将来アーティストになりたい人は音楽専門学校行けat LOVESALOON
将来アーティストになりたい人は音楽専門学校行け - 暇つぶし2ch185:恋する名無しさん
24/04/15 18:37:10.18 SPb7Svi6I
と不細工

186:恋する名無しさん
24/04/15 18:40:12.77 U7gNa6F9G
ブサイクが集まり出してるスレなのである。

187:恋する名無しさん
24/04/15 18:47:06.13 SPb7Svi6I
不細工過ぎるなあ

188:恋する名無しさん
24/04/15 19:26:15.44 U7gNa6F9G
何事も加減が大事である。過ぎてしまってはダメ。

189:恋する名無しさん
24/04/16 09:01:50.15 2Hh+7LCM9
バンドを組むなら音楽学校でメンバーを見つけるのがいちばんいい
中高生の友人で組むと、バンドに対する熱量の違いが生じるケースが多い

190:恋する名無しさん
24/04/16 20:48:42.59 J+qKYvvKQ
メジャーデビューしたいなら、作詞作曲できるようになったほうがいい

もしくは、自社レーベルを立ち上げたほうがいい

191:恋する名無しさん
24/04/17 16:56:16.19 yHq9+iGKf
今どき、MacBookやiPhoneで作曲できる

192:恋する名無しさん
24/04/17 17:14:25.92 VhZ4xqn3H
ただそのほとんどは売れようもないゴミのような曲であることも事実

193:恋する名無しさん
24/04/17 17:21:08.47 VhZ4xqn3H
生成AIに作らせた方がそれなりのものが出来上がってくる

194:恋する名無しさん
24/04/25 11:37:37.79 nmVenvedR
作詞作曲できない人はメジャーデビューできません

音楽専門学校で作詞作曲を学ぶ事をオススメします

195:恋する名無しさん
24/04/25 16:23:05.55 Y0Ks/bQsM
なワケねえじゃんw

196:恋する名無しさん
24/04/25 16:27:11.87 nmVenvedR
じゃんw

197:恋する名無しさん
24/04/25 16:29:02.53 nmVenvedR
作曲できないの?

198:恋する名無しさん
24/04/25 17:14:00.04 JwD0psV4o
すべては理論である。
それは学ばなくてはならない。
そしてシンガーソングライターとして成功した人でも、舞台音楽をやるなら、それはまた学び直す必要がある。
まるで別物だからだ。
アンジェラ・アキさんのように。

199:恋する名無しさん
24/04/25 18:08:07.47 18XNzZfao
知ったか乙w

200:恋する名無しさん
24/04/25 18:35:43.64 JwD0psV4o
知ったかと言うか事実なんですけれどもね笑

201:恋する名無しさん
24/05/01 01:37:36.50 LD9X/bTRQ
作詞作曲できる人が主人公である

202:恋する名無しさん
24/05/01 16:23:15.74 LD9X/bTRQ
作詞作曲できない人はメジャーデビューできない

203:恋する名無しさん
24/05/01 18:17:38.16 PvdfZdkDg
ウソこけ

204:恋する名無しさん
24/05/06 10:16:18.75 +W+pZAXxs
アーティストになりたいなら、音楽の勉強をしなければならない

205:恋する名無しさん
24/05/14 15:55:24.57 f+YiIsD2B
アンジェラアキさんのように


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch