19/08/03 20:16:11.62 zFPWCX3+.net
町娘ってやっぱシルのことだよなあ
リューさんがアストレアにあってステイタス更新という展開はなさそうだな
シルどうでもいいんだけどなあ
592:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 20:36:54.61 AEZ9+oRV.net
オッタルとの鍛錬でステータスがトータル250オーバー上昇
レベル7以上の実力者レヴィスとのソロでの勝利
アイズもステータス評価D以上になったらランクアップ可能な偉業値を手に入れていそう
ベル同様のランクアップ記録を作りそうだな
「レベル5になって背中が見えたと思ったらレベル7になって引き離された件について」
593:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 20:38:50.87 0jQ4SBV2.net
>>568
>>575
ほんとはリューさんロングケープとフードと覆面で全身隠してるんだけど(^_^;)
ケープの中もロンググローブとロングブーツ
みんな知っているけど楽しんでるだけだよ
594:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 20:39:50.66 zFPWCX3+.net
ヴァレン何某はシル以上にどうでもいいわ
595:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 20:40:27.01 8Tpmx/+7.net
ウォーゲームアニメなにこれ‥
吐き気がするほどゴミやん
596:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 20:42:47.70 GOH7Tb3+.net
>>576
シルかわいいじゃん
とはいえシルで話が盛り上がる気はしない
597:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 20:43:49.06 ZFHD0n2I.net
オッタルはレベル8にならないのかね
598:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 20:52:57.61 9n2O/lwV.net
(レヴィスのハイレグレオタードはどこで誰が買ったんだろうなんて思っても言わない、つかハイレグだったっけ?
599:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:00:05.92 mIsEtGrK.net
ウォーゲーム駆け足すぎとか2話に分けるべきとか言ってる人居るけど
アニメ4話の部分って原作たった80ページしかないんだが・・・・
昔に読んで記憶が頭の中で膨らんでるのか?
あと1分あればもっとカット減らして出来る事あったなとは思うけどどう考えても2話に分けるような分量じゃない
600:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:06:15.93 TxzsDYl5.net
尺だけで言えば3話+4話を3話分の時間を掛けてやって欲しかったが、そうすると区切る場所に悩むしな
自分もこんなとこだろうと思うよ
601:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:09:30.72 KnHlxK2+.net
穢れた精霊二匹倒しててランクアップの気配もないガレスさん
602:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:16:47.32 btTcJmLw.net
>>586
あのクラスになると偉業値がなかなか貯まらないんでしょ。特にロキファミリアの3人は管理職側だから 一人で偉業値稼ぐ事も難しいだろうし3人で精霊とニーズホッグ撃破とかしないとダメなんじゃない?
603:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:17:09.64 rVmEHV4a.net
アニメはリューがフード脱いで覆面だけだったのとか命の魔法が途中で切れて肉弾戦始めようとするあたりはダメな改変だと思うわ
あとソーマとタケミカヅチとヘファイストスファミリアからヘスティアんとこに移籍したのがいたってあそこなんでカットしたのか分からん
あれ入れれば今週の頭の合流シーンまだ見れたもんだったのにと思った
604:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:18:07.18 zFPWCX3+.net
オッタルはフレイヤのお守ばかりしてるから
これからのランクアップはないだろう
605:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:18:50.34 xuR7+WGf.net
レベル7になるには特別な条件が必要とか後付でも出してきそうではある
606:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:21:04.94 zFPWCX3+.net
レベル7以上には年齢制限があるとかね
607:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:23:12.79 a1Gb+q84.net
>>583
冒険者から剥ぎとったものを付けてる設定だからお亡くなりになったハイレグ冒険者がいたんだろうな(-人-)ナムナム
608:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:27:14.02 d8SLnksc.net
あと命の巻き込み人数が少なすぎて総数100人ならまだ残ってるよね感あった
609:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:31:37.15 mylv4VXY.net
ページ数なんかで割り振ってるから淡々と感が拭えないんや
610:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:31:59.70 rVmEHV4a.net
ガネーシャいる広場も人少なくて「あー、面倒だから人間描きたくないんだな」ってのは伝わった
611:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:32:53.11 eOGyq2N6.net
>>593
ノベルだと決着つくまで20人か30人くらい道連れに地面にキスさせてたっぽいのにな
なぜか命自身も普通に二本の足で立ってたし
魔法切れてからも普通に斬り合う気満々なシーンは必要なかったよな
612:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:33:01.28 dVqVNv3e.net
>>582
オッタルの描写を見ると、
外伝12の分霊は格上というほどじゃなかったみたいだし
>>586
まあ、外伝12の後にはランクアップしているかもしれないし
613:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:34:20.17 PFLJ/heT.net
原作アポロン戦のページ数が少なめなのは、人数差がデカすぎるから長々とやるとボロが出るからだろうな
614:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:36:12.54 m7YayIsA.net
ベルのスキルってアイズへの憧れが続く限り有効なんだよな?だったらレフィーヤが「アイズさんは普段はグータラでお風呂に入るのは1週間に一度でホームでは下着姿でウロウロしているんですよ」ってウソ吹き込んだらどうなるんだろうか
615:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:38:51.70 d8SLnksc.net
そうですよね訓練中にもよく一緒に昼寝しようって言われますって返して
エルフがぐぬぬってなる
616:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:39:34.05 v6w+ir54.net
カサンドラの「雷が、昇る」のセリフカットとか、ベルにダンジョン深層のモンスター連想してビビりまくるヒュアキントスが表現できないとかマジで酷過ぎる
617:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:43:35.12 6qgISqBF.net
>>596
重力で足止めは22人ってはっきり書かれてる
あと、命はちゃんと両足で立って耐えてる描写もあるのでそこは合ってる
618:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:49:00.96 VqrnDQfe.net
命の走るシーンなんか変じゃなかった?
619:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:49:24.14 nrp9Y/eK.net
でもレフィーヤの存在は影も形もなかった
しかし皆と仲良く観戦してるベートさんにはじわじわくる
620:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 21:54:03.40 btTcJmLw.net
>>599
それだとああそうですかウチの神様も似たようなものですからで終わるんじゃないの?
621:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:00:19.21 ZG2W8YTa.net
ベート「雄だぞ、アイツは…///」
622:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:03:14.48 eOGyq2N6.net
>>602
このころはフツノミタマもそれくらいしか威力無かったのか
アンフィスバエナ戦だと全身の骨がきしむレベルだったし
黒ゴラの足止めもできるくらいだったからてっきりもっと高威力だと思ってた
623:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:11:28.55 0oZzSu05.net
>>607
2乗3乗の法則で大きい個体には重力攻撃モロに効くんじゃないか?
624:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:28:59.37 LbLN0dgK.net
レフィーヤ映ってたやん
ちゃんと見てあげて
625:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:42:43.56 dPGsNGZK.net
>>601
いや普通にカサンドラのその台詞あったが
批判はいいけど最低限ちゃんと見ろよ
626:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:53:02.26 KmQZ5HAX.net
2期4話まで観たけどいいんじゃないかな。
ヘスティア様が可愛いから自分は満足(≧∇≦*)
627:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:53:11.92 MHy1iUDn.net
アニメひどすぎだわ迫力もなんもない
628:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:58:09.73 nkwB4n54.net
観客が少ないし、戦闘シーンや勝利に対する観客の驚愕の描写が足りない
アニメの尺的に省略は仕方ないにしても、これらの部分はどうにかなったのでは?
これじゃ絶望的な戦力差にも関わらず勝てたというより、実力が近いただの試合に勝ったみたいな感じじゃん
全部が全部悪いとは言わないけど、ちょっと惜しい
629:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 22:59:04.01 FcUT5IBM.net
これ7巻分も4話でする感じなのか
だとしたら9話からなんだろ
630:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:05:37.45 NUIYVe5g.net
>>563
どう見ても草食系どころか絶食系なんだが
631:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:07:13.23 NUIYVe5g.net
>>599
レフィーヤにそれは出来ない。
ロキなら出来ると思う
632:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:07:30.40 PFLJ/heT.net
>>615
アイズの寝込みを襲いかけたから絶食系ではないぞ
自分から行動するのがアイズ限定なだけ
633:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:08:34.59 NUIYVe5g.net
>>617
でもやめちったじゃないか、ゼウスにけしかけられてるのに
634:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:12:00.24 ANiBwFSi.net
>>613
実際攻守チート性能のヴェルフとLv4のリューさんが居る時点でどっちが戦力上なのよ?って戦いだからな
ベルの意地でこういう形にしただけで見方によってはナメプだし
635:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:12:54.81 PFLJ/heT.net
>>618
そりゃあ本当に寝込みを襲ったら肉食通り越して暴食になってしまうからな
やりたいけど思い止まったぐらいでいいんだよ。それは最初から諦めている絶食系とは違うし
636:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:17:08.61 NUIYVe5g.net
>>620
魔が差してもやらないのは絶食だろう
あ、魔じゃ無いや神だ。
637:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:19:28.05 PFLJ/heT.net
そうか?まぁ解釈違いだな
638:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:28:07.26 nkwB4n54.net
>>619
確かにそうなんだけど、観客はそんなこと知らないし、もうちょっと驚愕と感動してくれても良かったんじゃないかなーって
639:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:31:55.04 ANiBwFSi.net
>>623
実は原作の神々のリアクションはガヤの中に小さい声で混じってたんだぜ
合間に入るモブ神達のノリがあまりにも軽すぎて盛り上げてるBGMの中で雰囲気台無しになりそうでどう扱うのかアニメも困ったんだろうな
尺があったらヘルメス関係のシーンはもっと増やして欲しかったけどな
640:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:36:08.58 dL6epgSB.net
アニメの戦闘シーン手抜きすぎだろ
641:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:38:37.85 uqxUU3pt.net
>>619
ヴェルフは対魔導師以外は普通だと思うけど、アビリティオール0だし
リューさん参戦�
642:ナ誰もが戦力差上回ったのわかるから、最低限リューさん自身が手伝いしかしないって言わないと舐めプしてるみたいになっちゃうんだよ
643:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:45:30.23 nkwB4n54.net
>>624
ヘルメスがベルのアビリティ聞いて頬を痙攣するところとかは
644:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:46:24.91 nkwB4n54.net
見たかったけどな、途中で書き込んじゃった
645:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:47:17.63 0oZzSu05.net
リリがアポロンの制服のままだったのはどうだったっけ?
646:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:50:02.83 ZFHD0n2I.net
>>599
今更だけど取得条件に対しての効果のチートさがヤバイな
主人公補正の塊にしても程があるだろ
647:イラストに騙された名無しさん
19/08/03 23:53:55.21 3fJmZFKB.net
>>584
>>585
アポロンファミリアに追われてる尺削って
神たちのリアクション入れればいい
648:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:09:57.90 XYi1TBg9.net
まあアニメはソシャゲの素材に使えればいいってぐらいだろうし
649:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:10:19.74 qvBj/CsY.net
なんかウォーゲームなのに盛り上がってる感がまったくない
戦闘シーンも見てる神とか客側も臨場感がないっていうか
650:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:11:37.82 n+wT7qL0.net
アビリティ云々の話は直感的に凄さが分かりづらすぎるからいらないよ
1期のミノ戦の時だってアビリティALLSのシーンが
「何それ?どういう事?もう強さカンストしたの??」
みたいに原作未見の視聴者の頭が???でいっぱいになってシーンそのものが滑った感じになってたし
各レベルごとにアビリティの数値がリセットするって設定が分かりづらすぎるんだよ
これはもうアニメだけの視聴者には一生感覚は伝わらない
651:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:12:09.62 5ChSnF59.net
カサンドラについて、原作読んでたときはチョロインによるハーレム増員は安っぽくて批判くらうんじゃないって思ったけど、アニメで思ってたより可愛かったからアリだと思った
ウォーゲームについては漫画に期待
652:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:15:31.76 XICK1F0T.net
>>635
漫画家失踪して仕切り直しの新しい漫画家のコミカライズが7巻から開始だから漫画で一生ウォーゲームやらないかもしれないんだがwwwww
653:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:18:01.20 1O7Amcec.net
1期8話終わった後にアビリティALLSについて色んな所で解説して回ったのが懐かしいな
654:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:28:29.13 pBQyoWOG.net
>>636
あら仕切り直しか
前の漫画家さん上手くて好きだったけど
震災でデータが飛んだのが痛手だったのか、それとも病気だったのか
SAOプログレッシブは漫画家変わってゴミに成り下がったけど
こっちはどうだろうな
655:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:30:53.41 mZ/jZKsg.net
>>603
並行詠唱は走るのと同時がやっとだったはずだから、
武器を振るったり回避行動したりはできないはずだったよね
656:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:31:57.26 5ChSnF59.net
>>636
ファッ!?
続きから書いてくれないの!?
あそこ書かずして何を書くと言うのか
657:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:36:12.34 pBQyoWOG.net
アマゾネス戦までは楽しいが
その後は王道から外れていくからなぁ
658:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:40:22.97 mZ/jZKsg.net
>>607
アンフィ戦はレベルブーストの効果もあるから
あと、戦争遊戯では殺さないように手加減しているのかもよ?
>>629
特に描写はなかったような?
服も魔法である程度かえられるとはいえ、
わざわざ制服に似た服から制服にへんかするかな?
というか、変身解除を堂々としている方が原作的には問題じゃないか?
一騎打ち中に解除したから変身魔法に誰も気づいてないってことだったわけで
659:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:50:53.85 yGmkClCj.net
アニメは原作通りに"処理した"って感じなのが残念だ...
660:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:53:56.33 sQDWxPgg.net
万能者の魔法何時まで温存しとく気だよウコ森
多分戦闘では役に立たないが特定のチート効果の魔法だろうけど
661:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 00:56:14.06 IBt/Rpih.net
すっげえ冷静に考えたら目立ちたくないから補助だけ参加のリューさん居る時点で戦い自体茶番だし
ヒュアキントスとのタイマンも奇襲で瀕死のヒュアキントスを最初から圧倒してるだけだし
色んな事をよく考える間を与える前に流れる様に戦い終わってよかったのかもよ
662:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:05:59.89 IBt/Rpih.net
ミノ戦は原作では�
663:xル君の熱闘に集中して想像してたから熱かったけど アニメで俯瞰で見せられたらロキファミリアの怖い奴らに見守られながら絶対死ぬしか道が無いミノが可哀想なだけの戦いだったの思い出す 冷静になるとシチュエーション微妙な戦い多い
664:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:06:20.73 sQDWxPgg.net
フィンに作者の言い訳がましくゴライアスをあの集団にぶつけたら負けるみたいな事言わせてるけどほんと茶番だよ
レベル4最上位の一流の魔法剣士にクロッゾ魔剣二本持たせたら下手すりゃレベル5も負けうる
原作ではリュ―を犠牲にするやり方も止めたなんて言ってるが犠牲どころか多分やろうと思えば余裕で一人で勝てる
665:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:08:03.66 YPrRG2jF.net
モルドさん出たからいいよ
666:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:11:21.68 pBQyoWOG.net
伝説の勇者の伝説 Revision
電書版がないから表紙だけで見ると
不安でしかないな
しかも発行2011年
才能あるなら8年もほっとかないだろうし
九二枝さんのベルは先頭が下手なのがちゃんと描かれてたから
成長したベルも見たかった
667:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:21:22.71 1A12MgQb.net
>>644
カロフ・アルゴールって名前しかでてなかったっけ?
668:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:40:54.79 QI8J/Qck.net
>>636
九二枝って失踪したの? ショックなんだが。
それが本当なら、業界から引退だよね?
669:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:41:34.69 1A12MgQb.net
>>647
ゴラは無理でもリューさんは勝てるだろうね
あの状況で覆面はレベル4ってくらいしかわからないからゴライアスで例えたんだろうけど(まあ知り合いっぽいからバレてんだろうけど)
あれティオネがわざわざ質問してるってことは、ティオネは自分がレベル4の頃だったら勝てると思ってるってことだ、それならアイズも出来てリューさんだって出来て不思議じゃない
フィンは覆面は勝てないって言ったんじゃなくて、アポロンファミリアはレベル4でも難しい相手だって言いたかっただけだと思うんだ
670:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:52:48.86 GwiasiVV.net
他派閥からみて、なぜLv4を突っ込ませないのかは当然の疑問として
ヘスティアファミリアからすれば、ベルとヒュアキントスをタイマンで闘わせることが目的の作戦なんだから
作者が言い訳がましいは変だからな
アポロンファミリアにヘスティアファミリアが勝つには、作中の作戦しかなかったわけじゃないぞ?
671:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:56:33.51 1A12MgQb.net
>>653
読者への言い訳なんじゃ?
リューさんやっちゃえよ、って思うだろうけど、ベルの一騎討ちにするからぁ!という
672:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 01:58:57.91 GwiasiVV.net
目的がタイマンなことを知ってる読者が
リューさんやっちゃえよは池沼レベルのあほだろ
673:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:02:39.33 nIt5IufL.net
アポロンFは闇派閥と繋がりが~とか
闇派閥の残党が紛れ込んでるとか嘘情報をリューさんに流してみる
674:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:02:49.43 1A12MgQb.net
ベルがタイマンしたいって書かれたのはリューさんが一人で突っ込まない理由をいろんな角度で解説したあとだったよね
675:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:02:59.17 5V0yGEjQ.net
リューさんはベルのことを「貴方は尊敬に値するヒューマンだ」って言うほど買ってるし
道徳や通すべきスジを重んじてる性格だしベル自身の手で勝利を掴むことを望んでるのは
別に無理やりでもなんでもないし自然な流れやん
逆にヘルメスに頼まれたからベルが気に入ってるからって理由で
リューさんが単騎駆けでヒュアキントスまで瞬殺するのは物語の構成的にも
ベルの物語として見てもつまんないし意味ないし不自然や
676:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:03:56.54 5N6bibB
677:g.net
678:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:05:19.39 sQDWxPgg.net
>アポロンファミリアにヘスティアファミリアが勝つには、作中の作戦しかなかったわけじゃないぞ?
まるで作者か編集の様な物言いだが作中で書いてある作戦っていうと
1 ベル以外が足止め要因でタイマンに持ち込む
2 急造の魔剣で力押し
3 砦の防御力と敵の力を計算した上で疾風を犠牲にするやり方
これ以外であるって事だよな?是非教えてくれ
679:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:09:16.05 1A12MgQb.net
まず、おれ647じゃない
レベルくらいしかわからないってのは、「せいぜい」その程度しか観戦してわからないってことな
フィンがリューさん一人では無理って言ったって言うやついるけど、そこまでわからんだろうと思う
680:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:17:11.83 1A12MgQb.net
>>658
だからリューさんが一人で突っ込む案を採用しない作中での理由をいろいろ書いたんじゃね?
ベル一人で余裕で勝てる相手じゃないから、面白味がなくても完全勝利目指しておかしくないぞ
ベルは知らないけどアポロンはヘスティア送還させるつもりだったんだし
681:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:22:56.77 GwiasiVV.net
なんでベルが修業しているのを知っていて、リューを突っ込ませない理由が読者に必要なんだw
682:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:24:47.66 1A12MgQb.net
修行でよゆーで勝てるようになったわけじゃないから
683:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:29:20.71 dOEcUNYd.net
>>637
ちょっと作中視点とメタ視点混ざってない?
ベルにとっては絶対勝てる戦いじゃなかったんだけど?
684:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:29:44.22 ZUks51Ew.net
まぁでも結局ただの渾身顔面パンチでK.Oしてるんだから実質的にアビリティ差は無かったんだろうな
スキルで反撃にはあったけど動きではずっとヒュアキントスが驚いてたし
ヒュアキントス戦はジャイアントキリングって感じが全然しない
あの場で絶望的な戦力差の中頑張ってたのは
2000%勝ち目が無い上に全力も出してないリューさんに特攻し続けてたアポロンファミリアの連中だけだな
685:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:30:26.12 dOEcUNYd.net
>>665
ごめん、>>663のまちがい
686:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:30:52.90 sQDWxPgg.net
別にベルがタイマンする展開が不自然だと言ってる訳じゃあ無いんだけどな
魔剣持ったレベル4最上位魔法剣士が突っ込めば恐らく余裕勝ちだがそこを曲げてわざわざレベル2と3の一騎打ちに持ち込む
あぁ燃える展開、なんという茶番
687:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:34:13.15 1A12MgQb.net
その茶番臭さを紛らわそうとごちゃごちゃ説明したってことなんじゃん?
688:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:36:14.16 ZUks51Ew.net
あとアニメではカットされたけど
ベルの動きに驚いて俺はレベル3なんだぞおおおおって戦闘始まってすぐヒュアキントスが狼狽してたのもあるし
689:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:36:48.42 GwiasiVV.net
だからなんで読者がベルたちが何を望んでいたのかさえわかってないんだよw
690:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:38:36.51 sQDWxPgg.net
>>671
はよ必勝の作戦言えよ
待ってるんだから
691:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:39:09.65 ZUks51Ew.net
>>671
書いてある事は理解出来るけど
それを理解した上で作者が回りくどく言い訳してるように見えるって話だろ?
内容がわからないなんて誰も言ってなくない?
692:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:40:26.63 dOEcUNYd.net
>>666
上回ってたの敏捷だけでは?
シルのお守りなかったら負けでしょ
もしヘスティア送還されて自分掘られたら
ナメプ後悔しただろうね、
掘られる前にどこかの女神が出てくるけど
そのくらい危ない賭けだった、のに
アニメじゃさっぱりわからないっと
693:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:42:01.06 ZUks51Ew.net
>>674
レベル差というほどの差は無かったって意味で上回ってたと言ってる訳ではないよ
694:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:43:14.98 sQDWxPgg.net
>>673
ID:GwiasiVVは人の書き込み曲解して意味不明な事しか言ってない池沼だからもう相手せん方がいい
相手した俺が馬鹿だった
695:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:50:29.11 GwiasiVV.net
誰もお前にレスつけてないんだが
696:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:54:43.43 dOEcUNYd.net
>>675
それじゃなおさらだね
作者はリューさんいるのにタイマンにする説明したかったんでしょ
697:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 02:55:47.50 GwiasiVV.net
ベルの敏捷はヒュアキントスを上回ったって原作にしっかり書いてあるよ
力はヒュアキントスのほうがわずかに上
698:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:00:52.06 1A12MgQb.net
栗きんとん結構アビリティ高いのにベルたいしたもんだな
699:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:02:00.27 kj6egb+U.net
ヴォーパルファングはもう少し必殺技っぽい演出を希望
700:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:05:19.95 maDgz8Do.net
回りくどいって瞬間火力はあるけどいつ砕けるかわからない魔剣もって階層主倒せるファミリアが立て籠もる城塞に一人で突っ込ませるって作戦ですらないと思うけど
701:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:07:27.17 oN0k9JXT.net
主人公補正の塊で勝っても面白くないな
702:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:14:49.06 dOEcUNYd.net
>>682
ぶっちゃけリューさんまかせは作戦もいらないレベルだと思う
リューさん自身がその気ないんだからボツだけど
703:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:17:10.61 qMPHvb9M.net
ペートさんでさえ察してるのに脳みそゴブリンかよ
704:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:25:11.14 maDgz8Do.net
>>685
ベートでさえというよりベートだからだと思う
705:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:26:59.08 1A12MgQb.net
出来るか出来ないかなら出来るだろうけど
本気で確実に完全勝利目指すならリューさん一人ではやらんと思う
ヘスティアの送還かかっててもベルはタイマンしたがるのだろうか
706:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:33:19.99 GwiasiVV.net
ベルだけがタイマンを望んだんじゃなくて、助っ人のリューを含めてファミリア全員が
ヒュアキントスとベルの決着を望んだんだよ
707:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:34:05.96 1A12MgQb.net
そんなん皆わかってるだろ
708:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:37:12.02 GwiasiVV.net
それなのにりゅーさんやっちゃえとか思うだけロうけど、言ってたからそれは池沼だって話な
わかった?
709:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:40:27.14 GwiasiVV.net
訂正
それなのにリューさんやっちゃえよ、って思うだろうけど、と>>654で書いていたから
それは池沼だろって話な
710:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:40:46.70 1A12MgQb.net
おまえ俺に粘着してたのかー
711:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 03:45:27.72 1A12MgQb.net
おじさんかな、さようなら
712:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 04:09:33.96 YPvIgqO9.net
登場人物が何望んでるかわからないなんて話は誰もしてないと思うんだがね・・・
アニメスレでもリュー1人でできるんじゃ?リュー入ったら負けなくね?って散々言われたリュー加入からの劇的な一騎討ちに持ち込む理由付けを作者が色々してるよなって、それだけだろ
穿った言い方すれば、一騎討ちを望む登場人物の気持ちでさえ確実に勝てる戦力があるつまらない状態からドラマ性ある勝負にするための理由付けのひとつ
アニメはそれないから茶番もいいとこ
713:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 04:44:41.67 GwiasiVV.net
アホなこと言ってる自覚ないんだろうな
反論ごとにニュアンスを変えるから通してみるとすごくアホな主張になるんだよ
714:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 05:13:12.21 wku0a+cl.net
ここで擁護するやつって
すぐに馬鹿だのアホだの罵声を浴びせるよね
まあ、自分が書き込んでる内容に説得力が無いことを自覚しているから印象操作に走ってるんだけどね
715:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 05:30:37.92 GwiasiVV.net
馬鹿だしアホだからな
やっちゃえリューさん!(ベルだけでなくみんな一騎討ちを望んでいると本文にあるのに)
(助っ人枠をあえて設けてわざわざリューさんを加入させているのに)戦力が揃っているのにドラマ性がなくなるから一騎討ちって理由付けが必要なんだ! 言い訳してんだ!
716:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 05:48:26.71 rah2Q
717:SrA.net
718:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 07:28:18.98 1A12MgQb.net
うわ、寝てないんだ
719:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 07:44:37.26 qOPzoQy5.net
オラリオって冒険者同士がガチの殺し合いして神々や住民がそれを楽しんでるようなとこだったんだな
ちょっと思い描いてた世界設定とかけ離れてて衝撃受けたわ。やや引いた
720:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:00:41.96 LLATbtuF.net
録画したのまだ見てないのもいるんだからネタバレは止めてほしい....
721:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:05:30.01 M23Py4gt.net
>>700
冒険者の命なんて二束三文なので…
722:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:29:47.45 5vkjSRFc.net
ていうか、戦争遊戯の時点でベルってリューさんのレベル知ってるっけ?
まあはっきり聞いてなくても推測は付いてるだろうけど
723:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:34:01.91 mZ/jZKsg.net
リューを突っ込ませろとかって、
るろうに剣心で師匠を突っ込ませたら志々雄一派楽勝だったろとか言うようなものじゃん
主人公より強い仲間がいて、その人がここは任せて先に行けなんてよくある話だし
それが茶番に見えて面白くないというのなら、作品自体合わないのでは?
その後もアステリオス戦だって、ほかの冒険者らは袋叩きしないのってなるし
724:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:37:31.05 lg+pQYBt.net
突っ込ませろなんて誰も言ってないな
725:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:37:48.97 qOPzoQy5.net
>>702
ダンジョン内で命を落とすって意味ではそう思ってたけど、
まさか地上というかオラリオという町までそうだとは思ってなかった…
戦争遊戯が本気の組と組との仁義なき抗争だったとは、血の気が多すぎるで
726:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:38:43.58 lg+pQYBt.net
>>703
18階層で知ってる
727:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:44:19.58 n0Td10X5.net
神の代理戦争ゾ?
728:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 08:46:26.42 IReJoZVC.net
URLリンク(i.imgur.com)
ロキ「Wow!盛り上がっとる盛り上がっとる」
視聴者???
729:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 09:10:59.14 fdNajAxS.net
>>703
それと、長すぎる乳首が目に焼き付いてますね(^_^)
730:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 09:16:56.50 Dy99oWNQ.net
外伝12巻やっと読めたけどめっちゃ面白かったわ
ボロボロのベルくんガッツリ活躍してて草
731:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:00:39.90 QI8J/Qck.net
>>710
お前のそのネタコメント糞詰まらんわ。
チラシの裏でやってろ。
732:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:07:55.79 p8Mjc4hR.net
乳首の人はけっこう愛されてるので
733:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:08:36.62 oN0k9JXT.net
>>704
そもそもなんの努力もしてこなかった主人公がチートスキルでがんばる作品やん
734:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:16:12.52 9Mt84FxV.net
>>713
俺は嫌いだ
735:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:21:30.27 MEG2RIIt.net
負けの代償考えるとタイマン縛りしないで勝率あげて行った方がよくねって感想もわかるんだよ
ベルに自信があったか、作戦会議でリューさんあたりができるって判断したと思うのが無難なんだろうけど
他の団員に手出ししない約束もされてないし、負けたら命あたりもゲットされそう、ヘスティアはさようならだからな
736:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:24:01.75 lIF22B6/.net
>>715
俺はお前が嫌いだぞ
737:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:41:01.32 UhNYb9V8.net
ちょっと質問なんですが、
外伝12巻で軽騎兵やってたベル君にレベルブーストかかってたのかな?
命やヴェルフと違ってそういう描写がないから、素で無双してるように見えたんだけど。
個人的にはLV4のままだと嬉しいんだけども、主人公無双大好きだし。
738:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:41:05.71 QL5jwRtr.net
>>713
オレ
739:も嫌い 気持ち悪い
740:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:42:32.31 G7j8C72y.net
>>713
不快だよ
741:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:48:23.12 5O9rTFk/.net
非常に今更なんだが、6巻のアポロン関係で大きいところがどこも助けなかったのはなぜだろう。
ヘファイストス
火種の一人は自分の眷属、それがなくても関係が深い
ロキ
外伝5のレフィーヤの報告からベルの潜在力は知っているはず。アポロンに取られたらオラリオのバランスが崩れかねない。
リリの変身は、ロキファが知ったのは外10だが…それも本来ロキファにとって巨大リスク。
黒ゴラ騒動を目撃した者のファミリアで大きいところ
でかすぎる力をアポロンが手に入れることが怖い
742:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:48:55.48 Haj6VYEI.net
>>716
観衆が喜ぼうが自分等が満足だろうが負けたらシャレにならないしな
743:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 10:57:22.80 M23Py4gt.net
>>713
俺も好きだぞ
744:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:02:02.06 x93HByFZ.net
>>721
ロキはヘスティアが負けてm9(^Д^)プギャーしたかったに決まってるだろ
745:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:06:03.49 Haj6VYEI.net
>>713
すっかり受け入れてる自分がいる
746:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:06:04.64 vrOrnjwA.net
一応アポロンって闇派閥的な思想は持ってない強引だけど眷属は愛するタイプの神なんだから勢力云々は的外れじゃね
というかベル1人入ったからってそこまで崩れねえべ
747:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:09:10.65 Prp2V8za.net
レベル2時点のベルがアポロン入りしたらパワーバランスが変わるので、ロキファが介入して当然だって?
ないない
748:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:12:51.17 WAwJZ9ZI.net
フレイヤがベルに目をつけてるのロキ知ってるからな
ベル君に下手に肩入れしたらロキファミリアとフレイヤファミリアの全面戦争になるぞ
749:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:17:35.17 N7jdZJGY.net
>>713
糞が 死ね
750:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:20:14.28 CFF/xE6J.net
祭り好きのロキの介入はありえんでしょ
それよりもアポロンが憧憬一途を知ったらどんな反応するのかの方が気になる
751:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:32:09.90 mlhQdYpH.net
キッズ牛乳飲めよ
752:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 11:53:53.21 g0yYGwvl.net
>>721
そもそもファミリア同士の抗争なんて珍しいことじゃないんだし一々干渉しない
ロキファミリアが動けば対立するところも出てきて大事になる可能性があるからアイズも自重させた
ヘファイストスはヘスティアと仲が良いけど、ファミリア自体は商業ファミリアだから公平性を保たないとね
753:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 12:29:57.92 pBQyoWOG.net
春姫が可愛くないという致命的なバグが発生してそうな件について
754:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 12:46:03.64 WAwJZ9ZI.net
すでにアイズがモブ顔とかいう致命的バグが発生してるから
755:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 12:57:38.38 LJW6tIrH.net
レフィーヤがただのレズエルフという致命傷
756:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:20:13.54 mZ/jZKsg.net
>>714
スキルが発現する前から、
できるだけダンジョンの奥深くまで潜って稼ぎを増やしてファミリアを豊かにしようと行動していたり、
ベル以外の冒険者が逃げ出したエイナのスパルタ授業を継続していたり、
全く努力をしてなかったわけじゃないぞ?
757:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:21:52.57 oN0k9JXT.net
>>736
冒険者になる前から戦闘の訓練受けているとかそういう訳じゃないよね
ただのお伽花い大好きなだけなんだから
758:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:26:46.02 Ygd01akh.net
>>735
ただじゃない、一度に二人でもイケる優秀なレズエルフだ
759:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:26:53.82 oN0k9JXT.net
>>736
横からだが
スキルの取得は二つとも努力せずにチートスキル手に入ってるよな
そもそも授業云々も何の知識もないマイナスの
760:状態から人並みのレベル云わば0に なってるだけなんだし努力とは言わないだろ
761:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:30:36.64 xh6V/4ox.net
>>739
スキルの取得条件楽勝でチートスキルやからな
そもそもベートやアマゾネス姉妹みたいに幼少の頃から戦い方学んでたとかじゃないし
762:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:33:25.40 xroPp8Wp.net
>>739
英雄願望はミノ倒して一皮向けた結果だからむしろ努力しかねえよ
763:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:38:30.31 oN0k9JXT.net
>>741
願いから発現してんだから努力しかねえってのはねえよw
764:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:38:31.85 YW4O4eVJ.net
アミュレットを手渡す際にギリギリのスピードだったのに、
そのスピードを維持したまま長ゼリフを放てるシルの身体能力は高い。
765:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:39:42.46 +7/JmNUA.net
憧憬一途がなければ15巻のベル君はいまだにレベル1なんだがそんなん読んでて楽しいのか?
ベル君が普通の速度で成長する物語ならヒロイン達も30代40代になっちゃうぞてか途中で打ち切りだろ
766:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:40:21.02 xh6V/4ox.net
チートスキルでデメリットがねえのがな
767:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:41:56.76 suFAvZeR.net
>>743
シルさんかっけえっす!
768:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:42:39.77 oN0k9JXT.net
>>744
楽しいかもなw
つかそもそもバックボーンが薄っぺらい主人公なんだからそれが普通なんだよ
なんで薄いバックボーンしかないのにギャグみたいなスピードで成長できると思うんだw
769:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:43:05.48 xh6V/4ox.net
>>743
これは中身がオッタルさん
770:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:44:14.88 BrbMduTc.net
>>747
英雄の転生体なんだからそら常人とは違うだろとしか
771:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:47:23.37 xh6V/4ox.net
転生とかマジかよ
流石に萎えるわ
772:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:49:28.95 1hBWX7n+.net
きっかけはチートでいいからそろそろ止まってくれねえかな
773:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 13:53:05.38 +7/JmNUA.net
アニメが放送されるとこういうのが増えるのは仕方ない事なのか終われば飽きるだろ
774:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:00:51.26 xh6V/4ox.net
チートスキルありき
775:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:02:52.23 OhGFoW2Q.net
なんで原作スレで暴れているんだかな
776:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:08:51.36 nBPmBB9E.net
チート嫌う人も憧憬一途消失希望も、昔から相当数いますがね
777:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:11:46.32 Sh2ji50d.net
ちゃんと読んでてその感想なのか?
マジで?
778:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:17:59.44 3tHnO+2+.net
アンチが暴れてるだけだから無視してどうぞ
779:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:24:33.06 oN0k9JXT.net
>>756
お前頭悪そうだな
780:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:27:39.49 +dHiwhG7.net
憧憬一途はアイズとくっつくと消えそうだから
ヴァレン何某とベルが接近するのを防ぐのは妥当と
ヘスティア様擁護してみる
781:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:29:53.65 BrbMduTc.net
アニメスレでも同じこと言って暴れてる奴いるから同一人物じゃねえの
782:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:32:09.60 3tHnO+2+.net
きっとベル君に女NTRされたんだな
かわいそうに
783:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:33:59.68 nBPmBB9E.net
憧憬一途のことはちょっと前にすごい勢いで話したでしょ
784:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:34:50.50 xh6V/4ox.net
>>755
大した努力もしてこなかったボンクラが短時間で今まで努力してきた奴等に追い付くため 逆算して考えたのがしょうもないチートスキルなのかね
785:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 14:58:22.97 MbK9DGAD.net
お金貰ってアンチやってるだけならまだ救いようはあるが
単なるキチガイってんならもうどうしようもないな
786:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:17:05.83 UDt6R5Ir.net
ベル君がうらやましくて仕方ないんやろうなぁ…哀れや
787:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:36:29.93 oN0k9JXT.net
>>762
そういやそうだな
擁護諦めてたの覚えてる
788:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:40:48.45 1shgmPHf.net
>>765
スキルと女性関連だけ見れば羨ましいが
半年の間に死闘が多すぎてベル君の人生はまったく羨ましくないな
789:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:44:05.61 xh6V/4ox.net
>>765
お前が現実と創作物の区別つかないガイジだってことは理解できた
犯罪起こすなよ?
790:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:44:47.40 nBPmBB9E.net
>>766
擁護するような内容でもなかったよね?
もうどっちも呆れるわ
791:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:45:55.47 xh6V/4ox.net
>>769
最初は擁護頑張ってたけどなw
792:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:51:09.33 dpeG8NaU.net
ダンめもはアニメの放送後に新規キャラ追加してってるけど、あと8人って、ヒキガエル入るなこれ
793:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 15:55:04.74 nBPmBB9E.net
>>770
具体的にいつのどんな話にどう擁護してたの?
794:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 16:02:04.29 F2dkYWpd.net
おいやめろ、もうキチガイに触れるな
795:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 16:03:43.69 nBPmBB9E.net
>>766
いつどんな話でどんな擁護したの?
796:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 16:09:51.60 dpeG8NaU.net
アニメは小説に比べて説明量が少ないから
見せる場面の選択や画面に映っていない部分の使い方が重要だし
台詞回しも変更しないと視聴者が置いてきぼりになる
でも、ラノベファン向けには、ラノベそのままのセリフも入れないといけないので制約厳しす
原作者が監修する場合は、セリフ回しの調整と変更の許可がすごく大切な気がする
797:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 16:10:42.66 UDt6R5Ir.net
>>768
理解w
お疲れ
798:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 17:16:12.13 Q0kvJdsb.net
>>776
お前みたいなガイジに育てたお前の親にお疲れって言ってやれよw
799:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 17:18:25.96 sTqtfpMq.net
夏休みだなぁ
800:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 17:38:03.05 kGS8wPC1.net
しかし、ヘスティア、リリ、春姫、シル、リュー、エイナさんと選り取りみどりなのに何もしないベルくんは不能なんですかね。
801:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:02:29.06 5V0yGEjQ.net
>>779
ヘスティアに対する向き合い方は本編でも指摘されたし
ベルくん自身が遠ざけてるんやで
エイナさんとリューさんはこの時点ではまだガチで惚れてなくて
そのエピソードの後からが本番だぞ
802:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:03:55.29 y2dZG9DR.net
>>779
実は女性苦手なんじゃないかと思うことも
ホモとかでなく、女臭さというか
ドタバタギャーギャーグイグイされると一線引くかも
俺はアイズは暫定一位のその他大勢と思ってるんで
ベルにはもっと揺れて貰いたい、頑張れヒロインズ
803:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:06:35.38 anr0F6dm.net
誰かと結ばれたらスキル消えるって名言されてるからねえ
804:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:10:00.26 Prp2V8za.net
むしろそうそう他のヒロインになびくような性格・嗜好だったら憧憬一途なんて発現せんだろ
805:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:17:49.16 CUcx84ms.net
>>782
どこ情報?
806:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:17:56.02 S3ZtEyhg.net
理由つけるなら例の魅力耐性の他に副次的効果が
まだあって他の娘の好意に気づかないとか?
807:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:19:09.54 WAwJZ9ZI.net
>>784
7巻読んだ?
808:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:20:24.97 CUcx84ms.net
>>786
読んだ、どこ?
809:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:22:05.03 LLATbtuF.net
ネタバレはやめて欲しいんだが
810:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:23:22.17 mvM+8aOv.net
スキル消える?
811:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:24:20.01 WAwJZ9ZI.net
>>787
家帰ったらページ数教えてやるから待ってろ
812:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:25:12.00 mvM+8aOv.net
>>788
原作スレでそれ要求しても無駄だぞ
アニメスレがネタバレあんまない
813:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:25:20.05 9cv3EMlA.net
>>788
アニメ板のスレ行ったほうが良くね
ここ最新刊が出た翌日にはバレ解禁するからアニメ組のお前に配慮してられんよ
814:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:27:04.90 CUcx84ms.net
>>790
ありがとなー!
815:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 18:28:39.61 O8I1gE5n.net
>>783
そこは作者の匙加減だからな
816:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 19:39:38.13 3SX6NTEw.net
原作スレなのにアニメのネタバレするなとか正気かよ?w
ダンメモスレの方でもアニメの話持って来るのがいるけど
>>792の言う通りアニメ板行ってくれ
817:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 19:52:01.58 3SX6NTEw.net
>>793
>>790じゃないけど7巻P114にそんなこと書いてあるよ。
818:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:19:56.94 WAwJZ9ZI.net
>>793
>>796
遅くなって先に書いてくれてありがとう
P113~114読めば分かるね
819:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:25:04.02 x93HByFZ.net
神様の直感ならともかく
ベル君の直感の精度はどれほどなのだろうか
820:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:27:01.05 WAwJZ9ZI.net
確信があるって言ってんだから多分そうなるだろ
821:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:29:37.67 5ChSnF59.net
逆に、アイズとイチャイチャしたら馬鹿みたいに伸びそう
822:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:32:20.21 VOHbAzxB.net
本人はリアリスフレーゼの効果をを知らないんじゃなかったっけ?
823:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:33:23.81 mvM+8aOv.net
ああそこのことか
スキルのことも知らないのに
824:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:35:20.88 Ygd01akh.net
ベルくんってハーレム嗜好だったわりには貞操観念が乙女みたい
825:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:38:01.76 VnQwdvoN.net
>>801
ヘスティアがベルは隠し事が出来ないから、万が一他の神に知られた場合厄介なことになりそうだし、知ったことによって成長に影響が出そうだから伏せてるってことじゃなかったっけ?
826:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:41:28.21 Y9NpYrCk.net
ダフネの声がイメージと違う
松岡のファイアボルトの発声は、相変わらずカッコいい
827:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:51:25.16 BshtQX7g.net
>>803
ベル君の本質は超絶乙女なのに育ての親のせいで若干歪んでる
828:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 20:59:55.93 5jrI9pbc.net
>>739
「横からだが」て何?
関係ない人が話題に加わる時に「横から」て言うのに何で連続レスするだけで「横から」て言ったの?
ID変わってないと「横から」はおかしいよw
829:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 21:54:02.65 sQDWxPgg.net
アイズと両想いになったら憧憬一途が進化しそうだな
830:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:02:01.21 F8C7aDRO.net
>>805
わかる
831:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:02:36.92 hbNE1Fp1.net
感情は劣化していく。完全で終結している愛は憧憬の対象にはなりえない
愛の女神のお言葉です
832:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:04:32.30 aVwy058R.net
【ガチンコ・ダンまち】
ティオ
833:ネ『おまえらのう、団長が喋りよるやろうが!!』 ベート『ええかな?素人諸君』 ミア母さん『吐くな!飲み込め!!体作れ!!』 リュー『弟子やったら…パンパンやな!』
834:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:07:14.43 nAJ43NBi.net
すっげ行間w
なんか嫌なことでもあった?
835:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:39:02.95 KszjqZYq.net
憧憬って恋愛には使わないよね本来
836:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:41:10.57 xrcE7uvx.net
憧れは理解から最も遠い感情だからな
837:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:41:34.32 r4RwZNYZ.net
>>701
流石にこのスレに来て原作がとっくのとーに過ぎた内容をネタバレやめろとか無理がある
838:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:47:06.71 m30VAlkE.net
アイズってそもそも両親を助けるために基地外みたいに戦い続けてモンスターを憎み続けてきたけど、もし仮に両親を助けられたらその後どうするんだろ?生きる目的失って毎日ゴロゴロしながらジャガ丸くん食べるだけの生活とか送ってそう
839:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 22:50:21.30 W6kix3CZ.net
f(^_^;
840:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 23:13:00.76 maDgz8Do.net
>>814
どこの藍染
841:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 23:26:02.39 kGS8wPC1.net
>>816
普通の女の子になるんだよ。
キャンディーズみたいに(昭和感)
842:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 23:42:14.44 tdFglfSA.net
作者も 勢いでレベル5可能まできちまった、半年で・・・
どうとりつくろう、といったれべるでしょ。
843:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 23:49:13.29 oN0k9JXT.net
今更だけどアイズでも1年かかってるのを1カ月半とか
可笑しいわな
844:イラストに騙された名無しさん
19/08/04 23:58:09.14 5V0yGEjQ.net
勘のいい奴らはレアスキルか何かで成長が早いってことに気づいてるだろうし
裏まで知ってるヘルメスや転生元のアル本人を知る人(神)物あたりは転生に気づいてるやろうね
845:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:06:25.07 C8+cTj8o.net
当時のアル知ってるの覗いてたゼウスとオリジナル読んだヘルメスだけじゃ?
846:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:20:36.86 q3ZiD4qF.net
>>822
いやぁカンが良くなくても半年でレベル4ってのは、流石に成長促進系のスキルなり魔法なりを疑って当然かと
それと今後、レベル5、6になるベルの冒険にレベル2の仲間が付きあわせられるのは酷だな
847:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:26:46.68 v+7S3Dz0.net
ベルは最終的に5で終わってほしいわ
ロキファミリアのレベル6勢と同じレベル6になるとかギャグでしかない
848:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:30:48.49 M9GlbFqr.net
別にロキファミリアにそんな魅力ないし追い付かれたところで…
849:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:31:15.42 OhpoqJw7.net
>>824
そのためのレベルブーストそのためのココノエな気がするよねw
それでもベルが5になるためには6相当の敵
6になるには7相当の敵を相手にしなきゃだし
そんな敵との戦闘をブーストで3相当にしたところで大差無いしね
ただベルの在り方が周囲の人間を触発させて冒険へ駆り立ててるのも事実だし
憧憬一途の派生スキルで周囲にも成長加速が伝播するスキルが発現したりする可能性はある
ってかそうでも無きゃマジで次の冒険でリリか命あたりが死にそう
850:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:41:25.53 6rMe5mrz.net
ココノエ外伝でロキファミリアに知られたのはもう外伝は読んでる前提で本編書いていくって事なんだろうね
851:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:48:21.73 1OvL00Di.net
ウォーゲームは肝心のベル関連が残念な出来で締まりが悪いなw
お膳立ては悪くな買ったと思うからほんとステータス更新とかヒュアキントス戦に余裕が欲しかったな
852:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:50:39.12 LlKQ02fW.net
ヒュアキントスって原作でもあんな紙耐久なの?
853:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 00:57:47.47 g/awrNYv.net
ベルの成長させるのに流石にもうヘスティアファミリアだけ愚かタケミカヅチファミリアと組んで偉業を成し遂げるってのも限界来てるしねー
この辺りで休憩回としてる16巻は日常ほのぼのをしながら仲間達の訓練界にしよう!
854:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 01:02:21.23 aTugRmzG.net
ヒュアキントスの強さは酒場でボコられた以外で伝わる部分はなかったよ
855:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 07:06:22.68 6K/Axu5
856:/.net
857:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 07:06:35.48 vaju6EqN.net
ヒュアキントスとアポロンだとやっぱりアポロンがタチなのかな
858:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 07:27:59.80 j/6vyGVD.net
>>828
それで何の問題もない
859:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 07:29:22.27 j/6vyGVD.net
>>830
原作が気になるなら読めよ
バカじゃねーの
860:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 07:59:52.07 EU3JnCgn.net
>>836
830だが、アニメ二期から入って今原作3巻まで読んだんだ
このスレにも最近来たんだが、ここってお前みたいに情緒不安定ばかりなの?
861:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:00:00.42 xmwaY66v.net
>>797
これリアリスフレーゼ無くなると明言されてるってのは勘違いだったということでいいの?
862:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:00:30.61 ONSnbXqg.net
そろそろベルの敵になりうる敵がいない
地上に帰ってから外伝の都市破壊編と合流するのは予想できたけど、こんなあっさり終わると思ってなかった
863:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:04:51.92 XOvJ0t4V.net
>>834
原作では触れられてなかったからアニメでの描写に期待してたけど無かったね
864:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:06:03.79 ONSnbXqg.net
一途なのだからアイズ以外の人と結ばれた失うのは当たり前
懸想の丈により効果向上とはアイズを想うほど効果があがるってことだから、直接指導を受けるとステイタスの伸びがいい
懸想が続く限り効果持続とは、アイズのことを好きでいる限り効果が続くってこと
865:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:11:17.72 MYk4i1P3.net
>>837
新刊ならともかく既刊なら読んでから作品スレに来い、というのは普通
866:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:12:54.10 v+7S3Dz0.net
>>842
お前みたいなガイジニートの論理なんぞ知らねえよ知恵遅れ
867:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:16:40.06 MYk4i1P3.net
朝から元気だな…
868:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:18:05.03 v+7S3Dz0.net
うんこ製造機って喋るんだなぁw
869:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:24:51.72 EU3JnCgn.net
>>842
随分な閉鎖空間なんやね
最新刊まで読んでる人間以外は罵倒されるのが普通なのか
俺新刊買ったとしても読むの遅いし、もうこのスレ来るのやめておくよ
870:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:26:13.60 IoAP7sPN.net
そうか さようなら
871:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:27:37.09 6/ooiI/i.net
>>846
原作スレにきて俺が読んでないから話さないでは自分勝手すぎるだろw
872:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:32:18.17 EU3JnCgn.net
>>848
俺がいつ、俺の知らない話題を話さないでって言ったんだ?
知らないことを質問したら原作読めバカって言われたのが始まりだぞ
873:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:32:58.04 nsMrjrvo.net
おはよう、読み途中で書き込んだっていいじゃん今までもいたのにどうした?普通って?
>>830
耐久はCだから中堅てところ
低めなのは敏捷D魔力F
>>838
自己解釈の範疇
874:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:34:06.56 nsMrjrvo.net
>>849
夏休み対応でごめんなさいね
875:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:48:49.04 7uI+qDf2.net
ラノベ板に居るのって新刊読んでないの?教えてあげるの人か、ネタバレは厳禁だから自分で読んだ方がいいよの人ではなく、新刊すら読んでねーのかよカスのマウント取りたがり君がほとんどだからな
876:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:52:11.20 6zLfmnBE.net
アニメしか興味ないって人もいるってこと分かって欲しい。
まだ見てない先の話されても楽しくないんだが...
877:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:53:01.96 nsMrjrvo.net
少なくともこのスレはいきなりマウント対応はないわ
878:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 08:54:59.08 nsMrjrvo.net
>>853
でもアニメしか興味なくてもいいけど
先の話がダメなら原作スレは寄らないほうがいいよ
鋳やがってもお門違いなので
879:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:16:11.
880:15 ID:QMHkhnWs.net
881:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:16:31.41 R8Ivv4xc.net
>>853
アニメ板の方に行くのを強くお勧めする
アニメ放送中はネタバレ禁止なんて他力本願何の慰めにもならないぞ
882:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:18:42.82 k+tQswrT.net
アニメにしか興味ないとかどうでもいいけどじゃあなんで原作スレにいるの?ってなるよね
原作で進んでるところまで話す場にいきなりズカズカやってきて、「私の知らない話しないで!」ってやばくない?
アニメスレあるんだからそっちいきなさいよ
883:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:24:30.04 n2Pc1peO.net
>>856
今はアニメオンリーの受け口あるんだが
アニメ終了したらこっちになる
アニメだけじゃ何年ももたないけどな
884:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:27:37.75 n2Pc1peO.net
夏休み勢カリカリしすぎ
体動かしてセロトニン作れよ
885:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:27:41.28 pIChjNXQ.net
ベルって誰の英雄転生?
どっか書いてあったか?
886:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:29:41.61 XL9LNWl/.net
アニメヒュアキントスの魔法だけよかった
あとリューさんが魔剣もってるの原作読んでなきゃわからんだろ
887:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:34:49.81 MYk4i1P3.net
>>861
ダンメモのイベントで先日、原作者書き下ろしのアルゴノゥトシナリオが出ていた
ゲームに興味が無くても、チュートリアルが終われば過去のシナリオが全部無料で読めるからお勧めしておく
888:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:36:36.16 dllPljU7.net
>>862
リューが私がまさかヴェルフの魔剣を使うとはなで大体察せるかもしれないから…
889:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 09:55:22.38 jLDMIF+z.net
逆に原作じゃようわからんのにアニメでわかったのは
リューさん一人だけ無傷ってことだな、、、
仕事が減る方向に細かい
890:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:06:03.88 PzhkCNtO.net
>>861
直接的な書かれ方はないので、どうとでも取れるが正解。
891:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:07:02.01 XQqmTVvn.net
>>850
明言されているかが個人の解釈で変わるってどういうことだよw
892:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:13:45.52 ZdsfHAVX.net
作者の気分次第でどうとでも変更出来る程度の文章表現ということだろ?
893:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:15:46.94 JCy95tTy.net
アニメ版は演出や解釈が個人的には受け付けなかったな
声のキャスティングはイメージに合ってると感じたのに残念
逆にコミック版はよく描けていると思う
本編は更新止まってるけど…
894:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:17:49.18 XQqmTVvn.net
>>868
それ「こういう文章あるけど明言はされていない」と言うんだよ
895:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:19:33.47 ONSnbXqg.net
ダンメモでベルはアルゴノゥトの生まれ変わりと判明
ロキファミリアの幹部の何人かとリューさんもアルゴノゥトの関係者だった
896:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:20:14.94 IoAP7sPN.net
>>869
コミカライズ再開は決定したが、絵師は交代、春姫編からになった
九二枝版は戦争遊戯編序盤で終了
897:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:25:24.63 JCy95tTy.net
>>872
九二枝氏って体調不良か何かなわけ?
あの表現は良い感じだったから、それはとても残念…
898:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:29:57.15 NnFEmJk8.net
ロキファミリアの面々は九二枝さんがデザインなんだよな。
リヴェリアとかベートとか結構な主要メンツの初出が
本編コミカライズだったはず。
体調不良なら早くよくなるといいね。
899:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:31:30.46 LfZ4F4eY.net
>>873
休載理由が公になってないから何が原因かさっぱりわからん
公にされない時点でとてもデリケートな状況なんだろうけども
900:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:40:14.95 4cxnfQ93.net
消えるの名言されてるは言い過ぎだけど、七巻とか四年前だし、この文まったく記憶してなかった奴等より覚えてる奴のほうがダンまち愛あるわ
901:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:46:24.39 fL+J7Vuc.net
命はニンジャテキワザマエで外壁昇って砦内に潜入したと思ってたら
魔剣で外壁壊れてそこからこっそり侵入とかこれじゃあトロイの木馬作戦意味なくね?とは見てて思った
902:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:49:37.86 hqInRfiR.net
ベル以外は一騎打ちに持ち込むためのサポートなんだし命まで同じルートで入る必然性なくない?
903:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 10:52:46.98 hqInRfiR.net
第一門を開けることは目的の一つでしかない
撹乱して魔剣や重力魔法の効果を最大限発揮させてとにかく人数を減らすのが大事なんだし
904:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:09:13.54 jLDMIF+z.net
>>876
記憶してないんじゃなくて、消えるってどこにも書いてないからおいおいどこだよ?ってことだろ
905:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:13:52.57 zkrUwveI.net
心変わりなら仕方ないけど強姦されたら一途じゃないってひどくね?
906:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:35:02.16 /+ftkRtH.net
春姫が汚れた自分は英雄に救われる資格が無いと思ってたのと同じようなものだろ
ここで汚されてしまったらアイズを追いかける資格を失ってしまうと本能が訴えてきた
実際どうなるかはわからない
まあ、春姫は実は処女のままでしたで普通に資格保有者だったわけだが
907:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:43:32.16 JCy95tTy.net
>>871
原作やアプリは知らないので、そこら辺は分からないのだけれど、ダンまちの世界観でのアルゴノゥトというのは人名を指すわけ?
アルゴノゥトの元ネタはアルゴ探検隊とミノス王の牛人をミックスしてアレンジした話だよね
ところで、処女かどうかで純潔か不純かというガイドラインは、ギリシャ神話系ではよくある話かと(笑)
けっこう御都合主義が多いのはギリシャ神話の面白さでもあるし
908:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:46:34.29 uDmbg/i6.net
>>867
(明言されてるって意見は)自己解釈の範疇(でしかない)では
なんでこんなの気にしてイキってるのかしらんけど
カルシウムとれよ
909:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:47:55.31 nsMrjrvo.net
べつにいいわー
910:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:50:49.07 nsMrjrvo.net
ぶっかけられて子供できた処女神がいたような
911:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:57:29.26 uDmbg/i6.net
>>876
覚えてるけど、他人の脳内補完まではフォローできんw
912:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 11:57:56.57 DGNjg/S1.net
>>883
作中だとルビになっていたりでわかりにくいけれど、大昔の人名ってことでok
913:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 12:06:05.28 /l3uYU1e.net
フリュネに逆レイプされそうになって青ざめるのは分かるけど、アイシャに迫られてビビるのは贅沢だろ…
914:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 12:25:00.19 eyyHom/R.net
>>883
ももたろうみたいなもん
主人公の名前がそのまま題名
915:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 12:26:21.50 jRPbElPB.net
ベルはまだ14歳だから性に関してはピュアなんだろ
916:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 12:35:43.51 BtTS9vXK.net
ベルもアイズさんも性に関して全く知識が無い様に思えて不安だ。
アイズさんのは、多分リヴェリア様の教育の賜物なんだろうけど。
リヴェリア様も超の付く箱入り娘だから、そのまま御婆さんになりそうで不憫だ。
917:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 12:40:24.59 lbVe7v5X.net
14歳の男ってピュアなのかな?性格と環境によ�
918:驍ゥ…
919:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 12:42:54.20 JCy95tTy.net
>>888
>>890
なるほどThanks!!
元ネタだとアルゴノゥトってアルゴ号のクルーみたいな意味だから、ダンまちの世界観ではどうなのか気になってました
それにしても面白い作品ですね~
まだコミック版しか読んでませんが、外伝含む全巻購入して、ここ1ヶ月でそれぞれ5~6往復くらい読み返しました(笑)
個人的に一番のお気に入りはミア母さんです(笑)
920:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 13:03:53.13 IoAP7sPN.net
んー、元は「アルゴー号の乗組員(の冒険)」のまんまで、英雄譚好きなティオナがミノタウロスと一騎討ちしてるベルの姿をその物語と重ね合わせて、それ以降「アルゴノゥトくん」呼びしてるんだけどね
921:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 13:10:12.14 vaju6EqN.net
命ちゃんはふんどしじゃなくて黒いパンティ穿いてるんだな
命も千草も春姫もふんどしだと思ってたわ
922:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 13:12:55.76 XWMCwSmv.net
パンティ、、、w
923:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 13:13:31.77 UsXM07BN.net
黒ふんどしをヤスダがオサレなデザインに描いてるだけじゃね?
924:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 13:17:49.48 XWMCwSmv.net
貼るぱんつはヤスダが自作品でもやってたと思うけど
925:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 14:36:09.38 JCy95tTy.net
>>895
今日ザックリと調べて知ったのですが、ミノタウロス(アステリオス)から姫を救出したテーセウスがアルゴ号に乗ったとしている話もあるようですね
その解釈ならばミノタウロス(アステリオス)を倒した英雄テーセウスはアルゴノゥト(アルゴ号のクルー)であったとも言えますね
テーセウスがアルゴ号に乗ったのは知らなかった…
926:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 14:52:14.45 XWMCwSmv.net
>>900
ここではテセウス=アルゴノゥトは既知
wikiに乗組員一覧載ってるし
927:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 15:03:48.89 Fj0MgKGl.net
じゃあもしかしてダビデもアルゴー号の乗員なのか?
928:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 15:21:46.96 eyyHom/R.net
確か英雄テーセウスと王女アリアドネの結末は…
ベル君アイズ捨てるってマジ?
929:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 15:25:29.63 ONSnbXqg.net
ダンメモのアルゴノゥトに登場する姫の名前を知らんのか
そもそも外伝にもアリアドネの名前はもう出てきてるぞ
930:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 15:26:26.89 OhpoqJw7.net
そういやモンスターにも転生があることが確定してるけど
3大クエストのうち黒龍以外の2匹はゼウスFとヘラFに討たれたなら
その2匹がまた転生して出てきてもおかしくないよな
931:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 15:30:55.97 nsMrjrvo.net
ダビデってアルゴー号より何百年か後の時代じゃなかったっけ?どうだっけ?紀元前1000年くらいと千数百年くらいちがくないかな
すまんぐぐって
932:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 16:08:27.09 JCy95tTy.net
ダビデがスリング数発でゴリアテを倒したダビデならば、旧約聖書に出てくる話なので紀元前の話ですよ
詳しい年代は忘れました
ダビデの子孫が、悪魔ベリアルを使役したという伝説もあるソロモンだったはず
933:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 18:44:29.73 Z2ukCqqq.net
>>907
聖書の年代比定すると世界創造が精々紀元前4000年程度
934:イラストに騙された名無しさん
19/08/05 23:57:01.69 rLyGlCfl.net
外伝12でフィルヴィスがウチデノコヅチの効果でレベル5が4人って驚いていたけど、
いつ、その効果を知ったのだろうか?
春姫がイシュタルファミリアにいた時に情報を獲得していたのだろうか?
935:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 00:01:30.27 37PSW9cA.net
ガンツのぬらりひょんってオラリオの全冒険者で倒せる?
936:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 01:16:09.77 /jremxNj.net
外伝12巻のエニュオ戦におけるベルの功績(下記の�
937:ヌれ1つ欠けても敗北してた) 1)6精霊とニーズホッグの逸話 2)異端児(ゼノス)とロキファミリアの同盟の切っ掛けを作る 3)ヘスティアファミリアを率いた参戦で援護要員として団員共々行動 ・リリ →フィンの負担軽減の為、指揮の一部を肩代わり ・ヴェルフ→ウィルオウィスプで穢れた精霊の魔法完封と魔剣での援護 ・命 →フツノミタマで穢れた精霊の光弾から後衛を護る盾役を担う ・春姫 →ウチデノコヅチで主力戦力の擬似レベルUPを行う ・ベル →デメテルファミリア救出隊の遊撃として1人で怪物の群れと戦う。 4)フルチャージ英雄願望で7体目(ニーズホッグ)を滅ぼす 5)フルチャージ英雄願望での大鐘楼の音で戦う冒険者達の心を奮わす 6)同じく大鐘楼の音で闇に飲み込まれかけたアイズの心を救う 外伝でここまで出張って活躍する本編主人公って珍しいと思う
938:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 02:02:26.75 Dqm+vL3K.net
お前らデメテルのこと黒幕扱いして酷いよな、俺は信じてたしデュオニソスはゴミ屑だって確信してたわ
939:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 02:34:28.49 YI8FqaRw.net
だんまち映画の円盤リゼロの映画の円盤より売れなかったのか・・・
リゼロの映画って内容も映画感ゼロでクオリティもその辺のTVアニメ以下の詐欺映画だったのにあれ以下って・・・
940:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 03:55:04.83 TyJUJvQw.net
ベルクラネルがヘラクレスをもじっててほんとはゼウスの子供
ヘラクレスのエピソードの中にアポロンとの戦いとかアルゴナウタイの話とかある
っていう真夜中テンションの駄文
941:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 04:04:08.75 TyJUJvQw.net
ヘラクレスの十二の試練にミノタウロスとアマゾンの女王のエピソードもある
安直過ぎて無いか
942:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 04:04:19.28 YqXAumtS.net
キャラの元ネタと作中の設定を混ぜる意味がわからん
作中やダンメモで明らかになっていること
・神は子供を作れない
・ベルはアルゴノゥトの生まれ変わり
943:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 04:13:20.48 TyJUJvQw.net
>>916
あーうん。深夜テンションで変な事書いた。許してくれ
944:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 04:18:18.68 VaTa5002.net
ん?アルバートの生まれ変わりじゃなかったのか?
それはアイズだったか?
945:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 04:24:19.41 YqXAumtS.net
ベルは古代最初の英雄といわれるアルゴノゥトの生まれ変わり
アルバートは神時代が始まる前の最後の英雄だから時代が違うよ
アルゴノゥトのあとにアルバートが挟まれているかどうかは不明
946:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 06:46:10.65 h0S/gwjd.net
アルバート?ああ!元研究者で自分の体にウィルス打ち込んで無双な超人になった奴か
947:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 07:09:17.85 zzGPN6YN.net
>>920
なついなw
ウェスカーさんもとっくに退場してもう10年も経ってるし
948:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 07:48:08.97 YwNPAZHf.net
AUアルバイト
949:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:28:16.33 0jm5QIrj.net
>>911
外伝メンバーでは盛り上がらないことをさとった作者の逃げだよね
lv6がゴロゴロいるロキファミリアがいくら奮闘しようが…
ハイハイお強いですねという感じ
950:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:29:17.02 Z8nFMyGo.net
>>923
いやベル君抜きにしてもクソ面白かったからそれはねえと思うが…
951:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:37:50.81 0jm5QIrj.net
それなら尚更本編メンバーを召喚
952:するべきじゃなかったような
953:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:45:19.45 rela7CeT.net
いや、あれはテクニックだと思う。
外伝と主人公の話が強くリンクしていることで、本編の主人公の存在感が増す上、本編では語られない主人公以外のアイズを主としたロキ・ファミリアなどのエピソードが楽しめると思う。
俺はあのリンクの手法のお陰で本編・外伝が全て面白いと感じているよ。
954:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:47:36.39 P0NhlLbz.net
外伝12巻のあれをちょっと運動と言われるとあの戦闘で死んでいった奴等浮かばれないな
955:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:52:30.29 0jm5QIrj.net
本編の主人公を持ち上げたいなら本編でやればいいのでは
外伝を本編メンバー上げに使うのはなんか違和感ある
956:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:52:31.76 Ry4JpDLQ.net
テクニックねぇ
本編読んでるだけじゃわからない主人公がとんでもない経験してたとか本来やっちゃ駄目だろ
パラレル扱いで無理に劇場版ストーリー作ってるジャンプアニメ映画じゃあるまいし
本編読んでるだけじゃわからない主人公の関わった大事件の正史を作る事で
売れない外伝をなんとか売ろうってテクニックなのは間違いないが
957:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:55:50.73 75eP532B.net
もう外伝なくして本編語れねえな
滅多に出ないグランドベルまで発動したし
958:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:56:37.14 mMWwLxjz.net
俺も本編・外伝両方楽しんでるけど
12巻はせっかく本編主人公出すならもう少し溜めてもよかったかなって思う。
途中から合流しちゃって、ああこりゃ活躍するなって先が読めてたのは微妙だったよね。
仄めかしに留めておいて、最後バーンと登場で主役かっさらうくらいの活躍だったら最高だったw
959:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 08:57:34.62 9IUmnwxG.net
「死ぬ時は死ぬ。ただその瞬間が完璧であれば良いのだ」
960:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:00:17.22 R4RrLiJ1.net
全部アイズに主人公としての器もヒロインとしての華も無いのが悪い
961:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:01:56.27 0jm5QIrj.net
アイズさんに魅力なさすぎなのが外伝失敗の主因だろうなあ
無関心無感動…モンスター憎し…やたら強い
あととってつけたようなご両親の過去話
もうちょっと人間味あるキャラに出来なかったのか
14巻のリューさんを描いた作者なら
962:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:02:16.61 2RvM97WM.net
それはお前の主観だろ
963:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:09:59.19 kpY1dzsT.net
この手のスレで主観以外で書いてる奴おるのっていう
そも、ただでさえ厨二が多いスレなのに
でもアイズの魅力足りてないは同意
アニメでのお色気担当っぷりの方がまだ存在感ある
964:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:15:15.47 nuO53aE2.net
アイズは空気だなあ
テコ入れする前のほうが高嶺でよかった
965:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:31:21.23 7wlFWL6u.net
>>927
本編12巻以降の修羅場と比べればベル君にとっては軽い運動レベルでしょ。外伝12巻では元の傷が開いたくらいで別に死に掛けたりしてないし
966:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:33:11.34 DQjoFBKy.net
結果的にリューさんの厚みが増したから俺得
潜伏期間は長かったがね
967:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:34:26.54 H0TiImll.net
本編アニメ1期の収録の時にすでに2期の収録の話が出てたらしいから
ソードオラトリアのアニメ2期も粛々と準備が進んでそうだね。
掲示板の一部の意見と反対に世間一般では人気のようだし。
968:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 09:35:31.96 2cQFu/UG.net
軽い運動で邪竜を倒してオラリオを救うレベル4か
969:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 10:00:52.50 1pch3y1u.net
アニメは原作読まずに知った連中は素直に面白いんだと思うよ
970:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 10:01:16.05 7wlFWL6u.net
>>940
外伝アニメ2期をやるとすると本編二期が8巻までやりそうだから外伝は本編と時間の被る5巻から9巻までで両方ともエダス村の話で終わりになりそうだねえ。
971:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 10:01:20.24 5yMunKWI.net
>>940
なんでそれでソードオラトリオ2期の企画が進んでるって発想になるのかがわからん
BDDVDがギリギリ2期ライン越えて原作が爆売れするきっかけになった本編アニメと違ってBDDVD爆死原作も別に伸びなかったから2期やる意味が全くない
972:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 10:12:20.53 ywiiPaLX.net
アニメ版って、説明不足や端折りすぎが目立って不評だったような・・・
そもそもアニオタって好きな声優がいるかどうかとかで評価するからレビューは当てにならん
973:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 10:13:42.41 tPbEW88z.net
【芸能】新婚・梶裕貴、内田真礼との2ショット流出で“疑惑”再浮上!?
スレリンク(mnewsplus板)
974:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 12:14:35.77 SMrIHTri.net
俺はウォーゲーム見て楽しめて原作買った方やがやっぱ既読か未読でみるアニメの評価って変わるもんやな
一期が案外不評なの以外外伝の方は分からんでもないけど
975:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 12:30:17.13 JAgQcqGv.net
アニメ二期は原作既読者にはとにかく物足りない
鬼滅や炎炎と同時期なせいもあるがどうしても演出が弱く感じる
だけど既に3度見してるよ
物足りないけど元がいいから面白いよな
976:イラストに騙された名無しさん
19/08/06 12:48:13.82 EqejoH4L.net
外伝アニメの超ダイジェスト展開に比べるとだいぶマシなので、
「まぁこれくらいならいいかな」と思っちゃう