おい!何度目だ!アドバイス部380at INTRO
おい!何度目だ!アドバイス部380 - 暇つぶし2ch100:つちや
24/02/10 21:55:14.12 0.net
プッチンプッチンお餅付き

101:ぷっち
24/02/10 22:13:16.42 NshjaUQU0.net
>>98
チリトマト!
(*´∀`*)
>>93
う!
( ̄▽ ̄;)

102:はじめまして名無しさん
24/02/10 22:54:24.56 0.net
>>101
寝てるだけやん

103:はじめまして名無しさん
24/02/10 23:17:20.16 WL/+johd0.net
チリトマトって食べた事無いけど今でも買えるのかな?

104:はじめまして名無しさん
24/02/11 01:21:08.18 0.net
配信で勉強してるの見たことない
スマホいじってるか寝てるかチ⚫コの臭いかいでるか

105:はじめまして名無しさん
24/02/11 01:28:47.07 0.net
>>103
もう40年以上普通に売ってるよ
でも関西で発売したのは2010年以降なんだってね

106:はじめまして名無しさん
24/02/11 06:42:55.86 0.net
>>101
ぷっちは書類選考で放置喰らってる場合問い合わせるかお


107:? 面接までしたときは絶対に問い合わせるけど、書類となると沢山ありすぎて微妙なところだお



108:はじめまして名無しさん
24/02/11 07:30:34.11 0.net
まぁ宅建みたいな日本語読み取りできるだけじゃ
不動産以外の会社はホワイトカラーで喚ばへんやろ
日商簿記2級が最低限の計算能力フィルターやな

109:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 08:35:40.74 81nlD9gD0.net
1ヶ月も待たせて大腸カメラやって、
なんかあったらどうなるのだろう?
( ̄▽ ̄;)?

110:はじめまして名無しさん
24/02/11 08:39:47.46 0.net
>>108
大袈裟なおっさんやな
気にせず大好きと言う設定の行書の勉強でもしてろよw

111:はじめまして名無しさん
24/02/11 09:01:07.75 0.net
ぷっちの学歴資格で打線組んでみた
1中 登録販売者
2遊 簿記3級
3三 TOEIC700
4一 障がい者手帳2級
5左 信大
6右 宅建
7二 松商短大
8捕 みーたと結婚(年金ゲット)
9投 深志

結構いい打線じゃね?
4番8番の二段クリーンナップが強い

112:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 09:18:25.37 81nlD9gD0.net
>>109
( ̄▽ ̄;)

>>110
販売士~!!!

113:はじめまして名無しさん
24/02/11 09:20:11.77 0.net
>>111
販売士は就職でまったく使えないから2軍落ち
松商のほうが短大卒になるからずっと上

114:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 09:26:15.88 81nlD9gD0.net
>>112
学位授与機構~!

115:はじめまして名無しさん
24/02/11 09:28:09.22 0.net
>>113
知名度ないし面接官が困惑するだけだからなあw
育成契約やな

116:はじめまして名無しさん
24/02/11 09:40:04.62 0.net
>>113
それよく知らんのやけど本当に大卒と見てもらえることってあるの?

117:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 09:46:46.06 81nlD9gD0.net
>>106
問い合せたことないお。

>>93
本コレだよな、、、、。

118:はじめまして名無しさん
24/02/11 10:20:34.39 0.net
>>116
本当に社労士と交換してほしいお
内定も全然取れない...呪いの装備だお

119:はじめまして名無しさん
24/02/11 10:22:08.41 0.net
SNSキラキラ系行政書士が社労士目指すとかいってるのみると本当に食えてるの?と疑問に思う

120:はじめまして名無しさん
24/02/11 10:51:55.97 0.net
>>116
もう近場の求人の持ち駒がないお
書類放置されてるところに問い合わせるぐらいしかないお
しっかし氷河期新卒のときより書類が通らねえわ

121:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 11:13:50.58 81nlD9gD0.net
>>119
同年代さんだったか。
どうやら若くてその上健常者じゃないと、
資格は無意味だな。

122:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 11:15:39.39 81nlD9gD0.net
>>114
>>115
まあ無意味だけど楽しむ目的で通信制大学もありだな。

123:はじめまして名無しさん
24/02/11 11:22:24.99 0.net
>>115
放送大学とかどこかの院を受けるときに力を発揮するはず…しらんけど

124:はじめまして名無しさん
24/02/11 11:27:39.17 0.net
>>120
障がいは伏せとけばいいけど年齢は伏せて応募できないしな
アメリカと同じぐらいの強い年齢差別禁止をうちだしてほしいね

125:ぷっち
24/02/11 11:44:25.09 81nlD9gD0.net
ぷっちの予想だと、ぷっちが社労士取ろうが簿記2級とろうが、
宅建が増えるだけな気がする。
(;-ω-)ウーン?

126:ぷっち
24/02/11 11:45:24.35 81nlD9gD0.net
普通に不動産営業マンの激務って統失には無理だろうし納得。

127:はじめまして名無しさん
24/02/11 12:15:04.49 0.net
>>125
やっぱり、酸っぱいですか?

128:はじめまして名無しさん
24/02/11 12:18:23.53 0.net
>>124
簿記とか社労士は宅建ですか?

129:はじめまして名無しさん
24/02/11 12:20:53.89 0.net
>>121
自己満足?

130:はじめまして名無しさん
24/02/11 12:54:45.93 0.net
>>124
就職も独立も使える社労士がいいよ
行政書士は独立に使えるが仕事がないし、就職ではマイナスという呪いのアイテムw

131:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:08:40.90 0.net
>>125
怒った?

132:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 13:22:00.26 81nlD9gD0.net
簿記2級と社労士がそんなにおすすめなのね。

il||li_| ̄|○ il||l

133:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:25:30.77 SCUYuD6k0.net
昔親父が、原野商法で250万円で土地買ってたぞ。40万円位の原野を。

134:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:25:32.71 0.net
>>125
ヒヨコちゃん頑張ってね♥
あっ!ヒヨコにもなってなかったか(笑)

135:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 13:27:47.63 81nlD9gD0.net
今から社労士と診断士をストレートでとったらワンチャンある?

136:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:35:39.49 0.net
>>131
行書開業してぷっちに
「実力次第で稼げる資格だよ、まあぷっちには実力ないけどなガハハ」
と言いたかったよw
絶望するほど仕事も就職もできない

137:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 13:35:42.84 81nlD9gD0.net
>>126
これ、とっても本当に深刻に酸っぱい可能性高いだろ。

138:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:36:49.23 0.net
>>134
何のワンチャンだよw
就職だったら社労士と簿記2と言ってるだろ
独立ならしらんw

139:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:36:54.40 0.net
>>134
開業だったら受かればあるんじゃん

140:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:37:43.47 SCUYuD6k0.net
ぷっちがもっと有名になれば仕事が来る。

141:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:40:36.04 0.net
>>136
行政書士に登録すれば無職って言わなくて済む
登録しなくても、計画中って言える

142:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:44:43.38 0.net
>>140
年間5-7万払い続けることになるぞw
これが結構しんどい

143:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:49:01.52 0.net
月10000万円アルバイトすれば良いだけ
アルバイト先で、
名刺を配りながら行政書士を自慢できる

144:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:50:49.19 0.net
1万円位なら田吾作が出してくれる

145:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:54:42.55 0.net
>>142
自慢のためだめに登録30万+年7万かよw

146:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:54:54.86 0.net
>>134
でも、でも、行政書士なんでしょう?
。゚(゚^Д^゚)゚。

147:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:57:27.20 0.net
>>144
自己満のために、司法試験講座(12万円)やら何やら

148:はじめまして名無しさん
24/02/11 13:58:03.76 0.net
ぷっちの行政書士愛は異常\(^^)/

149:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:01:32.06 0.net
今、夢を見られるのは寝ているときだけ
でも、行政書士に登録すれば、
起きているときも夢が見られる
販売士や宅建のときみたいにすぐに覚めない夢を
それでぷっちは満足できるんだよ

150:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:06:20.53 0.net
>>144
士業の時点で登録料+会費は避けられんからな(海事代理士以外は)
社労士だって登録料が安いが会費はかかるからね…どうせ田吾作案件だろうけど

151:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:09:00.99 0.net
ぷっちが、行政書士登録すれば、
田吾作も多胡子も行政書士会も大喜び!
みんな幸せ!\(^^)/

152:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:09:26.82 0.net
>>146
ああ、そうか
じゃあ行書は一生諦めないし登録も絶対するなw
頑張って取ってもまったく報われないし1000時間勉強できるなら社労士のほうがいいと思うがな

153:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:13:19.44 0.net
>>151
仕事はしないんだから、行政書士でも社労士でも同じこと
今、ぷっち的に実現可能性が一番高いのは行政書士

154:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:16:48.44 0.net
行政書士試験は、ぷっちにとっては、
やめられない止められないかっぱえびせん状態なのよ

155:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:17:19.85 0.net
>>152
だったら海事代理士でいいじゃん
試験も簡単だしバッジもかっこいい

156:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:20:36.92 0.net
>>154
ぷっち的に海事代理士は赤い鼻らしい

157:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:23:48.47 0.net
>>154
しかも松本住まいの唯一の代理士になれるな
船もないし仕事もないだろうが

158:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:34:50.48 0.net
ぷっちは泳げないから、海事代理士はムリ!

159:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:40:15.29 0.net
ぷっちはストーカー気質だからな(笑)

160:はじめまして名無しさん
24/02/11 14:54:31.86 P6Yu0Qf10.net
チリトマト買って来たよ。赤飯と一緒に今日の昼飯だな。

161:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 15:24:28.38 81nlD9gD0.net
よくよく考えると行政書士は登録しないが、
社労士も登録しない気がするわ。
il||li_| ̄|○ il||l

162:はじめまして名無しさん
24/02/11 15:34:17.96 0.net
>>160
できないじゃなくて?。゚(゚^Д^゚)゚。

163:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 15:40:14.38 81nlD9gD0.net
>>161
そりゃ酸っぱかったなw

簿記を1級まで目指すのがいいかも。

164:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 15:42:28.80 81nlD9gD0.net
>>159
チリトマトの美味しさは異常。
(*´∀`*)

165:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 15:44:40.60 81nlD9gD0.net
今度の移行支援が【憧れの事務】系の訓練さすところで、
【憧れの事務】を目指すよう尻叩いてもらうべき?

ただその日は問題解決能力討論してたが。

166:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 15:58:48.68 81nlD9gD0.net
こないだ道行くおにゃのこ見てたら、
ブレーキ一瞬遅れて危なかった。追突したら大変だわ。
アホかぷっち。

167:ぷっち
24/02/11 16:33:26.78 81nlD9gD0.net
il||li_| ̄|○ il||l
タコでごめんなさい、、、、、。

168:ぷっち
24/02/11 16:54:22.32 81nlD9gD0.net
ぷっちって、ぷっちって、スケベ?

169:はじめまして名無しさん
24/02/11 17:30:59.04 0.net
もう社会じゃいきていけないんだから襲ってしまえばよかったのに

170:はじめまして名無しさん
24/02/11 17:32:43.94 P6Yu0Qf10.net
チリトマト確かに美味かったが自分はカレー味の方が好き。

171:はじめまして名無しさん
24/02/11 17:42:20.11 0.net
>>164
憧れの事務になれそうなのかお?

172:はじめまして名無しさん
24/02/11 18:15:39.97 0.net
>>160
でも同じく1000時間かけるなら社労士のほうがよくね?
就職に有利なのが大きいお

173:はじめまして名無しさん
24/02/11 18:23:55.03 rNLh/XuN0.net
社労士か?それでも良いが、司法書士の方が稼げるイメージ。司法試験受かるんならやってみればいいと思うが。ぷっち次第だな。

174:はじめまして名無しさん
24/02/11 18:34:30.59 0.net
>>167
今日は、かまってちゃんしてほしいの?(´・ω・`)

175:ぷっち
24/02/11 18:38:22.11 81nlD9gD0.net
青果直売所で働きてえ。
それと併行して宅建オリジナル教材作りてえ。

176:ぷっち
24/02/11 18:39:49.30 81nlD9gD0.net
ただ、宅建オリジナル教材できても金にはならんか。
(;-ω-)ウーン?、

177:はじめまして名無しさん
24/02/11 18:46:32.06 0.net
>>175
教団を作って信者に売れば?

178:はじめまして名無しさん
24/02/11 18:46:40.64 0.net
>>174
なんでもイイから年金以外に定期的に3万なり5万なり給料を得るようにして
給料貰ったらみー太と美味いもの食べに行くようにしてみな
これでQOL爆上りだぞ

179:ぷっち
24/02/11 18:49:42.95 81nlD9gD0.net
>>177
それもあるが30万程稼ぎたい。
>>176
タヌキ真教?

180:はじめまして名無しさん
24/02/11 18:52:16.20 0.net
>>178
アホか
フル課税なんなら年金打ち切りであっと言う間に破綻だ

181:はじめまして名無しさん
24/02/11 19:08:17.54 0.net
教材作りたい、動画で講師やりたい
って言うなら今すぐやればいいんだよ
やりたいしか言わないからその先に進まないしみんなにも妄想って笑われる

宅建自体の資格は持ってるし教材作成も講師やるのも資格はいらない
学歴なんかわざわざ言わなくて良いし

強いて言うなら、講師やる前に話し方講座とマナー講座とアングリーマネジメント講座くらいは受けてから始めた方が良いが

182:はじめまして名無しさん
24/02/11 19:16:30.48 0.net
>>178
働いてもいないのに30万稼ぎたいとかアホなのか?世の中に通用しない身分で楽することはかり考えてるんじゃねえよ

183:はじめまして名無しさん
24/02/11 19:28:42.51 0.net
障害者だから社会に通用しないわけではない
自分の性格の問題だから社会に通用しない
通用しないなら通用するように努力したらいいのに、障害や親や嫁のせいにして不貞腐れたり卑屈な物言いしてグチグチ言うだけ
そりゃ人生くだらなくもなるよ

184:はじめまして名無しさん
24/02/11 19:34:06.43 0.net
障害者でも働いてる人たくさんいますからね。これは障害ではなくぷっちの人間性以外の何物でもない

185:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 19:59:31.30 81nlD9gD0.net
>>179
合計30万だよ?
1年くらいかかるな。
貯める。

186:はじめまして名無しさん
24/02/11 19:59:41.10 emEZPZf40.net
ぷっちが、土地家屋調査士になったら自分の隣町にある土地を地目変更してもらいたいわ。購入予定だから。

187:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:00:31.81 81nlD9gD0.net
>>181
(´・ω・`)???

25000ずつ貯めれば1年で30万だな。

188:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:01:36.93 0.net
>>184
え?行書を登録するの?w

189:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:01:38.68 81nlD9gD0.net
>>185
あんがと。

ここなアドバイザーもよく人間性が出てるなw
優越感に浸りたいんだなw

190:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:02:28.21 81nlD9gD0.net
>>187
中央大学通信か、LEC会計士講座かなんかやりたいな。

191:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:04:07.14 81nlD9gD0.net
30万て月給だと思ったの?
はたして青果直売所で未経験に30万もくれるところがあるんか?
もろ不採用になるだろw

そこは948円。長野県のサイチンだ。

192:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:06:05.63 81nlD9gD0.net
これだよ。
URLリンク(i.imgur.com)

193:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:07:29.54 0.net
>>191
雰囲気良さそうやん
切り良く950にしてほしいよなw

194:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:09:29.72 0.net
>>189
中大通信は0単位フィニッシュだからなあ
司法試験講座や司法書士講座並みに無駄遣いよな

会計士は簿記3に苦戦した人がとれるものなのか?

195:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:10:47.57 0.net
>>186
一年でかいっ!それくらいなら行けるだろ?

196:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:17:48.32 81nlD9gD0.net
これやんのかコラァ!
土屋さん
URLリンク(i.imgur.com)

197:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:18:45.04 0.net
>>195
夜勤できるのかよ?
いつも文句いってやらねーじゃん

198:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:19:14.65 81nlD9gD0.net
>>196
あ、夜勤か。
(;-ω-)ウーン

199:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/11 20:20:01.18 81nlD9gD0.net
>>196
あ、週1なら夜勤でもぜんぜんOK!

200:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:21:01.78 0.net
>>198
でも介護見下してるやらないんでしょ?w

201:ぷっち
24/02/11 20:22:49.14 81nlD9gD0.net
>>199
野菜か介護だな。

202:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:27:20.59 0.net
害虫駆除とか空き缶のリサイクルとかは?

203:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:33:38.76 0.net
バキュームカーの吸引役とか

204:ぷっち
24/02/11 20:50:06.93 81nlD9gD0.net
やさい応募。
🥬

205:ぷっち
24/02/11 20:51:13.51 81nlD9gD0.net
>>182
コイツウンコみてえな性格してやがるなw

206:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:52:35.11 0.net
>>204
おまえだよ

207:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:54:05.56 0.net
>>204
でも本質をついてると思うぞ
就職から18年も逃げ回ったつけが来てるのだよ
あとは行書の勉強という間違った選択にずっとしがみついたのがいけなかった

208:はじめまして名無しさん
24/02/11 20:55:51.64 0.net
>>203
直売所なら売れ残りの野菜もらえそうじゃね?
道の駅の直売所に寄るの好きだから楽しそうだお

209:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:08:18.50 0.net
怪盗でもやる?

210:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:09:36.89 0.net
>>203
なんかなんでそんな卑屈かな?

211:ぷっち
24/02/11 21:15:35.35 81nlD9gD0.net
>>209
ひ、ひ、卑屈?!
野菜を売るのはステキ


212:なお仕事。



213:ぷっち
24/02/11 21:15:59.46 81nlD9gD0.net
>>207
(*´∀`*)
道の駅楽しいお!

214:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:16:20.17 0.net
その野菜で嫁さんにいやらしことするのんちゃうんか

215:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:20:14.74 0.net
>>211
もうすぐ年金だから、機嫌がいいな
給付金も入ったんだろ?

216:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:20:33.21 0.net
>>211
行書とか会計士になりたいという変なプライド捨てて、そういった仕事から地道に社員目指せばよかったのに

217:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:21:01.58 0.net
>>211
給付金を全額能登に送るか?

218:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:21:22.94 0.net
>>210
じゃあ頑張ってサイチンで月2万5千円稼ぐためのアクションをとりなよ

219:ぷっち
24/02/11 21:28:29.42 81nlD9gD0.net
>>216
応募取り下げたわ。

220:ぷっち
24/02/11 21:33:29.48 81nlD9gD0.net
>>216
思ったんだけど文字化けでもしてるのか?
パソコンかスマホか知らんが。

221:ぷっち
24/02/11 21:36:47.50 81nlD9gD0.net
>>214
社員だと手取り20万くらいもらえるの?

222:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:43:16.96 0.net
>>219
知らね会社によるとしか

223:はじめまして名無しさん
24/02/11 21:52:56.56 0.net
>>219
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

224:はじめまして名無しさん
24/02/11 22:10:01.29 0.net
>>221
ホワイト企業じゃないか

225:はじめまして名無しさん
24/02/11 23:51:15.91 0.net
プッチが務められるとしたらもっとブラックなとこだろ。手取り10万満たないとか

226:はじめまして名無しさん
24/02/12 00:02:33.92 0.net
>>219
自分が古物商やってた2ヶ月どうだったのさ

227:はじめまして名無しさん
24/02/12 00:18:28.50 0.net
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\    .___
      /ポリープ\/ ポリープ \./  ̄ ̄ ̄\. / ポリープ  \ ./      \
   /          \. ⌒   ⌒ /  ポリープ \  ⌒   ⌒ ./  ポリープ \
  /   ⌒   ⌒   \(__人__)/   ⌒   ⌒   \. (__人__)/    ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |     |      (__人__)     |       |.       (__人__)    .|
  \             /     .\             /      \            /

228:ぷっち
24/02/12 00:43:02.63 B34G/o2n0.net
>>221
懐かしいな。
これ古物商だよね?

229:ぷっち
24/02/12 00:43:48.73 B34G/o2n0.net
あった。
URLリンク(i.imgur.com)

230:はじめまして名無しさん
24/02/12 00:54:37.55 0.net
>>227
10回目2015年 宅建の敵前逃亡
スタディングやる前に勉強してただろ(笑)

231:はじめまして名無しさん
24/02/12 01:28:08.20 0.net
何がいつの間にか合格だよ
七転八倒してたじゃないかよ(笑)

232:はじめまして名無しさん
24/02/12 02:26:27.59 0.net
>>227
貼れるかな?
ぷっちたんこれ読んでみてよ
URLリンク(jp.quora.com)

233:はじめまして名無しさん
24/02/12 02:36:50.40 0.net
宅建程度で講座利用しないと勉強できないんじゃ行政書士なんか一生無理じゃねーか?

234:はじめまして名無しさん
24/02/12 03:01:16.76 0.net
取ればナマぽとかは申請しやすくなるんじゃないか?
より良くナマぽを取るために行政書士を目指してみるのもいいだろう

235:はじめまして名無しさん
24/02/12 04:24:45.38 0.net
ナマポになっても障害者年金と収入は変わらないし、免除が無くなるのもあるから意味ないんだよ。

236:はじめまして名無しさん
24/02/12 04:39:18.48 0.net
ぷっちたんこんにちは!

237:はじめまして名無しさん
24/02/12 06:49:54.46 0.net
>>230
いいこと書いてあ


238:るな、本当にその通りだ ただ一件やって紹介の連鎖が続くはなかったな、行政書士の仕事って単発が多いからなかなか続かないのよね



239:はじめまして名無しさん
24/02/12 09:07:16.42 SVcU/sMd0.net
オレは気軽に行政書士試験受けるが、ぷっちたんが登録したら仕事回すぞ。

240:ぷっち
24/02/12 09:11:20.66 B34G/o2n0.net
>>228
この人は何を言っているの?

241:はじめまして名無しさん
24/02/12 09:11:48.04 0.net
>>236
商売敵やん
同業者の仕事のくれなさは異常

242:ぷっち
24/02/12 09:11:54.22 B34G/o2n0.net
>>234
こんにちは~。
(*´∀`*)

243:はじめまして名無しさん
24/02/12 09:19:24.26 0.net
>>239
結局行書?w
社労士取って雇ってくれお

244:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 10:17:15.50 B34G/o2n0.net
社労士は取ったら登録するのだろうか?
(;-ω-)ウーン?
しかしそれより上の資格とか有り得んし、
それと簿記しかないんか?

245:はじめまして名無しさん
24/02/12 10:32:17.29 0.net
>>241
行政書士試験を受けるんだろ?
もう24年度用の新しいテキストも買ったんだろ(笑)

246:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 10:34:11.81 B34G/o2n0.net
>>242
え?24年版テキスト問題集を買ったのは社労士。

247:ぷっち
24/02/12 10:57:52.35 B34G/o2n0.net
士業資格勉強専業生活の終わりがきたかもな。
雇用されるようになってきてる。事情が20年前と違いすぎる。
探しながら、働きながら社労士の勉強?
作業所+勉強?
URLリンク(i.imgur.com)

248:はじめまして名無しさん
24/02/12 11:00:45.92 0.net
>>243
何もかも知ってるんだぜ!
本当のことを言えよ(笑)
新しい行書のテキストを買ったんだろ?

249:ぷっち
24/02/12 11:03:54.44 B34G/o2n0.net
>>244
2023は精神13万人か。
(;-ω-)ウーン
乗り遅れた。

250:ぷっち
24/02/12 11:04:34.94 B34G/o2n0.net
>>245
ピンクの基礎知識問題集なら買ったな。
変わるからな。

251:ぷっち
24/02/12 11:05:01.64 B34G/o2n0.net
配信で写ってるやつな。

252:はじめまして名無しさん
24/02/12 11:06:19.96 0.net
>>247
ほらな(笑)ヤル気満々じゃねぇかよ

253:ぷっち
24/02/12 11:20:12.25 B34G/o2n0.net
やはりあちこちで20年は短命と言われているな。
精神障害者。改めて調べると。
メンヘラサバイバーとして、長寿を目指すか。
便潜血以外セーフで、Aしかないのにダウンしてられんな。

254:はじめまして名無しさん
24/02/12 11:26:34.82 0.net
>>250
なあ、今年も行書がメインなんだろ?
吐けよ

255:はじめまして名無しさん
24/02/12 11:37:24.83 0.net
>>250
今年も行書試験がメインなんだろ?
白状して楽になれよ。゚(゚^Д^゚)゚。

256:ぷっち
24/02/12 11:46:33.38 B34G/o2n0.net
>>251
>>252
青果売る道の駅か、移行支援で迷ってる。
行政書士はなんか怖くなったな。
>>230
((((;゚Д゚))))!

257:はじめまして名無しさん
24/02/12 11:58:55.23 0.net
>>253
>>行政書士はなんか怖くなったな。

何を今さら(笑)
行政書士試験に実務の知識は入ってないんだよ
実務を入れたら、難易度は司法書士試験を遥かに超える

258:はじめまして名無しさん
24/02/12 12:08:54.54 0.net
ついに19年目か
ここまで業界に時間をかけた人がいただろうか?w

259:はじめまして名無しさん
24/02/12 12:11:09.95 0.net
>>253
でも、行政書士試験に合格したいんでしょう?

260:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 12:21:16.17 B34G/o2n0.net
行政書士試験をやめるなんて、、、
20の我が娘を嫁に出すような気分、より最悪だ!

261:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 12:24:24.96 B34G/o2n0.net
貴様ら方~ご飯よ~
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

262:はじめまして名無しさん
24/02/12 12:45:11.26 0.net
>>257
取っても本当に意味ないって
まあそこまで言うならしょうがないけどさ、絶対に社労士のほうがいいぞw

263:はじめまして名無しさん
24/02/12 12:54:40.88 0.net
>>258
今日も行政書士試験のお勉強?

264:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 13:02:57.70 B34G/o2n0.net
>>259
>>260
やるなら社労士だが、完全撤退も有り得る。
それか、簿記検定、販売士検定、TOEICとかにするとか。

265:はじめまして名無しさん
24/02/12 13:04:21.88 0.net
>>261
でも、でも、最終的には行政書士なんでしょう?

266:はじめまして名無しさん
24/02/12 13:04:22.54 0.net
社労士の方が普通に事務能力アピールできるし、労働法や保険年金と働くにあたって基本となる仕組みを理解してる証明になるからなあ
面接官にして見りゃ、「行政書士?はあすごいですね。で!あなたはうちの会社で何ができますの?」と言われるだけ
社労士なら労働関係の改善やコンサルタントができるとアピールしたり年金保険手続き業務に携わりたいと希望したりと答えられる

267:ぷっち
24/02/12 13:05:16.92 B34G/o2n0.net
お医者さんに質問するサイトに、
大腸カメラ遠い、心配と質問したら、
6人のお医者さんが回答くれて、
3対3で、1ヶ月では対して変わらん派と、
他の肛門科クリニックとかで早いところをあたれ派に、
真っ二つ。

268:ぷっち
24/02/12 13:06:02.57 B34G/o2n0.net
>>263
そうだよね、、、、。
(;-ω-)ウーン

269:トラコ
24/02/12 13:13:45.55 0.net
私、確定乳がんだったけど「3か月くらいじゃ変わらない」って言われて手術3か月待たされたわ( ^∀^)ゲラゲラ←ステージ2b転移無し
本人はのんきに内部のデキモノ取るくらいの感覚で、術後10年以上不摂生しまくってるけど相変わらず元気ーw
心配なら、別の病院に電話で状況説明して早い方がいいのか待っても大丈夫そうなのか相談したらどうかなー?😉

270:ぷっち
24/02/12 13:37:30.49 B34G/o2n0.net
>>266
うちの奥さんも、子宮体がんで、4ヶ月か5ヶ月待たされました。
( ̄▽ ̄;)!
お医者様も忙しいんですな。
アドバイスありがとう。

271:はじめまして名無しさん
24/02/12 13:53:01.49 0.net
>>264
            ステージ1   ステージ2   ステージ3  ステージ4
              ┝ - - - - ┿━━━┿━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   いま、ここクマ―!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /



URLリンク(p.ono-oncology.jp)

272:ぷっち
24/02/12 13:54:26.05 B34G/o2n0.net
>>266
ところで、昨年カープを優勝予想してくださった里崎智也さんに、
何故か今年は最下位予想されて泡吹いてます。
やはり西川の穴は大きいのかな~!

273:ぷっち
24/02/12 13:57:51.92 B34G/o2n0.net
かかりつけ病院から下剤2リットルセットとか受け取ってるしどんなもんだろ?
明日、3面にいらっしゃるその病院の看護師さんに相談しよ。

274:はじめまして名無しさん
24/02/12 13:59:41.98 0.net
若いと進行が速いらしいな

275:はじめまして名無しさん
24/02/12 14:03:33.04 0.net
50歳代の知り合いが大腸がんだったけど、
ステージ4で見つかって3年くらいで逝ったな
だんだん元気がなくなっていくのな

276:はじめまして名無しさん
24/02/12 14:06:34.55 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

277:はじめまして名無しさん
24/02/12 14:13:25.46 0.net
20年もやりたい放題やったんだからさ

278:はじめまして名無しさん
24/02/12 14:14:46.35 0.net
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  < 可能性は、まだあるから祈ろうぜ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;: P ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

279:はじめまして名無しさん
24/02/12 14:16:37.56 0.net
神様のいぢわる  プーン

280:トラコ
24/02/12 14:48:14.04 0.net
>>269
他球団から見ると西川龍馬の存在は大きかったなあ
ピッチャーが全体的に一昨年の調子に戻らないと去年より厳しい気はするけど、秋山の加入とか末包や小園の成長なんかも期待できるから、最下位とまでは行かない気もする
キャッチャーも名前は出てこないけど2人くらい若手に成長株がいたような?
ただ、去年まで最下位に甘んじてた中日がかなり補強してるから、中日舐めてたらとんでもない位置まで落ちる可能性はあるよね
そろそろオープン戦も見えてきたし楽しみだねえ«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

281:はじめまして名無しさん
24/02/12 14:48:49.88 0.net
症状の現れ方
大腸がんは早期のものは無症状ですが、進行すると症状が出現することがあります。
代表的な症状としては血便、排便習慣の変化(便秘、下痢)、便が細くなる(狭小化)、残便感、貧血、腹痛、嘔吐などです。
大腸がんの位置により出やすい症状は異なるとされており、
硬い便が通る下行結腸やS状結腸、直腸のがんでは
便の通りが悪くなることによる腹痛、嘔吐が起こりやすいとされ、血便や便の狭小化も認めやすくなります。
一方で便がまだ水様で固まりきっていない盲腸、上行結腸、横行結腸に出来る大腸がんでは
進行しても腹部症状が目立たないことが多く、貧血や腹部のしこりと言った症状で発見されることがあります。

282:ぷっち
24/02/12 15:00:26.85 B34G/o2n0.net
>>277
いろいろ女性関係のニュースになったキャッチャー中村奨成に期待大。
早く末包が4番にドカッと座ってくれればいいなあ。
栗林がシーズン最初から最終回バンバン活躍して、
島内8回、矢崎7回と固定できる勝ちパターンがいいなあ。
タイガースの森下やカープなら小園とか若手の躍進も楽しみですね。

283:ぷっち
24/02/12 15:05:20.93 B34G/o2n0.net
資本金って、そうなのか。
会社が維持しなければならない、取り崩せない金額の元出なのか。
短大で就活始めたとき、この資本金ってのが妙に気になって、
1000万とかの会社あるけど大丈夫なの?
とか思ってた。
今知ったわ。

284:はじめまして名無しさん
24/02/12 15:39:58.95 0.net
>>280
は?  もう一度よく読め(笑)

285:ぷっち
24/02/12 15:50:10.46 B34G/o2n0.net
簿記面白えお!
(*´∀`*)

il||li_| ̄|○ il||l
行政書士試験とは何だったのか、、、、。
受かって辞めたかった、、、。

286:はじめまして名無しさん
24/02/12 16:00:09.40 0.net
資格試験なんて会社の昇進条件でもなければ、2~3回受けて受からなかったら違う方に進んだ方がいいよ
就労のために取ろうとするのは意味が無い
特に行政書士なんか

287:はじめまして名無しさん
24/02/12 16:16:31.17 0.net
資本金の意味とかww今さらナニ言うとんの
日商3級とか行書の会社法が全く頭に入ってへん🤣
当期純損失になったら取りあえずの仕訳は
繰越利益剰余金xx/損益xx
剰余金がカラになったら最後の禁じ手
資本金xx/損益xx←いや~ん恥ずかしい減資😣

288:ぷっち
24/02/12 16:38:46.23 B34G/o2n0.net
貴様ら方~!ご飯よ~!
URLリンク(i.imgur.com)

289:ぷっち
24/02/12 16:49:45.01 B34G/o2n0.net
これと焼いたカジキ西京漬ね。

290:ぷっち
24/02/12 18:00:54.70 B34G/o2n0.net
ぷっちがこの先生きのこるスレ
↓↓↓
(*´∀`*)
ぷっちの生き残り作戦!

291:ぷっち
24/02/12 18:06:01.49 B34G/o2n0.net
この先生、きのこるですお!
(*´∀`*)(*^^*)
ナイスアイデア募集。

292:はじめまして名無しさん
24/02/12 18:06:33.93 0.net
>>282
でも、行政書士試験ヤル気満々じゃん
新しいテキストまで買ってさ(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

293:ぷっち
24/02/12 18:06:47.91 B34G/o2n0.net
>>284
うお?
(*´∀`*)
資本金切り崩してますお。
>>283
(;-ω-)ウーンそうか、、、、。

294:ぷっち
24/02/12 18:07:38.13 B34G/o2n0.net
>>289
それは行政法。
ぷっちのは基礎知識。
ピンクのやつだよ。

295:はじめまして名無しさん
24/02/12 18:10:56.01 0.net
>>291
なんで基礎知識?(笑)
初心に帰るってこと?

296:ぷっち
24/02/12 18:19:14.73 B34G/o2n0.net
>>292
一般知識が、「基礎知識」に名前変わるんだよ。

297:ぷっち
24/02/12 18:20:29.68 B34G/o2n0.net
>>292
>>247
変わるからね、一般知識は。
基礎知識に。

298:はじめまして名無しさん
24/02/12 18:22:53.46 0.net
>>294
やっぱりヤル気満々じゃん(笑)

299:はじめまして名無しさん
24/02/12 18:24:13.05 0.net
>>293
得意になる本をコンプリートしよう!

300:ぷっち
24/02/12 18:26:55.10 B34G/o2n0.net
>>288
きのこらせろ!
(*´∀`*)(*^^*)!

301:はじめまして名無しさん
24/02/12 19:18:38.38 0.net
>>297
やっぱ、受けるん?。゚(゚^Д^゚)゚。

302:はじめまして名無しさん
24/02/12 19:22:34.41 0.net
今日は何時間勉強したの?

303:はじめまして名無しさん
24/02/12 19:27:19.97 0.net
>>294
2年連続引退するといっておいて今回もしないのかよw
修行先は見つからねえし、廃業まっしぐらよ

304:はじめまして名無しさん
24/02/12 19:30:15.55 0.net
年間2000時間いけそう?

305:はじめまして名無しさん
24/02/12 19:33:49.01 SVcU/sMd0.net
簿記1級位商学部時代に取れよw大原簿記専門学校からウチに来たクズでも持ってるんだぞ。公認会計士になりたいと次は税理士になりたい次は銀行員になりたいとか。今は何やっているか知らないけど検索しても公認会計士も税理士もヒットしないから地元に帰って中小企業にでも働いているんだろか。

306:はじめまして名無しさん
24/02/12 19:37:49.27 0.net
>>301
聞いても無視するぞ卑怯者だから
宣言してから1日5.5時間やったことはないし、一週間後には0時間になってたw

307:はじめまして名無しさん
24/02/12 19:38:38.07 0.net
>>302
ニートのお前より働いてるだけ偉いやん

308:ぷっち
24/02/12 20:37:36.10 B34G/o2n0.net
>>300
いや、引退だな。
うーん、娘を嫁に出すような気分?
>>299
今のところ2時間。まだやる。
>>301
生活態度変えんとな。

309:ぷっち
24/02/12 20:39:55.39 B34G/o2n0.net
株主配当金かける10分の1
当だから10
資本金かけるしぶんのいち
しほんだからしぶん
と覚えた。

310:はじめまして名無しさん
24/02/12 20:49:19.49 0.net
>>306
お勉強は楽しい?

311:イッチ
24/02/12 21:06:42.84 5mN5lLEu0.net
ワイ国家公務員 都内勤務で 400万 休暇申請は当日でも電話一品で通って 勝ち組高みの見物

312:ぷっち
24/02/12 21:09:30.40 B34G/o2n0.net
>>308
おにゃのこ?

313:ぷっち
24/02/12 21:11:14.25 B34G/o2n0.net
しかし障害者を相手に高みの見物って、都内の公務員って品性どうなってんの?
>>308

314:はじめまして名無しさん
24/02/12 21:24:58.41 0.net
ぷっち。妬んでるのか?

315:はじめまして名無しさん
24/02/12 21:55:05.91 0.net
>>306
そんな覚え方するから頭に入っていないのでは

316:はじめまして名無しさん
24/02/12 21:56:04.41 0.net
>>253
たぶんどんな仕事でもこれは変わらないし
仮に弁護士になったとしてもこの通りだと思うよ
頑張れよ

317:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 22:15:12.36 B34G/o2n0.net
>>311
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン!

>>312
( ̄▽ ̄;)!

>>313
考え直さんとな。
(;-ω-)ウーン

318:はじめまして名無しさん
24/02/12 22:15:42.06 m9BsnT7H0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

319:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 22:17:15.57 B34G/o2n0.net
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
優しくないぷっちはクソオワコン!
他に取り柄あったか?!

il||li_| ̄|○ il||l

il||li_| ̄|○ il||l

il||li_| ̄|○ il||l

320:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/12 22:19:41.28 B34G/o2n0.net
>>315
(;-ω-)ウーン!

今度からB型も見直されるんだってさ。

321:はじめまして名無しさん
24/02/12 22:22:52.52 m9BsnT7H0.net
>>304 オイコラO!!黙れよクズ。

322:はじめまして名無しさん
24/02/12 23:00:25.30 0.net
>>317
どなたか?と聞いていたがパソコン初心者らしい
483 はじめまして名無しさん (ワッチョイ 1ead-Wfyb) sage 2024/02/12(月) 21:14:51.93 ID:B+IbeEze0
私も機会があれば、チャップさん、しょぼ吉さん、ヤスオさん、一平さんでこってり旨い麺ツアーしたいですね
あと、ラーメンにご飯付けた事いからチャレンジしたいです。

眠剤飲みましたのでもうお寝ます!皆さん体調にお気を付けてください!

323:はじめまして名無しさん
24/02/12 23:01:09.34 0.net
>>319
287 はじめまして名無しさん (ワッチョイ e3e7-Wfyb) 2024/02/12(月) 19:23:02.42 ID:SVcU/sMd0
セロリちゃん、ぷっちからTwitterのコメ欄から教えて貰って良い?アカウントが何だかわからないパソコン初心者です。

324:はじめまして名無しさん
24/02/13 02:40:46.61 0.net
>>319
>>320
話が全然繋がってないんだけど誤爆?

325:はじめまして名無しさん
24/02/13 02:42:28.93 0.net
ワッチョイ同じだからこの辺の知り合いの人では?と言いたいのかもしれない

326:はじめまして名無しさん
24/02/13 02:43:25.41 0.net
連投ごめん、末尾が同じだから同じ人では?と言いたいのではということ

327:はじめまして名無しさん
24/02/13 03:03:01.79 0.net
>>316
え?ぷっちが優しい?

難関資格に挑戦を続けた人の末路
URLリンク(youtu.be)

無駄にプライドばかり高くなって、受かってもないのに他の資格や仕事を馬鹿にするような
どうしようもない人間性になるってまさにぷっちじゃんw

328:はじめまして名無しさん
24/02/13 03:46:08.73 0.net
優しい人は面接で面接官に怒鳴りつけたり親を怪我させたりしないよ

329:はじめまして名無しさん
24/02/13 03:48:22.69 0.net
行政書士として独立するよりもフリーランス宅建士のほうが稼げる
URLリンク(youtu.be)
宅建士登録してるなら、これやってみたらいいんじゃね?
自宅でノーリスクで出来るらしいぞ

330:はじめまして名無しさん
24/02/13 04:01:25.74 0.net
>>323
なるほど。ブラウザは同じなんだな。
しかし>>315の話題とどう繋がる


331:のやら



332:はじめまして名無しさん
24/02/13 05:02:28.01 0.net
セロリちゃん、ぷっちからTwitterのコメ欄から教えて貰って良い?って聞いてるがその人がそもそもX登録してなければぷっちが教えることさえ出来ないのでは

333:はじめまして名無しさん
24/02/13 05:18:02.43 0.net
いや、ぷっちのことはフォローしてるようだから大丈夫では

334:はじめまして名無しさん
24/02/13 05:58:21.43 0a/UBjjX0.net
今北産業

335:はじめまして名無しさん
24/02/13 06:59:22.66 0.net
URLリンク(www.instagram.com)

336:はじめまして名無しさん
24/02/13 09:26:02.66 0.net
プッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンお餅付き

337:はじめまして名無しさん
24/02/13 09:27:09.82 0.net
プッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンお餅付き

338:はじめまして名無しさん
24/02/13 09:35:54.36 0.net
>>320
昨日久しぶりに書き込んだ模様だがその人また規制された模様
名無しの報告 (ワッチョイ eb0d-Wfyb)🐙 sage 2024/02/13(火) 06:46:06.35 ID:jM5SfcVl0
最近殆ど5chに書き込みすらしてなかったのに
久々に来たら規制されてたわ
どういう事よ。意味が分かんない

339:はじめまして名無しさん
24/02/13 09:38:51.80 0.net
821 名無しの報告 (ワッチョイ eb0d-Wfyb)🐙 sage 2024/02/12(月) 09:07:53.97 ID:4bp2N0tB0
まーた規制が始まった様子だな
もうみんなでTalkに行かねーか?

340:はじめまして名無しさん
24/02/13 11:42:43.82 0.net
ぷっちはまだ寝てるのかお?

341:ぷっち
24/02/13 12:16:55.45 QX4oqXW30.net
>>336
起きていたが、スレがカオスになってるので、、、、、。

342:はじめまして名無しさん
24/02/13 12:25:42.51 0.net
>>337
フリーランス宅建士やってみたらどうかお?
これで無職じゃなくなるお、契約取れるとは思えんがな

343:ぷっち
24/02/13 13:33:26.27 QX4oqXW30.net
>>338
動画拝見してくるお。
ちょっと待ってお。

344:ぷっち
24/02/13 13:35:41.60 QX4oqXW30.net
土地転がしするのかお?
( ̄▽ ̄;)?
動画みてくる。

345:ぷっち
24/02/13 13:52:37.37 QX4oqXW30.net
動画途中まで見た。
えらいゆっくりだな。
青果売りの道の駅、「募集広告に書けない事情」のため不採用。
明日移行支援体験。

346:ぷっち
24/02/13 13:54:40.63 QX4oqXW30.net
野菜でコツコツ30万貯めたかった!
(´;ω;`)

347:ぷっち
24/02/13 13:55:39.10 QX4oqXW30.net
よし、今夜あたりお風呂にしよっと。
そして、みー様とえちえちしよ。

348:はじめまして名無しさん
24/02/13 13:58:51.07 0.net
ぷっち、今確認したけど
社労士の平均年収600~800万だってよ
受かって開業すれば一気に今の生活抜け出せるじゃん
就職でも高収入間違いなし

349:ぷっち
24/02/13 14:15:27.54 QX4oqXW30.net
>>344
頑張って日商簿記2級と社労士だな。
(*´∀`*)

350:はじめまして名無しさん
24/02/13 14:18:18.73 0a/UBjjX0.net
社労士は行政書士より難しいぞ。既に知ってると思うが。行政書士の出題科目変わるみたいだけど易化するかな?

351:ぷっち
24/02/13 14:20:05.31 QX4oqXW30.net
>>326
不動産会社が、精神病患者と提携するだろうかという問題が。

352:ぷっち
24/02/13 14:20:41.44 QX4oqXW30.net
>>346
行政書士試験を手放すのは娘を嫁に出す気分。

353:はじめまして名無しさん
24/02/13 14:24:54.69 0.net
>>347
精神病ですってバッジでも付けて歩く気か?

354:はじめまして名無しさん
24/02/13 14:25:44.28 0.net
ハロワの行書の求人うんこすぎて辞退した
交通費5000円しか出せないってなめてんの?
あと女性が欲しいだとよ日本死ね
求人票に書けよカスが

355:はじめまして名無しさん
24/02/13 14:27:33.96 0.net
>>347
なんで従業員でもないのにわざわざ精神病っていうんだよw
フリーランス宅建士やってみろお、契約とれるか結局営業力だろうけど、肩書きが無職じゃなくなるお

356:ぷっち
24/02/13 14:36:17.60 QX4oqXW30.net
>>349
(;-ω-)ウーン、、、、そうだよな。
>>350
ぷっちと同じ理由で断られたかw
>>351
(;-ω-)うぐぐ!
コンビニ店員しか経歴ないのきついな。

357:ぷっち
24/02/13 14:36:36.76 QX4oqXW30.net
宅建テキスト作りたった今からやりてえ。

358:ぷっち
24/02/13 14:39:41.10 QX4oqXW30.net
まず民法過去問10年分解いて、傾向を知り、
根拠条文と根拠判例で解説できるものか知る。
そして逐条でテキスト作る。
宅建試験六法とかいるかも。

359:はじめまして名無しさん
24/02/13 14:40:17.68 0a/UBjjX0.net
ぷっち、取れる資格は取っといた方が良いぞ。オレはペン字検定3級と漢字検定3級を持っているが合格証書捨てちゃった。行政書士もいらないと思ったら捨てちゃえば良いんだよ。

360:ぷっち
24/02/13 14:40:55.75 QX4oqXW30.net
>>355
(*´∀`*)そうだな。

361:ぷっち
24/02/13 14:44:23.07 QX4oqXW30.net
簿記3級の先生になりてえな。
(*´∀`*)

362:はじめまして名無しさん
24/02/13 14:55:27.45 0.net
こんな先生はいやだシリーズ
すぐ怒鳴り切れるぷっち先生。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

363:はじめまして名無しさん
24/02/13 15:03:33.04 0.net
>>352
最初から若いおねーちゃんがほしいと書いておけよな
まあ時給1100円だからなw
しかしハロワの求人はゴミしかねえわ

364:はじめまして名無しさん
24/02/13 15:05:12.70 0.net
>>355
行書はペン字や漢検と同じくレベルかよ
就職でマイナスな分行書のほうが劣るもありえるw

365:はじめまして名無しさん
24/02/13 15:06:27.21 0.net
>>353
作ってアマゾンでうればいいお
ふくしまさんの簿記3級の本0円だお

366:はじめまして名無しさん
24/02/13 15:06:48.99 0.net
「若い女性が生き生きと活躍している職場です」とでも広告の見出しに書かれてあれば察するんだけどね
ハロワの求人票ではそれも無理だが

367:はじめまして名無しさん
24/02/13 15:10:33.03 0a/UBjjX0.net
>>352 古物商とか色々あるじゃん?

368:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 15:31:44.38 QX4oqXW30.net
>>361
CPA学院がタダでテキスト配ってタダで1級まで授業流してる。

ぷっちの出る幕はないわな。

>>363
えー、すぐ辞めたし。
( ̄▽ ̄;)

369:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 15:32:36.39 QX4oqXW30.net
>>358
(´・ω・`)???

>>359
若い女好きだね、みんな。
( ̄▽ ̄;)

370:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 15:33:29.69 QX4oqXW30.net
>>360
マイナスですらあるのか。

>>362
高齢女性がきたら、男性募集中でして、とか言うんだろうなw

371:はじめまして名無しさん
24/02/13 15:54:18.17 0a/UBjjX0.net
コンビニはアルバイト?アルバイトは職歴になるのか?古物商は職歴になるが。

372:はじめまして名無しさん
24/02/13 16:05:06.89 0.net
長けりゃ職歴として書いていいんだよ

373:はじめまして名無しさん
24/02/13 16:14:59.07 0.net
>>366
本当に取る価値がないぞ
行書の求人かなり送ってるのに書類が通ったのは2件のみ
ぷっちの不動産みたいにすぐ諦めてるわけじゃないのにな

374:はじめまして名無しさん
24/02/13 16:28:16.80 0a/UBjjX0.net
NISAにしようかイデコにしようか迷ってるんだが、みんなどっち入ってる?どっちが良い?ぷっちは加入してるの?障害年金だけじゃ老後足りないもんね。

375:はじめまして名無しさん
24/02/13 16:30:24.92 0a/UBjjX0.net
>>369 何かコネは無いのか?開業して中小企業の社長に会いまくるとか?

376:はじめまして名無しさん
24/02/13 16:35:59.73 0.net
>>370
どっちも満タン
年明けからの爆アゲで利確したくてウズウズしてしまうわ(iDecoはできんが…)

377:ぷっち
24/02/13 17:08:28.56 QX4oqXW30.net
おいおいやばいな、CPA学院マジでタダで授業聴けるじゃん?
ぷっち講師が割り込む余地はない。
タダで売名でやるのすらきついわ。

378:ぷっち
24/02/13 17:10:51.48 QX4oqXW30.net
せっかく2級受かったら修行して3級講師したかったのになあ。
宅建でやるか。

379:ぷっち
24/02/13 17:11:58.56 QX4oqXW30.net
登川先生、若き公認会計士かー、そのうえイケメンだとは、
イケメンなのにイケ好かねえですお。
>>369
簿記と社労士頑張り中。

380:ぷっち
24/02/13 17:12:50.21 QX4oqXW30.net
>>367
>>368
コンビニアルバイト店員3年弱、古物商2ヶ月強しかない。

381:ぷっち
24/02/13 17:14:46.34 QX4oqXW30.net
また正社員不採用!
今日不採用2個目!
(´;ω;`)!

382:はじめまして名無しさん
24/02/13 17:25:36.90 0.net
正社員が通ると思ってるのがすげえ
年齢的にも経歴的にも誰でもできるような非正規最賃しか無理だろ

383:ぷっち
24/02/13 17:27:49.00 QX4oqXW30.net
スカウトメールは何通来ても無駄ばかりだな。
古物商は決まったが。

384:ぷっち
24/02/13 17:35:14.91 QX4oqXW30.net
怖い?
カワイイ?
(´;ω;`)
URLリンク(i.imgur.com)

385:はじめまして名無しさん
24/02/13 17:36:35.31 0a/UBjjX0.net
簿記か社労士か決めないと両方なら共倒れになりかねんぞ。

386:はじめまして名無しさん
24/02/13 17:43:37.50 0.net
スカウトメールなんて、送ってる会社が「〇〇円で求人募集メールを送ってあげるよ」って各企業に募集かけて求人してる企業から金集めて、登録者(求職者)にほぼ無作為に送り付けてるだけだし
求人と求職を結びつけてるように見せて金儲けしてるだけ

387:ぷっち
24/02/13 17:52:30.21 QX4oqXW30.net
>>381
2024、6月、日商簿記2級
2025、8月、社労士
(;-ω-)ウーン?
かなあ。

388:ぷっち
24/02/13 18:02:33.13 QX4oqXW30.net
>>382
会社の名前も広まるしなあ。
そんなもんかあ。

389:はじめまして名無しさん
24/02/13 18:21:17.82 0.net
>>384
そうなんだよね
募集広告出してる会社やお店だってその募集広告自体が自分たちの宣伝代わりになってるわけで、良い求職者がくればラッキーくらいにしか思ってない
会社をPRするために金払ってる方が意味合いとしては大きい

390:はじめまして名無しさん
24/02/13 18:47:18.31 0.net
>>377
何応募したのかお?

おすすめ求人にバーの店長が来てて笑った
カラオケもさせられるらしいwぷっちに向いてるんじゃね?

391:はじめまして名無しさん
24/02/13 18:50:02.97 0.net
>>385
なるほどなあ
でも日立や富士通が今さら宣伝する必要もないと思うがなあ...

392:はじめまして名無しさん
24/02/13 18:53:02.41 0.net
>>383
万が一社労士受かったら東京で開業してくれお

393:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 18:55:39.43 QX4oqXW30.net
>>385
(;-ω-)ウーン
世の中そうなのね。

>>386
セキュリティ製品の営業。

394:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 18:56:03.62 QX4oqXW30.net
>>388
松本良いとこ、住むべき!
(*´∀`*)

395:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 19:00:36.69 QX4oqXW30.net
検査遠くてソワソワ。

胃腸科クリニックに明日電話してみよ。
8人のお医者さんが4対4で、もっと早いところ探せ派と、
3.15まで待っても大丈夫派に真っ二つ。
お医者さん質問サイトで。

396:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:00:55.97 0.net
しっかり行書の事務所の求人は高卒無資格おねーちゃん希望ばかりで不愉快だわ
このままいくと本当に全滅だぞおいぷっち

397:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 19:03:24.79 QX4oqXW30.net
>>392
おねーちゃんに何する気なんだ?
スケベ行政書士先生は?
( ̄▽ ̄;)!?

398:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:09:05.70 0.net
>>393
令和の時代だからまあ露骨には何もできねーだろうが、飲み会で隣においてへらへらするんじゃね?
ぷっちも所長だったらお茶汲みは豚よりかわいくて若い女を選ぶやろ?

399:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 19:12:54.67 QX4oqXW30.net
>>394
お茶汲みはみー太だお。

400:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:22:31.23 0.net
>>39


401:5 選べるとしても?w



402:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 19:30:27.21 QX4oqXW30.net
>>396
(*´∀`*)(*^^*)
みー太サイコー!

403:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:32:10.17 0.net
722 チンタ ◆wZVUBKuxRkpF 2024/02/13(火) 17:18:18.90 ID:QNyC8xzF
720
はーい (・ω・)ノ*。.・°*
弟子入り希望!


まだ行書やる気かよw

404:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:32:51.21 0.net
>>397
勉強の邪魔はもうしなくなったのか?w

405:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:42:15.14 0.net
プッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンお餅付き

406:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:49:31.75 0.net
フリーランス宅建士になったらどうだお?
これで仕事取れるなら行書でも食えるやろ

407:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:51:26.30 0.net
>>387
そういう超大手一流企業はたぶん本当に人材が必要で出してると思う
とは言っても条件は厳しそう

408:はじめまして名無しさん
24/02/13 19:59:14.82 0.net
フリーランス宅建士、登録済みならあとは開業届と不動産屋との契約だけか
もう無職じゃなくなるお
リスクもないし社長になれるお!
みーたをお茶汲みとして雇えるお

409:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 20:01:56.41 QX4oqXW30.net
スリーランホームラン?!
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ!?

410:はじめまして名無しさん
24/02/13 20:04:03.86 0.net
>>404
行書とらなくても社長になれるやん
あとはe-taxぽちぽちやればぷっち社長だお
売上ゼロでも別に金払う必要ないしな

411:はじめまして名無しさん
24/02/13 20:08:36.66 0.net
あれ?もう行書も社労士もとる必要なくね?

412:はじめまして名無しさん
24/02/13 20:24:51.03 0.net
あくまで一例ですが、「3000万円の物件を毎月1件売った場合」で考えると、「3000万円×3%+6万円×消費税」が仲介手数料になり、ここから提携している不動産会社のマージンが引かれます。

不動産会社の割合はだいたい2,3割前後なので、フリーランス営業マンの取り分は7,8割になります。

そのため、不動産会社のマージンが3割と仮定すると、7割の約70万円がフリーランス営業マンの手元に入る計算になります。

つまり、毎月3000万円の物件を1件売れば年収1000万円近くになります。

413:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 20:25:20.47 QX4oqXW30.net
お風呂気持ちよかった~。

フリーランス宅建士開業マニュアル、みたいな本ないかな?
Amazon行ってくる。

414:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 20:26:28.73 QX4oqXW30.net
>>407
不動産屋さんの持ってる在庫をぷっちが商談するの?
( ̄▽ ̄;)?!

415:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/13 20:29:12.21 QX4oqXW30.net
そんな都合のいい本ないわな。

416:はじめまして名無しさん
24/02/13 20:31:03.13 0.net
>>409
それが提携でしょ
売上ゼロでもリスクないし年金あるから飢えることないしいいんじゃね?

417:はじめまして名無しさん
24/02/13 20:35:23.85 0.net
>>410
URLリンク(ryoestate.com)

418:ぷっち
24/02/13 20:40:15.17 QX4oqXW30.net
>>412
あ、あ、あ、ありがとう、、、、。
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル!
(何故か頭がやらない理由探してるくらいすげえ!)

419:ぷっち
24/02/13 20:40:31.88 QX4oqXW30.net
>>411
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ!
そうだよね。

420:ぷっち
24/02/13 20:41:31.42 QX4oqXW30.net
社労士やめて、日商簿記2級と、FP技能士3、2目指しながら、考えるわ、、、。

421:ぷっち
24/02/13 20:42:55.35 QX4oqXW30.net
個人代理店?

422:ぷっち
24/02/13 20:46:43.57 QX4oqXW30.net
間に就労移行支援に入ってもらう。
提携先探しその他で頼る。

423:ぷっち
24/02/13 20:50:23.83 QX4oqXW30.net
URLリンク(ryoestate.com)

いつもの行政書士の先生、民法ほか法律顧問してもらえますかお?

424:はじめまして名無しさん
24/02/13 20:53:11.06 0.net
>>415
そしてまたふりだしにもどるw

425:ぷっち
24/02/13 20:54:23.42 QX4oqXW30.net
>>419
個人代理店って、従業員雇ってもOK?
ぷっち世間を知らなすぎる。

426:ぷっち
24/02/13 20:59:43.14 QX4oqXW30.net
雇ってもokらしいな。

427:ぷっち
24/02/13 21:03:05.68 QX4oqXW30.net
>>418
あ、行政書士の業務に不動産の法律顧問なんてない?

428:はじめまして名無しさん
24/02/13 21:05:36.66 0.net
>>422
農地は?

429:ぷっち
24/02/13 21:06:13.42 QX4oqXW30.net
友人のADHD持ち元社長の類まれな機動力と世間知を頼って雇用したい。

430:ぷっち
24/02/13 21:06:48.54 QX4oqXW30.net
>>423
あ、農地!

いつもの行政書士の先生どこだお?

431:はじめまして名無しさん
24/02/13 21:13:02.40 0.net
>>425
なんだお?
不動産なんて興味ないからしらんお

432:ぷっち
24/02/13 21:14:23.87 QX4oqXW30.net
>>426
(´;ω;`)
残念。
ぷっちが売った土地を農地に転用したいお客さんいたら、
その話ふってもいいのかお?

433:はじめまして名無しさん
24/02/13 21:15:33.81 0.net
>>427
嬉しいけどやったことないお...
農地転用なんて知らんお

434:はじめまして名無しさん
24/02/13 21:40:18.21 0.net
>>415 日商2級とFP2級と宅建ならまぁまぁやわな
成迫松本の募集を今見たら日商2級でギリギリセーフ
取り敢えず応募申し込みだけなら😏ふーん
成迫長野は日商3級okなんやな遠いのぉ

435:ぷっち
24/02/13 21:43:38.55 QX4oqXW30.net
>>429
あなたは松本経理ビジネス専職業訓練サイコーオジジ氏?

436:はじめまして名無しさん
24/02/13 21:43:53.31 0.net
>>429
何それ?池沼専用の施設か?

437:ぷっち
24/02/13 21:47:18.59 QX4oqXW30.net
>>431
成迫先生は士業事務所を手広くやってる会計士の先生。
松商学園短期大学の講師。

438:ぷっち
24/02/13 22:00:15.36 QX4oqXW30.net
今夜なんかネットフーリガン少ないね?

439:はじめまして名無しさん
24/02/13 22:08:52.09 0.net
>>416
正直不動産でもフルコミの不動産マンが出てきたぞ

440:ぷっち
24/02/13 22:22:08.53 QX4oqXW30.net
>>434
フルコミット、か。
全力を尽くし、全責任を負うの?
宅建とのダブルライセンスなら、社労士より行政書士のほうが相性いい?
行政書士も社労士もやめて、
チンカン、マン管、管業、FP技能士、簿記のどれかがいいかも。

441:ぷっち
24/02/13 22:22:39.84 QX4oqXW30.net
明日は移行支援の体験。
おやすみ。

442:ぷっち
24/02/13 22:28:43.97 QX4oqXW30.net
ぷっちの世間知らずパッパラ加減は異常。
とりあえず移行支援に行きつつ力を蓄えるとしよう。
機会を待つ。

443:ぷっち
24/02/13 22:44:55.99 QX4oqXW30.net
資格試験の意識が変わった。
行政手続き法をやって直後に過去問をとくと、割と朝飯前。
しかしこれを全試験範囲についてやらなければならない。
そう思うと反復とか網羅的な訓練で、今、手続き法でやったことを全範囲でやるだけ、
そう思うと幾らか気が楽になるが、やはり行政書士試験だと、
即死ありの一般知識、一筋縄では行かない40字記述とか手強いと思う。

444:ぷっち
24/02/13 23:02:48.34 QX4oqXW30.net
眠れない。

445:はじめまして名無しさん
24/02/13 23:07:50.18 0.net
>>439
働いてないから?

446:ぷっち
24/02/13 23:19:24.79 QX4oqXW30.net
>>440
。゚(/□\*)゚。わ~ん

447:はじめまして名無しさん
24/02/13 23:30:43.10 QFbE9SKg0.net
地目変更は、土地家屋調査士だろ?眠れなかったら、ミーコと〇〇〇すれば?

448:ぷっち
24/02/13 23:32:37.03 QX4oqXW30.net
宅地を農地にって、地目変更なのか。
みー太もうスヤスヤ。

449:ぷっち
24/02/14 00:00:19.64 3W62rBOc0.net
( ゚д゚)クワッ!
ぷっちたんのバカさ加減は異常!

450:はじめまして名無しさん
24/02/14 02:59:10.26 0.net
知ってた

451:はじめまして名無しさん
24/02/14 03:01:40.74 0.net
>>444
絶対にそう思ってないくせにw

452:はじめまして名無しさん
24/02/14 07:39:03.75 0.net
本来型エリート人間
ぷちやぷちあきさんがんばれ

453:はじめまして名無しさん
24/02/14 08:11:20.51 MveGR1cp0.net
全く結果が出ない本来型エリートwwww

454:はじめまして名無しさん
24/02/14 08:46:15.50 0.net
>>443
まぁ普通宅地を農地になんてバカなことはしないがな…転用の申請は行政書士で許可がでれば登記するのは調査士

455:はじめまして名無しさん
24/02/14 10:22:11.95 2bHrcp3P0.net
ぷっちは毎日きちんと勉強しているのか?オレは今年の司法書士試験受ける気満々だが全然勉強していない。これじゃ受かる訳ないわな。
今年の行政書士試験受けるつもりなら今から準備しておいた方が良いはず。

456:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 11:44:09.94 3W62rBOc0.net
寝過ごしちまった。

457:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 11:52:33.53 3W62rBOc0.net
>>450
スタディプラスに登録して勉強時間を記録する習慣をつけた方がいいお。

458:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 11:53:15.79 3W62rBOc0.net
>>450

URLリンク(i.imgur.com)

459:はじめまして名無しさん
24/02/14 11:57:46.53 2bHrcp3P0.net
移行支援は、1ヶ月(4日)だけ行った事あるわ。5,000円貰った。

460:はじめまして名無しさん
24/02/14 12:05:43.25 0.net
IDが同じということは
言葉遣いというかキャラが変わっててワロタ
でもそんなツンデレなところも嫌いじゃないぞ(´∀`*)
オレと言ったり私と言ってみたり
>>450

292 はじめまして名無しさん (中止 92a3-Wfyb) 2024/02/14(水) 11:51:58.99 ID:2bHrcp3P0St.V
セロリちゃん、ぷっちたんにアカウント教えてもらった?メッセージ何かくださいませ。

450 はじめまして名無しさん 2024/02/14(水) 10:22:11.95 ID:2bHrcp3P0
ぷっちは毎日きちんと勉強しているのか?オレは今年の司法書士試験受ける気満々だが全然勉強していない。これじゃ受かる訳ないわな。
今年の行政書士試験受けるつもりなら今から準備しておいた方が良いはず。

483 はじめまして名無しさん (ワッチョイ 1ead-Wfyb) sage 2024/02/12(月) 21:14:51.93 ID:B+IbeEze0
私も機会があれば、チャップさん、しょぼ吉さん、ヤスオさん、一平さんでこってり旨い麺ツアーしたいですね
あと、ラーメンにご飯付けた事いからチャレンジしたいです。

眠剤飲みましたのでもうお寝ます!皆さん体調にお気を付けてください!

461:はじめまして名無しさん
24/02/14 12:09:21.92 0.net
ID:2bHrcp3P0は面白いおっおー( ^ω^ )ペロペロ

462:はじめまして名無しさん
24/02/14 12:29:07.55 0.net
>>453
大腸がんは大丈夫なの?( ;´・ω・`)

463:はじめまして名無しさん
24/02/14 12:38:51.42 0.net
>>453
そんなに勉強して、体調は大丈夫なの!

464:はじめまして名無しさん
24/02/14 12:40:14.46 0.net
>>453
無理すると抵抗力が落ちて一気に進行するよ
ダイジョブなの?

465:はじめまして名無しさん
24/02/14 12:43:38.10 0.net
>>453
明日、年金だな
最後の年金になったりして
冗談だってwwwwww

466:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 14:38:49.61 3W62rBOc0.net
>>457
>>458
便潜血陽性からの大腸がんは、2から3パーセントらしい。

精密検査する前から大腸がん決め付けないでくれ。
(›´ω`‹ )

467:はじめまして名無しさん
24/02/14 15:18:13.58 0.net
>>461
大腸ガンは苦しむらしいね。
身の振り方考えておいたほうがよいかもね

468:はじめまして名無しさん
24/02/14 15:30:34.24 0.net
のこされたみー太のことも考えないとね

469:はじめまして名無しさん
24/02/14 15:43:15.13 0.net
>>461
可能性はゼロではない!( ー`дー´)キリッ

470:はじめまして名無しさん
24/02/14 15:44:14.90 0.net
腰痛アリなら、すい臓かも!
膵臓からのぉ~大腸?

471:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 16:14:00.18 3W62rBOc0.net
朝から腹いてえ。
鈍い痛みが同じ箇所でキリキリというか、
ジンジンする。

472:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 16:16:30.99 3W62rBOc0.net
腰痛は治ったが、
ダイレクトに腹。

473:はじめまして名無しさん
24/02/14 16:25:03.69 0.net
ヤバくねぇ?

474:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 16:35:35.87 3W62rBOc0.net
>>468

痛え。
鈍い痛みだが痛え。

475:はじめまして名無しさん
24/02/14 17:11:41.81 0.net
(´・ω・`)K-3いたんか

476:はじめまして名無しさん
24/02/14 17:11:42.52 0.net
断食だな。もうそれしかねえ

477:はじめまして名無しさん
24/02/14 17:14:13.29 0.net
断食してサーチュイン遺伝子を活性化させるのだよ

478:ぷっち
24/02/14 17:42:28.12 3W62rBOc0.net
お腹いっぱいになると、痛くない。
(´・ω・`)???

479:ぷっち
24/02/14 17:46:03.80 3W62rBOc0.net
>>463
みー太、どうなっちまうんだ?
( ̄▽ ̄;)

480:はじめまして名無しさん
24/02/14 18:00:26.42 0.net
>>474
たぶん施設暮らしだな

481:ぷっち
24/02/14 18:06:14.67 3W62rBOc0.net
>>475
家あるのに?
( ̄▽ ̄;)

482:はじめまして名無しさん
24/02/14 18:20:17.66 0.net
移行支援の見学は?
寝坊で行けなかったのかな

483:はじめまして名無しさん
24/02/14 18:31:38.06 0.net
>>476
ぷっちの死後田吾作が面倒みると思うか?

484:ぷっち
24/02/14 19:04:42.89 3W62rBOc0.net
>>477
完全寝スルーしちゃった。
(›´ω`‹ )
>>478
みー太はひとりで生きられるよ。
ヘルパーさん呼んで。

485:はじめまして名無しさん
24/02/14 19:19:20.72 2bHrcp3P0.net
ミーコの心配は不要。

486:はじめまして名無しさん
24/02/14 19:33:40.73 0.net
>>470
はい。

487:はじめまして名無しさん
24/02/14 20:00:19.28 0.net
アルツになっちゃうんかな?

488:はじめまして名無しさん
24/02/14 20:27:14.55 0.net
>>479
だんだん、気力がなくなるんだよ
50歳でどーんと

489:はじめまして名無しさん
24/02/14 20:32:42.20 0.net
ノロにやられたお
吐きけと下痢とふくつうで動けん
やばいお

490:はじめまして名無しさん
24/02/14 22:14:10.06 0.net
K-3=エビマヨ

491:はじめまして名無しさん
24/02/14 22:37:06.99 0.net
どえらいことが

492:はじめまして名無しさん
24/02/14 22:37:50.25 0.net
やっぱ、最後の年金?

493:はじめまして名無しさん
24/02/14 23:38:10.29 0.net
URLリンク(cdn-2.tstatic.net)

494:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/14 23:50:19.06 3W62rBOc0.net
>>488
最後の晩餐貼ってんじゃねーよ!
( 'д'⊂ 彡∑))Д´) パーン!

495:はじめまして名無しさん
24/02/15 00:10:17.43 0.net
行政書士試験には落ちるわ、癌になるわ
今年は最悪な年だな
この先生き残れる?

496:はじめまして名無しさん
24/02/15 00:19:50.88 0.net
>>489
占い師になれば?
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

497:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 00:20:42.89 KN1kN3xQ0.net
>>490
まだ検査前!
( 'д'⊂ 彡∑))Д´) パーン!

>>491
え?手相?

498:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 00:28:04.59 KN1kN3xQ0.net
深田えいみ、納税という概念をしらず追徴課税で借金6000万。

きゃわわ、、、、、、。

499:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 00:28:23.16 KN1kN3xQ0.net
NISAより、姉さやりたい。

500:はじめまして名無しさん
24/02/15 00:49:26.25 0.net
>>493
30年も税金を払ってない、ぷっちも追徴課税ものだろ?

501:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:09:42.33 0.net
>>493
ぷっちも納税という概念が無いお (*^▽^*)

502:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:10:01.98 0.net
>>493
目糞鼻糞を笑う?

503:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:12:02.00 0.net
>>493
知らないと思うけど、
3月15日まで確定申告期間で、みんな気が立ってると思うよ(笑)
URLリンク(thumb.ac-illust.com)

504:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:12:27.70 0.net
>>493
免税されてる人がなにいうの

505:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:15:20.12 0.net
>>493
あのさ、深田えいみが納税しらないんじゃなく、事務所が「税金処理してあるよ」って騙されてたんだよ

506:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:17:24.76 0.net
まあ7年もそのままだったのかってのは疑わしいけどね

507:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:18:18.34 0.net
URLリンク(youtu.be)

508:はじめまして名無しさん
24/02/15 01:20:37.58 0.net
URLリンク(youtu.be)

509:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 01:29:18.17 KN1kN3xQ0.net
>>497
ぷっちみたいできゃわわ。

510:はじめまして名無しさん
24/02/15 02:27:20.14 0.net
嘔吐と下痢でトイレからでれないお
ぷっち助けてくれお

511:はじめまして名無しさん
24/02/15 02:27:56.71 0.net
ぷっちみたいに納税知らないわけ無いだろ

512:はじめまして名無しさん
24/02/15 02:28:31.23 0.net
>>505
救急車呼べよ

513:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 03:37:55.93 KN1kN3xQ0.net
>>505
やべえ、ノロなら救急車呼んでもOKじゃないか?

514:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 03:57:09.73 KN1kN3xQ0.net
もう完全に遊び入って、ぷっちたん�


515:シ古屋大学入試編やろうかと思うけど、 どう考えても必死な高校生浪人生の中に、遊びの鬼瓦ガイジが混じって 共通試験ウケるの怖い。



516:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 03:58:16.68 KN1kN3xQ0.net
そこで不動産関係で固めることにした。

517:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 04:06:09.83 KN1kN3xQ0.net
しかし個人代理店もバカすぎて勤まらなさそうだな。

518:はじめまして名無しさん
24/02/15 04:32:34.86 0.net
>>509
なんで名古屋大学なの?

519:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 04:51:53.48 KN1kN3xQ0.net
>>512
東大と言わないところがチビリ野郎。

520:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
24/02/15 05:00:18.91 KN1kN3xQ0.net
東大の文系は65とかなので、
よほど身近に感じられる(震え声)。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch