【終末/すかすか】枯野瑛スレその7【銀月】at MAGAZIN
【終末/すかすか】枯野瑛スレその7【銀月】 - 暇つぶし2ch550:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/05 23:23:02.49 3TUSsQ73.net
冒頭で先チラする場合って、たいてい最終回付近だからやっぱり3巻まで?

551:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/05 23:28:55.04 5qzVLH5l.net
3巻までやるなら二期やってくれないと困るわ
売れてくれねえかな

552:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 02:16:47.59 PJK75aW+.net
>>529
ネタバレは2日から解禁だ
二期のためにもみんなで円盤買おうな

553:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 03:06:59.14 uf3ZMxCb.net
ぶっちゃけ3巻までそのままやれば糞アニメだろう
つかスウォンが83才になってんだけど

554:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 08:30:10.52 Y1Svot62.net
なんか色々伝わっていないんじゃないかという所があって不安要素だわ

555:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 08:52:54.66 6/JDKqVs.net
一話の脚本が原作者本人である時点で何が伝わっていないというのかw

556:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 09:25:43.68 Y1Svot62.net
webのキャラクター紹介に盛大にあかん系のネタバレが載って書き直されたあたりかな

557:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 10:10:49.75 TmeZgP8z.net
先週、ビデオの番組表に、4/5で終末なに…が出てきたので、予約しておいたら、知らない間に、番組表から消えていた。
いったいなんだったのだろう?

558:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 19:08:36.03 zhZNaf0m.net
アニメ自体の完成度は高そうなのにそれ以外に色々不安があるとはまた
とりあえず無事放映まで漕ぎ着けて欲しいが

559:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 19:42:14.87 CGOd+Wi2.net
まあ、予告見るまでは期待値とても低かったな
それは完全に覆されたけど、あとは
新人だらけの声優陣だけが不安かな

560:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 19:47:23.41 8BfLb9Um.net
店頭でPV流れてたけど期待値以上すぎてコワイな

561:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 21:32:09.34 ipTIR3di.net
声優はサンプル聞く限りあまり心配はしなくてもいいと思うな
エルクは割り切れとしか言えないし
でもクトリは唯一不安だ

562:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/06 22:06:55.98 Bo0aL+Av.net
後書きに別解釈とか書いて予防線を張っている時点で不安だよ!

563:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/07 00:16:40.73 rHUIIhaK.net
おいおい、あれ以上悪くなることは無いから
きっとハッピーエンドに改変だろ

564:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/07 13:33:04.44 J3aB7FYH.net
PVに惹かれて既刊全部読んだけど、思ってたのと違ったものの面白かったわ
あとがき見るに次巻から前シリーズと合流するらしいし楽しみ

565:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/07 14:26:06.33 H0GC8cBl.net
巷に溢れる数多の不安に、絶対粉砕おとーさんパンチ!!

566:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/07 15:38:42.08 QVoFHWfF.net
PVの字幕、ヴィレムの主観と客観的な世界観説明と読者の感想的なのが同じフォントでいきなり切り替わるから気持ちの切り替えが合わなくておうぅってなる
終わりに手を貸している(字幕はヴィレム主観か)

妖精と準勇者の儚く切ない物語(ヴィレムはこんなこと言わない!)

500年後目覚めたヴィレムは~(ああ、設定説明に変わってたのか)

胸を締め付けられる(おい説明!?)
みたいな感じに

567:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/07 18:10:34.29 7Et1yc3Y.net
>>551
そしてまさかのイデオン(全滅)ENDへ

568:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/07 18:21:07.69 Gy6mO77r.net
そこではネロとパトラッシュとマッチ売りの少女が幸せに暮らしているのですね

569:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/07 23:42:52.41 2qL3xk8H.net
あまり期待はされてないみたいだな
やはりタイトルで嫌厭されるか…
下手に持ち上げられてこきおろされるより今の雰囲気がマシか

570:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 00:59:03.27 P3hM+sX7.net
最近は事前評価が高いものほどコケる傾向にあるから、まぁそれは別にいい

571:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 03:22:52.84 ci9hvkCB.net
テレビ版すかすかすか

劇場版すかすかすか接触篇

劇場版すかすかすか発動篇

572:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 03:23:33.17 Fskn0nUh.net
>>559
まずアニメが打ち切りにならないと

573:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 08:24:12.64 sAIytu9q.net
テレビアニメ➡劇場版➡二期で

574:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 09:00:10.13 xf7xtDs8.net
このスレの平均年齢何才?
折角だから新刊の話をするか
アイセアの過去とキクロペの先生の間に何かあったのは確定だな。長い付き合いだし幸せになってほしい(違
ナイグラートさんは出番は多いものの直接根幹に関わっているわけじゃなさそうである意味作者に大切にされているな

575:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 09:09:08.37 2IMypxJt.net
メインクーンヒロインだぞ

576:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 11:37:23.37 5Oz3w12d.net
作者サイト更新
第一部巻ごとの紹介
URLリンク(kareno.moo.jp)

577:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 11:48:46.21 Dv6dDj1H.net
>>557
タイトルというか角川ってのが……
このすばはギャグだから作画怪しくてもウケたけどシリアスはなぁ
原作者シリーズ構成もそこまで保証にはならんし

578:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 13:03:00.42 yQgSS95w.net
アニメが3巻までだとして、すかもかで判明し始めた
ラキシュと同等の状態になったクトリの状態についても
説明が欲しい

579:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 13:19:37.31 V/DNYI9B.net
日常アニメなのに10話で3巻はキツくね
駆け足過ぎて新規が置いてけぼりになる気しかしない

580:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 13:24:15.09 lojvXTnp.net
そこは、「すかすか」の名に免じてもらうか

581:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 18:51:02.51 ViYhObmm.net
4巻の絵のカイヤと5巻の絵のカイヤって同一人物?

582:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 19:18:36.68 0fi+t4gX.net
>>569
ちげーよ…と言いたいところだが
割り振りからしてVSいーぼはヴィレム、ヒルグラム、カイヤの物理で殴る組っぽいので
いーぼの死霊術によって鉄塊母ちゃんが猫耳少女に改造された可能性も無くはないのか…?

583:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 23:31:58.89 +Cs8ne/k.net
500年前の決戦も不明な点が多いよなぁ
黒燭公を倒したのはヴィレム
VS翠釘侯はスウォンとエミッサの二人がかりで敗退
ナヴルテリは消去法でVS紅湖伯だろう、たぶん
それ以上の事は何も解ってないも同然なのよな
実質的にリーリァ一人で伯・侯の二連戦だったりしたんだろか

584:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 23:35:50.68 aieiHnS4.net
ヴィレ厶さんもほぼ死んでたも同然やから(震え声)

585:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 23:41:58.69 oz/pZbbi.net
リーリァもかなり負傷しながらエルクにたどり着いてたからなあ
候一人でさえスウォンとエミッサが瞬殺レベルだし
終わった話だけど過去の話は興味あるし好きだな

586:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 23:44:03.28 oz/pZbbi.net
ヴィレムが黒骸骨を倒してなかったら
リーリアはおそらくエルクにたどり着けないまま終わっていただろう
犠牲バンドぐらいの仕事はしたといえる(上から目線)

587:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/08 23:49:28.09 0lBW8bNr.net
赤子のしもべって公爵や侯爵の「公」や「侯」がついてんだな。
そうすると男爵は、○○男みたいになるんだろうか?

588:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 10:48:02.37 eEqwkxaF.net
一気に特撮感が…

589:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 12:18:46.28 oK6H7Fi8.net
恐怖!黒い燭台男

590:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 12:34:48.26 P+MnqiUk.net
大筋のシナリオに関わらない水増し回でさらっと爆殺されるモブボスっぽい

591:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 12:41:09.63 YxG5fpWj.net
すかもか、ティアットには無意識に修羅場作っちゃいそうそうな才能を感じた
いいぞー

592:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 17:45:54.36 P+MnqiUk.net
ラキシュさん(爆発後)のあの性格はどこから来たのか疑問だったが
女版のフェオドール+元ラキシュを混ぜたら確かにあんな感じになりそう

593:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 22:02:03.35 WTI9dhu+.net
ティアットは父性本能がもろに働いてしまう

594:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 22:09:34.86 ju+xPkWL.net
>>580
自分はラキシュさんが控えめな性格でなく自分の幸せを追うような子なら普通にああなりそうとすんなり思えたけどね

595:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 22:55:20.88 eEqwkxaF.net
(今の)ラキシュさんて、なんか艶っぽいな。まさか「瞳」の効力を知ってたとは…
賢い娘だから、結果から割り出した推論、的な話は納得できたけれども
ただそれだけに、前の純朴娘なラキシュの事が浮かばれないような気にもなる…
やっぱりセニオリスに適合する、と言うのは半端ないなぁ

596:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 23:01:31.93 xA0ZHdgw.net
>>580 >>582
転生前の人格と今の人格って共通項とかあったっけ?
純粋に他人だと思ってたけど

597:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 23:22:24.79 CI1WptXa.net
一応前世の人格と元のラキシュのモザイク状態という説明あるけど仮説に過ぎないよね
今回初めてそれっぽい描写はあったけど

598:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/09 23:37:44.75 ju+xPkWL.net
>>584
ラキシュさんと前の人をニコイチして他人だか別人状態って話から
記憶は前の人ので性格はそのせいで少しやさぐれたラキシュさんって捉えているってだけ

599:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/10 16:59:44.83 WuesUAeC.net
>>554
「あんまり心配させないで」胸をきゅっと締め付けられる
ただの(物理的に)食われる下拵えにしか見えねえwww

600:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/10 18:37:40.96 rb6K/LBq.net
すかすか一通り読み終わったんだけど
最後にただいまって言ったのヴィレムってことでいいんだよね?
てかエルクとかネフレンとかのその後とかって続編の方読めばわかるん?

601:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/10 19:49:23.06 aWJJnG2I.net
>>588
続編の最新刊のあとがきで、次の巻で本格的にすかすかからの話がつながり始めるといってる

602:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/10 21:35:36.33 3/Ir4D3D.net
そうか…けものの影響でロリのままのネフレンとそもそも老化しないのでロリのままのエルク登場か…。
たぎるな!

603:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/10 21:47:04.18 GqMdx+AC.net
びれむと同じ獣を半分受け入れてて
永劫ペットでいられるネフレンが実は一番の勝ち組かも知れぬ

604:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/10 23:42:22.86 aWJJnG2I.net
アニメの公式アカで担当が語ってるけど
三巻で終わりにしようとしたところで
アニメ化の打診が来たってすごいな
文を読む限りでは制作側から声をかけて来たんだろうな
本当にありがたいな、普通ならありえないんもんな

605:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 00:25:52.02 HZUXmBFo.net
キクロベ種が200年以上生きるってことは博士の親世代は
リアルで崩壊する世界見てるんじゃないかと思った

606:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 01:43:55.60 lukCzX+F.net
けものネフレン!

607:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 08:38:47.93 4HA9SGsw.net
>>592
ラノベのアニメ化は基本企画持ち込みが多いみたいよ?

608:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 10:20:46.49 l29zAdR1.net
今日が初放送?
何か緊張してきた

609:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 10:53:22.64 +O1SlXBM.net
この人の文章って秋山瑞人のそれに似た読みづらさがあるね
フォロワーなのかな

610:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 11:10:31.15 lukCzX+F.net
放送は明日の深夜じゃない?

611:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 11:27:53.68 odXpF+RY.net
>>598
AT-Xが最速で今日の23時30分

612:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 11:43:10.09 lukCzX+F.net
なる、東京MXが最初じゃなかったんだね

613:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 13:30:41.21 4R8W8rRn.net
>>595
すでに売れてて人気あるラノベならほっといても寄ってくるだろうけど
打ち切りになるぐらい売れてない作品にでもオファー多いの?

614:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 14:34:20.76 bejXsj5L.net
人気がある物はだいたいアニメ化しちゃてるんですよねぇ

615:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 19:43:53.06 uH7LXVgE.net
>>597 読みづらいかなあ
読んでて秋山を思い出し泣けてくることは確かにある

616:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 19:57:48.22 ndVkN/JE.net
すくぶすについて執拗に質問するネフレンかわいい

617:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 20:50:52.79 Du/2Bnkz.net
ふと思ったが、フェオドールがヴィレムとも混ざってるのはいいとして
まさか<獣>とまで混ざってないだろなアイツ
それが原因で相互理解が進んでヴィレム復活、みたいに繋がるのかもしれないけど

618:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 20:55:09.45 HZUXmBFo.net
実際はヴィレムとは混ざってないのではと思う
フェオドールが見てるのは陰性となった妖精の中にいる
博士が危険視するなんらかの存在では

619:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 22:18:57.65 wBuD9LES.net
ケースに収められていたおとーさんの目が開いていたっていうんなら笑ってしまうわ

620:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 22:23:07.69 ONkXNSui.net
出番くるまでずっと目開けて待ってたんだろうな

621:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 22:46:42.31 ndVkN/JE.net
すかもかは何巻まで出るんだろうな
個人的に完結後でいいからEXみたいな話を何巻か出して欲しい

622:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 23:15:48.80 9fV3qSzY.net
年少組の声優さんでラジオやってほしかったな

623:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 23:43:45.40 QEbLXrwF.net
>>607
眼球カッサカサやんけ!

624:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/11 23:57:29.35 46y1Y3PW.net
もう遅いかもしれないがアニメでもネタバレは翌日の0時からで頼む
と言おうと思ったら放送時刻が日付け変更直前だったよちくせう

625:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 00:00:58.61 kXvQKF4i.net
いい感じっぽいな
我慢できなくてタイムラインの画像見てるだけで満足できてるレベル
本当に良かった

626:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 00:04:22.55 FGUCUC7F.net
アニメ すかすか 1話の無料動画
URLリンク(animego.jp)

627:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 00:14:01.15 5kF9732q.net
なかなかいいな
原作の雰囲気はそのままで、無理に変えず
分かりにくかったところを描画で補完してる感じ
ナイグラートの食べちゃうぞは原作で、え性的に?と思ってたのが
本当に食人鬼ってのが分かるように牙を見せたりとか

628:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 00:17:26.23 89Yf3rZ+.net
ラキシュ、ティアット、コロン、パニバルみんな可愛いかった
来週はアイセアとネフレン登場かぁ

629:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 00:18:26.35 z5FyuPgt.net
落ち着いた雰囲気でやってくれたらいいな

630:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 00:30:09.73 5kF9732q.net
ナイグラートのテコ入れが凄い
これはナイグラさんENDがくるで

631:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 00:31:58.02 V16MFg+C.net
少なくとも1話は丁寧に作ってくれてるのが判った
今後もこんな感じでやってくれたら嬉しい
あと、映像になると
あの世界は本当に人外である事が普通の事なんだなぁと改めて実感

632:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 01:19:37.09 SBpPAdg+.net
なんで3巻のシーンから?
Cパートのアレを冒頭に置いとけば良かったのでは

633:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 01:32:47.88 /ocKL5Ve.net
>>620
アニメは3巻までという事でクライマックスシーンの一部を冒頭に持ってきたということでしょ
ところでラストのナレーションは大賢者の声でいいのかな
アニメでの語り部としては適任かと思うけど

634:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 01:51:13.64 SBpPAdg+.net
アニメは3巻までなのね
クトリの物語としては妥当か
ヴィレムとネフレンが地上に放置で終わるからアニメ組からは投げっぱなしエンドとか言われそう

635:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 01:54:02.09 5QGACE+T.net
さすがに改変するんじゃないかな

636:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 02:02:06.25 /ocKL5Ve.net
621だけど3巻までというのはあくまでも予想
だけど1話のペースを見た限りでは妥当なところかと
あと5巻ラストのナイグラートとの再会シーンまで飛んでエンドだと予想している

637:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 02:13:02.75 iTwjc1E0.net
原作を愛してくれてるんだなって思えたわ
特にヴィレムのシャワーシーンを入れた辺り
あとナイグラさんが原作の3倍かわいい

638:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 02:47:01.90 /ocKL5Ve.net
ナイグラートは原作と同様でギャグ担当といった感じだったけど
妖精兵を送り出すことしか出来ないというつらい立場にいる訳なので
早くシリアスなシーンも見たいね

639:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 03:33:51.01 0QIxiDp0.net
冒頭の赤髪がクトリだとアニメ組はわかんねーだろーな

640:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 04:24:47.59 h98crtMH.net
冒頭から超特大ネタバレわろた

641:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 04:25:27.82 h98crtMH.net
>>621
ナレーション師匠のイメージだったんだが

642:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 04:34:44.01 Tqz3dllw.net
スカボロー・フェア良かった。ウェイクアップリトルスージーとかも使って欲しいな。

643:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 06:34:39.99 B0FbNdm7.net
3巻までだったとして締めかたどうするのか気になる
みんなかわいかったがアルマリアいい子やなやっぱり

644:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 08:19:01.59 BdQyIFvr.net
ネタバレ
地球は滅びますΣ(゚д゚lll)

645:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 08:28:44.46 /ocKL5Ve.net
500年前の16歳ヴィレムが思っていた以上に幼くてイメージと違った
あれで勇者様御一行メンバーな訳だから
特別な才能がないという設定だけど十分早熟型の天才だよな

646:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 08:34:50.50 sQtDYm9+.net
なんか倉庫豪華じゃない

647:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 08:47:35.88 89Yf3rZ+.net
もうちょっと小さくてボロい感じを想像してたわ

648:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 08:51:35.11 8VV2zRgn.net
>>632
地球かどうかはわからない
俺的にはあれは現人類の進化した星神が訪れた星に作った箱庭世界(仮想現実とか「ワンの絨毯」とか)だと思う

649:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 10:03:24.56 DEKvKx60.net
エルクを出すか出さないかだよな
あの赤髪を解説するのにはどうしてもエルクが必要だし
まぁ制作陣も悩んでそうだな3話あたりまでの人気で
2期を作るENDにするか、3巻を改修して終わらせるか

650:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 10:25:02.50 wWEi7axg.net
これ意外と恋愛要素強くて驚いたわ
好きではあるけど、思ってたのと違った

651:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 10:25:07.35 /ocKL5Ve.net
>>637
尺を考えると4巻、5巻をやるのは考えづらいけど
この世界の種明かしと500年前の最終決戦の顛末は語られるんじゃないかな
個人的には原作であまり語られていない500年前の最終決戦を1話使ってやってくれると嬉しい

652:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 12:06:41.57 Mx/k/1Ph.net
冒頭の戦闘シーンで背景に電線とか電柱が写ってたんだが。電力とか電信とかあった世界なの?

653:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 12:23:37.90 m7cvIreu.net
エルクはキャストも公開されているし
既に一部収録もされているから確実に出る

654:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 12:41:39.72 oYzMuldX.net
俺ガイルは1クールで6巻終わるまで消化してたし
すかすかは完結までやる可能性は普通にあるな

655:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 12:51:19.14 MQE5zgxw.net
冒頭のあれがラストシーンやで

656:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 13:07:23.20 cR7pH3sM.net
冒頭にクトリの独白かと思ったら、実はエルクだったてミスリードをさそってくるかもしれん。

657:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 13:12:00.61 Mx/k/1Ph.net
街の中さまようシーンで髪の毛数本赤くなってるね

658:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 14:40:25.55 1XsImXC4.net
冒頭の赤い髪も何本か青い髪が混じってたからクトリに間違いない

659:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 15:06:27.66 i2BkMBt0.net
ぶっちゃけ本編語るうえで一番要らないのが2巻の内容だからいじるならそこにしてくれないかな
2巻は話も脇道ながら伏線もあまり回収されてないし

660:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 16:28:32.53 h98crtMH.net
アニメのナイグラートさんまじかわいいな
ワンチャンないですかねぇ

661:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 16:44:04.22 IHsJY00A.net
4巻のヴィレムとネフレンをアニメで見たいんだよなー

662:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 17:37:17.64 Fis0DRWJ.net
二巻の獣人のお嬢さんは確かに特に意味なかった

663:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 17:45:45.21 1BVgbkBR.net
本当はあそこでフィルを巡って大立ち回りするエピソードがあったけど
打ち切りが決まってがっつり削られちゃったのかなと思ってる

664:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 19:25:27.57 kXvQKF4i.net
3巻から急展開というか終わるからな
本当に打ち切りだったんだなあとわかる

665:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 19:52:36.09 kXvQKF4i.net
原作ではちょい役だったアルミタでオリジナル展開させる気がする

666:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 20:19:18.98 onpljoEB.net
フィルは故郷を失ったヴィレムとの対比で出したキャラかと思ってたけどな
確かにあそこらへんアニメでやったらダレそうやな

667:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 20:57:00.49 kXvQKF4i.net
打ち切りなかったからすかもかで言ってたような
話をやりたかったんだろうな

668:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 21:17:08.42 y8R634MW.net
前にこの話題になった時は「2巻打ち切り前提なら、あそこに入れておく意味がある話」とか
そんな感じの結論になったんだっけか
そしたら打ち切り鉄塊……じゃなく撤回されたんで宙に浮いたと

669:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 21:24:45.71 5r4qiUkI.net
>>633
ゔぃれむは努力する天才じゃね?勇者になる資格がなかっただけで
こういったらなんだけど高位の聖剣使えないだけで他人が出来ないメンテやら格闘やら典型的なラノベ主人公だと思うが(但し勇者にはなれない

670:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 21:34:05.71 YiG3GwUd.net
ヴィレムはできることだけ見たら完全にやれやれ系チート主人公なんだけど、
考えてることがおとーさんすぎて一巻ではギャップにしばらく戸惑ってたなぁ

671:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 21:42:51.48 89Yf3rZ+.net
ヴィレムは父性の塊

672:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 21:47:30.60 rcbRKwJf.net
コリナディルーチェは浮遊大陸群が積み重ねた歴史と文化の象徴で
フィルは今そこに生きる一般的な人々の代弁者でしょう
これを見せておかないと「今の人たちが帰るべきは地上じゃない」って
2巻ラストの大賢者との決裂やひいては妖精兵の存在意義もぼやけると思うんだが
妖精倉庫はそこら辺見せるには立ち位置が特殊過ぎるし

673:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 21:47:36.32 IHsJY00A.net
5巻でアイセアが6人目かぁ・・・ってあるけど
そんなにヴィレムを想ってる人いたっけ?

674:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 21:55:53.72 ECacNkxd.net
それ読んでる本の話じゃ…
まぁファザコンを拗らせた抑圧された性欲云々なら倉庫の子は皆持ってたんじゃね?

675:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 22:07:37.28 Mx/k/1Ph.net
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #1
スレリンク(anime板)

676:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 22:19:24.05 EvXFJn4G.net
公式Twitterが痛すぎて見てられないわ

677:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 22:33:33.28 yk+BDpq9.net
アニメの公式twitterで五巻のリーリァの台詞を呟いてるけどそこまでやるのかね

678:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 23:23:33.51 kXvQKF4i.net
作者も言ってたが公式も基本ネタバレ上等スタイルなんだな
それでいいと思うわ

679:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/12 23:29:30.42 Mx/k/1Ph.net
劇場版完結編とかある?

680:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 00:10:23.81 0fhqF7js.net
アニメ化されたので娘たちのちょっとえっちなグラビアがアニメ誌に載るだろうから
それ見てブチ切れるお父さんを見たい
クトリとナイグラートのはこっそり保存してそう

681:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 02:47:05.89 PeGQMY9G.net
ふと
「「「「「「「「私たち、ヴィレム大好き妖精・人間族・喰人鬼・星神です!!!」」」」」」」」
という映像を映像昌石で見て固まっているヴィレムとやれやれって感じのスウォンが浮かんだ
誰か描いて

682:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 05:00:57.70 RTSZ3rFt.net
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  アニメは見させてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

683:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 05:16:53.57 s5VWtK4H.net
クトリ・エルク・ナイグラート・リーリア・ネフレン
あとアイセアがしらないけどアルマリア
この6人がヴィレム争奪戦の参加者

684:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 08:27:10.89 I


685:D:PeGQMY9G.net



686:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 16:04:13.61 UHsmMSg+.net
リゼロみたく2クール一挙の可能性

687:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 17:18:32.07 ulmT2N55.net
>>670 「な、なんだってー?!」

688:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 17:30:29.29 g71nhLm4.net
すかもかのアイセアさんの魅力がヤバい

689:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 18:35:42.37 HhH6P55H.net
>>673
EX含めたとしても6巻2クールはダレるんじゃないかな……

690:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 19:47:38.42 0fhqF7js.net
アイセアとナイグラートさんの子持ちの未亡人感はガチ

691:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 19:55:43.50 NyK87ORX.net
キャラがすごく可愛いし映像も綺麗。
雑アニメの予感してただけに嬉しいわ。
昼飯100円削ってbd買うかな。

692:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 20:01:19.38 0fhqF7js.net
丁寧な作りに原作知らない人も好印象みたいだから嬉しいね
スタッフさんの熱意を感じられるアニメはいいものだ

693:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 20:39:27.23 g71nhLm4.net
アニメのbdとか買ったときないんだけど
予約とかってどこでもいいのかな?

694:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 20:49:30.17 1j+CWMQW.net
お店限定の特典いらなきゃな

695:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/13 22:50:55.98 HUA9YXz3.net
店舗ごとに特典がある
特に店舗特典いらないならアマゾンでアマゾン限定版じゃないのを買うのが一番安い

696:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 00:09:54.71 Burb81r/.net
新井良平とかいう劣化櫻井みたいな声優
そこまで嫌いじゃない

697:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 03:27:31.46 s30BjNgE.net
すかすか5巻のエピローグと本編の間何年間空いてるの
すかもかで普通にヴィレム出てくると思ってたから出てこなくて驚いた

698:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 06:53:57.95 VLEsbRW3.net
>>684 あれは現時点のすかもかの先 つまり未来だがリィエルの成長から考えると



700:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 07:35:18.67 7poOnsm4.net
前から疑問だったけど5巻のラストが本編の10年後くらいだとするとアイセアはともかくノフトとラントークは前世に浸食されているはずだけどその辺はどうなのかな

701:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 07:38:57.90 LDYbzC2x.net
アニメは5巻までやるなら3巻は6話くらいまで9話までで4巻、5巻を12話までな感じだろうか

702:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 09:17:24.66 zux+E6Fr.net
1話がほぼ1巻の1/3なので5巻までやるなら2巻と4巻を2話でやると見た
4話辺りまで見ればわかるだろ

703:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 10:14:08.66 tw1jR4K0.net
もともとエルクの夢の欠片だからエルクが起きたいまは侵食がなのでは?

704:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 11:17:52.48 y61z8xqz.net
アイセアは文字通り前世の妖精兵の記憶に目覚めてるけど、何故クトリは赤神がダイレクトに来たのか
ウィレムに惚れたのに触発されたのか
アイセアも更に前世の記憶とか来ないのか

705:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 12:28:03.59 /P8GiEad.net
クトリが妖精の魂として初代だとしたら
直エルクでもおかしくはないな

706:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 21:15:06.11 VHlTG891.net
ネフレン好きだから4巻と5巻アニメでやってほしいなー

707:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 21:31:10.96 CMHy0uYU.net
ちびの方のティアットを見てると、すかもかでちゅーしてる事実に時間の流れを感じる

708:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 21:51:59.66 H2hapgIr.net
>>690
前世の記憶が本当に意味不明なのからエルクのっぽいのまで雑多に入り交じってるから訳わからんのだよね

709:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 22:56:19.73 rytrPD3I.net
すかもかの果てに妖精は新人類としてちゃんと子孫を残せる生命になって欲しいね
ティアットには期待してるよエロい方向にも

710:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 23:47:05.37 7unihflR.net
妖精と新人類をくっつけると、何だか衰退と言う言葉しか浮かんでこないんだが…

711:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 23:48:18.42 HgoY6glQ.net
読みたいような読んでしまうのが怖いようなでほったらかしてたEXをようやく読んだんだが
「お姫様」のビジュアルが明らかになることはないのかね、これ

712:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/14 23:58:44.96 ViJjTXgM.net
>>686
これめっちゃ気になってた
>>690
エルクがクトリに興味を持ってたみたいだから、繋がりが強くなったんじゃないかと思ってる
そんで、エルク自身は存在してるからクトリに入ることはなくクトリが消滅しただけになった
ナイグラさんも空っぽって言ってたし
アイセアはモザイクラキシュ状態なのでは?

713:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 01:10:41.86 I8LECrq5.net
エルクの魂を分割配付出来なかったのって、セニオリスのタレントが最強過ぎて
分割配付→配付先も死亡→人類全滅
になるから?

714:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 01:21:23.49 S4rEQrtf.net
単純に技術持ってたししょーが行方不明だったからでは

715:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 07:35:15.07 eh2GCls1.net
薄い本でやってくれればいいや、そーいうのは

716:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 08:32:02.57 z7MZMZ9g.net
>>699
人間の技術が足りなかっただけ
本当は師匠がやるはずだったけど、なぜか現れなかった
まぁ愛弟子兼息子娘が死ねば世界なんてどうでもってなるんだろうね

717:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 11:08:32.79 2LIj/Azs.net
どうでもよくなったなら500年も同じ世界に留まり続けたりえるく蘇生したりしないよねって
前スレでは舞台裏でじぇいとドンパチやってたんじゃねーのとか言われてた希ガス

718:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 11:31:46.20 S4rEQrtf.net
現状何故


719:行方不明だったのかは書かれてないから おいなんでいねぇんだとか責任はししょーにあると言われても仕方ない



720:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 11:57:34.76 b9sjmoIl.net
ししょーはびれむのロリコンの師匠でもあるから
えるくの魂砕くことが出来なかった説

721:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 12:03:54.68 PQwe/aRZ.net
ししょーが孤児院の娘に手を出したらびれむと殺し愛じゃないですかー

722:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 12:49:24.19 x17xnbvt.net
師匠関連は謎残りすぎだからね
何を思って一時期正勇者もよく分からんし

723:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 12:54:56.33 53o2kSUv.net
遅まきながら1話見たけどめちゃいいじゃんこれ!雰囲気出てるし描写も細かいし
スカボローフェアがこんなに合うとは思わなかった

724:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 12:57:52.85 x17xnbvt.net
スカボローフェアの歌詞の意味を調べて誰の気持ちだろうかとか考えると、中々ね

725:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 13:06:24.89 4IC/25sS.net
すげえガッカリだ、とは思わんがこれから先の鬱な展開を考えると、一見さんの
期待値だけ跳ね上がるのも少し怖いな…ある意味、その為のあの3巻クライマックス挿入OPか

726:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 14:55:40.16 x17xnbvt.net
むしろこの先ロリ共がボロクズのように死んでいく展開を予想してる人が多くて
そういう話でもないんだよなぁ、と思うことしきりだぞ

727:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 14:56:21.35 6Bnfs9M7.net
1巻を3話ペースでやってるけど5巻までやるのかな?
削るとしたら2巻とか4巻あたりになりそう

728:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 15:12:03.14 jRKjQRRf.net
>>711
ロリに厳しいブラックブレットという先駆者が居たからねw

729:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 15:14:04.47 OyUJr1Hs.net
消える消える言ってるわりにはクトリちゃんも結構頑丈だと思ってた

730:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 15:14:51.52 S4rEQrtf.net
>>712
あんまり役に立たない大賢者様はカットしようw

731:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 17:18:09.54 hqkwo2F4.net
>>702
これ、ようするに映画の「アバター」の原住民視点でしょ(その原住民も別の他からの来訪者=星神の被造物だけど)
だからダイブイン装置のメンテナンスとか「上司」に呼び出し食らったとかいうのもありなんじゃね
何も言っていないからわからんけどね
見も蓋もない書き方したけどそういうヴィレム達には説明不能なことかもしれんという話ね(´・ω・`)

732:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 18:19:54.85 PQwe/aRZ.net
そもそも星神が人間を滅ぼそうとしたのは
人が多くなりすぎて獣としての本性を抑えきれなくなってきたからだっけ?
逆にししょー達は星神の魂をさらにぶんどろうとしたけど失敗した
これで合ってる?

733:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 18:45:06.57 0cdpAOVB.net
えるくの魂使おうとしやがって許せねえ
そんなに滅びたいのなら滅ぼしてやんよじゃなかったっけ

734:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 19:05:52.67 S4rEQrtf.net
勇者達の星神との決戦はアニメ映像化を楽しみにしてる
大迫力であって欲しいもの

735:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 19:22:26.32 QO6pupsz.net
えるくとししょーの発言がたぶん近いはずなのでそのあたりから
4巻:2章甘くて優しい夢の中: 4. 緋色の髪の少女
「自分たちの魂を細か�


736:ュ分け、地を這う獣たちに与えた。魂の欠片(フラグメント)を宿した獣たちは 知恵を得て、二本の足で大地を歩み始めた」 「星神から与えられた魂の欠片は有限。なのに人は、増えすぎてしまっていた。欠片は限りなく薄れ、 意味を失い始めていた。」 5巻:1章その勇気は誰のために 「世界の破滅が近いんだ」「そいつを防ぐに必要なのは、星神の遺体。正確にはその魂。そして、それを 正しく加工し、起源呪詛とともに”種”に定着させる知識と技術だ。さっさとそいつらを揃えないと遠からず 人類がこの世界を丸々滅ぼす。」 「地神どもの考えていることは簡単だ。大事なエルクの魂を傷つけるなんてとんでもない。だから、人類 のほうをぶっつぶす」 状況的には人類を滅ぼしたのは人類でしょうね



737:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 19:50:19.92 AxZfYlGo.net
>>717
星神サイドは別に人滅ぼそうとはしてなくて、人間の方が延命するためにエクルを砕く必要があったから
星神を捕獲しなきゃ人間滅ぶ→星神が人間滅ぼそうとしてる、みたいなこじつけをして討伐隊編成したって理解なんだけど
あるいは人間の討伐隊に対してお付きの地神が応戦したり禍根断つために逆侵攻かけたりして、神が人滅ぼそうたしてるってのが事実化したとかそんな感じで

738:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 20:48:30.10 FfiWNJ0f.net
真の意味で救いの無い話だな
それも終わった話で、そこが物語の始まりなのがいいところなんだけど

739:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 21:00:23.61 BaWU+9qP.net
確かに救いは無いけど、エルクの魂を砕いたことで妖精兵が生まれて世界を守っているわけだから、500年前の戦いが全くの無駄だったというわけではない

740:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 21:44:15.20 S4rEQrtf.net
ししょーとエルクが番って星神が増えれば
個々の魂を削り、欠片を獣に与えることも可能になる気がするのだが

741:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 21:52:56.80 QO6pupsz.net
犯罪の匂いがするロリコンは死ねばいいと思うよ

742:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 22:01:07.78 n1B+NeYw.net
>>719
決戦終わったところからしかやってないじゃないかw

743:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 22:09:28.36 FfiWNJ0f.net
むしろ事後だから色々想像できていいんだよなああいうのは
描いてくれても嬉しいけど

744:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 22:17:56.66 fmxbE8BN.net
すかすかの話に直接は影響はないのだろうが明かされなかった謎として
決戦前夜にリーリァと駄弁った後の師匠の動きがあるんだよね
すかもかの話はすかすかと合流するみたいだけど既に別の星に旅立った師匠にスポットは当たってくれるのだろうか

745:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 22:27:49.35 N/T0wZMH.net
個人的にはヴィレムとナイグラートの出会いの話とかやってほしい

746:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 22:33:19.81 EdqIcld1.net
>>724
小魚と鯨くらいのサイズ差があるそうなので無理(魂的な意味で)

747:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/15 22:45:45.64 BUf3phZF.net
そう考えるとどれだけ作り込まれているかがよくわかるなー
BDの特典小説も楽しみ

748:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 01:38:25.04 7dsr+t6Y.net
アイセアはもう聖剣振るえないみたいだし
後輩の代わりに門開きそう

749:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 03:22:23.71 XqJ8JH5F.net
>>732
すかもかの後に更に一悶着ないとそれはないなあw

750:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 05:05:53.35 kas1B+bq.net
アニメ版第一話冒頭の戦闘シーンで背景に電柱と電線あったんだが滅びた世界はけっこう近代から現代の文明なの?

751:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 06


752::36:35.47 ID:upzdcZdm.net



753:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 07:21:08.64 jSPOTC+X.net
>>733
いや、すかもかでの話だけどね

754:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 09:35:56.53 0VRAmyQ9.net
>>734
ラーンが切り払いしてる場面のことならあれ船の上だからその構造物だろうね
ただ枯野さんの発言によるとファンタジーだがいわゆる中世ヨーロッパ要素はほぼ無し、
鉄鋼縫製印刷建築なんかの技術レベルは近代準拠とのこと

755:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 09:38:17.94 5x8yhmQC.net
>>732
アイセアはウィレムが帰ってきたときまだ生きてたので大丈夫

756:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 09:44:57.56 qMStImJi.net
酒場の看板がネオンサインだったときの衝撃

757:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 10:44:43.20 mwHV6MHv.net
>>739 あれは予想外だった
あと地味なとこでは風呂がシャワーだったとこ
溜め湯だろうとばかり思い込んでた

758:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 11:54:01.24 kas1B+bq.net
>>735
>>737
なるほど。確かに船の手すりみたいなのも映ってるな

759:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 12:02:25.02 4BxXr6MM.net
まぁ空上がってから500年経ってるしな
その間それなりに技術も発展するもんだし

760:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 12:13:38.77 hIqgSmw9.net
アニメ始まったから1巻読み返してきた
2話予想
500年前石化から始まってop飛ばしてクトリ治療
人間ってバラしてクトリvsゔぃれむcm
クトリ家出の聖剣メンテでed
cパートでグレッグ会話と小麦粉買い出し
5巻ペースだとここまでやるのか…3巻ペースだとvsクトリまでかな
楽しみだが心配だな

761:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 17:58:44.28 Dc/OJCPF.net
大賢者あたりが魂の欠片を複製でもできない限り
空の上でも、はたまた宇宙に進出しようと
総量が飽和すればまた獣化してしまうのでは難しいな
ヴィレムパターンを全員に適応できればまた違うのだろうけど

762:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 20:55:24.26 XqJ8JH5F.net
>>736
門を開ける=自爆して死ぬ
少なくとも、リィエルがインプ基準2歳程度から人間基準10に届かない程度まで成長するまでは無事
すかもかn巻が5~6年くらい年代ジャンプするならともかくだけど

763:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 21:06:57.62 PRC7tgMG.net
>>744
そもそも獣人や亜人って何なのかとかって出てきた?
人間は獣だったものを餃子したモノだから薄皮の限界が来ると破れて獣になる
獣人やらも獣に敵視されるからには本来存在してたわけじゃないはずなんだけど、人間が獣化したタイミングで同じように獣に変異したりしてるって話もないし
どこから生まれたんだろう
トロールは元人間説とかあったけど

764:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 21:38:09.09 aKtH8+Uf.net
>>746
その辺の記述は無かったと思う
ただ獣しかいない世界で獣を人に変えても生態系を構築出来ないので、その際に星神がその他の動植物を作り出してそこから進化したと考えるのが自然かな

765:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 21:48:06.68 74RnjT1X.net
>>746
最初の獣の能力が「全てを原始の姿に引き戻す」なので
亜人も構造物もあれで砂になるのは
元を辿れば全部いーぼ辺りが砂から作ったと思っていいんじゃないか

766:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 22:04:39.19 9QAVmfWw.net
そういや、色々と力使いすぎたとか言ってたな

767:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 22:18:25.52 uuwyy7dc.net
最初の獣って全種でてないから断言はできないんだけど
他の獣と比べると能力も在り方もかけ離れすぎているから
アルマリアの悔恨の念が強すぎて本来の成るべき形から外れた番外の獣のような気がしないでもない

768:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 23:13:08.76 qMStImJi.net
>>750
夢の中に引き篭もる特性は間違いなくアルマリアの影響
普通の獣は人間にされていた記憶を憎みこそすれ大事に抱え込んだりしない

769:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/16 23:21:23.96 4BxXr6MM.net
ある意味アルマリアと共存出来てると言えなくもないか

770:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 01:39:05.86 9s2wtm/c.net
>>748
たぶんそれでいいと思う
それから地神(ポトー)だけど「中枢」にポトーってルビ振っているところあるのね
たぶん3地神はそれぞれ星船のメインシステム(エヴァっぽいw)なんだと思う
元々あった世界は灰色の砂だけの世界で、そこにポトーたちが故郷に近い環境
を作った。
すかもかの最新刊から考えると鬼族って星神の魂由来の人間族と完全な被造物
とのハイブリッドなんじゃないかな。元々は別々のものだったんだけど混ざり合って
いる存在

771:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 04:09:54.35 LZgLgdXO.net
獣の咆哮は同族にしか理解できないが月に嘆く最初の獣は同族がいないって説明とその近辺でヴィレムがアルマリアと思われるおとーさんって声が聞こえた気がしてる事を考慮すると

772:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 14:04:37.07 Q4TJcGaD.net
しかし人間種の怨敵である星神が、恋愛脳の少女とは誰も思わないよね。
性器勇者じゃなくてヴィレムをエルク討伐に突っ込んでおけばなんとかなったかもしれない。

773:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 14:10:03.76 ma2Ji9W1.net
そのろ同人みたいな変換やめろぉ!

774:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 15:06:05.69 T3Apd5FG.net
ヴィレムの聖剣

775:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 15:18:26.25 3ereG+qP.net
星神が人間族と同じ外見だってことすら知られてなさそう

776:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 19:24:32.75 l5s0ixUg.net
>>756
「正規表現(regular expression)」の(日本語が堪能な)著者が日本語版の序文でネタにしていたよ

777:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 19:38:23.26 8n04P/H9.net
そういやアニメで好きなタイプの質問無かったな
後にアイセアとナイグラートとの会話で伏線あったような

778:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 19:39:08.99 qqZLhFss.net
好きじゃないとか、リーリァやクトリに趣味が悪いといいつつヴィレムの横で寝ようとするエルク・・・
見方によっては、独占したい裏返しだな。

779:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 20:07:13.63 oItO1oRE.net
でも500年前のおとーさんに恋人を一番に愛するなんて無理だとおもうの

780:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 20:15:00.22 +a5/YFqE.net
アルマリアにはおとーさんは恋人より家族を大事にして一番は自分と言われて
リーリァには家族より自分を大事にするヴィレムは興味ないとか言われるしな

781:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 21:09:58.43 Nh0hJ7ec.net
ヴィレムとナイトグラードが結婚して終わり!ハッビーエンド!異常解散
というのでいいゾ

782:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 22:08:21.99 S2lsvDjw.net
通常解散でもいいぞ

783:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 22:16:13.54 tsrlWB0+.net
翌朝行方不明になるヴィレム

784:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 22:47:28.71 hNW+d1IW.net
なんでスカボローフェアなのかと思ったけど
歌詞もそうなんだが、wikiで調べたらこの歌の原型が
「エルフィンナイト(妖精の騎士)」という古いバラードだからなんだな

785:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/17 23:17:55.33 afWTGhuo.net
>>767
そうなんだ。知らなかったわ。映画の挿入歌程度�


786:ノしかワカランかった。



787:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 00:41:21.72 rL11ULSr.net
>>766
しばらくして妊娠発覚

788:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 09:13:58.75 d6H0jbh/.net
ヴィレムが妊娠・・・

789:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 09:30:30.60 t5o9gLOV.net
禁呪の呪詛が複雑に相互作用した結果TSしてしまったんやな

790:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 09:47:50.61 gR+oTGrL.net
ラノベ設定的にリーリァが主人公でヴィレムが負けず嫌いなメインヒロインという気がしないでもない
男女逆なら

791:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 22:16:20.36 naCuk/d4.net
リーリァはエルクの前に三柱と戦ってたたんだろうけど
思ってた以上に強くて、その時点で他の場所で黒ドクロと戦っていたヴィレムは死んでるなと
心のどこかで察していたんだろうか

792:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 22:22:31.62 HQ4yNNMd.net
しぶとさに定評のあるヴィレムなら普通に死んでないと思われていても不思議はないんだけどね

793:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 22:59:37.37 nyvypLXB.net
>>772
リーリァ♂に全身の可動域を一度で麻痺状態に落とし込む絶技を
叩き込まれて身動き取れなくなって煮るなる焼くなりされそうになる
ヴィレム♀とかなっちゃうw
でもま、ヴィレムを高嶺の花と見立てるのはしっくりくるようになるな

794:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 23:02:03.89 ExFP9rW7.net
関係ない画像だけどラキシュさんってこんなイメージかな?
URLリンク(i.imgur.com)

795:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 23:03:29.93 KGAHIuZ7.net
時系列的にエルク死亡と黒燭公撃破はどっちが先か不明なはずなので
「まだ戦闘音が聞こえてくる=生きてる」とか判別できてた可能性もあるね
誰かが生き残ってるとすれば大本命はヴィレム、という信頼はあった感

796:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 23:05:36.37 mwKKX4HI.net
ナイグラートさんすかもか4巻で怖い顔してんなぁと思ったけど
アニメ一話のナイグラートさんがあまりに可愛くてギャップ感じる
おっぱい机に乗ってたし

797:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/18 23:41:43.67 DtWUmfYB.net
あぎゃ?!
こういう系はスレが荒れてIP表示までなってると思ったが
蜘蛛やスライムなどアニメ化しそうなのはどこも荒れてるのに
珍しい事も有るもんだな
Amazonレビュー読んだけど
どうやら「とは言っても救うんでしょ?誰も死なないんでしょ?」ってしょしょ期待は蹴散らされるようで…
ホントDBで死んだ人間を生き返らせる展開に嬉々としてたのがあまちゃんだったと思い知らされるわ
こういう涙活作品を読める読者はDBなんて現実味のない漫画って思ってるだろ
今の続編最終巻でDBみたいなの出て来たら俺は嬉しいがおまえらは全巻捨てそうだな

798:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 00:06:37.09 i5Moq9IO.net
すかすか 2話の無料動画
URLリンク(animego.jp)

799:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 00:09:20.01 BixqwfVF.net
むしろ救いのない世界で、最後の最後で小さな救いがあるのがテーマだろ
ぶっちゃけリーリアもエルク戦のあと生きてたみたいだし、ししょーの技で生き返りそう
実はリーリアのために人類を見捨てたとかな

800:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 00:18:22.73 ZFDrWKAj.net
5巻読んでないんだろうなって長文やな

801:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 01:36:23.99 PRePVNHA.net
アニメは原作5巻まで?
TVで4巻までやって5巻は劇場版とか

802:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 02:38:39.44 znQk9yYe.net
4巻までって尺的にはそんなもんかも知らんが構成的には「これはひどい」にしかなら�


803:セろー



804:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 06:18:45.62 UGXAxbgZ.net
「終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?」1話上映会
2017/04/19(水) 開場:23:50 開演:24:00
lv294743580?ref=qtimetable&zroute=index

805:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 06:39:26.19 q7tvaKjg.net
エルクがopにいてもエルク自体は3巻までに出てるから3巻までの可能性はあるだろう

806:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 07:18:42.28 fr9ULui6.net
15話までという謎の構成にならないものか
そしたら余裕なのに

807:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 07:36:32.23 Lid4pCox.net
一期が3巻まで12話で二期が5巻までを10話でやってくれれば
一期のヒロインはクトリ
二期のヒロインはネフレン、エルク
と切り分けもできるんだけどなー

808:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 08:46:35.82 c7894J89.net
今の速さだと明らかに5巻無理だろって思ったけどどこか飛ばすんだっけ?

809:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 08:53:34.31 cHzZC6ah.net
というか1話で3巻ラストが〆みたいな出だしやったじゃん
普通に3巻までじゃないの?

810:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 09:06:03.18 R41d7/bA.net
分かってたけど映像化すると地味だわ

811:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 11:02:11.21 2GYNnG62.net
三巻までか五巻までかの二択だろ
チビ達の怪我シーンのインパクトは中々

812:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 12:53:57.81 Iq3ExiLf.net
小説だと小さい女の子は崖から転落したんじゃなくて木の枝に突き刺さってたよね。

813:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 13:13:37.65 P4hS4bnJ.net
2巻をほぼ丸々吹っ飛ばしてアニメラストに2巻のラストの展開を持ってきてもいいんですよ

814:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 15:11:03.02 c7894J89.net
2巻飛ばすとか爬虫族の恋愛どこで入れるんだよ!
あ、後調整の話
まぁ調整はどっかで説明入れればいいか

815:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 16:54:54.32 Hiid1HQA.net
なんか2巻の評価があまり高くないようだけど
1巻、3巻はほとんど妖精倉庫内で話が進むので他の浮遊島で重要人物との出会いがある2巻は重要だと思うのだが

816:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 17:10:19.91 P4hS4bnJ.net
俺は2巻の内容が嫌いなんじゃなくて2巻の終わり方が平和だからそんな感じに終わるのもいいなぁってだけで
2巻の終わりから3巻以降読んでうわああする人を見たいとかでは無いですよほんとだよ

817:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 18:12:14.54 WZJSW/99.net
>>732
門を開く力もないと思うが

818:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 18:16:36.76 WZJSW/99.net
>>740
溜め湯の方が水使うからじゃないかな。借家のマンション風呂で約200リットルだった

819:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 19:24:22.18 W3iTnV9O.net
離島みたいなものだから、水は貴重だろうな。
天水貯めて使っているだろう。
の割に、洗濯ばんばんやってたりは、人口少ないから
水に余裕があるんだろうきっと。

820:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 19:49:09.82 Iq3ExiLf.net
船着場とか木造なのかと思ってたらトラス構造の鉄骨だな。まあ人間も500年前は木造だったろうしな。

821:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 20:01:32.75 W5IH5t4f.net
ヴィレム「この戦いが終わったらバターケーキ」→生存(笑)
クトリ「この戦いが終わったらバターケーキ」→生存
これは生存フラグとして文字通り後世まで(大体500年くらい)語り継がれる名言ですね

822:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 20:41:04.08 HTWbcRjF.net
アニメの雰囲気が良くて2巻まで買ってきたのに2巻微妙なのかよ…こりゃ明日全巻買ってくるしかないな

823:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:04:00.11 f5Su6zj6.net
二巻面白いぞ
大きなイベントがないだけで、平穏な日常を噛みしめられる貴重な巻

824:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:04:17.12 Iq3ExiLf.net
2巻は世界観が広まるところだなぁ。ファンタジー世界の都市が好きな人は楽しく読んでたと思う。

825:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:09:00.15 Hiid1HQA.net
2巻執筆時には打ち切りされる予定だったみたいなので2巻ラストはハッピーエンドぽくまとめてある

826:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:22:49.30 XBg4uRzq.net
他の巻と比べると、何となく違和感はあるかもしれない
打ち切り食らって出された完結編の予定だったから仕方ないね

それでも決して質は落ちてないと思うが

827:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:33:15.64 eRvW4STT.net
アイセアの声可愛くて良かった
ネフレンも台詞少ないけど良かった
子役も違和感なくてありがたい

828:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:36:49.40 Vd12FyYL.net
俺ノンケだけどリーリァの隣にいたスウォンがかわいかった

829:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:49:20.64 TMDzdyO4.net
「終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?」1話上映会
04/19(水) 開場:23:50 開演:24:00
lv294743580
zcx4czx46

830:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 21:49:46.39 JFm+qsB9.net
アイセアの精神年齢は前世が19才? 現在14才ってことはロリBBAなのでは?

831:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 22:00:21.83 HTWbcRjF.net
ぬひひひ…ふへへへ…小さい女の子は可愛いなぁ

832:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 22:00:50.69 Vd12FyYL.net
>>811
今の人格がアイセアが何歳の時に発症したかを考えればそこまで年増でもないだろうな

833:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 22:05:08.58 eRvW4STT.net
二巻の前半みたいな話もっとやってほしいんだよな

834:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 22:06:32.43 pQk+xVIH.net
12歳で18歳のナサニア(推定)と入れ替わったのが2年前って話だったね
「アイセア」が体感では長生きとか言ってるけど言う程じゃないよって感じで何だかなぁだよ

835:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 22:09:14.56 eRvW4STT.net
年齢的には離れてなくても
生きてた年代は離れてるからなあ

836:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 22:14:06.85 pQk+xVIH.net
30年ほど前は荒れてたっぽいしナイちゃんみたいな良い管理人もいなかっただろうから
人生経験は今よりは豊富だったかもしれないね

837:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 22:36:14.82 WZJSW/99.net
2巻は最終ページのクトリも加えてくれ

838:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 23:36:18.59 znQk9yYe.net
何も全部カットという話じゃないんだがな。5話で2巻の終わりまで行けばぎりぎり5巻までやれるかも知れないと言うだけの話で

839:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 23:47:39.12 HTWbcRjF.net
早くね俺まだ2巻しか読んでないからそんなにポンポン進まれると追いつかない

840:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/19 23:55:04.92 eRvW4STT.net
今のアニメのペースでちょうど良い感じだな 個人的には

841:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 00:47:34.87 0XT/kq1a.net
1巻を4話、2巻を3話、3巻+αで5話使う感じかもなー

842:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 00:49:53.39 oFZWYc9g.net
二回目の人生も処女だったアイセアさんは聖母か

843:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 01:09:37.26 0DJCaFtJ.net
アニメ1話みたけどめっちゃ良かった

844:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 03:03:00.14 ZujL9yCG.net
二話みてたけどやっぱりナイグラートさんが特別可愛いわ
もうヴィレムと結婚して子供たちの面倒みるENDでいいと思う

845:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 06:50:20.48 RpRw6s2w.net
>>823
しかも、未亡人のような色気出してるとか、これはもう最強っすね。

846:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 09:48:07.42 OAcBADJq.net
>>826
アイセアさんちーっす

847:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 12:54:51.69 0XT/kq1a.net
アイセアが未亡人のような哀愁を漂わせているなら
ラーントルクは人妻のような色気があるはず

848:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 15:03:33.81 zIIZNbyZ.net
クトリも小さいうちはお漏らしとかしてたんだろうか?

849:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 19:36:27.62 ZTelm+wJ.net
色気といえばアニメ2話でアイセアが意外と大きかったなぁ
それ以上にナイグラードがでかく描かれてる気がするが

850:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 22:08:12.41 QPIn36RA.net
クトリは横から見ると
お胸がちょっとさみしい

851:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 22:40:46.74 5Bq7/Ufw.net
そこそこあるけどね

852:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 22:47:41.29 1oj3AISJ.net
ロードス世代からすると
妖精の胸はないくらいがちょうどいい

853:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 23:05:59.36 0FZslyge.net
色ボケクトリや恋愛脳のティアットやラキシュさんならたわわなお胸様に憧れるかもしれないけど
一般的な妖精兵達からすればあっても戦闘の邪魔にしかならないとか普通に言いそうだよね

854:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/20 23:23:00.34 0XT/kq1a.net
コロンはいらないと言いそうだがいらないという妖精のが意外と少ない気がする

855:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 02:43:17.64 +d13j9ao.net
エクル的にリーリァくらいが理想とかになりそうだけどね

856:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 05:09:18.91 tfTqshdn.net
思いっ切り胸見られたのってえるくだけだっけか

857:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 06:36:40.37 shmWEC4L.net
>>834
ラーントルクはかなり気にしてたようだが

858:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 07:54:03.10 omXadREy.net
すかもか時のラーントルクは美人だろうなぁ
嫁にしたい

859:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 15:27:35.60 qBIRx3Aj.net
ツイッター界隈で鬱アニメとか鬱ラノベとか見るが
そうじゃないよといいたい気持ちもあるっすね
胸糞悪い展開はないと
号泣してなんか
すっきりします

860:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 15:53:02.13 pbVPDUEM.net
レッテル貼っちゃう人はいるからなあ

アニメの感想サイトとか見ると結構検討違いのことを言ってる人は見かける
異色な作品ではあるんだが

861:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 15:54:35.77 shmWEC4L.net
ファンタジーベースのおかげかそんな鬱という感じはしないな
本気で鬱なの読んだからなのかもしれんけど

862:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 17:36:18.78 PlNKQXf6.net
ブラックブレッドがあったもんで、幼女がボロくずのように死んでいく作品だと早合点してる人多いからな

863:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 17:51:28.67 /Qu/4T52.net
アニメ放映少し前にすかすかとすかもか全巻読み終えた新参だけど鬱って言われると確かに違うなあって感じはする
悲しい気持ちになったときはあったが鬱と言われるとうーん説明できないが

864:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 18:10:32.52 p9HH8nCk.net
傍から見れば救いがないように見えるけど、当の本人たちは満足してるからなぁ

865:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 18:20:35.61 JZzZ8gxd.net
3巻の終わりで絶望

866:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:21:42.63 3KWrJmV7.net
最近はハッピーエンドじゃないと文句が来ると嘆いてる作家もいたらしいね

867:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:26:35.34 yGNcvLdF.net
>>173
ポッと出のキャラ?誰?

868:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:35:25.53 yGNcvLdF.net
アニメまだ見てないんだけど、2話終了時点で何巻まで行った?

869:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:37:48.53 PlNKQXf6.net
ノフトとラーンでは

870:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:39:21.91 PlNKQXf6.net
>>849
マッサージまで

871:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:40:07.87 +ORCp9xE.net
鬱ではないな

872:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:44:06.62 YdQ2PUIl.net
>>848
3巻ラストの4巻への引きのことでいいのならアルマリアの事でしょ

>>849
1巻の途中だよ

873:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:4


874:6:08.73 ID:yGNcvLdF.net



875:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 19:49:19.53 f+fi+2zr.net
むしろ3巻までの方が安心して見れる
丁寧に作られるだろうから

876:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 20:11:44.46 ZSuEZ7gp.net
ちょっとごちゃごちゃしてる感がなきでもない5巻のストーリーを作者自ら再構成してくれれば4~5巻だけで12話作れる気もする

877:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 20:35:57.96 PlNKQXf6.net
それこそやろうと思えば四巻の過去編だけでも作れるだろ

878:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 20:49:51.31 p9HH8nCk.net
アニメのOP好きだなぁ

879:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 21:16:48.97 3KWrJmV7.net
OPだとクトリとリーリァが対峙するかのような


880:シーンあったけど 実際あれば面白そうなんだよな



881:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 21:23:26.27 f+fi+2zr.net
生身だと圧倒的にリーリァのが強いだろうなぁ
容易に組み敷かれても負けん気だけで折れないクトリ
とかリーリァの好物そう

882:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 21:24:06.61 NwX+HOk3.net
まぁタイトルと表紙と煽りと裏表紙のあらすじ読んで鬱だと思わないのは難しかったから、
アニメでも同じだわなw 実際それでながいこと敬遠しちゃってたし
ある程度見てくれれば方向性わかると思うが

883:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 21:25:14.83 06kBGzU+.net
OPにエルクでてるし
どこまでやるんだろう?

884:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 21:28:33.54 PlNKQXf6.net
死にかけのリーリアが化けた獣とかいないんかねぇ

885:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 21:35:53.29 xFPyyekC.net
初見組がオープニング見てクトリがリーリァの生まれ変わりなんやろなあ、と思ってないかな

886:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 21:42:54.42 FGLfu/0e.net
>>859
やめて!私(びれむ)のために争わないで!
以外のシチュエーションが思い浮かばない

887:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 22:00:49.52 4hu0HgQC.net
人気が出たらジャンプのように無理な引き伸ばしをして
リーリァ復活、クトリ分離とかやりそう。

そしてヴィレム争奪戦による殴り合いに発展。

888:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 22:34:37.10 K0ASw2Gu.net
>>863
リーリァは神殺しの後に普通に衰弱死したのか獣ったのかわからんしなぁ
すかもかの後に第三部が始まるなら最後の獣か星神として現れそうだけど

889:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/21 22:36:57.79 wB8zsoSR.net
久しぶりに作者の設定資料見たんだけどネフレンって一巻時点で獣の因子を持ってたんだな
一巻時点ではヴィレムには獣の資質がない事、レンが発生した時の大切なものは全部遠い昔に壊れたって言葉を見るに最初の獣とは別の獣が眠ってたりするんだろうか

890:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 01:15:33.46 Iem7SQFY.net
>>868
その辺4巻以降は初期プロットとは変わってきている発言もあったしわからんな

891:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 19:55:11.51 dilT3iDT.net
1話のCパートのアルメリアとヴィレムのやり取り見ると恋人とか夫婦に見えるよな・・・

なんつぅかアルメリアが可愛いから色々複雑だわ

892:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 20:50:42.80 Sjbk69AE.net
アニメ始まったからまた1巻から読み返してたんだけどいくつから気になる点が
取り敢えずクトリの死体の処理どうしたんだろ
ひどい損傷らしいから奇跡の復活ってわけでもなさそうだけど

893:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 21:05:01.20 AtnDc4a/.net
妖精兵って聖剣の力を引き出すために半人為的に悲劇のヒロインにしてるから怖い設定だよな
浮遊島を守るためとはいえスウォンも随分と冷徹になってしまったもんだ

894:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 21:11:36.97 MlIST9Z0.net
スウォンは500年地上を取り戻すために戦ってきたんだ
非情にもなるさ、再会したスウォンとヴィレムの立場だったらスウォンの方を応援したい
人間族の勇者として一貫してるのはスウォンだしね

895:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 21:53:11.28 wOvVLQla.net
兵器といいつつもある程度の自由を与えていたり、倉庫に必要以上に介入せずにアットホームな状態にしていたりとそれなりに気を使ってきたのは感じられる

896:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 22:33:09.56 cM0MdmWk.net
まぁヤケになって剣持って暴れられたら獣関係なく島沈む代物のだしな
それでなんちゃら商会みたいな手段に走らないのは残されて良心よな

897:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 22:36:48.20 Up08UQZn.net
1巻でヴィレムが言ってたように、人間以外って時点でモンスター扱いだった時代の住人なワケで
黄金妖精も言ってしまえば人造アンデッドの一種だしなぁ

ヴィレムがロリに甘すぎるから比較しがちだけど、スウォンも人間族にしては甘い部類な感

898:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/22 22:40:05.83 xQ9CK0hP.net
ちょうつおい6番目くらいの敵がいないと流石に物理的な破壊で島を落とすのは無理じゃないかな?
フェオドールくんも島の殆どを落とすとか息巻いていたけど実際どうやるんだろう
今までに出てる設定からだと2番島を襲撃するくらいしか手段がなさそうなものだが

899:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 01:20:18.34 X7b62Q8h.net
3巻まで読んだんだけど
クトリの消失感すごく
4巻読む気にならなくなった

900:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 01:55:42.86 TnKdRvB5.net
>>878 その気持ちは分かるつもりだ…

俺はこれ、最近のラノベ作品の中じゃ文章は軽く柔らかいけど、かなりな
文学作品と比較しても負けないくらい重厚な読後感があると思ってる

そして3巻だけ2冊持ってる。クトリははたして「幸せ」だったのか?
その「答」をわからないままに―

901:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 02:02:18.68 bdyNBtxU.net
その答えは今を生きるエルクが教えてくれるさ

902:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 03:25:41.62 OfuiNU//.net
>>878
そこまで感じたのならこの作品を十二分に堪能出来ているということだと思うけど

903:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 08:09:14.17 cX2LyEGc.net
>>868
これってどこで見れるの?

904:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 08:36:12.88 I6IeL4GQ.net
>>882
kareno 設定資料 で検索

905:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 08:39:02.12 6nk2MfZ8.net
>>871
埋めたんじゃなかったっけ?

906:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 09:15:09.93 +WFbfJ7q.net
テレビなんて地デジ化の時に処分してるから
有料会員なってる番茶で見ようと思ったら各話課金…
また販促の選択を誤ってしまってる感

907:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 09:27:53.16 46W6U9Jm.net
>>884

明らかなのは「鬼葬にはしない」ということだけだったと思う

908:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 09:36:23.24 7jRF1a4s.net
>>885
GyaO使いーや

909:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 11:39:04.69 TgfPPI6K.net
>>878
落ち着いたら五巻まで読もう、悪いことは言わない

910:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 11:53:12.28 5FO7W8kp.net
そういえば「モウルネンの夜」の「モウルネン」って望まれた以上の命を必ず奪う極位古聖剣の名前なんだな。
EX読み直してて今更気づいたわ。既出だったらスマソ

911:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 13:05:51.81 lp7u4Ap7.net
エルクってヴィレムなんてたいした男じゃないとかクトリは男の趣味が悪いとか思ってたのに
ネフレンがヴィレムの隣に寝ようとしたら対抗したりしたけど
これってクトリの影響なのかな?
それともエルク地震の心変わり?

912:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 13:48:23.83 eXSxgT7f.net
最初がただの強がり

913:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 13:54:29.62 JLvuFRvl.net
魂繋がってるから妖精が好きになる男はみんなえるくも落とせる可能性が発生するんだろう

914:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 13:57:56.21 cP0mj/lO.net
元々リーリアの影響受けまくりだし

915:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 15:53:24.00 bdyNBtxU.net
本体のエルクがびれむに興味があったから
分身の妖精たちもびれむに興味があったんじゃない?

916:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 16:25:49.44 cX2LyEGc.net
>>883
ありがとう、読めた

白雪姫のヴィレムwww

917:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 21:08:21.84 nPwIxetz.net
>>889
たぶん既出じゃないはず

なお


918:アイセアが妖精倉庫から聖剣を持ち出してるワケだが 高確率でパーチェムだろうけど、万が一の覚悟はしとくべきか



919:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 21:17:19.70 SNSxY9do.net
未亡人アイセアが生き残るのは確定してるけど
エルバなんだろう記憶を思い出したニコイチラキシュさんがどう転ぶか読めないから怖すぎる
あと思い…だした記憶の中に輝く綴る獣とかわざとやってんじゃないかと勘ぐってしまう

920:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 21:19:50.34 Ow6NrBDZ.net
黄金妖精は成体への処置をされる際に獣の因子でも植え込まれてるんじゃないかな

921:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 21:21:18.78 wg3RQkTs.net
前世との決着つけることになるのかな
ところでナイグラートさんは本当は何歳で何年前から妖精倉庫にいるのか気になるw
(一時的にサルベージャの方に出向はいいとして、実年齢13歳から倉庫勤務はないよなあ)

922:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 21:23:44.99 LmVRXkJ7.net
17歳です♡

923:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 21:23:59.23 4efk4AQM.net
会えますか?のヒロインってラキシュとティアット2人・・・?

924:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 21:39:34.41 OfuiNU//.net
>>894
それは違うんじゃないかと思う
5巻でエルクが「くとりは、わたしなんだ、でもわたしはくとりじゃない」と言っているがこれは妖精の人格は発生してからの経験で形成されエルクに夢という形でフィードバックされるわけでその反対では無いという事だと思う

925:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/23 22:16:54.23 SNSxY9do.net
>>901
物語としてはフェオドールにティアットとラキシュさんの三人の物語なんだろうけど
タイトルの再会となるとリィエルやマルガも入ってきそう

926:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/24 09:29:47.95 0w4TPoyq.net
>>896
ムルスムアウレアという線もあるかも
あれの時は限定的な不死の能力は発動しなかったという説で

927:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/24 10:09:17.70 JfpGYPjJ.net
相討ち→不死で生存→効果切れで死亡
とかありそう

928:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/24 12:37:24.47 tfdI1hRs.net
ナサニアとエルバのチャンバラもモウルネンの夜の一因に含まれてそうだから
すかすかの時点では倉庫にはないその聖剣が何かやらかした気がしないでもない

929:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/24 21:51:10.44 HRkzoukJ.net
そういえば、倉庫にある中で前世の侵蝕を発生させるレベルの剣はセニオリス・ヴァルガリス・ムルスムアウレアって話だっけか
さすがにモウルネンが倉庫で埃を被ってたとかいう事案は無いのな

ラキシュは致命傷を負った後でムルスムアウレアに持ち替える気がしてきた
そしてアイセアが再調整を受けて完全体で復帰するパターンは無いな、という謎の確信

930:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/24 23:37:57.96 POA4ywiz.net
アニメ2話の雨の帰り道の雰囲気がすごく気に入ってるので3話で来るであろう
セニオリスの調整シーンには期待してます

931:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 00:01:16.30 EaGWGumz.net
びれむくん初めての見せ場だからな

932:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 00:07:25.50 RluBor7Y.net
その前に死にかけて調理箱を持って来られるかけるという大事な仕事が待っているけどな
個人的に好きなシーンなので端折らないで欲しいっす

933:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 00:12:59.22 8hAdhTei.net
>>878続き
5巻まで読破
とにかく感動した
すべての設定が物語に生かされてて
ここまで世界観にはまれたのはハルヒ以来だな
この終わりから二部はどうなるのか
わからないけど期待
アニメは5巻までやるのかな?

934:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 05:43:37.00 ONiwTL9F.net
設定の回収は鮮やかだったな

935:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 12:44:53.19 H4PoTQmQ.net
アニメは1話の冒頭とOP-ED


936:をみる限りクトリの物語として完成させそうだから3巻までだと思われるけどそれだと尺が少し余りそうな気もするしどうなるんだろうね



937:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 12:52:51.35 5r4qRKvF.net
すかもかの4巻読んでて思ったんだけど
フェオドールってヴィレム相手に眼を使ったって事は
そのうちネフレンみたいな状態になるのかな
後、ヴィレムもエルクみたいに少し生き返ったりするんかね

938:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 19:25:30.18 ezSe+n5I.net
>>913

そこを埋めるためのEXなのかも

939:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 19:53:52.82 UWr+zyoB.net
スニーカーチャンネル『なますに!』第31回放送
2017/04/25(火) 開場:21:57 開演:22:00
lv294385019?ref=qtimetable&zroute=index


zcx64czx

940:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 22:23:21.73 +lwelqyh.net
>>914
おとーさんはすかすか5巻の挿絵ではドヤ顔で寝てたはずなんだけど誰だよ目を開けたヤツは
隣で寝ることで争ってそうなネフレンやエルクはないだろうし
アイセアは木箱の中を見ることは断ったから総団長の方の一位武官が有力候補になっちゃうけど一番理由がないんだよな

941:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 22:41:55.08 ufdCROfr.net
なますに良かったな、声が出せないのは残念だったけど
お大事にだわ

942:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 23:05:14.26 sxHOMm9a.net
>>913
ひょっとしたらEXもやるのかな?
リーリャ入れてきそうな気がするんだが

943:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/25 23:19:29.56 pvDNGL3P.net
>>919
もかの後書きとかそこあになんかでも語ってたが
EXは実際に製作中のアニメ見てから書かれたものなのでそれは無かろうな

944:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 00:33:50.72 hl0xJttj.net
1巻3話ずつだし、4巻までやって5巻は劇場版な気がする

945:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 00:37:08.40 zroxu6Tg.net
妖精の羽記録されてたんだな・・・

アニメの薄緑(?)の長髪の娘可愛い。2話のボール遊びでヴィレムの隣で寝ちゃった子

946:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 09:47:26.50 y2nTqjE5.net
イーボは痩せ細った巨人をイメージしてたから肉弾戦しそうなゴツい見た目で少し意外だったかな

947:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 12:49:02.24 Aj+eQZGi.net
骨からしてもうちょっと人間の形してるのかと思ってた。

948:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 13:47:04.03 qgKcm2pL.net
なんかがっかりしたわ
小説だと隠れてた粗が見えて微妙な気分になる

949:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 15:21:52.79 yAVE07Jd.net
変に原作準拠でやろうとするからアニメ調の演出と噛み合わなくてモヤモヤする
つーか人間族を人間族と発音するなら魔力も魔力でいいじゃん

950:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 16:03:51.32 0OUvq5FJ.net
人間族はそのまんまだから無理に固有名詞にする必要はないけど
ヴェネノムは典型的なファンタジーでいう魔力とは微妙に違うものだから
あえて残してるんじゃないの?

951:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 17:58:55.85 kVYHuhYq.net
ヴェネノムって魔力ってか小宇宙みたいなもんだからな

952:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 18:06:30.25 /4q7oupT.net
つまり聖闘士か

953:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 18:39:44.59 DmqC4QZu.net
一般的なファンタジーの魔力とすかすかの魔力は違うからだろ

954:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 19:02:06.62 MwLbwzSv.net
命削って興すとかあるからな
寝たら回復するMPよりは真剣味があるニュアンス

955:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 20:35:54.64 Ewiq6Ytv.net
毒的要素の印象も与えたいんだろう

956:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 21:43:15.80 ET7T1pA1.net
結局どこまでやるんだろうな
3巻までなら次回の調整と厨二軍団要らない気がするし、5巻までなら絶対必要だし
3巻までならペース早いし5巻までならぎゅうぎゅうだし

957:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/26 22:35:12.81 VgY1Mpaq.net
何か結構力入れて製作している気がするし最初から2期構成だったりしてな

958:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/27 00:22:24.84 M/+LEQB+.net
脚本は上手くやってるからあんま印象ないけど
結構大胆に端折ってるんだよな、それでも5巻までいけるようなペースではないけど

959:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/27 01:25:14.09 nPH7dKER.net
圧縮するとしたら二巻四巻だな

960:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/27 02:12:11.84 6job90+h.net
結構なハイペースなのに、ロクでなしみたいにすごい駆け足には感じないんだよな不思議と

961:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/27 02:35:19.77 iKv/VDMq.net
雰囲気が全然違うじゃん
学園ものと終末ものじゃ

962:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
17/04/27 03:35:13.26 g/nJv/1b.net
予告カット見るに4話で2巻消化しそうな雰囲気だしな

963:イラストに騙された名無しさん
18/03/01 14:08:33.63 gdNCFb/T4
去年か。アニメで見て知って1話と最終話で共にスカボロやってたんだけど、後者の2人のやり取り聞いてるとまじで切なくなって泣けてきたの思い出す。
作者ちゃんと終わったのかな

964:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch