15/04/19 08:18:58.63 ZRKq30+r.net
メロンの特典って汎用のカラーコピーじゃね?
店舗によるのかしらんけど
478:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 08:31:55.15 9U9MBfGK.net
メイトがただのペラ紙だったりカラーだったりモノクロだったりってのは聞くから、メロンもそうなのかな
こっちのメロンはすっごい発色鮮やかで光沢のあるすばらな印刷の特典付いてくるんだけど
479:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 09:38:30.91 gq9REoPz.net
マンネリ化で市場も下降!? ライトノベルの功罪
URLリンク(akiiaok.blog.fc2.com)
480:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 09:49:48.28 YgnixqJE.net
ラノベ板全部にはってきたら相手してやるよw
481:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 10:14:46.31 LJYDLh0z.net
>>475
糞アフィ死ね
482:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 10:37:06.22 4Zuahb0J.net
>>474
基本メロンの特典SSは綺麗で固い紙のりーフレットだよ
483:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 11:50:08.00 dhfuXvoJ.net
そういや魔剣の軍師も1巻丸ごと試し読みしてるけど
アンコールで成果があったと言う事なのかねえ
484:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 13:09:11.54 KlWSz2RY.net
>>457
ニンジャ 瑠璃ボケの人
アホの娘 鎧姫の人
破剣 お兄ちゃんの人
ドS 穢れ聖者の人
485:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 17:58:29.72 +52q3Rsy.net
リクルート絶好調だよな。去年東証1部に上場したから、金は唸るほどあるだろうし。
絶頂期を迎えて後は腐るだけだったMF文庫を、最高値で角川にババ掴みさせた運の良さもある。
もし今、MF文庫を角川が売りにだしても、当時の半額ですらどこも購入しないだろうな。
486:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 19:03:49.37 guXK194d.net
GA文庫総合スレッド59 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(magazin板:56番)
> 56 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/19(日) 17:49:42.40 ID:+52q3Rsy
> ダン 「ジョン」 に出会いを求めるのは間違って 「いる」 だろうか
>
> ジョンいる
487:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 20:13:46.14 9U9MBfGK.net
>>478
やっぱそうなのか。他の店もあれにしてほしいわ
488:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 20:54:28.86 bGjFMsqv.net
>>483
とらもHJの特典はリーフレットなんだがね
MFのSS特典は折れやすい紙製のが多いね
カラー印刷で経費が安上がりに出来るせいかもしれんけど
489:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 21:18:21.92 7xWvh5ab.net
>>471
>無名新作は一二冊本棚に挿しておしまいってパターンが多いから
>面白くないから売れない以前に殆どの読者は新作の存在を知らずに打ち切りになってる
だな。内容は袋とじで見れない上に、まったく無名の新人の作品なんて買わないって。
まずは読者に知られる知名度や話題性がある新人を発掘するのが仕事だろうに。
ダイレクトやってリゼロでMF文庫が自沈とかおかしいだろ。
明らかに話題がないのに、何やってるんだ。
490:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 21:20:22.26 Lgm7ixwB.net
はいはい
491:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 22:01:32.74 6Dphh86Y.net
そういや書店で立ち読みできなくなったのは結構きついよな
内容どころかあらすじさえ見えない時あるし…
492:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 22:03:49.81 RN/+5GEB.net
昔は書店で二時間くらいラノベ立ち読みしてる人いたな
最近は見なくなったけど
493:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 22:18:55.29 6Dphh86Y.net
まあMFは公式からすぐ判る所に立ち読みあるからまだマシだが
ただ無名新作の場合、その場で気になったらさっと手に取るのと
スマホ出してブラウザ立ち上げ検索、立ち読み開いて…までする人間が少なそうって問題はある
494:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/19 23:11:59.31 CeT04l4O.net
>>487
書店で立ち読みできなくなった影響は地味に大きいと思うなあ
昔はチラッと読んだあとがきがおもしろかったから買うって層もいたくらいだし
WEBはそもそも興味持たなきゃ覗きに行かない場所なんだし、書店用に立ち読みペーパーとか置けないのかね
495:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 00:29:09.68 372VrXh4.net
立ち読みできなくなったのは他の客の迷惑顧みずに長時間立ち読みするやつが出てきたからだしなあ
立ち読みペーパー置いたら意味なくなるし。漫画みたいにパラパラ見てすむもんでもないしな
496:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 00:29:48.08 EHp97Ez2.net
ご自由にお持ち帰り下さいのペーパーがあったらそれに興味なくても
とりあえずもらっていく俺みたいな人も少なからずいると思うからねー。
497:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 00:38:41.90 M1+/CVH6.net
漫画はむしろ立ち読み体制が充実していってる気がする
ネットだと1巻まるまる無料とか普通にやってるし書店でも1巻は全部読めるのが珍しくない
498:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 00:39:09.84 ux59aChw.net
アニメイトとか、袋閉じでシワがよっててあらすじも読めない
だから新人の新作は買わなきゃ読めないし、無名の新作なんて金払う気にはならない
昔は事前に「期待の新人!」とかステマしてたが、それもネット時代じゃ通用しない
なろうの無料で読み尽くされ枯れたリゼロが売れるはずもない
逆に言えば、話題性なり、インパクトがあれば確実に手に取られる=売れる
それがないから「ダイレクト」で無能編集がバカ晒しているんだよ
499:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 00:59:45.36 SslnCOFb.net
わざわざ荒れる話題に話を持っていかなくていいからね。
500:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 00:59:45.49 OAyDcNXz.net
ステマの使い方間違ってね?
501:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 01:07:58.81 CEhzs7FW.net
>>491
立ち読みできる範囲をウェブで公開してるのと同じくらいのページ数にしておけばパラパラで済むと思うんだがなあ
漫画の話になるが、近所の本屋だと一巻の1話だけ読める小冊子とか売り場に紐で付けた状態でよく置いてある
新作だけでいいからラノベもこういうのできないもんかね
502:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 01:09:40.32 iip9ekLr.net
>>493
ネット立ち読みならMFはむしろ早い段階から充実させてきた方だな
ただ上でも言われてる通り文庫読むのにかかる時間は漫画とは段違いなんで
立ち読み用を置いとくのは少々無理がある
ウチは地方だから文庫はシュリンクとかなくて普通に立ち読みできるけど
503:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 01:30:25.72 6gQmtU8E.net
ラノベに限らず、編集が面白いと思った、とかそう言う要素で商品が売れるわけじゃ全然ない。
それは絶対に間違いない。時代の話題、時代のブームの流れに乗ったのが売れる。
現状、利ゼロで学習能力ゼロなのでMFの編集は相当世間とズレがある気がする。
八方ふさがりのラノベ市場に必要なのはただ一つ、大々的に売り出せる、非凡で今までにいなかった新人。
なろうバブルも弾けたし、数年後のMFには弾がなくなってしまう。
504:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 01:52:09.98 xI6ueO7P.net
何の解決にも役立たない浅い私見だな
505:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 02:09:02.42 PY1FfNhd.net
売れないのは読者のせい
とかMF編集は思ってそうだな
編集の独断と偏見に偏った新人や新作なんて売れるはずがないからこの有様なんだろ
この数年間、MFは身売りと有能編集離脱や看板作家に逃亡された、リゼロ爆死と悲惨
売れる人材確保しないと、このまま凋落したら棚から消えるのは目に見えている
506:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 02:16:01.38 MGxijGoa.net
>非凡で今までにいなかった新人
MFがそれを大々的に押し出して売れなかったら第二のリゼロだって叩くんだろ?
507:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 02:21:34.56 3xp4X/uk.net
酷い妄想ファンタジーを見た気がした
508:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 02:23:15.20 372VrXh4.net
この数年間とやらがせいぜい去年と今年でしかないんだよなあ
509:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 02:26:01.37 +6kJO+ZT.net
一回落ちきったスニーカーの惨状みれば
去年と今年だけで危惧するには十分ではあるだろうけどな
でも
>大々的に売り出せる、非凡で今までにいなかった新人。
はさすがに草生えるわ
510:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 06:28:02.18 tQ/11OyJ.net
お前ら釣られてるよいつもの奴に
それとも自演か
511:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 07:16:45.02 geS2ZeOy.net
>>475
【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
URLリンク(katsu.ula.cc)
★150401 複数板 「ereeto.jp|kuriid.blog.jp|akiiaok.blog.fc2.com」マルチポスト荒らし報告
スレリンク(sec2chd板)
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 249
スレリンク(sec2chd板:558番)
512:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 08:46:19.66 192utZhp.net
新作が売れなくなったのは某社の2巻切りが有名になり過ぎたのも一因だしなあ。
これに関してはMFのやり方が悪い、と一概に言いきれたものではない。
PRや立ち読み等々は他社より充実していたと思うし……。
513:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 10:13:27.83 HmzG5iGE.net
三巻の壁を破って、かつ4巻目もちゃんと出しますよーって、出版社が分かりやすく読者に伝えてくれれば、新作も買われそうな気がするよね
514:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 10:24:46.51 9oXjQCdC.net
>>481
もし角川がメディアファクトリーを買収していなければ
今の角川はどうなっていたのだろうか。
515:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 10:33:37.70 8gtfJHbH.net
やること自体は今の状態と変わらないだろ
ドワンゴと読書メーターを買収してKADOKAWAになって富士見を潰す
516:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 10:53:57.87 9oXjQCdC.net
何にせよ組織の名前が完全に失われることになるメディアファクトリーの
コンテンツや編集者を特に角川書店BC関係者は大事にしてほしい。
517:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 15:34:48.33 gqFD3Ell.net
そろそろ誰かwiki書き直せよ
もう渋谷からは撤退してんだろ
518:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 17:34:12.86 U1TyhAMC.net
三浦勇雄が新作出せば復活する気がするんだよな
MFにとっての松岡修三みたいな人だし
519:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 18:17:41.34 SdNCzljg.net
ゼロ魔未完、変猫はレギオス級右肩下がり、はがない作者謎の逃亡、剣舞作者謎の逃亡、ノゲラ作者休養
お払いしてもらう方が先だな
520:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 18:20:19.41 U1TyhAMC.net
イズル逃亡
521:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 18:24:44.93 n38oHFvA.net
クズル先生は逃亡というより解雇の方が近いから…
522:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 18:27:50.29 hbMBuoL5.net
どっちにしても看板級がことごとくなんか問題抱えるのはすげえよ
無事に出し続けてるのってアリアくらいじゃね
かつての悪名高きSDアニメ化作品より確率論的にはひどいわ
523:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 18:35:19.27 9qXViVfb.net
編集者逃亡が抜けてるな
524:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 18:50:53.20 cpPUcdJC.net
>>515
平坂はMFに見切りをつけただけだろw
525:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:24:52.57 YFODglrH.net
平坂の新作は酷かったね
まあ、ラノベ作家主人公は地雷の宝庫だが
526:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:36:40.99 ywv1Hfdu.net
いや妹さえいればいいもエロマンガ先生も売れてるんだが?
馬鹿なの?
527:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:38:28.44 Tfp0WL4t.net
*36,463部 15/03/18 *19日 妹さえいればいい。
ガガガなんかで新作出してもこれだけ売れるって読たん凄いわやっぱり
これ賭けリゼロさんは何を思う
528:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:40:48.68 BNAKCpuw.net
たしかに特定編集ageしてるアレとヨソみると酷いのもあるが
いればはそんなに悪くなかったろ
529:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:43:19.31 2TBT73qy.net
作家は基本、作家主人公やりたいんだろうな
自分なりの創作スタンスや作家哲学を語りたくてたまらないんだけど、まず売れないから編集に止められる
アニメ化大成功作家クラスが、人気絵師を使うことで、初めて許されるジャンル
530:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:48:46.17 FNq5THKz.net
漫画家もすぐ漫画家話を書きたがるからなぁ
少女漫画とかどれだけエッセイ臭い漫画家人生モノがあるか
531:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:49:44.66 I7Oeo0cr.net
>>523
流石めちゃ売れてるなぁ
平坂に愛想尽かされたMFェ…
ノゲラ作者もそのうち逃げそう
532:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 20:53:19.86 M1+/CVH6.net
はがない序盤と同じノリでひたすら明るくて楽しい内容らしいな
533:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:14:18.50 pVbRQfMg.net
リゼロと大して変わらない売上で草
534:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:15:44.06 +6kJO+ZT.net
え?
535:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:18:42.86 MGxijGoa.net
はがないと比べてコレで売れてるといっていいのか…?
536:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:27:17.51 9SLTH0dU.net
*11,678部 14/01/22 **5日 Re:ゼロから始める異世界生活 1 *早売り2.5日
**7,638部 15/03/23 **7日 Re:ゼロから始める異世界生活 6 *早売り1.5日/特装版圏外
*36,463部 15/03/18 *19日 妹さえいればいい。
そりゃ魔弾越え余裕とかアリア超えるとか言えちゃうよ。数字読めないんだもんな
537:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:29:46.74 BNAKCpuw.net
>>531
同レーベルでも初動1.5万ていどの作者もいる中
刊行期間と弱小レーベルなのを勘案すればいい方じゃないの
2巻で大きく落ちなければだが
538:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:33:21.88 P3pBpYmQ.net
イズルやはまち作者の新作は爆死したからな
さがらのガガガで出した新作も爆死っぽい
539:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:42:37.08 pVbRQfMg.net
>>532
*** 483 331 273 207 173 155 *74 *28 Re:ゼロから始める異世界生活 長月達平(MF文庫J)
オリコンデータだけしか見てない知ったか君ちぃーっす
POSと照らし合わせれば1巻は実質3万ちょいってところ
540:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:43:33.55 +6kJO+ZT.net
実質ワロス
541:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:49:27.19 3xp4X/uk.net
完全に妄想で流石に草不可避www
542:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 21:49:52.06 UNrPWCJe.net
実質3万に草不可避
かつて公表されていたPOS下位の推計実売数知ってれば3万とか恥ずかしくて言えない
543:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 22:01:22.60 RJzxBVFj.net
実質とか頭おかしい
リゼロみたいなクソ塗れなのはMF編集の責任
非凡な新人がいれば起死回生できるのに実質でリゼロ選ぶアホ
凡庸な新人、凡庸な新作、凡庸な文庫なんて絶対売れんよ
リゼロが実質3万とかアホ丸出し
必要なのは「他と圧倒的に違う新人」のみ
544:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 22:04:32.25 UNrPWCJe.net
>>535
週間POSでもいいけど未だ二桁台で継続中だから勝負にならんで
POS文庫500
*70 *55 *36 *13 妹さえいればいい。 小学館 平坂読 2015/3/18 (継続中)
545:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 22:35:00.84 XuRBgRRx.net
>>535
それが実質3万なら6巻は実質どんくらいなんですかね
*** 497 237 *46 Re:ゼロから始める異世界生活6 長月達平(MF文庫J)
*** *** *** *** Re:ゼロから始める異世界生活6 ラバーストラップ付特装版 長月達平(MF文庫J)
546:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 22:38:13.26 BNAKCpuw.net
死体蹴りはそのへんでやめて差し上げろ
モーテ新作扱いされてたけど、アレ2巻なのな
②とかついてないし勘違いして買ってわけわかんなくなる人いそう
547:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 22:39:18.51 U1TyhAMC.net
548:>>539 そんな新人どこのレーベルも欲しいわw
549:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/20 22:47:24.48 b4uNjOpH.net
>>542
巻数ついてないのってどのレーベルでもたまに出るよな
靴の問題児も時々分からなくなるわ
550:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 00:02:37.43 va9s3ca/.net
「非凡な新人」が現れてもライト文芸に吸われる危険があるからなぁ
新聞に「ライト文芸は技術面でラノベの上位存在」的なことを書かれてしまったし、
作家も客も池沼扱いされるジャンルには居着きたくないだろう
だからと言って池沼向け商売に特化すればジリ貧になるのは確実
今でも既に池沼は活字読むよりお手軽なスマホゲーに流れてるし
551:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 00:07:43.39 4AziOl9D.net
ライト文芸という言葉は初めて聞いたが
西尾維新とか?
552:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 00:10:31.19 GEzsCHf6.net
つまらん自演だな
553:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 00:11:59.73 GXfKGuoI.net
MW文庫とか富士見のラノベ文芸とかだろ
まあ非凡な新人って言って思いつくブギポとかハルヒとかは今出てきたら西尾と同じとこ行きそうだけど
554:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 00:38:13.59 Ov32+Nnn.net
>>544
巻数ついてないのはコバルトとか少女レーベルの慣例だと思っていた
555:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 01:11:15.94 7ohn4F1c.net
最速地域は今日辺りフラゲかねぇ
556:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 01:42:24.79 FEgMnKHH.net
アキバに並ぶのは水曜夕方あたりか
557:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 05:03:05.30 m+RXb0Tv.net
ライト文芸に吸われる危険?
読者的にも作者的にも出版社的にも
売れてくれるんならそっちで出してくれた方がいいだろ
まるで、ライト文芸が別の国に感じてるやつがいるが、意味わからない
作者がどこのレーベルで書くかで買う買わない決めるのか?
558:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 05:20:59.49 n9XSItBt.net
世の中にはライトノベルってジャンルに命かけてる読者もいるんだ
559:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 05:23:37.02 RFqAjpH7.net
まだやるつもりかよww
560:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 05:25:09.24 m+RXb0Tv.net
ラノベ以外が嫌なら
そもそも、あなたがラノベと思うものがラノベなんだから、ライト文芸もラノベとしときゃいいだろ
ラノベ板にスレがある。このラノで選ばれた。とかいくらでも言える
561:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 05:34:03.98 ElQayqW6.net
死んでも嫌ですね。
562:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 08:30:16.42 Vg7SESCk.net
>>545
「少年漫画よりも青年漫画の方が内容が高尚」みたいな次元の勘違いだよな
所詮、趣味の話なのになにを求めてるんだか
好きでラーメン食ってる奴に「そんなもんは中華じゃない」と言ってもしょうがないだろう
563:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 08:32:37.60 Utp5nTwu.net
だからお前は誰だよ
564:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 08:41:59.12 f+HmVQ27.net
昔いたエロゲのシナリオが高尚と主張する奴とそっくり
565:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 08:45:04.42 ezq2WFnI.net
ただの荒らしなんだから放っとけよ
566:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 08:49:46.39 n9XSItBt.net
全てリゼロが悪い
567:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 10:06:46.13 085omo5h.net
唐突にリゼロアンチ出現
568:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 10:26:03.40 5XviV9GN.net
よっしゃリゼロが悪いの時間や
569:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 10:49:40.99 5fO7t05T.net
リゼロなんて駄作はどうでもいいから剣舞の新刊はよ
570:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 12:13:51.06 ZRph5LOY.net
モンデーはよ
571:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 12:45:58.49 4AziOl9D.net
剣舞の新刊はほんと意味わからん
MFと喧嘩したのかと思いきや作者今年の審査員だし
572:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 13:07:12.81 kKAk8Fia.net
本当に、絵師の問題かね
573:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 14:57:56.55 /pGmu0rV.net
そういや剣舞とつきツキはずっと続きが出てないんだっけ?
あとナーガは?あれも結構間があいてるよな。どんな展開だったか忘れちゃったよ・・・
574:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 14:58:38.82 uC2gbO40.net
実質リゼロのせい
575:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 15:00:18.31 I5rPKyp9.net
どんだけ作家に嫌われてるんだよここ
576:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 15:02:47.20 R312Ju5E.net
>>566
西野かつみもかのこんが出なくなった時期に審査員やってたな
その後は…
577:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 15:06:02.33 aBUUQxOj.net
ノボルは座敷わらしだったんだな。座敷わらしがいるとその家は繁栄するがいなくなると没落する
578:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 15:36:37.22 /M3hBy7h.net
ノボルは審査員としてもなかなかだったからなぁ
579:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 15:41:15.22 MexLBCE8.net
>>568
ナーガは今月出るよ。他は知らん
580:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 18:44:32.32 Vg7SESCk.net
アニメ化はなんかしら作者のメンタルに影響及ぼしてペース崩しそうだからな
狭い世界で上手くやってた人間が、よくもわるくもデカい世界で多くの目に晒されるんだから
ネットとか見る作者だと、普通にメンタル消耗しそう
581:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 18:48:51.22 pleF1+34.net
いきなり何じゃい
582:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 19:01:54.74 O61OXl+i.net
アニメって言えば
前に学園ものをアニメ化しまくった時期あったけど
その後はファンタジーものばっかりアニメ化したよね?
でもヴァナディース以降は
アブソ ミカグラ アリア アスタリ
っていうことは、今度は学園異能バトルにシフトしたのかな
じゃあ次は何するんだろう?
583:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 19:05:44.00 pleF1+34.net
だから何なんだよw
584:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 19:08:51.56 5qCSCoDB.net
その時売れてるやつだろ
別にジャンルで絞ってるわけではあるまい
それはそうともうフラゲできたやついる?
585:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 19:09:48.13 n9XSItBt.net
そもそもファンタジーものは売れないっていうのに
アニメ化したら本当に売れなかったら切り替えただけだろw
586:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 19:10:25.24 lqeZO8gg.net
最速で明日午後じゃないの
587:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 21:43:57.55 0iQEnyOp.net
>>566
アニメショックで書けなくなってリハビリ中ってことかね
588:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 23:17:35.20 95pwCAxP.net
>>580
いや、何も考えずに売り上げの高いやつを片っ端からアニメ化してるだけだ(魔法戦争みたいな例外はあるが)
だから必ず旬がずれてる
589:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/21 23:43:05.47 G5uEQXEL.net
>>581
アキバでも今日の21時の時点では売ってなかったから多分そうだろうね
590:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 00:55:39.36 qDWmYKhb.net
>>583
ラノベの旬とずれてても、アニメの旬はずれてないから
591:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 08:48:16.31 BkxksYYk.net
剣舞は絵師説が出てるけど多忙で遅れただけならここまで延期しないからねえ。
ラノベで絵関連のトラブルだと、大体は挿絵以外のイラストを安く買い叩こうとしたか、非現実的なスケジュールを押し付けたかの二択になるが。
592:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 09:00:03.16 2mi0fVZC.net
時期的にアニメで揉めたんじゃないの
希望が通らなかったとか
593:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 13:16:54.36 8XH7o+5d.net
気象精霊コースか
594:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 15:10:34.72 RGv+ajxe.net
秋葉とら、14時半の時点で新刊の陳列確認
595:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 15:30:19.07 K+dSflmU.net
密林はまだ24日発売のままだな……
まぁオーバーラップの方が25から23に変わってたからMFも23になるんだろうとは思ってたが
596:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 15:34:20.31 RGv+ajxe.net
>>590
公式発売日が24日だから変わんないと思うぞ
597:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 15:34:50.05 W2QprJlm.net
アンジュヴィエ生 エクストラ 第1回
2015/04/22(水) 開場:19:57 開演:20:00
URLリンク(live.nicovi) deo.jp/gate/lv217932902
598:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 15:46:04.43 k98Ib7Jn.net
>>589
報告乙
寄ってくわ
599:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 19:11:35.48 qHPiX0NZ.net
今月の新作も全滅っと
600:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:12:32.48 07yc3XDg.net
>>594
ほんと酷いな
まるで売れていないが、営業も切られているし八方塞がりだな
10年前のファンタジーや学園異能力路線が行き詰って、作家にも編集にも逃げられ、新作も爆死
なぜ同じパターンで自滅していく?
ファンタジーなんて時代錯誤なのに、止めるに止められないのか。阿保か
601:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:32:28.79 xim04gt0.net
買わず読まずに文句だけ言うよりも、まず買って読めばいいんじゃないかな
URLリンク(i.imgur.com)
602:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:35:15.42 0inTDJYh.net
もっかんの人みたいに買って読んで判断できる人間ばかりなら良いんだけどな
603:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:46:20.73 nEkzV5C6.net
というか全滅ってどこ情報?
デイリーPOSすらまだじゃないかな
604:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:47:09.76 SMHDAVxA.net
>>596
これはお前が間違っている
商品については、買われない、読まれない方が悪い
内容への言及ではなく、売れていない=「反応されていない」事実がある
ファンタジー系など最たるもので、なぜわざわざ金を出し、今時、ファンタジーを買わなければならないんだ
時間の無駄だし「顧客に買ってもらえる」物を出せない時点で終わっている
客のせいにしても確実に売れないし、読まれないし、潰れる
605:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:52:34.19 07yc3XDg.net
あらすじが「剣と魔法」「勇者魔王」「魔法」「騎士」「魔女」もうゲップが出る
欲しい要素がなく、売れる見込みが欠片もない。無能ダイレクト編集が思考停止している
SAOや劣等生みたいな新しさを発掘できないから、李ゼロでドン詰まりになった
606:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:54:49.42 nEkzV5C6.net
>>599
ここが売上について語るスレならそれで正しい
こういうスレで全滅って本来なら「全部内容がつまらなかった」って意味だと思うが
しかもまだ売上の数字出てなくね
607:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:55:34.42 CwdAWGys.net
ファンタジーに親でも殺されたのかみたいな人が居るな
608:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:58:00.74 nEkzV5C6.net
MFスレ荒らすのに売上の話が、リゼロを荒らすのにファンタジーの話が、それぞれ都合がいいんだろう
どちらの意見も目新しい内容ゼロだからスルーした方が良い
609:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:58:52.87 IpFRS5hZ.net
>>599はなんでいちいちID変えるの?
610:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 20:59:18.87 8XH7o+5d.net
今時SFやミステリを出すよりはファンタジーのほうがマシなんやな
611:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:00:55.90 SMHDAVxA.net
>>601
だから「反応されていない」時点で商品側の責任
買わない客に責任転嫁して悪化しているだけ
売り上げは後から付いてくるもので、まず話題性なり興味を客に持たれない商品を「出す事」が間違っている
正直、ラノベの内容の差なんて個人差の範囲で、売れるか話題になるのはそう言う要素があるから
売れない、受けない、話題に上らないなら死産と同じ、紙の無駄、「内容にすらタッチされない」のだから
612:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:03:51.13 F+8JwjRy.net
ドヤ顔で語ってると思えば微笑ましくもなるな
613:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:05:08.57 OkhwEnvm.net
>>605
ちなみにSAOはジャンルSF。
劣等生もジャンルSF。
リゼロはファンタジーでご覧の有様。
614:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:06:23.16 nEkzV5C6.net
>>606
このスレで商品としての良し悪しがすべてって意見を他のやつに押しつけるのが違うって言ってるんだよ
長文で何度まくしたてても同じだ
615:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:10:39.36 OkhwEnvm.net
あとブギポのジャンルはセカイ系。
616:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:20:52.89 SMHDAVxA.net
>>609
レーベルスレだから、商品や商売として見なければ話にならない
当然、「良し悪しが全て」とは言っていない
個人的に面白いで自己完結しても、世間に受けない=売れないなら打ち切りになるので、続きがなくなる
結局、ことごとく同じような形で失敗しているのが現実なので打ち切り爆死しかない
リゼロ、作家逃亡、編集離脱と言う末期なのに、金太郎飴的なファンタジー氾濫
年間売り上げは激減、お前が仮に個人的に面白い、買うと言っても現実が異なっているんだよ
617:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:27:08.38 nEkzV5C6.net
「とりあえず読んで内容もみてみようぜ」っていう>596のレスに
まだデイリーのデータも出てないのに>>599みたいに「間違ってる(=読むな)」と言って封殺するのがレーベルスレか、ふぅん
それに続きが長く出ずに短いのも好きって人もこのスレにはけっこういたと思うけど
618:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 21:46:26.18 Mbf0kKvO.net
> レーベルスレだから、商品や商売として見なければ話にならない
豚は豚小屋に帰れ
619:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 22:29:37.20 3YSHhoe/.net
ダイレクトがいる編集部ですよ?
620:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 22:31:30.77 hrxISbw5.net
>>612
>とりあえず読んで内容もみてみようぜ
そう言って押し売りしたのがリゼロだったな
621:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 22:41:28.25 X6+iGrSA.net
とりえず読んでみた結果があれだから…
信者ご自慢の週間POSも1巻だけは優秀だったんやで…2巻で急降下したけど
622:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 23:12:14.93 UBACw2TT.net
>>611
お前はいつ世間の代弁者になったんだ?
623:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/22 23:21:58.54 SFwnZO8O.net
前向きな話題にしようや
今月は2年ぶりくらいに同月新作3本買ったで
瑠璃ボケの作者復活したしな
624:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:24:36.11 FOqVWEiq.net
編集ブログのキャラの掛け合い風に紹介するやつ、誰が考えてんだろ。編集?
魔剣の軍師の1巻のときも面白かったけど2巻の特典紹介もクスッときたわ
ニンジャドラゴン気になるけど、個人的な好みの話だけどイラストがちょっと苦手ですげえ迷う…。えれっとなら即買いだったんだが
625:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:26:16.78 CTGAHhy3.net
リゼロアンチしつこいな
このスレからでてけ
626:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:31:25.10 q7lnrFJJ.net
相手にするから調子に乗るんだよ
放っとけ
627:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:35:11.81 RR+0TRdp.net
自演乙
628:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:42:34.88 JbHV2YEy.net
>>619
>ニンジャドラゴン気になるけど、個人的な好みの話だけどイラストがちょっと苦手ですげえ迷う…。
おっぱいは怖くないよ!
629:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:52:44.29 rnSZId8W.net
リゼロは信者もアンチも編集が作り出してしまった
あれは作品自体はありきたりな物で、悪いのはダイレクトとか6巻でアリア超えとか言ってる奴ら
メインみたいな売り方をするのが間違っていた
MF=リゼロみたいな他の作品を潰すやり方はどうかと思う
630:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:55:38.21 rnSZId8W.net
それにリゼロを仮にメインにするならアンコールとか他の作品の売れる機会が削られるので
レーベル内で揉めている雰囲気
平坂などメジャー作家がいなくなり、編集も移籍するなど悪い意味で話題が上がり、作品は売れず終い
SAOや劣等生を夢見てリゼロ投下で自爆してしまった
今のMFの体制では、大ヒットを狙うのは不可能に近い
631:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 00:56:47.64 FOqVWEiq.net
>>623
おっぱいは怖くないけど、黒目部分が大きすぎて怖いよぉ…
白黒絵は平気なんだがカラーが苦手だわ
632:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 01:02:52.72 uvTUIkLk.net
忍ドラ、挿絵のミスって結局なんだったんだ
塗りミスみたいな話?
633:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 01:14:49.22 mZ8ZGWhu.net
>>620
・ダイレクト解雇
・リゼロ追放
これで全員が幸せ
皮肉にも今のMFの混乱したラインナップは旧MFのオーバーラップ文庫と酷似している
なろう、ファンタジーの混在
しかもオーバーラップのなろうにMFは劣っている
たった数年でここまで凋落してしまったし、作家も編集も営業も失ってしまった
ダイレクト始めとする無能共の責任
634:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 01:38:17.59 thEHOb/9.net
ニンドラ良さそうだな
普通の話題が発生した瞬間に必死にそれを押し流そうという意図がよくわかるなこれ
635:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 01:46:48.09 Lee6xA6V.net
「たった数年」君、また来たのか
636:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 01:54:36.83 623JneC/.net
このReゼロアンチはどうせすぐID変えるぞ
637:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 01:59:06.78 04xw6+7y.net
>>629
ここまでわかりやすいと、アンチに見せかけた最期の炎上商法なんじゃないの
悪い話題にすら出なくなって本当に死にそうだからか
なんらかの会社判断があるっぽかった6巻がよほど悪くて切られたか…
638:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 03:52:17.72 Bo6PtUcr.net
まぁ利ゼロ6巻は返品不可の特装版とか出してアレじゃなぁ
そいや魔弾11巻は今週の週刊POSにも出てたね
利ゼロの方はとっくに影も形もないけど
639:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 07:44:09.31 6nvF7Y/u.net
影も形もない(つるぺた)
640:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 08:23:23.24 2GxjI3CG.net
ノゲノラ、作者がツイッターで「脱稿」と言ってたからようやく出るのかと思ったら
今からイラスト描き始まるらしいw
発売はまだまだ先だな
つーか、MFはこの状態でよく発売予定に入れてたな
641:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 08:59:50.23 wdVjyyCV.net
何度も書き直したっていうから最初の原稿ができた時点で予定決めたんだろう
そこから作者が書き直しまくるのは予想できんよ
642:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 12:51:42.34 p42N9ZJn.net
今月の新刊に挟まれてるチラシのトップに延期したはずのアスタリスクが載ってるのはどういうこと何ですかね....
643:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 12:54:16.07 m0z8MEwS.net
>>637
もうグダグダだよぉ
644:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 13:55:58.00 D25cVGA8.net
酷すぎるわ
645:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 14:02:41.89 cZ4UOVI5.net
これは紛れもなく担当編集のダイレクトのせいだな。
646:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 19:52:37.64 9B7d8Yr9.net
そういえばジャスコさんマンガ化するらしいけど
どうなったんだろ?
新情報ないね
647:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 21:09:24.84 GvvvbO77.net
延期発表が10日だから土壇場だったんだろうな
648:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 21:12:08.54 HTHnkkAW.net
魔剣の軍師、メロン特典のブックカバーの裏にはSSがあるみたいだけど
ゲーマーズのブックカバーにはないのかな?
649:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 22:49:22.05 FOqVWEiq.net
ゲマズは普通のブックカバーみたいだな。俺はイラスト書き下ろしだったからとらにした
650:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 22:59:39.98 GsWvNHVY.net
リゼロ読んでみたが面白いなこれ
アニメ化待ったなしだろマジで
651:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 23:10:32.59 Jl5YCzb1.net
>>645
もうその死体は蹴り飽きたからさっさと魔弾とアリアに土下座しろよ
作者とステマバイトは普通の土下座でいいけどダイレクト()池本は焼き土下座1時間な
652:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 23:11:42.62 1oeHRWD+.net
リゼロスレへお行き
653:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 23:21:48.69 fv9BPSXs.net
>>644
俺もとら
これから読む
654:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 23:46:39.04 R1TtBzb8.net
感想は解禁まであれだけど
忍ドラ挿絵ミスってのはたぶん武器のことだな
655:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/23 23:49:44.05 Bo6PtUcr.net
>>649
ヒロイン描写の「一本にくくった後ろ髪を肩口から胸元に垂らした」のことだと思ってた
656:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 00:07:17.96 J6wfPPV/.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ダイレクトも辞めてたらいいなあと思ったが、
ダイレクトの年齢も知らんし、
無能程残るパターンのリストラか
657:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 00:13:45.90 mGpEaFxr.net
リゼロは割とガチで面白いからな
658:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 00:19:29.57 rl3B/os6.net
辞めたとしてそれを知る術ってあるのかな?
あとがきでなら担当交代報告ぐらいいけるか
659:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 01:28:27.96 dFp5UHS2.net
>>646
とうとう予算回してもらえなくなったのかネット印象操作のバイト、それも一番やっすいグレードだから安価つけちゃいかん
安価つけると一つにつき5円恵んでやったことになってしまうぜ
660:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 11:05:47.45 UMeTRnfO.net
164のバイトレス全部に834人が安価つけたら
2.2*10^1845円恵むことになる
661:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 20:43:17.43 Rgkyny7u.net
>>635
絵は最低1日1枚かけるだろ・・・・・・元漫画家なんだしさ
662:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 20:50:55.95 EboOkkAo.net
>>656
その漫画家がどうして小説書いてるかの事情が…
663:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/24 20:52:22.35 hX16qP7k.net
ぼくちんやみあがりだからかけなーいって言われたらノボルのこともあるし
誰も文句言えないからしゃーない
664:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 07:19:58.49 uS4ksEgr.net
学園祭のサイン会のページが更新されてたけど
リゼロと世界録のアニメ化が動いてるってことだろうな
世界録は意外
665:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 07:27:21.43 N8wT9Z4n.net
このスレで異様に推されていた2作品じゃん。意外でも何でもない。
666:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 07:34:55.54 nCgmNbc/.net
馬鹿のーつ覚えもいい加減にしろ
667:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 09:21:46.06 OyHlWwpq.net
むしろ世界録って異世界ファンタジー嫌いに叩かれまくってた印象しかないが
いつ推されたんだ
668:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 09:43:17.28 D/Ghc8Bi.net
リゼロだって叩かれ続けてるだろいい加減にしろ
669:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 10:06:29.90 vpu/qSxd.net
>>659
リゼロはともかく世界録なんてゴミをアニメ化してどうすんだ…
まぁ売上的にもアニメ化はないんだろうが
次にアニメ化するとしたら終焉だろう
670:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 11:38:40.56 AL14fpCS.net
ここでダイマとステマして嫌われてる2つね
671:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 12:33:58.06 sbn4zBR+.net
2ちゃんでダイレクトマーケティングとかどうやるんだ
672:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 13:12:34.95 aznrQzWw.net
ステマよりはダイマのほうがマシだな
673:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 13:23:02.38 lWUh9FZ6.net
>>666
杉井光みたいに実名でコテハンとかじゃね
674:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 13:26:07.16 t8DdUA9V.net
ここで話題に出るとダイマかステマ扱いになるのはいつからよ
675:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 13:28:00.84 SGny+BCK.net
ダイレクトがアキバブログのインタビューでやらかしてからじゃね?
676:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 14:18:00.15 fdllMF2s.net
久しぶりにそのブログ見てきたが、思いの外ダイレクトには触れてないんだな
それより序盤の、
「リゼロ一章は一週間で書き上がりました」
「文庫一冊が一週間!すごい!」
「社会人なんで、時間が限られてますから。おかげでどんどん書く速度が早くなったんですよ」
「なるほど。では、書籍化の声がかかったのはいつですか?」
「三章が書き終わった頃、連載開始から一年が発った頃です」
という流れが少し受けた。筆の速さ盛りすぎだろ、作者w
677:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 14:37:06.11 lHwxTVky.net
アキバblogって言ったら、そんなのよりニンジャとイベントの紹介記事が載ってんじゃん
ニンジャの女騎士は読んでて、なんかナチュラルにエロいなと思ってたが、若妻とは上手いこと言うわw
2巻では鎧を脱いだ姿の絵も載っけて欲しい
全部脱いだのは1巻でもあるけど私服的なやつで
678:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 14:48:55.08 52MO4f87.net
>>671
ほんと頭の悪いインタビューだよなw
679:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 15:06:07.42 k6NQZwz9.net
リゼロは面白いから許す
680:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/25 17:24:21.97 SGny+BCK.net
え? なんだって?
681:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 09:42:39.02 w4bxPRRy.net
みんながここで叩いてるから、リゼロ面白いって大きい声で言えない奴もめちゃくちゃ多いはず
682:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:04:28.63 wH/uY7ZC.net
リゼロ1章は正直1週間で書いたって言われても違和感がないくらいクソ
683:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:10:28.79 pRURneZ/.net
>>676
作者スレで思う存分やってええんやで
あんなに元気だったのがめっきり静かになって
文句か特典紹介ばっかりだしあっちで語ってやれよ
684:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:12:01.21 K7T0jgY7.net
>>671
WEB版追ってるけど早い時は本当に早いぞ
一万字越えを10日連続更新とかしてたしな
685:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:13:29.32 w4bxPRRy.net
>>677
3章の序盤がつまらないっていうのはまだ分かるけど、それはないわ
とにかく3章ラストまで読んでみろって
686:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:20:33.84 oqLiWFX8.net
なんで作者スレ池って言われたそばから宣伝するんですかねえ…
687:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:22:47.54 y4AxssrN.net
空気が読めないからだろ
リゼロの内容以前にそういう態度がウザがられてるんだと思うが
688:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:24:04.97 hfIGPZCW.net
またダイレクトと作者(名前すら覚える気がない)が暴れてるのか
689:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:25:48.49 kmbvpkZ1.net
>>678
そいつはネット印象操作のバイトだから安価つけちゃいかん
グレード最低の1レス5円でもダイレクト()池本の手のものに恵んでやる必要はないからな
690:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:25:49.15 w4bxPRRy.net
分かった、もう書き込まない
でもリゼロと猫のことはもう叩かないで
691:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:38:32.01 GQ7XzGaO.net
売り上げ相応の振舞いをしていれば叩かれないよ。
大した売り上げでも無いのにMFの代表格みたいに振舞うから叩かれる。
692:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:41:45.11 +m/TC/P6.net
じゃ解禁だし新作を語るか…とオモタがまだ途中なんだな。
モーテ読んだ奴いる?
693:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:52:13.16 kmbvpkZ1.net
予算8桁ぶっこんで中堅に劣る程度の実績しか出せてない、かつレーベル全体の宣伝費をほぼ独占して確保した予算
「3巻で魔弾超え余裕、6巻でアリア超えて看板作品」という大言壮語
ダイレクト()池本の二つ名が爆誕した件のインタビューでは「アニメ化作品の作業サボって見つけた」とドヤ顔で放言
発売延期作品がやたら増え始めた時期と利ゼロプッシュ開始時期が一致してる上にダイレクト()池本担当作品には無期限延期が複数
こんだけやってりゃ利ゼロがサンドバックにされても仕方ないな
利ゼロ好きな人はレーベルスレに
694:籠って出てこないほうがいいと思うぜ
695:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 10:58:59.94 9JJErPrq.net
よう基地外
696:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 11:00:20.59 mcS0b697.net
新作の話題が振られた瞬間に「そうはさせん!」って感じのリゼロの長文に笑った
俺も新作読めてないから何も言えないが
697:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 11:01:13.21 wH/uY7ZC.net
>>680
あ?最新話で追ってますけど
1章の面白いところ教えてくれよ
698:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 11:02:55.95 S3ioCaoV.net
このスレいれば分かるけど
リゼロってアンチの方が頭逝っちゃってるからな
699:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 11:08:57.15 hfIGPZCW.net
一番逝ってるのはあのインタビューを恥ずかしげもなく公開した作者とダイレクト
700:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 11:20:57.30 kmbvpkZ1.net
作品擁護→否定的なレスにアンチのレッテル貼り→レッテル張ったアンチへの人格攻撃
ネット印象操作バイトにおける最低グレードの基本的な流れそのまんまだからなぁ
マニュアル通りにやらないと給料もらえないんだろうけど
>>687
新作は5冊全部買って読んでるとこでニンドラ、とととを読了して@3冊
先に読み終わったニンドラ&とととは読み始めたらさくさく最後まで読めるアクのない良作って感じだな
今読み始めた3冊はどれも設定とか人間関係とかで微妙に読むペースを阻害されるので時間かかってる
701:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 11:39:22.44 kmbvpkZ1.net
安価ミスった上のは>>690宛ね
既刊では棄憶武装士とインディフィニットが完結
棄憶は1巻で素晴らしかった妹ちゃんが出番ゼロで超がっかりした
自覚のないまま喪失した兄との絆の残滓に心を痛めるところとかを1巻の音楽との関わりの描写みたいにやってくれると期待してたんだけどなぁ
お話の方はスマホ以外戸籍も学歴もまるっと喪って眼帯ちゃんのヒモになった身の上から職探しを始める、主人公の難易度ヘルな就職活動とかいい感じだった
インディフィニットは作品世界の色々が明かされて色々大変なことになってたいたが
シンプルにまとめると自覚のない片思いこじらせた幼馴染み(妹)が主人公に変化球なアプローチ仕掛けるお話だった
棄憶は多分打ち切り、インディフィニットはほぼ予定通りの完結って感じ
702:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 11:56:56.60 tLXL07O4.net
モーテ2巻は買ってるが今積んでたバロックナイト読んでるからそのあとだわ
この作者初めて読んだけど、髪の色とか目の色とか肌の色とか胸の大きさとか何度も同じこと書きすぎ
703:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 12:09:52.77 WTtKxiTK.net
インディフィニット終わりかよ
結構プッシュしてた気がするから、時期看板にする予定なんかと思ってた
704:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 12:32:59.87 hfIGPZCW.net
つもりだったけど売れなかったんだろ
705:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 13:44:37.56 t4Xp8VvA.net
龍王は物語開始してから魔女に初の戦死が出た
帯でヒロインとして紹介されていたのに無謀な特攻の犠牲になって死んだリィリィ……
その馬鹿を守るために矢による致命傷で死んだランスバッハ
名前だけの登場で即戦死したハリガン一族のサッハとナッシサス><
魔剣の軍師と虹の兵団は祖国解放できたっぽいけど伏線残ったままだけど最後までやれるのかな?
706:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 14:07:06.86 df0SEtWo.net
MFはソラリスに力を入れるべきだ
707:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 14:28:29.34 7Y+7B/mK.net
ジャスコ
魔技科
棄憶武装士
このあたりが看板になりそう
708:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 14:41:19.00 /QyYOSwV.net
ジャスコは右肩だから無理だろ……
709:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 15:00:50.23 oqLiWFX8.net
忍ドラは久々に目につく欠点がない良作だったわ
少年漫画のライバルみたいな奴あっさり死にすぎな気もするけど、
役職や境遇考えれば仕方ないか、とも思える
そして主から若妻へのクラスチェンジに持ってかれた
710:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 15:16:06.33 tMA8XEeI.net
>忍ドラは久々に目につく欠点がない良作だったわ
そういう褒められ方する作品って売れなさそう
711:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 15:27:55.72 M3F8AAPw.net
おいやめろ。瑠璃ボケの4巻超えをしてもらいたいんだから!
712:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 16:39:52.55 gEQU9+zK.net
欠点がない・王道・手堅い
このあたりの言葉で褒められるのは大抵個性がないので大成しない
713:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 16:41:14.56 kceyoGCR.net
たぶん爆死はしないから(震え声)
714:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 16:49:35.79 /iOF8VlC.net
ジャスコ、右肩上がりだったのか。
715:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 17:59:40.91 Ob4rGwfp.net
>>708
編集の期待はな。なお現実は…
716:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 18:40:45.31 rdnuCB13.net
感想に一々ケチつけるのはなんなの
ほかの新作の話題でもしてくれよ
717:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 18:51:58.67 s4LKRgvx.net
>>697
育てるための予算を利ゼロに喰い潰されたからな
こうして多方向からヘイトを溜め込むわけだ
718:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 19:03:20.13 yaR9xIzk.net
最近の傾向
売れてない作品を褒める→ステマ
ちょい売れてる作品を褒める→信者うぜえ
アニメ化ヒット作品を褒める→爆死
円盤もそこそこ売れた作品を褒める→かけた予算を考えれば爆死
原作も漫画もアニメも大ブレイクでバカ売れって作品が出るまで話題だせないな
719:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 19:07:56.45 X8uEgtLc.net
アニメが売れた作品てノゲノラまで遡らないと無いじゃないか……
ヒット作が出ない時期があるのは仕方ないさ
720:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 19:32:14.95 Ob4rGwfp.net
>>712
あからさまに売りスレから来てる荒らしとレーベルそのもののアンチをスルーすれば問題ないと思うが
721:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 23:10:57.25 t4Xp8VvA.net
打ち切られたのはリゼロのせいと異常に敵視されてるけど単純に採算ラインを超えなかったり
右肩下がりの新作が多いだけだろ
722:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 23:25:31.95 0cdreOwN.net
なんでもリゼロのせいにすればいいと思ってるからな
723:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 23:25:56.82 kmbvpkZ1.net
>>715
利ゼロに予算持ってかれて新作を育てる余裕なくなって打ち切りライン下がってるのは事実だろ
利ゼロに予算突っ込み始める時期からこれまでの新作をいくつかでも読んでれば作品自体の出来はいいのに2巻3巻で切られてるのはわかるはず
読みもしないで右肩右肩言ってると売り豚のレッテル貼られてしまうぞ
724:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 23:31:41.54 V6pEYydP.net
打ち切られてもいないのに続きが出ないのもあるで
725:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 23:32:39.72 fwUkwL7M.net
MFはコミック誌しか持ってなくて小説雑誌無いからな
宣伝枠少ないのに偏った宣伝してたらヘイト溜まるのは仕方ない
効果無くてジワジワ部数落としてるのも
それでも宣伝枠優先させるからますます無駄に嫌われていくという
726:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 23:39:14.52 Nmc7t56z.net
>>719
なまじ売りスレで売上データ()をチェックしてるからイライラが溜まるんじゃないのか
嫌いな作家のTwitterをわざわざフォローしてるようなもんだ
727:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/26 23:57:29.58 wnYEm1fg.net
1万超えの新作がでなくなって久しい
728:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 00:02:01.87 U68ayi5t.net
そもそも1万刷ってんのかね
729:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 00:06:52.21 rnw1a+R1.net
>>718
精霊使いとつきツキ!は続刊出るから(震え声)
>>719
靴は休刊したしGA月間だけど配信のみになってるし
隔月刊行とはいえ雑誌媒体健在なの電撃と富士見だけじゃね
短編連載して文庫収録なしになるの嫌い
打ち切られずに続いてるのはとりあえずコミカライズしとけだけど多くのラノベ作品が途中で打ち切られたりしてる気がする
730:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 00:09:57.19 rnw1a+R1.net
>>722
新刊の積み方見ると極一部の人気作家の新シリーズ除けば数千部で売上次第で増刷じゃないのか?
大量にするとか倉庫に在庫の山を作る地雷
このラノ創刊時の悪夢を忘れてはいけない(戒め)
731:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 00:15:59.57 EdETnUcR.net
単に新作がつまらないから2巻打ち切りになるだけだ
本当に面白いなら続きが出る
732:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 00:19:04.00 rnw1a+R1.net
>>725
こんなに面白いのに続きが出ない
面白いかどうかは個人の主観でしかなかったりするけどな
733:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 00:56:39.95 bKVHI0jv.net
その当時に認められなかった名画や名作が無数にあることを知らない無知だと思うと哀れにさえ思えるな
734:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 01:03:23.74 9WWD/uZV.net
今打ち切られてる作品の中にどれだけ後世に評価される作品があるというのか
735:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 01:12:24.66 GO//nVXa.net
打ち切りがリゼロのせいなんてアンチを装った荒らしのとんでも理論にそんなにヒートアップしたら思うつぼやで
736:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 01:15:54.78 iOaUo73I.net
>>723
文庫収録なしのやつ電撃はポツポツ電子書籍化してたりする
まあそれも全部じゃないんだけどなー
737:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 13:06:34.81 NNYMDLG4.net
二巻打ち切りとか、どう考えても中身一切関係ないだろ
内容がクソで打ち切られる場合は、二巻が右肩で三巻打ち切りになるはず
二巻打ち切りは、一巻が売れなかった=読まれてすらいなかった状態起こる現象だ
738:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 13:36:45.74 8kPvcFi9.net
全部1巻完結、売れたら続刊にすればいいのに
739:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 13:40:21.92 ZWwkcItj.net
リゼロを叩いてる奴は大抵アンチを装った荒らしだからな
このスレに本物のアンチは殆どいない
740:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 14:27:01.65 EdETnUcR.net
2巻打ち切りはタイトル切りすらされてない。存在すら認識されなかった
741:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 14:41:25.15 yicE3FcW.net
>>699
ぶっちゃけヒロインの数が膨大すぎて誰が誰だかわからんw
わかるのはハリガン、ヴィータ、アイス、ケイ、レラ、ユウキくらいだわ
あと瞬間移動?のエリュシオーネだっけ
ストーリーは結構好きだけどな
ノブナガは魅力あるし団長を倒して追加の旅団戦闘員3人も退けたのは良い流れだったと思う
742:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 15:10:55.23 HJmXr4I/.net
2巻打ち切りに関しては富士見の惨状に比べたらここはまだマシな方だと思うの
743:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 15:40:58.96 VWuYwqsq.net
残りの新作、創炎、アホの娘、破剣も読了
創炎は主人公とお嬢の置かれた立場がキツ目でストレス溜まるが、主人公が戦闘力で他を圧してるのでそこそこ楽しめた
色々伏線張ってるんでちゃんと続けばいい作品になりそう
アホの娘は主人公の豆腐メンタルがいちいち読んでてウザいが、腹を決めれば無双モードに入るのでぎりぎりバランスとれてる…といいなぁみたいな作品
個人的にはウザさのほうが目についてイマイチだったが、好みには個人差があるので評価は二分されそう
主人公以外に惚れてるヒロインを手助けする系の作品の定形どおりに主人公とアホの娘が懇ろになって終わるだろうけど、
まとめる気なら1冊でもまとまる題材なんで2巻打ち切りの最右翼っぽい
破剣は人外ながらメインヒロインにロリキャラを据えたフロンティアスピリットを讃えたい
前作同様お話的にも緩急がしっかりしていて楽しめた
個人的には末永く続いてほしい逸品だと思う
744:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 16:05:56.70 4PMlK4Uh.net
創炎って確かWEBじゃなかったか?
信者いるだろうし、よほど悪くならん限り5冊くらいは出す気なんじゃない
745:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 16:37:11.18 SPdvWFhS.net
リゼロで失敗したのにwebだからって5冊ぐらいまで出すの決めてるとしたら救いようのないバカだろう
TSUTAYAのランキングに載ってないあたり、たくさんの信者がいるとは思えないし
746:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 17:01:51.01 +mmcQ+48.net
リゼロは失敗じゃなかったってことだろうな
747:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 17:22:08.61 RE3GkPH0.net
さすがにそれはないだろ
748:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 17:22:37.30 rnw1a+R1.net
>>735
リィリィは帯裏でも紹介されてるし章末の紹介パートにも載ってるぞ
後のふたりは名前でたのが最初で最後の出番のモブだと思う
749:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 21:33:32.11 imZxJN0x.net
>>739
作者がプロットから練り直したって言ってて、あらすじ読む限りマジで別物っぽいから
なろう読者がほぼ買ってないんじゃね
信者が少ないんじゃなくて改稿が悪い方向にいったパターンな気がする
たらればだが余計な事しなければもっと売れたかもしれないのにな…
750:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 22:39:54.94 pAIHXOgV.net
「」が異様に多くて気になる
751:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 23:02:40.57 mS4xYrTY.net
>>743
例え信者でも買って読まないと中身は分からないから
そもそもなろうからついてくる人がいなかっただけだろ
752:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 23:19:30.54 rnw1a+R1.net
>>745
同じ作者の富士見で出してる金色は短編をWEB連載させてもらって来月短編集まで出るのにな
753:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/27 23:24:38.79 imZxJN0x.net
>>745
あらすじだけでも別物だって分かるし書籍の先行版公開してるから買わなくても分かる
先行版の方はまだ文量少ないが、それにしてもポイント糞低いから完全に改悪だったんだと思うよ
確かに元々そんなにポイント高くないから信者は少ないだろうが
それに加えて改悪やらかしたらその信者すら買わないだろと
754:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 00:07:57.68 FPWS3Hy3.net
ブックスは無難にやってるのになんで文庫は有り得ないレベルの失態を続けるんだろうな
755:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 00:10:00.52 x2pvCmRo.net
やってる人が違うんで…
756:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 00:13:04.64 r26cPrP5.net
ブックスはそもそもフロンティアワークスだから
757:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 06:48:54.12 MPmO+xnU.net
子会社かなんか?
もう統合すれば良いのに
758:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 07:30:36.40 r26cPrP5.net
>>751
!??!?!?!?!?
アニメイトグループの映像会社
統合とか子会社ってレベルじゃねえよ
759:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 07:32:23.89 KRy4SLeB.net
MFのほうが下請けみたいなもんなんだよなあ……
760:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 08:38:30.73 lNICZqdy.net
フロンティアワークスは共同でやってる相手ってだけで、MFが下請けってわけじゃないよ
ブックスが上手くやってるのは単純に編集の差
761:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 08:41:46.65
762:KRy4SLeB.net
763:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 11:44:20.12 8pkkb7U9.net
なろう横流しレーベルなんて、誰がやっても無難な結果になるだろ
むしろ中途半端にやる気出して「作品をより面白くしよう」とする編集の方が害悪
仮にそれで本当に面白くなろうとも、なろう信者は元のままの発売を望んでる
764:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 13:24:13.87 WdzhChCb.net
編集が有能なんじゃなくて、なろうというシステムが有能
765:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 14:04:01.20 BFzNYo7B.net
MFはライト文芸に手を出すのが遅いな
766:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 14:09:54.49 4WVvG/AI.net
MF文庫ダ・ヴィンチMEWか。
20代~40代を中心とした女性読者が、読んで元気が出る、前向きになれる作品を刊行?
むう
767:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/28 15:07:46.91 Tlgrh6Yq.net
僕とドSと~ は前作と全然違ってはっちゃけてるな。
前より好み。
クッコロみたいなオタ用語に抵抗なければおすすめ。
ニンドラは無難な感じで収まった感かある。
嫁はいい性格してるし幼馴染みの存在が気になるとか
いい感じだけど瑠璃ボケが強烈過ぎた分ちょっと物足りない。
768:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/29 13:06:51.69 OWkS1Xxd.net
>>760
とととは学生以前に基本的人権からおかしい社会設定で戸惑うがそこ以外は楽しめたな
769:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/29 14:07:51.50 zrNqtV5z.net
ニンドラはもし続いて主人公の周りにキャラが増えればもっと楽しくなりそうだな
770:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/29 22:38:34.19 aYrmbCMw.net
>>759
>20代~40代を中心とした女性読者が、読んで元気が出る、前向きになれる
文言からすると一般人向けだろうな
771:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/29 22:41:33.90 dd4BjdFo.net
はまち以外は全てステマって言っちゃっていいんだぜ?
772:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/29 23:13:08.58 l3k7rNFp.net
>>762
いまんとこ二人だけで掛け合いやってるけど、言われてみるとこれはちょっと寂しいかもな・・・
まぁ人類がピンチすぎてコントしてる場合じゃないかもしれんが
773:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/29 23:18:54.40 MrExQOBQ.net
>>762
幼馴染は絡んできそうじゃね?
774:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 01:34:07.12 9iqlKZm3.net
精霊使いはアニメ化失敗で書けなくなったけど、
はがないは実写化失敗で移籍したのかもしれんね
興行収入が低過ぎて計測不能とか、作者がきれても無理は無い
775:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 02:40:43.40 Rp9X3Rri.net
原因を作品のせいにされたのかもねー
776:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 07:20:52.68 IUW8nLj1.net
そりゃキレるだろ平坂も信者も
特に原作信者は絶対観に行かないだろうし
書き下ろし小説なんかでも配布しとけば別だろうが
精霊使いも確かにアニメが爆死だったが魔弾も同様に爆死だったし竜騎士や魔法戦争のほうがもっと爆死だったと思うぞ
結局ノゲラが強かっただけで他のMF4を見ると精霊使いが特別失敗だったわけでもない
777:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 10:19:33.96 Xm7jqjD2.net
○精霊使いの剣舞 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 1,428(*,524) 1,618(*,***) 14.10.08 ※合計 2,142枚
02巻 1,276(*,462) 1,458(*,***) 14.11.05 ※合計 1,920枚
03巻 1,207(*,438) *,***(*,***) 14.12.03 ※合計 1,645枚
04巻 1,217(*,461) *,***(*,***) 15.01.07 ※合計 1,678枚
05巻 1,176(*,437) *,***(*,***) 15.02.04 ※合計 1,613枚
06巻 1,161(*,440) *,***(*,***) 15.03.04 ※合計 1,601枚
○魔弾の王と戦姫 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 2,550(*,***) 2,918(*,***) 14.12.24
02巻 2,410(*,594) *,***(*,***) 15.01.28 ※合計 3,004枚
03巻 2,255(*,552) *,***(*,***) 15.02.25 ※合計 2,807枚
04巻 2,177(*,547) *,***(*,***) 15.03.25 ※合計 2,724枚
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.04.24
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.05.27
魔弾は爆死というほどでもない。
ラノベアニメの平均程度。
○ノーゲーム・ノーライフ 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 6,776(1,661) 8,912(*,***) 14.06.25 ※合計 10,573枚
02巻 6,404(1,371) 7,334(*,***) 14.07.30 ※合計 *8,705枚
03巻 5,941(1,250) 6,608(*,***) 14.08.27 ※合計 *7,858枚
04巻 5,705(1,245) 6,384(*,***) 14.09.24 ※合計 *7,629枚
05巻 5,623(1,229) 6,216(*,***) 14.10.29 ※合計 *7,445枚
06巻 5,804(1,280) 6,325(*,***) 14.11.26 ※合計 *7,605枚
778:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 10:20:35.54 Xm7jqjD2.net
○アブソリュート・デュオ 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 1,089(*,377) 15.04.08 ※合計 1,241枚
02巻 *,***(*,***) 15.05.08
03巻 *,***(*,***) 15.06.03
04巻 *,***(*,***) 15.07.08
05巻 *,***(*,***) 15.08.05
06巻 *,***(*,***) 15.09.02
○星刻の竜騎士 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 *,919(*,***) 14.07.02
02巻 *,810(*,***) 14.08.06
03巻 *,817(*,294) 14.09.03 ※合計 1,111枚
04巻 *,791(*,292) 14.10.08 ※合計 1,083枚
05巻 *,781(*,276) 14.11.05 ※合計 1,057枚
06巻 *,783(*,***) 14.12.03
○魔法戦争 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,301 14.04.18
02巻 *,252 14.05.28
03巻 *,*** 14.06.25
04巻 *,*** 14.07.30
05巻 *,*** 14.08.27
06巻 *,*** 14.09.24
※BD版のみの数字、DVD版はランク外
これが本物の爆死だーーーーッ!!!
779:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 11:04:55.89 hMIXW+F1.net
ニンドラは2巻でアトリが出なかったらむしろ驚くw
ラストで割とニアピンしてたし
もし2巻で新ドラゴンに殺られて再登場できず「まさかあのアトリが(ry」展開だったらシリーズ打切かもな・・・
780:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 11:15:01.54 MlDRWqwR.net
失敗かどうかを決めるのは作者だからな
いくら売り豚が爆死爆死叩こうとも、作者が満足行く出来で、小金が入って、これからも頑張ろうと思えたら作者にとっては成功だよ
アニメ化なんて作者は一円も金出してないわけだからな
781:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 11:24:55.29 YxX8pnwZ.net
魔法戦争の作者も気がつけば10年選手でベテランに近いからなぁ
782:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 11:27:21.28 Xm7jqjD2.net
十年の集大成がアレか……
783:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 11:34:24.55 VWFr936U.net
ジャンプだがトリコさんはアニメ大失敗の映画大失敗でフジや東映から完全なオワコン扱いされたぞ
784:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 12:05:40.81 RYrCGKcn.net
>>774
この人、まともに完結したシリーズってあるのか?
785:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 12:29:47.38 E2F5vQv2.net
唯一比較的高評価?で続きそうだった
タザリアをなげだして少なかったファンすらアンチ化しちゃったからね
魔法戦争はまさに集大成だろうと言っても過言ではないだろ
786:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 18:13:52.98 2IhmqC4p.net
>>767
NHKの訴え棄却 原作のドラマ化契約解除巡り東京地裁:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
改変気に入らなきゃ企画蹴っても勝てそうなのが今更分かってきたな
改変アニメ連発の後でもう遅いけど
787:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 19:00:30.67 Ln9PXIbu.net
>>767
書けなくなったってどういうこと?
アニメが評判よくなくて売れなか
788:ったからショックで書けなくなったとか?
789:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 19:04:47.56 78S3N+z2.net
なおソースはない模様
790:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 19:29:24.19 1/K4Yt99.net
>>780
それだとアニメ中に発売予定だった物=アニメ開始前には脱稿していないと
どう考えても間に合わないものが延期になった理由になっていないし
アニメのイベントに作者が普通に参加しているのにも説明が付かないし
今年の新人賞の選考委員に志瑞氏が入っていることも理解ができない
あとアニメ化された場合は、通常なら絵師がいろんなことを
書きまくったりする所だけれど、これに限っては不自然なまでに「精霊使いに~」の事を
話題にしていないというか、ほとんどなかったことにしているので
状況証拠から考える限りは絵師関係のトラブルの可能性が高いと思われる
791:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 20:57:27.17 MlDRWqwR.net
燃え尽き症候群的なものかもな
アニメ放映中は一番売り伸ばせる時期だから、編集も無理矢理にでも刊行させる
それが終わったら、編集はもう強くは言えなくなって少し休ませるのかもしれない
792:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 21:01:04.07 F/i/TUtf.net
魔弾は絵師変わってから興味失せちゃった
よし☆ヲは降板した後もイラスト描いてるし揉めたのあれ
793:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 21:17:05.50 78S3N+z2.net
そこで迷い猫方式ですよ
794:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 21:49:11.26 HQTPDvAC.net
MF文庫J
6/25発売
●魔技科の剣士と召喚魔王 9 【著:三原みつき/絵:CHuN】
●Re:ゼロから始める異世界生活 短編集 2 【著:長月達平/絵:大塚真一郎】
●虚構戦役の戦導師 3 【著:田尾典丈/絵:村上ゆいち】
●逃奏劇リアクターズ 3 【著:塀流通留/絵:をん】
●結局、ニンジャとドラゴンはどっちが強いの? 2 【著:伊達 康/絵:そりむらようじ】
●魔術楽譜の盾 2 【著:花間 燈/絵:生煮え】
●Yの紋章師 3 【著:越智文比古/絵:カグユヅ】
●世界の終わりの世界録 4 【著:細音 啓/絵:ふゆの春秋】
●月天楼の封神電戯<オーヴァライド> 【著:為三/絵:】
●クズだけど異能バトルで覇権狙うことにした 【著:三門鉄狼/絵:】
ニンドラはええw
795:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 22:02:59.32 eAMycaRU.net
6月買うもんないな!
796:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 22:03:45.81 XOFiIBgi.net
実際問題リゼロしか買うものないな
797:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 22:10:58.48 /gb94EwC.net
割とマジでリゼロしかなくてワロタ
798:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 22:13:43.05 YstMMV1f.net
魔技科、リアクターズ、ニンジャとおっぱい、セカオワだな
ニンジャは一巻出す前から二巻分はほぼ出来てたのかな
799:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 23:26:05.34 VeR/+hmM.net
>>786
魔技科、ニンドラ、Y紋、月天楼だな
月天楼はストライプ・ザ・パンツァーの人だから楽しみ
ストライプ打ち切りは残念だけどな
800:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 23:33:38.16 UBp3zpCN.net
魔技科とリゼロは買いだな
801:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 23:38:44.69 KoB8/jcw.net
ガチハーレム突き進んでバトルも熱くて面白い魔技科と売り上げ4桁のゴミを同列に語るなよ
5円アルバイターマジでうざいわ
802:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/30 23:49:58.72 E9yHsp7K.net
>>786
マジで忍ドラはやいな…
ってか三門鉄狼は珍しくOL行った作家だと思ってたんだが、普通にMFでも新作出すのか
803:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:11:17.18 lNDz00wM.net
>>793
リゼロは特装版が2万近く売れたんだけど?
単に数字にでない場所で売れただけで
804:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:17:28.24 tJ8ylsXV.net
リゼロが買いだって言っただけなのに食いついてくるからなこのキチガイアンチ
そもそもここ売り上げスレじゃないのに同列も上も下もないわ
805:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:21:30.07 YPiElvH1.net
リゼロの売上が落ちたからって魔技科みたいな地道な作品までリゼロ信者とアンチの対立煽りに使わないでくれ
今まで通り魔弾やアリアを引き合いに出す方向で頼む
806:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:22:45.97 XLb9uIAx.net
2万なら割れても確実にオリコン入りだなスゲー
一方現実はオリコンどころか週間POSすら特装版圏外
POS圏外ってことは数百部以下ってことなんだなこれが
807:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:26:11.53 i/mDsouE.net
新刊の話題が出るや、リゼロの話に戻そうとする・・・
いっつもこのパターンだなおい
808:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:32:12.82 lNDz00wM.net
リゼロも新刊でるじゃん、なにいってんのよ
809:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:33:27.29 XLb9uIAx.net
じゃあ5月の新作の話でもするか
比嘉復活
甲羅と一迅をまわって戻ってきた七烏
魔技科みたいなタイトルの謎の新人
ティリ川さん作者2年ぶりの新作
810:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:36:12.89 tJ8ylsXV.net
リゼロのアンチは売り上げでしかリゼロを叩くことができないから悲しい
811:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:38:47.40 qbGidJYB.net
つまんねって言われても絶対納得しないんだからしゃーなしだろw
○○まで読めば~が伸びていくし
荒らしに来てるだけなのバレてるのになんでそこまでしつこいのか
812:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:43:48.17 NY9PkRAF.net
熱心なファンだというのなら作者スレに行ってあげなさい
絵師や特典の文句しか言ってなくてもう死に体だよ…
813:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:54:43.30 tJ8ylsXV.net
だってつまんねって言ってんのお前らだけじゃん
Amazonでもリゼロ6巻は全員評価5
つまらないって認められるのは3章序盤の辺りだけだね
3章序盤の城でのスバルの言動、態度は確かに当時も読んでて寒かったからな
でも3章後半の「ゼロから」以降は絶賛しか認められないわ
ってか叩いてる奴は読んでないと断言できる
便乗して叩いてるだけ
814:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:59:09.30 QwqR2dOQ.net
全員評価5って売れてない作品の典型・・・
もはやアンチにも見放されたのか・・・
815:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 00:59:48.91 YPiElvH1.net
もうスルーしようよ
816:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 01:01:30.17 lNDz00wM.net
リゼロアンチはMFアンチってマジなんだな
817:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 01:07:44.14 l1OVVyw1.net
>>801
ここまでティリ川さん作者の新作準備期間
2年ではなく1年2ヶ月であることに誰も突っ込まない件について
818:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 01:09:02.44 i/mDsouE.net
>>800
どこにリゼロ新刊の話があんだよ
寝ぼけてんのか
819:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 01:15:57.21 ktkqcMf+.net
魔法戦争で文庫とコミックス両方買うと抽選でクラスタカード(?)が
当たるキャンペーンがあった筈なんですけど、誰か当たった人います?
探し回ったけどどこにも当選報告が無いんです。
もしかして送られて無いパターン?
820:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 01:35:52.23 g1I0XLXI.net
星5かーすごいねー。じゃあその内訳を見てみようかー
レビュー数たった2つで、エイルンとリゼロ6巻だけ。今年の2月が初レビュー
レビュー数5。ラノベのレビューはリゼロ6巻だけで他は音楽CDレビュー
レビュー数3。はがない8巻、信菜9巻、リゼロ6巻
レビュー数1。リゼロ6巻のみ
レビュー数12。ラノベのレビューはリゼロの短編集と6巻と6巻特装版の3つだけ。他は遊戯王カードなど。で、初レビューは今年の3月から
全員おかしいとは言わないけど、全員まともだとはさすがにねw
821:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 01:45:04.71 XqdZ/5er.net
衣笠トモセのメロン限定版予約しちゃった
レミニセンスのアクセラとの漫才じゃなく暁の護衛のツキとの漫才みたいなノリを頼む
822:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 02:51:48.16 dpwmXKKK.net
2015 ヒロイン集合に精霊使いもいるけど続きは出るんか?
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
823:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 02:52:51.77 dpwmXKKK.net
特設サイト作った実力主義が売れなかったら泣ける
URLリンク(youkosozitsuryoku.com)
824:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 02:55:52.66 QwqR2dOQ.net
ライトノベルが実力主義なのはリゼロを見てもわかること
サイトやCMなど関係ない
825:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 06:15:01.91 UBkJZmtz.net
エイルン、公式ツイッター宣伝しだしたな。
担当四回泣いたって、おまえ何歳だよw
感受性強すぎか、担当作好き過ぎだろ。
826:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 06:33:19.79 i0+1SFEW.net
精霊の絵師は確かにアニメ化以降Twitterほとんどしなくなったね
最近出た同人絵は絵柄かなり劣化してたから絵自体もあんまり描いてないと思われる
827:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 11:17:26.90 k2xUIvxC.net
正直なところ、なんでリゼロなんぞにかまけて無職転生とか八男を宣伝しないのか理解に苦しむ。
なろうの人気で言えばこっちのほうが遙かに売れる可能性が高いでしょ。
828:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 11:28:35.89 qt8tQClo.net
タイトルみただけで、読む気になれなくてあらすじすら確認したくない感じなのは宣伝しないとねえ。
829:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 11:29:47.63 JlQGpp9O.net
>>819
ワシが育てた感が欲しかったんじゃないかなあ?
830:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 11:56:16.80 xzT7EQV3.net
>>819
あれはフロンティアワークスが仕切りだから
MFはただ本を出してるだけで編集部も編集も別
831:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/
15/05/01 13:20:47.27 G5tI67xN.net
>>822
ダイレクトが担当ということは仕切りがMFで
フロンティアワークスが関係ないんじゃないかと
832:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 13:44:46.49 g7BTKawl.net
URLリンク(6928.teacup.com) ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
833:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 14:06:07.15 xzT7EQV3.net
>>823
無職と八男の話だぞ?
そこはダイレクト全く関係なくてフロンティアってことだよ
834:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 14:09:41.05 1BIQwAxM.net
リゼロがヒットするのが怖くて叩いてるこのスレ
835:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 14:22:50.53 qPWaHHVU.net
2ちゃんで叩くだけで売れなくなるとかそれマジで思ってる?
836:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 14:30:13.20 xzT7EQV3.net
むしろリゼロがどこまで恥をさらすのかが楽しくて仕方ないです最近
エイルンと実力主義も
これ全部ダイレクトだろ?
837:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 14:42:59.04 yjjQJKhH.net
>>819
あの辺は、なろう信者には受けるが、MFファンのラノベ読者には受けないと判断したんだろう
MFに求められてる「かわいいヒロインとのラブコメ」みたいな要素はすごく薄い作品だし
無職に至っては主人公が中身おっさんだからな
838:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 15:26:16.12 jzzvy46f.net
>>828
エイルンもダイレクト()池本だったんか
あれやっすい悲劇ドラマで読んでてしらけるんだよなぁ
ラノベでは売れない要素の一つである巨大ロボって題材をロボパートを漫画で表現ってのは面白い試みだと思ったけどね
839:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 15:46:40.84 6MdPQrdD.net
金かけたら売れるってもんではないことを
ダイレクトに誰か教えてあげて
840:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 16:16:32.26 iZFufgFQ.net
ライトノベルの「ライト」から考える。
URLリンク(ereeto.jp)
841:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 17:05:07.38 UA92cQSs.net
>>832
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 250
スレリンク(sec2chd板:119番)
【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
URLリンク(katsu.ula.cc)
★150401 複数板 「ereeto.jp|kuriid.blog.jp|akiiaok.blog.fc2.com」マルチポスト荒らし報告
スレリンク(sec2chd板)
842:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 17:08:20.83 ZSpTyZZO.net
今日もリゼロアンチのソースのない妄想が凄いな
843:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 17:30:54.20 FbMM49SO.net
相変わらずあぼーん大杉
いつまでMFスレの住人はリ〇ロ馬鹿の相手をしてなきゃならんのやら
844:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 17:36:09.91 xCeUWclz.net
およそ1/2があぼーんだからな
845:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 19:18:36.12 dpwmXKKK.net
ここも変な奴増えすぎで電撃みたいに機能しなくなってきてるな
846:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 19:19:53.96 QwqR2dOQ.net
リゼロとダイレクトが悪いな
847:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 19:54:25.09 NcLoBNnl.net
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
848:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 20:29:50.68 7kO0jQhH.net
出しすぎだろ・・・
849:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 20:31:34.66 NcLoBNnl.net
追加
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
850:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 20:49:40.86 pBE+f7mf.net
はまち意識してるな
851:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 20:52:12.61 l1OVVyw1.net
それ思った
あとフレスベルグの人、なんでイラレの方が名前先なんだろ
852:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 20:53:49.92 6MdPQrdD.net
名前は作家の方がでかいから許してやれよ
にしても売る気ない表紙だな
853:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 20:56:58.47 Ktayd+Jm.net
比嘉か~
調べたらまだ打ち切り街道爆走してるんだな
854:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 21:15:25.05 QBbFNN8c.net
比嘉は死んでから評価されるタイプ
855:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 21:20:39.56 Ktayd+Jm.net
6→5→2→2→1
って巻数どんどん減ってる
次辺り0になるんじゃないか?
最初の二作は大好きだったよ
856:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 21:24:12.06 YRG2TJJd.net
>>846
殺すなwww
857:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/01 22:15:04.04 iIm7e9hN.net
表紙とあらすじが公開され
ひとつだけ最終巻っぽいあらすじなんだけど
858:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 00:0
859:2:00.27 ID:EFxE4mf+.net
860:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 01:22:14.02 ezniLjPN.net
角川に潰されるかもしれないからその前にやり逃げようって魂胆なんだろうかと邪推してしまうな
861:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 01:49:08.73 TN5jE3mZ.net
比嘉はタイトル発表時そのままでいくのか
外野があれこれうるさいけど
ギャルゴとかろーどぐらすみたく最初はまったりから入って欲しい
862:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 07:12:29.36 FjiW4Kyq.net
ヴァンキッシュはどうなんだべ
柳実さんの作品は全部読んだけど
863:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 08:30:58.46 HAwM+yNP.net
比嘉の担当編集が誰だかは知らんけど、このタイトルだけでセンスが欠如しているのは分かる
864:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 09:15:02.45 1n/51ce+.net
はいはい
また編集者きたぞw
865:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 09:57:52.16 JauWPKKX.net
>>853
取り敢えず3巻ラストでラスボスの正体が明らかになったからたぶん次で終わるんじゃないかな
個人的には気に入ってる作品だから長く続いてほしいけどここから引き延ばすと台無しになりそう
866:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 11:14:39.59 FjiW4Kyq.net
そうなんですよね
無理に延ばしてつまらなくなったら嫌ですからね
最低でも5か6巻までですかね
867:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/02 13:39:20.88 +A8V9UaF.net
佐藤秀峰からの情報で漫画家・福本伸行のアシスタントいじめ情報を書くバカ発見
URLリンク(inumenken.blog.jp)
868:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 05:14:20.10 WccpktKW.net
いつの間にか「完結」とか表示されてる……
URLリンク(bookwalker.jp)
869:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 07:12:53.59 ltUicYSX.net
おいおいマジかよ・・・
870:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 07:28:31.54 equGe8Ex.net
ダイレクト完結wwwww
871:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 07:35:20.49 LsnoqJs+.net
友達と協力して時間をかけて作ったものみたいだし、諦めたのか
872:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 09:15:18.54 qIpot3DN.net
絶対に許さない
873:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 10:07:38.65 Xi3KYfhO.net
1巻内で起きた事件は確かに完結してるかもしれんがそれ以外に何が完結したというんだ
874:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 10:36:27.60 rdMeBva7.net
ジャンル
ライトノベル 男性向け MF文庫J ライトノベル新人賞 完結 めがイラスト
875:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 10:42:35.44 k0dSXyXt.net
この前見た時は完結ついてなかったのに…
最近になって急に完結扱いにしたってことだろ
絶対に許さん
876:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 10:51:55.19 5f7aVCin.net
購買者にとって重要な情報である作品の完結という情報を公式が出さないのは誠意に欠けるよな
こうしてまたひとつダイレクト〈〉池本へのヘイトが積み上げられることになった
877:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 11:34:56.69 cB3ltUp1.net
>>867
それってMFに限らずほぼ全レーベルに言えることだけど・・・
878:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 11:47:54.76 iT3QhedI.net
何を言うか普通は完結とすら付けんわ
数年後に別レーベルで続き出したりするのもあるからかな
879:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 12:30:46.00 aS4jeHbw.net
あれ?R.O.Dの完結マークが消えてる。
880:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 12:37:59.08 5f7aVCin.net
>>870
あれは一応今年1月に新刊出る予定だったから
99%の読者の予想通り無期限延期になったけど
881:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 17:10:09.01 ve7h6ykG.net
あか
882:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 17:26:08.06 gC/glWW0.net
銃と魔法の現代バトル&サスペンス活劇誕生!
…したと思ったら終わってた
883:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 18:34:59.44 6nWDbzf8.net
富士見は2巻打ち切りの修羅のレーベルだがMFは2巻すら出ない魔窟
884:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 18:47:35.69 ltUicYSX.net
一巻切りは一迅のお家芸って言ったじゃないですかー
885:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 19:13:08.28 ji1aB0b6.net
続刊前提なのに2巻までしか出させてもらえないのと、最初から単巻前提
どっちがより罪深いんだろうね
886:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 19:17:51.40 mw0BaCIk.net
単巻前提ならみんなそのつもりだから前者の方が罪深いだろう
887:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 19:27:12.77 NqFuxOk+.net
単巻前提でちゃんと終わってれば何も問題なくね?
888:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 19:57:40.44 H80pBanP.net
モンデーの闇は2巻の発売予定まで出ていたということ
889:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 20:07:31.94 ikR0XdtG.net
投稿作は完結した話を求められるから1巻で終わっても問題はないはずなんだよな
890:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 20:32:41.72 equGe8Ex.net
じゃあ二巻の発売予定なんで出たのか
891:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 22:19:39.53 5f7aVCin.net
一迅も単巻でまとまってるのはあまりないよ
だからこその修羅のレーベルなわけで
892:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 22:34:12.20 3hsmFtUi.net
モンデーは普通にレーベルや編集じゃなくて作者が原因だろう
発売予定に入ったってことはレーベル的には新刊だしたかったってことだろうし
893:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 22:48:34.67 5f7aVCin.net
>>883
最初の延期の時に担当のダイレクト()池本が利ゼロで遊びはじめた時期とかぶってなければ邪推されなかったよ
例のインタビューのアホっぷりもあったから余計にな
894:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 22:54:29.37 kIQcQF44.net
そうやってすぐリゼロ叩こうとするのはキモいから失せろ
895:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 22:58:29.28 TA1gWUhx.net
実際出てないのに新刊予定に乗っちゃったのは
どう考えても作家より編集部の責任じゃ無いかと思うんだが
なんで新刊予定にのったから新刊出ないの作家が悪いとか謎展開するんだ
896:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 22:58:38.52 3hsmFtUi.net
あのリゼロのインタビューは残業の時間帯にも仕事しててその気分転換になろうの小説読んでたってだけだろ
ダイレクトよりも編集部の体制がおかしい
897:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:00:22.27 3hsmFtUi.net
>>886
見切り発車は編集部が悪いけど、ここまで延期が続いたら見切りがどうこうじゃないでしょ
いつまで経っても原稿が書き上がらないのは作家のせい
898:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:26:29.11 qIpot3DN.net
2巻で躓くとかありえるの?最優秀賞なんだけど
899:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:26:41.18 LsnoqJs+.net
新刊予定がでたのに実際その通りでないのは編集のせいだが
新刊が出ないのは作者のせい
900:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:31:44.00 5f7aVCin.net
今日は5円バイトの他に15円バイトも投入してんのか
相変わらず利ゼロ関連には無駄に予算つけてやがんのな
残業時間だってやるべき業務放り出して別のことやってたらただのサボりだろ
本来定時で上がれなくて残業までするってのは無能の証明だし
901:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:37:38.18 kIQcQF44.net
ここまでいくともう病気だな
どうせ読んだこともない癖にリゼロ叩くことがこのスレにいる目的になってるんだろうな
ってかこいつMFアンチだろ
902:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:38:56.95 xT21hHJs.net
実際、このグダグダっぷりって何が原因なんだろうな?
目に見える原因であるダイレクト以上にヤバイことが裏で起きているんじゃないの?
903:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:39:37.55 fw7eXT2H.net
他の作者は編集のせいじゃね、って言われても反論すらろ�
904:ュにないのに なんでモンデーだけ毎回執拗に作者の原因認定するん?
905:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:40:49.56 5f7aVCin.net
毎月MF作品は3~10冊買って上の方でも先月スタートの新シリーズ5冊全部の感想上げてるけどアンチのレッテル貼られるんか
5円バイトはほんとに仕事が粗いな
906:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:41:30.13 ltUicYSX.net
>>894
ダイレクト池本の自演でしょ。
リゼロの擁護してるのも同じ。
907:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/04 23:44:05.09 mySMLz62.net
1冊切りも珍しくない拾い上げと違い受賞作、しかも最優秀賞
1巻の後3ヶ月経たずに2巻発売予定が立ってる
延期騒動や池本インタビュー抜きにしても編集原因説には理由があるんだが
作者が原因だと思われる理由って「そんなはずない」以外なんか出たの?
908:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/05 00:46:52.27 reXg6TXm.net
>>889
シュガーダーク「せやな」
909:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/05 01:49:19.29 frzzSSKK.net
>>889
MONSTER DAYS「せやせや」
910:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/05/05 03:41:10.62 NxPVGvm8.net
シュガーダークは作者が書き方わからなくなったとか言って終わったんだよな
モンデーもそんな感じかもしれない