【ダンジョン出会い】大森藤ノ35【ダンまち】at MAGAZIN
【ダンジョン出会い】大森藤ノ35【ダンまち】 - 暇つぶし2ch759:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 22:47:36.52 EredYRzX.net
ダンジョンものが読みたいなら外伝の方が面白い
本編がもうしばらくダンジョンに行ってないし8巻も日常編らしいし
ただし散々言われてるけど外伝読むなら4巻まで一気読みすべし

760:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 22:50:07.71 aglGTgo5.net
本編は英雄譚
外伝はシリアス冒険
バランスよく楽しめるのは外伝だね

761:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 22:52:44.50 wv899G/4.net
外伝読むとベル君のチートっぷりが改めてわかる
憧憬一途の効果が早熟だけならステータスが青天井になってるのは本人の素質って事でいいのかな

762:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 22:57:04.86 IZdxbxob.net
削除されたリヴェリアの弁からするなら
誰もがステータス青天井だけど、そのための時間と経験量が膨大すぎて
その時間をLvアップに向けたほうが強くなる
ベルくんの場合は、その時間と経験量をスキルが補ってくれるから青天井に至ってるのでは
まぁ単純にベルくんに隠れた才能の一つと考えたほうが分かりやすいけどね

763:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 22:59:24.26 JEtUew9Z.net
えーと 本編には本人の器には心身に見合ったレベルごとに限界があるとリヴェリアがいっているし
実際 アイズはLv5の段階でステが伸びずにいた

764:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:02:07.37 IZdxbxob.net
>>751
アイズは伸びなかったんじゃない
あれだけの遠征と戦いにも関わらず、ほとんど数値が伸びなかった(微量には伸びた)
しかも、その時の遠征は50層と51層で帰ってしまってるから、ほとんど同格~格上と戦ってないし

765:10人に一人はカルトか外国人@\(^o^)/
15/06/03 23:03:37.25 u4b1UJVp.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!

766:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:04:14.42 2gkBymPQ.net
5巻のヘスティアの説明だと経験値とアビリティポイントに分かれてる感じだろうな
熟練度ゴブリンでも上がるがゴブリンいくら狩っても経験値(偉業ポイント)はあがらない
ナァーザはなんでレベル2になるのに6年かかったのかさっぱり

767:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:04:38.35 Fb/7E9fE.net
>>749
異常な成長速度が早熟で憧憬が続く限り効果が持続が青天井でしょ

768:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:12:06.03 hjNUbB7D.net
中層きつすぎてレベル1じゃ中層いけないし普通はどうやってレベル2になるんだろうな
4巻のベルだけレベル2で突っ込む奴よく考えると自殺行為だよな。エイナアドバイザー失格

769:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:14:12.35 lm5idQ1K.net
>>740
天界で神達を煽って殺し合いさせてるようなヤツが
眷属できたくらいで変わるわけないわな
表に出してないだけだよ

770:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:15:02.91 wv899G/4.net
>>755
ちょっと(よく)わからないです

771:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:18:11.19 IZdxbxob.net
>>756
Lv2以降に引率してもらう(ヴェルフタイプ)
Lv1でレギオンくらいの大規模パーティを組む
普通は前者なんじゃない?パーティで頭割りにしてLv2冒険者を雇えばいいし
Lv2にしても普段いく中層に下級Lvパーティ連れてくだけで普段の数倍の稼ぎになるならやってくれそう
あと地上にもLv2位に相当するモンスターが居るんじゃないっけ?
そういうのを倒しにいくほうがダンジョンより安全かも

772:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:30:24.64 v1xnEo2E.net
一日一万回感謝の蟻退治を5.6年続けてればlv2にはなれそう

773:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:37:10.21 hjNUbB7D.net
>>759
タケファミリアレベル2・2人・レベル1・4人の6PTで全滅しかけてたから
相当中層の難易度高いと思うんだが。かといってオーク倒しててレベル上がるとは思えんな

774:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:42:51.96 5P9IQaps.net
>>761
それは桜花、命がレベル2になって間もない(少なくとも三ヶ月以内)こと、タケミカヅチファミリアにとっても
中層が初めてだったこと、レベル2よりもレベル1の数が多かったからカバーが間に合わなかったことが
原因じゃないか?
レベル2の中でもレベル3に近いぐらいの連中なら比較的余裕を持てるんじゃね

775:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:44:26.64 IZdxbxob.net
>>761
ベル達Lv2が1人、Lv1が2人なんて完全に死にかけてたしな
もっとLv2の5~6人パーティ1つ、Lv1の5~6人パーティ1つくらいの引率が居ないと足らないんじゃないかな
1人の上位者が守れるのは1~2人が限界なんだと思う
1人のLv2で1PT引率できるけど、その場合はLv1を守りきれるとは限らないとか

776:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:44:29.62 ld4zU1IK.net
>>760
広めの部屋にこもって生首10コもぶら下げてれば
やってやれないことはないかもしれない

777:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:47:29.18 IZdxbxob.net
上層あたりは1日で湧くモンスターの総数に限界が有りそうだけどね
壁や床の量自体が少ないし、湧きのスパンも長い
そいつらを都市の半数を占めるLv1パーティが奪い合うと思うと、上層の混み合いっぷりと
殺伐としてそうなのが恐ろしいなw

778:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:53:27.18 7zmMLKOf.net
よく考えたらゼウス・ヘラのファミリアを追い出したのは15年前なんだよな
当時のロキ・フレイヤファミリアの主力はどうなったんだ?

779:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:55:35.03 5P9IQaps.net
>>766
フィン達首脳陣と、アイズ達若手主力連中に年齢の開きがありすぎるからファミリア間の抗争時か
アリア関連の事件で一気に亡くなったんだろうな

780:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:56:27.32 LA64P1du.net
何度も話されてると思うけど、シルってフレイヤの異名なんだな
Sýr(スュール、シル)なんてwiki見なきゃ知らんかったわ

781:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:57:51.42 hjNUbB7D.net
1レベル上げるのに3年~4年だとするとフィン達がレベル3だと推測されてたな

782:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/03 23:57:57.03 JEtUew9Z.net
それだけに別人だとも言われる

783:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:07:42.33 qapCaCe7.net
本編では徐々にB、美神がベルに迫ってきて
外伝では穢れた精霊の本体の存在が示唆されて
これは、ヘスティア派とロキ派それぞれの中ボス戦が近いということかな

784:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:08:54.64 XlQBvV9x.net
>>760
それだけ蟻倒して2かよ感謝どころじゃねえ

785:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:13:27.05 o1YgbJNi.net
アイズ「君はどうしてそんなに早く強くなれるの?」
ベル「貴方のことが好きだから」

786:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:14:58.56 2A53rY7l.net
予告を見たがアルミラージが全く可愛くないな
それどころかツノも生えてないし、その時点でいろいろと不安だわ

787:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:18:35.16 o1YgbJNi.net
アニメでみたい場面
ティオナ・ティオネのベルへの尋問
水浴び覗き
リューの昔話

788:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:19:52.91 3NjhRQTi.net
アニメはもう水浴び回


789:しか期待してません



790:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:21:01.15 TO7K1bXQ.net
アニメのティオナ・ティオネが思ったより可愛くなくて辛い。コミックと外伝は可愛いんだけどね、ふたりとも・・・

791:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:40:05.88 xCwR/Xw0.net
主人公であるベルとその他を成長速度で差をつけちゃったからベル以外の成長がほとんど期待できないのがなんとも
憧憬一途はアビリティの伸びくらいでレベルは才能さえあれば誰でも短期間で上がるくらいのほうがよかったんじゃ

792:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:46:06.87 j5BHhXtC.net
ベル「○○は僕が置いてきた。 修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」

793:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:48:39.76 rT07MN+N.net
まあ、レベル差をどう処理して行くのか気にはなるな
ゲストキャラで補っていくのか、バーゲンセールを始めるのか
>>777
ロキファミリアはアイズ含めて、まあ……
その分ヘス・リリや酒場組は割増だけど

794:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:49:39.87 +0wN2ucS.net
ベル「神様はホームに置いてきた。 修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」

795:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:50:42.52 Y3PYAjAI.net
アップになるとちゃんと目が大きくて可愛いんだけど
引くと目が小さくなってモブっぽくなってる気がする

796:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 00:54:08.20 EI/Fywnh.net
8巻の発売は15日なの?16日じゃなくて?

797:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:02:00.23 ZE2Jv2iY.net
インファント・ドラゴンは個体によってはレベル2行くから単独撃破すればランクアップできそう。
アニメ観るとタイマン張れる大きさにはみえんがな!

798:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:04:59.31 TnJxcmEh.net
>>778
アビリティの伸びは異常だけどランクアップに関しては相応の冒険こなしてからしからあがってるから直接レベルが上がり安いって効果は無いと思うよ。

799:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:10:14.75 wmzVAlJ2.net
アニメは「ベルッ、逃げなさい!」がちゃんとあればいいや

800:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:46:20.39 8UoOkOyt.net
はぁ・・・アニメのクオリティ高くて読んだはいいが何だこの中学生が無理して書いたような稚拙な文章は!
なろうってのはここまでレベルが低いのか?
せっかくアニメのできが良くても原作がこれでは伸びしろがない
アニメスタッフは本当に優秀だと思わされる

801:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:50:43.76 Qp5T7iFC.net
稚拙な文章で稚拙な文章を批判する
何かの皮肉か?

802:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:51:55.30 bVjgrqjD.net
煽りならもう少し上手くやろうぜ

803:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:52:39.45 0IrPdbF4.net
>>777
まとめた
見比べてみよう
URLリンク(iup.2ch-library.com)
左からオラトリア漫画 オラトリア小説 アニメ 本編小説
どうでもいいけどオラトリア漫画のアイズたん表情豊かで可愛い

804:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:56:16.00 nnKqPc2t.net
アニメって作画以外出来良かったっけ

805:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 01:56:45.47 j5BHhXtC.net
フィンきゅんprpr

806:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:04:48.53 tZ4/jFuA.net
>>791
ベル役の人の声がたまに面白い
13話までに原作4巻までを詰め込んだ原作を弄ったりカットしているからアニメだけだと厨二2ちゃんねらーな神を見ることができない駄作

807:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:09:48.91 8UoOkOyt.net
まぁ割れで読んだから実害は俺の貴重な時間だけだったんだが、これが一番デカいわけだ
アニメが素晴らしかったためにこんなくだらないものに時間を割いてしまったこれって被害届だしたら立件できるんではないかな?

808:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:14:34.38 xAxxBYhP.net
アニメで一般大衆向けに作るならあのvipノリはやらなくて正解じゃね?
まさか「ぜつダガーえい」なんて発声するわけでもあるまいしたいして面白くなりそうもない
ラノベ買う層ならまだしも一般人にあのノリはついていけないものであるってことは忘れてはいけない(戒め)
円盤で神会などカットシーン追加とかだったらありかな

809:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:17:13.08 uWqZvIW1.net
アイズ、8年前にLv.2で3年前にLv.5なのか
改めて見ると早いな

810:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:23:41.13 IZ42ungz.net
>>791
音楽もそこそこ
あとできには関係ないけど3話だけopのタイトル表示がいつもと違ったりで
たまに細かいことやってるなと思うシーンはあるな
2話の武器屋にいるヴェルフや宴でドヤ顔してるタケとか

811:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:31:00.25 0IrPdbF4.net
>>795
それは言えてるかもな
この作品ネットスラングとかがよく混じってるのは元々がネット小説だからだろうか
ちょっと思ったんだが深夜アニメ見る人間て一般人なのか?ラノベ読者と同じヲタクだと思うけど

812:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:38:30.30 0IrPdbF4.net
>>792
ダンまちでもっともかわいい人
URLリンク(iup.2ch-library.com)

813:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 02:45:32.53 3Lqs1foA.net
そういうノリだから結婚対象外なんすよきっとティオネさん

814:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 03:44:32.05 SUqAb635.net
モルドはもう出番ないのかな
カヌゥ達と違って生き延びたけどモブだしなぁ

815:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 04:07:03.25 o1YgbJNi.net
椿 ティオネ  アイズ(Lv6) レヴィス
Lv5相当はおっぱいもLv5だな

816:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 07:11:33.74 BliDseym.net
>>802
ティオナさんの悪口はそこまでだ

817:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 07:39:42.95 /4KzMgfR.net
新刊発売日はいつですか?

818:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 08:07:23.37 qZbLbhWX.net
>>802
フリュネ…

819:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 08:08:49.91 6mw8c8CP.net
公式サイトの新刊情報をチェックだ

820:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 08:24:28.62 u1i7k8Db.net
アイズの祖先は英雄の一族でハイエルフ 母親はハーフエルフ
隠れたスキルはエルフ由来 と3巻読み返しで妄想

821:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 08:40:47.46 Msb8IRSX.net
アニメ予告作画崩壊してるなwキャラデザひどすぎ
アルミラージもも府も不のかわいいの想像してたのにいかんでしょ

822:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 08:42:42.62 +0wN2ucS.net
>>807
外伝3巻?

823:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:03:26.47 GIVJWHPC.net
七巻見てて改めて思ったが、幸運って、ドロップアイテム系なのかな?
カサンドラの枕もドロップアイテムと言えるし、
幸運のドロップアイテムゲット > カサンドラの呪い?、なのかと思った

824:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:05:50.85 FMhQqkyK.net
アルミラージは視力の悪い人が見たらベルくんかな?って見間違うようなデザインを期待していた…

825:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:13:23.19 xAxxBYhP.net
ウサギの足が幸運のお守りだからじゃねえの(適当

826:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:41:16.64 n+9NIlvq.net
レアモンスターが出やすくなるとかもありそうだ
けどレアモンスターは強そうなイメージあるし一概に幸運とは言えないような

827:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:43:19.05 0Cn18Xl1.net
いきなりインファントドラゴン引いてるしw

828:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:45:54.32 APhX/1od.net
>>808
まんまWizardryのポーパルバニーでもよかったのにとおもった

829:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:47:38.81 e2/N6PjN.net
アルミラージも酷いがそういやOP


830:以外でナァーザがカットされてるからデュアル・ポーションも逃避行の命綱だったモルブルも存在してないんじゃ 色々とやばくないか?



831:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:49:06.77 7wITtfyH.net
ドロップ品だけでなくいろんなところに関する幸運だと自分は思ってる。
普通なら大怪我してしまうような状態でも、幸運にも軽傷で済んだとか。

832:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:50:54.55 e2/N6PjN.net
>>814
ただ遭遇前にアルゴノゥトの発動は幸運といえば幸運か、あれでドロップアイテム出てれば更にだがw

833:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:57:04.77 IZ42ungz.net
>>816
なぁに普通に売ってるアイテムって事にするか
さも今まで登場してましたよって感じでサラッと話に交われば大丈夫だいじょーぶ

834:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 09:59:32.91 aqK++8ps.net
>>818
そういやあのアルゴノゥトはどんな行動に反応して発動したんだっけかね

835:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 10:03:38.91 dehQ1SO0.net
尼で新刊の通常版だけ273ptついてる
以前注文したのをキャンセルして予約しなおしたわ

836:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 10:14:01.64 o1YgbJNi.net
避妊しないでヤっても妊娠しない幸運に恵まれます

837:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 10:21:14.63 1zoI4MOp.net
>>815
かわいいよなあれ

838:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 10:39:23.16 MJAQ//tC.net
>>821
ありがとう
グラフィグ付とか予約してたからキャンセルしてそっち予約してきた

839:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 10:49:31.39 0Cn18Xl1.net
俺も発注しなおしてきた
どっちもポイントつけろよ

840:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 10:57:04.18 aqK++8ps.net
>>822
百発百中のほうがむしろそれっぽいけどな…

841:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 10:59:31.66 F7iYtJQ7.net
妊娠しないとか不幸だわー

842:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 11:31:26.19 qPXd4M6Z.net
フィンがリリを産む機械としてしか見ないんだったら幻滅だなあ

843:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 11:42:18.59 o1YgbJNi.net
公式 8巻のリンク先が尼7巻になっていたり
試し読みさせる気がなかったり
やる気をだせ!
幸運といっても、作用する人次第ってことだなー

844:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 12:00:52.68 xJTdvGY3.net
>>749
レベル1の時に牛の血を浴びるとS突破のロックが解除されるんだろう

845:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 12:04:57.45 wBO9beOL.net
>>826
きっと望んだほうに確立が偏るよ

846:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 12:11:50.01 fiLeDLbE.net
んーやっぱ外伝5は7月無理だったか。外伝5が今年の最終巻になりそうだな

847:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 12:19:42.35 n+9NIlvq.net
別にパルゥム自体数が少ないわけではないだろう
最弱の種っぽいし勢力が弱いからなんとかしたいだけで

848:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 12:26:56.16 Fl9ZwQeC.net
妊娠させたいときは一発
させたくないときは絶対にしない
ってのが幸運の能力だね

849:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 12:55:26.24 FYovzoqc.net
ギャンブルとか凄く稼げそうだけど歓楽街潰れちゃったな。

850:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 12:55:55.85 VJxDYdWn.net
フィン「精力を甦らせたいんだ」

851:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:05:26.40 zvr+p4kc.net
潰れたのは南東の歓楽街のイシュタルファミリアのとこだけ
カジノは南だから潰れてないぞ

852:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:09:53.07 ZaoBlo34.net
アニメって何巻までやりそう?

853:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:14:11.90 0Cn18Xl1.net
5巻

854:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:20:39.17 qP0hjuJk.net
ステータスオールSのレベレ1と
ステータスオールBの状態でレベレ2
になったばかりの人だとどっちが強いの?

855:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:21:34.46 ZaoBlo34.net
>>839
サンクス

856:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:21:55.91 0Cn18Xl1.net
>>840
前者がベル君だったらベル君の勝�


857:ソ



858:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:25:05.73 VJxDYdWn.net
>>840
わかりません!
けどオールBって充分強いからレベル2の方が強いと思うが

859:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:27:58.15 m7ZVZBxY.net
LV1、オールS,敏捷SSで勝てちゃうくらいだから
ミノってLV2モンスターの中じゃたいしたことないのかね

860:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:31:25.42 0Cn18Xl1.net
>>844
上位でしょ
中層の比較的深い所で出るんだし

861:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:32:36.77 HXRI06mi.net
>>844
ミノさんは中層最強モンスターなんやで

862:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:34:44.54 m7ZVZBxY.net
そうするとLV1敏捷SSってのは普通のLV2冒険者と充分に張り合えるってことなんだろうか

863:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:35:16.66 o1YgbJNi.net
リヴェリアたちが目をみはったのは、ベルの技術のほうだからな
ステに驚いたのは倒したあと

864:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:38:31.81 VJxDYdWn.net
中層の真ん中くらいで群れで戦う事になるのだからそんなもんだろう
レベル1のカヌゥを一撃で屠り、渾身の人振りで砕けて飛んだ壁の破片でリリを昏倒させ、レベル3のレフィーヤが魔法を使わずに杖の殴りで闘える(オークだったかも)
それがミノタウロスの評価

865:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:40:19.46 NWBydzHi.net
>>840
白兎の牙がある方

866:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:40:59.90 VJxDYdWn.net
敏捷はハードアーマーなんとかの方が高そう

867:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:47:12.42 Qr0agOMi.net
>>849
レフィーヤはミノであってる
レフィーヤ魔力しかあがってないから確実にレベル補正あるはずなんだが
そう考えるとほんとヒュアキントス倒せたのが謎な感じする

868:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 13:56:29.61 APhX/1od.net
なんとかドラゴンいなかったっけ?
あと中層って18階層までだっけ?

869:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:00:08.58 o1YgbJNi.net
そんなに変かな Lvごとに基礎戦闘力があり、前のレベルまでのアビ値が潜在力として加算される
Lv2 SSSにLv1のSSSを加算したベルはLv3のヒュアキントスを敏捷でわずかに上回った
中層というか基本区分けは12階層ごと

870:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:04:44.46 m7ZVZBxY.net
そうすると潜在力ボーナスってのは相当でかい感じがする
SとかSS達成だとさらに特別ボーナスがついたりするんだろうか

871:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:05:01.64 VJxDYdWn.net
勝った時は特訓後だしね

872:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:16:18.83 HXRI06mi.net
>>853
インファントドラゴンの事ならミノ以下

873:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:19:19.32 aqK++8ps.net
(ステータス(+Lv1潜在値+LV2潜在値))×現在Lv
みたいな計算なんじゃないかってネタをちらっとみたな
レフィーヤがミノたんを殴り殺せるあたり、案外コレっぽいが

874:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:22:52.23 o1YgbJNi.net
ヒュアキントス
(550+550+550)×3 4950
ベル
(1300+1300)×2 5200
SS値が、1000以上1300未満とするとわずかに及ばない
計算は合うな ただヒュアキントスの数字を都合よく設定してはいるけども

875:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:23:51.03 U2WFzSVp.net
ダンジョンの深い階層に黒龍以上の力を持ったモンスターがいてもおかしくないな

876:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:26:07.72 ShZ5cuZc.net
そもそも黒竜ってダンジョンからでてきてるしな
>>859
レフィーヤがミノを殴り倒せる理屈にはならないんだよなぁ

877:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:29:15.49 aqK++8ps.net
550だと敏捷D…かな?
無くもない所だと思うけどちょっと低め、充分Lvアップ基準クラスなんだけどね
アイズとかもステにDあったし
後の説としてはLvアップボーナスが数百くらい有るとかもあったか
でもボーナスシステムより、倍率が上がるほうが桁外れに強くなるのが分かりやすい気がする

878:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:31:19.28 aqK++8ps.net
>>861
レフィの筋力が400Fくらいであげてたとしても、Lv3だとステ合計1200×3になるって計算
3600値ならミノだって殴り殺せるだろう

879:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:31:43.62 k4I4C4Gs.net
アイズの描写をみる限りLvがあがると格段に強くなってるっぽいよね

880:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:33:17.59 n+9NIlvq.net
レベルアップってポケモンでいう進化みたいなものだろうしな

881:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:34:51.63 aqK++8ps.net
ちなみにアイズさんのレベル5最終ステータスは力D564 耐久D553 器用A827 敏捷A824 魔力S900
天才ッて言われるアイズさんがこんな感じだからヒュアキントスの敏捷がDで上げてても不思議ではないな

882:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:36:29.16 yi7hkrmy.net
>>863
後衛だし外伝2ではI79だからFとかありえんな。
アイズでもDだからベートもDくらいだろうね。前衛のアマゾネスくらいしか力あがってなさそう
1巻ベル半月で82だから79でも高い方な気がする

883:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:39:04.38 aqK++8ps.net
>>867
レフィーヤの力がH100前後だと上の計算式でもステ900前後か
SSのベルくんと同じくらいでちょっとミノを気安く殴り殺せる数値ではないな

884:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:43:58.46 MwiIiJdM.net
>>859の計算方法だと、レベル2になった瞬間は突然倍になるよな
そこまで変わったら体が慣れない程度の差ではないような気がする
補正値×レベル分加算されるとかじゃないのかね

885:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 14:47:07.66 aqK++8ps.net
>>869
春姫のスキルの説明にはなる計算式なんだけどな
単純にLvが上がっただけではステータス数値自体が変わらないから
Lv上がりたてのベル君に大きくなぁれしてもあまり意味が無い
でも、倍加式だとLvが1上がるとことの効果が桁外れに大きくなるし
Lv上がった直後にダンジョン内で明らかに強くなってることを自覚できるっていう表現にも合う

886:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:05:58.96 MwiIiJdM.net
>>870
確かにそうだが…
それだと恩恵を受けるだけで一般人とは能力が明らかに違う点が解決できないような
例えば補正値がDの500として
レベル0→レベル1=500
レベル1→レベル2=500+500×2
レベル2→レベル3=500+500×2+500×3
が素のステータスを加算したものにさらに加算される
しかし、これだと効果が薄すぎるようにも感じる
Dからレベルアップできる事を考慮して、C以上になれば補正値にもなんらかの計算式で加算があるとすればいけるか?

887:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:25:10.69 0Cn18Xl1.net
S以上のステに補正かければベルの異常性に違和感が減る

888:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:30:14.17 IjvNtiaX.net
レベル上がると単純に1000+くらいなイメージだった

889:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:31:52.89 vInJkvIy.net
どちらかというとレフィーヤがミノ杖で倒せる方が違和感覚える
レフィーヤって今から剣士になって魔法剣士になった方が強いんじゃねえの

890:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:35:30.67 go4kGwZr.net
レフィーヤはアルミラージが現れたら率先して素手でボコってそうだな

891:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:35:56.45 n+9NIlvq.net
レフィーヤが強いんじゃなくて杖が強いのかもしれんぞ

892:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:41:00.63 qC8dG7++.net
フレイヤ様の愛してるで勃起した

893:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:44:41.99 aqK++8ps.net
でも後方から魔法撃っててもLvが上がるような経験は得られないとか言われちゃってるから
魔法使い達でも低レベル帯では結構白兵戦熟してるんじゃないかな…という無茶発想
魔法の使い方やタイミング、平行詠唱の経験の話だとは思うけどね

894:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 15:55:52.74 VJxDYdWn.net
ロキファミリア辺りだと後衛も前衛なみの戦闘訓練はやっていてもおかしくないな、ひんぱんに襲われてるらしいし

895:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:04:17.80 p3izttuA.net
新刊早く店頭に並ばないかなー
読むもの無くて暇暇しちゃってるよ
コミカライズの方に手を出しちゃいそうだ

896:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:06:46.88 e2/N6PjN.net
レフィーヤが外伝2巻のステイタスで
LV3 力 I79 耐久 H107 器用 H184 敏捷 G226 魔力 C688
だからLV1、LV2で力がどれだけあったかだよな
杖も打撃武器としての性能は低いと表記されてるし…

897:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:09:58.03 aqK++8ps.net
Lvアップ条件は満たしてるけど、その状態でレベルアップしたら絶対あとで苦労しそうだなぁ

898:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:37:03.36 cgserec3.net
ヘスティアに背中のステータスの鍵つけ方教えてあげる人いないのかよ

899:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:53:14.95 MwiIiJdM.net
ダメだった
>>871のだと今度はゴブリン強すぎで神降臨する前はゴブリンの集団に滅ぼされる勢いだよ…

900:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:53:53.60 F7iYtJQ7.net
なんかさらーっと流れてるけどミノって中層最強だったの?
中層って24階層まであるけど

901:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:58:37.07 bpzZ/EVE.net
>>883
ロキはフレイアは絶対に教えないだろう
ヘファイストスとかミアハがそのウッカリに気付くかどうか

902:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 16:59:18.15 e2/N6PjN.net
>>885
17階層までじゃない?
適正冒険者への脅威評価は三ツ星

903:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:00:01.48 XtAug6DP.net
>>883
一応2巻でスキルとかにはプロテクト掛けてるって描写あるけど
作者設定忘れてんのか?

904:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:00:28.86 F7iYtJQ7.net
>>887
24だっつってるだろw

905:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:02:03.36 F7iYtJQ7.net
>>888
南京錠でも電子ロックでも同じプロテクトなんやで

906:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:03:13.43 8JIDi4AF.net
恩恵を得る以前の素のステがあるとかどうだろう?筋力的サムシング
魔法にスロットがいるってのはつまり恩恵無しで魔法って撃てないのかな?
魔法大国やエルフの森で魔法使える人は例外なく神の恩恵がかかっているのか?
神が降りてくる前は魔法使いはいなかったのか?

907:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:03:40.23 yvFhjT3C.net
違うレベルのアビリティの数値をタダの数値として同列に語ってる奴らってバカっぽいな

908:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:05:10.89 F7iYtJQ7.net
>>891
2巻の説明読むといい
ファルナなしでも自力で魔法は使える
ただ自力で魔法を極めた人がファルナを得るとどうなるのかは誰にも分からない

909:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:05:43.22 n+9NIlvq.net
はいはいおれスゲー

910:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:05:47.32 e2/N6PjN.net
>>889
日本語が不自由なのか?
読解力が足りないのか?
分からなきゃ外伝1巻読み直してくれば?

911:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:08:05.76 y7DH/CRr.net
>>888
ヘスティアのはプロテクトっていうか無意味な文字を追加したりして読みづらくしてるだけ。読める人は読める。ロキ達がやってるのは完全にステイタスが見えなくなる技術。

912:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:10:09.15 DIj4yIuh.net
>>895
ミノは中層最強だけど中層は24階層までだぞ

913:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:11:55.38 F7iYtJQ7.net
基本アビ独自解釈の流れは極力スルーするのが一番

914:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:14:03.45 8JIDi4AF.net
この作者の場合は設定に合理性や整合性を求めることは諦めたほうがいいかもね

915:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:14:23.80 y7DH/CRr.net
>>897
バグベアーの方が強い的なこと言ってなかったっけ。というか中層最強は24層にいるレベル4相当の木竜じゃない?

916:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:17:36.56 e2/N6PjN.net
外伝1巻118Pギルドから『階層領域』ごとに定められている脅威評価、最高(みつぼし)に認定されてる中層最強のモンスター
本編4巻によるとミノは15階層から出だすらしいが、どこにも24階層まで出るとは書いてないしな。『階層領域』だから、その出現階層内だけだろ

917:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:22:01.29 F7iYtJQ7.net
>>901
日本語に訳すと?

918:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:29:44.23 o1YgbJNi.net
神聖文字はまずエルフなどでないと読めないのに
隠そう隠そうとするよな

919:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:33:26.88 DIj4yIuh.net
整理すると
・ミノタウロスは中層最強
・中層は13~24階層まで
・木竜は24階層最強
よし、なにも矛盾はないな(白目)

920:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:35:15.24 xJTdvGY3.net
>>878
となると魔法使いがレベルを上げるには物理で殴って経験値稼ぐ方が手っ取り早いって事になるなw
>>883
へっぽこファミリア仲間のタケやミアハは鍵つける程レベルの高い団員少ないので、教えるとしたらヘファイストス辺りかなあ
でもまたヘスティアが頼み事しに行くと白い目で見るだろうからヘスティアはヘファイストスには聞く事は無さそう
ヘルメスはベルのステータス教えてもらった恩があるからヘルメス辺りに聞けば教えてくれそう

921:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:36:52.04 e2/N6PjN.net
>>902
読めないなら国に帰れ

922:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:38:08.93 QF4NvKzQ.net
まったく肉弾戦してない魔法使いがレベルアップ時の単純な加算値だけでミノ殴り殺せるようになったらそっちのほうがヤバくね

923:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:38:39.72 aqK++8ps.net
>>893
ファルナを得るとその魔法スロットの魔法しか使えなくなるらしいよ

924:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:43:45.35 F7iYtJQ7.net
>>908
それweb版の話じゃないっけ

925:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:43:53.68 aqK++8ps.net
>>903
神聖文字を読めるのは神学を学んだ者、じゃないっけ
リヴァリアやエイナさんがエルフなだけでアイズも読めるし
ところでダンジョンは中層の途中18層のセーフポイントで出現的が変わりそうな気がするんだが
19層~24層は8巻で潜るかな?

926:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:44:50.24 aqK++8ps.net
>>909
そう言われるとそうかもしれない
本編中で読んだような記憶が混ざるな

927:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:50:25.16 DgqFJqQz.net
>>904
5巻では動きの早いミノタウロスなんて悪夢だ、と19層から出現するバグベアーが
ミノタウロスより強い表現されてるね
実はミノタウロス以外のモンスターは中にミノタウロスが入って動かしてるとかいうことなんじゃないの?

928:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:52:04.65 pd5c1MYw.net
2chで句読点多用する奴にろくな奴はいない
もっとカルシウム取るべき

929:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:55:48.22 t/2QBQTC.net
その脳死ぶりがすごい

930:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:57:13.86 F7iYtJQ7.net
>>912
ダンジョン内の全てのモンスターはミノタウロスが動かしてる可能性が微レ存?
ああ、ミノタウロスがヒロインってそういう…

931:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 17:58:14.94 IPtx5A6W.net
俺TUEEEEE系のラノベで深く敵考えても仕方ない
どうせ全部凪ぎ払うアルゴノットみたいな能力持ってるんだし

932:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:02:06.83 SE/AV1CT.net
>>901
LV4相当の17階層主ゴライアスは別格扱いなのか、作者のうっかりなのか
外伝とはいえただ「最強」って書くと一番強いって意味だからなあ

933:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:03:36.16 y21EVnm/.net
最(も)強(いモンスターの一角)

934:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:04:01.27 DIj4yIuh.net
>>915
ダンジョンとはミノタウロスと冒険者との出会い系スポットだったとさ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -完-

935:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:09:14.40 VkNXKrYn.net
>>901
脅威評価だから、
避けようと思えば避けれるモンスターは脅威評価に入ってないとか?

936:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:09:35.24 F7iYtJQ7.net
結局のところLv2相当のミノたんが中層最強ってところだけ時効として抹消してあげればいいのかね

937:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:10:24.03 +Lrx2S0C.net
そもそも何も考えてない説

938:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:11:57.02 wBO9beOL.net
>>917
固定モンスターは別枠なんじゃない?
固定モンスターはそれぞれ個別に評価されていて
雑魚モンスターは星の数で強さの目安がわかりやすく評価されてるとか

939:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:13:23.32 F7iYtJQ7.net
いやそもそも日本語として、中層最強と脅威評価最高はイコールじゃないだろ

940:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:15:39.22 VkNXKrYn.net
不意打ちを仕掛けてきたり、
致命的な攻撃能力持ってたり、
どこまでも追いかけてくると、
脅威評価高くなるんじゃないかな

941:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:22:43.71 VkNXKrYn.net
防御力と回復力だけが高いタイプは、脅威評価は高くならないだろう

942:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:24:43.06 HXRI06mi.net
ゴライアスや木竜が最強じゃないって事から
中層(場所を選ばず即沸きして群れで行動する雑魚)モンスターの中では最強って脳内補完してた

943:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:28:46.61 9Mmzczcm.net
読んでいてわからんのは、一人称だったり、三人称だったりころころ変わるのはなんでなんだ?

944:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:33:24.48 DgqFJqQz.net
まじめに言うと作者が書いたこと忘れちゃってただけだろうね
背中のロックにしても3巻までの「エイナの見せてほしい」「ベートのステータスを見ろ」「盗み見しろというのか、と言うリヴェリア」
ここらの反応見る限りロックなんて設定が存在してなかったと考えるほうが自然
だけど背中露出してる人を指摘されて、そこまで考えてなかったと慌ててロックという設定つけたした
だから現在不自然なことになってるとしか思えないしなあ

945:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:33:52.89 0IrPdbF4.net
>>928
一人称変更って僕→俺 みたいな?
例えばどこの文章か教えてくれ

946:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:37:43.05 0IrPdbF4.net
>>929
大森藤ノ「アイズたんは金髪美少女です」
イラストレーター「描けました」
大森藤ノ 「うひょーアイズたんかわいい」
小説が販売
大森藤ノ 「やべーアイズたん背中丸見えじゃねーか」
こんなかんじ?

947:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:44:49.43 izkD7mf6.net
>>928
ベルが当事者になってる場合は一人称、ベルが部外者の時は三人称

948:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 18:48:47.55 VkNXKrYn.net
三人称は状況を書くのには向いてても、思考を書くのには向いてない
一人称は思考を書くのには向いてても、状況を書くのには向いてない

949:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:03:00.08 gN3Zn/LE.net
ゴライアスLv4相当だとLv4の冒険者ならタイマンでも50%の確率で勝てるって事か?

950:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:19:38.14 y7DH/CRr.net
>>929
4巻まではWeb時代からだから古いしロックが後付け臭いのは賛同。でも能力を服でしか隠せないのはどうかと思うし、設定としてはアリだと思う。まぁ何らかのアイテムが必要とかレベル1の平団員にはする意味が少ないとか脳内補完しよう。

951:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:21:04.94 y7DH/CRr.net
>>934
再生なければリューさん単独でもなんとかなりそうだと思う

952:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:30:56.61 VJxDYdWn.net
ラウル一人で何とかなるかは(ラウルが未知数すぎて)わからねえが、後衛にレフィーヤ居れば行けるんじゃねえか

953:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:36:39.30 o1YgbJNi.net
レフィーヤがいると
レフィーヤを守るための闘い方になって、前衛後衛どっちにも経験にならん気がするな

954:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:41:30.58 qZbLbhWX.net
中衛最高説

955:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:45:41.26 7ZgFWekD.net
桜花と千草のフルネームって何処かで出てたっけ?
アニメのキャラ紹介で初めて知ったわ
つーか、桜花ってもっと劣等生の十文字会頭みたいなおっさん顔想像してたから
個人的には違和感が半端ないわ

956:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:46:05.43 ZE2Jv2iY.net
この世界魔法特化にするには詠唱連結とか召喚魔法ないと枠足りなさ過


957:ぎるし、戦士タイプにしても1つくらいは魔法持ってるしで魔法戦士ばっかりである。



958:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:48:13.98 xkCR0rS+.net
このスレ見てて思うのはやっぱり劣等生とかSAOと読者層被ってるのね

959:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:54:36.65 GexhUiBz.net
>>941
戦士タイプは発展アビリティで魔導を取らないだろうから、専門家と比べて威力の面では相当低いんだろうけど、
補助魔法とかの場合、あまり関係ないんだろうなぁ

960:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:54:37.01 FHSVH9XW.net
>>881
ロキファミリアは3レベルでもサポーターなんだから力なんてあがってるわけがない

961:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:57:10.36 n+9NIlvq.net
回復魔法持ってる奴も少なそうだしな
他は穢れた精霊みたいなフィールド全体攻撃持ってる奴とか全方位防御魔法ないとどうしようもないし攻撃魔法より重要だよな

962:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:58:11.77 y21EVnm/.net
>>942
まあ同じ異世界俺TUEEEファンタジーだし

963:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 19:59:38.06 0+0Ab+jS.net
>>945
回復は薬万能過ぎていらない
足潰れても治せるし

964:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:02:08.64 F7iYtJQ7.net
>>946
どっちも完全に別物だろ
アニメでくくるなら問題児のがまだ近い

965:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:07:50.47 dAa6TUAL.net
さすおにと竿は割と同類なイメージ
売り上げは竿が異常だけど

966:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:10:19.54 +0wN2ucS.net
スルーされたままの下層がベルたちの目標(読者のため)

967:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:11:28.80 o1YgbJNi.net
これを俺TUEEEと認識する人多いよね

968:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:11:42.33 IZ42ungz.net
>>950
次スレよろ

969:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:14:46.77 eltvOgbE.net
ベルの設定とか6巻みると完全にそうかな…
別にキリトみたいに上位何人かいてもTUEEEEE作品扱いだしね

970:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:15:32.71 +0wN2ucS.net
スレ立ての偉業に挑んだけど無理でした
>>960の方どうかよろしくお願いします

971:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:17:16.39 FHSVH9XW.net
実際は強くないけど、パンチで倒すのはやめろと。禁書かよ

972:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:18:33.74 eltvOgbE.net
せっかくの回し蹴りを普通に使って止めは武器を捨ててからのパンチ
ヘスティアナイフぇ…

973:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:21:47.92 QF4NvKzQ.net
ベル君が綺麗なお姉さんのはらわた引き裂いて内臓ぶっちぎる所が見たいんか

974:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:22:55.50 7ZgFWekD.net
SAOより物語の構造的にはAWのほうが近いかな
SAOちゃんと読んだことないけどw
主人公の想いが重要なファクターだったり
憧れの存在が主人公の成長ブーストしてたり

975:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:24:09.39 pc5vYS06.net
主人公がやたら弱気な事しかAW覚えてない

976:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:24:56.37 calBHeM3.net
>>932
あんまりない書き方だよね。
最初から三人称視点にすればいいのに。

977:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:25:30.18 7Pg1azy8.net
俺TUEEEEEって言ってる奴なんなの?
全然強くないしもっと強い人いるじゃんほんとに読んでるのかよ

978:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:26:22.65 TO7K1bXQ.net
せめてショートソードくらいの長さがあれば如何様にも使い方があっただろうな・・・>神様ナイフ

979:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:27:20.12 o1YgbJNi.net
アニメの武器はサイズ間違えてる
牛若丸 包丁サイズだった

980:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:28:43.77 y21EVnm/.net
アニメは適当に作って特典で円盤売る気MAXでちょっと…
あれ円盤買っても見直しそうにないし

981:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:33:32.01 dAba9VzE.net
アニメは作画の崩れも少ないし、よく動いてるから
良作


982:だと思うよ アニメから原作買った人も多いんじゃないの 円盤なんてエロか腐要素ないと売れないよ



983:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:34:45.08 DIj4yIuh.net
>>957
それをさせたくないなら作品中でその理由を用意しろとは言いたい
ベル君には春姫を取り戻す覚悟がある!でもパンチ!じゃ締まらない

984:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:37:32.29 hZOs8b6a.net
次スレ
【ダンジョン出会い】大森藤ノ36【ダンまち】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(magazin板)

985:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:38:50.71 hZOs8b6a.net
ROM専なのでこれでさらば

986:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:44:01.24 kp9/N1KG.net
>>966
7巻はそれ以前の問題で最初から書き直して欲しいレベル
そして>>968


987:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:44:18.69 F7iYtJQ7.net
武器で人に斬り掛かることに躊躇いはないんだから殺る気がないわけじゃないんだよなベル君

988:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:44:44.19 +0wN2ucS.net
>>967
乙です勇者

989:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:49:46.31 o1YgbJNi.net
>>967


990:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:50:49.97 n48jxnIo.net
>>961
俺TUEEE=作中最強とは限らないよ
ファミリアの中でも同期の中でもぶっちぎりで最強
そのもっと強い人達にも認められて、認めない輩はことごとく潰される
少なくとも快感の与え方は俺TUEEEと同類かと

991:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:54:30.87 n+9NIlvq.net
レベル3にもなれば下半身潰れても即死しないんだしちょっとばかしお腹に穴空いたくらいじゃ死なないような奴ばかりだろ
それほど傷つける事をためらう必要はない気がする

992:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:55:46.16 /Sf/MyQG.net
Lv6くらいまで行けば俺tueeになるかもね
現状ではただの成長ものかな

993:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:56:53.21 F7iYtJQ7.net
>>974
いや流石に大剣大振りしといてそれはないんじゃないか…?

994:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:00:09.17 An8AzceU.net
取り敢えずベル君はコインのくびをはねる特訓をすればいいんじゃないかな(NINJA脳)

995:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:04:01.19 VJxDYdWn.net
多分作者は意図的に殺人はさせてないよね
そのうちそこの葛藤を描くじゃないか

996:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:10:48.67 FHSVH9XW.net
>>958
AWは完全主人公補正だからなぁ。もうあれハーレムラノベでいいわ
ダンまちは憧憬:アイズ 幸運:アイズ 英雄:アイズ・ゼウスのおかげ

997:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:14:05.23 d/7WIhK0.net
本編は魔法戦士リウイみたいな英雄譚だな
アイズがどうなるかの方がよっぽど気になる

998:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:30:38.81 0IrPdbF4.net
あのさ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
このベルくんに捨てられたヘスティアみたいな子犬はどんな意図がある挿絵なんだ?

999:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:31:50.82 xJTdvGY3.net
>>931
そんな感じ
リューの髪の毛の色が変わったのもイラストレーターが設定忘れたのを作者がフォローしたのだろう

1000:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:36:29.68 y73PPeoG.net
魔法特化のヒューマン居るとして、恩恵受けてすぐに魔法使えた事になるのかな
初期に使えないまましばらく肉弾戦してたら魔法は補助的なものが多く発動しそうだが

1001:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:36:51.52 VkNXKrYn.net
>>948問題児は神レベルのキャラが条件つけて戦う小説
>>953SAOは一巻が飛びとびに話が進むため読んでるほうは成長が速く感じ、銃弾を斬ったりして基本的に負けないキャラ
ダンマチは、主人公の成長が早い

1002:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:40:37.45 VkNXKrYn.net
>>942劣等生は、頭も能力も別次元の完璧超人、無敵キャラ

1003:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:48:12.36 7ZgFWekD.net
>>985
その分シスコンというお釣りがくる程の大病患ってるじゃねーか
小学生時代の三杉くんと一緒だよ

1004:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:54:01.52 qZbLbhWX.net
>>967
>>944
ロキファミリアはフィン等がラウル達にもちゃんと戦う機会与えようとしてる

1005:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:54:28.00 An8AzceU.net
>>985
お兄様は実妹と結婚するんでしょ?別にいいけど

1006:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:56:05.83 uUywgU3H.net
>>983
発展アビリティは行動でスキルは想いが効果に影響を及ぼしてそうだけど
魔法はどういった基準の元に発現するんだろうね

1007:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:59:12.25 TNiyf+Rg.net
>>967


1008:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:00:36.08 VkNXKrYn.net
>>986
逆廻 十六夜 面白いこと好きな天才型
司波 達也は義務で動くキャラ。
何も苦労ない妹のブラコンにつきあってたら、結婚できるという設定が生えてきた
キリト 黒好きの厨二
ベル 素直で一途で英雄願望の人

1009:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:00:39.03 wy3FvZg9.net
昔で言うとスレイヤーズ・オーフェン・リアルバウトみたいな無双キャラは楽しめたけど
最近のはなんか違うんだよなぁ。まあ薄っぺらインだろうね

1010:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:01:12.19 owNiuUfC.net
>>981
捨てられたというか、ベルが遠くに行ってしまったというか、そんな感じじゃね?

1011:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:01:19.01 iCbUPaDu.net
>>989
フィンを手篭めにしたいティオネの魔法が拘束魔法、自分を変えたいリリの魔法が変身魔法、
憧れの人に早く追い付きたいベルの魔法が速攻魔法だから、基本的には本人の願望でしょ

つまり、レフィーヤはエルフ限定で「お前のもの(魔法)は私のもの、私のもの(魔法)は私のもの」って
考えている可能性が……

1012:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:02:42.43 n+9NIlvq.net
そいつらちゃんと苦労してたし勝つのはあくまで本人の頭とか使って格上に勝ってた
チート能力で無双してた訳じゃない

1013:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:03:57.74 iCbUPaDu.net
>>992
リアルバウトはなんか無理。リンチ部分が臭すぎる

1014:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:08:52.18 VkNXKrYn.net
>>992スレイヤーズとオーフェンはいかさまで格上に勝つような感じ
最近のは格上にガチで勝ってる感じ

1015:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:10:12.48 +0wN2ucS.net
>>994
命は何を願ってしまったのか…

1016:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:10:57.39 zEPN/oh4.net
>>997
最近の流行りは格下を見下してぼこってるだけじゃね?

1017:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:11:24.25 TO7K1bXQ.net
1000ならティオナがハーレム入り・・・しないかな

1018:1001
Over 1000 Thread.net
━━━━━  奥   付  ━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch