【放火誣告】DMU前田/宮城と水戸麻由紀が結託at KYOUSAN
【放火誣告】DMU前田/宮城と水戸麻由紀が結託 - 暇つぶし2ch32:革命的名無しさん
21/03/13 06:50:49.05 .net
>>11
大津の怪文書のこともあるしね…
確か、東京の自宅じゃなくて、京都の実家に郵送されたんじゃなかったか?
宛名もご本人でなかったような…
当然、義理の叔父さんも怪文書の画像を見てるはずなんだよね。
でも、警察に行っていない。
あと、叔母さんと疎遠になった詳しい理由とかもね「困難な論点」に関連があるんじゃないかと思うのよね。
普通、娘が妹夫婦の家を出るなら母親も一緒に出て娘と二人で暮らすだろと思う。
それなのに、障害者年金を受給しているほど重い障害を持った娘だけが出た。
それを平気で見ているだけの母親を娘は優しい母と言う。
娘が次々に訴訟を起こされているのに陳述書を出すだけで傍聴しない母親。
「傍聴に行く」と騒ぐ母親を宥めて来させない娘。
なかなか興味深い家族関係だよね。

33:革命的名無しさん
21/03/13 07:58:39.45 .net
田舎はご近所さんの目が厳しいからね
都会に出してやるのが親心
かわいい子には旅をさせろ
お母さんの厳しさが痛いほど分かるのです

34:革命的名無しさん
21/03/13 08:40:02.35 .net
>>33
うんうん、田舎はご近所さんの目が厳しいからねぇ~(笑)
その点、団地とか郊外の新興住宅地は良いわよねぇ~
そんなところに引っ越したら古い人間関係を精算して
新しい人間関係が築けるもんねぇ~

35:革命的名無しさん
21/03/13 08:46:49.72 .net
もしもぉ~ わたしがぁ~ 家を引っ越したならぁ~ 大きなぁ~ 家にぃ~ 引っ越したでしょおぉ~
大きなぁ~ 出窓とぉ~ 白い壁のぉ~
部屋にはぁ~ 優しいぃ~ 母がぁ~ 居るのよぉ~

36:革命的名無しさん
21/03/13 08:46:58.55 .net
もしもぉ~ わたしがぁ~ 家を引っ越したならぁ~ 大きなぁ~ 家にぃ~ 引っ越したでしょおぉ~
大きなぁ~ 出窓とぉ~ 白い壁のぉ~
部屋にはぁ~ 優しいぃ~ 母がぁ~ 居るのよぉ~

37:革命的名無しさん
21/03/13 09:03:42.06 .net
愛の岬ぃ~ 巡ぅりぃ~
二人ぃでぇ~ 歩いた温根沼の畔 ぃ~♪
炊いたホタルイカぁ~ 食べたかっただょぉ~♪

38:革命的名無しさん
21/03/13 09:07:17.22 .net
ホタルイカ🦑好きだね、M戸さん
5ちゃんねるを見ても書き込んでもいない筈だったんじゃなかったっけ?

39:革命的名無しさん
21/03/13 09:12:20.65 .net
もしもぉ~ わたしがぁ~ 家を引っ越したならぁ~ 大きなぁ~ 家にぃ~ 引っ越したでしょおぉ~
大きなぁ~ 出窓とぉ~ 白い壁のぉ~
部屋にはぁ~ 優しいぃ~ 母がぁ~ 居るのよぉ~

40:革命的名無しさん
21/03/13 09:13:40.76 .net
愛の岬ぃ~ 巡ぅりぃ~💋
二人ぃでぇ~ 歩いた温根沼の畔 ぃ~♪
炊いたホタルイカぁ~ 食べたかっただょぉ~♪🤪

41:革命的名無しさん
21/03/13 12:07:06.95 .net
>>40
元歌が分からん(゚_゚)(。_。)
アタシ、ホタルイカより海蛍が見てみたいわ。

ホタルイカって炊くの?
イカ飯ってこと?

42:革命的名無しさん
21/03/13 12:14:35.90 .net
>>40
前もコイツ、ホタルイカ🦑の煮物がどーのこーの言うとったがな。

43:革命的名無しさん
21/03/13 12:22:48.42 .net
>>41
ググってみたら、「炊く」とは関西弁でひたひたの水で煮ること一般をいうみたいみたいだね
当たり前の様に使ってるところみると、関西弁ネイティブなのかな

44:革命的名無しさん
21/03/13 12:25:14.18 .net
>>33
「かわいい子には旅をさせろ」って言うけど、それなら、もっと若い時に出すもんじゃないかと思うわ。 四十近くなって手に職もない娘を都会に出しても、都会で生活基盤を築けるかどうか分からんからね。
重い障害を持った娘が、都会で一人で生きていくのは大変だと思わなかったのかな?
だって、自分は離婚後は両親と同居、今も妹家族と同居で、自分自身は一人暮らしをやってないから
一人暮らしがどんなに大変かを自分自身じゃ体験していないからね。
それに、重い障害を持っている娘の今の状況を知っていて
何もせずに放置というのは母親としてどうなの?と思うわ。
普通なら「京都に帰っておいで」と言うわよ。
厳しいというよりも無責任だわよ。
まっ自分の娘が巻き込まれていることの元になっている
5ちゃんねるの書き込みは、しっかりと読むべきだわ。
娘が書いているものも読んで、娘にも注意や助言をするのが母親ってもんだと思うわ。
まさか、日本で義務教育を受けた人が字を読めないということはないでしょうからね。

45:革命的名無しさん
21/03/13 12:28:48.57 .net
>>42
やはりM戸か
痕跡を残しているが裁判中なのにいいのか
オタクの主張と食い違っているようだが

46:革命的名無しさん
21/03/13 12:29:22.77 .net
フッジーさんキレッキレ!!!
鋭すぎる!

47:革命的名無しさん
21/03/13 12:32:43.88 .net
方言なおしてきれいな標準語喋れるようになっても、生まれ育った地方の方言はふとした時に無意識に出るのかもしれない

48:革命的名無しさん
21/03/13 12:47:04.99 .net
>>43
「おでん」のことを「関東炊き」っていうのみたいたこと?
彼女、両親揃って、先祖代々、関西人なのかな?
母親が関東から嫁いでいるような家庭では「炊く」と言っていないと思うわ。
あぁ~
そういや、うちでもイカは「炊く」だわ。
魚は煮付けるかもしれん。うちでは「炊く」というのはササッと火を通して薄味でしあげるもので
「煮る」というのは時間をかけてつくる濃い味のものかもしれん。
だからカレーやシチューは野菜を煮てつくる料理。
あら?でも、野菜の煮浸しという料理もあるわね!?
結局、温根沼がどこにあるかで「炊く」か「煮る」かに分かれるんだわ
材料のホタルイカは関係ないんだ。

49:革命的名無しさん
21/03/13 12:49:29.99 .net
>>46
下手な芝居はやめろって

50:革命的名無しさん
21/03/13 12:54:59.32 .net
大先生のジサクジエンでわ🤣

51:革命的名無しさん
21/03/13 12:58:03.74 .net
>>50
N倉さんは関西弁ネイティブみたいだけど、そもそも標準語が上手なの?
書き込みを読む限り、全然方言が治らないからホタルイカ書いた人と違うと思われ

52:革命的名無しさん
21/03/13 16:47:19.45 .net
>>46
フジフジ家庭劇 > 猿芝居


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch