浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第四十七階梯at MAGAZIN
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第四十七階梯 - 暇つぶし2ch450:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 21:21:11.97 DSH7hN1f.net
>>394
賢龍派(白銀龍派)が持ってたのが赤の指輪で、それ持ち出したのが黒龍派のニドヴぉルグ

451:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 21:21:42.29 CypNZyup.net
アシモダイ対策で生体強化なのかと思ってたら普通にザッハドに防がれてるし
今からでもレイジとかイワイヌシが習得できるようにステ振りし直した方が良い

452:消費税増税反対@\(^o^)/
15/02/24 21:28:51.02 lqTLghxC.net
モルディーンなんかは高く評価しているが、裏切り者の新入りみたいな中途半端な敵キャラからはガユスはやたら評価が低いよな。何でだろ

453:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 21:34:28.03 B95z3GMv.net
とりあえず主人公ディスらせときゃいいだろとラボが思ってるから。一応到達者であるガユスを馬鹿に出来るってことは
そいつを大きく見せられると思ってるからでもある

454:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 21:3


455:8:46.18 ID:vXykxnn9.net



456:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 21:46:50.84 x3sb6SN2.net
>>435
あんまり、外側からじゃなくて内側に入って意見を言おうよ。
>>434
まあ、過剰な評価はアナピア編の冒頭みたいになるから自らそれを打ち消すよう行動してるんじゃないか?
或いは師であるジオルグの真似をしているのかも。

457:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 22:09:33.93 TbfBjoQR.net
話通じてない感

458:消費税増税反対@\(^o^)/
15/02/24 22:26:55.11 lqTLghxC.net
そんなもんかな

あと下げなきゃ駄目か?

459:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 22:31:33.97 XfiF53El.net
当たり前や

460:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 22:38:32.76 RUShGNt7.net
まあ事務所連に人が増えてしばらくになるから、
今後は『武のギギナに智のガユス』的な評判も流れるかもねと思ったり
吹聴しそうな奴はいっぱいいるしなw

461:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 22:46:52.65 CypNZyup.net
使徒編で成長サブストーリーがあった割には
あまり目立った活躍の無いドルトンさん
いっそ地図士職とかでも良かったかも知れない

462:イラストに騙された名無しさん
15/02/24 23:03:10.09 +gKQmL6j8
今更だが読了。
何かキャラが総員性格改変されてるような気がする。
モレディナさん思ったよりステキな感じの人でびっくり。


そしてなぜデリューヒンお姉さまのイラストがないのですのざいん氏?
どうしてお姉さまの水着を忌避したの?

463:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 23:10:03.23 uAkC7afZ.net
>>442
アザルリとの総力戦に混ざってた感もない程の存在感でしたね・・・
このまま伏線回収してインフレと戦いながら30巻も40巻も続きそうなら
その辺りになるとデリューメッケンドルトン及び現進入所員達の
9割方は討ち死にしてて新キャラに入れ替わってそう

464:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 23:16:39.64 3OvwPBc/.net
主な仕事が退路の確保だしなー
目立たないのは仕方ない

465:消費税増税反対@\(^o^)/
15/02/24 23:36:12.94 lqTLghxC.net
大きな戦いごとにじりじり減っていく事務所の攻性咒式士
ガユス半端なく不運だしなー

466:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/02/24 23:40:22.38 gPvsfdiL.net
テオセン達が玩具相手に残った時は
お?こいつらでなんとか倒すんかな?とワクワクしたけどまさかアザルリに在庫処分されるとは……

467:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 23:40:34.46 zdlPuJRi.net
これまで同様のペースで大事件がポンポン出るなら
1年後には事務所の人達半分以上いなくなってそう
崩壊の未来しか見えないぜ(遠い目)

468:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/24 23:58:44.01 E3Zf+WwL.net
いや事務所どころか、もうエリダナの主だった咒式士の半分以上死んでるだろ・・・
「「「わーい、超儲かる賞金首だー! のりこめー!^^」」」
竜→死
異貌のもの→死
巨人→大量死
使徒→大量死
軍隊→死
まあ更にもっと最悪なのは、毎回全滅してる警察だが
と言うかだから咒式士居なくなってるって

469:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 00:52:10.67 fMrWaWx9.net
アザルリはダルセーニョのかませで終了なのかな

470:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 01:03:03.84 q2rhn7mg.net
ダル セーニョ [3] 【イタリア dal segno】
〘音


471:〙 〔「記号のところから」の意〕 記号 のつけられた箇所に戻り,そこから繰り返すことを指示する語。D. S. と略す。 これは二週目のガユスですわ



472:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 01:05:53.83 gb8Vg9x2.net
パンハイマがバンパイア
アギーラマがマラキア
ウーディースもユシスの気がするがさて

473:在日特権@\(^o^)/
15/02/25 01:17:09.95 nnMAnh69.net
>>403
円卓評議会のことだな
龍皇國最高意思決定機関

474:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 01:23:01.15 fMrWaWx9.net
間違った、ダルセーノか

475:イラストに騙された名無しさん
15/02/25 01:40:59.10 KnkqtOu5M
>>449
警察は同盟と皇国の各地からすぐ補充要員が投入されるんだろ
民間呪式士も荒れてる場所のほうが名前を上げやすいし一攫千金狙って各地から勝手に集まってくるんじゃね

476:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 01:28:11.45 ZuKpHVIe.net
デリューヒンおばさん結構好き
深見真の小説にでてきそうだけど

477:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 02:33:01.75 29rH5gYH.net
デリューヒンおばさん好きだけど
「0.5秒だけ稼いで」って頼まれた後に割と長めの台詞入れたのはちょっとどうかと思う

478:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 03:49:05.87 GAiCnnt1.net
>>452
次男のユシスが二周目のガユスの転生体で覚醒の時に妹が犠牲になったとかそんな感じで

479:イラストに騙された名無しさん
15/02/25 06:38:35.54 fsK6HcY+T
お姉さまだっつってんだろ

ダルさんはユシスかガユス説が濃厚かぁ……
ここにまだキーンチイ説をあきらめてない俺が居るんだが

480:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 09:02:53.93 MIB0W5mM.net
それにしてもアザルリをパ・ズズーで倒そうにも、どうやって皆さんはあいつから何百mもリーチを取ればいいのだろうか

481:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 09:03:48.28 TUfPUHA2.net
何百mも離れた所から撃てばいいんじゃ

482:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 09:40:00.78 MIB0W5mM.net
アザルリがガユス側にダッシュしそう

483:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 09:41:41.48 MIB0W5mM.net
>>434モルディーンはガユギギとして評価している、猫目はガユスをただ馬鹿にしている

484:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 10:50:37.71 SpeY3LKK.net
>>448
事務所崩壊でガユスとギギナが過去のクエロとみたいに争って2人が超強化って寸法よ

485:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 10:55:26.28 MIB0W5mM.net
ガユギギって20代で13階梯なんだから30代だとウフクスレベルぐらい強くなってそう

486:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 11:08:00.54 XkrLoYkp.net
ふと、「ウフクス キノコ 薄い本」で検索してみたが特に何もなかった

487:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 11:52:53.85 MIB0W5mM.net
「うああああアバナムの手かっけえええええええええええええええ」
って思ったのは俺だけ?

488:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 11:59:13.86 9FPFonQw.net
だからプラズマ生物なんて存在出来ないって。使徒あたりからラボの考証協力無くなったのか杜撰すぎる

489:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 12:31:00.43 XkrLoYkp.net
 シザリオスとウフクスのアホ話は書いてて楽しそうだな
気晴らしか筆休めというか一服の清涼剤みたいなところなんだろう
ストレス発散にされる竜や古き巨人には少し同情するが

490:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 12:45:32.77 XkrLoYkp.net
禍つ式がもうもともと情報生命体だし、肉体を持つときにたまたま炭素系なり珪素系なりに
なるだけで咒力の供給さえあればなんでもありなんじゃないかな
莫大な咒力があればプラズマなんて媒体すらいらなくなりそう
>プラズマ生物

491:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 13:51:49.86 L9TPYnjm.net
バージョン違いのぬーべーみたいな

492:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 14:22:02.93 oMo


493:Mjd32.net



494:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 16:31:54.15 MIB0W5mM.net
>>468アルマジロウが自分まだ考証しているツイッタ-で答えていたゾ

495:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 16:46:51.30 ItgO9KWG.net
>>467
横島「それほどでもない」
>>468
だから咒式なんて存在できないって(キリッ
お、お前頭大丈夫か・・・?

496:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 16:52:49.81 nnMAnh69.net
キュラソーの先代(父親)も翼将だったのならそいを使って

497:在日特権@\(^o^)/
15/02/25 16:54:48.22 nnMAnh69.net
キュラソーの先代(父親)も翼将だったのなら甲賀忍者を使って(しかも拾ったつもりになって)モルディーン暗殺を企んだグズレグが間抜けすぎないか

498:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 17:57:01.80 Z6I7RLc2.net
プラズマは電離した気体なんだから結合を作れない。よって生物になれない
ってことじゃないの
咒式の大元自体はファンタジーになるのは仕方ないけど現実の物理で説明してることが間違ってたらまずいでしょ
まあラボがさんざん馬鹿にしてる何でもありな魔法と同じになってるだけなんだけど

499:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:00:56.80 ItgO9KWG.net
四次元生物が三次元に肉体翻訳して受肉とか訳の分らんことをほざいてるのにそんな瑣末なことだけに拘るヤツの気がしれん

500:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:27:22.09 q4X9PNzC.net
キュラソーの父親ってアザルリより席次が上だったんだよな
世界の敵より強い忍者ってなんだよ

501:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:32:12.22 1lfgcTkx.net
>>478
同意、作品内でだけつじつまが合ってさえすればいい。

502:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:37:14.64 +1HHOB6c.net
プラズマが遺伝子みたいな螺旋構造体を描けば生命が宿るって咒力関わってない上に辻褄もあってないんですがそれは

503:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:44:43.11 KgLGYKBb.net
ロマンだよ

504:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:47:54.67 gb8Vg9x2.net
オキツグ親子ら翼将がイカ蛸公爵級を追い返した話読みてー
短編やるなら名前だけ出てくる七英雄やイルム七騎士の物語が読みたい
もうメガネとギギナはいいや

505:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:48:14.36 QbzRhDbJ.net
全てはニンジャなのだ

506:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 18:48:31.68 ItgO9KWG.net
>>479
世界の敵を過大評価しすぎやw

507:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 19:13:45.64 9d1xKmk8.net
ラスボス候補集団よりも強いヤツが両手の指の数ぐらいは優にいて
しかも隠遁せずに動き回ってるから
ラスボス候補の方がバレないようにコセコセと陰謀を企むそんな小説?

508:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 19:19:47.97 GNddfoLA.net
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

509:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 19:27:03.50 GO+BakRq.net
オキツグはスゲー強いのに
キュラソーやラキ兄弟と来たら……
親も嘆いてるよ

510:在日特権@\(^o^)/
15/02/25 19:47:16.07 nnMAnh69.net
上位翼将
中位翼将
下位翼将
格差がつけられたな

511:在日特権@\(^o^)/
15/02/25 19:57:26.60 nnMAnh69.net
アザルリを止められる奴が10人もいないんじゃ七英雄とか弱いの?

512:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 20:17:27.99 gb8Vg9x2.net
ウコウト大陸最強剣士サナダオキツグトウドウ
同じヒナギ人として誇らしい

513:イラストに騙された名無しさん
15/02/25 20:29:25.14 fsK6HcY+T
デナーリオ絶対死ぬと思ってたけど何この善人。
チェレシアといい、デナーリオといい、最近のラボはどうしたんだ一体。
嫌いじゃないからいいけど

514:在日特権@\(^o^)/
15/02/25 20:21:14.05 nnMAnh69.net
オキツグは強すぎるし


515:、器もデカイ



516:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 20:25:28.39 r8FT2fHQ.net
そういえば央華(中国)の連中はあまり出てこないな
ホンロンて中国の竜?

517:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 20:28:02.23 r8FT2fHQ.net
ラボがウィザードリィ好きだから侍が強いんだろうな

518:在日特権@\(^o^)/
15/02/25 20:29:09.62 nnMAnh69.net
異貌のものどもが可哀想
やられ役になり下がり過ぎ

519:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 20:48:30.12 1lfgcTkx.net
>>494
中国語で
ホン=赤
ロン=龍、竜?
あの世界に、中国があるかどうかはわからないが元ネタでしょうね

520:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 20:52:43.90 gkXMSPZC.net
エリダナというか龍皇国日本の連中は流入しまくってるのに中国の連中は一切いないんだよな

521:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 20:57:39.77 hE9TrU1a.net
アザルリを止められるってのは力で圧倒してて制御できるって意味だろ

522:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:11:33.18 iHCj2gvI.net
オウカ人は全員高位料理術士だから戦闘には出てこないんだよ

523:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:15:44.87 q4X9PNzC.net
空手家出したなら中国拳法家出てもいいのに

524:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:26:11.47 kkala23N.net
逆にヒナギが人材を流出させすぎなんじゃ(´・ω・`)

525:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:28:34.73 ItgO9KWG.net
中国は武術やで、素手は剣槍標斧棍暗器等の一種に過ぎず全部使えて一人前やで、って言ってた

526:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:34:45.60 ItgO9KWG.net
とすると変形魔杖か咒式武具錬成で、場合によって次々と武器を切り替えていく練達の武術家
・・・と書くとカッコイイかもしれなく思えてきた

527:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:40:34.82 Zm9OL1vW.net
攻性咒式士かつ咒式医師、ただし今の視点で見るとちょっとだけ民族意識が鼻につくかも
そんな央華人「ヴォン・ウェイ・ヴォーン」とかがエリダナを訪れるのかもわからんぞw

528:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:40:45.67 mmjcMKFS.net
>>502
最低でも現実の戦後レベルの交通網がある状態で戦国時代やったらそらそうなるわ

529:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 21:57:33.12 oMoMjd32.net
ギギナが108勇者の資格取りに里帰りする話が見たいです

530:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 22:06:48.12 dQM4iXkG.net
そもそもこれだけ発展してるのに戦国時代()って
ラボたんの歴史への無知さはちょっと笑う

531:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 22:14:27.90 t+2ip4g0.net
〈虎爪拳士〉ホアン・マオリエさんとかが央華系なんじゃないか。
鬼斬りキクチと同格以上っぽいから、結構強いんじゃないかね。

532:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 22:34:26.02 1DT2wnob.net
メガネと踏破者の咒式力の差ってフリーザとクリリンとかそんなレベルじゃない差を感じるな
私の咒式力は53億ですとか言われても納得できる。メガネは4000ぐらい

533:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/25 22:38:01.53 gkXMSPZC.net
眼鏡が二発撃ったらガス欠になる七階位を無消費で連発できるほどの次元の差があるからな

534:イラストに騙された名無しさん
15/02/25 23:59:04.72 fsK6HcY+T
>>508
自分はパンプキンシザーズ的な何かということで納得している。
いいじゃん、ロマンだよ。

535:新聞不買@\(^o^)/
15/02/26 00:22:27.41 9Wl/1fOA.net
到達者
踏破者
超越者

536:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 02:04:23.83 mJVBQ+Qp.net
「大陸級の」っていうのはどの程度のレベルなんだろか

537:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 02:07:16.25 jeusxeqv.net
中位翼将レベルからだろうな

538:イラストに騙された名無しさん
15/02/26 02:32:15.81 JkLiRxrRv
各分野のトップ10くらいだろうな

539:イラストに騙された名無しさん
15/02/26 06:24:30.54 BL0Gn5wjR
デナーリオ薄かったような気がするな
でも生き�


540:トてよかったわ



541:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 08:21:10.74 MqNULBl/.net
しかしギギナはユラヴィカライバル視してるけどもう追いつけないだろ絶対
ングウェイ程度と仲良く切り結んでる場合じゃないぞ
てか船長やガングドラムのがギギナ単品よか強くね?
お前程度でユラヴィカやラキ兄弟をライバル視とか
身の程を知れと言いたくなるレベル

542:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 08:43:15.14 +DYJisJw.net
ギギナも棺に入れよう(提案)
ついでに筋肉とか骨とか取り除いた眼鏡も一緒に入れれば後衛火力も備わり最強に見える

543:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 08:47:31.49 UdAE1scP.net
ヴィカは賞金首になる前でも108勇者であるズスカを殺せて、さらには108勇者の上位である24勇将ことゾソ族の長がマッチングを断りたがり(高齢だからとか弱っている理由はあるんだろうけど)レベルなんだよな
でもって書でのパワーアップしちゃっているからもう8大族長レベルになっているかも知れなくない?

一方ギギナはオキツグからは「剣技だけなら108勇者にもここまでのレベルはいねぇわ」って感じの事は言っていたが中距離での火力がが
今からでもライオン飛ばしとか炎羅息(アーミ)やら封杭射(パ・イル)に毒槍射(クドリヤ)などを覚えなくちゃ

544:新聞不買@\(^o^)/
15/02/26 09:36:46.93 9Wl/1fOA.net
>>520
ズスカって108勇者だっけ?

545:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 09:57:03.56 UdAE1scP.net
>>521迷い蝶で先代を倒して108勇者兼グルキエ族の族長になったと言っていたぞ
それにしてもプラズマ生命体云々はラボタンとアルマジロウがこの胡散臭い記事を参考にしたのかね
URLリンク(wired.jp)
URLリンク(www.wired.com)

546:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:07:44.66 O3n2Iwfr.net
>>520
ヴィカはヨーカーンが「訳が分らんぐらい強化改造した」が追加されとるで

547:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:19:30.63 joq2iOPx.net
>>522
胡散くっさ
こんな変なネット上の記事参考にして書くなよなラボェ

548:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:24:37.62 O3n2Iwfr.net
同程度かそれ以上胡散臭いのなんて幾つもあったのに、しつこくプラズマだけにこだわってる奴がいるのう

549:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:33:42.99 1Zg2GrSZ.net
>>525
胡散臭いのって他にどれだ?
原理不明の老化?クラインの壺(笑)?時間逆行?

550:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:40:40.66 UdAE1scP.net
今の今までガユスが咒式は魔法じゃねーんだよ魔法みたいに杖振って解決しねーよとか仰ったことはあぅたが
浅井ラボ自身が魔法を馬鹿にしたことはあったけ?

魔法(まほう)とは、一般の人間には不可能・不可解な現象を起こす力・能力のことである

551:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:47:32.42 joq2iOPx.net
天才が書いた五次元生物←は?
とか上位翼将の咒式は捻ろうとして滅茶苦茶なの多いな

552:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:58:19.00 UdAE1scP.net
>天才が描いて繋がってしまった5次元の存在
こうあったがザッハドみたいに向こう側でも見えてんのか?

553:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 11:58:40.54 nohfBx3y.net
絵のやつは完全に( ゚д゚)だったな
エミ書でぶっ飛んでると思ってたら、3段飛ばしでもっとすごいのが出た感じ

554:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 12:01:36.05 UdAE1scP.net
天獄地獄一〇八景は護法災鬼召法(カラツピヤ)の上位咒式なのだろうか

555:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 12:09:24.33 UdAE1scP.net
ダストプラズマ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E

556:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 13:14:05.97 X+53z+zt.net
一つの咒式に108種類持たせるとか盛りすぎやないか?

557:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 14:23:42.73 O3n2Iwfr.net
エミ書と一緒で封印というか圧縮・解凍・操作だけが咒式なんやろ・・・
なんだろうなあヘルシアだっけ、職業的にはあれなんじゃねもうなんでもいいけど

558:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 14:44:26.30 UdAE1scP.net
バロロメオは支配職だったのね

559:新聞不買@\(^o^)/
15/02/26 14:55:23.55 9Wl/1fOA.net
>>522
そうだったか
ありがとうね

560:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 15:20:50.63 wrmJJdwT.net
>>532
へえ、こんなんあるんだ

561:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 15:28:30.98 LcqbuW3k.net
けっきょく老化咒式の原理は不明なままだったか
解析して不老化・または老化抑制咒式を作り出すというすべての女性の夢は潰えてしまったようだな

562:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 15:30:15.05 X+53z+zt.net
竜に老化咒式が効いたら最強だな、と誰にでも思いつく意見
龍製造装置やん

563:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 15:31:34.56 wrmJJdwT.net
>>538
バロメロオさんがベルドリトに不老化施すために頑張って解析するってさ

564:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 15:35:21.55 LcqbuW3k.net
アザルリが15万人を消したカンザールって地図に載ってる?
エリダナ拡大図のパンハイマ事務所横の穴ぼこもけっこうデカイと思うけどこれよりは大きいよね
イージェス北西部の大穴は大き過ぎると思うが、さすがにこれは古き巨人の皇か五龍の仕業?

565:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 15:39:20.89 mbR5ZRIz.net
ギギナが完全に壁にぶち当たってるな
メガネはなんだかんだでアザルリ退けるだけの知恵があるからいいけど

566:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 16:30:33.56 UdAE1scP.net
ギギナはゼンガとかボーンを飛び道具咒式に改良した方がよさそう

567:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/02/26 16:46:34.99 Zem8Jr0o.net
アザルリがキリストならカンザールはカザールかな

568:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 18:56:01.89 sNfinao2.net
人間相手やゴキブリ型亜人相手なら
生体強化と重ガナサイト合金ももっと輝けるはず

569:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 20:11:29.45 E8kLprPs.net
次巻の最後あたりで裏切って次々巻の中盤で死亡
そしてガユスが何か精神的に成長する

570:イラストに騙された名無しさん
15/02/26 21:34:31.50 n0o7U4SAZ
もうギギギさんは退場したらどうだろうか?

571:新聞不買@\(^o^)/
15/02/26 21:36:53.47 9Wl/1fOA.net
>>544
アザルリはユダじゃなくて?

572:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 21:54:56.91 ZBixkDIX.net
やっと読み終わった。
読んでる時はある程度楽しいんだけど、読み終わると虚脱感。長い割に何も進まない。靴の薄さが恋しい。
指輪の使い方でも2つ目の指輪をギギナに装着でもなんでもいいから、主人公サイド強くなってくれ。
ストラトスはよ。

573:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 21:59:04.85 5p4Ys1Ri.net
ストラトス合流でやっとまともな戦力が味方に増えるってぐらいだもんな
ピリカヤでもモブA程度の戦力だし

574:新聞不買@\(^o^)/
15/02/26 22:02:08.58 9Wl/1fOA.net
数法系いないしな

575:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 22:02:54.09 I/MQlRdK.net
アザルリはキリストじゃない?
ワーリャスフとの会話的に考えて

576:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 22:06:43.04 5p4Ys1Ri.net
ワースリャフとの会話のどこにアザルリのキリスト要素が言われてたんだ?
むしろ使徒だと明言されてた気がしたが気のせいか?

577:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 22:17:57.36 XzdHfCtc.net
どう考えてもアザルリはユダ的な人

578:イラストに騙された名無しさん
15/02/26 22:49:19.87 JkLiRxrRv
でもユダ�


579:セとしたらヨーカーンとの会話がなんか変なんだよな



580:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 22:51:18.08 0VrQ+xKX.net
字瑠璃←これの設定って靴版の頃から考えられてたのかね
昔はアザルリ=ザッハドじゃねみたいに言われてたこともあったが
ラボたんも、それがいいならそうしますかみたいなこと言ってたような

581:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/26 22:55:58.67 kVPd3RP7.net
初代翼将筆頭がクロプフェル
二代目、三代目がサナダオクナガ
今現在が四代目でサナダオキツグなのか
オキサダって名も出てきてるがこれは祖父なのか
サナダ家優秀に過ぎるな

582:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 00:06:02.31 2ZYBYm+d.net
サナダでこんだけ強いとか武田信玄はどんなレベルなんだ・・・

583:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 00:26:13.59 oWgPmTGs.net
現代的な文明社会の世界観なのに剣聖ノブツナとかセキシュウサイとか
旗本衆とかボクデン(塚原?)とかヒナギだけすごく戦国時代にすぎる

584:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 00:33:15.35 KsqhxP7E.net
現代的な文明社会の世界観なのに竜を狩ることが目的の半裸で暮らす戦闘民族もおるしな

585:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 04:05:57.58 ttKA2GsM.net
そういえば竜属との条約でもあるのか航空機が一切登場しないけど外国からの移民とかどうやって帰省するのかな

586:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 08:24:55.36 fCaEMg1H.net
テセオン「・・・」

587:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 08:41:26.36 XjuUWX/y.net
まあ、船だろうな
あんまり船って出てこないが 車や電車社会なのはわかるけどしょっちゅう爆破されてるような

588:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 09:37:51.70 X5+1t2dT.net
現代的なヒナギ(日本)を基にしたら、イチローとかホンダ△とかに

589:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 10:59:32.70 OWNrpKga.net
ギギガユはそんなに強くならんでいいよ。
ハンタのゴンが急激に強くなって駄作と化したのを見るに。
ラボさんにはどうか最期まで正気を

590:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 11:56:15.70 9+JmwjEN.net
ニドヴォルク、アザルリとやり合って最後まで立ってたギギナ
そいつら相手に殺されかけて弟に撤退させられたイェスパー
結果だけ見ればオキツグの「ギギナはまだイェスパーを超えていない」発言は身内贔屓としか思えない

591:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 12:00:20.00 kEIkVKJ9.net
テセオンは未来のヒナギ、通称トチギからやってきた異貌のDQN

592:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 12:24:15.99 OWNrpKga.net
今はもう絶滅した種族、暴走族のテセオン…。
あとはアッパーカウルの痛車をジュシキで呼び出して欲しい。
でギギの巨大単車と張ると

593:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 12:57:07.48 dZxDszgr.net
魔杖木刀、魔杖釘バット、魔杖鉄パイプが唸るな

594:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 12:59:29.25 OWNrpKga.net
唸るな

595:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 13:08:15.47 J8bXzLi6.net
ヒナギってつい最近まで戦乱の時代で漸く一人の王によって治められたってどっかに書いてあったが
東軍西軍に分かれてセキー・ガ・ハーラで雌雄を決したのか
大陸に流れてきたって事はサナダ家は負けたほうについてたって事だよな
代々翼将筆頭を務めるサナダ家を負かすなんて相手側にはどんな化け物がいたんだよ
テンゼン曰くサナダ家は武神の一門だそうなのに

596:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 13:18:36.53 pCvCFUi9.net
サナダ一門のみの戦闘力だけで戦争に勝てるレベルだしなあいつら

597:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 13:39:20.39 gojRwGAT.net
敵対相手もオキツグクラスの斬撃を放ってくる可能性
ヒナギ化け物の巣�


598:Aや



599:イラストに騙された名無しさん
15/02/27 14:48:48.39 bgNWlMRhd
>>571
史実だとどうも、イエヤス公は計略をもちいて勝利しておる
だからつまり……そうじゃね?
コウガもいいがイガやフーマが出てくる予定はないのかな

600:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 15:02:42.03 QEficQcc.net
蜻蛉なんとかを持った戦国最強ホンダ某が相手方にいたんだよ・・・

601:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 18:14:20.76 kEIkVKJ9.net
ユキムラが10翼将と共に
羊羹に改造された王候級イエヤスと戦う外伝があってもいいな
ファンタジーっぽくて

602:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 19:56:26.30 lATLxwTX.net
ストラトスはミルメオン側に寝返って再登場
でガユスたちと敵対すんじゃないかと思ってる
しかし声だけだとアンヘリオをさらにゲスく俗にしたイメージしかないなミルメオン
動物に好かれる聖女にオチが付くならガユスが不自然なハーレム形成してるのも宙界の瞳が原因な気がしてきた
避妊をチャラにする位だから持ち主の次代の後継者キープの為うんちゃらとかで

603:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 20:03:10.39 bofmK0yi.net
俺の中だとミルメオンはパンハイマと丸かぶってる

604:イラストに騙された名無しさん
15/02/27 20:33:15.38 l8TRUIV+e
アンへリオは登場したときはすげえ好きだったなー
ワケわからん死に方さえしなければなー

605:わふー ◆wahuuBh16c @\(^o^)/
15/02/27 20:32:21.46 Eu4vv3LJ.net
名前的にクールな印象があったのにチンピラっぽかったな

606:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 20:40:33.26 gojRwGAT.net
ミルメオンはクール系だと思ってたけど
今回の口調からすると俺様系だったんだな

607:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 21:12:13.81 9zDwJZbv.net
ジブの出産直前に
イムホテプをだっこして、ヒルデだかヒルダだかの手を引いたストラトスが
ガユスさんには責任があります、みたいな事を言いにくる急展開

608:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 21:53:36.57 pnaJZ+Ht.net
ギギナは屠龍刀が折れたら、
「あれはギギナの武器じゃない。ギギナの力を抑えるための拘束具だったのよ」
でパワーアップ

609:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 21:56:22.79 2ZYBYm+d.net
ギギナはオキツグに20代の刀を譲ってもらえば良いんでない

610:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 22:02:23.45 bofmK0yi.net
生体咒式の禁呪「ポー・タラー」でガユスと合体だろ
最強の肉体とまあまあな遠隔咒式が合わさり最強に見える

611:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 22:20:38.37 gojRwGAT.net
実はそれがギギナの切り札
そしてガユスと合体してダルセーノ爆誕

612:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/27 22:26:08.36 DAHMRweq.net
肉体が眼鏡じゃ意味ないだろ

613:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 01:35:28.80 rHdRvLk0.net
ガユスの顔に復元不能な傷がついたら伊達眼鏡になるのだろうか

614:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 01:59:55.79 kpjBWeNV.net
眼鏡は心の中にあるんだよ
耳と鼻削ぎ落とされても心はいつでも知覚眼鏡
こうじゃないと

615:イラストに騙された名無しさん
15/02/28 09:58:55.06 CVHs3LoBD
>>580
本当だよ。ちょっとガッカリだよ。
てっきりアンヘリオっぽいクール系金髪イケメンを想像してたのに

616:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 12:00:13.23 h+Ay6Bry.net
5階位で技が止まってるギギナより
色々考えてるガユスのが伸び代あるわ

617:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 12:15:22.24 4r617htj.net
魔杖剣乱舞ONLINE(通称マジラブ)
名だたる名魔杖剣が戦士の姿となった刀剣男士。
あなたは刀剣男士たちの主(あるじ)となって
彼らを育て、強化し、自分だけの咒剣隊を結成しよう。
伝説級の魔杖剣はもちろん、なぜか翼将筆頭が秘蔵している刀さえも網羅されているという
並みの情報屋など軽く凌ぐほどのデータ量。
新鋭のガユス、ギギナらの魔杖剣も当然カバーされている。
一部女性ファンの間ではマグ×ヨル派とヨル×マグ派、ネレ×ゾリvsゾリ×ネレなど
意味不明な記号に血で血を洗う抗争が繰り広げられている

618:イラストに騙された名無しさん
15/02/28 12:33:07.07 CVHs3LoBD
>>592

内なるナリシアも男子ですか、そうですか

619:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 13:00:50.54 Pyg77mM7.net
主にオキツグとヤクザのせいで剣より刀の方が増えてしまう

620:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 13:01:52.95 /czdlpQ5.net
そこは椅子じゃないのか

621:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 13:47:19.79 4r617htj.net
>剣より刀の方が
タイトルは 魔杖乱舞ONLINE に変更で。
剛毅なるものガドレドはヒゲハゲマッチョ

622:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 16:44:38.07 WZNNXayH.net
2年まえに14巻を見た気がする

623:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/02/28 17:35:20.96 OTUCI2Mv.net
次巻が出るのはいつになるかな
でも結婚したし短編集くらい出すかも

624:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 18:35:17.57 rHdRvLk0.net
次巻はチルドレンオブギギナとチルドレンオブガユス
そこかしこで孕ませた108の性癖を持った108人のギギナの子供たちが8つの玉を求めて龍山泊へ
そこへ結構孕ませてたガユスの子供たち8人が仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌8つの指輪を集めちゃって龍山泊へ逃げ込み・・・

625:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 18:47:52.78 h/il17d8.net
まさかヨルガの入手経路にも謎が出て来るとは
確かに経緯の割に性能が良過ぎるから不思議に思ってたけど

626:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 19:10:15.39 rHdRvLk0.net
のっとり日本号とかに比べたら全然普通じゃ・・・

627:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 19:18:23.61 k6Y4N38p.net
オキツグガユスに関してはスニ時代から匂わせてた気がしたけどな

628:岡村隆史「嫌なら見るな」@\(^o^)/
15/02/28 19:30:51.00 pZPeD7aX.net
ガユスはあれで意外にモテるんだよなあ

629:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 19:43:17.89 4r617htj.net
ギギナがけっこうな美丈夫で特別なだけで、
眼鏡もなんとかいう昔の俳優に似てるということだからルックスも並以上だろうと。
で、コミュ強で気配りも料理もできて努力して成った十三階梯の実力者。
極悪浪費病な相棒のせいで貧乏という欠点を除けば普通にリア充できるやろな

630:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 20:02:38.24 dU/GaS5X.net
23歳で13階梯だから将来有望よ

それにしても「されど罪人は竜と踊る」って贖罪者+断罪者持ちのガユスがジヴに心配をかける、されど竜並みに強大な輩と踊るという意味か。

631:岡村隆史「嫌なら見るな」@\(^o^)/
15/02/28 20:20:34.96 pZPeD7aX.net
ダメ男的な評価されてるけど
不幸眼鏡

632:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 20:32:45.01 M0ciUMET.net
アザルリ対策でウォルロットの重力咒式が出てたけど、実際ウォルロット自身は中位翼将相手にどれくらい戦えるんだろうな
なんか味方になると弱くなる奴の典型だからいまいち強さがわかりづらいわ

633:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 20:33:19.34 h/il17d8.net
ダメ男だが、最近は大人になった気がする
1巻の頃ならピリカヤは惚れなか


634:ったんじゃないかなぁ



635:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 20:48:33.25 4r617htj.net
1巻の相手は竜だったけど、あとは人間がラスボスだからねぇ
レメディウスはズオ・ルー砂礫の人喰い竜 と名乗ってて、
モルディーンやアンヘリオには「まるで〇〇の竜だ」みたいにぼやいてたけど。

636:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 20:54:09.33 MYK2FMEJ.net
>>607
ラキ兄弟とかは圧倒しそうだけど8位以上に勝てるビジョンが見えない

637:岡村隆史「嫌なら見るな」@\(^o^)/
15/02/28 21:03:49.10 pZPeD7aX.net
キュラソーが分身して古き巨人を倒してヨーカーンが我でも簡単には倒せなくなった的なこと言ったからガガガ版になって上位中位下位翼将の差が縮まったのかと思いきや今回で実力が違うの見せつけられたからなあ
でもまあ何とか戦いにはなっていたかな
踏破者のウォルロットならさらに善戦したかもね。一対一じゃ勝負にならないだろうけど

638:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 21:20:14.97 dU/GaS5X.net
ウォルロットは不意打ちでホー・キンとかカミ・オーを連射すりゃウフクス殺せるんじゃね?

639:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 21:43:00.52 H+Y3LZWg.net
ウォルロットは踏破者下位というか入り口クラスだろうな。アンヘリオとかカジフチの階級

640:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 21:49:50.30 vtq0lk55.net
ア、アンヘリオ級だと・・・(ゴクリ)

641:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 21:54:50.54 H+Y3LZWg.net
まあ個人的にはエミレオなしのアンヘリオが踏破者かどうかは甚だ疑問なんだよな
カジフチは書なしでも素で踏破者だったけど

642:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 22:06:17.76 Pyg77mM7.net
アンへリオじゃなくてキヒーアが強い
すぐそれって感じで対戦で嫌われる

643:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 22:28:03.68 dU/GaS5X.net
アンへリオはせめて7階位ぐらい使っていればなぁ

644:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 22:32:43.24 dU/GaS5X.net
オキツグの空間切断はレメディウス方程式と関係あるのか

645:イラストに騙された名無しさん
15/02/28 23:58:26.34 Rq5pwxBuJ
>>611
簡単にじゃなくて片手間にはだったな
ちゃんと正面から向かい合ったら褌に勝ち目無い

646:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/02/28 23:38:30.13 rHdRvLk0.net
なんでそう思った?

647:岡村隆史「嫌なら見るな」@\(^o^)/
15/02/28 23:56:35.31 pZPeD7aX.net
上位翼将が死ぬ戦いとか想像出来ん

648:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 00:03:52.50 f0BGLR6Y.net
>>620
超定理系はそれまでも使われていたんだろうけど、あの世界のビックメジャークラスしか使えなかったのが
レメディウス方程式を発見してからは(発明の方がいいのか?)
ビックマイナー~リトルメジャークラスでも使えるようになったとか?

649:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 00:20:00.91 uG09/51m.net
アンへは書に頼り切りで素の実力は踏破者最低クラスみたいな感じ
まあ踏破者間でも準アルタークラスが八匹いるロレンゾが援護ありで
疲弊したザッハドを何とか捕えるとかアホみたいな力の差が存在してるけど
ちょうど翼将中位と下位の壁みたいな格差っぽい
ウォルロットやレメディウスがその中間ってのが何となく納得出来る

650:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 00:47:10.32 +SKf8LDm.net
眼鏡も指輪の力引き出して右腕が荒ぶっちゃう展開が来るかな

651:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 01:00:03.44 95P/Lq+Q.net
>>622
わけが分らん

652:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 01:05:38.98 ZYaY+2JL.net
既に右腕は覚醒して人格まで有してるるんだよなあ
聖女の尻に対して

653:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/03/01 01:09:17.84 GYZaWMYN.net
右手で触れた咒式を打ち消す能力を手に入れたら強くなれそう

654:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 01:21:50.57 ng7e6sEn.net
オキツグと対峙してる北方戦線のやつらってどんだけ強いんだろうな

655:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 01:44:44.39 w5hDL8C9.net
URLリンク(i.imgur.com)
pixivにあった


656:広告だけど一瞬ガユスかと思った



657:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 01:44:55.50 wmY265vN.net
多分資源やなんかで土地を崩せない戦い方をされてるとかそんな感じ

658:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 01:52:46.48 5x4LebnY.net
車椅子の人の言い方的に、上から下まで戦闘員は皆カミカゼ上等なんだろう

659:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 01:53:35.15 Pp1xn47i.net
どっちが勝とうがひとたび戦火を交えれば全面戦争になるから
勝つも負けるもないように配置してあるんじゃないの

660:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 02:38:30.16 95P/Lq+Q.net
ヒナギ、オキツグとか居たら山野伐採に湿地埋め立てに治水整備にと、田畑の耕作面積と収入が幾らでも増えるだろう
・・・凄い平地が続き農林水産が盛んで、それでも戦乱続きとか訳の分らんことになってそうだぞヒナギ

661:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 04:46:11.76 uudH8tFG.net
右手(の宙界の瞳)で触れた咒式を無効にするというのは
なんとなく出来そうな気がするが作家として人として
やってはいけない行為な気がする
某禁書がアニメ化されてなければそういう使い方する予定
だったとかありそうだけど

662:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 05:46:42.61 0mT5zMlv.net
ラキ弟は登場する都度兄に対して「死ぬな」的な事を言ってる
父親の死が余程応えたのか

663:イラストに騙された名無しさん
15/03/01 10:15:39.60 KOJu/E82E
遅レスになるが、オキツグに弟が居る説はもう消えたのか?
スニーカー時代でオクナガの下の子とレメは同年代って言ってたし。
そやつがヨルガをガユスに与えてだな

664:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 11:37:13.67 uG09/51m.net
アザルリ相手にもう無理と撤退したラキ兄弟
最後まであきらめず頑張って時間稼いだガユスとギギナ
僕達の方が強いよとかどの口で言えるのかあいつら

665:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 11:44:55.90 JdrzW9H+.net
戦術目標が違うからそこは仕方ない
あとあのシーンに限って言えば、安全な撤退が可能である点でベルドリトのが上とも言えるぞw

666:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 12:19:26.83 LdR3Xb+5.net
安全に撤退できたのは単にアザルリの目的が宙界の瞳だったから見逃されただけなんですがそれは
追撃されてたら普通に殺されてた

667:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 12:30:50.18 0mT5zMlv.net
それを言っちゃえばガユ達も上位翼将に引き合わせられなかったら死んでいた訳で

668:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 12:34:00.79 L3GoaIbA.net
全盛期のジオルグは世界の敵にどこまで張り合えんのかな
…無理かな

669:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 12:39:16.17 QtqbbbgH.net
ガユスは使徒編から自爆と核融合連射が持ち技みたいになってきたけど、ギギナもそろそろ必殺技的なものが欲しいところだな
上にもあるけど、ニャルンが出し惜しみもなく普通に第五階位の強化咒式使っちゃってるし

670:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 12:48:04.36 f0BGLR6Y.net
>>642
バットを振るのは誰でもできるけど、リトルリーグとメジャーリーガーでは
精度も威力も別次元のものだと思う

671:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 12:51:06.98 lmquQxmv.net
>>642
ギギナは恒常的に体内に働かせてる強化咒式の数と、
それを合わせた戦闘技能の能力が13階級超えなんだよ・・・
ということにしておけ

672:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 12:53:59.80 2AtuDMdJ.net
絶対防御「主人公補正」でどんな強敵相手でも瞬殺されない
理想的なタンクじゃないか

673:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 13:05:02.02 +SKf8LDm.net
>>642
自爆が持ち技になりつつある眼鏡はやっぱり頭おかしいと思う
ギギナさんは魔剣みたいなものを手に入れれば強化されるんじゃ

674:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 13:08:04.15 Ia91UcG


675:q.net



676:イラストに騙された名無しさん
15/03/01 13:37:51.11 KOJu/E82E
>>645
瞬殺されはしなかったな、確かに。
一瞬死んでたことはあったけど

677:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 13:28:07.40 fHvJEb38.net
「13キロメルトルだ」
「射殺せ、ネレトー!」
駄目だ、ラキ兄と芸風が被る

678:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 14:26:49.05 5Z7qSmGv.net
今度のヴィカはもしかしてザッハドを召喚して服従させることが出来るのか
だとしたらつおい

679:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 14:28:05.05 YW1vNdIL.net
効果範囲がピンポイント過ぎる無効化なんて余程特殊な状況じゃないと使い物にならんだろ
ギギナが剣先に指輪を付けた方がまだ有用だわ

680:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 15:16:08.21 vX53r7Yu.net
ザッハドってまだ生きてたっけ?
今思い出したが、ユラヴィカのビカの愛称は
宮城がそう呼んでたのが元ネタ

681:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 15:46:30.00 b5bgThdF.net
生きてたというか、正体がエミレオの書の一冊だったからヴィカの支配下になるんかもしれないけど、
エミレオの書に封じられたモノってのは不死になるんだろうか?
ユラヴィカが躾るときやユラvsザッハドのときも息が止まるほどぼっこんぼっこんになってたけど
次に召還するときは完品で現れてる気がする

682:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 15:47:24.99 ZxzO30J/.net
>>650
上顎から上が無い爺さん召喚が一番強い攻撃とかシュールだな

683:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 15:47:40.95 b5bgThdF.net
>ぼっこんぼっこん
ボラーとかクインジーとかね

684:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 16:26:28.08 +SKf8LDm.net
ザッハド召喚とかアザルリ以上に表に出せない翼将になるな
あ、元々超高額賞金首だったか

685:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 16:28:02.34 5Z7qSmGv.net
ヴィカはこの先どんな奴と戦おうが大量の咒符+ホン・ロン+長き手のランペリン
で終わりっ! 閉廷っ!

686:イラストに騙された名無しさん
15/03/01 17:10:15.14 KOJu/E82E
ビカちゃん定期的に話題になるね

687:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 17:15:50.34 zGGpsPzd.net
ほぼ戦闘という凄まじい巻だったな…今までの戦闘と毛色の違う逃走戦、追撃戦はなかなか緊張感あってよかった
結果的にはまた大物に倒してもらっちゃうのかよという感じだったけど、落とし穴→毒ガス→焼夷咒式→感覚異常咒式のあたりはされ竜らしい戦闘で楽しかったし
挿絵に関しては、せっかく船島探索っていう絵的に映えそうな舞台なんだから風景を描いてくれたらなーと思ったな。あとデリューヒンおばさんも一応四派の一角なんだからそろそろ描いてあげてよ

688:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 17:18:48.19 uG09/51m.net
>>641
同格のパンハイマがアンへ相手にほぼ互角みたいだしなあ
ザッハドクラスの世界の敵相手だと瞬殺される未来しか見えん

689:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 17:24:24.40 pT484toh.net
ユラヴィガは公表しちゃうとドラッケン族と敵対しちゃいそうだしな
しかしこの先まだ服従させてない二つの書は登場する予定があるんだろうかね

690:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 17:27:03.37 0ZOJsxef.net
というかガユスディスると同時にミルメオンも認めているラルゴンキンや警戒しているパンハイマとか言わせて
四大age図ろうとしてたが、こっちから見るとそう大差ないんだよな

691:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 17:34:51.09 uG09/51m.net
認めている(人格的な意味で)
警戒している(人格的な意味で)
これでどうにか
もしくはミルメオンが大したこと無い可能性
でもアザルリ並に危険扱いだし世界の敵クラスの実力はあって欲しいな

692:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 17:52:41.25 8caBuVr+.net
宙界の瞳(緑)→�


693:ョ物に好かれる 宙界の瞳(赤)→女に好かれる なら女が嵌めたら男に好かれるようになんのか 猫目はローロリスか医者かと思ったけど青い目なんだよね なら医者はなし?戸棚の中の医薬品の描写がひっかかったけど



694:イラストに騙された名無しさん
15/03/01 20:12:16.72 KOJu/E82E
ドラッケンの中でビカちゃん支持派と対立派に分かれる。
それで緊急部族会議やるからギギナ(名門出身らしいし)に帰還命令が下る。

許婚編スタート。

695:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 21:50:39.69 XtJvdYk7.net
ピリカヤが猫目なのかね
ジョジョのディアボロっぽい感じがするなぁ
脳味噌欠けて無くなった記憶が伏線になってそう

696:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 23:28:24.13 3G/YKGHT.net
アンヘリオ辺りから主人公がパワーインフレについていけずただの解説者状態
どうすんのこれ

697:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 23:37:05.61 KbVZiF0v.net
スパイの正体については案外まだ決めて無かったりするのかもな
新入所員の内、男連中はお誂え向きに古巣が無くなってるし、ニャルンはスパイのコードネーム的に怪しくて
リコリオとピリカヤは上で散々言われてると、それぞれに疑わしい所がある
現状は人気が無くなった新キャラのテコ入れ用にとって置いてある状態なのかも

698:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/01 23:56:43.22 aAx+Pbkn.net
パンハイマはヨーカーンとザッハドを解放する密約があったっぽいから
その為にアンヘリオを倒さず誘導してたんじゃねーの
使徒編のあれが実力だったらアンヘリオの遺伝子で多少強くなったとしても運命の時の舞台になんか恥ずかしくて上がれない

699:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 00:01:00.89 zyA21RSi.net
ネコ目はドルトンかモルディナだろう

700:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 00:32:18.54 JJKR7OKX.net
本来7つしかないはずの宙界の瞳が今回は8つある
ダルセーノが持ち込んだ8つ目のイレギュラーが一体どういう結末をもたらすのか

701:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 01:29:34.73 XqM3fVjP.net
>>660
というかジオルグの評価点は単独の戦闘力よりも指導力のほうじゃないのかなー
本人も普通に使うよりも組み合わせたり使い方を変えたりして咒式を使うっていう
ガユスの上位互換みたいな性能だし

702:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 02:02:23.51 uI5BUYp9.net
クエロさりげなくゾレイゾ・ゾの落雷咒式使ってたね
第七階位(超破壊力と絶対防壁と広範囲雷撃)三つ使えて、高速で飛行できて、前衛もギギナ並み以上とか
あっ、眼鏡も七階位三つ使えて、ギギナと合体して飛行砲台になって、前衛のギギナもいるじゃないか

……イェスパーは恒常咒式と刀身分裂に加えて六階位二つ同時発動を披露したのに対して、ギギナは超☆関節技を披露…………
そろそろ六階位以上の咒式欲しい

703:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 02:03:36.33 uI5BUYp9.net
クエロさりげなくゾレイゾ・ゾの落雷咒式使ってたね
第七階位(超破壊力と絶対防壁と広範囲雷撃)三つ使えて、高速で飛行できて、前衛もギギナ並み以上とか
あっ、眼鏡も七階位三つ使えて、ギギナと合体して飛行砲台になって、前衛のギギナもいるじゃないか

……イェスパーは恒常咒式と刀身分裂に加えて六階位二つ同時発動を披露したのに対して、ギギナは超☆関節技を披露…………
そろそろ六階位以上の咒式欲しい

704:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 02:08:08.10 uI5BUYp9.net
間違えて二回投稿してしまった……orz

705:イラストに騙された名無しさん
15/03/02 09:56:25.23 67tE/nK9T
新事務所は影の薄い奴から死んでないか?
と、なると次は……リドリプ兄弟

706:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 20:12:07.78 8nVhUp3I.net
生体強化で出来そうなのは巨大化か?
何故か全く見たくないな

707:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 20:16:03.48 el7FoYNR.net
物理障壁も咒式干渉結界も自動再生能力もないギギナが巨大化したところで
まあ的になるだけだしな

708:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 20:21:25.32 zyA21RSi.net
ところでなんで咒弾に薬莢や着火が必要なのだろう

709:イラストに騙された名無しさん
15/03/02 20:36:55.85 ykjxLNkjY
強化だから大幅に作り変えたりはしないだろうし
シュライムみたいな超高速再生かプール・ソーンみたいに防御力を極限まで上げるとかじゃないのかな

710:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 20:31:40.19 SNJaM35m.net
脳内信号を超える速さで剣振れるんだから何もしなくてもギギナ最強だろ!いい加減にしろ!

711:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 20:35:10.73 Rca+BRlA.net
やっと最新刊読み終わったけど、面白かった
半年以内に次シリーズ書いてくれれば文句ないわ

712:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 20:40:25.07 1yfBUGz9.net
>>677
生体強化なら融合とか分裂もありだろう
ギギナが10人ぐらいに分身して敵を倒す
 →6人がやられて4人になったギギナが食費で事務所を倒す
  →野良ギギナが社会問題になって世界の敵になる

713:イラストに騙された名無しさん
15/03/02 20:57:25.42 dmgwwJsb3
甘いな。ガユガユがギギナの駆除剤を開発して売り出せば
一財産作れる。それで聖女とお幸せになってくれ

714:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 20:58:11.47 qJK5S7Wx.net
自分と戦えることを喜んじゃって勝手に殺しあって自滅しそうだな

715:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 21:17:06.10 KRz6pdD6.net
わろたw

716:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 21:17:12.05 Qyw8ejKZ.net
ワロタ
本当にとんだ戦闘狂だな

717:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 21:33:38.65 zyA21RSi.net
強化系7階位は新陳代謝がかなり良くなって傷つくたびに回復どころか筋肉が増えるとかだろうか

718:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 21:36:13.22 MoNOkVWl.net
テラフォーマー的なネタは生体生成系に取られちゃうから
無病息災とか安産祈願とかしか残ってないな

719:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 21:49:34.53 8nVhUp3I.net
>>688
血液を噴射して攻撃するとかどうよ

720:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 21:57:54.89 zyA21RSi.net
>>683だが既出

721:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/03/02 22:13:54.24 7PrNbzIz.net
ドラゴラムしかないな

722:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 23:07:54.44 zyA21RSi.net
そういやノイエ党の風呂敷は次の巻あたりで畳むのかな?

723:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 23:39:11.73 mLdh9ql5.net
イラレが変わっていると聞いて身構えもしたが
挿絵に関しては寧ろ旧版より見やすくて良いとすら思えてきた
但し表紙テメーは駄目だ

724:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 23:40:20.94 yKdHAguZ.net
嵐の予兆でゲリュオンが死ぬときの「氷炎の王からの災いあれ」ダルセーノのアイビス極光社って所在地でてた?

725:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 23:44:35.44 zyA21RSi.net
ざいんの描く武器は玩具っぽい、それに服が微妙

726:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 23:47:04.34 8nVhUp3I.net
ざいんの方が女の子が可愛い
ざいん絵でアナピヤとかチェレシアを見たかった

727:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/02 23:56:32.80 zyA21RSi.net
もっと人物をバタ臭くしてほしいものだ

728:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 00:24:54.89 pYCdzlYa.net
アメコミ調で『SMAAAAASH!!!』の文字とともに敵を斬る、
ムキムキマッチョ全身タイツのギギナさん

729:イラストに騙された名無しさん
15/03/03 01:53:16.60 iTSZPgKy1
竜・殺って書かれたメンポかぶったギギナがイヤーッ!って言いながら攻撃するのか
あんまり違和感ないな

730:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 07:13:10.25 Fbm+t2E6.net
ザッハドからインフレが加速してパンハイマ程度で舞台に立つとか
マジ身の程弁えろになってる

731:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 08:30:11.92 3sU42L7i.net
ギギナ・ザ・ドラッケン=サンとグラスホルダー=サンのランクはゲンジツですか?

732:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 09:45:20.19 2MnLREcn.net
昔のクエロの描写だと異貌の者共なみの咒力があったようには思えんのに超咒力必須のゾレイゾ・ゾの飛行咒式と大規模落雷咒式が発動できてる
人間の場合は踏破者になると咒力が急成長すんのかこれ
到達者までと咒力が連続分布してないだろ

733:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 09:50:39.97 KVynU2Hb.net
内なるナリシア「わりと簡単でした」

734:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 09:51:10.78 Fbm+t2E6.net
レメ剣のおかげでレメディウスやウォルロット並みたいな扱いだったのに
今やそいつら越えて素で化け物化してるな

735:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 09:55:13.17 ekqhvm7d.net
レメディウスの脳を携帯してるんじゃね

736:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 10:38:04.92 deDg/5+R.net
クエロのハオル暗躍の件は今後タッチするよね?

737:イラストに騙された名無しさん
15/03/03 15:06:23.87 gOLLcwrNj
結局デナーリオってどのレベルだったの?
到達者? 踏破者?

738:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 19:08:44.83 PPvRl993.net
クエロってハオルで何かやってた?それにしても過去編→アナピヤ編登場
から今って風に2回ぐらいキャラ変わってるよなクエロ
今なんか「私の正義」とか「悪を滅ぼしたいだけだ」とかシザリオスみたいに
なってるし元からそういうキャラだったかもしれないけど
今回セリフが少なくて悪だの正義しか言わないから恐ろしく語彙が
乏しくなっててなんというかすごく・・・バカっぽいです・・・

739:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 19:32:15.51 qHH+C6wZ.net
竜の体長のについてだけど靴版一巻で十から百歳で十メルトルでガガガ版で倍、最新刊ではおそらく三〇メルトルになってたような
一三巻でガノガナムが四〇メルトルをゆうに超える~とか書かれてたからそこからかな
輝けるゴボウさんが四四メルトルで一四〇〇歳級って書かれていたけど一五〇〇歳になるんじゃねって思った
ムブロフスカも体長と年齢が合ってなかった気がするのは俺の計算ミスか?
詳細だれかヨロ

740:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 19:52:19.30 jEZveIm/.net
この世に絶対確実な統計が2つ存在する
ひとつ、人間は必ず死ぬ
ひとつ、統計には必ず例外が存在する
みたいなポエムあっただろ!
例外だよ!きっと!

741:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 20:08:59.15 5qONwYua.net
しかしやる気もないどころか失敗させる気しかない王女の依頼受けたガユス事務所のとばっちりっぷりは半端ないな
アザルリとかいう爆弾まで内通して投下してくる始末だし、瞳の情報はゴミだったし何のために部下死なせたのやら
いやまあ咒式士だから金入ってくるだけで満足なんだろうけど

742:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 20:16:11.93 p1YtQCq/.net
事務所の知名度はうなぎ登りとか?
しかし四派合同事務所って眼鏡抜


743:けたらすぐに瓦解しそうだな



744:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 20:37:04.38 21cJVjXv.net
アラバウミゴースの外見が最後まで頭に浮かばなかった
どっかで描写あったっけ

745:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 21:19:06.95 gOc2Eq+J.net
メタ的な話をすればギギナは眼鏡がめんどくさい作戦思いついたり核ビーム撃つ為の時間稼ぐのが仕事みたいなもんなので
瞬殺さえされなければ単体でそんなにパワーアップしたり頑張らなくても良いんでないの

746:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 21:58:18.56 vFFhBRJU.net
URLリンク(www.youtube.com)
ワロタ
男が彼女に悪戯(悪�


747:ソ)して、そのあと彼女が報復で悪戯(悪質)をやりかえすという動画だけど、 リアルにガユスとジブがいたらこんな感じなんだろうかと思ってしまった



748:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 22:02:54.01 wLyW01ZQ.net
ワニに変身する咒式クロコ・ダインで防御力を上げて時間を稼ぐ

749:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 22:20:46.02 deDg/5+R.net
>>709世の果ての宴でアズーリンがおっしゃったよ

750:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 22:27:43.50 hstxCSjd.net
>>717
グワァーッ

751:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 22:31:04.77 hMXhJmoe.net
>>717
爬虫類なら竜に変身しろよ

752:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 22:46:04.57 deDg/5+R.net
すでにミトコンドリアかなんかが鰐なんだよなぁ・・・ギギナは

753:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 22:55:00.88 isab2Is5.net
空は綺麗だと思う!

754:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 23:02:35.18 kM8MjW6r.net
イェフダルとマルブディア以外の使徒もまだ世界の敵の中にいんのかな…
ヨーカーンって聖十二使徒かな?

755:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 23:23:58.80 9fPT3KPe.net
ちげーな、咒力波長で気づくなコレ

756:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 23:24:05.84 deDg/5+R.net
>>723船島にヨーカーン似た13番目の像があったが、解釈で揉めて分派したんかね

757:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 23:33:28.88 9fPT3KPe.net
>>725
関連する描写が二度ほどあったし、含ませるものはあるんだろうけど
どうせミスリードかな、と勘ぐってしまう

758:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/03 23:44:17.17 BLRoBVWs.net
ユダを13人めの使徒とする派閥なんじゃね

759:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 07:09:47.43 11wWTD3e.net
>>722
あのコンビ翼将の中じゃ一番好きだわ

760:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 08:39:58.21 4I6bwIVy.net
『ラノベの教科書』が業界をリアルに書きすぎていてラノベ論としても面白い
URLリンク(kuriid.blog.jp)

761:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 10:17:20.55 8cp9As8i.net
裏切り者の青い目、魔杖短剣って描写みて真っ先にガユスかと思っちゃった
謎能力と精神操作系の咒式で二重に洗脳されてるとかいう荒唐無稽に過ぎる展開

762:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 11:04:55.23 rdq1QfOY.net
>>730ガユスは最後のセリフみたいに~なくちゃとか言わなくね?

763:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 12:42:24.96 ZiSKxI4P.net
>>730
眼鏡だったら自己評価の報告になるじゃねーか

764:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 12:49:21.93 8cp9As8i.net
>>731-732
いや、流石に無理ありすぎて珍説どころの話じゃないのはわかってるけど
最近の無法ぶりをみると抵抗力をぶち抜いて憑依する奴が出てきてもおかしくないかなって

765:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 13:30:40.09 JH7+zvDJ.net
ギギだったりして…。
通販は椅子の件、イヤ意外だったな。

766:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 15:15:49.37 CsCu1Y65.net
姫様の遺言の場にはガユスとギギナしかいなかったはずなのに
そこでしか話されてない内容を猫目が報告してるのがどうも引っかかる

767:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 15:25:13.57 MwBOQF4J.net
猫目ギギナ説

768:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 15:27:19.44 rdq1QfOY.net
何かしらの咒式を使ったんか?

769:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 17:04:27.23 yvYdQB1i.net
伝言に使ってた猫じゃね

770:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 20:36:05.39 xKC4jeQZ.net
“逆さ紳士”だけ直截に過ぎる感
いやもちろんそういう芸を持ってるのかも知らんけど

771:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 20:56:48.77 rdq1QfOY.net
メカを生み出す逆さ紳士と、30メルトルぐらいの光線を無効化できる化け物を生み出す冷蔵庫in坊


772:主はどっちが強いのか



773:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 22:30:51.77 Op7uZpTh.net
>>730
亀だけど昨日から猫瞳バステ昔使ったの誰だっけ、と考えていた

774:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 22:32:19.27 Op7uZpTh.net
猫目の人型になる生体生成系の使い手、黒猫のエルヴィン
ないわ

775:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/03/04 23:02:48.70 sGzeNGA9.net
>>741
ガユス。ギギナは猫嫌いだから梟のやつ
二巻の最初らへんやで

776:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/04 23:43:35.58 WCk2G1oR.net
>>735
15巻の描写的にそれより前の時点で指輪の概略は他の所員にも話してるみたいだし、
聞けば普通に答えてくれそうと言うか聞かなくても教えてくれそう

777:イラストに騙された名無しさん
15/03/05 00:35:42.55 7SwKBpSnl
ギギギさんの目は鋼色だろうが!

778:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 04:08:03.17 uViPn91+.net
何で現場にいなかったおまえがそんなこと知ってるのか?
ってことされ竜では昔から多いよね
ミルメオンの「ハオル王国のキエスのように~」って話すのもそうだし
まるで中の登場人物がされ竜のラノベそのものを読破してるかのようなw

779:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 04:33:18.71 S/skguoq.net
ザッハドが例に出すのがニドヴォルクやレメディウスだったり、ハイパルキュが例に出すのがカジフチだったりな
眼鏡が戦った相手だけを都合良く引き合いに出してくれるというメタの都合

780:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 07:03:47.54 yVz5PaJA.net
>>747
一兆分の一の男だと思えばどうとも思わない

781:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 07:40:31.18 AsYWX5Pk.net
読破者階級とは、大物にすぎる!

リコリオ「実は僕はザッハドの飼っていた猫の左前脚の肉球のひとつ、手根球を司る使徒ナノデス。」

782:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 08:30:21.58 jAxEGmJt.net
ザッハドはエニンギルドみたいにニドヴォルクも演算装置にしようとしていたのかしら?

783:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 08:47:31.35 li4nIpJ+.net
次はワーリャスフ軍団と戦いそうだけど、キャラとしてあんまり魅力的じゃないんだよな
次の巻で光帝辺りに全滅させて欲しい

784:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 09:37:13.15 EBr967Bu.net
あんだけ大物ぶらせてるけど数が多いせいで衝突したら噛ませとしてばたばた倒されるのは目に見えてるしな
しかもガユギギの実力不足のせいで上位翼将かクエロあたりがトドメ刺すことになるだろうし
絶望視されてるギギナどころか伸び白のあるガユスでさえ魔杖剣無しで両手の指からパーイーモーン10重発動ぐらいしないとインフレに追いつけないぞ

785:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 09:39:07.27 42GUO5Qa.net
眼鏡の伸びしろについてはホラ、宙界の瞳ちゃんが何とかしてくれるよ

786:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 14:06:04.22 EBOpNS+q.net
ワーリャスフの脳内イメージが完全にメレニボスと被ってて小物感を加速させる

787:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 15:52:42.77 3+0DeyD0.net
アザルリがわんこーる速報にまとめられてて草www

788:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 15:59:01.60 S/skguoq.net
一方通行との強さ議論かよwww

789:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 16:05:34.81 0yZvOQVM.net
重力に弱いことに触れてないとかやる気あんのか

790:わふーRX ◆wahuuRXLwE @\(^o^)/
15/03/05 16:10:48.92 +ycjYImc.net
魔法と言うなんてされ竜ファンの風上にもおけない奴だな

791:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 16:16:52.64 3+0DeyD0.net
なんかわふーさんが強化されてる

792:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 16:20:44.47 0yWQHO5H.net
ライトノベル史における三つの史観
URLリンク(akiiaok.blog.fc2.com)


793:150.html



794:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 19:48:03.08 jAxEGmJt.net
vipで例のスレを建てたものだが、転載されたから通報するわ
あと重力にも触れているからな

795:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 20:41:38.62 42GUO5Qa.net
わふーさんがいままで「わふーwwはわーwww」だったのに今はなんか「ワwwフゥーwwフフッハwwwウェラァwwww」になってるね。
咒式適正で個人には使えない系統があるってはなしで、今まで一番多彩だったキャラと逆に一本で粘ってる(粘ってた)キャラ聞かせてよ
ギギナですら三種類使えるんだな…

796:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:18:36.33 jAxEGmJt.net
サヴィーニは操獣オンリーだよな

797:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:23:15.53 X10jErA3.net
火薬の着火に電気系統使ったりするっていうし
一つに見えても意外と複数の系統にまたがってるかもしれんよ
テセオンあの顔と経歴でで数法系なんか・・・

798:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:29:38.27 ZrDn1Rvl.net
ギギナの咒式三種類って生体生成・変化・強化で合ってる?あんまり幅を感じないなあ…
四派合同の大所帯で一人も重力系がいないけど、やっぱりレア系統なんだろうか(強すぎるのと力場とかガンマ線くらいしか描写しようがなくて迂闊に出せないってのもあるだろうけど)

799:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:34:46.46 G028fckh.net
重力系もいないし数法系もいない四派合同事務所

800:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:37:12.79 2VNJaPgK.net
ウォルロット蘇生して迎えよう
所長もウォルロットで良いな

801:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:43:31.52 Hgqqo5je.net
経費の大半が麻薬と家具

802:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:50:29.24 ZrDn1Rvl.net
テセオンは名目上数法系だけど結局自己強化と数列の刃くらいしか使ってくれないからあんまり他の剣士勢と変わらないような…
もっと短編に出てきた寝取られブチ切れ呪符おじさん(名前忘れた)とかストラトスみたいな搦め手担当が欲しいところ

803:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:54:51.74 Hgqqo5je.net
モレディナさんがレーダー担当をしてる
敵が電子戦を仕掛けてきたらヤバい級タイピング速度で活躍するはず

804:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 21:57:55.89 GTl+S3pa.net
テセオンの数法系要素とかレイジしかねー

805:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/05 23:08:51.02 o5TA0HKy.net
メッケンクラートもまあだいたい放水するか氷塊ぶつけるかのどっちかだしな
それ考えると手数多くて火力も高い眼鏡はさすが到達者ってとこなんだろう

806:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 00:00:03.91 ZuZGUSMz.net
テセオンの数法系要素には特攻服のアレがあるだろ、数式じゃなくて文字列だけど
数法系って無効化や召喚のイメージはあれど、実際の効果自体はてんでバラバラだし
数法式法系かと思ったら超定理になったりでわけわかめ

807:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 00:24:27.84 VqIcoDr9.net
テオセンの数列の原理って分子間力を破壊するとか言ってたけど
そのわりには使徒編でロープみたいに使っててわけわかんねー

808:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 00:42:30.60 O4b7V3e6.net
カヴィラの咒式がどうしても理解できん
フラクタルなら展開してくごとに収束するもんだと思うんだが違うのか

809:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 06:05:40.82 0Xv+/6sb.net
メンガーのスポンジと言うやつでは
URLリンク(ja.wikipedia.org)

810:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 12:03:35.36 TtOF8iuR.net
面積が無限大、体積がゼロになってアニメ化する

811:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 12:28:35.90 o/zDtDWy.net
なんか昔に�


812:ウれ竜のアニメ化コラを観たけど持っている人は貼って貰っていい?



813:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 13:12:12.78 S+P5U3zx.net
えーっと……
メッケンクラート氏は剣術も上手だから
あとガユスを定期的に褒めてくれる数少ない人格者だから!
テセオンの親父だから!

814:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 13:38:00.02 1baa5e+3.net
メッケンクラートあたりは系統的にガユスとの合体技とかなんかできそうだけどな
敵側が強いのがデフォの作品なので、ガユスがウォルロット式戦術取り入れたりテセオンがブラージェモの戦法真似したりとかの展開はわりと地に足のついた成長描写だと思うしもっと取り入れて欲しい

815:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 16:26:35.53 wr1PbKKD.net
メッケンクラートは12階挺だっけ?
クエロがいた頃のクエロギギナが11階挺で、0.5時点で描写の割に階挺低い気はする 
というか階挺は試験制じゃないみたいだけど、単純な強さだけをどうやって計ってるのだろうか
ストラトス階挺いくつだっけ 優秀な後衛がいないみたいで辛いな
新人も前衛ばっかだしな

816:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 16:31:09.49 s5H35R58.net
メッケンクラートとデリューヒンとピリカヤが十二階梯だな
作中では十二階梯=第六階位使えるみたいな基準だが

817:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 17:47:56.42 ARpi8pK2.net
>>781
もしかして高位咒式使える優秀な後衛って少ないんじゃ…

818:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 18:08:46.68 ycPm3G9c.net
奴隷頭10前後からが12階梯とかパンハイマ事務所は層が頭一つ抜けてるな
ラルゴンキン所も12階梯は二人しかいないのに

819:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 18:18:05.03 3/07EnD5.net
ラルゴンのとこなんで他に弱いのいないのかの説明に、
地方に強いの支店長として放り出しちゃってるからだよ^^
って言ってなかったっけ
てかガユスとかは軍の最大基地とかの横に事務所を構えるべき
どうせお前のとこに敵が来るんだから

820:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 19:56:09.72 OvrMat8o.net
【速報】一方通行を凌駕する強さを持つ反射系能力キャラがラノベ界に爆誕wwww
URLリンク(www.anige-sokuhouvip.com)
なんかアザルリさんがネタになってた。

821:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 20:05:12.97 eYqlqVD5.net
そのスレ立てた奴まで来てたぞ

822:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 20:12:12.01 qC6rYOKO.net
ラボか嫁だろ

823:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 20:17:26.74 cZz2Wu8U.net
>>746
ニュースとかのメディア媒体が、現代日本並みかそれ以上に充実しているという事では?
ましてや、登場人物は、そのほとんどが裏街道を歩く者たちばかりなので情報に敏感なんでしょうね。
後は、ギギナはともかく、ガユスは事件があるたび、それなりに真面目に役所関係に報告をしてるみたいだし。
>>786
面白かった、ありがとう

824:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 20:34:44.83 JswPM8sH.net
>>789
わざわざ作中に登場した人物で例えるのが茶番なんだろ
世界が広くて強いやつたくさんいるならもっと作品世界内での有名人を例に挙げるはず

825:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 20:59:28.39 OvrMat8o.net
16巻P442でバロメロオを「1万の人形兵団を操り、軍神と呼ばれる」とか、
あとどっかでオキツグの魔利支天も知ってたような会話があった気がするし、
上位翼将の情報も極秘の謎なんだか周知なんだかよくわからんときがある
ウガウク・ク襲撃後に情報が漏れたのかねぇ?

826:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 21:29:13.04 o/zDtDWy.net
16巻の序盤で伝説の刀の名がずらずら


827:出ていたが、ほとんどオキツグが持っているんだろうな



828:立てた奴@\(^o^)/
15/03/06 21:34:02.56 o/zDtDWy.net
>>786せめて過去ログにしてくれねぇかな

829:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 21:37:08.65 ycPm3G9c.net
オキツグ最強の刀は
やっぱ草薙捩った奴なのかな

830:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 22:45:17.83 TDOqHUar.net
最早いったい何を斬ることが出来るんだろうな>壱番

831:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 22:50:20.05 VBxjqoXE.net
まあ今の所雑魚しか斬ってないからなあオキツグ。龍や巨神や王侯級の禍つ式が出てこないと話にならん

832:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/06 22:56:44.95 TDOqHUar.net
ビカちゃんって翼将のどこにアサインしたんだろう
むしろ甘んじて受け入れたんだろうか
ヴァーレンハイトのエミレオの書に支えられ、騙されているとも知らずに

833:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 00:19:23.41 rkD290hN.net
レメディウスが真面目に翼将として訓練を受けていたらどこまで強くなれたんだろう、ウフクスとシザリオスの間?

834:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 00:21:02.85 sV9Ck5MF.net
上位翼将クラスだったと思われ

835:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 01:53:52.51 jyIt6XZv.net
世界の敵と渡り合えるクエロにボコられてるのは弱ってたからなのかなあ…
幼少のモルディーンとバロメロオの遊びってのが思いつかん

836:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 03:30:37.17 uMl6dCoE.net
思ったけど、天才レメディウスですらクソ強い異貌のものどもを単体で召喚できる魔杖剣作れなかったわけだし、なんか新参に厳しい世界だよな
古参咒式士に神器クラスの装備を独占されると手も足も出ないとか、ネトゲとかだとクソゲーにすぎて萎えるわ

837:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 04:26:38.02 jyIt6XZv.net
龍皇国の宙界の青瞳ってモルディーンが持ってるんだっけ

838:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 07:01:38.66 0NOG2xv1.net
レメは才能だけであっさり踏破者クラスになってたからなあ
翼将になって戦い付けだったら
オキツグクラスにでもなってたんじゃなかろうか
幼少期からずっと訓練漬けだったろうラキ兄弟やキュラソーが
レメと比べたらむしろ才能なさ過ぎて泣ける

839:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 08:14:52.28 pZPpsqHF.net
キギガユポジションの下位翼笑(将)

840:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 08:40:50.54 4MTb+Nkn.net
先代の魔境の上位翼将に直接、自分たちにいずれ並び、超えてくと言われたからなあ
才能なら人間キャラでダントツトップじゃね

841:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 08:41:24.17 rkD290hN.net
>>800眠っていたんじゃないの(適当)

842:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 08:59:45.96 X/CeOsEf.net
本体がレメディウスの首でクエロは台車なんじゃね

843:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 09:44:39.85 rjiQJOGe.net
>>801
そもそも咒式が近代に解明された科学技術の延長だというのに、その黎明期に作られたであろう試作品もいいところの魔杖剣が
持っていることが最強格であることの証明みたいに扱われてること自体が世界設定的にどうなのよと
醸成された技術の上に天才であるレメディウスが生み出した魔杖剣が性能としては最高峰でなければおかしいわけだが
作中で名前の挙がってる魔杖剣職人は実は王侯級大禍つ式や帝や龍でしたーとか後付されるかも知れんが

844:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 13:38:20.40 h0fqzxYn.net
理屈に捕らわれず本能と感覚でつくるからこそ到達できる領域も有る とかそんな感じじゃね?

845:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 13:56:18.15 dpLCJHHT.net
>>808
咒式が出来る以前からごく一部の人間は似た物を使えたって設定
そう言うのが関わってたとしたらまあおかしくは無いし、その作り方を気前よく1から10まで公開するとは思えん
そんな感じでオーパーツじみた物が出来るんだろう
まあ後は材質とかその辺もあるかもな
あれだけ滅茶苦茶な世界観なんだからレメディウスでも入手できない良い素材はそれなりにありそう

846:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 14:23:02.52 YioLNp8m.net
そもそもオキツグの刀シリーズとか、アレどう考えても怪物封じ込めてその力使ってるからな
制御法が昔方式で雑だろうが、力は中身の性能だけだろうし
分けの分らん神話の巨人とかの技術とか、
そもそも龍だって使わないだけで脳みそで宝珠ぐらい簡単に作っちゃうし、
純人間技術じゃなきゃ幾らでもあるんじゃね

847:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 14:47:44.78 rkD290hN.net
1巻の時点で神剣イシカで龍を倒した奴がいたらしいから多少はね?

848:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 15:24:37.83 pZPpsqHF.net
鍛冶をするエミレオの書とかいそうだな

849:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 16:05:47.10 rkD290hN.net
まんまドワーフじゃないかwwww

850:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 17:28:25.70 YioLNp8m.net
レッドドワーフ号がどうしたって?(難聴
今ニコ動で各シーズンの名作垂れ流しやってるぜ・・・

851:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 20:29:45.65 Yp1AMRtv.net
>>808
そもそも人間が実用に漕ぎ付けたのが割りと最近っていうだけで、
1000年以上生きている龍とか咒つ式とか古の巨人とかいるのを忘れてないか
当然のように彼らが咒式を使っている以上人間が真似して技術化しただけだろう
作中でも何度か人族が盗んだとか言われてたしな

852:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 20:41:30.69 X/CeOsEf.net
昔の演算装置の方がクロックは遅いけどOS自体が軽いんだよ
本当の咒式士はフォートランを使い、コーヒーとスニッカーズを主食にする

853:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 21:17:06.60 uMl6dCoE.net
俺がレメディウス贔屓だからでもあるけど、現状天才の扱いも作中の上位陣的には後ろに括弧が付く天才程度の扱いなのがなあ
ピエロすぎて泣ける、結局レメが作ったのは猿真似の玩具ばかりだよ
何が天才だよ壁厚すぎるだろ、羊羹や聖者に将来肩を並べるであろう若者ではなかったのか
でやっと上位陣の牙城を崩すきっかけになるか?って出てきたアイテムも聖遺物クラスの由来も知れぬ指輪ですよってホントもうね・・・

854:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 23:18:26.86 pZPpsqHF.net
>>817
スニーカー文庫のベイリックがどうしたって?(難聴
そのインフレでさえも、サナダ一門ならどうとでもなるんだよなぁ
どんな鍛え方してるんだか

855:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/07 23:37:31.74 +LTAkzx8.net
なんだかんだ科学技術っぽく理屈つけてるけど
結局は咒力なんて謎パワーがはびこってる世界だからな
その辺が世界観のキモでもあるわけだけれども

856:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 00:07:59.20 fEOb/fmN.net
最近ニコニコ動画ネタまで使い出すし本当に終わってるわ

857:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 07:03:13.79 ZMe0Neoe.net
レメは上で言われてるけど覚悟決めた後にごく短期間で踏破者になってるから
十分天才だろう
もしモルディーンに誘われた時から翼将になって戦闘経験積んでったら
恐ろしい化け物が誕生してたぞ

858:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 08:48:18.43 x3fym8Ql.net
>>821
ニコ動ネタって?

859:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 09:25:33.43 b4FSb4mf.net
最新の技術を凝らした魔杖剣が咒式体系化以前のものに負けてしまうのは、その時代から残ってる=竜や異貌のものどもに因縁のあるいわくつきのアイテム なんだからじゃないの
もともと咒式は異貌のものどもの魔法じみた力を体系化して再現しようとするものなんだし、人工のものが異貌のものども関連のものに劣るのも自然かと

860:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 09:


861:47:31.28 ID:FClhhAmS.net



862:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 10:56:12.08 GxQCGVwI.net
ガユスはあまりみないから描写ないけど
あの世界の2chとかってあるのかな? パンハイマ様の画像が集まるスレとか
ラルゴンキンに就職したんだがオレはもうだめかもしれない、とか

863:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 11:32:35.17 FClhhAmS.net
>>826カスペルがフリューの写真を上げてご満悦だったぞ

864:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 11:43:37.80 GWa2kf4s.net
災禍王が復活したレメディウスだったら超冷める
ユラヴィカ蘇生でさえ萎えたのに……完全に引き際を見誤ってる
新刊読み返したら王女救出劇でまっさきにムァンコの保護にむかってるのがキエスだった
こいつ偽善者すぎる

865:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 11:50:24.35 IVtFzWxI.net
>>823
実 家 の よ う な 安 心 感。じゃね
あの世界にニコニコはありそうだけど、単にラボが影響受けちゃってるだけだろうなぁw

866:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 12:17:45.12 yP5haa8g.net
>>828
どうなったか普通に気になったんだろ
罪悪感ないならそれこそ

867:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 12:37:13.13 FClhhAmS.net
>>829あっちこっちで使われている普通の文章じゃねぇか
自意識過剰気味だぞニコ厨

868:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 13:19:48.13 aJZBtuMh.net
まあネットにいるやつなんて多くが自意識過剰だしな
よそで普通に使われてる表現でも自分の属してるコミュニティ発祥だと信じてる子の多いこと

869:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 13:28:38.87 6NrmCxJb.net
それはネットネタだと思ったけど
逆に普通に使われてる例なんてどこよ

870:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/03/08 13:37:11.01 JhriXg9L.net
ググってみてもニコニコ関連のものしか出ないな
まあラボたんがニコニコ知らないとは思えないし昔からそういうネタ入れてるからね
淫夢語録使うガユスとかわりと似合う気がする

871:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 13:44:59.96 4g5LrVHH.net
激寒に過ぎる

872:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 13:47:22.66 fhF/7EZX.net
作家がそんなのやるのは無能の証明じゃないか

873:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 14:06:51.74 0R9WUHS3.net
今日のアルドノアで量子テレポートが出てきてアムプーラを思い出した

874:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 14:16:30.61 0R9WUHS3.net
あれ、尼の一五巻レビューが一つ減って一つに
まともなレビューだと思ってたのになんで消された(消した)んだろう

875:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 15:01:08.32 4k6bMgKS.net
>>837
あれ中のおっさんもコピーされてるワケだが精神的に大丈夫なのだろうか
そういやキュラソーの分身咒式ってそのあたり触れてたっけ?
モーフィースの時は手だけならおkってわざわざ解説入れてた気もするが

876:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 15:35:02.46 gl/vvKEb.net
日本刀みたいに鍛錬技術がロストテクノロジーしてるとか
演算装置に龍や王侯級大凶つ式の一部あるいは全部を使ってるとかあたりの理由付けに一票
>最新の技術を凝らした魔杖剣が咒式体系化以前のものに負けてしまうのは
または、1周目世界の魔杖剣を発掘したものだったなんていう黒歴史説

877:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 16:40:45.22 FClhhAmS.net
>>839憶測だがキュラソーの場合は解除したら本体以外みんな消えるんじゃね

878:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 17:05:53.23 d8DBfket.net
オキツグと当代屠竜王はどっちが強いんだろ

879:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 17:09:14.86 n/U9vehQ.net
多分キュラソーは本物の一人がほかの分身を


880:まとめて制御してるんじゃね? オー・クヌスは咒力と制御力がすごい必要だってあったし



881:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 19:36:43.32 z9g0KRrA.net
>>840
オキツグのコレクションが増えた理由はそれか

882:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/08 23:59:29.84 FClhhAmS.net
夜ノヤッターマンの十二神将って翼将のパクリじゃないの

883:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 00:07:53.53 lptZkDJ7.net
12神将ってどこにでもいるんじゃないですか?
ねーうしとらうーたつーみーうまひつじさるとりいぬいー♪

884:わふー ◆wahuu.1qww @\(^o^)/
15/03/09 00:08:11.74 5KHjxqaA.net
東京レイヴンズ知らんのか

885:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 00:17:05.82 P477EWQ0.net
糞ワロスWWWWWWWWWWWW
誰だよこんな無知wwwww

886:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 00:20:49.26 d6YBdwkm.net
>>845
元々は仏教の薬師如来を守るインドの神様たちのこと
これは>>846でも書いてるように十二支にも対応してる。

887:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 00:24:28.65 lo34/3yQ.net
天上天下の12宗家も翼将クラスの格差だった

888:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 01:24:25.32 K5i2vUEz.net
ウフクスとシザリオスがフュージョンしてウザリオスに
シザリオスのうざさが倍加

889:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 08:45:58.25 /YPvPbZI.net
>>851
自分がウザキモ過ぎて合体後0.3秒で自殺するな

890:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 08:57:41.10 P477EWQ0.net
ラボたんの最後の呟きからもう3週間たったけど何かのフラグ?

891:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 09:00:19.27 FvVgUc8f.net
小学生でも読んでる奴いるんだな
中学上がって黒歴史作り過ぎないように気をつけろよ
知識だけ小学生並の可能性もあるが

892:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 10:31:27.31 P477EWQ0.net
終わクロって全巻7349pもあるのか・・・
でもされ竜は全巻で1万409だった・・・

893:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 11:29:58.19 fqAvTDVG.net
ガガガだけ?
そんなにあんの

894:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 12:28:40.85 VQzZ2T5e.net
>>853
また右脇の封印が解けそうになったんじゃね

895:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 13:00:40.77 h+Qwx9Tt.net
終わクロは最終巻以外はちょっと厚いくらいじゃなかった?
川上稔作品でいうなら、今は境ホラが恒常的に鈍器またはレンガ
ジョジョってH×Hのパクリじゃね?ってのがあったなぁ
探してみたんだけど当時のスレとかまとめが見つけられない

896:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 15:16:39.74 z1IyMfSk.net
小学生から読み続けてる
黒歴史は先日シュレッダーかけました

897:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 15:39:27.70 P477EWQ0.net
パクリ云々は昨日のレスだから書き込んだ等の本人は誰だかわからんな
誰なんだ・・・・?

898:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 16:26:00.80 vahgZW2Y.net
普段どんなにアホそうにしてる女性キャラでも真面目なシーンになると途端に頭が冴え出して真顔で長々と喋り出すのどうにかならんのか…
ラボたんがよくあるラノベの軽薄で浅慮な女性キャラを書きたくないのと女はみんなが思ってるほど馬鹿じゃないってことを俺はわかってるよアピールがしたいのは理解できるんだけど、逆に画一的過ぎて気持ち悪いというか
尖ってるけど本物のに馬鹿っぽいウフクスがされ竜のオアシスだよ

899:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 16:31:42.32 zIyENOKl.net
どんな女性キャラでも語りだすと全員口調同じになるというか男口調になるからな
聖女が顕著だけど、ラボの脳内のリアル女性とやらはファンタジーすぎる

900:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 16:46:12.46 /6mn8tXB.net
ウフクス学歴厨でかわいい

901:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 16:56:27.06 P477EWQ0.net
シザリオスが咒式の演算を止めたら知能はどれだけ上がるの?

902:イラストに騙された名無しさん
15/03/09 18:11:25.03 GW+s23STF
>>861
落ち着け。
カヴィラ様はまだ喋っていないし、チェレシアはついぞ男口調にはならんかったー

903:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 18:46:13.81 uzIhod1E.net
大学教授並み
但し咒式演算を止めた瞬間ウィルスにやられて即死する模様

904:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 20:27:14.51 4RNZqykE.net
ギギナでもシザリオスでも急に実は頭がいいです描写があってちと萎える

905:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 20:35:14.70 QkbQMPgf.net
シザリオス、ってそもそも物理かなんかの教授だったような?

906:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 20:43:45.50 Ua69xy3f.net
咒式歴史学と咒式生物学の博士だね<シザリオス

907:イラストに騙された名無しさん
15/03/09 23:09:49.10 GW+s23STF
ギギナはアホっぽく見えて実は頭がよさ気に見えてやっぱりバカ

なんじゃないの?

908:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/09 23:44:20.67 GVpU9ax1.net
ベリドルトが朴さんは流石に無いわ
ジヴも大概だけど

909:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 00:07:49.07 BD/XL4z4.net
>>871ベリの演技好きだったがなー俺
>>867ギギナはしゃーないだろ

910:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 02:40:33.94 w/RQHAM3.net
>>867
頭が良い悪いなんて体調が良い悪いと同じ状態変化だから気にするな
と偉い人が言っていた

911:新聞不買@\(^o^)/
15/03/10 05:21:53.24 hewHQ1kV.net
ユラヴィカは翼将8位で、踏破者の強さかな

912:新聞不買@\(^o^)/
15/03/10 05:23:09.40 hewHQ1kV.net
>>842
そりゃオキツグだろ
大陸最強なんだから

913:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 05:24:48.72 rPttTthn.net
六位のアザルリが消えてウフクスとシザリオスが一つずつ上がった形か
まあイェスパーとユラヴィカどっちが強いかっていうと、書の分ユラヴィカかな

914:新聞不買@\(^o^)/
15/03/10 05:40:39.63 hewHQ1kV.net
本なしでもユラヴィカの方がイェスパーより強いんじゃないか
ギギナを一蹴したし

915:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 07:22:42.08 cRZf1ZIT.net
てか事前のヨーカーンの語り口からして
ラキ兄弟より弱い奴を推薦してきたらさすがにギャグになる

916:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 09:19:44.30 BD/XL4z4.net
>>566亀だが遠回しに「イェスパーを殺してくれ」と
頼んでいるんじゃないの?

917:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 09:56:32.47 +PwWHDc4.net
ヨーカーンがめちゃ頑張ってユラヴィカ改造して、
ギギナ一蹴して、書と連戦して全滅させられる程度の強さにしたのに、
なぜイェスパーと同一と思うんだ
そしてあんだけ楽しそうなヨーカーン渾身のギャグだったら確かに笑うけどw

918:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 13:35:28.18 lc0Ektde.net
札幌
ビックカメ●の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

919:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 13:45:08.84 iIC0jShZ.net
ヨーカーンのあれはアザルリより弱い奴連れてきた時点で既にギャグだから

920:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 13:53:51.22 ZXmNoBho.net
ヨーカーン「ツッコミ待ちなのに誰もツッコんでくれない……」
バロメロオ「突っ込んで欲しければ美少女か美少年をつれてきたまえ」

921:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 16:08:31.07 BD/XL4z4.net
>>882アザルリより強くて新たにモルに賛同しそうな奴はいなかったんじゃね

922:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 16:32:00.05 DVP9Ol/E.net
モルディーンに仕えるかは関係ないんじゃないかと
いずれ戦力になるほどの伸びしろがあると見込んでのことで
大戦のころにはオキツグに迫る、かも、ということにする、んじゃないのかな

923:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 18:33:52.29 EwQQ0PBz.net
でもモルさんその他は翼将就�


924:Cに納得しても皇国内の ドラッケン自治区が激おこすると思うんだけどその辺どうするんだろう



925:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 18:35:11.47 BD/XL4z4.net
>>885いや重要じゃね?
アザルリは凶暴だから檻に入れられていたけどそんなンばっかじゃ成り立たないじゃん
シザリオスみたいな離反しそうな感じ程度なら大丈夫だろうけど

926:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 18:47:51.67 BD/XL4z4.net
>>886身元を伏せるんじゃね

927:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 19:44:04.67 Bd+22wTT.net
羊羹がアザルリが末席だったと煽って代わりがユラは説得力かけるなぁ
どうせ強くなるんだろうけど
羊羹的に対オキツグらしいし
主役の雑魚化は順調だけど

928:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 20:41:10.45 cRZf1ZIT.net
迷い蝶見てるとドラッケン成分はユラヴィカ主人公でもういい感じ
ギギナは眼鏡の時間稼ぎ専用武器として頑張ってくれ

929:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 22:21:05.65 0XPR/CqY.net
もうちょっとだけでも意識高い系ドラッケンになってくれれば良いんだけどな

930:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 22:57:09.73 BD/XL4z4.net
>>891
ゲイブル・ジャドリヤ・ハバスタン・グル・インナ・フムさんみたいな感じか

931:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 23:24:58.48 ysiURjg8.net
ギギナはもうヒーラーとして回復特化で伸ばすしか、この先生きのこれないんじゃない

932:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/10 23:54:40.58 eOaTTETf.net
トゥクローロ(小声)

933:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/11 00:05:16.01 UqKBPu6B.net
モラックスが第四階位でブエルが第六階位の時点でヒーラーとしてはな……

934:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/11 00:14:28.66 xcYIILRq.net
まだだ・・まだ強化系7階位が未出だ・・・
あとギギナの剣技は108勇者を超えているからまだ伸びしろがある・・・
ボーントとリベトを同時利用でで防御力もアップすべき

935:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/11 00:32:43.79 jaMAkRPA.net
でも、ギギナの剣技ってヒナギの旗本連中以下なんでしょ

936:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/11 00:38:11.86 bK3uhg+n.net
不死身や分身が他キャラにとられた現状ほぼ詰んでるからなあ
そもそも創作作品の一登場キャラとして死んでる
伝説の超エリート兵士だろうが竹槍持たせて能力バトル漫画に放り込めばそらそうなるわ

937:イラストに騙された名無しさん
15/03/11 00:46:41.35 8eYpKsKIy
ほ、ほら里帰り強化編があっから......

938:イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
15/03/11 06:47:30.05 ZToAbMib.net
ギギナはデリューヒンとかングウェイとか
そこらのモブみたいな奴らですら互角と評されてる時点でもうあかん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch