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 08:49:04.46 8Ns0nHhnM.net
世紀末聖女さま

297:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 08:50:33.35 zQQlFM5G0.net
光を失いつつもなお華麗な体術は、矢張り南斗白鷺拳の使い手であったか……
(あの格好で足技主体)

298:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 09:09:22.14 /LMRjvrJa.net
心臓が逆なだけで無効になる対人特化の北斗より獣とかにも効く南斗のが強いよね

299:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 09:44:16.40 DpBZAkUo0.net
>>293
むそーてんせーを使われたら南斗も無効化されるから攻防一体だぞ
南斗伝承者すぐ死ぬし
ヒューイ=1ページ
シュレイ=3ページ
南斗人間砲弾とかも凄い勢いで無駄死にしてたな

300:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 09:46:58.76 bP3mos9E0.net
作中のキャラに絡めてネタ話するくらいなら構わんが
北斗の拳その物について語りたいなら他所でやれ

301:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 09:54:42.10 SSHlazZ70.net
誤字って原因作ったのは私ですはい
申し訳ない
南斗か→何とか
なんでこんな変換するんや…

302:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 09:55:07.51 bP3mos9E0.net
稀によくあるからそこは気にすんなw

303:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 10:13:25.93 X9sTXR2A0.net
>>288
ネット(ガンオン)じゃ未公開だが、雑誌では掲載済みだからな (ガンオンは2週間程度遅延)
雑誌と単行本の発行タイミングによっては、最新話まで収録することもある

304:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 10:19:52.78 /LMRjvrJa.net
四方世界の極まった武闘家はどの系統の格闘家なのか。
オーラ纏ってぶん殴るドラゴボ系か、すごい技術で殴る北斗系か超人強度でどんどん人間じゃ無くなるキン肉系か

305:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 10:41:25.37 G8Yp8eKYd.net
>>298
なるほど

306:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 11:29:06.42 zQQlFM5G0.net
>>299
卓次第でなんでもアリよ。
ゴブスレさん本体は(DB的な)気なんてしらねーよ派だが

307:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 11:46:55.60 xDDug7UtK.net
>>299
少なくともTRPGには【発勁】があるから、気を練る技術体系はあるっぽい
瞬間的にダメージを上げるので近いのはハイパーT&T

308:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 12:14:34.59 6K+vI8uw0.net
蜥蜴人は格上がると武器使わなくなってくっていうんで大体武道家だろうし
種族総出で武道磨いてるなら強武道家の比率は蜥蜴人がかなり高いんじゃないだろうか

309:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 13:22:35.86 xTE3zKrZ0.net
今月のダイ・カタナ更新分読んだ。女槍使いさんとあのキャラが知り合いだったとは

310:イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdb2-pysU)
19/11/28 14:18:15 1mqiWusLd.net
十字の短刀ってあれか?
それとも漫画版で斥候が使ってたあれか?
後者かな

311:イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-X+wU)
19/11/28 15:31:12 Jqi5PkDyd.net
すまんがゴブスレのパクり元とおぼしき漫画を見つけてしまった…

・主人公は復讐者として登場
・やがて復讐を越えた戦士としての自分の物語になる
・装備は黒のレザー
・基本的に雑魚狩りが面白いがボス戦も燃える
・村々を救って感謝される
・助けた女の子がついてくる
・敵ザコがどうしようもないゴミ

「北斗の拳」って作品なんだが、これだけかぶりすぎなの不味いだろ…
指摘したから次巻から路線変わるかも知れんが、スマンな…(´・ω・`)

312:イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKc1-1y/Q)
19/11/28 15:44:01 geC5ykYtK.net
バカもNG

313:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr79-3RYV)
19/11/28 15:44:29 QXjhQmcVr.net
特定の武器を持っているとそれを使うことに囚われてしまうので、最終的には素手でいることが一番楽になるとは武芸十八般の武術の師匠から聞いたことがある

314:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-R3ru)
19/11/28 15:54:45 INh3DErI0.net
「根性だけはある」主人公は、花登筺の「どてらい男」や「あかんたれ」に近い

315:イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdb2-VaDc)
19/11/28 15:59:31 okfPX38Bd.net
>>306
なんかどっかで見たことあるよなあこれ、コピペか?

316:イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sab1-4iTM)
19/11/28 16:37:36 /LMRjvrJa.net
四方世界の武闘家はもっとこうパンツ一丁のムキムキマッチョの漢とか、手にクッソでかい爪装備して謎仮面被ってるのとか出して欲しい

317:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr79-3RYV)
19/11/28 16:58:34 QXjhQmcVr.net
URLリンク(www.capcom.co.jp)
キャミィさんがいいお(´・ω・`)

318:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 17:26:08.89 QXjhQmcVr.net
そういやKOFとコラボしてたな

319:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 17:52:38.55 KJ+61E+90.net
ダイカタナ面白かった。絶対に動じなくなった「君」がかっけーな
ニンジャの一人か二人が逃げてリベンジのリベンジをしてくるとか、敵がさらに下層に潜ってレベルアップするかとばかり思っていたが
待ち構えて襲ってくるのは、より上の幹部に叱責されて「死んで来い」とか言われたのだろうか?
下のダンジョンに行くための階段が封鎖されてるオチは少し吹いた
冒険者に数々のモンスターを全滅させられたことは混沌側で大問題になってるはずだし、魔物を召喚する混沌側も対策に守りを固めるよなぁ
>>304
最近の僧侶さん、微妙に発言が小鬼っぽくなってないか?

320:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 17:56:56.14 KJ+61E+90.net
>>311
上級の武闘家は0.5秒拳とか普通にできるだろうし
ザン�


321:Mが4人で組織的に襲い掛かればオーガやドラゴンの足首に逆十字をかけて おーりゃおーりゃでねじ切る、ぐらいはできそうに思える



322:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 18:08:34.47 zPJJbJhi0.net
ダイカタナはAA版に追いついたか
次回以降の展開はどうなるかな

323:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 18:20:09.06 rrbtON1fF.net
狂王の試練場4Fといえばアレだし…
死の迷宮版の構造はよくわからんがな

324:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 18:42:42.13 KJ+61E+90.net
一見ゲームプレイしてるだけのように見えて
敵味方が能動的に動いてるようにも見せてるのが妙に好きだ
君の勝ち名乗りが純朴で可愛い

325:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 18:44:09.15 sHg/AWcr0.net
ダンまちのソードオラトリアもそうだが
ガンオンでの掲載で雑誌の連載と一回分差をつけてきたな
雑誌では、貧ばかりの温泉回

326:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 18:48:12.97 CGEekl8lF.net
>>319
元々時間差は付けてたよ
雑誌は有料、ガンオンは無料だから
ガンオンの更新スケジュールが変わったから少し目立つかな?

327:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 18:57:57.31 QXjhQmcVr.net
ガンオンは乳首なしや

328:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 18:58:11.82 nCq7YN0ra.net
もともと二週間遅れで掲載だった

329:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 20:02:21.48 DpBZAkUo0.net
>>308
槍さえあれば農民でも武士に勝てると言う事を秀吉が証明した訳でな
素手がどんなに隙がなかろうと数千数万が行き交う戦さ場ではなんの役にも立つまい

330:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 20:05:09.64 DpBZAkUo0.net
>>305
漫画版では蝶のナイフが蝶のスリケンになってたな
ゴブスレ師匠が持ってるのが蝶のナイフ、半森人が探してるのが盗賊の短刀なので、スリケンはそのどちらとも違う気が…

331:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 20:56:21.57 51t0ERiba.net
冒険だと通行ルートが確保されてる訳じゃないから
嵩張る武器は地味な工夫が必要かも知れないな
アイスドラゴンより雪山の方が強そうだ

332:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 21:30:13.28 lzfaEvmw0.net
>>323
何言ってんのか意味不明なんですが
秀吉が活躍する以前から、兵農分離が確立されるまで日本の足軽って基本農民なんですが
秀吉が農民を大量徴兵して前線に出して徳川だの島津だの倒した話でもあるんですか?w
秀吉が出世していった頃は既に足軽も専門化しつつありましたけど?w

333:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 21:35:54.36 Jqi5PkDyd.net
武器持ちは素手より強い、て文意であってそこの例えが歴史と違う、ということへの突っ込みはなんの意味もない
農民がどうとか島津がどうとかそいつらは素手で武気持ち圧倒してましたよ、てんなら反論として意味はある
いや、無意味じゃないか「間違いをただしてやっている」というマウントで気持ちよくなれるな
あさましいことだ

334:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 21:45:56.76 lzfaEvmw0.net
>武器持ちは素手より強い、て文意であってそこの例えが歴史と違う、
ということへの突っ込みはなんの意味もない
いちいち忖度してもらわないとダメなクソ文章しか書けないし秀吉に対して意味不明な妄想を
抱いてる誰かさんを憐れんでやってくれってことですねわかりました

335:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 21:50:35.64 hbqcv4RO0.net
まぁ日本の歴史は四方世界とは
連動しないと思うの

336:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 21:53:16.94 Jqi5PkDyd.net
>>328
どうしても最後にレスしないと気がすまない
典型的マウントゴブリン
あさましい
あさましい

337:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:00:18.87 lzfaEvmw0.net
反論出来なくなるとレッテル張りだす奴は典型的無能ですね!

338:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:02:05.81 Jqi5PkDyd.net
ばかにするつもり


339:がされたねえ これはレッテル関係ない事実だねえ なげかわしいねえ



340:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:03:43.28 1JZgnZxh0.net
リアルにあった日本だか他所の特定国の歴史をファンタジー世界に持ち込めばとにかくリアリティが増すとか思ってる奴はなあ
お前の脳内でしかその図式成立したないよってなるな

341:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:04:05.96 1JZgnZxh0.net
してないよだ

342:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:05:12.63 QXjhQmcVr.net
ウィンヴルガって漫画一巻から読んでるが裸比率がこっちとは比べ物にならんな

343:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:06:45.81 bP3mos9E0.net
人狼機もアレはアレで好きだけど
それはそれとして、ゴブスレは別にエロ重視作品じゃないんでエロを求めるのがそもそも間違ってる

344:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:09:55.62 QXjhQmcVr.net
あれもロボット漫画なんじゃないの?

345:イラストに騙された名無しさん
19/11/28 22:18:28.54 X9sTXR2A0.net
未だにエロしか求めていないそのオッペケみたいなのなのが張り付いてるんだなぁ
まぁ綱島漫画を好むあたり、嗜好丸出しではあるな

346:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d2d4-V9Wt)
19/11/28 23:48:48 ywnR0+gd0.net
>>304
割と最初の方でも女戦士は銀髪のこと見てる描写がある
女戦士が一方的に知ってる風だったけど今回見るとお互いに認識はしてたみたいだね
穏やかに話せるようになった心境の変化を考えると面白い

347:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 00:55:50.96 YqJ4zUYq0.net
>>327 >>328
きょ、強化外骨格やバットマンスーツや闘気があれば格闘家も戦争で役に立てるだよ(震え声)
格闘家ェ…(´・ω・`)

348:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 01:01:16.46 /nxkbxIh0.net
この世界の武闘家は最強のトンファーもヌンチャクも使わないからなあ
トンファーなんて現代でも警官用装備に選ばれるくらい優秀なのに

349:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 01:08:49.40 TNfm+9kAd.net
女武闘家ちゃんもトンファーキックやトンファースープレックスでゴブられずにすんだ未来があったんだよか

350:イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKc1-1y/Q)
19/11/29 01:15:30 XIgrklunK.net
>>341
どっちも琉球空手発祥の武器じゃなかったっけ?
つまりローカル武器

351:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/11/29 01:21:59 YqJ4zUYq0.net
護身術としてみれば格闘技って強いのだけどね、でもリーチに限界があると
素手と思わせて武器を不意打ちする忍術や暗器使用って実戦では強かったんだろうな

352:イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-X+wU)
19/11/29 01:34:05 TNfm+9kAd.net
暗器とか騙し討ち武器は一撃必殺たればこそよね
初見でかわせず殺せるならめちゃ強いが、来るのがバレてるなら正面から戦うことに特化した武器が強いのは当然

353:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69e7-j1nP)
19/11/29 01:39:57 xh79dGJV0.net
>>343
どっちにもあるが、ちゃんと中国名もあるから琉球発祥とは考えにくい
空手は唐手から変化した物だし

354:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 01:48:29.32 dqE+rXsW0.net
>>314
ゴブスレptがどうやって4Fまで降りたかというとね……

355:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/11/29 02:14:54 YqJ4zUYq0.net
>>347
あれだけ攻略に苦労してるダンジョンで混沌側がちまちまと作っていたであろう昇降機が
魔神王がいなくなってダンジョンごと放棄されたり
廃墟を小鬼が使い放題だったというオチもどっか切ないもんがありますな

356:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 05:22:27.31 xh79dGJV0.net
>>347
エレベーターかな

357:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 05:31:19.39 TNfm+9kAd.net
乙女の例の紐がブルーリボンとはこのリハクの目をもってしても

358:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d45-R3ru)
19/11/29 07:33:12 nNuEJ3jy0.net
乙女さんのおっぱいを支えている紐のことだな

359:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b279-o7DB)
19/11/29 08:30:36 Z21No5r00.net
お金がなくて困ってる貧乏貴族の三男坊にドラゴンの確定居場所を教えてあげよう
「やめて」(どこかからの声)

360:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d264-YC6P)
19/11/29 08:30:55 k4DD3zMw0.net
はたして紐1本で支えられたのだろうか?w

361:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d2d4-V9Wt)
19/11/29 09:41:11 Ai30gyQN0.net
あれってダンまちでバズった例の紐ともかけてるのかな

362:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 10:41:49.47 3jZFNbIQ0.net
ブルーリボンといえばウィズ1だけど
ダンまちのブルーリボンの意味もあるだろうな

363:イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-X+wU)
19/11/29 11:05:49 TNfm+9kAd.net
ブルーリボン嗅いで「乙女のぱいぱいの匂いがするゴブ」とか言いたい

364:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69e7-j1nP)
19/11/29 11:29:19 xh79dGJV0.net
>>350
だが待って欲しい
若乙女さんには紐で支えるべき物がない

365:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 12:37:41.36 c9KGDmnOH.net
>>352
別に教えてあげてもいいんじゃないの
ドラゴン頃しちゃいけない法律があるわけでも無いし

366:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 12:42:40.36 sZDPcsi2d.net
無慈悲な天秤剣が>>357へと振り下ろされる…!

367:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 12:44:38.82 ShjgZnmw0.net
隣国との境界領域に国王が軍隊率いて出張るワケにいくまいて

368:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 13:00:17.89 S6Srgw1XM.net
旦那、そんなときのために『ちりめんどん屋のご隠居セット』はいかがです?
『三匹が斬るセット』もありますよ

369:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1d-o7DB)
19/11/29 13:04:50 Q9q6039m0.net
いざ問題が起きて誤魔化しきれなかった時のことまで考えるのが仕事だし
外国で国王が正義の味方ごっことかお前マジやめろよって赤毛は必死で止めますわ

370:イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sada-lfne)
19/11/29 14:33:07 Uu7Xu7e7a.net
>>361
なんか「問屋」を「どん屋」って書くと「丼屋」に見える
ちりめん丼みたいに

371:イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFb2-X+wU)
19/11/29 14:36:55 02EetriCF.net
えちごのちりめんどんやって食べ物扱ってると思ってた子供のころ思い出した

372:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 14:43:38.12 /1i7lyUZd.net
ドラゴンの財宝に手を出すと面倒なことになるわけだが、描写を見てると財宝のほうに探知魔法でもかけてるようなのが多い気がする。
(盗む所を見てそいつを追いかけるパターンもあるだろうが)
つまり、換金性の高い宝石類やアイテムを持って帰って売り払えばロンダリング完了とはならないだろうか(それを買った他人が酷い目に合う)
ついでに、そのブツを置き土産として敵国に送り込めれば……

373:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 14:53:14.29 H5E4IzH00.net
>>362
国王が狩りたいわーって言ったのはどこかで監視してるドラゴンで11巻で出てきた奴とは別な気がするけどどうなんだろうね
まあ側近として胃が痛いボヤキなのは同じだけども

374:イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-/e6U)
19/11/29 15:39:18 PAR5iKofa.net
>>365
交換用の馬を準備していけばワンチャンあるかもしれないけど空を飛んで追いかけてくる相手に無謀すぎる
魔法で探知するならそれこそ盗んだ瞬間から察知されるし

375:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1d-o7DB)
19/11/29 15:53:21 Q9q6039m0.net
ゴブリンに隣国をMPKさせようぜ、なんて効率的なんだー!っていう考えを大失敗した奴が出てるからな……MPK狙って必ず上手くいくなら苦労はない
>>366
別の個体って考えしてなかったななるほど、まあどの道赤毛は胃痛案件

376:イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sab1-4iTM)
19/11/29 15:58:52 qYGsZwFEa.net
11巻はドラゴンがなんかこうただのでけえ蜥蜴だったので、もっと知性高くて交渉とか謎かけとかTRPGとか出来るドラゴンも出てきてほしいな

377:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 16:20:28.61 XIgrklunK.net
そんなのが出てきても本編には絡みそうもないな

378:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d2d4-V9Wt)
19/11/29 17:43:17 Ai30gyQN0.net
あのドラゴンは元リザードマンとか思えないよな
まだ子供らしいし最初からドラゴンとして生まれた存在か
元リザードマンだと>>369みたいなタイプになるのかもしれない

379:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 18:12:37.96 YqJ4zUYq0.net
善悪云々以前に「ろくなことにならないから手を出すな」がドラゴンなんだな
その辺は邪悪なまでにリアルだ(誉めてます)
>>370
超未来の蜥蜴さんがゴジラドラゴンとかスタープラチナドラゴンとかで出てきて
主人公に助言することはないかな?無理か。

380:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 18:41:33.12 NPBLs/BS0.net
>>357
ヘスティアの加護で育ったのかもしれんやろ!?

381:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 18:56:40.52 31Lcy6MwF.net
仲間との大事な思い出の品は肌身はなさず身につける←わかる
おっぱいに巻き付けて乳を強調する←わからない

382:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 19:15:25.23 YqJ4zUYq0.net
め、目が不自由ですし(震え声)
ストⅡのジミー君とか足にブレスレットつけてますし

383:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 22:58:47.86 58w/jrZ10.net
>>369
フォーチュンクエストのクソGMドラゴンか
主人公たちの豪運と噛み合ってようやくバランスとれたやつ

384:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 23:03:56.66 CP0/ENvlF.net
>>367
眠りに落ちた状態を見ての話だから、そっとしておけば相当起きない……といいなぁ
ロードス島で、フレイムがシューティングスターに仕掛けたら怒って手近な街(無関係のライデン)に報復した話があるけど、アレ意図的にやったら未来永劫許されないくらいに恨まれそう

385:イラストに騙された名無しさん
19/11/29 23:10:22.86 n0i1gQyq0.net
その手のことをやったら、どんなに完璧に隠蔽しても
神(GM)から被害者の一人にハンドアウトが下りてバレるんだろうな

386:イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-NqQC)
19/11/30 00:48:37 nv4cvoKAd.net
>>369
魔神の手にあれだけ苦戦したのにドラゴンはあっさり寝たせいで強さがあまりかんじられなかったしね
まあドラゴンが強さを少しでも発揮したら死人でるだろうから仕方ないけど

387:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69e7-j1nP)
19/11/30 02:04:10 Tvf1eHZs0.net
>>379
魔晶石大量消費からの達成値強化スリープは基本

388:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-QmRi)
19/11/30 02:08:07 lnEJBVMT0.net
誰もそんな話はしてない

389:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 02:52:39.08 6shYQ4N80.net
寝かしつけるまでにけっこう手間取ってるし、守りの要の蜥蜴僧侶が死にかけてたやん

390:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 04:00:34.38 NRW8Uspbd.net
マダルトで死にかけたりブレスで死にかけたり拙僧盾役ではないのにひどい

391:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/11/30 05:27:32 2lmt5Ge50.net
>>379
むしろvs魔神の手が渾身の力作にできすぎてた。あれは読んでて本当に怖かった

11巻はマジのドラゴン相手に同じことをやったら確実に死ぬので、何とか小鬼だけ倒して逃げ切ろうとしたらああなったのでは?
それだけでも大したもんだよ、歩兵が無人爆撃機や戦車から逃げ切ろうとするような戦いだった

392:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 07:03:44.91 BEmRpHko0.net
ドラゴンは等級によって大きく強さ変わるからなぁ
今回はレッドだから素の強さは相当な筈
でも戦闘力見ている限りでは成龍までいってなかったんじゃないかと思う
D&Dで言うならスモール、みたいな感じ
>>380
おまえらがそんなことばっかやってるから完全版では眠らないモンスターが増えたんやぞ?

393:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 09:05:30.80 TqRPRUIL0.net
>>383
文末の(悦)が抜けてるぞ
(喜)かもしれんが

394:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1d-o7DB)
19/11/30 09:27:09 Fv3wIWH90.net
TRPG版で現状ドラゴンは若竜までしか出てないけどそれでもかなりの強敵なんだよな
あっちがサプリとかでより老成したドラゴン出したら原作にも逆輸入されるかもしれない、ゴブスレじゃなく超勇者の相手かもしれないが

395:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f643-o7DB)
19/11/30 13:04:48 MOd3I7VQ0.net
>>377
へ、併合してやったから・・・(震え

396:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 14:32:47.13 lr/tuDG7a.net
ドラゴンを使った拾得物や遺失物のロンダリングだぞ

397:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-/e6U)
19/11/30 16:02:02 KURkGjHB0.net
TRPG効果でリザードマンが強化されてなかったらドラゴンには勝てなかった

398:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 16:50:04.75 2lmt5Ge50.net
マジで薄氷の生還でした
vs魔神の手とvsドラゴンゴブリンライダー、vsダイカタナニンジャ、映像化しねーかな
イヤーワンのロックイーターも捨てがたい
戦闘は敵と喰うか食われるかの関係でなんぼ

399:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 18:43:13.60 psrZ6Dzf0.net
>>377
でもモンスターが跋扈する世界なら、
それに類似する展開はいくらでもあるのでは?
ゴブスレのエルフの領域内にゴブリンが住み着いたからゴブスレに退治の依頼が来たのも、
境界線付近だから兵士を動かせないという話だったし
あれ、退治するのが遅かったら、あのオーガが人間側に侵攻した可能性は十分ある
もしそうなったら、どこの責任問題になったんだろう?

400:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 18:51:23.03 Fv3wIWH90.net
なすりつけ合いだろうそりゃ
勿論建設的な協議なんかご破算だしオーガはソレを狙っていたんだと思われ

401:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 19:15:09.80 2lmt5Ge50.net
だとしいたらオーガ兄の優秀さは凄まじいものがあるな
「シンプルな奴ほど強い」の典型だし、成長しきる前の勇者ちゃんの敵にふさわしい悪役でした

402:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 19:42:50.52 EYpVcKQH0.net
勇者ちゃんがゴブリン退治で戦ったのは、魔神将であってオーガじゃないから
冥府より出でし十六将だから
ゴブリン扱いされたけど

403:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 21:11:59.44 VUxVyU+2d.net
ドラゴンは強い存在でないと詰まらない

404:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 22:29:50.46 5/KPMylx0.net
>>352
ギルドに報告するのでは?

405:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 22:40:17.90 nkwbXsChd.net
>>395
オーガも勇者案件のはずの中ボスだったから。
ゴブスレさんが何故か倒してしまったが

406:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 22:49:03.32 lnEJBVMT0.net
という辺りはAA版でだけ語られた話で、じゃあ小説ではどうなの?てのは不明なままだからね

407:イラストに騙された名無しさん
19/11/30 23:12:54.30 xbzo38u20.net
小説では一応9巻でオーガは金等級相当だと明言はされている
勇者案件は魔神将倒すくらいじゃないかな
聖剣抜いたってのもあるだろうけど魔神将倒したら即勇者認定で連行されたし

408:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 03:54:03.52 qoe6oLHa0.net
勇者>>魔神王>>魔神将=君=乙女さん>魔神の手=オーガ>>ゴブスレ軍団(チート抜き)
強さ議論があったらこんな感じ?�


409:繧ゥると果てしないんだな



410:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 06:29:59.31 /J7smBIw0.net
こう言っては何だが所詮は銀等級でしかないから仕方ない
男三人で飲みに行ったときに本人たちがそれらしきことを思ってるみたいな描写あったし

411:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-C4XN)
19/12/01 08:53:50 AtvdQbFv0.net
現時点では

魔神将>ダイヤモンドの騎士>若乙女=キミ

くらいなのかな

412:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1ed-1Sqp)
19/12/01 09:07:38 UNIQj3Zf0.net
>>401
君の一党が倒したのは魔神王。
グループでなく単体での評価かな。

413:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b279-o7DB)
19/12/01 09:09:31 Gn18063A0.net
若乙女と言う時点で現時点ではないのでは(ボブ訝)

414:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/12/01 09:35:28 qoe6oLHa0.net
>>404
あてずっぽうで書いちゃったけど単体の評価ね。
君は単体でも強いけど、彼の本当の恐ろしさは統率力や逆境に立たされた精神力
後、自制心の数値がべらぼうに高いところじゃないかな、と言う感じ?

今後の描写次第ではさらに評価上がるかも

415:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 10:02:51.15 6lMRzel6d.net
若乙女という書き方気になりますわね
若くない乙女がいるのかと思ってしまいますわ
うふふ

416:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 10:11:49.68 /yX2AZ5Q0.net
熟乙女と老乙女がいるんだろ

417:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 10:54:43.83 LZFGZwk00.net
乙女には処女と言う意味があるから何歳でも処女なら乙女だぞ?

418:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b5f3-9mSp)
19/12/01 11:35:34 xQHm3fLY0.net
その辺りの判定はユニコーンに
任せよう

419:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 11:43:35.19 Gn18063A0.net
君を復活させた女祭さんは今d

420:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/12/01 11:54:55 qoe6oLHa0.net
処女でなくとも心は乙女ですよきっと

421:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f643-o7DB)
19/12/01 12:11:48 8wDVFIjP0.net
ワイもお尻は乙女やぞ
捧げる準備はできている

422:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 12:45:40.38 /J7smBIw0.net
強くてイケメンなのね!
嫌いじゃないわ!

423:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 12:53:40.00 08eIHOfl0.net
コミカライズ
なんか奥行がない絵になってしまったな

424:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 15:01:46.02 qoe6oLHa0.net
雪国を表現するために絵柄を白っぽくしたら裏目に出たというか?
後半に行くにつれ絵がシリアスになっていくと思うので続きに期待するぜ

425:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 16:00:18.98 SWMquvkLK.net
雪山で絵がシリアスとか神々の峰がちらつく

426:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 19:15:57.65 k1R6LTXR0.net
>>406
あとおっぱいソムリエ
製品版ではカットされてるが、その眼力は瞬時にして胸囲の格付けを見極める
なんでカットしたんだろう

427:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 19:16:27.42 k1R6LTXR0.net
>>409
とこのめです!

428:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 20:16:59.38 Vtx//zm1a.net
>>418
まぁ流石おっぱいソムリエは一部の連中でワイワイやるぶんにはネタになるけど一般的にはね?

429:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 21:46:40.67 hgX6F2Jf0.net
小説では読者に伝わるよう解説しなきゃだが漫画では見りゃ分かるからな

430:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 21:54:16.66 tC6W70360.net
作品のテーマやストーリーの本筋に関わらない部分なんて、幾らでも省いて構わん

431:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 21:58:11.53 iN5fCxIo0.net
いとこが買ってた呪文書、時と空間を操る云々って「核撃」の事かな?

432:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 22:03:19.94 qgbDrtVh0.net
>>423
あの呪文書って、ゲームブック「ソーサリー」のパロディだと思われるので
時と空間を操るというのはその中に出てくる(以下ネタバレに付き省略

433:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 22:10:54.27 Zzl9PWZf0.net
核撃……一説によれば、核反応を異世界で起こして焼き滅ぼし尽くし、その熱と風だけを制御可能な分だけ
こちらの世界に呼び寄せて、残りの破壊力と汚染力は滅びた世界に押し付けっぱなしという恐ろしい攻撃魔法……

434:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 22:19:26.94 0eTvKL/l0.net
1000度の熱風て意外と温度低いと思いましたまる

435:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 22:23:13.32 /yX2AZ5Q0.net
あの力ある言葉を三人が順に唱えて発動させるのすごく好き

436:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 22:42:39.12 UNIQj3Zf0.net
>>425
おかげでこちらの世界は汚染されないですむんやで。
なおラルトウェイト(以下略)

437:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 22:43:59.36 6lMRzel6d.net
アニメ化されたアカツキには戦隊ヒーローとかプリキュアの決め技みたいな協力バンクになる

438:イラストに騙された名無しさん
19/12/01 22:49:07.30 nDYIR+xE0.net
デパートの屋上でゴブリンスレイヤー・ショーができるな
(いろいろ本格的な奴はデパ地下で)

439:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/12/01 23:33:06 qoe6oLHa0.net
そしてミュージカル化と。
欧州でなら本当にありえる

440:イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-X+wU)
19/12/01 23:57:08 6lMRzel6d.net
緑色に塗った小さい人「♪ゴ~ブゴブゴ~ブぅ~た~のしいなあ~」

441:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0915-tQqL)
19/12/02 00:08:05 J8Dl9dP00.net
今の流れと関係ない話で、分かる人にしか分からない話で失礼だが、以前、
『このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?』
というHPにある
『◆KUMO 今日から俺が対魔忍! 16』
を読んで、
>2981
にアイェェェェ!となった。

それで最近思い付いたのは、
彼の幼馴染の件もあんな感じだったのだろうか?
という事。
だとしたら、ゴブスレ本編でああいう態度なのも完全に納得できる。
そして、クモさんの他のスレにもゴブスレに通じるネタがあるのではと気になった。

442:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ad3c-jPwQ)
19/12/02 01:28:43 H67jawVk0.net
>>433
スレ違い

443:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 06:09:48.83 vky++6Xya.net
今はもうダークファンタジーとして色々な働くおじさんと関わってるからな

444:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 06:37:27.08 2J41P3Rr0.net
キャラデザランサーやガッツあからさまだからむしろ全部どっかからチョッパってきてるのかな、WIZがドラクラっぽいけどあれはあれで典型だから微妙だが。

445:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69e7-j1nP)
19/12/02 08:15:32 o4Mf/Xqm0.net
>>436
元々AAスレだから、web公開されてる物は全て元ネタあるよ
ゴブスレさんはさまようよろいで神官ちゃんはホイミン
ダイカタナだけは元々ゴブスレ外伝に含める予定じゃなかったので、かなり設定に無理がある

446:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 09:23:07.61 Xpss2bO0d.net
タイガーマスク→佐山聡
ザ・コブラ→ジョージ高野
ウルティモドラゴン→浅井嘉浩
獣神ライガー→山田恵一
グレート・サスケ→村川政徳

447:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 09:36:45.80 o4Mf/Xqm0.net
>>438
ゴブスレ→竜宮院聖哉

448:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d1d-o7DB)
19/12/02 11:12:55 GgDGaGJc0.net
作者が活動してるAAスレってのがアニメやゲームのキャラを文字記号で再現してそいつらを役者としてオリジナルストーリー作るっていう界�


449:Gだから よく知らないままとりあえずパクリだチョッパだとイキってみる奴はどこいっても相手にされないぞ



450:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 11:26:37.81 njIg5VfjM.net
まるで神官ちゃんがヒーラーポジションみたいだな

451:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d2d4-V9Wt)
19/12/02 11:48:33 K43/1WvS0.net
女神官はAA版ではドラクエの僧侶だったけど小説版ではホイミンっぽさが付加されたな

452:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-R3ru)
19/12/02 16:02:37 ffTfu7Mj0.net
>>439
声優が同じだっけ

453:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 17:28:31.32 nP/LV4WT0.net
蜥蜴さんを銀河万丈の
君さんを杉田智和の
ゴブスレさんを立木文彦のイメージで見てるのは俺だけらしい
怖いだけか…

454:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 17:57:36.37 olqriDWi0.net
立木さんだと何というか随分な年配じゃないかな・・・。

455:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:01:05.27 o4Mf/Xqm0.net
>>443
中身も似たようなもの
聖哉「俺は自分を剣士だと思っていない。剣が効かない敵が出てくるかもしれないし、剣が折れる時だってあるかも知れない。剣を敵に取られるかも知れないし、剣が急に溶けたりするかも知れないし、錆びたり虫が食ったりするかも知れない。」
ゴブスレさん「わかる」

456:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:02:06.93 DTxNgRhl0.net
全然違うわ

457:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:04:02.10 Fysngp9S0.net
ゴブスレさんが慎重勇者並みに時間かけるタイプだったら
ゴブリンと直接戦うんじゃなくて成り上がる道を選んでただろうな

458:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:13:11.88 K43/1WvS0.net
慎重勇者は敵も殺意高くて難易度高いからなぁ
クソGMがデスシナリオ連発してくるのをギリギリで捌いてる感じ
>>446のセリフは馬鹿みたいだけどこれくらい慎重じゃなきゃすぐ死ぬ世界だ

459:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:19:08.34 UpYQgBNW0.net
実際途中で本当に肉片が欠片でも残ってたら再生させるボスとか、持ってる武器全部即座に破壊するボスとか出てくるからなあ慎重勇者

460:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:23:08.95 GBvLn6Nrp.net
>>450
四天王が雑魚に見える層の厚さ
最初の村に既に四天王いるし

461:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:24:56.82 RyBsWdr+F.net
出来の悪いCRPGみたいなシナリオだな

462:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:27:59.21 DTxNgRhl0.net
作品スレで、他所の作品に対する批判はせん方が良い
こういうのは巡り巡ってくるもんだからな

463:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:32:38.43 nP/LV4WT0.net
同感。最近色々かじってると、どのラノベも一長一短なんだよね
短所見てるときりがなく、長所見てると果てしない

464:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:38:18.00 GgDGaGJc0.net
基本的にゴブリンに殺されてるのは白磁とか鋼鉄辺りであって等級上がった冒険者にとっては雑魚だから
インフレバトルと混同してないでさっさと該当作品スレに帰っとけだな

465:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:38:22.79 c95X8zwp0.net
>>441
フラッシュとウォールとスリングの三本柱だから明らかにヒーラーではない。
ヒールもできる別のナニカ

466:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:45:35.79 kkEHLldw0.net
神官というか聖職者って「ここですか?」とか「神罰です!」とか「お別れです!」とか言いながら攻撃するイメージがある
つまり神官ちゃんもそのうち風を操るようになって…

467:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 18:48:38.28 nP/LV4WT0.net
…風殺金剛拳とな?

468:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 19:24:14.80 o4Mf/Xqm0.net
>>457
中身はザキヤマのコスプレ

469:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 19:42:06.73 BfyokZKa0.net
慎重勇者をあれこれ言うとゴブスレがただの雑魚狩り専門俺TUEEEみたいになるから
そうだね。似てるね。で済ませておくのが無難

470:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a21a-WKXI)
19/12/02 20:10:34 1ZWGobxf0.net
10年後の女神官ちゃん

職業:ソロの冒険者 異名がゴブリンスレイヤー
好きなもの:ゴブリン退治
嫌いなもの:山羊の乳やチーズ

471:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-lLWy)
19/12/02 20:16:32 OQEgDWx70.net
失恋を引き摺り過ぎじゃね

472:イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdb2-Ge1O)
19/12/02 20:26:02 cyJ8TbEnd.net
10年後の受付嬢さんはまだ受付やってるのだろうか

473:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69e7-j1nP)
19/12/02 20:40:29 o4Mf/Xqm0.net
>>463
貴族の跡取りの筈なんだが

474:イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKc1-1y/Q)
19/12/02 20:49:16 qB6HAylCK.net
>>457
それは神官と言うよりはただのオロチだろ

475:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 22:07:26.65 K43/1WvS0.net
>>464
イヤーワンによると家の跡取りはいるらしいよ
だから文官として自立!って好きにやらせてもらえてるんだと思われ

476:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 22:23:17.82 6TZOwHe8a.net
10年後の神官ちゃん「胸も豊かになりました。レディパーフェクトリィ、準備は完全に整いました」
10年後の受付嬢さん「花嫁修業も完璧ね!レディパーフェクトリィ、準備は完全に整いましたわ!」

477:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 22:32:32.13 UpYQgBNW0.net
慎重勇者の設定だとゴブスレさんが勇者として召喚されて魔王を倒しに行くことになる可能性が微粒子レベルで存在するんだよな

478:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 22:35:13.46 meG+uVaZ0.net
ゴブリンばっか倒して魔王討伐に行かないじゃん

479:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 22:38:33.46 ffTfu7Mj0.net
ゴブスレ「(女神官に)お前は俺が死んだときのスペアだ」

480:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 22:40:25.34 DTxNgRhl0.net
一番言いそうにない台詞だな

481:イラストに騙された名無しさん
19/12/02 23:26:57.33 OQEgDWx70.net
牛飼ちゃんが死なない限り
漁夫の利すら狙うことは叶わない

482:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e70-j1nP)
19/12/03 02:32:23 ZLjVNVnX0.net
>>324
ダイカタナの最新話見る限りスリケンぽいねアレ

孤影衆みたいな忍のモノの懐にあったり

483:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 02:39:59.39 ZLjVNVnX0.net
ゴブリンスレイヤーの元ネタがさまよう鎧なのは
AAだけであって 1番ネタ元になってんのは
恐らくDOOMのドゥームスレイヤーがデザイン元
名前はトールキンに出てくるオーク(ゴブリン)殺しの
魔剣 オルクリストの西方語名ゴブリンスマイサー
と更に掛けてると思われる
同じく民話神話のエルフやドワーフ等と同じように
ゴブリンを妖精から種族(オーク族)の産みの親である
トールキンの小ネタは作中に非常に多いし、そもそも
師匠(ビルボの存在)や作中での設定からして別の神の
元で産まれたアルダ(地球)の中つ国のトールキン時代のずっとずっと先の時代であると思われる
冥王の驚異が退けられ第三紀終わっても
人間一強の時代など絶対来ない世界

484:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 02:53:25.15 ke6U5LlQ0.net
ニンジャスレイヤー要素って片目が光とか
スリケンくらいしか無いしねぇ
シャドウオブモルドール、シャドウオブウォー
の方が余程ニンジャスレイヤーっぽいと思う
妻子を目の前で贄として殺された黒門のレンジャー
に謎の幽鬼(正体を偽ってた頃の冥王サウロンと協力し力の指輪シリーズを造ったエルフ王ケルブリンボール)
が憑依し最初は復讐と不死の呪いからの解放そして、次第に中つ国を守る使命に目覚めていくってまんま。
話としてはホビットの冒険~指輪物語の間の話
基本的に映画準拠だが原作の話も結構混じってる

485:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 03:01:42.33 wsIIrEAP0.net
Clear Aether
晴朗なる宇宙空間日記
ゴブリンスレイヤーの元ネタについてのお話(第6巻)

このblogの管理人が分からない言ってる
ネタ元誰か教えてくらないかしら
・極寒の地にそびえ立つ難攻不落の大迷宮か。行くも帰るも辛すぎる。
不明。詳しい方の情報を求む。

・『親しき友の斧亭』は数字の
刻まれた斧の看板が目印の酒場だった
不明。詳しい方の情報を求む。
パラグラフ番号だったか章番号だったかを斧に組み合わせた作品があったと記憶しているが具体的には思い出せず。

486:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 03:05:26.76 wsIIrEAP0.net
>>0474
Wizの青肌や指輪物語の堕天使バルログ混じって
いるとは言えゴブリンスレイヤー作中デーモンの
設定の生贄を集めさせて現界する異世界の侵略者
等は完全にDOOMスレイヤーのパロディだと思われ
原作7巻にて超勇者でまんまパロディやってますけど

487:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 03:12:03.86 wsIIrEAP0.net
>>392
そもそも狙ってたのは金床さんの故郷
作者曰くレゴラスのレッサーやグレーター
が出てきまくるので勝てる訳ないらしいとか
それもそのはずモデルになってるのはホビットの冒険の原作の闇の森ミルクウッド(レゴラス3000歳の故郷)
ハイエルフと呼ばれてるのは作者の言う半神族的な
トールキンエルフのシンダールやシルヴァンエルフ
本当はあげては行けないと言ってた乾パンは彼女の
本来の身分を端的に現してるチートアイテムなのだ

488:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e21-j1nP)
19/12/03 03:19:53 wsIIrEAP0.net
>>385
あれもマンマ中つ国のドラゴンだから
スウマグとかその辺りの同類 眠らせた後に
財宝を持ち去ってはいけない 近隣の街を壊滅させる
トカゲ僧侶のデザインは初代冥王モルゴスが造った
龍の祖グラウルングの初期イラストから来てる?
(巨大なトグロ巻けるイグアナ的な感じのドラゴン
龍マニアなトールキンはかなり種類を作ってる、)

489:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e21-j1nP)
19/12/03 03:30:54 rpaq2agx0.net
正確にはトールキンからの創作ファンタジー
の歴史のパロディとして成りたってる世界な、
基本こそトールキンなので知っておいて損はないが

490:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 06:31:53.48 +NYDxJ+3d.net
いいよいいよーゴブスレスレらしい流れ

491:イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sab1-4iTM)
19/12/03 10:15:23 tGjP0vPqa.net
エルフは500歳以上の同族はBBA過ぎて抱けないらしい

492:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 11:18:58.05 grRIfuXbd.net
それは数百歳で老いるシモのエルフだな

493:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 11:51:16.49 tGjP0vPqa.net
とは言え女神官ちゃんもなんか事あるごとに金床さんって森の香りしますよねって言ってるんだよね

494:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b5f3-9mSp)
19/12/03 12:34:00 Ll2PZRiH0.net
森の香り=腐葉土=生物が腐敗した薫り

495:イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MMc6-X7C/)
19/12/03 12:34:03 n7yImQnJM.net
森の香っていうと芳香剤のイメージが強烈

496:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51cb-3RYV)
19/12/03 12:42:12 kammOYg10.net
URLリンク(i.imgur.com)

497:イラストに騙された名無しさん (ガラプー KKc1-hET5)
19/12/03 13:09:33 xKfb2RfYK.net
森の香りは季節ごとに変わるんだろうか
春は桜、夏はセミ、秋は銀杏、冬はモミ

498:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7934-V9Wt)
19/12/03 13:22:35 fRj2Mi4d0.net
公式にもゴブスレさんにもファンにもアンチにもゴブリンにまで馬鹿扱いされてて
コミカライズの裏表紙にまで弄られるダークエルフさんに、誰か愛の手を

499:イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdb2-7T8f)
19/12/03 13:49:09 somrVFm8d.net
金貨一袋って何枚くらい入っているのかな

500:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 128e-In5z)
19/12/03 15:17:03 92zhmM040.net
ゴブスレにはサンシタ・ダークエルフしか出てこれないのだ

501:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e21-j1nP)
19/12/03 15:27:37 YcCWH2qK0.net
>>0474
今日オークと呼ばれる存在の
1番のネタ元 ウルク=ハイについて
(近年の派生作設定やHomeからも引用)

オークはそもそも指輪物語で
産まれた作中のゴブリン族の別名

豚鼻獣人はPORKとORK(Orc)の
ダジャレデザインの伝言ゲームの結果

⑴ゴブリンの別名がオークである
(オークはトールキン由来の別名)
⑵ホブゴブリンが先祖返りである
(ホビットの冒険の頃の呼び名)
(デカいゴブリン意味もこっから)
⑶ハイエルフ(トールキンエルフ)と
同じ耳(オークはエルフを歪めた存在)
⑷日光は嫌いだが耐性はある
(人間と交配による品種改良の結果)
⑸本質は造られる怪物である
(一部が野生化してるに過ぎないようだ)
⑹メスがいない
(本来のオークにメスは設定上存在
するが人造兵であるウルクはいない)

502:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e21-j1nP)
19/12/03 15:29:08 YcCWH2qK0.net
覚知神の元ネタは特質的にも恐らく
クトゥルフのハスター神だと思われますが
師匠(ビルボ・バギンス)と指輪の絡みから
作中世界のかつての冥王サウロンにあたる
神だった可能性もあるかと思われます

シンボルが大きな目 (バラドドゥアの炎の目)
イヤーワンの巻末にてほんの少し描写のある
サイコロ振りをやってるGMの1柱 ?豊穣?
触手云々からこちらもクトゥルフの神ヨムだと
するとハスター神とは強い関係があり

神と名のつく存在は??が創り出した
神の作った神で下級神とも言うべき存在ですが
多神教世界ですので明確な主神 創造主はいません
GMとPL達がヴァラール~神達がアイヌアとして

中つ国の混沌の元凶であるモルゴスとサウロン
のような関係性あったかも想像ができるかも?

503:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ad3c-jPwQ)
19/12/03 15:30:26 JEVi+YE90.net
めんどくさい奴…

504:イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdb2-pysU)
19/12/03 16:37:49 kVdbbjCOd.net
きめぇ

505:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr79-06mM)
19/12/03 16:41:18 KUyRFZnzr.net
唾飛ばしながら捲し立ててそう

506:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/12/03 16:47:34 rzTTvFcP0.net
>>491
魔神王無き今、格下だけ次々に出して秩序側の油断を誘ってるのだな

507:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 17:55:20.98 un0eDFz30.net
所詮 悪巧みしてるだけの連中は
殆ど覚知神に踊らされてる哀れな駒だから
もしくはそういう企み自体がくだらないという扱い
特典小説の超勇者の里帰りとかでそこら辺よく分かる
「~どもは知らないんだ」
1番怖いのは欲望のままに動いたり純粋な暴力
に晒される事であるっていうある種のテーマだな

508:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6221-j1nP)
19/12/03 18:04:07 un0eDFz30.net
>>474
冥王=Dark Lord 今日 こちらが魔王の訳
ガノンドロフとか大魔王ゾーマとか
魔王=指輪の幽鬼WITCH KINGでは無い

英語版でビルボ師匠とかの冥王だって倒せる!!発言辺りどうなってんのか知らんが、デーモンロードるび
の魔神王とは存在として分けられてるのかもしれない
でもどっかで総称だとも見たような覚えがある
ダイカタナの方に出てくるであろうデーモンロードは
恐らくWizardryの隠しボス辺りがモデルなんだろうな

509:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-QmRi)
19/12/03 18:09:22 nNOB0M2R0.net
長文連投は無視安定

510:イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFb2-jPwQ)
19/12/03 18:14:52 g0SDse4TF.net
ワッチョイコロコロの面倒くさいヤツだな

511:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92ed-SCGQ)
19/12/03 18:30:40 rzTTvFcP0.net
だ、そーです。つーわけで、長文の人はsageで、3行ぐらいにすると省く訓練をするといいですよ
考察しすぎてヒートアップは避けた方がよさそう

512:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:35:02.69 g0SDse4TF.net
>>502
自己紹介かね

513:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:36:54.79 rzTTvFcP0.net
うん。俺も人のことはいえねーよな (´・ω・`)  日頃が日頃だけに

514:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:40:15.48 un0eDFz30.net
むしろそういう小ネタを楽しむ作品じゃないのか?
元ネタ分からんと話に付いてけないのが不快なのか?

515:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:40:51.65 UCcOMl/70.net
掲示板だからコミュニケーションとれるといいですね
オタクは知識ほとばしりがち

516:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:44:10.32 XFn9o3uH0.net
そういや女神官ちゃんって髪切らないのかな?冒険には割とジャマじゃ気がするけど

517:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:44:22.42 rzTTvFcP0.net
>>505
読みずらいってことね。俺の電波の方が真正の異常者だったので気にせんでな
でもWizardryやりたくなってきたぜ…隠しボスか。

518:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:45:33.30 nNOB0M2R0.net
>>505
小ネタを楽しむのは結構だけど、オタクの悪い見本みたいな話し方はやめなさいってこったよ
会話は相手とキャッチボールするもんであって、一方的に演説するもんでは無い

519:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:49:38.93 un0eDFz30.net
>>507
女僧侶あるいはホイミスライムリスペクトだから

520:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:50:27.27 un0eDFz30.net
冗談はさておき
女神官の憧れの女性は魔女さん
なので切ったりする気はないと思う

521:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 18:55:57.14 rzTTvFcP0.net
魔女さん?乙女さんではなくて?
神官ちゃんは接近攻撃が若干弱めなのでそこを鍛えるとあの二人を抜くかもしれんな。

522:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:01:04.34 epTA6pRU0.net
>>0512
剣の乙女に対する感情は憧れとは
少し違うと8巻辺りで脳内供述してる
魔女の方は何度も密かに憧れてると記述

523:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:02:30.40 g0SDse4TF.net
>>512
おまえちゃんと読み込んでないの露呈し過ぎ
SS含めてちゃんと読んで来いよ

524:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:16:05.94 rzTTvFcP0.net
ホントだ、メンゴ

525:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:26:45.81 epTA6pRU0.net
どうでもいいが周りの年上の女キャラで
女神官が唯一憧れてるとか羨ましい
とか思ってないのが女騎士さんね()
単純に実力に関しては作中でも
駆け出しの頃から相当なもんだと思うが
辺境ギルドの女キャラの近接では最強じゃね?
(国預かりになった超勇者ちゃんは除く)

526:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:32:55.29 epTA6pRU0.net
槍使いでなく純魔の魔女があのギルド最強かな?
呪文を下らない事に無駄遣い出来るほど
使用回数が多いのかと鉱人導師などに思われてた
魔女だが3つの言葉を重ねる中で一言だけなら
カウントされる訳ではないとTRPGにて判明
何故この事実が集中されてないのかは謎
真言呪文の忘却の性質と何か関係あるのか

527:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:33:34.32 rzTTvFcP0.net
火力も耐久力もあり弱点もないしなー
戦闘面では申し分ないけど女性面で神官ちゃんの意識に引っかからないのかな

528:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:35:58.55 s2Vda0ta0.net
純ファイターがいないからゴブスレ一党は殴り合いが苦手と自認してるし
純ファイターとちょっと神官齧ってるくらいのメインファイターの2枚壁のいる重戦士チームは耐久面では辺境では多分最も優れてるんだろうな
>>517
魔法火力で一番になるくらいでないと銀等級トリオの一角張るのはキツいし、よっぽど術に秀でてるコンビなんだろう

529:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:39:09.72 lN7hGJ8t0.net
読者の年齢層が高いというわりに明らかに5ch慣れしてないアレなやつが
ちょくちょく来るのは何なんだろ

530:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:41:15.04 v/TYPunY0.net
>>475
後書きの挨拶、ドーモを忘れてはいかん>忍殺要素

531:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:44:24.90 epTA6pRU0.net
>>519
正直ゴブリンスレイヤーも前衛じゃなくて
重戦士や槍使いと組んで前衛任せてる時の方が
中衛キャラとして生きてるよね嫌がらせ攻撃とか
モノをポイポイ投げたり小細工しかけたり
蜥蜴僧侶と一緒に前衛やらなきゃ行かんのが
実は持ち味発揮しにくい原因な気がしてる

532:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 19:51:42.96 epTA6pRU0.net
>>518
火力は言う程ないよ、見習聖女や剣の乙女が
使える聖撃ホーリースマイトを授かれないのが悩み
新人の頃から技量が凄い自分より遥かにデカい相手
力のある相手の攻撃を盾で流すようにいなしてる
アニメ版はここ全く再現してなくて残念だった
なんかの剣客小説のパロディのカウンター技もご披露
重戦士ガッツからしても見えない見きれないという技

533:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:01:06.07 Hw8YnqTi0.net
>>314
ダイカタナ次はこのネタかな
・「それに動かすためには鍵が
いるやもしれませぬしなぁ。青い飾り紐だとか」
『ウィザードリィ』。昇降機(エレベーター)の鍵は特定の施設のモンスターたちを突破して手に入れる「ブルーリボン」。

534:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:07:19.54 Hw8YnqTi0.net
>>217
トールキンの龍だからねそりゃ
>>304
恐らく艦これキャラ孤児院なんだろうねアレ
>>315
所で皆、イヤーワンに出てくる銀髪の女武闘家ちゃんは本編コミカライズ3巻にてホブゴブリン軍団をボコってるベテラン勢の1人とデザイン的に同一人物であろうと気がついてるよな? 目付きが険しくなっててるけど
ホブゴブリンを蹴り殺してる。 若い戦士がいるのに
この人が出るようなモブベテランvsホブはアニメでは殆ど省かれてしまって出てこなかったのが残念だ

535:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:11:12.17 JEVi+YE90.net
なんだこの連投キチガイ…

536:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:23:24.34 naxGe/Hk0.net
詳しく解説してくれてありがたいよ
多かれ少なかれこういうこと語りたい人の集まりだろこのスレは

537:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:23:29.10 c084sqlIa.net
長年5chをやっていれば、自演も自閉も見慣れたもの

538:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:45:12.10 hgjUOu0X0.net
今更だが、ここでダイカタナ冒頭で6人が戦ってる
超強い何かの使ってる赤い刃とはムラサマブレード
かな?って質問したんだけどヴァンパイアロードの爪じゃね?って聞いてそっちでイメージしてたんだが
新コミカライズの方�


539:ゥる限りやっぱりムラサマだ TRPGでも10年前に王都に吸血鬼が現れた みたいな先バレのような展開が載ってたし そっちの可能性高いとも思ってたんだけどな... 完全に全滅仕掛けてるしアレがまさか魔神王? 喋り方からして例の情報屋が正体だったり?



540:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:47:22.73 +NYDxJ+3d.net
アニメの牧場戦はアマゾネス姐さんが輝いちょったやろがい!

541:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:47:47.52 kammOYg10.net
そういや女神官の首筋の違和感はどうなった?

542:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 20:56:00.95 lN7hGJ8t0.net
>>527
それは常識的なコミュニケーション能力があってかつ言ってることが間違いなく正しければの話だよ
薄弱な憶測と妄想でage連レスしてるだけだとしたら
それはとても解説とは言えないしあのed-とやってること変わらん

543:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 21:33:11.76 naxGe/Hk0.net
俺は元ネタ詳しくないから何をもってして間違いなく正しいとか
どれが憶測と妄想なのかわからないな
以前もスターウォーズネタをこのスレで紹介されるまで全然理解できなかった

544:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 21:45:39.14 +NYDxJ+3d.net
妄想でもいいと思うけどゴリ押しみたいに語られるのはちょっとな
読ませる事で「バカじゃねーのw」てクスっとさせるようなものだといいと思うけど、「バカじゃねーのw」言われたら怒るようならやめといたほうがいいかな
まあそんな作家性を便所の落書きに求めるのも間違ってるから気にせず書いてくれていいけどさ(・ε・ )

545:イラストに騙された名無しさん
19/12/03 22:03:19.33 p6qwFmzPp.net
そういや銀等級の面々が銀に昇級する話とかやるんだろうか
少なくともゴブスレはイヤーワンの方でやるとは思うが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch