宮崎駿「若い人たちは革命をおこしたほうがいい」at KYOUSAN宮崎駿「若い人たちは革命をおこしたほうがいい」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:スを呼んでゲストの保守主義者が えらそうに何か言っている場面があったが、特に金とか言う耄碌の言動は ひどいものだった。 彼女は「路上生活に至るまでの過程が全部抜けている」などと言って論難した。 この耄碌は「実際に何も出来ない」だけのくだらない寄生虫であるからこんなことしかいえないわけだが 「具体的に何かする」時に、その当人の過去を穿り出して批判することはたやすい。 そんなことは誰だって出来る。だが現に目の前にいる人間をいかに救うかを考えたときにそんなものが いかに役に立たないばかりか有害であるかを、この耄碌は何も知らないわけだ。 何故ならこのババアは何もしたことがないからだ。何も具体的にこのばあはしたことがない。 だからそんなことしかいえない 151:革命的名無しさん 09/03/30 10:44:15 .net しかも自分の過去やどうしてこうなったかなどは言語化できないからうろうろ迷って いるわけだが、この耄碌は実際に何もしたこともないからすぐに人を非難する。 日本の行政の欠陥は、役所的な、こういう対応のためにしばしば問題を破綻させるが、 この耄碌は何も知らない惨めな人間だからこういうことがまったく理解できない。 当人の問題は具体的に当人が行動する中で浮きぼりになってくる。 問題はそれをいかに乗り越え、具体的な行動で変えていくかにある。 しばしば保守主義者たちは教育をだしに使ってそれに対して批判するが何一つ具体的な提起などない。 ただの題目に過ぎない。 だから保守主義者は嘘つきが多い。自分たちはやりたかほうだいなことをしていて酒によっているくせに 他人には「教育が問題だ」などといっている愚かなもとの大臣みたいなのしかいない。 漢字が読めないくせに教育がどうのこうのなんて! そんな人間たちをいったい誰が信用するというのか! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch