メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド133at MAGAZIN
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド133 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:43:41.85 2P0djA7C.net
>>1


3:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:48:15.75 duDHw6Rj.net
リゼロ6巻面白かったよね

4:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:48:34.51 jf1Qm3NY.net
MF文庫J
4/25発売
●恋をしてはいけないゲーム、振られてもきみに恋をする 【著:七烏未奏/絵:三上ミカ】
●たまらん! メチャクチャな青春ラブコメに巻き込まれたけど、生まれてきてよかった。 【著:比嘉智康/絵:本庄マサト】
●魔学の覇王と科法の銃姫 【著:きなこもちづき/絵:Nardack】
●ようこそ実力至上主義の教室へ 【著:衣笠彰梧/絵:トモセシュンサク】
●エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ 2 【著:東龍乃助/絵:みことあけみ】
●独立学園国家の召喚術科生 II 【著:鏡銀鉢/絵:パルプピロシ】
●女騎士さん、ジャスコ行こうよ 3 【著:伊藤ヒロ/絵:霜月えいと】
●戦極ヤヲヨロズ 3 無課金だけどボス殺し 【著:内田俊/絵:天凪青磁】
●鎧の姫君たち 3 【著:葉村哲/絵:羽鳥ぴよこ】
●ヴァンキッシュ・オーバーロード 04 魔王君臨 【著:柳実冬貴/絵:白味噌】
●ライフアライヴ! 4 キミと続ける学園総選挙 【著:あさのハジメ/絵:ゆーげん】
●変態王子と笑わない猫。 10 【著:さがら総/絵:カントク】

5:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:50:13.69 +1JwnH8x.net
>>4
すまんラインナップ探してる最中だった


6:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:51:42.87 99k8zREC.net
リゼロとかいう駄作はどうでもいいです

7:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:55:11.45 kpc1T2Hz.net
>>1


8:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:56:00.88 m8M5PLh8.net
GA_SATO: よっしゃ数字出たー。ただ、5日までの集計なので、売れ行きの伸びに関して、本当の地力は来週の数字次第かー。でも、GA文庫でこれまでで一番の動きであることは確か。私は比較対象に去年の4月の他社さん3点と見てます。

9:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:58:52.95 jf1Qm3NY.net
>>4は5月新刊リストなのに4/25になってた…
MF文庫J
4/25発売分
●インディフィニット・リンケージ04. 不可侵世界の孤独者 【著:刈野ミカタ/絵:フルーツパンチ】
●落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国 VII  【著:舞阪洸/絵:よう太】
●学戦都市アスタリスク 08 偶像峻烈  【著:三屋咲ゆう/絵:okiura】
●棄憶武装士 II  【著:天埜冬景/絵:森山しじみ】
●結局、ニンジャとドラゴンはどっちが強いの?  【著:伊達康/絵:そりむらようじ】
●さて、異世界を攻略しようか。6 【著:おかざき登/絵:ぺこ】
●せんせい、まちがってます。3 【著:岸杯也/絵:プリンプリン】
●創炎のヒストリア1 ~神託少女の創世録~ 【著:十本スイ/絵:ぜろきち】
●チートな僕のアホの娘育成論  【著:小山タケル/絵:れい亜】
●破剣クロニクル  【著:すぎやまリュウ/絵:☆画野朗】
●僕とドSと腐女子と脳筋 【著:新見聖/絵:Syroh】
●魔剣の軍師と虹の兵団 II 【著:壱日千次/絵:おりょう】
●魔法戦争 XI  【著:スズキヒサシ/絵:瑠奈璃亜】
●モーテ ―死を謳う楽園の子―  【著:縹けいか/絵:カズキヨネ】

10:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/08 23:59:02.60 +1JwnH8x.net
でも今一番レーベルで力を入れてるのは残念ながらリゼロだし
売上はすでに落ちてるけど良くも悪くも話題の中心はリゼロだよなぁ…
アニメ化が内定してたら、アスタリスクもリゼロもストーリーの切りどころがなさそうだからどっちかあるいは両方2クールになりそうな気もするし
他の弾はしばらくいらなそう

11:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 00:00:07.22 O9/IYOqW.net
MF文庫J
5/25発売
●恋をしてはいけないゲーム、振られてもきみに恋をする 【著:七烏未奏/絵:三上ミカ】
●たまらん! メチャクチャな青春ラブコメに巻き込まれたけど、生まれてきてよかった。 【著:比嘉智康/絵:本庄マサト】
●魔学の覇王と科法の銃姫 【著:きなこもちづき/絵:Nardack】
●ようこそ実力至上主義の教室へ 【著:衣笠彰梧/絵:トモセシュンサク】
●エイルン・ラストコード ~架空世界より戦場へ~ 2 【著:東龍乃助/絵:みことあけみ】
●独立学園国家の召喚術科生 II 【著:鏡銀鉢/絵:パルプピロシ】
●女騎士さん、ジャスコ行こうよ 3 【著:伊藤ヒロ/絵:霜月えいと】
●戦極ヤヲヨロズ 3 無課金だけどボス殺し 【著:内田俊/絵:天凪青磁】
●鎧の姫君たち 3 【著:葉村哲/絵:羽鳥ぴよこ】
●ヴァンキッシュ・オーバーロード 04 魔王君臨 【著:柳実冬貴/絵:白味噌】
●ライフアライヴ! 4 キミと続ける学園総選挙 【著:あさのハジメ/絵:ゆーげん】
●変態王子と笑わない猫。 10 【著:さがら総/絵:カントク】

12:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 00:01:58.26 G1nZPEe3.net
まぁこのスレ、リゼロの話しかしてないからな
マジで弾切れ

13:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 00:06:10.83 0m3DW+kL.net
なんだかんだリゼロ人気なんだな

14:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 00:06:33.76 PJ8Vp/FD.net
書店もWEBも広告ほぼ全部ゼロで埋めてたから
すこし光るものが出てきてもアピールすらできず霞む。新しい弾が出ないのは必然

15:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 00:52:58.25 k6cVuh4x.net
リゼロアンチにはこの言葉をやろう
物語を読み切った上で得たものを言葉にする。読まずにつまらないなどと、愚物の行いである。

16:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 01:03:15.64 6F4x4kz9.net
>>12
×リゼロの話しかしてない
〇売上ネタとアニメ化の話しかしてない

17:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 01:37:12.78 HucPrC+v.net
>>15
読んで切った人間が'読んでる人間以上にいる部数推移を見てどうぞ

18:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 01:43:24.85 su6MV0jg.net
リゼロまた短編集出すのか
webの方に追いついてしまうから合間の展開が大変だな

19:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 01:44:45.77 ac0kQeJ2.net
>>10
そりゃリゼロより売れてる作品はだいたい作者スレがあるからだよ
リゼロに絡めて売り上げの話やMF叩きをしたいやつだけが
わざわざレーベルスレでリゼロの話をする

20:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 03:23:36.42 bCWG7V/I.net
あれ?そういや3月に発売予定からの延期コンボ発動したノゲラ7巻はどこいったんだ。
5月にもないし・・・また無期限MF延期J?

21:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 07:08:10.54 X3OPCCMg.net
新刊出す度に短編特典付けてりゃそりゃ短編集まみれになりますわwww

22:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 09:21:16.04 6rbsVONB.net
>>15
内容についてdisったことはないぞ
読む以前に手に取る気も起こらないからな
不快な大口垂れ流さなければ叩かれないっていい加減学習しろよ
というか今週のオリコンから消えてるんだが
返品不可の特装版押し付けた書店にもかなりヘイト溜まったんじゃね

23:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 09:42:16.23 r7nbzgw8.net
今週のオリコンは厳しいから仕方ない
厳しくなかったら出たかと言われると、分からないが

24:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 11:48:11.33 dyDrSAFv.net
分からないじゃなくてわかりきってるんだよなぁ

25:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 12:00:52.58 0HSRJOpW.net
でるわけないじゃん

26:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 12:07:31.86 5mYwAxkO.net
大して売れていないのにここまでヘイトを集める作品はなかなか前例が見当たらないぞ
その点では誇っていい

27:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 13:17:10.82 KSnIrdOA.net
やっぱ売り豚だけか
ageにしろsageにしろリゼロの話してるのは

28:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 16:00:18.68 fkFotZz4.net
>>17
まあ読んだ上で切るのは好みがあるからね
その気になれば無料で読めるのに>>19みたいにそれすらしようとしないのがいるからな
ちなみにだけど他の作品は切った人の割合どれくらいなの?

29:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 16:14:24.34 0TFGF1ld.net
そういうのは作者スレでやるんやで

30:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 16:23:23.84 Brj5fu1y.net
>>28
同じような売り方したGAのダンまちは一度も売り上げが減ってないよ?

31:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 16:25:01.71 Z37qSIJ3.net
アブソやアスタリスクも売上がやや右肩だから切った人の割合が目立つと言えそうだね
アンコールみたいに小さく評判になってるのは堅調
大々的に宣伝すると切りやすい人が集まりやすい

32:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 16:29:20.11 D/o5yx3M.net
いつまでアンコールのステマしてんだ

33:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 16:52:20.31 HucPrC+v.net
リゼロと比べたらそりゃアンコールはステマすべき作品

34:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 17:05:29.39 Z37qSIJ3.net
単に最近のMFで右肩してないのがアンコールしか思い浮かばなかった
異世界ファンタジーだから都合が悪い人がいそうだが
ちょっと前なら魔技科龍王リヴァイアサンも堅調だったけど

35:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 18:25:09.53 ttFPpUjV.net
ヘスティア様のおかげでダンまちも良さそうだし
アンコールも異世界ファンタジー繋がりで期待してる
魔技科やアスタリスクも好きだけどね

36:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 18:25:44.22 dyDrSAFv.net
異世界ファンタジーはあたらない!君は悶絶してるのかな

37:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 18:27:04.01 L9ANf13R.net
竜騎士魔弾精霊使い「ん?」

38:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 18:28:35.85 r7nbzgw8.net
>>36
ダンマチは異世界じゃない!君を呼ぶのはやめろ

39:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 18:41:39.96 FPrPnwk6.net
ダンマチは面白い上に、WEB小説のテンプレである、異世界とステータス設定を組み合わせた設定の先駆者だからな
ネトゲ的な要素であるステータスやスキルを、神と眷属の関係できちんと違和感なく世界設定に押し込み、オリジナリティを出してる
「異世界転生したら、たまたまステータスとスキルがある世界で、頭の中にステータス画面が浮かびます」
みたいな、なろうに氾濫してる手抜きコピペ設定とは、わけが違う

40:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 18:59:51.15 D+9GjLEe.net
>>34
魔弾はアニメ化前からアニメ化後もまったく右肩してないが

41:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 19:18:10.61 HOvWwx8I.net
してただろw

42:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 20:03:55.58 cw/lYKuC.net
リゼロ押すくらいならエンジェルフェスタをアニメ化したほうがまだワンチャンあると思う。

43:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 20:23:00.36 wO5ES6mD.net
いやそれもどうだろうな(白目)

44:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 20:33:55.40 Q+3S+3b9.net
エンジェルフェスタは中身王道だから金掛けてアニメ化すれば売れるだろうけど、
『周りの目を惹き付けるようなソロのダンスパート』が表現できず力尽きると思う

45:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 20:38:23.46 pUg/S6Xp.net
ラブライブみたいに別人にすればワンチャン…

46:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 20:41:35.14 HucPrC+v.net
アニメのデザイナーがデザイン起こしてるだけに
別人はありえなさそう

47:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 20:55:23.23 6rbsVONB.net
>>23
利ゼロがぶっちぎるはずだった魔弾は今週もオリコン出てるぜ

48:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 20:58:41.18 Wu+zXoUI.net
魔弾は5万すらいかなかったんだっけ

49:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 21:03:35.59 LzFACcph.net
それでも今月のMFの新刊の中じゃ一番な訳で

50:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 21:08:00.77 +nL75A92.net
はがないーっ!ノゲラーっ!早く来てくれMFが死んでしまうっー!

51:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 21:10:12.94 dyDrSAFv.net
ダンまちが先駆者はさすがに草生えるわ

52:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 21:16:34.62 i42PQHpD.net
22位 *2位 **2回 **8,981部 *41,469部 14/10/22 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 10
                       ↓
42位 *3位 **2回 **7,237部 *46,460部 15/03/23 **14日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 11  *早売り1.5日
まあ5000伸びただけいいんじゃないの

53:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 21:41:53.12 wh0RV8f3.net
5万どころか2万すら行かない作品の方が圧倒的に多いだろうに

54:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 21:48:59.87 ohILulKr.net
なんで10巻と11巻を比較してんの

55:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 21:52:32.53 Brj5fu1y.net
比較するならアニメ前の9だよな

56:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:23:44.40 D+9GjLEe.net
ほい
38位 *4位 *2回 **7,039部 *33,074部 14/05/21 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 9  *早売り1.5日

57:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:28:56.04 KSnIrdOA.net
・・・ほんまもんの阿呆や

58:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:36:05.44 qkRLHJ2Q.net
>>40
魔弾は全体を通して堅調な作品だと思うけど、最近の作品って認識じゃなかったよ
この時代は右肩しない作品も珍しくなかったけど、最近だと右肩しないのは珍しい

59:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:37:25.52 g6S8yOxh.net
だからといってもあんだけCMバンバン打って
あがらないどころかスーパー右肩はリゼロくらいのもんだぜ

60:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:38:09.41 HucPrC+v.net
もっともっと特別なオンリーワンだな

61:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:47:13.37 FzNsjt5m.net
ソラリスの人はKCGの方の続きは書かないのかな
あれも結構面白かったんだけど。

62:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:52:46.10 qkRLHJ2Q.net
>>59
話題作はむしろ右肩しやすいと思う
それを踏まえればリゼロの右肩率はそこまで特別なものじゃないと思う
普通の失敗作としての右肩率に何故か過剰な宣伝が続いてるだけ
>>28が他の作品とリゼロの右肩率について聞いてるから答えたが、だから何だって話だな

63:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:55:59.66 ohILulKr.net
>>61
ソラリス好きだから気にはしてた
ソラリスとは雰囲気違ったりすんの?

64:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:56:37.28 HucPrC+v.net
つーかなろうはあんま右肩せんのだけどな

65:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/09 23:58:36.68 O9/IYOqW.net
CMで買うのはアニメ化で買う層に近い
話題(だと思い込んで)で買ってみただけだから、つまんねえと思ったら即切り
3巻から本番、6巻から本番とか言っちゃう物とは根本的に合わないわけで
やっぱりダイレクト無能という結論になっちゃうんだな

66:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 00:20:20.76 q9VW4tQg.net
>>63
割とオーソドックスで、奇をてらった感じがないから
ソラリスとは雰囲気違うかな。
全体的にソラリス2巻の最後の方の雰囲気な感じ

67:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 07:35:00.65 wYZH/cI1.net
そもそもリゼロみたいなストレスフルの作品がストレスフリーの作品が基本なMFで受けるわけないんだよなぁ……
ソラリスにも同じことが言えるけど

68:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 07:41:28.60 ZANKkF8C.net
MFを何だと思ってるんだ?

69:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 07:44:06.74 0lJvo1Sr.net
ウケたやんソラリス
バカ売れとはいわんけど

70:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 07:44:09.27 44iS7vFT.net
自分が買いささえてるとでもおもってんだろ

71:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 08:13:22.27 o2cfmp7D.net
とにかくどんなことでも叩く材料にしてやろうという強い意志を感じる

72:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 09:15:41.76 gjueBFW4.net
>>69
ごく一部の声のでかい層限定だろ
オリコンにも出てないし

73:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 09:31:41.97 44iS7vFT.net
自分の‼意見正しい‼

74:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 09:54:30.42 GYXKVkm2.net
フル集計で8200のアンコールさえヒットと言うには物足りない扱いなのに
オリコン出ないソラリスをヒット扱いしろってのはちょっと…

75:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 10:01:14.80 vhWZzj3k.net
気が長い話だけれどこういう路線の作品もあるってのが話題になることも大事
MFの新作をチェックする人が増えればこういうのも売れやすくなるからな

76:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 11:37:18.55 8RYihwuE.net
>>72>>74
受けるの意味が違うだろ
わざと売り豚脳のフリしてトボけてんのか?

77:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 11:56:46.24 4y36gUfK.net
少数にさえ受けてればいい、っていう供給も時には必要だけど
それだって限度はあるんやで…

78:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 12:10:05.16 kmzZJu+p.net
構想通りに完結するだけの売り上げは大前提だからね。
オリコンの下位にも載らないんじゃ円満完結は絶望的だからダメでしょ。

79:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 13:02:04.26 7q5qH9G3.net
3月刊の売上をここや前スレに貼った奴はいないはずなんだが、はて・・・
君らどこのスレから来たの

80:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 13:10:43.90 ZANKkF8C.net
オリコンに載らないと打ち切られると思ってるあたりも、お客様感が出てるな

81:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 13:16:22.30 8RYihwuE.net
絶望的も何も3巻はもう予告されてんのに
もうお仲間のところに帰った方がいい

82:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:07:23.09 kmzZJu+p.net
うわ気持ち悪。こんな連中がスレにいたんだな。

83:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:09:03.93 ldCLtrDz.net
三巻あたりで打ち切りでしょ売り上げ的に
MFをなんだと思ってるんだ

84:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:11:32.11 s+rnw5Zj.net
うりあげてきにww

85:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:12:16.61 ldCLtrDz.net
>>84
ラノベ読みとして最底辺のこのラノ厨(笑)かな?

86:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:20:12.24 7q5qH9G3.net
急なレッテル貼りは事実上の敗北宣言だぞ

87:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:39:15.11 xOu4v5Ew.net
ラノベのオリコン圏外って5000部、下手すると4500以下だぞ…
良くても4巻、売上や作者次第じゃ2巻終了だって過去にはあったんですが

88:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:44:02.06 YwO59rBC.net
誰もソラリスが長期シリーズとか看板になるなんて話はしてないだろ
つーか今更オリコン云々とかスレの流れが分かってないだろw

89:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:44:50.58 ldCLtrDz.net
ソラリスってダイレクト担当なのかな
キチガイがいるし

90:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:50:28.77 RrZEXB8r.net
自分が何を主張したいのか、完全に見失ってるな・・・
もはや、ただ言い負かされたのが悔しいだけだ

91:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:51:44.96 ldCLtrDz.net
???

92:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:53:07.80 d1fYcT0/.net
ソラリスは担当ダイレクトだよ
同じ匂いがするだろ?
ステマにだまされんなよ

93:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:53:57.49 e7mMFN


94:wN.net



95:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 14:56:37.06 +PSvBHTk.net
そんなの当たり前だろ
でかい数字を武器に他所のスレで威張り散らしたいんだよ

96:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:00:27.35 pV1e8XNx.net
大ヒット以外はゴミって4番厨かよ
2番ショートとかが優秀なチームこそ強いんだよ

97:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:09:19.01 d1fYcT0/.net
いやソラリスはベンチレベルだろ

98:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:10:56.05 0YWymSs2.net
下手に面白かったって言うと、売れてない作品はクソだって全否定する奴らがいるようだけどさぁ、
そんなもん売りスレでやってくれよ・・・
バカ売れ看板シリーズ以外語るな!語ったらステマとみなす!って言われたら語りようがないじゃんよ

99:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:11:33.40 d1fYcT0/.net
自分でステマしてるって書いたダイレクトが悪い

100:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:12:13.41 cWhWnA5a.net
(…誰も大ヒット以外ゴミなんていってないよな?)

101:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:15:09.15 0YWymSs2.net
>>99
オリコンガーオリコンガー言ってるやん?

102:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:15:56.60 d1fYcT0/.net
オリコンどころかPOSでも下位じゃん
売り豚とかそんなレベルの問題ではない

103:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:17:39.07 0YWymSs2.net
>>101
誰もソラリスオリコン上位とか覇権とかアニメ化の弾とか言っとらんやん?
何が気に入らないの?

104:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:21:15.45 d1fYcT0/.net
俺の求めるMFじゃないのと担当がダイレクトでステマうざい

105:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:27:33.34 7q5qH9G3.net
これが売り豚脳だ

106:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:42:23.36 kmzZJu+p.net
オリコンの下位くらいには載らないと円満完結は難しいと言っただけなんだけどな。
どうも気持ち悪い連中から見ると売りスレとかお仲間とか意味の分からない話に飛躍するらしい。

107:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:47:36.32 d1fYcT0/.net
ダイレクトアンチって言われるならわかるが
売り豚って言われるのは納得できねーな
>>105
どうせダイレクトだよ
リゼロがバカにされてるのが気にくわないんだろ

108:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 15:51:03.78 0YWymSs2.net
俺はリゼロは読んですらいないけど
君らいったい何と戦ってんの

109:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:03:21.41 meLuOgGo.net
3巻で円満完結する設計にしておけばべつに難しくはないな
ひとりで生きるもん!2は、にやにやして読んだけれど「これってxxアフターだよな」とも思った
ファンディスクとしては悪くない #えろげ脳乙

110:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:10:16.86 d1fYcT0/.net
>>107
(笑)

111:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:13:51.35 44iS7vFT.net
なぜ一般論が売上重視な時点であれだわ

112:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:17:26.07 d1fYcT0/.net
出来はともかく一般の評価は売り上げでしょ
何言ってるんだ?

113:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:20:25.91 44iS7vFT.net
ここはMFスレなんで一般売上スレではないから
そっちいってこいよw

114:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:22:24.67 d1fYcT0/.net
MFスレならMFにあってないソラリス叩くわ

115:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:26:24.80 44iS7vFT.net
MFにあわないwww
アホすぎるww

116:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:27:59.99 d1fYcT0/.net
見て下さい
リゼロと同じ煽り方です

117:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:28:21.96 7q5qH9G3.net
・売上が評価
・読んで叩くならともかく読まずに叩く

典型的な売り豚だな

118:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:30:28.37 LW0PpHFP.net
ソラリスがダイレクト担当作ならそれだけで臭いし
叩く理由にはなるよな・・・

119:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:31:58.69 d1fYcT0/.net
>>117
そういうこと
それで売り豚ってレッテル貼るのはリゼロと同じ手口
ダイレクトステルスマーケティングだな
煽り方下手クソなのも同じ

120:イラストに騙された名無しさん
15/04/10 16:50:04.53 /1IH7/ijQ
落ち着けよハゲ

思ったんだけどさ。MFビジネスモデル変えてきたんじゃない?
いろんなジャンルとりあえず出しておいて、一定の購買層が見込めるシリーズだけ残す感じ。今話題に上がってた、ソラリスなりエンフェスなりエイルンなり。
チュリンチャリンって小銭稼ぐ感覚?
損益分岐点は有るはずだから、明らかに転けたのは打ち切りにしてく。
で、数あるベンチから、アニメ化とかでヒットでたらラッキーくらいで。
電撃はドル箱あるけど、あれって編集の能力に左右されそうじゃん?
だからMFは真逆で攻めてるとか。

妄想垂れ流してやったぜーー!どーだー!!

121:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:37:24.96 AtmX0iPi.net
すげえ
妄想で叩いてるぜ

122:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:39:14.24 44iS7vFT.net
自分には合わない作品だからパスでいいんじゃね?
自演かなんかしらんが参加できない話題だからやめろとでもww
2chが全てとでもおもってんのかよ

123:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:42:34.26 K/NUWzut.net
煽りたいだけの奴はなにがしたいん?

124:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:43:23.92 jcO3B8KY.net
そういや魔弾超えアリア超えアニメ化で看板とか売上で煽っておいて
都合悪くなったらリゼロが1万出ないオリコンは信用できないとか騒いでる奴がいたよな
あっ(察し)

125:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:43:52.04 VIexm/01.net
こういう奴が読みもせずリゼロ叩いてるんだからイラっとするわ

126:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:46:07.77 kmzZJu+p.net
つまりリゼロ厨とソラリス厨は同一人物って事か
考えてみればやり口がそっくりだったよな

127:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:47:14.18 jcO3B8KY.net
宣伝で1巻読まれてたのに切られまくってるって随分前に判明しちゃったじゃん
多くのラノベが読まれずひっそり終わっていく中、最大級のチャンス掴んでこれだから

128:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:50:24.95 d1fYcT0/.net
>>122
ダイレクトステルスマーケティング対策!!

129:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:52:43.51 zwnS0Rns.net
売上至上主義なんか糞食らえで売れてないリゼロをプッシュするMFは素晴らしいという訳だ

130:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:53:05.54 44iS7vFT.net
只の覚えたての言葉使いたいかまってちゃんかw

131:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:53:48.01 d1fYcT0/.net
>>129
いやもう5年くらいここにいるから
覚えたてでもなんでもないわ…

132:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 16:56:39.84 LW0PpHFP.net
昔からのMFファンだとソラリスやリゼロってか
自分たちの好きだった作品くさしてリゼロもちあげたダイレクト嫌いで当然だろうな

133:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:03:19.19 44iS7vFT.net
自分が正しいから
他は認めないってか
こじらせすぎだろ
相手すんのあきてきたからおれはにげるわー

134:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:04:54.90 K/NUWzut.net
煽りたいだけのお前もたいして他の連中と違わないから
二度と戻ってこなくていいよ

135:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:10:43.89 ryCIxtdo.net
ソラリスの担当ってダイレクト()池本だったんか
だから2巻発売日直後からやたら持ち上げてたんだな
1巻出た当時もそういえば不自然に肯定的な感想多かったのは電撃の三木ステマを踏襲してたんだね
一般受けしない鬱グロを必死こいてステマするより延期しまくりの担当作品を一つでも刊行したほうが社内の評価は上がると思うが

136:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:14:59.02 /5iDGIWA.net
それならそれでいつものMFだと言われるだけだと思うが

137:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:17:14.27 d1fYcT0/.net
いつものMF>>>今のMF
なんだからしゃーない

138:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:26:10.59 kmzZJu+p.net
ちなみにアスタリスク8巻は延期だそうだ
誰が担当なんだろうねこれ

139:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:36:43.58 ldCLtrDz.net
アニメ化発表帯付くはずが延期って幸先悪いなおい

140:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:41:30.53 cbGPKayO.net
暇だから相談する。量産型168にロックをかけたら、一匹だけハートロックじゃなくて
装備ロックの表示が出てるんだが、同じ症状の出た人いる?

141:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:42:55.07 cbGPKayO.net
誤爆しました
スマソ

142:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 17:48:29.51 LW0PpHFP.net
MF文庫のダイレクト延期リスト
2015.04.10
4月刊『学戦都市アスタリスク08.』は都合により発売延期となりました。楽しみにお待ち頂いている皆様、申し訳ございません。
→未定
2015.04.03
4月刊『イケニエハッピートリガー2』は都合により発売延期となりました。楽しみにお待ち頂いている皆様、申し訳ございません。
→五月
2015.04.03
『緋弾のアリアⅩⅩ』は赤松中学先生急病のため、発売延期となりました。楽しみにお待ち頂いている皆様、申し訳ございません。
→5月
2015.03.05
『ノーゲーム・ノーライフ7』『機巧少女は傷つかない15』は都合により発売延期となりました。楽しみにお待ち頂いている皆様、申し訳ございません。
→未定
精霊使いの剣舞14 帝都動乱→2014/07より未定
MONSTER DAYS Vol.2 2014/02より未定

143:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 18:17:05.80 SCrAtGrS.net
過疎のラ板で平日の昼間からID赤くしてる子が何人もいるスレはここですか

144:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 18:18:44.57 K/NUWzut.net
赤くなったらわざわざID変えてやってくる子がいるスレかもしれません

145:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 18:20:13.49 SCrAtGrS.net
赤いIDそのままで志瑞たんスレとかに出張してくるのはやめと言ったて欲しい

146:イラストに騙された名無しさん
15/04/10 18:38:50.49 cpPYhMEzw
MFサイコー!!アニメくそだけど面白い本あるー!!池本サイコー!!!

ほら。バカ演じてやるから俺を叩け。
そして作品を叩くな、、、とまでは言わんが、それぞれ好きな人がいる。
それを一人一人が分かってやれればココは大分平和になる。

はージャスコのハイドォラさん、三巻メインがいいなぁ。ただ擬人化とか緩いことやったらジャスコ切る。

147:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 18:39:28.14 ycfShuMH.net
たしかソラリスとノゲラの担当はダイレクトじゃなかったはずだが
他は知らん

148:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 18:43:17.00 K/NUWzut.net
冤罪を防ぐためにもあとがきにダイレクト担当か否か書いとくべきなんだな

149:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 19:06:00.08 fRahgDPd.net
アリアと剣舞も担当違うぞ

150:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 19:07:31.47 4y36gUfK.net
アスタリスクは池本疑惑だけで、確定ではなかったはず…時期的に怪しいが
つーかブログで途中からナンバ表記隠してるのも悪い
新しい編集なのか今は出さないのもいるけど、リゼロ開始当時は副編の公式発表以外ほぼ名乗ってた

151:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 20:09:00.08 lIpd8Crr.net
担当とかどうでも良いんだけど、重要なことなの?
あと、売上げ的にとかいう奴がよくいるけど、ラノベって一冊作るのにどれだけお金がかかるの?
ちゃんと、原価計算した上で発言なのかが怪しいんだが

152:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 20:28:47.20 ldCLtrDz.net
原価まともに計算したらリゼロ大爆死だからやめてやれよ

153:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 20:34:40.47 dhLoh7+P.net
>>149
アスタリスクは残念ながら5巻からのあとがきに毎巻担当池本って書いてるやん。

154:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 20:50:13.26 dhLoh7+P.net
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)

155:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 20:58:18.54 d1fYcT0/.net
アニメ化決定帯の新刊を一月遅らせるダイレクトさん
やっぱりリゼロ優先!!

156:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 21:07:21.35 zAxJK5LB.net
>>153
チートがなんたらのイラスト、オードロボーの人か。かなり好みだわ。エーテルギアの1巻は結構好きだったし売れるといいな
魔剣の軍師とモーテにはもっと売れてほしいが

157:イラストに騙された名無しさん
15/04/10 22:21:45.00 /uzjVNDao
おい。ソラリス一巻、読メで600登録超えじゃねーか。
これ売れてんじゃねーの?

158:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 22:27:53.30 FuMbusKt.net
>>150
担当がダイレクトとか嫌すぎるしキモイ
リゼロは悪いMFの象徴みたいな言われ方だが、それ以外が息をしていないのでスケープゴートにリゼロがなってる
もうライトポルノなんてラノベ読む層はまったく求めてないんだよ
売れてない=読みたくない
萌えとか20年ぐらい昔のラノベ出版市場の頃のお手軽マーケティングだろ
萌えイラストや半裸出しても、今は売れないんだよ
とりあえずリゼロはダイレクトが悪い

159:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/10 22:30:00.77 cvsK0sik.net
自分であんなこと書いてヘイト集めておきながら消さずに放置してるんだから
ダイレクトさんは悪いことだと思ってないんだろうなあ・・・

160:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 10:37:52.05 hgY6Ve8T.net
リゼロ自体はどうでもいいけど、他の作品に実害が出ているんだからヘイトを集めるのは仕方がない。
ダイレクトが担当している作品の多くが延期なり未定になっているのは厳然たる事実なんだから。

161:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 10:41:03.83 FhO0LhtN.net
他所へ移籍するチャンス!

162:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 12:26:13.94 sV4UhV7k.net
>>159
お前のレスの中身はどうでもいいけど、レスの最初にどうでもいいと付けときながら中身で気にしすぎだろ

163:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 12:45:22.27 ttiJXfBY.net
>>155
オードロボーの絵師は、カラーはいいけどモノクロがもうちょっと・・・
ニンジャええ乳やな

164:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 13:16:00.82 3pbUet4L.net
>>157
どんな分野も、その分野が得意なクリエイターが注力してこそ人気出るものだからなぁ本来は
それは萌えについても同じ
矢吹が人気出たからってジャンプの新連載が一斉にエロコメになるとかないし
「キャッチーにする」の名目で萌えぶちこむだけでオタが釣れる時代は終わったんだろう

165:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 17:05:44.20 t2kUTWYU.net
最近のMFがライトポルノかって言われるとまず表紙見てまったくそうは見えないし
逆にスニーカーはライトポルノを極めて以前よりもマシになったな
特徴がわかりやすいって大事だな

166:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:20:13.14 bIGWHdTu.net
萌えとか女の裸って安直な思考は雑誌と同じ
グラビア出しときゃ萌えて売れるみたいな感じで、部数激減で廃刊とか
ライトポルノなんて末期の施策なんだよ。ダイレクトはさらに末期で悪化しかしない
どうして新しいもので話題性を出すとか、違う切り口で新作を売りに出すとかできないんだろう
中身のないダイレクトや女の裸なんてサルでもやれる商法じゃないか
リゼロやら破剣とか、剣と魔法に裸で釣って中身同じみたいなの、読者つかないし、もう売れないんだって

167:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:30:23.34 kJhsd6px.net
電撃のSAOのVRMMORPGは大ヒットし


168:たけれど、その後が続かなかったな 同じ角川のMFをあえて買う動機がない リゼロ=MFの看板みたいな状況はおかしい 新人賞も4年は爆死で枯れた旧作の延命しかしてないから、今のMFは新規の客は買いにくいと思う ダイレクトをまずなんとかしろ



169:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:32:39.02 TY3asOOl.net
最近のMFは目新しいの出して失敗してるだろ
っていうとこんなの新しくないとか言うだろうけど

170:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:46:27.68 rB4WWCFA.net
>違う切り口
それやってもここに感想書いたらステマだとか社員呼ばわりしてんじゃん
要はMF叩きたいだけなんでしょ

171:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:47:10.97 uER+UJM/.net
>>160
キャッチーなものほど困難なものはない
そうそう転がっていないし、何かしらキャッチーなポイントがあるなら一攫千金の価値がある
それがないし、逆にマイナスだからリゼロはこうなった

172:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:47:44.59 TY3asOOl.net
ニンジャとドラゴンどっちが強いかとか新しくね

173:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:48:06.62 hgY6Ve8T.net
最初は好意的に受け入れられていたと想うが。
毎日のようにしつこく話題に出したり他作品と比較したから反発されただけ。

174:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:48:34.33 dSGKIKAg.net
>>161
ひょっとして(リゼロがどうなろうが)どうでもいいから全力で叩いてるってことなんじゃね

175:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 21:55:25.55 0LmvEEXB.net
話題性なし売れていない利ゼロでダイレクト
雑誌のグラビア商法みたいな萌えイラストで中身は結局ワンパターンな剣と魔法ファンタジー
羊頭狗肉での萌えで中身は異世界とか売れないパターンで爆死してるからね
ダイレクトに関しては完璧にMF編集の責任だね
何か驚くような新人新作(ブギポみたいな?)で業界一新するか、このまま沈没するか・・・

176:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 22:00:37.41 RBx3ON/Q.net
>>171
毎日のようにって気のせいだと思うよ

177:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 22:01:33.94 TY3asOOl.net
ブギポ並みのすごい名作が出ないとどうにかならないよという中身があるようでまったくない主張

178:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 22:02:54.82 rB4WWCFA.net
志瑞スレが過疎ってるのいい事にここでつっこまれたダイレクトコピペそのまま貼ってやがる

179:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 22:24:50.27 OSIXm9BH.net
違う切り口って言って出てきたのが(リゼロは論外として)ボカロPやマカロン
ソラリスは惜しかったが映像でさえ人選ぶ題材なのにラノベで勝負は難しい
それで受賞勢の数少ない好評作だったモンデーは出ない
そりゃ文句も出ますわ

180:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 22:34:27.34 RBx3ON/Q.net
モンデーは延期常連を通り越して、とうとう予定表に載らなくなったもんな・・・
俺もう、主人公の名前さえ忘れたよ

181:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 22:35:49.25 TY3asOOl.net
さすがにモンデーは作者事情だろ

182:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:06:24.40 hgY6Ve8T.net
普通なら作者事情と思えてもMFなら何かやらかしたと思うぐらい信用がないんだよ

183:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:15:41.12 DB467zsY.net
モンデーはもともと友人協力でできたものらしいし
ソラリス、モーテはリゼロの宣伝費用をこっちにすこしは割くべきだった

184:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:28:01.83 AUN1VgAd.net
>>173
じゃあ最近出て爆死したファンタジーとやらを教えてくれよ

185:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:41:55.47 wJYY9MCm.net
リゼロ…
紋章師…
魔剣…
ゴキ川エリュシオンの新作もたしかファンタジー

186:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:44:31.82 iSIQ2yfI.net
>>182
ファンタジージャンルは全て売れていない。逆に最近ので爆死していないものなんて一切ない。
萌えとか確かにグラビアアイドルで釣ってる中身ない雑誌と手口は同じなんだよ。
ファンタジーの最たるリゼロがダイレクトで大失敗をしたが、MF編集はこのリゼロ路線で進んでるようにしか見えない。
大前提として本は「手にとってもらう」必要があり、「イラスト、萌え、裸、剣と魔法、なろう」これらは爆死決定。
「MF新人賞」と書かれていても欲しくないだろ?
話題性やインパクトがない大衆向けのエンタメなんてヒットする訳がない。

187:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:48:45.92 TY3asOOl.net
こういうガバガバな意見にアンコールは?って反論するとすぐステマって言われるから困る
仮に正しかったとしても何回繰り返し書き込んでんだ

188:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:49:10.51 lGLlN/2C.net
こっからダイレクト

189:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:51:37.21 YIKw6P40.net
とりあえず爆死ではない条件を言っとけw
どうせ、売上や粗利がどれぐらいあるかを知らずに適当な理由で爆死って言っているだけだろ?

190:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:51:59.63 KTMvpIkR.net
川原が売れた。時代は仮想空間でゲームを求めている
よーし、大量生産だ。全滅。なんでやねん
ありがちな話ではある

191:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:57:26.95 TY3asOOl.net
○○だからMFはダメって定期的に書き込むノルマがあるんだろうけど○○のところにはせめて毎回違うこと言ってくれよ
前のスレとこのスレで何十回異世界ファンタジー連呼してんだよ

192:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/11 23:57:54.97 S2rPi01+.net
従来基準ではたいした宣伝なく1巻か2巻で1万超えないとヒット扱いされてない
ただここ1年に限定すると、宣伝打って1万のジャスコ、好条件で8200出たアンコールもヒットと言えなくも無い
後者基準だと白銀、豚、森羅、忘却あたりもヒットになるから旧来ファンと齟齬ができてる

193:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:12:29.80 WHJs3a7C.net
オリコンに載らないラノベは全部爆死のオリコン狂信者か
お前、他のレーベルには何も言わないんだなよな

194:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:21:03.98 HWIiZDhP.net
一時期のスーパーダッシュや一迅ならオリコンに載らなくても名作ってのはあるだろうな。
でもMFでそれなりの評価なら普通は引っ掛かるんだよ。ネット界隈で話題になってこのラノでも評価されたんだから尚更。
なのにオリコンの下位にも入らないって事は一部の熱狂的な読者がいるだけって結論になるじゃん。
レッテル貼り以外に反論があるならどうぞ。

195:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:28:21.04 CYaZVEhM.net
爆死っていうのは売れなかった作品を指すんだろ? だったらオリコンに載らない作品は爆死でいいんじゃないの?
ただ売れずに打ち切りになったら作品が台無しになるかと言われると短くまとまった方が好きという人もいるからその限りじゃない

196:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:28:31.36 URK/9NVR.net
>>192
お前が普通の時代はなかった
お前の脳内からそのとんでも理論は出さないようにしてくれ

197:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:32:41.91 HWIiZDhP.net
>>194
図星を突かれたから人格批判か。哀れだな。
ステマばかりして仕事は出来ないダイレクトそっくりだよ。

198:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:32:48.00 iPapgDQ6.net
零細レーベルは需要も少ないが供給も絞ってるから利益は出る
大手は刷数が多いから継続して数が出てないと厳しい。信者もなにもない
オリコンは数字が具体的に出るから便利なだけで別に週間POSでもいい

199:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:45:34.42 RuOIkeuZ.net
マイナーレーベルならオリコン出なくても隠れた名作でMFだとオリコンの下の方でも爆死とかどんなトンデモ理論だ

200:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:51:29.25 HWIiZDhP.net
>>197
日本語読めないの?

201:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 00:53:21.52 CYaZVEhM.net
というか論点がわからねえ、爆死とか売上とかって流れなのに名作がどうとかってなんで出てきた
そういう話ばかりするのもどうかと思うが

202:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 01:00:42.94 URK/9NVR.net
レーベルスレで爆死とかオリコンとかで評価しようとする時点でお門違いなのだがな

203:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 01:02:17.58 HWIiZDhP.net
>>200
お前が嫌いならスルーすればいいだけ。
売り上げは重要な評価基準だから。

204:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 01:04:19.45 lpmNJrty.net
>>184
あんまりリゼロ擁護しても聞き入れられないだろうけど、露骨な萌えも、裸も、剣と魔法も全然無いよ
それと本を手に取る理由に表紙のイラストって人多いこと知らないの?

205:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 01:11:53.09 CH0EsNM0.net
リゼロ読んでないで叩く奴の多いこと多いこと

206:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 01:20:41.42 WHJs3a7C.net
>>201
売りスレに行ってそこから出てこないで、どうぞ

207:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 01:28:15.86 pM1hpCGq.net
売上なんて無意味な指標だとリゼロが教えてくれてるからな
売上より大事な物があるんだよ

208:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 01:51:28.93 fIuguszI.net
こっから↓はダイレクト

209:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 03:17:43.82 7Pc0yNI6.net
売上批判するとリゼロの話になってどうにか売上の話にもっていくからなwそんな売上好きなら巣にかえれよ
リゼロの話なんかしてないし興味ないから
どんだけ構ってほしいんだろ?

210:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 04:05:31.14 5+l0Brzh.net
>>199
俺も分からんが、取り敢えず>>192
一迅SDならともかく、MFで多少なりとも好評を博せば必ずオリコンに載るはずだ

つまりオリコン外のMF作品は隠れた名作でも何でもない只の駄作
と主張したいっぽい

ただまぁ、3月刊のオリコンってMFスレには貼られてないんだよね・・・
そりゃID:HWIiZDhPは売りスレ辺りのお客さん扱いされてもしゃあないかと
あと、このラノ評価云々がどの作品を指してるのかは分からん

211:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 04:32:31.60 CYaZVEhM.net
オリコンに載ったかどうかは覚えてないが、売上がそこまででもないけど評判はすごく良かったっていうとギャルゴ・ろーどぐらすが思い浮かぶな
ここらへんはやっぱり名作というよりも熱狂的なファンがいる作品ってイメージだな
日本語的な問題だけど、名作というと個人の好みを超えた、売上とか評論とかの権威づけが欲しいよね
まぁ、だから何だって話だけどね、とりあえずファンタジーでも爆死確実とは言えないよね

212:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 04:39:34.49 bFpWWJ+c.net
剣と魔法だろうが異世界ファンタジーだろうが他社で売れてるものは売れてるんだよなぁ

213:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 04:47:07.70 CYaZVEhM.net
あとラノベはパッケージに左右される初動が悪いと誰にも存在を知られずに消えていく作品もあると思うけど
多くの人が読んでない作品は試されてない作品とも言えるよね
売れてない作品は声がでかい人が騒げばそれがすべてになるし、評判を聞いて買う人はもともとその評判と相性がいい人だから絶賛が重なりやすい
そういうのって玄人目線ってイメージもあるし、MFラノベのサイレントマジョリティって何となく姿が見えないよね

214:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 05:48:04.15 io2NZEZo.net
MFは値段をそろえる為にページ縛りがあるから作者がコレ書きたいより
編集部が定めたフォーマットに作者側が合わせることを要求される
MFのサイレントマジョリティってようは飲食店で定食注文するようなやつだろ
よくわからんものに挑戦してハズレ引きたくないので最低保障を求めるタイプ

215:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 08:07:15.06 5B1JJS4E.net
>>190
いつも思うけど
どの本が具体的に何部売れたっていう
その数字の情報はどこで得ているの?
白銀、豚、森羅、忘却の四本は面白かったけどマンガ化とかしなくて残念だった

216:イラストに騙された名無しさん
15/04/12 08:35:31.92 JTiUrkzXa
エイルン個人的には凄く好みなんだけど、あれじゃ漫画化は無理だろーなぁ。
売上と絵師のハードルの高さで。

217:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 10:03:11.93 HWIiZDhP.net
自演がバレて必死だなダイレクト
お前がステマしたソラリスはオリコン外が現実の評価だよ

218:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 10:04:47.64 9sw/7qAL.net
MFに名作なんか求めてねーから

219:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 10:24:53.79 CYaZVEhM.net
なんかそういう決めつけも玄人目線の驕りみたいなのを感じなくもない
普通に精霊使いや聖刻みたいなMFファンタジーが渋い作品よりも好きって層もいたんだろ

220:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 11:25:12.84 goIlqIK0.net
>>212
そのフォーマット作ってたのが、おそらく庄司ただ一人だからな
甲羅に言って同じこと繰り返したのがファフニール
庄司が消えた今、MFにそのフォーマットは作れない
簡単そうに見えて、すげえ難しそうだからな、あのフォーマット。
だから以前のMFでも、ヒット作の大半が庄司に寄ってたんだろうし

221:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 11:31:32.08 Pf5SjRDz.net
そのすごいフォーマットをなんでファフニールだけにしか使わないのかね
だいたいファフニールだって他の講ラ作品にくらべて売れてるわけじゃないし
アニメ化したのも無理矢理感ありすぎたし空気だった
MFって大手じゃないと庄司もフォーマットも全然たいしたことないってことじゃないの

222:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 11:38:56.79 CYaZVEhM.net
庄司が庄司がって言うけど元々MFは萌えとかラブコメとか強かったし
久しぶりにライトなファンタジーやったら当たったってぐらいしか独自性なんてない気がするが

223:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 11:40:59.57 Qv0T6jSc.net
当時の空気とMFの読者層とあってたってだけで
他でやっても売れないのは同じ
今のMFで別路線やって外してるのも同じ

224:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 11:47:45.53 1fa2TyIG.net
MFが日常ラブコメ→ハーレムファンタジーにシフトできたのは事実だし、変われないことはない

225:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 11:59:31.06 R1BsG/Wa.net
ゼロ魔がヒットする前のMFは玄人向け作品の多いレーベルだったが
その頃は全然売れてなかったしな

226:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 12:01:16.88 9sw/7qAL.net
つかゼロ魔で売れてからずっとここはファンタジーレーベルで
日常は流行の旺盛にのれただけって印象なんだが

227:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 14:23:54.79 NsBa1hku.net
しかし編集がぽこぽこ辞めてくの見てると上の方に問題あるとしか思えねーな

228:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 15:06:39.82 hnm4TxJ+.net
そうは言うけど転職先、小学館に講談社だぜ

229:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 17:29:17.63 ERdNxATW.net
>>188
>川原が売れた。時代は仮想空間でゲームを求めている
これ自体はSAOがラノベ最大のヒット作で事実変わらない。川原は「現在も売れている」
ただし、劣化コピー品が売れないのは当然
ゼロ魔が売れた。時代はファンタジー異世界を求めている、これは時代錯誤
要するにゼロ魔あたりで思考停止しているから、MFはまったく売れていない
仮想現実ゲームとか当たれば凄まじいかったのに、当時のMFはSAO以降のチャンスを逃し機を失した

230:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 17:37:57.64 qcrfrzBf.net
なんで新人賞で爆死しかしないんだろうな
その時点で編集は壊滅的にセンスが無いマヌケが証明されてる
しかも人が離れまくってるのを見るに相当やばいのが上の方にいる
そのうちファミ通のようなレーベルになるよ

231:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 17:48:56.21 hnm4TxJ+.net
お、またなんかきたな

232:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 18:19:17.73 F+Iueg9Z.net
>>219
多分そのフォーマットは富士見から来たレギオスの雨木やオーフェンの秋田にも使ってる
雨木はともかく秋田が「女の子しかいない教室に~」設定の作品を書くとは想像もしてなかったが
ちゃんと秋田になってる
雨木も3巻打ち切りを免れて完走したし秋田も3巻越えてる

233:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 20:46:17.39 DUXf+2Ie.net
>>227
ゼロ魔ぐらいしか知らないんだろうが
MFで仮想現実ゲームものはあるぞ。ヒットしているとは言えないけど

234:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 20:47:24.74 R1BsG/Wa.net
MMOといえばダブルアクセスとかあったな

235:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 21:59:48.06 5+l0Brzh.net
>>225>228
離れる編集がぽこぽこ出たのは角川に買収されたからじゃないのタイミング的に

236:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/12 23:46:45.24 NsBa1hku.net
つまり角川が悪い(確信

237:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 00:20:16.97 WcjSj607.net
オーバーラップとか、角川から逃げた連中が作ったような会社だしな

238:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 04:44:20.53 J74brV0G.net
間違いなく言えるのは名作と呼ばれるゼロの使いまですらオタしか読めない話だから
十年後には忘れ去られているだろうという事
電撃、富士見、スニーカーは後に児童文学として出版されるものもあるけどMFは・・・・・・

239:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 07:07:52.34 2O3mfmpH.net
むしろいまだに言われてんだから10年後も変わらず言われてんじゃねえの>ゼロの使い魔

240:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 07:12:37.67 x02onGvW.net
てか所謂なろうテンプレの総本山がゼロ魔じゃないか
そこまるっと忘れてるのか?

241:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 07:35:13.63 vzIYDVFB.net
つーか>>236は急にどうしたんだ
誰かエスパーしてやってくれ

242:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 09:53:32.53 0uQSPtWq.net
剣舞の音沙汰が無いけど新刊出る予定ないの?

243:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 09:56:41.27 Jv8ivKnk.net
>>239
いつもの子だろ。そっとしておいてやれ

244:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 10:14:36.18 bWMkNk+l.net
>>240
延期ってことになってるけど出ないんだろうな

245:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 10:41:03.16 0uQSPtWq.net
>>242
マジか
あんな所で区切られたら消化不良ってレベルじゃねーぞ

246:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 12:27:43.73 x02onGvW.net
ダイレクト()池本が利ゼロにかまけてやがるからな
もう他作品の担当降りて利ゼロと心中してほしいわ

247:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 18:25:59.82 TfOycTjQ.net
アニメ化作品でここまで原作放置される剣舞って一体なんだったんだろうな・・・
クレ川さんネタで盛り上がってた頃がもはや懐かしいレベル

248:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 19:04:05.26 bWMkNk+l.net
>>243
アニメ化すると続きが出なくなるという流行病だな
治った例ってあるんだっけ?

249:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 19:06:38.24 3HgThVf6.net
天川さんクレ川さん
エメ川さんアリ川さんティリ川さん
何もかも皆懐かしい…

250:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 19:11:40.92 g+Z6PP3k.net
ノゲラ作者は7巻を5回書き直してるから書いてない訳じゃないな

251:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 19:59:15.83 Jv8ivKnk.net
>>246
MF5の内でそれにかかったのって剣舞だけなんだよな
魔法戦争も竜騎士も魔弾も続きは出てる
ノゲラもようやく出そうだし

252:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 20:26:43.07 sZCvMsZD.net
ようやく出そう(出るとは言っていない)

253:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/13 22:16:21.02 kV8AhR+V.net
アニメが終わるということは、今後一切売り上げは伸びないとうことだからな
これからはどんな素晴らしい続刊を書こうと売り上げは落ちていくだけ
それでモチベが下がるのかもしれん

254:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 00:02:57.91 JSNED5cf.net
>>251
魔弾はアニメ化後に出た新刊は伸びてたが

255:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 00:26:02.43 0x06KnFr.net
ままれではないが大金が転がり込んでいたらそりゃ色々狂うだろうしなあ

256:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 00:57:11.35 +EU6hAQM.net
伸びないとしても3万5千を放り捨てるか?伸び代に期待して新作書いたとしても、今の時代この半分売るのも難しいんじゃね?
もう引退するわってんなら分かるが、まだこの仕事やるなら精霊使い書いてたほうがよっぽど売上でモチベ保てるだろうに
ってまぁ内情一切知らん外野の妄想なんて意味ないんだけど。ぼちぼちでも続き書いてたらいいな

257:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 01:01:41.74 XGlE0W2Y.net
そろそろ、かのこんの人帰ってこないかのお。

258:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 01:06:32.44 4wMTdfcG.net
>>251
>これからはどんな素晴らしい続刊を書こうと売り上げは落ちていくだけ
思いつきをポンポン書くの、もう止めたら?
玄人ぶってるつもりだろうけど、むしろ痛々しいだけだぞ

259:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 01:51:11.42 4Onem2rp.net
イラストレーターが体調崩してるって話だが

260:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 01:51:39.91 ZXJcCJjV.net
かえろよ

261:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 05:37:16.33 m0yNV6VZ.net
そもそもMFラノベに素晴らしい続刊ってあるのか?
近頃のアニメはテンプレって馬鹿にされぶひれるヒロインの有無だけが差別化要素だろ

262:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 05:40:46.96 RejMm0sK.net
また玄人様がでたぞー

263:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 08:09:37.70 cbx3t7BT.net
1行目でMFラノベと書きつつ2行目では近頃のアニメとか、ただのアスペじゃん
玄人様ですらないわ

264:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 08:12:38.04 m0yNV6VZ.net
>>261
MF作品の話してるんだからMFアニメに決まってるだろw
元々257がMFアニメの話してるのに理解できないって、アスペか池沼かよwww

265:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 08:13:16.22 m0yNV6VZ.net
元々247がMFアニメの話してるのに理解できないって、アスペか池沼かよwww

266:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 08:15:36.54 3NBPd+UX.net
煽りを連騰するような奴に言われてもおまゆうとしか

267:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 08:16:31.20 RejMm0sK.net
立ち読みまだー?

268:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 12:47:41.46 Iipub64z.net
>>256
アニメ終わったら、なに書こうと売り上げ落ちるのは事実じゃね?
二期でもない限り、出版社はプッシュを次のアニメ化作品に切り替えるし、コミカライズもひっそりと終わる
ブーム去ったと思って読むの辞める脱落者も必ず出て来る
どんなに素晴らしい続刊書こうが、できるのは維持であって、伸びることはない
まあ「最新刊でヒロイン全員死亡!」みたいな衝撃的展開で話題になったら、売り上げ伸びたりするかもしれんけど

269:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 12:52:52.13 OPZNWceJ.net
伸びなきゃモチベーション上がらないって考え方がわからん
アニメ化まで必死に育ててきてやっと収穫のターンだろ
アニメ後1年くらいって
稼ぎたいならこの期間に新刊出さんでどうする

270:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 12:55:10.21 0/C2EGk2.net
>>267
お前は会社で糞みたいな扱いされて自分でつくった人気商品にドロ塗られても
給料増えたからってその会社で働き続けようと思うの?
給料減っても別の会社に転職したいって思わないか?
っていうのがわからんのかね

271:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 12:58:42.19 OPZNWceJ.net
>>268
泥塗られてもとか俺が言ってもいない状況設定されてもなあ
アニメ化後は伸びることないからモチベーション下がると言ってるやつに
それはちがうんじゃねと言っただけで

272:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 13:00:31.63 cbx3t7BT.net
>>266
38位 *4位 *2回 **7,039部 *33,074部 14/05/21 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 9  *早売り1.5日 アニメ放映前
22位 *2位 *2回 **8,981部 *41,469部 14/10/22 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 10  *早売り2.5日 アニメ放映中
42位 *3位 *2回 **7,237部 *46,460部 15/03/23 **14日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 11  *早売り1.5日 アニメ終了後
もう思いつきで煽ったり叩いたりするのはやめてブラウザ閉じて寝ろよ、な

273:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 13:11:50.05 Qf/wqYri.net
構ってほしいんだろ

274:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 14:05:27.87 ZXJcCJjV.net
あんな風に新人声優使って自分の作品玩具にされたら心折れても仕方ないと思う

275:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 14:09:38.70 xtBKP02E.net
残酷ね

276:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 14:33:14.07 LJCMvPTm.net
>>270
後は落ちる一方なんだよな…

277:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 14:54:13.37 cbx3t7BT.net
>>274
もうそこまで来るとカルトだな

278:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 15:21:43.22 L4TsQ2nR.net
巻数が多いからアニメの影響が最新刊まで追いつくのに時間かかっただけかもしれないよ
魔弾は信者の口コミが激しいからわからないけど、普通なら伸びる要因なんてないって考えるのがごく自然だとは思う
カルトは言い過ぎだと思うけど、こういう話題になると魔弾信者ってこわいよな…

279:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 15:40:46.10 RejMm0sK.net
おまえは思いつきでレスしないほうがいい
どちらを擁護してんのかわからないですw

280:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:01:19.51 L4TsQ2nR.net
魔弾信者に気を使ってるだけで魔弾の擁護はしてないよ
10~12月が放映期間のアニメ化の影響が10月発売の最新10巻に出切るわけないじゃん
元々の文脈読んだら、アニメ化の影響が売上に出切ったら後は落ちるだけって意味合いでしょ
こんなのを反例にする方がはっきり言えば思いつきじゃん…

281:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:07:57.12 iQn7/oF3.net
魔弾アンチとかリゼロアンチってこういうキチガイばっか
大体ソースは願望丸出しの脳内ソースだしな

282:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:07:59.01 iL9LIM0F.net
気を使ったレスがそれって、頭も性格も悪いんだな…

283:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:11:52.27 L4TsQ2nR.net
気を使わずにはっきり言うと人格否定にもってくのがわかってたからこわいんだよ…

284:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:13:39.66 iL9LIM0F.net
>>281
お前遠慮ぶってるだけで>>278で遠回しに人格否定してるからな
こわいのはお前の神経だよ…

285:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:13:45.02 7gbBy01d.net
気を遣ったというか気を違ったというか

286:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:13:53.07 zReJQkjW.net
リゼロと一緒にされて困惑する魔弾信者が見える

287:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:16:19.08 Iipub64z.net
「後は落ちるだけ」がそんなに癪にさわるなら、「今後爆発的に伸びる可能性は消えた」と言い替えてもいい
アニメ放映前だったら、「もしかしたらハルヒ級のヒットになるかもしれない」って夢見れるけど、アニメ終わったら今いる場所がピークだとわかってしまう
まあアニメ後に続刊出なくなる作者が多い理由を思いつきで語ってるだけなので、そんなマジにならんでくれ
んなことでモチベ下げずに出すほうが絶対にいいのは確実だが、筆止まる作家が多いのも事実だろう

288:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:19:19.33 RejMm0sK.net
自演がばれちゃったね

289:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 16:23:45.10 +mW3bVLS.net
よくわからんがもっと争え(AA略

290:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 17:04:51.13 SkKWDLDK.net
さらっとリゼロが混じってるのに草不可避
そういう印象操作はいらないんで

291:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 17:06:18.26 +EU6hAQM.net
>>270
売上落ちてモチベがどうとか論を擁護するわけじゃないが
それはアニメで伸びた数字で、そこをピークに落ちるだけって話じゃね?

292:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 17:10:53.22 EHCsE671.net
むしろアニメ終わってからも伸び続けるのがどれだけあるのかと

293:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 18:20:46.90 LJLkaP8o.net
もうID変えなくていいから……

294:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 18:35:49.62 iL9LIM0F.net
>>289
それぐらいならまだいいが、アニメ終わったら何書いても売り上げ落ちる!絶対!だぞ。最初は
癪にさわるなら~とか上から目線はそのまんまで論だけころころ自分に都合よく変えてるけど

295:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 18:36:48.66 sJaOSSJk.net
リゼロと魔弾の話題は食いつきいいな

296:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 18:47:50.12 4wMTdfcG.net
そういうショッパイ誘導は豚の巣でやってくれ

297:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 19:14:43.04 vbaUIzES.net
しれっとリゼロと魔弾一緒くたにしててわろた

298:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 21:08:27.92 xL4MGxNq.net
魔弾とリゼロじゃ月とスッポンなんだよなあ

299:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 21:23:34.08 XGlE0W2Y.net
そして、星になったゼロ魔。
ラストはどんな風になったんだろうなあ。

300:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 21:38:24.33 0/C2EGk2.net
基本はアニメ通りなんじゃないの

301:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/14 22:23:54.12 voC6UWWP.net
>>295
魔弾は今週のPOSでも数字出てたよ
利ゼロは影も形もないけど

302:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 00:4


303:6:20.10 ID:t+pa6T+m.net



304:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 01:35:33.88 ot2cciQo.net
普通に反例になってない例をあげてる魔弾信者が暴れてるように見えるなこれ

305:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 01:53:14.75 +o79ATZM.net
日付変わってID変わったからまた戻ってきたのか

306:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 01:55:34.40 ot2cciQo.net
いや、実際なんで>>270で魔弾アピールしてるのかわからなくね、これ
この時点で攻撃的だし

307:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:00:29.89 +o79ATZM.net
>>303
アピールじゃなくて実例だろ
アニメ終わった後に新刊出てるので一番新しいのって魔弾だし
それに攻撃的ってんなら>>266の方がネガティブな意味でもよっぽど攻撃的だろ

308:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:03:01.33 scTwlhrP.net
>>304
実例とやらにはなってないのは確かだよ
文脈的には放送終了後の巻とその次の巻を比べないとダメ

309:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:04:06.13 ot2cciQo.net
>>278の言う通り例になってないように思えるんだが
おまけに論点すっかり変えられちゃってるしね
ブレダンがイラストレーターを変えられないのはイラストレーターがキャラデザの権利を持ってるからじゃないの
迷い猫オーバーランみたいな

310:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:11:22.94 +o79ATZM.net
>>305
>アニメ終わったら、なに書こうと売り上げ落ちるのは事実じゃね?
>二期でもない限り、出版社はプッシュを次のアニメ化作品に切り替えるし、コミカライズもひっそりと終わる
>ブーム去ったと思って読むの辞める脱落者も必ず出て来る
>どんなに素晴らしい続刊書こうが、できるのは維持であって、伸びることはない
この>>266のレスで、その文脈はない
アニメが終わったらと断言しているし、
ブームが去ったと思った読者がアニメ終了後の続刊にまで手を伸ばすはずもない

311:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:17:36.05 ot2cciQo.net
断言つっても「これだけ巻数が出たシリーズの売上が動く要因なんてアニメ化の影響以外にもうほぼ残ってない」って文脈だと思うんだけど
そういう比較のされ方を想定してなかったから断言しちゃっただけじゃないの

312:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:26:34.96 r5Bg7m2s.net
>>306
絵師がイラスト権利手放したくないっていってるってこと?
つまり絵師が悪いんか?

313:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:30:49.26 ot2cciQo.net
>>309
作者が実際にちゃんと執筆してるなら
イラストレーターが体調不良だけどイラストレーターを変えたくないか
イラストレーターが描く気ないけど権利を手放さないかのどっちかじゃないか

314:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:41:13.26 r5Bg7m2s.net
>>310
イラストレーターが体調不良だけどイラストレーターを変えたくない
だったらさすがに説明するんじゃないかなあ……

315:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 02:42:21.87 A+lKPtbm.net
変えるとしても新しい絵師見つけるのにまた時間がかかるだろうしなあ

316:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 07:20:08.18 7OIb7Wj3.net
巻数が少ない頃ならともかく長期シリーズになってアニメ化もした作品でキャラデザを変えるのは自殺行為だしなあ。
魔弾のように挿絵の少なさや奇乳化に不満を持っていた層が多ければ別だけど剣舞でそんな評価は聞いた事が無い。

317:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 07:35:08.32 rH9faYqu.net
精霊使いの絵師は、一時代前にエロゲで大量発生した典型的な判子絵の絵師だから
絵師交代するつもりなら、違和感ない代打がいくらでもいそう

318:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 07:39:30.66 r5Bg7m2s.net
りこでいいじゃん。
まんまだろ。

319:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 10:28:17.75 SIEumg+i.net
作者スレでも評価が高いコミカライズの人でもいいんじゃね

320:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 10:28:47.03 YFZDea9m.net
パッと見、同人活動はしてるみたいだし体調不良ではなさそうだな
でもまぁ、作者のモチベが~とかイラストレーターとのゴタゴタ、体調不良かも~って、確定情報は何もないってことかな
延期常連ならまだしも、定期的に出す優等生だっただけに、待たせるなら待たせるでなんらかの情報発信してもらいたいな

321:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 13:14:43.95 A+lKPtbm.net
>>315
りこ・・つきツキ・・うっ、頭が・・

322:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 17:20:15.28 r7QuisVP.net
リゼロダイレクトは論外としても新人が酷すぎる
2011年 大賞「豚は飛んでもただの豚?」爆死 打ち切り
2012年 大賞「白銀の救世機」爆死 打ち切り
2013年 大賞「MONSTER DAYS」爆死 打ち切り
2014年 大賞「Yの紋章師」爆死 おそらく、三巻打ち切りコース
「バカテス」には逃げられ、他レーベルに取られ旧作しか弾がない
かつ、なろうのリゼロダイレクトで他の作品をMFレーベル内部で食い潰している
リゼロのせいで、まともな話題がない

323:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 17:24:35.62 Dr6vp6S1.net
バカテスに逃げられってなんなの
あれファミ通だろ

324:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 17:27:28.65 aQnoC1M/.net
豚やゴキ川はともかく、モンデーを勝手に殺すんじゃない

325:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 17:33:48.25 De/kAMlM.net
>>320
バカテスはもともとMF応募作品だったんだよ
MF編集部が600万部のヒット作を逃がしてしまった
ブギポを逃がした富士見みたいなものだ

326:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 17:42:01.88 Dr6vp6S1.net
まあMFで出てたからといってクソな挿絵ついて爆死してたかもしれんし
新人賞に関してはなんとも言えんな

327:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 17:50:48.45 OEZiHC3T.net
投稿時のバカテスは審査員が一斉にこのオチはないというほど賛否の激しい内容だったし
ファミ通が上手く直して売ったんだろうという感じ。
ラノベでは珍しいデフォルメ多用の絵もいいセンスしていたしな

328:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 17:56:52.49 ezUIRS8E.net
MFはテンプレファンタジーって叩きが馬鹿にされすぎて通用しなくなったから
売り上げで叩く方向に戻してきたのか
それでいくらもらってんの

329:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:04:33.60 7OIb7Wj3.net
モンデーは打ち切りじゃないとツッコミを入れるべきだろうか

330:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:10:04.17 Vp/YP/xa.net
モンデーの書けなくなった説は、時たまさりげなくアピールされてるだけで証拠も何もない
ダイレクト流責任転嫁工作の可能性すらあるのに

331:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:14:39.45 kuSqrwYg.net
ワロタw
もうらっきょが転がってもダイレクトが悪いになりそうだなw

332:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:16:21.20 Dr6vp6S1.net
ダイレクト担当なのがわかってるだけに

333:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:31:42.88 rH9faYqu.net
>>319
今は電撃ですら新人賞が形骸化してるからな
レーベル全体で総力を上げてプッシュするぐらいしなきゃいけないのに、その予算を全てリゼロに
食われてしまった状態

334:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:34:01.90 AWm9yau4.net
>>327
ついでに反論するやつも全員ダイレクト、と……

335:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:39:01.91 ezUIRS8E.net
>>326
豚だって打ち切りじゃないだろう。話としてはまとまってるんだし
3巻で終わったら何でも打ち切りっていう考えが透けて見える

336:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:40:26.50 WkZycAMy.net
>>319
>リゼロのせいで、まともな話題がない

リゼロネタで他の話題を流してるだけだろ
信者もアンチもまとめて死ねや

337:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:59:06.55 7nHJGJEx.net
MFがバカテス逃したのは只の驕りだろ。自分達の力でMFを大きくしたと勘違いしてたからだ。
だから、「MFを大きくした自分達の方針と違うバカテス」を認められなかっただけ。
富士見がブギポ落としたのと同じだな。
まあ、その元MF編集がやってるOVLの現状見れば、MFを大きく出来たのは編集の力じゃなくて運が良かっただけってのが分かるだろう。

338:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 18:59:33.98 007BH5LE.net
インタビューで仕事放り出してリゼロ宣言してるんだから自業自得。
あれでは何かあるたび疑われても仕方ない。

339:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 19:11:45.10 EON8uqEc.net
>>334
OVLはアニメ事業部で編集はいないはず

340:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 19:19:07.98 nmDNmjgv.net
またリゼロアンチが暴れてるのか
見っともないから他所でやれ

341:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 20:02:51.65 HgJL4EP6.net
どこがどこの新人賞とか、始めて応募して受賞する新人作家の方が珍しいのに何言ってんだか

342:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 20:15:42.74 oTOZaF6w.net
別に新人賞だからってどうでもいいだろ
むしろ売上度外視で書いてるだろうからもともと売れる見込み薄いもんだろうし

343:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 20:24:30.77 YFZDea9m.net
大賞作品がパッとしなかったからMF無能とするなら、全レーベル無能になってしまうが

344:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 21:02:52.02 waROvmsx.net
Yの紋章師の年(十回)は三期が佳作の該当作品なしで
四期が一期か二期の三次通過作の使い回し受賞だったよ
まともに審査してないんじゃないの

345:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 21:29:35.91 hsV3x8Zv.net
>>336
おいおい……

346:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 21:33:22.35 ezUIRS8E.net
>>342
どこに突っ込みたいのか知らんが>>336は間違ってないと思うぞ
編集いないからあっちこっちからリストラされた駄目な編集かき集め&新人募集してできたのが小原

347:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 22:04:31.98 waROvmsx.net
ポケモンの攻略本作ってるから編集はいるでしょ
XYだかORASだかはひどい誤植があったけど

348:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 22:11:42.07 rxYrE/ps.net
創立時はSDとかと同じで編プロだったらしいが
今はどうかしらん

349:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 23:14:31.65 A+lKPtbm.net
>>334
バカテス逃したのは新人賞第二回とかの頃だし
MFはまだマイナーレーベルだったぞ

350:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 23:17:07.73 7OIb7Wj3.net
>>340
4年連続でヒット作ゼロで2作目以降に売れた作家すらゼロはさすがにいかんでしょ。
ここ4年の新人で一番長期シリーズになったのがそして不滅の神域封剣の5巻だぞ。
あのスニーカー大賞以下じゃん。

351:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/15 23:22:29.15 r5Bg7m2s.net
編集いないっていうのはMFからいったってことでそ

352:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 00:00:36.73 ui/oHYyG.net
>>347
ここ数年のスニーカー大賞って何かヒット作あったっけ?

353:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 00:04:43.26 hv+ajupo.net
二作目三作目なら

354:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 00:07:58.87 ui/oHYyG.net
>>350
タイトル教えて

355:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 00:20:02.17 hv+ajupo.net
ヒット作かどうかはおいといて
魔装学園H✕Hはアニメ化見えてるんじゃねえかな

356:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 00:31:15.38 hv+ajupo.net
2009、2010年あたりからの新人賞でみたら
MF
マヨちき
変態王子
ツキツキ

問題児
メシマズ
魔装
GA
俺修羅
異能バトル
落第
ダンまち
電撃
はたまお
ネトゲ嫁
GAとMFがまだマシだなw

357:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 01:25:49.55 2VI7HTHa.net
電撃大賞のほうかご百物語の人はMW文庫で輝いてるぞ

358:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 01:43:12.90 d5L8ABpk.net
あれ、好きだったなあ。
「イタチさん?」
「うん、イタチだよ」
な会話でごはん三杯いける。

359:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 11:31:51.60 /9Zvvo4q.net
ガバガバ比較すぎて笑えるw
メシマズ、魔装、異能バトルを入れるなら電撃とMFはそれより売れてる新人賞出身者何人もいるぞ
ゼロ書とかオムニアとかあるやん
あと何故かライジン→空戦→ロクでなしって当ててきた富士見も除外されてるし
どう見てもMFが最強でGAとその他に大差はないのになんでGAを持ち上げてるの?またステマなの?

360:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 11:54:24.52 d5L8ABpk.net
GAと言えばロリとおとこの娘だった時代のが好きだなあ。

361:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 12:03:24.89 hv+ajupo.net
空戦はともかくライジンとロクでなしは二巻でガタオチでアニメ化もしてねえじゃん
異能は今10000以上でてるし

362:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 12:07:05.16 gBQtzDQD.net
*11,941部 14/07/19 ***9日 ロクでなし魔術講師と禁忌教典
*10,041部 14/11/20 ***4日 ロクでなし魔術講師と禁忌教典 2
*11,809部 15/03/20 ***3日 ロクでなし魔術講師と禁忌教典 3
日数考えれば着実に上がってるんだが

363:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 12:13:57.92 5pUr6IT/.net
誤差すぎて草

364:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 12:19:13.61 hv+ajupo.net
>>359
一巻即日重版でそれは落ちてるっていうんだ

365:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 15:35:20.13 ZOUQohT2.net
ダイレクトリストラくるー?

366:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 15:38:42.62 MwaUoAnI.net
ラノベ部門全体で延期連発前のMF編集の人がまとめるみたいだな
延期は減るかもしれないな

367:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 15:52:27.21 Ra2s+8Jb.net
>ラノベ部門全体で延期連発前のMF編集の人がまとめるみたいだな
すまんが誰かこれ翻訳してくれ

368:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 15:57:23.70 JjgxaulH.net
>>364
角川のラノベレーベル統合して、そこのまとめ役に延期連発してなかった頃の元MF編集の人が就く、って意味でない?
ソースは知らんが

369:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 16:14:30.02 Ra2s+8Jb.net
>>365
サンクス理解した
何にせよ一次情報も無しではね

370:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 16:16:08.24 uPemCmw6.net
>>361
それでも2巻3巻はGAの異能バトルの倍以上売れてるぜ
あれは2巻以降の右肩がものすごかったからな
打ち切りライン余裕で下回ってるのに続刊した上にアニメ化までした謎優遇作品だよ

371:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 16:21:20.13 aOojIxf6.net
でアニメで魔法戦争抜いてるから大勝利じゃん

372:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 16:36:57.27 umVz1P5m.net
>>353
これは00年代含むので、10年代以降で見ればどこも新人賞は壮絶な爆死
例えば電撃大賞のひとつ海のパラスアテナなんて評価も売り上げも最悪だった
00年代にweb小説のSAOやケータイ小説、なろうバブルがあったが、もう焼畑でリゼロなどクソしかない

373:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 16:37:51.30 umVz1P5m.net
GAがよく比較されるけれど、今の出版社はどこも倒産やリストラの可能性が高い
出版業界全体が沈んでいる
そんな中のMF最優秀賞だったはずのヨグの紋章師なんてぜんぜんおもしろくもないし、売れていない
頼みの綱がダイレクトのリゼロではどうしようもない
だから売れるためには、売れる新人しか手はないと思う

374:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 16:49:39.64 7YNGahqq.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
0◆et/d11/78mari.jpg
◆を22it.nに変換

375:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 16:51:43.27 ExTPaX6v.net
>>267
アニメ化前は空気だった異能の2巻3巻の売上や、GAの打ち切りラインまで知り尽くしてるお前はなにものだよw
アニメ化に縁がない打ち切り作家か?それとも逆に異能のツンデレな信者か?

376:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 17:02:37.17 Ad4D/3ca.net
電撃 劣等生
GA ダンまち
MF リゼロ
これは見る目の問題なのか、売れ方の違いなのか

377:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 18:01:05.40 xeqyf+8W.net
264,909部 11/07/08 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
100,792部 13/01/11 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか  
*11,678部 14/01/22 Re:ゼロから始める異世界生活 1
なぜなのか

378:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 18:09:38.36 5pUr6IT/.net
ダイレクト解雇しよう

379:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 18:13:40.07 MQbNXJkp.net
>>374
内容は3つとも同レベルなのになぁ

380:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 18:15:54.79 aOojIxf6.net
その3つのうちアニメでもないのに既刊でCMうちまくったのはリゼロだけw

381:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 18:26:25.28 3xDqRvrZ.net
電撃はSAOで実績あったし、劣等生は当時のなろうで累計ランキング1位を独占してた
ダンまちはアルカディアとなろうの二ヵ所で書かれてたし、ちゃんと応募して賞をとってという手順を踏んでる
イラストもヤスダスズヒトとラノベ読者には割となじみのある絵師を起用してそっち側からも固めてる
どちらにもいえるけど、もちろん編集部あげてのプッシュはあったが
他作品をないがしろにするような押し方じゃなかった
リゼロと他二作の共通点は、ぶっちゃけなろうで掲載してたことがある、ってだけ
なろうで累計1位になったこととかあったっけ、ってぐらい知名度が低い
そのへんをカバーするようなことはせず、ただ鼻につくようなごり押し宣伝しかしなかった
絵はかなりいいと思うけど、絵だけで買わせるほどではない
あと主人公にとにかく魅力がない。外見も内面も

382:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 19:05:46.62 IhRVFkTp.net
上二つを目指したけどダメだったねって例だな
もともと売れるって内容じゃないんだし信者を満足させるくらいのやり方でよかったのに
看板にはなれなかった模様

383:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 20:07:23.77 GxXpRiSd.net
>>374
ワロタ
こんなに差があったのか

384:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 22:00:07.19 clXod0La.net
>>376
さすおに・ダンまちと比較するのは失礼なんだよなあ
リゼロの比較対象はせいぜい金色の文字使いだ

385:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 22:38:06.47 maau3M8I.net
内容はリゼロの方が上だろ死ねカス

386:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 22:38:41.28 MCevZg0U.net
電撃とファミ通以外合併だね。

387:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 22:46:25.20 3xDqRvrZ.net
>>382
どう上なのか

388:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 22:58:53.01 clXod0La.net
カタルシス(笑)じゃないの
信者によると6巻まで読まないと分からないとか

389:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:07:04.89 maau3M8I.net
叩いてる奴は大抵6巻まで読んでないからな

390:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:13:15.21 uPemCmw6.net
6巻どころか1巻も読みたくねーわ

391:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:14:40.01 lXxZl+ae.net
つか、売上なんて普通どうでもよくね?まぁ売れてる作品はそれだけ多くの人に面白いと思われてるってことなんだろうが
売れてる作品と比べて売れてない=つまらん、ではないし。数字の話がしたいだけなら他に相応しいスレがあると思うんだが

392:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:35:33.20 uPemCmw6.net
1巻出る前からウザいほど宣伝して広告費金ドブしやがったゴミ作品の死体蹴りを楽しんでるだけだよ
3巻で魔弾超え余裕、6巻でアリア抜いて看板になるとか吹きまくっててこのザマだからな

393:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:36:42.41 3xDqRvrZ.net
>>386
で、どう上なの

394:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:44:11.46 lXxZl+ae.net
>>389
魔弾やアリアがどうこうの工作遊びは他所でやってくんねえかなって話

395:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:45:13.65 Os+6YX5Z.net
ダイレクトの他編集担当作sage発言なんかは論外として
売上で他作品にさんざ喧嘩売っておいて、いざ数字出たら内容ガーとか恥ずかしすぎる
調子こいて騒いでからの爆死なんて1つ2つじゃないが、ここまで見苦しいのは無かった

396:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:54:55.61 lXxZl+ae.net
喧嘩売るとか調子こくとか、そういうのが相応しいスレがあるんじゃないかなーと思うんだけどなぁ
信者のふりしたアンチでも、アンチのふりした信者とみせかけたアンチのふりした信者でもなんでもいいけど、自演でいくらでもやれることに乗っかった話なんてつまんないし迷惑じゃね?
やらおんのコメ欄じゃねえんだからさ

397:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/16 23:59:52.34 AdTLAsh7.net
リゼロは内容があるから売上なんか悪くてもオッケー
リゼロをプッシュし続けるダイレクトサイコー!
他作品なんかリゼロの踏み台!リゼロプッシュを批判するやつはアンチ!
アホかと

398:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 00:25:07.86 Zvl1Nl9P.net
ゴリ押し宣伝がなかったら2巻打ち切りコースだったんだろうか?

399:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 00:31:59.49 yxHy03DZ.net
その場合はいらんヘイトを稼ぐこともなかっただろうから、さすがに2巻打ち切りはないんでない?
ただ、なろう産以外の売りがまったくと言っていいほどないからな
死んでループなんて転生とか異世界召喚にくらべれば珍しいってだけで、それほど興味を引くものじゃないし
なろうとしてのアピールも、大人気(自称)以外言いようがない
劣等生とかはpv数で宣伝できたけど…
部数減らしながら細々と、って感じかなあ

400:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 06:08:11.21 vWzHjHIl.net
そんなことより最近のMFは天川さんの後継者が足りない気がする
最後に出たのアシャ川さんくらいだし

401:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 07:57:15.97 l+LIBhgf.net
リゼロが世間的におもしろいかとか、正確な売り上げは知らないけど
最近、内容と売上の関係性が解らない
俺の目が節穴かもしれんけど
明らかに問題だらけの作品がヒットしたり
割といい作品が三巻打ち切りだったり
かと思えば普通におもしろい作品がちゃんと人気だったり

402:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 08:09:31.72 l+LIBhgf.net
作品AとBともにキャラは属性ありきのテンプレで共感性もなく、作者の都合で
動いている感がある。ストーリー展開も世界観も普通。設定や言動が矛盾だらけ。
AはヒットしてBは三巻打ち切り
作品CとDともにキャラは生きているし、感情が伝わって来て共感もできる
世界観は作り込まれて矛盾はない。ストーリーや小ネタも良い意味で
珍しいまたは王道を裏切る内容。
CはヒットしてDは三巻打ち切り
読者の好みがよっぽど二極化しているのだろうか

403:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 08:20:55.03 NF4yn/yf.net
売れてない中にも面白い作品があることは否定しないけど
売れてる作品は全てが何かしらの優れた要素を持ってるのは事実だと思うよ

404:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 08:38:11.82 l+LIBhgf.net
>>400
自分で言っておいてなんだけどそれはあると思う
流石にオール1の作品は売れようがないだろうし
でも一点を除いて他が違和感まみれの作品がヒットすると首を傾げてしまう
ハイテンションギャグならともかくリアルな世界観で
人や社会がありえない言動連発しても誰もつっこまないとか

405:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 10:01:47.23 7SEYgmyR.net
>>394
アホなのは巣から出て売上対決してるやつらじゃね?
>>399
作者の過去作の評判とかイラストの違いが含まれてないよ

406:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 10:37:47.64 4C5PlnUY.net
お前の感性が一般から外れつつあるだけじゃね
いい悪いは別として

407:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 12:48:58.56 RRRWEODO.net
>>398
むしろそれが正常な感性だろ
売上に関係なく、面白い、つまらない、を判断できる正常な感性を持つ人間じゃないか
全ての人間が当てはまる『一般的な感性』なんて、存在しない
人間、誰もが節穴な部分は持ってるし、むしろ節穴な部分こそが個々の好みなんだから
「爆死作品を面白く感じたら恥ずかしい」「売れてる作品をつまんなく感じたらおかしいのかもしれない」
みたいに思ってしまうことが、ネットの売り豚に毒された考え方だ

408:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 13:41:15.71 OrGvV8DT.net
>>401
俺も人のこと言えないが、ありえない思考回路や行動をする登場人物が出てくるとやたら叩く人いるけど
大抵の読者は然程気にせずスルーして楽しむ
地の部分は斜め読みでストーリーの流れだけ把握ってのを読んだと称する奴も結構いるし

409:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 14:02:18.64 iyS7qPhl.net
>>404
まあそれで荒れる事もあるから嫌うのは分かるけど
売れてるから買った人が気に入ってる美点があるはずってのカットして
一律売り豚扱いも乱暴だとは思うよ

410:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 14:46:04.48 dK18UVNm.net
日本人は平均値から外れる事を悪い事と捉える傾向があるような

411:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 18:19:17.43 ezysqJQ/.net
(編集や個人が)面白いと思う≠売れる
売れる=なんらかの売れる要素がある
MFに限らず、商品を売ると言う視点から見れば一から十まで基準は「売れるかどうか」だけ
内容なんて、まず売れないと読まれすらしないのは明らか
リゼロダイレクトなんて、無意味でMF内部で潰し合うだけと言う最悪な結果
売れる作家は確実に、編集で話題になるし、話題性やインパクトがある

412:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 18:24:32.79 ezysqJQ/.net
出る杭を打ってダメになったのが今のラノベ業界の惨状
どんぐりの背比べやっても、市場は縮小、売上激減
他社は売れるものに貪欲に食いつき、出すが、MFはなぜか異世界ファンタジーのリゼロに執着し
自滅した
売れるものが分からないなら、編集の資格はないし、売れないリゼロダイレクトとか迷惑なだけ
今後、話題性ある、売れる要素のある物を取れるか、否かだが、リゼロレーベルの汚名は晴らせない�


413:シ チャンスがあるなら、MFはそれに乗らないとKADOKAWA合併でレーベルが終わる



414:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 18:25:29.10 T2Tc+JdP.net
その「商品を売る」という視点に、どうして読者がつきあわなきゃならんの

415:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 18:31:04.15 pzg6Wt9z.net
面白そうだから買うのであって、面白いから買うわけじゃない
だけど二巻もそこそこ売れてたりするのが不思議
だんまちとかもまとめ買いなんだろうな
俺は一巻だけでもういいやってなった

416:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 19:47:24.48 f/9jf2a3.net
そうですか

417:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 20:25:31.41 zF+LW0yK.net
長文だらけで読む気しねえなあ

418:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 20:31:31.13 T2Tc+JdP.net
作品の話でも作家の話でもないからほっといていいんじゃね

419:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 20:54:24.80 SmLprZxo.net
未読の人間がスレに参加しようと思ったら売上ネタしか無いだろ!それの何が悪い!未読をスレから排除するな!
・・・とか真顔で言っちゃうのが現れるご時世だからなぁ

420:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 20:56:29.15 gCVuPudJ.net
読む気しないのに書き込みするのもどうかと思うが

421:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 22:01:20.87 vRhDeQ47.net
原点回帰して作者スレないやつの話をしよう(提案)
ここで話題になったエリュシオン作者の新作、感想見ないどころか尼レビューすらゼロ
命かけて報酬5万円に次ぐ名シーンを期待していたんだが、おそろしくて突撃できない

422:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/04/17 22:15:34.70 T2Tc+JdP.net
読メにはいくつか感想あるぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch