AIの発達により大卒業時代の到来であるat LOVESALOON
AIの発達により大卒業時代の到来である - 暇つぶし2ch2:恋する名無しさん
24/03/28 15:07:09.87 AjBtGhxDf
11政治家
12クイズクリエーター
13経済学者
14気象予報士
15法曹業界

3:恋する名無しさん
24/03/28 15:36:55.51 b3e6j9k4m
弁護人のことは憲法に明文として書いてあるから、憲法改正しない限り、AIが担当することはできない

4:恋する名無しさん
24/03/28 15:47:22.26 AjBtGhxDf
しかし膨大な判例に基づいて進められることが多い法曹業界は、人間はAIで得られる情報の代弁者になる

5:恋する名無しさん
24/03/28 16:01:14.42 b3e6j9k4m
↑論点がズレている

6:恋する名無しさん
24/03/28 16:34:15.70 AjBtGhxDf
それが会話
同じことを延々話してるほど現代人は暇ではない

7:恋する名無しさん
24/03/28 16:35:57.49 AjBtGhxDf
つまりAIが主導し、そこに携わる人間は誰でも良くなる。
そこに優劣はなくなり、その代わり報酬は激減することになる

8:恋する名無しさん
24/03/28 17:10:52.20 b3e6j9k4m
AIが国民の職を奪うと、国民は半数近くニートになり、みんな生活保護になる

9:恋する名無しさん
24/03/28 17:21:41.39 AjBtGhxDf
少子化により働く世代の人口は減少、税収は減るのか
否、人間に代わるAIが売上を伸ばし、法人が収める税金は増すとされている

10:恋する名無しさん
24/03/28 17:22:59.27 AjBtGhxDf
ただ民衆は働かなくなり生きる喜びと生活の張りを失い
目から輝きは消え、廃人のようになる

11:恋する名無しさん
24/03/28 17:25:55.72 b3e6j9k4m
AIにより国民半数近くが職を奪われたら、みんな毎日友達と遊ぶと人生楽しくなるんじゃないかな

サッカーしたり、バスケしたり

12:恋する名無しさん
24/03/28 17:55:47.06 CHUuIdTNR
また自演してやがるw

毎日2ちゃんやネットに明け暮れるお花畑害障ニートからしたら遊び人が増える位の感覚しかねえんだろうな

13:恋する名無しさん
24/03/28 18:32:44.55 AjBtGhxDf
可哀想だな
バレてないとでも思ってるのかね?

14:恋する名無しさん
24/03/28 19:55:33.42 b3e6j9k4m
早く人工知能が発達して、国民の半数近くが失業してほしい

人工知能の発達で国が潤うし、平日の昼間に遊べる友達が増えて良い

15:恋する名無しさん
24/03/29 03:38:07.92 wdYaUjVSV
自分が役立たずのニートだから、同じようなニートが増えることで安心と優越感が欲しいってか

んな世間ずれした嫌味なひねくれモンに友達が作れるとも思えんがw

16:恋する名無しさん
24/03/29 05:13:19.79 jHiwODcBv
自演で回すこと回すこと

17:恋する名無しさん
24/03/30 16:48:03.16 SDu8qNmYL
人工知能になりたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch