ベーシックインカムを日本にも普及させようat KYOUSAN
ベーシックインカムを日本にも普及させよう - 暇つぶし2ch213:革命的名無しさん
09/10/07 19:27:30 .net
【売買春および退廃産業の廃絶に関しての新政権に対する提言】
売買春と退廃産業の隆盛及び存続は、資本主義による性の商品化とあいまち男女の
出会いの場の皆無または僅少であること、及び貧困を主要な原因とする!
資本主義と貧困とは分かちがたく結びついている!資本主義は個別資本の利潤追求を
その生産の唯一の動機とするため、総資本の司令部たる財界や政府は、貧困を撲滅し
男女の出会いの安価または只の健全なる提供をサボタージュしてきた!
また資本主義帝国主義は超過利潤による買収により国民の精神のあからさまな貧困をも
招き、性道徳、モラルや倫理の破壊を筆頭に人間性破壊を齎して来たのだ!
従って売買春及び退廃産業の廃絶は資本制の廃止と、それに伴う超過利潤買収の禁止、それに
最低限収入保障及び出会いの場所の安価なる提供を必要条件とするのだ!

214:革命的名無しさん
09/10/07 22:00:53 .net
◎発想法としての「ベーシックインカム的」
近年、ベーシックインカムという言葉が時々話題になる。
すべての国民に働き・稼ぎ・資産額などをいっさい問わず一律に一定額を給付する制度のことだ。
たとえば、1人毎月5万円なら、4人家族の場合毎月20万円が給付される。
豊かとはいえないが、生きてはいけそうだし、家族の誰かが働くことを考えると十分生活できそうだ。

働いていない人にも払うとか、誰にでも一定額を渡すというと、
「究極のバラマキだ」「共産主義だ」「怠けることを奨励するのか」といった感情的反発をする向きもあるのだが、
これは案外よくできた仕組みで、自由主義的な資本主義とも相性がいいのだ。

たとえば、月5万円のベーシックインカム(非課税)と30%の所得税率を考えてみると、
年間200万円の稼ぎまでは国からの受け取りのほうが多いが、200万円未満でも以上でも、
「より稼ぐほうが、可処分所得はより増える」という関係が満たされている。
ベーシックインカムは、算術的には、かつてミルトン・フリードマンなどが主張した「負の所得税」とおおむね同じなのだ。
働くことへのインセンティブはどの所得レベルでも保たれる。
この点は、ある程度稼げるようになると打ち切られる生活保護よりも合理的だ。

4人家族で稼ぎ手の年収が200万円なら、世帯の年間可処分所得は380万円になる。
現在いわゆるワーキングプアでも、所帯も子どもも持てるのではないか。

最低賃金を上げると、雇用が減る可能性があるが、稼ぎが少ない人をベーシックインカムでサポートするなら、そのような弊害がない。
また、役人がかかわる条件審査がないので、生活保護の申請で苦労することも、精神的な苦痛もない。
おカネの使い道が個人の自由なのもいい。行政の手間が省けるから、行政コストも下がる。

お金持ちにもおカネを渡すことに反発する向きもあるが、お金持ちからは十分な税金を取るので差し引きに問題はない。
所得税と差し引き清算してもいいだろう。

現在の制度では、国民年金の保険料を払い続けた人の年金給付額が生活保護の支給額よりも安いような納得しがたいことが起こるが、
年金と生活保護をベーシックインカムに置き換えてしまうと、そのようなことは起こらない。
URLリンク(diamond.jp)

215:革命的名無しさん
09/10/22 19:51:05 .net
良スレ

216:革命的名無しさん
09/11/06 23:06:24 .net
人類は長い間、働かずに生活できる社会体制を夢見てきた。
ニートはその夢を一足早く実現してしまったパイオニアなのだ。

217:革命的名無しさん
09/11/06 23:28:14 .net
民主党を支持するボランティア団体に加盟すると自動的にベーシックインカムが支給されるようにすれば民主党の票稼ぎにもなって良いのでは。

218:革命的名無しさん
09/11/07 14:04:26 .net
てすと

219:革命的名無しさん
09/11/07 14:15:37 .net
てすと

220:革命的名無しさん
09/11/07 14:16:51 .net
前理事長奥田某菊地澤ケン奈穂美夫婦吉村ありさどもは無職ゴロツキ泥棒のライオンズクラブの走狗で
藤井財務大臣どもから既に10億円以上のブラックマネーを受け取り朝と無く夜と無く24時間
盗聴盗撮生体制御している朝鮮人の馬鹿野郎だ!
菊澤ケン奈穂美夫婦と吉村ありさは日本共産党員だ!共産党なんぞとんでも無い犯罪集団だ!

221:革命的名無しさん
09/11/07 15:30:10 .net
日本共産党員で殺人犯窃盗犯空き巣盗聴盗撮生体制御のプロの菊澤ケン奈穂美夫婦の
電話番号0726269385

十数年間無職で極道して10億円も藤井財務大臣どもから頂戴している大馬鹿野郎の共産党員である!
日本共産党どもは憲法の上に自らをおき、もし九条改悪反対闘争に勝利した暁には
反対派に便乗して政権を奪取する事は明白です!
共産党が政権与党になれば北朝鮮顔負けの粛清独裁政治を行うのは自明です!
自民党の悪政補完部隊だった馬鹿野郎ファシスト日本共産党どもの化けの皮を徹底的に
剥ぎ取り騙されないようにしましょう!

222:革命的名無しさん
09/11/07 16:22:12 .net

事件が起きたのは講和条約発効直前の1952年6月2日、日付が変わったばかりの午前零時半ごろのことだった。
場所は熊本との県境に近い大分県直入群菅生村(現・竹田市菅生)。標高約600メートルほどの高原地帯にある
住戸数わずか350程度の人里離れた寒村だった。

 当時、夜の早い村民たちはすでに寝静まり、村は深い闇と静寂に覆われていた。だが突如として鳴り響いた激しい爆発音によって、
一瞬にして静寂は切り裂かれる。村の中央を貫いて大分-熊本を結ぶ県道に面した駐在所が爆破された瞬間だった。
 事件は奇怪な展開を見せた。事件発生時、現場近くにはなぜか数十人もの警察官がすでに待機しており、
直後に近くを通りかかった二人の共産党員をあっという間に取り押さえ、’犯人’は一瞬にして逮捕されたのである。
さらに現場付近には新聞記者までが待ち受け、事件直後には早くも周辺で取材活動を展開していた。

記事は翌日の新聞に大きく掲載される。駐在所巡査の妻との会見記だった。
「私は昨夜、駐在所が爆破されるのを知っていました。主人から今夜共産党が駐在所に爆弾を投げ込みに来ると聞かされました」
 なぜ、このような寒村で起きた「爆弾テロ」の発生時、大量の警察官が現場で待機していたのか。
そしてなぜ、新聞記者までが居合わせたのか。謎ばかりが多い事件だった。


223:革命的名無しさん
09/11/07 18:08:41 .net
現在の生活保護給付額と配布に掛かっている費用の総額っていくらなの?
まずはそれを提示して戴かないと。

224:革命的名無しさん
09/11/07 18:53:56 .net
ははは
219:革命的名無しさん :2009/11/07(土) 18:08:41
現在の大企業の現金化できる内部留保の総額っていくらなの?
まずはそれを提示して戴かないと。



225:革命的名無しさん
09/11/07 19:13:22 .net
>>220

内部留保もしかるべき処理(笑)をするべきだが、超過利潤による買収の使途も明確にすべきと思うが(笑)?

226:革命的名無しさん
09/11/07 19:23:09 .net
陰険姑息な豚や乞食の類だな?奴らは(笑)?

227:革命的名無しさん
09/11/07 19:26:46 .net
豚や乞食どもは超過利潤を腹一杯詰め込み「平和だ」「平和だ」などと嘘ぶいておりましたが、何か(笑)?

228:革命的名無しさん
09/11/07 19:29:37 .net
肥溜の中が平和か(笑)?あんな汚い蛆以下の生き物が湧いている汚物入れ(笑)の
中の何処が一体平和なんだい(笑)?

229:革命的名無しさん
09/11/07 19:33:20 .net
「住めば都」と言いますが、田舎から奴らの住む(笑)都を観ると、そうではないのでは
ないかと思われますが(笑)?

230:革命的名無しさん
09/11/07 19:38:14 .net
>>225

ふむ、奴らは生れつき、ああでは無いのか?と言う訳だな(笑)?
これに関して何か異論が御座るかな(笑)?
性悪説か性善説か、大事な考えじゃな。

231:革命的名無しさん
09/11/07 19:43:09 .net
>>226

金さえくれれば何でもしたいと思う人間が日本人の大半だが何か(笑)?
金の為には乞食でもするし豚にでも平気でなる(笑)!

232:革命的名無しさん
09/11/07 19:50:06 .net
親が乞食ならば子も乞食、孫も乞食であると断言し得るな(笑)?確かじゃ。ようく奴らを観察してやれよ(笑)!
奴らが乞食一家一族と言う不細工な代物じゃよ。一生は一度しか無いから、つぶさに観察しておくのじゃ(笑)!

233:革命的名無しさん
09/11/07 19:52:46 .net

                         ______
              _____/諭//吉 /|
           /諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
      ___|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
    /諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    _____
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|   /諭//吉 /|
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  |≡≡|__|≡≡|/

234:革命的名無しさん
09/11/07 19:54:49 .net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_|_
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: {
─-─-─-----─--─--─-----─-----─┐
           \____      万げボーボー号::::::::::/
               \___          :::::::::/
____________\________/______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
     日本に住んでやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリはパチンコ屋をするニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


235:革命的名無しさん
09/11/07 20:13:31 .net
チンジャラ ニダー


236:革命的名無しさん
09/11/07 20:17:27 .net
日本は乞食一家一族の総計としつ成り立っている(ザマ)!乞食の国であり、かつ乞食の故郷(笑)なんじゃよ。
肥溜が故郷とは驚天動地だ!実に恥じも外聞も無い、正に乞食の群れだわな(笑)!
世界中の物笑いの種いやネタだわな(笑)!

237:革命的名無しさん
09/11/07 20:19:11 .net
年々増加を続ける生活保護の国庫負担金が、2009年度に初の2兆円台となる見通しとなった。
厚生労働省は同年度当初予算案に前年度比4.7%増の2兆 585億円を計上。当初予算ベースでは過去最高額だ。
生活保護の受給世帯割合を示す「保護率」は、失業率と一定の相関関係があるとされ、
雇用情勢がさらに悪化すれば給付額が当初予算を上回る可能性すらある。

URLリンク(ecostock.seesaa.net)

238:革命的名無しさん
09/11/07 20:25:09 .net
生活保護が12万円では生活できない。せめて20万円は無いと。自民党は自殺追い込み政党
かつ国家壊滅政党だと言う事が、今更乍ら分かるぜ。

239:革命的名無しさん
09/11/07 20:39:14 .net
ラオスとか海外では日本人の乞食ぶりや犯罪国家ぶりは有名らしいね(笑)!日本人みたいになったら駄目だと
警戒されてるよ(笑)。

240:革命的名無しさん
09/11/07 20:51:12 .net
ブッ)日本の豚小屋ぶりも世界的ネタになったのか(笑)?

241:革命的名無しさん
09/11/07 20:53:00 .net
しかし乞食ばかりだと国が滅びるんじゃないか(笑)?

242:革命的名無しさん
09/11/07 21:02:07 .net
○い鳥さんの悪口を言うな!

243:革命的名無しさん
09/11/07 21:04:59 .net
赤い鳥?

相棒の中に出てきた赤いカナリアみたいだな(爆)

244:革命的名無しさん
09/11/07 21:47:07 .net
>>237

乞食ばかりで国が立ち行かなくなったから民主党が政権とって、税金の無駄遣い無くそうと。

245:革命的名無しさん
09/11/07 22:04:20 .net
>>240

税金の無駄遣い無くそう、か。何とヒューマンなテーマなんだろ。

246:革命的名無しさん
09/11/08 00:57:20 .net
533 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 07:32:44 ID:Q7+FU2SI
福祉事務所に行ったらもう生活保護以外ないと言われ、法律無料相談に行ったら破産しかないと言われた。なんか今までに生きてきた事が全てなかった事にされた様な気分だわ

534 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 09:39:16 ID:L5Jqf240
>>533
そして役所行ったら、「まだ大丈夫」って言われて生活保護は受けれないんだよな。

535 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 10:43:59 ID:g09EhzAu
>>534

在日なら生活保護は即OKだよな。

247:全日本地下抵抗運動評議会
09/11/08 01:19:00 .net
>>533 >>534

新政権はコンクリートから人へを合言葉にしているのだから、長妻大臣なんかは生活保護費を
少なくとも今の倍に引き上げるべきだよ。それも早急に。ホームレスの人も困り果てて
いるだろう。ライオンズクラブに密通スパイ極道して銀行振込みして貰い何十万円と無く、後から後から
せびり取る奴らに渡すような埋蔵金があるんだったら早急に困っている人に真っ先に公明正大に
配るべきだよな。
実は俺も低賃金に泣いている労働者さ。一刻も早く毎月70万円位の最低限収入保障制度を創設して貰いたいのさ。
まあ、頑張って下さい。

248:全日本地下抵抗運動評議会
09/11/08 02:00:43 .net
政府は早くライオンズクラブを全国で早急に一斉家宅捜索し�


249:イ部を検挙すべきだ! ファッショ犯罪組織の中核であり自衛隊と警察検察裁判所弁護士を配下におき日本人の すべてを監視管理して来たライオンズクラブは早急に壊滅に追い込むべきである! ライオンズクラブの指示により自衛隊の私服秘密部隊は一般国民の目を欺き、一般人を 装って国民に対し暗殺暴行略奪破壊活動を毎日繰り広げるのだ! 阪神淡路大震災や日航123便撃墜事件、JR西日本脱線転覆事件、雫石上空の全日空機体当たり撃墜事件、 潜水艦なだしお による遊漁船体当たり沈没事件などすべてはライオンズクラブと自衛隊による計画的な恐懼すべき 勤労国民大衆に対する重大なる挑戦だった! かようなライオンズクラブとその忠実で残忍冷血な実行犯たる自衛隊の犯罪を完全に 解明することは政府のなすべき喫緊の重大事なのである!



250:全日本地下抵抗運動評議会
09/11/08 02:52:23 .net
政府は早くライオンズクラブを全国で早急に一斉家宅捜索し幹部を検挙すべきだ!
ファッショ犯罪組織の中核であり自衛隊と警察検察裁判所弁護士を配下におき日本人の
すべてを監視管理して来たライオンズクラブは早急に壊滅に追い込むべきである!
ライオンズクラブの指示により自衛隊の私服秘密部隊は一般国民の目を欺き、一般人を
装って国民に対し暗殺暴行略奪破壊活動を毎日繰り広げるのだ!
阪神淡路大震災や日航123便撃墜事件、JR西日本脱線転覆事件、雫石上空の全日空機体当たり撃墜事件、
潜水艦なだしお による遊漁船体当たり沈没事件などすべてはライオンズクラブと自衛隊による計画的な恐懼すべき
勤労国民大衆に対する重大なる挑戦だった!
かようなライオンズクラブとその忠実で残忍冷血な実行犯たる自衛隊の犯罪を完全に
解明することは政府のなすべき喫緊の重大事なのである!

251:革命的名無しさん
09/11/08 05:01:56 .net
>>233
年金の国庫負担分や子ども手当合わせれば4万くらいはいくのかな?

252:革命的名無しさん
09/11/17 17:06:42 .net
BIで現時点で働かざるをえない人たちも平等にニートになれる権利を
保障する世の中を目指そうよ。
このままだと特権階級の富裕層の子女だけがニートを一生享受している
不平等社会のままだよ。
その他の労働者階級にとって資本主義社会は永久に事実上の強制労働社会。
マルクスも資本論に書いていたじゃないか。労働時間からの解放こそが
唯物論的な意味での真に個人の自由のはじまりだって。

253:革命的名無しさん
09/11/30 03:24:52 .net
共産党は後期マルクスの立場に立って、「労働からの解放」を訴えよう!

◆「労働社会の終焉」雑感
> 若きマルクスは、労働の中に人間的自由・自立を求めて「労働の解放」(労働の疎外からの解放)を
> 唱えたが、「労働の解放」の主張は、人間的自由を実現するどころか、
>むしろ反対に非自由の「必然の王国」を出現させることに相当し、
>後期マルクスはこの構想を捨て、「労働からの解放」に転換した。

マルクス主義は労働価値説に全面的に依拠した労働力中心イデオロギーによる唯物論だと思っていた
ので、この部分を読んで目から鱗が落ちた。
ナチズムやスターリニズムが労働力=生産性中心のイデオロギーを掲げて暴走したことを思うと
(アウシュビッツの門には「労働は自由への道」と刻まれていたとか)、この点はとても重要な気がしてくる。

ボードリヤール、ハーバーマスらをはじめ、知識人らによって賃労働の拒否ないし労働社会の終焉が予言
されるようになって久しいが、日本でもいよいよ現実に、まだ無意識のレベルであるけれども、プロレタリアート
による賃労働社会(プロレタリアート化社会=資本主義社会)への抵抗闘争がはじまったのかもしれない。

その存在が賃労働社会(=資本主義社会)への脅威であるために、ニートは資本主義社会からバッシングの
標的にされているが、しかし同時にこれは資本主義社会における危機と結びついた構造的な問題でもあると
いうことが、マルクスも予言したように資本主義社会の皮肉であり矛盾でもあると思う。
URLリンク(www.ops.dti.ne.jp)

254:阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2
09/11/30 08:22:14 .net
あれ? マルエン全部読んだおれは「賃労働からの解放」が彼らの
到達点であって、「労働からの解放」ではなく、「労働の解放」が
彼らの到達点だと思っているが、どうよ?



255:革命的名無しさん
09/11/30 12:16:10 .net
249>>
労働無しの社会なんて成立すると本気で思ってるの?ならば、その根拠を明らかにせよ。

256:革命的名無しさん
09/11/30 13:24:14 .net
>>250
底抜けのバカ発見。

257:全日本地下抵抗運動評議会
09/11/30 23:04:25 .net
【最低限収入保障制度BIの導入こそ政治家の緊急の任務である】
自民党が永年バラ撒いて来た闇金に代わって、その分の金額の予算を低所得者に最低限収入保障として
毎月50万円から100万円無条件に給付することは十分可能なのであり、これは新政権
たるを問わず全政治家の緊急の欠くべからざる任務なのである!
永年の独占及び自民党官僚どもの超過利潤買収政策のために我が国は犯罪国家と化し、
社会保障に振り向けられるべき予算は、すべて犯罪に向けられてきたのである!医療福祉教育は
省みられることなく、税金は日本人を犯罪者にするためにバラ撒かれてきたのだ!
自民党官僚独占が国民総犯罪者化のためにバラ撒いて来た超過利潤を生活向上のために
毎月50から100万円最低限収入保障として直ちに支給することは素人から観ても十分可能なのである!
新政権が成立してから早4ケ月目に入ろうとしている!相次ぐ自殺、凶悪事件はすべて貧困が原因なのだ!最低限収入保障BIを導入すれば、こうした
深刻な社会問題は氷結するのだ!
政治家官僚は、税金を犯罪に使うことは極めて容易だが教育福祉医療に使うことは
極めて困難だとでも言うのだろうか?こうしている間にもJRの線路に飛び込んで自ら生命を絶ち、また刑期満了者が
生活費欲しさに背に腹は変えられず新たな犯罪を犯して行くのだ!
これらの社会問題は一体誰が責任を取るのか?真犯人は誰であるか?答えは一つしか
無いのだ!
最低限収入保障制度BIの導入こそ全政治家の緊急の任務なのである!

258:阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2
09/12/01 19:43:52 .net
読んでないけどコピペしますね。
URLリンク(www.hibana.org)


259:革命的名無しさん
09/12/02 05:31:36 .net
>>249
今の社会では現実上、「労働=賃労働」と人々は考えているんじゃね?
学生もニートも労働していないことになっている。

>>250
ヒント:機械化と協働化

260:革命的名無しさん
09/12/15 01:25:22 .net
キンマンコ先生は童貞や処女から騙し取ったお金でSEX三昧ニダ!

      .::-=-
  ./:/        \
  |:::ミ   レ .イ  プ |
  ゙、|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ 
  /:ヽ─| ● .| ̄|. ●..||  
 <∂  ヽ二/   ヽ二/|  
  ヽ_|    ハ- - ハ  ヽ 
  | ヽ  ゝ_/\/\ノ | レイプするニダ!
  ヽ ヽ ィ' \二二.ノ ,/ 
   \_\ ___ i/   
      | \ \            /  ̄`Y  ̄ ヽ
    (( | \\|ヽ\ ))        ./  /       ヽ
      |   ヽ、ヽ  \       ,i / // / i   i l ヽ
      {    ヽ ⌒)──―.|  // / l | | | | ト、 | ))
    (( (   ニ/  ̄        .| || i/  ノ ヽ、 | |
      \ ヽω(            (S|| | o゚(>) (<)゚o 
       }  \ ヽ─、 ⌒ _  | || |     .ノ  )|
      / / )  }    \ \ | || |ヽ、_ ~'_/| |
     .( ミ⌒二二 ノ     ヽ 二二⌒)

261:革命的名無しさん
09/12/15 21:29:43 .net
>>255
うらやましいの?

262:革命的名無しさん
09/12/21 09:29:16 .net
政権交代してから、もう5ケ月になろうとしているのに鳩山は生活困窮者は殆ど無視だ!
社会保障と言えば、子供手当てだけ決めた!子供を作る労働者には未だに無為無策が
続いている!ニュースを賑わすのは大金持ちたる鳩山の汚職ばかり!もういいから大金持ちで庶民感覚ゼロの
鳩山は辞めろ!
寒空に路頭に迷う人達の状況はてんで報道されないし、内閣も無視したままだ!欧米では
大寒波により凍死者が続出している!我が国だけが大丈夫な訳が無い!
我が国は一刻も早くすべての成人国民に一人数十万円の最低限収入保障BIを給付すべきなのだ!
何千万人と言う食ゴロツキどもにくれてやる超過利潤ないし埋蔵金があれば、即刻BIを制度化する
事は可能なのである!
一刻も早くBIを導入し、我が国から貧困を絶滅すべきである!BI導入により景気の上向きや
企業利益の増加、雇用の増大が齎されるだろう!

263:革命的名無しさん
09/12/21 11:55:02 .net
マルチポスト乙

264:革命的名無しさん
09/12/21 12:23:13 .net
民主党政治家もやっぱり飢餓線上にある庶民のことを考えないブルジョア政党だったのか?
議席だけ独占しても無為無策のデクの棒でウドの大木だ!アホカ!やくたたずの馬鹿野郎!
どいつもこいつも霞ヶ関に丸め込まれたのか?

265:革命的名無しさん
09/12/21 16:01:49 .net
受け取りの平等こそが、不平等の最たる物。 これに勝る不平等無し

266:革命的名無しさん
09/12/22 23:27:50 .net


267:革命的名無しさん
09/12/25 15:04:36 .net
5万円×一億人=5兆円。一人年に5万円給付で5兆円。これで特別会計一年分約10兆円の半分。
現代日本に於いても未だに本格的なBIは給付実現不可能なのだろうか?

268:革命的名無しさん
09/12/25 22:10:01 .net
来年度予算では駄目だが、再来年度予算からはBIを導入するとの事です。

269:革命的名無しさん
09/12/26 04:49:36 .net
ここは共産党板だから、共産党に提案だが、
民主党に対抗して、大人手当てをマニフェストに掲げてはどうか?

たとえば、40歳以上65歳未満の大人に、
月5万円を支給するという案だ。
これで、中高年の自殺者を大幅に減らすことができるのではないか。
年金との併給禁止規定を設ければ、不公平にもならない。

270:革命的名無しさん
09/12/26 06:47:39 .net
生活保護水準まで引き上げなけるばだめだな。民主党に提案しろよ。


271:革命的名無しさん
09/12/26 09:26:12 .net
政府通貨発行すれば、財源なんて考える必要ないよ。
国債も要らない。

272:革命的名無しさん
09/12/26 20:22:24 .net
>>266
国際的な信用はいいのか?インフレやデフレの懸念は?

273:革命的名無しさん
09/12/27 02:17:48 .net
今のドル円に国際的な信用が無いから、
政府通貨が必要になってくる。

お金の量を調節すれば、インフレデフレは起きない。
日銀が、お金の量の調節が出来ないから、
政府通貨が必要。

274:革命的名無しさん
09/12/28 01:33:33 .net
【世帯主BI】

まずは、ベーシックインカムの支給対象を世帯主に限定。
「世帯主BI」だ。
(「こんなのBIじゃない!」という批判は当然、甘受する。
しかし、一足飛びに完全BIは実現できない以上、段階を踏むを必要がある)

この「世帯主BI」+「子ども手当て(子ども版ミニBI)」+「年金」で
大半の国民をカバーできる「単純明快な万人の為のセーフティーネット」が
ほぼ完成する。

ニートは支給対象にならないし、
年金との併給禁止規定を設ければ、年金受給者の二重取りも阻止できる。

完全BIは、一足飛びに実現できるわけない。
段階を踏んで、導入していけば、さまざまな問題点も明らかになり、よりよいBI制度を実現できる。
急がば回れだ。

ぜひ、共産党は、参院選マニフェストで掲げてくれ。
「大人手当て」という名称でもよい。
マスコミに注目される目玉公約になり、得票増・議席増に結びつくだろう。

275:革命的名無しさん
09/12/28 17:42:09 .net
その前に、民主もやったこういう間接的な票の買収規制の導入の方が先だな。
自分の手元により多くのお金を振り込んでくれる党に投票する。そんな世の中はおかしい

276:革命的名無しさん
09/12/30 15:58:32 .net
共産党がベーシックインカムの導入を推進しない理由がわかった。

ベーシックインカムの導入は、基礎年金、雇用保険、
生活保護の廃止につながる。
つまり小さな政府を目指すということだ。
BIは、大きな政府を目指す共産主義とは相容れない。

またBIがあるなら、終身雇用は要らないという論理になって、
公務員の身分保障や民間企業労働者の解雇規制の撤廃にもつながる。

だから堀江貴文や新党日本がBIの導入を推進している。



URLリンク(www.love-nippon.com)

> 政府が生存権を保証するベーシック・インカムの導入は、
>多分に裁量行政だった社会保障制度(年金や生活保護、失業保険)に
>かかわる社会保険庁や自治体の福祉事務所の廃止を実現します。
>効率的な小さな政府と行政の出現で、「脱・福祉切り捨て」、
>「脱・行政の肥大化」が同時に達成できます。

277:革命的名無しさん
09/12/30 18:33:08 .net
推進しないというより、まだ良くわかってないだけじゃね?

今のところBI論が盛り上がってるのはネットの世界だけ

共産党は老人が中心の政党だしネットの活用が遅れてるよ

278:革命的名無しさん
10/01/01 00:42:51 .net
>>271
BIが年金や生活保護の廃止とセットであるべきという主張はいったい誰のもの?

279:革命的名無しさん
10/01/07 16:43:00 .net
「ベーシックインカム」~就労を問わない大胆な「所得保証」とは?
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

280:革命的名無しさん
10/01/09 06:34:41 .net
日本はすでに終わっている


281:革命的名無しさん
10/01/11 20:43:41 .net
>>271
本来、共産党、共産主義こそ、その最終目標は国家の否定、国家権力の否定なんだから、
その意味では小さな政府志向であるべきはずなんだけどなw

282:革命的名無しさん
10/01/11 20:52:44 .net
増大する社会保障費、不安定な雇用、広がる貧困―。
こうした不安をいっぺんに吹き飛ばす政策としてひそかに注目を
集めているのが「ベーシック・インカム」(BI)政策だ。

URLリンク(www.bitway.ne.jp)

283:革命的名無しさん
10/01/11 22:54:02 .net
>>277
いいな。
俺は反対だったんだけど、賛成に回ろうかな。
資本との対決なんて無理なんだよ。
金持ちや大企業が俺たちから奪った物を取り戻すことなんてできはしない。
そうだろ?

だから、持っている者から奪うことなんて考えるべきじゃないんだ。
強い者と戦うことを考えるべきじゃないんだ。
金持ちや大企業と戦っても負けるのはわかっている。
だから奪うなら戦うなら行政だよね。
彼らは叩きやすい、そう思うんだろ?
せめて彼らからなら金を巻き上げることができるって。
資本家が労働者を搾取するように。

ベーシックインカムいいよね。
財源には触れることはしないようにしないとね。
累進課税や企業に対する課税は軽減するならまだしもいじれはしない。
あんたらと同じように国だって怖い金持ちや大企業には逆らわない。
あんたたちと同じさ。
だから財源は消費税。

いいアイディアだ。
蛸が自らの足を食べることで生き延びるように、
消費税でお互いの首を真綿で絞めあおうぜ。
強いものに逆らっても無駄だからね。

ベーシックインカム万歳。
強きに従い、
弱き同士で舐め合う互助システム万歳。



284:革命的名無しさん
10/01/16 07:13:41 .net
a

285:革命的名無しさん
10/01/16 09:19:54 .net
a

286:革命的名無しさん
10/01/19 06:49:30 .net
弱き同士で舐め合う互助システム万歳

287:革命的名無しさん
10/01/21 08:12:19 .net
普及させよう

288:革命的名無しさん
10/01/21 20:53:40 .net
再来年度から連立政権がBIを新設するらしい。
生活保護費よりも安いらしい。
せめて月に20万円はないと。

289:革命的名無しさん
10/01/22 13:19:41 .net
民主党も財界から買収されているのか?

290:革命的名無しさん
10/01/22 13:22:27 .net
菅も御手洗から賄賂貰っているらしいぜ。
だから鼻血が出なくなったら消費税増税するだなどと
錯乱したこと言うんだろ。

291:革命的名無しさん
10/01/22 13:26:12 .net
資産税なり証券取引税などを新設し、消費税亥廃止
すれば良いものを。
あれが菅財務大臣の限界か?
馬鹿につけるクスリは無いわな。
俺らから、これ以上消費税みたいな間接税とれると思ってるのか?
寝言は寝て言え!

292:革命的名無しさん
10/01/22 14:51:39 .net
菅および民主党はプチブルである。

それにもまして共産党はファッショ自国民虐殺政党だ!

293:革命的名無しさん
10/01/22 17:36:19 .net
共産党的にベーシックインカムってどうなの?

294:革命的名無しさん
10/01/22 21:23:06 .net
連立政権は予算成立後に補正予算でBIを実現するらしい。
期待してるぜ。

295:阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2
10/01/22 21:43:06 .net
>>288
電凸したことがあるが、「色々問題がある制度」と言っていた。
それ以上は突っ込まなかった。

296:革命的名無しさん
10/01/22 21:47:22 .net
>>1
ベーシックインカムが普及すれば、○い鳥さんはタカリをやめますか?

297:革命的名無しさん
10/01/23 15:41:04 .net
BIには世間的にはどちらかというと新自由主義的なバイアスがかかって、
そのイメージが付着している場合が多いから、
新自由主義的バイアスがかかったままBIを提示すると、
共産党にかぎらず、左派の人たちはかなり警戒の目を向けるはず。
しかし、ゴルツとかヴァンパリースのような左派よりと思われる人たちも
真剣に唱えていることを考えると、新自由主義的イメージは一面的であって、
BIを好意的に見るべきでない理由にはならないと思うんだけどなあ。

ゴルツはもともとサルトルなどマルクス主義の影響を受けているエコロジストで、
ヴァンパリースはリアルリバタリアニストを自称する人で、マルクス主義者では
ないと本人は言っているらしいけど、ただしこの人、分析的マルクス主義学派出身でしょ?
英文サイトのなかには彼の考えを、資本主義の道による共産主義と称しているものもあった。
この考えは、なにを隠そう、そもそもマルクスとエンゲルスにも見出せるものじゃなかったか。

298:革命的名無しさん
10/01/25 00:40:57 .net
>>292
>BIには世間的にはどちらかというと新自由主義的なバイアスがかかって、
>そのイメージが付着している場合が多い
むしろ共産主義にとってはむしろそのほうが都合が良いんだけどねw

もし、共産党とか、左派がその辺の表面的な新自由主義的なバイアスに対して警戒してるなら、
BIが持つ潜在力を見誤ってるな。

>この考えは、なにを隠そう、そもそもマルクスとエンゲルスにも見出せるものじゃなかったか。
本来、共産主義は資本主義の発展(とその果ての自滅)を前提にして初めて成立し得るものだからね。

299:革命的名無しさん
10/02/21 23:53:34 .net
BIって、共産主義チックだよなー

300:革命的名無しさん
10/02/22 00:06:51 .net
BIやったらインフレなるよね
インフレなったらBIだけじゃ生きていけないよね
BI金額増やすの?それとも餓死者量産するの?

301:革命的名無しさん
10/02/22 20:37:38 .net
マイルドインフレなら、むしろ、失業のリスクは減り、かつ給料も上がり、
暮らしやすくなる。

デフレ不況は、自公政権の失政。共産党は、脱デフレ政策を打ち出してくれ。

●日本経済「縮み」の10年 名目GDP5%減、賃金の総額も目減り
日本経済にとって2000年代は“縮小の10年”だった。
生活実感に近い名目国内総生産(GDP)は10年前に比べて5%減少し、
働く人の賃金の総額である雇用者報酬もマイナスに転じた。
10年間の鉱工業生産は1990年代に比べ年平均で1.5%低下した。
00年代の平均物価は冷蔵庫が17%、洗剤が39%下落するなど「デフレ」も際立った。
エコノミストの予測などによると、09年の名目GDPは473兆円程度になりそうで、1992年の水準を下回る。
名目GDPは90年代末の99年と比べると5%の減少。
00年代平均では0.5%のマイナスになる。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

■焦点:縮む日本経済、デフレで名目GDPが18年前に逆戻り
<対症療法でデフレ脱却は困難に>
菅野氏(JPモルガン証券・チーフエコノミスト)は
「政府はまずデフレ脱却に優先順位を置くべき」と主張する。
そのためには3年程度の時間をかけて、財政規律を後回しにしてでも対応すべきとしている。
ただ、財政支出効果の高い「ワイズ・スペンディング」に失敗すれば、
デフレ脱却もままならず、財政規律も破たんしかねない瀬戸際に来ていると指摘する。
URLリンク(jp.reuters.com)

302:革命的名無しさん
10/02/23 01:40:03 .net
>>295
今の日本はデフレで苦しんでるんだからインフレ大歓迎w

大恐慌はデフレ、70年以上前に世界は生産過剰で破滅寸前まで行った
ケインズ主義は1にも2にも失業対策デフレ対策
インフレなんてデノミやって通貨を切り替えれば終了
デフレの方がよっぽど恐ろしい。

303:革命的名無しさん
10/02/23 11:31:48 .net
>>294
> BIって、共産主義チックだよなー

でもケチケチなトレードオフを伴ったBIで終わらせたら
新自由主義に加担することにしかなりかねないわけで、
そこんところで慎重論が出てきてしまう。
将来的に共産主義の理念にまで逹するような約束されたBIが必要だね。

304:革命的名無しさん
10/02/23 20:26:02 .net
共産党は全額税を財源とする最低保障年金を公約しているが、
こうなったら、年金支給開始年齢を40歳、せめて、55歳くらいまで
下げるとマニフェストに明記してはどうか。
(もちろん、民主党や社民党も最低保障年金を公約しているから、
これらの党も年金支給開始年齢引き下げを公約すべし)

「仕事がなく、失業保険が切れ、しかも生保も門前払い」された人を救うには、
年金の支給開始年齢を下げることによって生存を保障するしかない。
事実上の部分ベーシックインカムだ。

305:革命的名無しさん
10/02/23 21:21:48 .net
>>299
そのベーシックインカムとやらで
「俺たちは金が欲しいんじゃない、仕事が欲しいんだ」って人や、
「私たちは金で済まされることを望んでいるんじゃありません。
母子ともども社会の中で堂々と生きていける世の中を望んでいるんです」って人や、
「俺たちは生きることを許されることを侮辱とすら考える。
俺たちが今まで生きてきて老いた今でも人として生き続けたいだけなんだ」って人の気持ちを
どうやって満足させるつもりなんだ?

あんたの話は金をばらまけば全て解決するって思っているとしか思えない。
全ての個別の問題を金に矮小化して考えようとしている。
あまりに人間として小さいんだよ。

306:革命的名無しさん
10/02/23 22:08:10 .net
>>300
じゃあ、対価として駅前でパラパラでも踊らせとけよ
労働がないからお金を直接払うんだろ

307:革命的名無しさん
10/02/23 22:33:13 .net
>>301
労働がないなら金も無いはずだろうが。
あんたはロビンソンクルーソーがどうやって生きることができたのかしらないのか?
ロビンソンクルーソーは働きもせずに生きることができたわけじゃない。

308:革命的名無しさん
10/02/23 23:09:31 .net
>>302
なんで小説の話になってんだ?
そんなものだれもしらねぇよ

309:革命的名無しさん
10/02/24 20:47:55 .net
>>300
> 「俺たちは金が欲しいんじゃない、仕事が欲しいんだ」って人や、

金をもらわずに働く方法か。ボランティアがあるじゃないか。

> 「私たちは金で済まされることを望んでいるんじゃありません。
> 母子ともども社会の中で堂々と生きていける世の中を望んでいるんです」って人や、
> 「俺たちは生きることを許されることを侮辱とすら考える。
> 俺たちが今まで生きてきて老いた今でも人として生き続けたいだけなんだ」って人の気持ちを
> どうやって満足させるつもりなんだ?

BIが欲しくなけりゃもらわなければいいんじゃね?

310:革命的名無しさん
10/02/25 00:14:09 .net
>>300
世の中には金にナラン仕事なんていくらでも有る
気が済むまで働けばよろしい
BI貰ってるから働いちゃイカンなん決まりはない
むしろBIもらうのに所得制限が無いのは
ナマポみたいに働いたらもらえなくなるから
余計働かなくなるなんて不合理な選択をさせないため。

311:革命的名無しさん
10/02/27 01:11:07 .net
能力に応じて働き、必要に応じて受け取る
つまり能無しは働かなくて良いんじゃね?w

能なしと言うと言い方はきついが
実際問題として無ければ社会が困る労働なんてこれから減る一方だ

飛行機も自動操縦が進んでパイロットのすることなんて大半が計器のチェック
トラックだって本気になれば高速道路上では無人運転ができるだろう。
工場だって車で言えば色んな車種を色んな色やオプションのものを作るから
人間の組立て工がいるんで貧乏人向けは汎用性の有るミニバンを色も一種類形式も一種類にスレば
無人組み立てができるだろう。

IT土方なんて本当に必要なことやってるか?
昔と違って今は分からない事があったらググってサンプルコピペしてるだけだろw

「俺たちは金が欲しいんじゃない、仕事が欲しいんだ」
なんて言う奴が本当に周りから必要とされる仕事をしてるならそもそも金にも仕事にも困らないだろうw

312:革命的名無しさん
10/02/27 01:19:57 .net
BIを一番必要としてるのははマルキストのような知識の輸入代行業者

今やググれば原文を検索出来る自動翻訳もある
外国の論文や思想を日本に紹介するだけで飯が食える楽な時代は終わったw

313:革命的名無しさん
10/02/27 05:18:19 .net
■雇用なき時代のあるべき社会とは―『ベーシック・インカム入門』
ベーシック・インカムは国民全員に対して、1人当たり数万円を支給する社会制度。
雇用ではなく、最低限の生活保障を重視した制度で、普通の人でも職につけない現代社会ではますます注目されている。
注目されているベーシック・インカムとは、収入や立場に関わらず無条件で月5~7万程度を支給する社会制度のこと。
その概要と、意外に古くて深い歴史的経緯を教えてくれるのが『ベーシック・インカム入門』。経済学者の山森亮氏だ。
▼限界がきつつある従来の社会システム
霞(かすみ)を食べては生きていけない。
経済成長を背景として全ての人が雇用されることを目指して、近代社会は作られた。
病気や障害を理由に雇用されない人々へは、失業保険・生活保護などのセーフティネットによって支えられてきた。
しかし生産性の高まり、世界のフラット化に伴って日本でも職につけない人は急増。
住む場所もなく、命の危機に瀕(ひん)する人は増え続ける。
生活保護を受給可能な人々のうち、受けているのは5人に1人だけ。
「働きたくとも働けない」証明が必要になるから、普通の人でも職がない現代では機能しにくい。
今後雇用が減り続ける日本において、文字通り生存できない人が増える可能性は大きい。
ベーシック・インカムは国民全員に対して、1人当たり数万円を支給する。
1人7万円とすれば、母親と子供2人の家庭なら月21万となる。
雇用ではなく、最低限の生活保障を重視した制度だ。
支給を受けた上で企業に勤務してもいい。経済的な付加価値をつけられる人は追加の高収入を手にできるだろう。
NPOでボランティアしたり、ある時期は子育てに専念してもよい。お金は入らないが別の喜びを手にする選択ができる。
最低限の生活が担保されているからだ。
ベーシック・インカムはテクニカルな議論ではない。すぐそこに迫る新しい社会を構想するための方法論なのである。
URLリンク(bizmakoto.jp)
もちろん、高齢者・障害者・重病者には、ベーシックインカムに別途手当てを加算することが必要(老齢加算、障害加算など)。
積み立て方式・任意加入方式の年金制度も別途用意。

314:革命的名無しさん
10/02/27 08:42:49 .net
1965年以来大半の国民を買収してきた分の税金を如何なる人間にも
BIの給付を行うことは理論上大いに可能だ。マンションなり車、教育費
などで買収されてきた人間にもBI給付が実現されれば何の後ろまたいことも
無くなる。堂々と憚り無く貰える。そのためにも特別会計や赤字国債への
切り込みを行い、性質の悪い官僚には降格処分を行うのが望ましい。

315:革命的名無しさん
10/02/27 12:45:17 .net
赤信号みんなでわたれば怖くないか?
どこまで人間腐っているんだ?

316:革命的名無しさん
10/02/27 12:50:42 .net
衝撃的事実!

円高デフレを長年放置してきた結果
日本のGDPは既に中国の半分にまで減りました。
IMF調べ。
購買力平価が通貨の実力です。
為替レートによる比較は無意味です。
通貨供給によりレートはいくらでも変えられるからです。


白川、汝、その罪、万死に当たる。

317:全日本地下抵抗運動評議会
10/02/27 16:10:20 .net
>>310
>どこまで人間腐っているんだ?
腐るも腐らないも人間環境次第。如何なる人間でも環境により
つくられるという馬鹿馬鹿しい事実。その事実が50年近く我が国
を跋扈したという人間として愚かしさ。
買収に応じるも応じないも自分次第。その事実を摘発するもしないも
自分次第。日本人は不治の病に罹っている(笑)。正に亡国ものの
極めて悪性の病である。共産党に到っては野党の振りして金融資本の
超過利潤による買収のお先棒担いで来た大法螺吹き。現在これまでの
総決算を強いられているのだ(笑)。

318:革命的名無しさん
10/02/27 16:23:37 .net
ベーシックインカムは資本主義でなければ導入不可能
ベーシックインカムは国富論の一部です。

ベーシックインカムの導入で
共産主義、供給が不足して破滅
資本主義、供給が過剰なので消費が増え景気が良くなる


319:革命的名無しさん
10/02/28 20:13:46 .net
アダム・スミスの国富論というのは内容的にはむしろ国富批判論じゃね?


320:革命的名無しさん
10/03/01 01:56:25 .net
普通、蚊は両手で強く叩けば一撃で殺せる
それを批判能力にたとえる
何度叩いても殺せない手はそれは批判能力が弱いということ
批判能力とはもはや1つの基準・標準のように思う
人間の・思考上の技術、水準、それが批判能力、そのように思う
批判能力とは 偉大である

321:革命的名無しさん
10/03/01 03:33:37 .net
信号が赤になるのは自然現象ではない
皆が赤でもわたる誰も守らない信号など
信号の方が間違っているのだ。

322:革命的名無しさん
10/03/01 11:17:54 .net
>>313
競争主義やら資本主義やらとの親和性を強調したいようだけど、
↓のような声も根強くあるんだよね。

スレリンク(philo板:77番)
> 名前:考える名無しさん : 2010/02/28(日) 22:18:02 0
> >>75
> BIは一億総中流社会なんて目指してないけどね。
> 一億総中流社会がいいんだったらむしろBI反対派でしょ。
>
> BIの自由競争というのは名ばかりで、いかに搾取できるかという制度。
> 本来、自由主義では機会均等のもとに自由に競争するという大前提があっての理念だった。
> それが新自由主義では曲解されて「不平等な機会」「情報の非対称性」での競争になった。
>
> あと格差が夢やインセンティブを生むなんてのはウソだから。

共産主義とはいわなくても、せめても社会民主主義やケインズ主義との親和性を
強調していったほうが、むしろBIへの好意的な世論をつくるためにはプラスじゃないかな?

323:革命的名無しさん
10/03/04 12:52:10 .net
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <不足分だけ申請してくださいよ(政府)
  =〔~∪ ̄ ̄〕  ベーシックインカムはまだ実施しないっす
  = ◎__◎  日本人は英国比2割申請で、立派ですが・・・

書籍「プチ生活保護のススメ」
www.amazon.co.jp/dp/490649644X
窓口で悪態つかれて、恥かしくて申請書をもらえない人向き
申請書つきマニュアル改訂版 新刊!

資産がないヒト。働いていても、年齢に無関係に
不足分のみ、短期支援が本来の姿ですが、スムーズには貰えません。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

受給者批判をする前に自分の足元を。
年収300万円台の世帯は必読!

324:革命的名無しさん
10/03/07 13:57:57 .net
ベーシックインカムを導入したうえで経済は基本的に規制緩和・自由競争
これしか日本が生き残る道はない
共産党は冷戦構造の復活を願っていてベーシックインカムを導入されると
貧困や弱者がいなくなるから反対だろうけど

325:革命的名無しさん
10/03/07 14:31:36 .net
>>319
> ベーシックインカムを導入したうえで経済は基本的に規制緩和・自由競争
> これしか日本が生き残る道はない

どんな社会を想像している?
俺には全体像が見えない。
規制を緩和するということは自由競争を阻害するってことだし、
自由競争を優先するなら規制は強化するべきだ。
たとえば独禁法って知っている?
あれは自由競争のための規制だ。

あんたら言っていることは出鱈目なんだよ。
ただ金が欲しい、資本主義がすばらしいって妄想からデタラメ言っているだけ。

>>318の「資産がないヒト。働いていても、年齢に無関係に不足分のみ、短期支援が本来の姿」だと結論は出ているのに
その結論から逃げることしか考えない。
誰かが何かを与えて貰うことしか発想できない。
飼い犬は鎖につながれてその犬小屋だけが絶対の世界でご主人様が残飯くれることだけを望むんだろうけど。
情け�


326:ネい話だよ。



327:革命的名無しさん
10/03/07 14:56:16 .net
>>320
例えばアメリカの圧力で封印されたトロンにしろ、石油会社と東電の
圧力で補助金をカットされドイツやスペインに負けた太陽電池にしろ日本が有利に戦っていたのに
結局産業化に失敗し、そのため一大産業を築けるチャンスを逃した例は枚挙に暇がない
資本主義が駄目だというなら社会主義の国にでも行けば?

328:革命的名無しさん
10/03/07 15:09:15 .net
ついでに言うと好むと好まざるとに関わらず世界の主要国も資本主義を修正しつつ
続けざるを得ないんだよ
中国だってロシアだって今後ますます資本主義に移行して格差は増える
現実を見ろよ

329:革命的名無しさん
10/03/07 15:37:17 .net
>>321
それは自由競争の例だよね。
すばらしい自由じゃないか。
強いものが自由に競争して勝つんだ。
オリンピック選手とアマチュアが競争すればオリンピック選手が勝つに決まっている。

トロンの例でいうと規制するべきだって思うのか?
それとも自由競争がすばらしいと思っているのか?

で、しかも頭悪いネトウヨ特定の腐臭でよく見えないんだが
トロン問題がどうしてベーシックインカムにつながるんだ?

330:革命的名無しさん
10/03/07 15:48:45 .net
経済の自由競争は、オらンピックの自由競争より、もっと、ずっと泥臭いものだがね。
こちらは資本主義者だけど、そういう、揚げ足を取られるようなバカ発言は慎んだほうがよろしい。
(ぶゞっ)


331:革命的名無しさん
10/03/07 16:04:14 .net
あのさ、なんでも詭弁とか揚げ足取りで逃げられるって思わないほうがいいぞ。
今は質問に答えられないんだとしても考えるぐらいはしろよ。
そうすれば文章が自然と変わるし俺が馬鹿にすることだってなくなる。

わからないことから逃げて自分を誤魔化して
人を馬鹿にして自分を守るだけなら何も変わらないぞ。

332:革命的名無しさん
10/03/07 16:07:31 .net
俺が馬鹿にするじゃなくってよ、俺が馬鹿にされているんじゃなくって?
(ぶびゞっ)


333:革命的名無しさん
10/03/07 16:07:38 .net
それからさ、ここは確かに匿名掲示板だし、誰だかわからないんだけど、
書いたものを人が読むってことをもっと意識した方がいい。
あんたが何を書いても今後もクズの落書き程度にしか誰も思わない。
ベーシックインカムを実現したいなら、実現するために一人でも理解して欲しいなら一人よがりの文章は止めた方がいい。

334:革命的名無しさん
10/03/07 16:18:27 .net
どうやら、知恵の足らない新入り共産党員が、先輩党員にそそのかされて、
共産党の対抗軸になるべきネトウヨになりすまし、予定調和した猿芝居を演じようとしているようですね。
(ぶっ!)


335:革命的名無しさん
10/03/07 16:49:27 .net
>>328
あっ、頭いいな。
つまり、>>318-327までがベーシックインカムをつぶそうとする日本共産党の自作自演だって? あはは

でも、自分で書いたものは自分でわかるだろ?

336:革命的名無しさん
10/03/07 17:21:05 .net
俺は無党派。
右でも左でもないが、ベーシックインカムは賛成。
共産党ではベーシックインカム、スルーだからね。
どこかブレているね、いつも共産党は!



337:革命的名無しさん
10/03/07 17:35:09 .net
自作自演はあまりに下手くそでバレバレだから、仲間内で競作したんだね。でもバレバレ。
金太郎飴の発想しかできないのは、本当に辛そう。


338:革命的名無しさん
10/03/07 17:44:40 .net
ベーシックインカムを歓迎しない共産党の態度は、
派遣村やホームレスさんのカンパより、
ボンクラ専従の給料のために、
赤旗新聞と党費の納入を優先することを勧奨する新人教育によく現れていますね。

まさに、組織化できないルンペンプロレタリアートは放置しろといわんばかり。
派遣村でわぁわぁ騒いだのは、共産党に刈り込むための党利党略だったわけ。
そりゃ、無党派の〈もやい〉さんからは嫌われるわ。



339:革命的名無しさん
10/03/07 18:40:41 .net
派遣村に来る状態の前は、ひょっとしたら、都合よく組織化できる質の労働者だったかもしれないと鯖読み、
いざいざと刈り込みにはいったら、無党派からバッシングを受け、
結局どさくさに紛れて政治音痴を二万ていど引き抜いて断念した。
しかし、実際のところ、入党手続きにはこぎつけたもの、党員会議にも出ない、党費も払わない、新聞も読まない党員が七割を占めている。

わかります、みんな共産党に近づいたことなかったのですね。


340:革命的名無しさん
10/03/07 19:23:13 .net
>>333
おsageさんは派遣村以前から党員ですが、赤旗なんて読まないと豪語してますよ。

341:革命的名無しさん
10/03/07 19:26:50 .net
党員じゃないの。自民党議員だって、共産党の予定調和探るために購読してるでしょうにね。


342:革命的名無しさん
10/03/07 20:32:11 .net
ベーシック・インカムという制度は生活保護制度をさらに進めた、生活保障制度というもので、イギリスが手本なんですが、
共産党がなぜ歓迎しないかというと、言いだしっぺは共産党じゃない無党派だから。
こういうあまのじゃく的出方は、美濃部都政の末期を検証すればわかるように、
共産党以外の党派や無党派の施策は共産党の威信を損なうものとして悉く反対し、
共産党のみが正しいという、唯我独尊の民主集中体質から発したものだと言える。



343:革命的名無しさん
10/03/07 20:45:49 .net
だからさ、在日とか外国人には保護やめて日本人のみにすればいいんだよ
財源は十分ある

344:革命的名無しさん
10/03/08 05:28:10 .net
>>336-337
こりねぇなぁ、キチガイは学ぶことを知らないのか?
いつものように文末に「(ぶゞっ)」とかつけろよ。
お前の品性が出て文章が引き締まるぞ。

イギリスを出せば説得力が出るってその舶来品進行はどこから来るんだ?
今日日田舎のババアですら外国のものをありがたがることをしないぞ。

345:革命的名無しさん
10/03/08 05:30:55 .net
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、
ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、ネトウヨ・キチガイ、


346:革命的名無しさん
10/03/08 05:35:31 .net
BIの根拠はトロント太陽電池 ぎゃははっはあ

キチガイにはかなわんなぁ。

トロント太陽電池、笑わしてくるよ。

347:革命的名無しさん
10/03/08 05:40:01 .net
ネトウヨになりすました共産党発見
ベーシックインカムじゃ気に喰わない。共産党インカム、ハイ、ハイ、レッドサモンインカム!


348:革命的名無しさん
10/03/09 00:55:36 .net
ガチガチの統制経済でないと気が済まない共産主義者にはBIなんて生ぬるくて気に入らないんだろうw

349:革命的名無しさん
10/03/09 05:23:32 .net
>>342
なぜ統制経済の下ではBIが不可能なんだ?
説明しろよ。

それとも思いつきでデタラメ書くのやめるか?

いい加減にしろよ。このキチガイ。

350:革命的名無しさん
10/03/09 08:46:42 .net
あほクサ。
『日本版ベーシックインカム』は、どう考えても結果的に貧乏人を苦しめる制度。
お手上げ状態の国(官僚、自民党)が影響力のある人達(ホリエモン、東大卒人脈など)に
プロパガンダ (特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する宣伝行為)させてる事にどうして気付かない?


351:革命的名無しさん
10/03/11 01:38:46 .net
>>343
貰った金でパチンコしようがエロ本買おうが自由なBIが
統制経済下でできるわけねーダロがアフォか?

352:革命的名無しさん
10/03/11 02:48:20 .net
統制経済でのBI、エロ本が欲しい人は政府が発行するエロ本の中から好きなエロ本を選べます
但し文科省と警察庁と人権擁護局の検閲した政治的に正しいエロ本が一種類有るだけですがw

353:革命的名無しさん
10/03/16 22:44:36 .net
ニートのみなさん、
資本主義者、そしてそれによって成り立つ資本主義社会は
あなたたちが飢え死にしてくれることを望んでいるのです。
あなたたちを永久に働く機械と化すことしか考えていないのです。

それでもあなたは資本主義の下僕でありつづけますか?
そんな奴隷根性に別れを告げましょう!

「資本主義の精神」である労働倫理からの解放が共産主義の目標であり、
それを勝ち取るための労働者運動も、共産主義者はもちろん支持します!

ニートこそ、労働者となることを宿命付けられた階級にとって究極の解放形態です。
「死か雇用奴隷か」の二者択一をその階級に永久に運命づけようとする資本主義からの解放です。
資本主義システムの支持者たちはその自由に労働者階級が目覚め、
資本主義的洗脳に立ち向かうようになることをいちばん恐れています。
だからあなたがたを際限なくバッシングし、労働奴隷を作るための洗脳を堅持し続けるのです。

共産主義はそれに断固立ち向かいます! 政治経済の役割を労働からの解放に据えます!
ニートの皆さん、いや、労働者階級の皆さん、あなたも共産主義の担い手になってください!
ニートバッシングをその本性とすることで成り立っている資本主義の精神教化と闘いましょう!

354:革命的名無しさん
10/03/17 01:50:30 .net
死も雇用奴隷も嫌だが
シベリアで木を数えるのはもっと嫌だなw

355:革命的名無しさん
10/03/17 20:26:15 .net
資本主義国の学校教育が決して教えなかった(教えたくなかった?)歴史的事実

1 レーニンはロシア革命を社会主義革命とは見なさなかった。
2 社会主義の導入は、ソ連の経済が西欧並に発展したずっと先のことで、
孫の代に実現できればよいというヴィジョンをレーニンはもっていた。
3 予定どおり社会主義の導入を行わずにレーニンはけっきょくこの世を去った。
4 レーニンの唯物史観とその展望によれば、ソ連は社会主義以前の国だった。
5 レーニンの史観では、共産主義の前に社会主義が位置付けられていた

356:革命的名無しさん
10/03/17 20:37:18 .net
>>347
そういや、青い鳥さんは「我が人生で資本の搾取を許したことがない。」と言ってたな。

357:革命的名無しさん
10/03/18 01:14:01 .net
【知財】特許切れの恩恵--2010年は日本国内の『軽作業ロボット元年』に [03/17]
スレリンク(bizplus板)


もはやチョコレートを箱に詰めるのさえロボットがやる時代だよ
働かざるもの食うべからずならば
大企業の社長と公務員以外、皆な飢え死にすることになる。

358:革命的名無しさん
10/03/18 06:17:05 .net
>>351
で、みんな飢え死にしたら大企業の社長と公務員はどうやって生きていけるんだ?
経営と公務をしてか?

お前みたいなキチガイだけがBIを夢見るのは止めろよ。
働け。
少しは外に出て世間を知れ。

359:革命的名無しさん
10/03/18 23:02:28 .net
おまいと違って働いて所得税を収めているがなw

>少しは外に出て世間を知れ。
それをそのまま帰すよ
ロボット化無人化でもはや派遣工すら無用になる工場
電子流通、無店舗販売で百貨店ですら店仕舞い
地方の商店街なんてシャッター通りなんんて揶揄される状態

求人なんて牛丼屋やコンビニのバイトぐらい
おマイこそ部屋の外に出てバイトとグライしてみたらどうだ?

360:革命的名無しさん
10/03/19 01:37:28 .net
おっ、人が変わった?
罵倒も少しは知的になった、ほんの少しだけど。

でも、俺の質問には答えないし、考えることもできないのは同じか・・・




361:革命的名無しさん
10/03/19 23:08:20 .net
ポール・ラファルグの『安逸権』を読みたい人は
URLリンク(www.geocities.jp)

資本主義におけるブルジョアイデオロギーは働く権利を市民に保証することを謳う。
しかし共産主義はさらにそれをとびこえ、労働者階級を含めた普遍的な安逸権の保証をその目標にしている。
働く権利はブルジョアイデオロギーの産物でしかなく、共産主義化がまだ未熟な段階にあることを示すだけである。

エリック・オリン・ライト『ソシアリストプロジェクトとしてのベーシックインカム』
URLリンク(www.ssc.wisc.edu)

リアル・ユートピア・プロジェクト
URLリンク(www.ssc.wisc.edu)

362:革命的名無しさん
10/03/20 20:57:55 .net
>>354
経営と公務をしてだろw
無人工場で生産輸出、それが収めた法人税で公務員の給料が出て
まあ他に工場長と家政婦ぐらいは雇ってもらえるかもなw

363:革命的名無しさん
10/03/21 12:39:34 .net
> だから競争するのは自由だ。
> ということは「競争から降りるのも自由」だ。

ここまではBI断固反対派の資本主義者も競争激化とか主張している人達も
ともに賛成するんじゃないの?

ただし「競争から降りるのも自由だが、あとは自己責任でご勝手に死んでね」
というのが市場原理であり、資本主義(生産手段の私有制)の根本法理である
と彼ら(特にBI断固反対派の資本主義者たち)は主張することでしょう。

つまり、資本主義の理念では、資本の分配は雇用市場における労働力との引き替え
によって行われねばならなず、雇用における競争市場を大前提とするのが
生産手段の私有制なのです。
そしてその大前提によって資本主義システムが被る社会的リスクを補填するかぎりでの、
雇用の競争的市場(労働者階級の雇用市場での競争意欲=インセンティブ)を守るかぎりでの修正は、
資本主義の範囲内であるということで開き直られ、資本主義にも修正が施されてきたという次第でしょう。

資本主義の根本法理である雇用市場関係、つまり「資本と労働力との分離」、社会的には資本家階級
と労働者階級との相対的売買競争関係を、永続的に維持・再生産していくためのインセンティブに
働きかける法と規範の権力によって、資本主義はまさに永続的なシステムとして維持され、
その将来の永続性を保障されるのだけれども、そのインセンティブの権力を脅かす危険性・
裏を返せば革命性を孕んでいるのが、basic incomeであると考えられるからでしょう。

つづく

364:革命的名無しさん
10/03/21 18:10:40 .net
ベーシックインカムの実験を今年ドイツがスタートさせるらしい
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)


365:革命的名無しさん
10/04/02 08:44:39 .net
ベーシックインカムの財源は、もう無くなった。埋蔵金を掘り尽くし
子供手当ての財源さえ危ぶまれる。どうするんだろう?

366:革命的名無しさん
10/04/02 10:04:06 .net
ベーシックインカムするならば、所得税50%均一とかになるんだろうなあ。
中間階級の搾取が増えるだけだが、マルクス理論にしたがえば、そんなもの
没落することになっている―ここ100年の現実を無視すれば―
から、ノープロブレム。

金持ちと貧乏人の利益のためのBI。でも、それでも俺はいいよ。


367:革命的名無しさん
10/04/02 11:28:39 .net
>>360
低賃金では働らかなくなるので格差が縮まる
ベーシックインカムは中間階級がスクラム組んで低賃金を防止することになるのです

だから経営サイドは反対するでしょうね。

368:革命的名無しさん
10/04/02 11:32:18 .net
日本はかつて消費の中心だった中間層が没落してるんだから、
BIみたいな中間層に更に負担を掛ける政策をやっても、
仕方ないんじゃない。

累進課税や法人税の強化でBIを行うならともかく。

369:革命的名無しさん
10/04/02 22:03:03 .net
子供手当4兆円でGDP0.4%上昇ならば、BI20兆円支給により2%のGDP
上昇だ。BI20兆円支給により消費が上昇し元が取れるのだ。

370:革命的名無しさん
10/04/04 07:30:50 .net
>>357
> > だから競争するのは自由だ。
> > ということは「競争から降りるのも自由」だ。
> ここまではBI断固反対派の資本主義者も競争激化とか主張している人達も
> ともに賛成するんじゃないの?

こういうことを平気で書けることを責めるべきなのか、
それとも疑問形にしたことを好意的に考えるべきなのか・・・

この社会には病院の待合室しか居所にない年寄りや、
寝たきりの病人や、「働いたら負けかな」ってニートまでいる。
だけど、それらの人たちは資本主義社会に生きている。
この社会の枠組みの中で生きている。
そのことを社会人なら誰もが知っているし、忘れることはない。

競争から降りることと資本主義社会から降りることは同じじゃない。

前提そのものがまったくのデタラメでその独りよがりの妄想の上に理屈を作るから説得力がないんだよね。

最初に宇宙人の話をされると引く人っていると思う。
同じものを>>357に感じるんだ。


371:革命的名無しさん
10/04/04 07:42:09 .net
>>359
どうするんだろう? ヤバイヨネ

自民党田中派を仕切っていた小沢が財源バッチリみたいにいうから安心していたのに
やっと見つけた宝箱を開けたら中身が空っぽって感じだよね。

もともと自民党でやってきた連中が作った政党である民主党ではこれ以上切り込めないのか、
それともホントにもともと金なんて無いのかをわからないのが悔しい。

いっそ世間が日本共産党に政権持たせれば少しは納得できるんだけど・・・

372:革命的名無しさん
10/04/04 08:19:39 .net
>>361
逆に賃金は大幅に下がる。
俺が考えているのはベーシックインカムが始まったら出来るだけ早く人を雇えればって考えている。
「お前の最低限の生活は保障されているんだからこれぐらいでいいだろ」ってかなり安く人を雇える。
どうせ俺の手間も落とされるなら最初に少しでも美味しい思いを味わっておきたい。

ベーシックインカムは企業の賃金を国が肩代わりする制度だ。
その肩代わりする賃金は労働者そのものが負担するんだよ。

373:革命的名無しさん
10/04/05 15:33:31 .net
>>366
> 「お前の最低限の生活は保障されているんだからこれぐらいでいいだろ」ってかなり安く人を雇える。

いいや、そんなことはない。「これぐらいでいいだろ」は経営者側が勝手に思うことであって、
現実に「安く雇える」かどうかは、労働者側が最終決定権を握っている。
だから労働者側が拒否すれば、そういう経営者側の思惑は市場のなかで実現しなくなる可能性がある。
それを>>361が言っているわけ。わかるかな?

374:革命的名無しさん
10/04/06 13:00:09 .net
で、これまでは、働く能力があると行政によって見なされれば生活保護の対象にならないので
低賃金であっても生存するためにその仕事先との契約を拒否することが労働者側にとって現実上
不可能にさせられてきた。
つまり、労働者側に不利な契約でも受け容れざるをえない契約上の非対称性(弱味)があった。
それを少しでも解消する可能性をBIは持っているというのが、>>361の意見であると私は解釈した。

375:革命的名無しさん
10/04/06 22:24:37 .net
ふ~ん、>>367=368かな。
だったら自分の書き込みで何が足りないのかを知るだけの知能があるんだ。
このスレって現実を知らないバカの現実逃避の逃げ場所になっているから
こういうまともな書き込みがあると嬉しい。

>>367でも「可能性」って言葉を使った。
もちろんそれ以上の断言を避けるだけの良識をもっているんだろう。
昔、日本でサマータイムが導入されたことがある。
つまり、日本の労働者は夏の間1時間早く会社に行かなくてならなくなり、
最低1時間は遅く帰ることを強制された。
つまり、前の年より2時間の残業をしなくてはならなかった。
何のためのサマータイムだろう。
でも、サマータイムに期待した人たちはそんな現実なんて考えもしなかったろう。

ベーシックインカムを考えるなら夢見ることよりも現実を見ることが必要だ。
後で裏切られたなんて騒がれるのはかなわない。

可能性にしがみつくのが大切だって俺は知っている。
だけど、現実を見ることも必要なんだよ。
ベーシックインカムが現実逃避の道具になることだけは避けなくてはならない。



376:革命的名無しさん
10/04/07 08:28:21 .net
BIで支給される金額次第だな
働かなくても食べていけるだけの金額なら働かないって選択も有り得る
事実上食べていけない申し訳程度の金なら結局低賃金でも働かざるをえない
賃下げの口実になるだけ。

377:革命的名無しさん
10/04/07 09:08:09 .net
食べていけるが都心でアパート借りて・・なら無理だが
下放して耕作放棄地で自給自足の生活させればOK。


中国人の不法入国者でさえ逃げ出しそうな待遇だがw

378:革命的名無しさん
10/04/07 17:48:26 .net
すでにもうアパートも借りれずにネットカフェ生活をするワーキングプアが
社会問題になっている日本で、いったいいつまでおめでたい気分のままでいるんだ?

379:革命的名無しさん
10/04/07 21:23:32 .net
おまいはそれで何が言いたいんだ?
彼らを救うためにベーシックインカムを導入しろってことか?

380:革命的名無しさん
10/04/08 18:58:11 .net
財源がないから無理だけどね。

381:革命的名無しさん
10/04/08 21:25:12 .net
そういえば、民主党の議員がベーシックインカムを語っていたらしい。
ネット上で読んだことだけど。(誰かのブログかな)
その時に驚いたのはベーシックインカムが年収600万円台の家庭にとっては
数十万円の減税になるって話だ。

>>362ってわからないじゃないんだよね。
でも、民主党が試算したベーシックインカムじゃ
中間層が得をする制度なんだよね。
少なくとも民主党はそうしようとしている。
(あるいはそういう意図で試算をしている)

リンク張ると説得力があるって思って探したんだけど、見つからなかった。
>>374を読んで民主党が試算できる程度には財源があるんだってことで思い出した。
もっとも民主党の財源アリは怪しいんだけど・・・・

382:革命的名無しさん
10/04/08 21:47:27 .net
今日夕方テレビ朝日のニュース見ていたら中年ヒッキーの話題をやっていた。
親はもう働けねぇだの、年金貰っているだのって中で、
30代、40代のひきこもりが家で働きもせずに駄々こねているわけよ。

で、これはもう障害とか病気じゃなくて 廃 人 だってテレビで言っている。
政府が問題を重く見て引きこもり問題を解決するために大胆な対策をしたことも。

ちとずれるけどこんなビデオがある。

URLリンク(video.google.com)

アメリカの貧困を語っている動画だけど、
アメリカじゃ貧困が問題になっている。
それも日本よりもよほど保障が充実しているのに。

実はその貧しい人に対する保障が貧しい人が豊かな生活をすることの足を引っ張っている。
貧困の状態で留まれば行政から支給がある。
頑張って収入を増やすとその支給を止められる。
その矛盾の中でスキルアップすることの難しさを動画の中で語っている。

自称左翼の俺はあまり陳腐なことをいいたくはないんだけど、
果報は寝て待て、三年寝太郎なんてことが実現する社会はろくなもんじゃない。

高級なスーツを着て空調の効いたOAオフィスビルで世界経済を動かす仕事をするか、
若い女の子からキャーキャー言われるジャニーズの一流タレントになるか以外は、
働くことを拒否するなら一生働くことなんてできないかもしれないんだ。
もし、それをベーシックインカムが助けるならベーシックインカムは引きこもり製造機でしかない。

貧困から抜け出すことをベーシックインカムが妨げる可能性だってあるんだって知って欲しい。

つーか、働けよ。
でも、建築業界は簡便な。人大杉(大泣

383:革命的名無しさん
10/04/08 21:59:18 .net
普段は誤変換は無視するんだ。
でも今度だけは違う。
あえて訂正させてくれ。

簡便な → 勘弁な

マジでどんなに生活に困っても土方やろうなんて考えるなよ。
人間として最低限の品格をもち続けたいだろ?
人間やめたくはないだろ?
アスファルトの上で昼寝したいって思わないだろ?
(気持ちいいんだけどさw)

お願いだから建築業界に来ないでね。
それから中国人見たら石投げてね。
あいつらのおかげで人大杉(大泣

384:革命的名無しさん
10/04/09 19:05:27 .net
>>376
ひきこもりやニートや専業主婦の人たちが労働市場に入ってきたら
ますます賃金下がるだろ。

アンチはとにかく反対する理由をかきあつめたいだけで
矛盾したことを書いている。>>366


385:革命的名無しさん
10/04/09 21:29:49 .net
>>378
またお前か・・・
相手したくないから俺にアンカー打つのやめてもらいたいんだが・・・

で、どこが矛盾しているって?
俺はベーシックインカムが導入されると低賃金を防止できるって>>361のキチガイ発言に違うって書いただけだ。
賃金が下がるのがいいか悪いかってことは一言も書いていない。
そう読めるところがあったら指摘して欲しい。
俺は書いていないつもりのことを書いている時があるから指摘してくれると嬉しい。

俺は全ての人が働けるうちは働ける仕事をするべきだって思っている。
だけど、労働人口の増加と低賃金は必ずしもイコールで語られるものじゃない。

>ひきこもりやニートや専業主婦の人たちが労働市場に入ってきたら
>ますます賃金下がるだろ。

これも違う。
それに矛盾しているのはあんたのほうだ。
あんたはベーシックインカムによって需要と供給を無視して賃金が低くなることがなくなるって書きながら、
一方で無条件に労働人口の増加が需要過多になり賃金が低くなると書く。
それが矛盾しているってわかるか?
労働人口の増加が賃金を下げるのならベーシックインカムによって低賃金を防げないということになる。
あるいはベーシックインカムは労働人口の減少を推進するものってことになる。
それは低賃金を防止するんじゃない。
ただ単に人々から労働を奪うだけだ。

とにかく俺が矛盾し立って俺を侮辱したんだ。
どこが矛盾しているのか指摘しろよ。
どうせ出来ないだろうから二度と俺にアンカー打つな。
人に矛盾しているって書けば自分が偉くなったような気がするのはわかるんだ。
テイノウのキチガイに限ってそれを平気でやる。


386:革命的名無しさん
10/04/10 14:04:44 .net
ロボットが増え人減らしが進む、このため供給は増えるが逆に消費が減るのは明らか
それで消費が減ると資本主義は破綻する、
このため消費を増やすにはどうすべきか、ロボットは消費しないからBIが必要になる
ロボットに仕事をシフトすることができる時代になったのです。どんどん人減らしを進めましょう。

それでBIで配る金額も年々増やしましょう。増やせば益々発展する。資本主義の未来は明るいのです

387:革命的名無しさん
10/04/11 22:34:58 .net
>>380
惜しいな。もう少し丁寧に書けば多くの人が納得するだろうに。
たとえば誰もがロボット化が進んでいるのを知っている。
60年代にベルトコンベアーに並んでいた工員が今やロボットアームにとって変わっている動画を見た人も多いだろう。
だからロボットが増えることはいいんだ。
だけど、そのことで人減らしが進むって当たり前のことを理解できない人だっているんだよ。
だからここはあえて丁寧に説明した法が親切だし、文章に説得力を持たせられる。
たとえば60年代から日本の労働人口が下降し続けているとか、60年代から消費が減り続けているデータを示すだけでいいんだ。
過去オイルショックもバブルもありえなかったって証明するだけで人々は>>380の意見を納得するだろう。

この点はとても大切なんだ。
2行目以降の文章は第一行目の前提の上に成り立っている。
一行目が事実だってデータで示すことができないと2行目以降の文章そのものが否定されることになる。

388:革命的名無しさん
10/04/11 22:58:02 .net
>>380を読んで思い出したことがある。
昔社労党って政党が日本で始めて行われた比例代表選挙に出た。
その時の公約が労働人の4時間制だった。

ロシア革命が起こりソビエト連邦ができて実現した一つに8時間労働制がある。
これは一日の労働時間を8時間としたものだ。
同時に一日八時間働けば生活できるほどの賃金を得ることができるってことでもある。
たとえばおばあちゃん、とうちゃん、母ちゃん、子供二人の5人家族の場合、
とうちゃんが8時間働けば生活ができるってことだ。
言い換えれば5人家族の生活は8時間の労働時間で維持できる。

今では女性の社会進出も進んで働くのはとうちゃんだけじゃない。
多くの場合母ちゃんも働く。
5人の生活を維持するのに8時間だけ働けばいいのなら母ちゃんが働くならその分とうちゃんは働く時間を少なく出来るはずだ。
何しろ八時間労働制で一家を維持するだけの賃金は8時間働けば手にすることができるはずだからだ。

もし完全な男女平等社会になって女性も男性と同じように働くことになるなら、
男性の労働時間は半分だけでいいだろう。

もう一つは社会の富の増大がある。
当時のまだ未発達なソビエト連邦ですら一日8時間労働すれば生活が出来た。
たとえば近代的工業生産を行いつつあるソビエトでそれだけの社会の富が存在した。
いま、当時のソビエト人民の一人が作る生産物の何倍もの生産を現代の日本の労働者は行っているだろう。
だったら、当時8時間かかった仕事をもっと早く終わらせるってことにもなる。
もし、当時のソビエト連邦クラスの生産力で8時間働けば生活できるなら今の日本の労働者はもっと少ない時間で生活できるはずだ。

俺は社労党とは関係ないし、なぜ社労党が4時間労働を言い出したのかも知らないけど、今の日本が働きすぎなのは確かだって思う。
この話を何人かの人にしたことあるけど、理解すらされないんだよね。

389:革命的名無しさん
10/04/11 23:30:16 .net
それはお前がニートで働いていないからだろう。


390:革命的名無しさん
10/04/12 01:14:35 .net
働いてる奴こそ理解スべきだろ
ロボットや機械化、中国などの低賃金労働者との競合で
職についててもワーキングプアとと呼ばれる層が拡大してる
ブラックと揶揄される労働基準法無視の職場でいくら長時間労働、休日出勤しようが
デフレによる低賃金化、非正規労働化でますます貧乏になるばかり。

391:革命的名無しさん
10/04/12 01:50:07 .net
【試算】全世帯の4.8%=230万世帯が生活保護水準以下の低所得の可能性--厚労省 [04/09]
スレリンク(bizplus板)

【調査】23.3%―年収200万円以下の給与所得者の割合 [09/11/13]
スレリンク(bizplus板)

こんなにヒドイ日本、年収200万以下が1000万人
スレリンク(news板)

年収200万円以下が1000万人超す、4.4人に1人、民間給与統計
2007年9月28日 11時27分

日本の給与所得者4485万人のうち年収200万円以下の人は22%を超え、1032万人
に達した、これは実に21年ぶりとのこと。(06年度)


万国の労働者よ今こそ団結せよ。

392:革命的名無しさん
10/04/12 03:32:53 .net
でも、ベーシックインカムが導入されると10年たたないうちに、
(今の貨幣価値に換算して)年収200万円以下が3000万人になるぞ。
ま、計算の仕方しだいだけどな。

393:革命的名無しさん
10/04/17 08:24:52 .net
BIとか生活保護を20万円とした時、財源を何処にするか、考慮しなければ
ならない。高額所得者の所得税率や法人税率を上げるか、北欧型の高負担
高福祉でなければ、やはり駄目なのか?
いずれにしろ、財源問題の解決はすべてを制するだろうと思われます。

394:革命的名無しさん
10/04/17 12:41:54 .net
北欧型の高福祉高負担て消費税で成り立ってるの?

395:革命的名無しさん
10/04/17 12:47:46 .net
>>388
税収全体にしめる消費税の割合でいったら、
北欧にくらべて日本の消費税率が低いなんてことはないようです。
おそらく、日本は、他の税率が低すぎるんでしょう。

396:革命的名無しさん
10/04/17 15:07:11 .net
65歳からの年金は月額で8万円にもならん。これじゃ皆、餓死だよ。

397:革命的名無しさん
10/04/17 16:14:32 .net
>>382
ソ連は8時間労働制の他にも健康保険制度や教育の無償化など打ち出したが、これらを
物質的に裏付ける財


398:源に乏しい為にスターリンが穀物強制輸出工業製品輸入や恐怖体制を つくったのでは?



399:革命的名無しさん
10/04/17 16:31:37 .net
>>390
日本は最低限の生活を送るのに金がかかりすぎる。
特に住宅。
国は家賃激安の公営住宅を作るべき。
BIが5万でも生きて行けるようになるから。

400:革命的名無しさん
10/04/17 16:50:16 .net
>>391
民主党政権以前なら「ハァ?」で済ませたかもしれないけど、どうなんだろ?w
どうして子供手当てみたいな最初の一歩すら日本じゃ財源ないの?
おかしくない?

401:革命的名無しさん
10/04/17 16:58:00 .net
【公務員の人件費削って医療や年金に】国の税収が400兆円くらいで公務員人件費が300兆円以上。その公務員官僚が天下りなどで国中を私物化食い物に
している!暴走族の憲法法律蹂躙にしても自衛隊警察のように先頭立って破壊工作する
公務員ばかり。

奴らの給料を民間以下の年間10兆円にしてしまえ!文句あるなら組合旗掲げて闘え!アホンダラ!
挙げ句の果てには国会議員が先頭立って特権階級よろしく膨大な歳費と共済年金だ!
あんな国民を食い物にして餓死させる公務員は要らん!

402:革命的名無しさん
10/04/17 17:00:48 .net
>>392
ほんまや、昔の住宅公団みたいなの作って激安廉価住宅大量生産すべきだよ。

403:革命的名無しさん
10/04/17 17:12:51 .net
>>393
民主党のお陰で財源問題があからさまに浮上してきた。
贅沢な特権階級たる公務員の様々な余剰権利わ剥奪すべきだ。
奴らに文句あれば労働三権やるから闘わせばいい。国民の生き血吸って成立し、予算の大半を
食い


404:つぶす公務員に鉄槌を! 公務員の贅沢な人件費を半分以下に削り中小民間並にすれば年金を始めとする社会保障は 消費税無くとも実現可能かも? トップの国会議員が共済年金廃止し、国民と同じ年金だけにしろ!アホカ!歳費も民間労働者なみにしろ! でなければ、これからは誰も公務員の言う事を聞かなくなるぜ!



405:革命的名無しさん
10/04/17 21:59:39 .net
数年前なら>>396を読むとネトウヨとかキチガイとか書いたものだけど・・・

全面同意は無理だけど、まぁ、全体的に反論はないかなw

406:革命的名無しさん
10/04/18 13:30:26 .net
はっきり言って、日本の公務員の数は他の先進国と比較しても少ないのが現状
だよ。でもって、霞ヶ関で朝の7時前に出勤して午前2時に仕事が終わる国家Ⅱ
種の公務員の給料は手取りでたかだか20万円ちょいに過ぎないぜ。勤続4年目の
Z省の奴の給与明細を見せてもらったことがあるが。

もちろん、官舎があるから住宅面では強力な補助があるが、大半の都内の官舎
には冷暖房がついてない上に、先輩職員と集団生活だ。部屋はさすがに振り分
けられてはいるが。

待遇が比較的良い上級公務員でもそんなもんなんだから、そこを削れば、いよ
いよ公務員の成り手がいなくなって、結局損をするのは俺ら自身だと思うんだ
けど。ただでさえ、最近は中央官庁の離職率が激増しているそうだし、非正規
雇用の公務員が増えるという結果になることもますます目に見えているがどう
だろう。

407:全日本地下抵抗運動評議会
10/04/19 12:40:15 .net
税収40数億円のうち人件費が30数億円が占めている!我々中小零細の労働者はボーナス無しが当たり前で、
退職金さえ出ないのに、「安定」した職場で高給身分保障挙げ句は天下りとは一体何事なのか!

いい加減にしろ!公務員官僚の給料は200万円にしろ!これには国会議員が率先して歳費200万円にして
共済年金やめることだ!アホンダラ!

浮いた予算を年金医療に回せよ!ゴラ!国民を嘗めるなよ!殺してやる!怠け者ども!

408:革命的名無しさん
10/04/19 15:07:56 .net
税収40数億円×
税収71兆円〇

人件費30億円×
人件費60兆円〇


409:革命的名無しさん
10/04/23 12:47:35 .net
ベーシックインカムを日本にも普及させよう45
スレリンク(eco板)

>>183
まあ、上のURLにも書いたが別にそこまで考えなくてもおk
年金とか生保とか色々ややこしいのがあるでしょ
あれらを全部BIで統合しちゃうといい
年金とか既に破綻してるしな
官僚もお手上げ
ザ・年金も埋蔵金が無くて詰んでるだろうしさ
んで、電子マネーで配る
スイカやイコカみたいな奴でな
口座は住基ネットとかが丁度いいか

これやると、パチするのに一端物を買って売り飛ばさなきゃ、現金ゲットが出来なくなる
オクとかで安く物が買えるようになり、庶民には美味しい
物が必ず売れるから、生産側も有利
パチ業界も、今の追い詰められ状態から抜けられるかもな
BIで全員給付になれば、金持ちの絶対量が増えるからさ
目から鱗だろうけど

外人にとっても、消費国家が生まれるのは助かるだろうしな

410:革命的名無しさん
10/04/23 14:02:39 .net
↑マルチコピペ うざい BI厨マジ基地害

411:革命的名無しさん
10/05/14 21:21:41 .net
てか、BIそのものの考え方(A)と、BIをどんな方法で実現するかという考え方(B)と、を区別しないと。
たとえば、極端な話、生産手段の共有でもってBIを実現しますよって話になればそれは共産主義になり、
ネオリベの人たちが果たして賛成するかどうか多いに疑問でしょう?

412:革命的名無しさん
10/05/25 15:35:52 .net
BIで中産階級を増やそう

413:革命的名無しさん
10/05/25 17:41:43 .net
それでは共産党の拡大に結びつかない

414:革命的名無しさん
10/05/28 17:04:43 .net
知り合いの住む瀬戸内海の某島なんか、20歳で手取り700万とかゴロゴロいるわ。
だから誰も大学なんて行かない。

普通、その年齢だと車なんかにつぎ込むんだけど、小さいのに人口密集で「路地」しかなくて
車も持てない。

たまに大阪に来て豪遊しているわ。

数年前に自治会の余剰金を一人あたり70万づつ分配してニュー速でも話題になった某島よ。

415:革命的名無しさん
10/05/28 22:38:08 .net
BIにすがらないと生きていけないって、どんだけ生活レベルが低いのやらw
真っ当に働いて自立してたらまず思いつかないだろうなw


416:革命的名無しさん
10/05/28 22:40:09 .net
00 jpg
URLリンク(www19.atpages.jp)
12409857000001 jpg
URLリンク(bbs56.meiwasuisan.com)
339409 97e8043b 9390 4c4c b44c ae0f5e7d7902l jpg
URLリンク(img1.eyefetch.com)


417:革命的名無しさん
10/06/07 00:28:53 .net
a

418:革命的名無しさん
10/06/09 06:34:27 .net
a

419:全日本地下抵抗運動評議会
10/06/09 16:48:40 .net
【全公務員の給与額60兆円を削減しBI年額45万円を実現しよう!】

国家総税収71兆円

国家総税支出60兆円

全公務員数 4047000人。

公務員の人件費60兆円を四分の一すなわち、15兆円一人当たり300数十万円にすること。
削減された国家総税支出からBI最低限所得保障の財源すなわち45兆円一人当たり年間約45万円
の給付額が算出されるのである!


420:全日本地下抵抗運動評議会
10/06/09 17:19:30 .net
【全公務員の給与額60兆円を削減しBI年額45万円を実現しよう!】

国家総税収71兆円

国家総税支出60兆円

全公務員数 4047000人。

公務員の人件費60兆円を現在の四分の一すなわち、15兆円一人当たり300数十万円にすること。
削減された国家総税支出からBI最低限所得保障の財源すなわち60兆円マイナス45兆円、一人当たり年間約45万円
の給付額が算出されるのである!
改革を唱える国会議員の年奉こそ、真っ先に削減されねば公務員は誰も、削減に応じないだろう。
国会議員は自ら率先して年奉を300万円余りに抑え、共済年金などは廃止するべきである。
国会議員は現在、特権階級なのであるが、国民の公僕として国民生活改善の
先頭に立たなければならない。自らの特権を総て放棄せねばならないし、時代は
正しくその方向に向かっているのだ。
天下りなどという稀代の化け物は、国民皆の手で壊滅させねばならない。
何はともあれ、現在生活苦に貧している人々に早急に経済援助をなし、
特権にありついている卑しく汚らしい不潔な怪物どもの息の根を止めなければ
我々勤労者は幾ら働いても救われないのだ。






421:革命的名無しさん
10/06/10 00:50:29 .net
a


422:革命的名無しさん
10/06/12 04:31:43 .net
a


423:革命的名無しさん
10/06/12 06:33:32 .net
BIに比べれば消費税か所得税か相続税を増税し、子供手当を
3万円か4万円くらいにする方が予算規模が小さく容易に
実行できる。BIを実施すれば農業やNGOに就職する人が増える、
とか、人生観や職業観が変わる、というような夢物語より、
子供手当の増額の方が遙かにまともだ。


424:革命的名無しさん
10/06/12 08:34:32 .net
労働力が安く買いたたかれている実情を考えると、BIは良いかもしれないな。


425:革命的名無しさん
10/06/13 22:38:12 .net
もっと安くなるでしょ。

「最低保障を受けているんだから、給料も最低でいいですよね」
と…

426:革命的名無しさん
10/06/13 23:09:41 .net
>>417
そこしか行くところが無いと、足もとを見られて安く買いたたかれているのが
現状なんで安くはならないと思う。

労働が貴いものになることはいいことだよ。

427:革命的名無しさん
10/06/14 08:39:59 .net
>>418
労働の価値は低下するから

もっと安く買い叩かれることになる

428:革命的名無しさん
10/06/28 05:30:00 .net
こんな過疎版に閉じこもっていないで、政治版に来て多くの人たちと情報交換や
議論したら? 共産版の住人の人数なんて政治版の10分の1以下じゃねえかww
政治版には共産支持者はもちろん、自民や民主、社民の支持者が多数いるぞ

429:革命的名無しさん
10/09/23 17:33:57 .net
なるほど、ベーシックインカムを共産党のマニフェストに掲げれば良いのだ。

430:革命的名無しさん
10/09/25 04:31:27 .net
a


431:革命的名無しさん
10/10/08 21:11:54 .net
こっちも保守

432:革命的名無しさん
10/10/08 21:44:18 .net
>>420
俺のイメージではこの板って俺みたいな程度の低すぎる奴と知性と教育のある奴の二極端なんだよね。
政治板は上から下までビッシリw

この板でうまくはまれば有益な対話が可能なんだ。
だからこの板はバカに出来ない。
政治板は可能性がさらに低くなる。

俺は政治板で護憲派になったんだ。
だから政治板には感謝している。
でも、あれほどの出会いを政治板にさらに期待する気になれない。

433:革命的名無しさん
10/10/09 18:25:27 .net
すばらしい提案だ。
ベーシックインカムを共産党の提案に載せよう!

最低限所得保障は、7万円。
障害者、高齢者など特段の事情があるものは、加算。
医療、教育など現物給付は、そのまま存続。

これで、生活保護も受給できない失業者やワープア層の生存を確保できる。

434:全日本地下抵抗運動評議会
10/10/09 21:27:49 .net
【我々は、どれだけのBIを受け取れるのか?50万円だ!】
一人7万円とかのBIなどは全くのお笑い草である!全国に林立する一室3000万円はするであろう
分譲マンションの購入資金は一体、どこから拠出されるのか?
町中を走り回る乗用車の購入資金は、どこから拠出されるのか?
青年の進学資金は、一体どこが拠出元なのか?

長年続く低賃金体制のもとで、国民が正規の賃金で、これらの財の消費資金を得る能力を
持てるはずがないのだ!
資金の拠出元は国であり、犯罪と引き替えに初めて個人に手渡されるのだ!
マンション、クルマ、学費、月に最低でも50万円は国から拠出されているのだ!
だから最低限所得保障BIなどは月に50万円は十分可能なのである!
なにも犯罪と交換に人目を盗んでゴソゴソと、授受する必要は全くないのだ!
生活に必要な資金を我々は、正々堂々と国にBIとして渡せと主張すべきなのだ!

435:革命的名無しさん
10/10/09 21:44:25 .net
>>この板でうまくはまれば有益な対話が可能なんだ。
だからこの板はバカに出来ない。

お前の書き込みは程度が低すぎるから政治板みたいなゴミだめでちょうどいい
早く出ていけ
クソウヨとでもじゃれあってろ


436:革命的名無しさん
10/10/09 21:47:41 .net
>>426
スーパーカーブームの後にランボルギーニ買った奴がいたらしいのよ。
もちろんローンで。
それも生活を犠牲にして買ったから毎朝5分間だけ駐車場でエンジンかけるだけだったらしい。
駐車場から出すガソリン代だってもう残っていなかったんだって。
最後の最後の金すら頭金で使い果たし、ローンのために食費だって切り詰めているんだし。

いろいろな人がこの世の中にいる。
どんなに貧しい生活してもいい車に乗りたい、所有したいって人もいるだろう。
どんなに切り詰めてもマンションを買おうって頑張っている人だっている。

たしかに今は生涯賃金が絶対的に少ない人も多くなった。
でも、みんなすべてを求めようとせずに選択しているんだ。
ネットに接続してる人はプロバイダ料金とパソコン代を払うことを当たり前だって考えてる。
煙草を吸う人はタバコ銭ぐらいはって考える。
付き合いは大切だからって避けを飲みに行く奴もいる。
だけど、何かを欲しいからって食うものを食わない人だっているんだよ。

>>426は少なくとも高額のパソコンを購入し、月にプロバイダ料金を払っている。
だったら車とマンションを諦めても仕方ないんじゃないか?
すべてを手にすることはできない。

自分が手にできないものを手にしている人を羨むのはやめようや。
自分が手にできないからってそれを悪徳のようにいうのは自分が惨めになるだけだろ?



437:424
10/10/09 21:49:50 .net
>>427
知性的なレスだな。
いかにも共産板のレスって感じがする。

ところで義務教育ぐらいは終えたのか?
だったら恥って言葉知っているよね?

438:全日本地下抵抗運動評議会
10/10/09 21:59:15 .net
>>428
残念、俺のはパソコンじゃなくて携帯だったんだ(笑)!パソコンは重いし扱いにくいから
殆ど使わん!持ってるけどドコモショップで購入した0円パソコンだ!
ちなみにランボルギーニてなんぼするんや?

439:BI推進派
10/10/09 22:02:08 .net
共産党はBIに積極的なの?

440:革命的名無しさん
10/10/09 22:22:44 .net
>>430
携帯であれを入力していたんですか?

頭が下がりますです・・・・マジデ

441:革命的名無しさん
10/10/09 22:39:26 .net
曰わく、ホームレスやニートは努力してこなかった結果だからベーシック・インカムを渡すべきではないという。
じゃあいわゆる堀江さん的な競争や自己責任を受け入れるのか聞いたらそれは嫌だと言う。
弱者には自己責任を押しつけ、強者は認めない。
この日本らしい矛盾をどう乗り越えるのか。
URLリンク(twitter.com)

「弱者には自己責任を押しつけ、強者は認めない」言説は、ネット右翼によくみられる言説。
共産党は、ネット右翼を反面教師とし、ベーシックインカムを掲げてほしい。


442:BI推進派
10/10/09 23:56:46 .net
>>433
>共産党は、ネット右翼を反面教師とし、ベーシックインカムを掲げてほしい。

俺は、新党日本と国民新党の支持者だけど、
共産党がBIに積極的になってもらえたら嬉しいが、労働組合が反対しそうだね。
雇用の流動化が進むと思うから、労働組合は自分たちの既得権益を守ることしか考えていないからな。

443:全日本地下抵抗運動評議会
10/10/10 09:55:39 .net
【民主党は特別会計の事業仕分けによりBI50万円給付可能の根拠を明確にすべきだ!】
全国で林立する分譲マンション、走り回るクルマ、高い学費、これらが特別会計から
支出されている事は極めて明白なのである!
民主党は来たる10月25日から開始される特別会計の事業仕分けで、闇の世界でゴソゴソと
授受されてきた闇金、裏金の実態をすべて明かにすべきだ!
大規模贈収賄に匹敵する、大半の国民に対する闇金授受などは、それらの金が生活必要上やむを得ないもので
あるが為に、ゴソゴソせずに正々堂々と表の世界で、全国民に平等に公平に最低限所得保障BI50万円として
給付さるべきである!
これは我が国において最終的な貧困の撲滅に直結するものである!

444:革命的名無しさん
10/10/10 15:36:53 .net
>>434
BIをやると雇用の流動化が進むというのは根拠がないと思う。
というか、雇用の流動化とセットでBIを主張している人たちがいるというだけの話。
そういう動きがかえって労動組合を保守化させてしまっているんじゃないかと懸念する。

445:革命的名無しさん
10/10/11 13:01:56 .net
雇用の流動化には二種類あるのではないか。
労働者の使い捨てが問題になるのはそれが賃金の保障の逓減を招くから。
流動化自体は、労動運動が求めていた方向性とも一致する側面がある。


446:BI推進派
10/10/11 18:45:12 .net
>>437
ベーシックインカムは「雇用流動化」「同一労働同一賃金」とセットだと思う。
その雇用流動化も、言われる通り二種類ある。

一つは、行政スリム化と公務員改革だ。

BI導入で年金・生活保護が一元化されるから、
生活保護の実態調査に関わる公務員もいらなくなり行政がスリム化される。
以下の問題も解決できると思う。

・生活保護受給金額が最低時給賃金(手取り)の倍以上という、所得のねじれ。
・年々増加する生活保護の不正受給
・民間と公務員の給与格差最大1.7倍(公務員の方が高い)
・公務員にかかるコストが国税の総税収を上回る

もう一つは「労働」と「生存」との切り離しだ。

「生存のために必死で働かなければならない社会」は奴隷制と変わらないと思う。
誰もが「金」は生きるために必要で、労働の対価だと考えている。
しかし、最低限の生活ができる「金」を無条件でもらえたとき、
「金」が生きるためではなく、自分が本当にやりたいことのためになる。

そうなれば、労働環境も変わるだろう。
「金」のための労働では無くなるので、労働者にやってみたいと思われるような
魅力のある企業を目指すようになる。

447:BI推進派
10/10/11 19:01:59 .net
つまりベーシックインカムは、
既得権益や世の中のしがらみを取り除き、
自由と平等のバランスが取れた公正な社会を実現する手段だね。
これは社会自由主義というのではないかな?

新党日本のHPでマニュフェストも見てください。

448:革命的名無しさん
10/10/12 00:00:14 .net
>>438
二つ目には同意したいし、労動者運動の観点からも同意がとりつける気がするけど、
一つ目には問題があると思う。下手すると小泉=竹中による保守改革と同じだからね。
一つ目しだいでは労動と所得の切り離しも空論に終わってしまう恐れがあるし。

449:革命的名無しさん
10/10/12 00:19:19 .net
>>438
> 「生存のために必死で働かなければならない社会」は奴隷制と変わらないと思う。
> 誰もが「金」は生きるために必要で、労働の対価だと考えている。
> しかし、最低限の生活ができる「金」を無条件でもらえたとき、
> 「金」が生きるためではなく、自分が本当にやりたいことのためになる。

このあたりにかぎって言えば、マルクスがもし生きてこれを読んだならば、
「俺が共産社会という言葉でいちばん言いたかったことの本質はまさにそれだ!」
と言うだろうね。
ドイツ語で"Kulturgesellschaft"というものがそれへの過渡的社会形態を物語っている。

資本主義の史的弁証法がいずれは労動価値説を乗り越えるとマルクスは考えていた。
労動が富の源泉とは言えなくなり、労動時間も労動の尺度ではなくなるとマルクスは
述べている(『経済学批判要綱』)。労働時間を最小限に短縮することがその目標だと。

450:革命的名無しさん
10/10/12 00:43:58 .net
>>441
 間違い。
マルクスを知らなすぎる。

つーか、マルクス主義は天国を示した預言者じゃないんだよ。

451:革命的名無しさん
10/10/12 12:14:35 .net
a

452:革命的名無しさん
10/10/12 12:29:07 .net
>>442
こちらもソースを示しているのだから、そちらもソースを示して反論してね。

453:革命的名無しさん
10/10/14 15:34:33 .net
なんでこの掲示板は共産党板なんだろ。共産主義板を他に作ってほうしいね。

454:BI推進派
10/10/14 16:41:51 .net
BIて共産主義か?

455:革命的名無しさん
10/10/14 17:47:59 .net
BIの定義によるけど、BIの効用をどんどん拡張していければ共産社会に近づいていくかもね。

しかしそれはより成熟した共産社会であって、未熟な段階では、資本主義を活かしつつ、
雇用に代わる所得保障とをうまく共存させていくというプロセスになっていくとは思う。

456:革命的名無しさん
10/10/14 17:51:53 .net
というか、マルクス流の考え方からすると、資本主義は自らの持続的な成長と延命のために、
いずれは雇用の代わる所得保障をせざるをえなくなるし、共産社会的なシステムを必然的に
取り込まざるをえなくなるというのがマルクス主義的な弁証法的唯物史観による資本主義観。

457:革命的名無しさん
10/10/15 22:42:34 .net
イヴァン・イリイチによると消費活動も労動(シャドウワーク)だそうだ。
どうやらその出処はマルクスらしいと知って調べてみた。
たしかに「経済学批判序説」でそんなようなことをマルクスが論じている。

458:革命的名無しさん
10/10/22 13:56:30 .net
         ̄\   / ̄ 
         _   .ノ |  |ヽ    _
        ( .` (●)|  |(●) ´ .)
       (⌒    ノ|  |ヽ    ⌒)
    |         /   \        |
     \ ノ(●)ノ/      \ヽ(●)ヽ/
       ̄ ̄ ̄~ 「誰だ    ~ ̄ ̄ ̄
       _____  おまえは」 ____
     / ヽ(●)ヽ\      /ノ(●)ノ \
    |         .\   /         |
         (_,.    ヽ|  |ノ    、_)
          (_,. (●)|  |(●) 、_)
            .ヽ |  |ノ
            _/   \_





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch