Outron Depotat INTRO
Outron Depot - 暇つぶし2ch1000:コテの誰かが書いてたように 「むかしからこれがタカヲ」と言われるわけだし それは彼にとっては不本意なことです だから彼的には同時にやれているという演出をなんとしてもしたいわけです



1001:
22/11/22 23:07:14.70 .net
そこで
> それは「俺と蜂子の関係だからできる」という強調
をする
刺身と中濃ソースはかなり厳しい組みあわせなんだが
マジカルシェフの俺ならできる
不倫板コテ雑でのタカヲシェフの自慢のレシピ、
それがタカヲシェフにとっての「俺と蜂子の関係」なんだとオレは考えています
(誰からもそう見えてるかどうか知りませんがw)

1002: 紗摩
22/11/22 23:58:47.41 .net
そして更に面白いのは、ここもしっかりROMてはいて
ネタに困ると不倫板にここの話を持っていくことも多いんだけど
これについて、一切触れてこないところw
もはや、触れたくもないのかもしれんww
今日は暇だったはずなのよねー
でも5ちゃん自体に、人がおらんようで今日の日中はレスも全く伸びていない
出番無しって感じで、彼は常に風向きを読んで行動するよね

1003: 紗摩
22/11/22 23:59:29.06 .net
風向きで行動が左右されるってのは、自分軸で動いてないってことだわ

1004:
22/11/23 00:21:53.08 .net
ここはアンチしか見ないようなスレですからなw
ある意味、ここが親密圏なんですよね
オレと蜂子の
たまに変な闖入者もおるけれどもw
そこで書かれているテキストって扱いが難しい
なんでかというと、親密圏というのは友愛成分が濃くて
互いに十分なレスペクトがあるところだからです
そこに書かれている文章って、親密圏の外にいる者には扱いが難しい

1005:
22/11/23 00:27:18.78 .net
これもひとによるんだが、
親密圏の文章って、互いの関係が濃密なぶんテキストに機微に満ちているので
部外者には文脈がよく読み取れないってところがある
難解なんですよね
オレのレスの難解さというのは、蜂子に対して書かれているからってのもあるだろう
蜂子も全部が全部わからなくてもおおよそはわかるのもまた
機微が通じているからだとオレは思う
あるいは、まぶしくて、気恥ずかしくて読みとおせないとか
なんかよくわからないが途方もなくむかつくとか
そういうひともいると思う
他人のラブレター読むのは拷問ですもんなw
それは親密圏の文章だからです
そのカップルにとってはものすごく楽しいんだろうが、
ひどい親密圏の壊れ方(カップルの破局)を経ると
憎悪の対象となって庭に出した一斗缶で燃やされたりもするw

1006:
22/11/23 00:32:43.70 .net
とまれ、別にオレは
どうやっても無理なことをなんとかやってみたいという意気は良いと思う
しかしたいてい、小さな挫折を繰り返すことにはなる
オレや蜂子が、そういう挫折を与えてしまうこともあるかもしれない
(それが5chなんだから)
しかしそういうとき、挫折したとき、
他者やその周囲の関係に依存しないで自己解決するような
セルフマネジメントがあってもよかろうと思う
(それが小さなつまづきとも認識できないのかもしれず、目をつぶりまくってるのかもしれず
それなら仕方がない)
が、まあそういう自己遡行のもろもろが言うほど簡単ではないのが人間だし
とりわけこれができる仏様みたいなひとが見当たらないのが5chなわけだけれども

1007: 紗摩
22/11/23 00:35:51.21 .net
なんかさぁ、セルフマネジメントどころか
勘違いも多いんだよ
私が悪意で偽情報をばら撒いたとか、どうすりゃそんな脳内変換が行われるのかは知らんけど
よしこに否定されて、慌てておったわい
それがなければ、勘違いをアンチ蜂子の勢いに乗ったまま継続させてたんだろうと思うわ

1008:
22/11/23 00:36:36.74 .net
タカヲ氏もラヴレターを書いてみたいのですよ
ただ、彼のスタンスではそれが書けない
さっき>>934に記した1のせいで、
書いても書いても、心を込めて書いた瞬間すべてが嘘になりますからな
嫉妬しているとまでは言わないでおくけれども
いくぶん蜂子をうらやましく思っているのは
親密圏の文章を、与えたり与えられたりできる相手がいるからだと思います

1009: 紗摩
22/11/23 00:37:40.24 .net
なにも蜂子とは言ってない
とかキリッてしてたけど
文脈と流れで言えば間違いなく私を指していたし
すみませんずりこきまろ~なんて誤魔化していたけども
もう、方向性が散漫になりすぎてるように見えるわw

1010: 紗摩
22/11/23 00:38:25.97 .net
>>942
自分もやればいいじゃんねぇw

1011: 紗摩
22/11/23 00:39:03.25 .net
堂々と素直にそれができないから、わざわざディスコでは仲良くうまくやってるアピールしなきゃならん羽目になってるわけでw

1012:
22/11/23 00:43:09.86 .net
>>941
> 勘違いも多いんだよ
> 私が悪意で偽情報をばら撒いたとか
そのへんは、わざとな部分もあるだろうし
無意識でフェイクを生みだしてたり
とにかく、相手を下げないと(つまり比較演算子を挿入しないと)
彼の望む絵にはならないんだと思いますよw
そういうことは、誰でもやりたくはなる
オレでもあるかもしれない
でも、やるんなら徹底的に政治や戦争をやるときです
だから自分の無意識がフェイクを作ってないかはちゃんとよく考えていたほうがいい
知らない間に自分の無意識が戦争を起こすこともありますしな
とにかく、フェイクは相手を自分の圏域から完全に排除するときだけにしてほしいもんですよな
それに、軽い気持ちで、つまり遊びでやってると、
共同体の中で「オオカミ少年」になってしまって
自分自身の生態的地位が脅かされる
というか、もうオオカミ少年的な立ち位置になってる部分もないことはない
(これもタカヲ氏本人にはきわめて不本意だろうと思う)

1013:
22/11/23 00:45:12.74 .net
>>944
>>934のしばりのせいで出来ないんですよな
どっちかとればいいんだが
二兎を追いたいんだろうし
サワラの炙り刺しをウスターソースでどうしても食いたいんだろう
オレが感心するのは
それを何年もコテをつけてやり続けられるところです
オレなんかそんなのすぐにあきらめまんたw

1014: 紗摩
22/11/23 00:51:09.28 .net
>>946
おそらく、タカヲの無意識だと思うよ
あまり見る目もないし、観察力もない
でもって、タカヲって無意識に他人の出す情報や印象操作や思考に感化されやすいんだよね
昔からw
テトリス辺りでアネモネも感じたんじゃないかなぁ、その辺は

1015: 紗摩
22/11/23 00:52:28.11 .net
>>947
それが、タカヲの性分でありタカヲなのですわww
結果として得られるのは
ウスターソースのみなので、ウスターソースを片手にウロウロするわけですw

1016: 紗摩
22/11/23 00:53:46.23 .net
さらに言えば、平和主義を謳っているが実は自分で流れをコソコソ作ろうとしてることあるからねw
コソコソするのが好きみたいだw←思いっきり皮肉だけどww

1017: 紗摩
22/11/23 00:54:30.03 .net
とは言っても、根本的に素直な性格でもあるし
どことなく憎めなさはあるよなw

1018: 紗摩
22/11/23 00:55:51.43 .net
いや、憎めなさというか
なんやかんやと、私に認めて欲しがってる様子がちょくちょく見えるから
可愛いと思うこともある、といったほうが正しいかもしれん
あれこそ、ツンデレ男とでも言おうかw

1019:
22/11/23 01:06:00.66 .net
> でもって、タカヲって無意識に他人の出す情報や印象操作や思考に感化されやすい
蜂子も言ってるように、とても素直で単純なんですよ
素直に他者からのリスペクトが欲しいと思っている
なんというか、明朗なほうの子ども性がある
他人に対する評価も、自分自身の自己分析も
素直で単純で明快で、そこそこ人の好い人間であるのに
複雑で奥行きがあって先々を見通せて他者をコントロールできる人間だと
周囲にはイメージしてほしがっている
そんなところまで明朗なわけです
それはタカヲ氏に限らず、マスター氏も同じですね
そこが愛らしいと


1020:言えないこともない あるいはオレも、そのカテゴリに入っているのかもしれないw



1021:
22/11/23 01:11:10.26 .net
彼に対するリスペクトはちゃんと不倫板の住民にはあって
この種の明朗さ、愛すべき単純さへのリスペクトなんですよ
それを何年も変えずにやりくりできているところなんです
オレがマスター氏やタカヲ氏をリスペクトしている点はそこなんです
しかし、それと同時に、
さっきも言ったようにヒエラルヒー、コテ間の上下関係みたいなものを作りたがる空気もあって
そのなかでは、そういうリスペクトって「下げ」だと思われがちなんですよな
単純よりは複雑さに価値があると思い込んでいる
あるいは複雑すぎるものよりは単純なものがマシだとも思い込んでいる
この相反するベクトルの演算子がせめぎあいして、コテの関係を規定する
ほんとは、単純さにも複雑さにも、それぞれ別の良さがあるんだがなあ
それがわからんのですよな

1022:
22/11/23 01:22:26.46 .net
> 他人のラブレター読むのは拷問ですもんなw
> それは親密圏の文章だからです
> そのカップルにとってはものすごく楽しいんだろうが、
これ、ちょっと思い出したんだけど
何年か前に「グリーンブック」という映画があったんですよね
1960年代のアメリカの話で、人種差別主義を持っているイタリア系の中産階級の男が
博士号を持っていてお金持ちのピアニストの運転手兼マネージャーになって
まだ黒人差別が激しい深南部を旅行する話
イタリア系の男の奥さんは、旦那にラブレターを毎日書いてくれと言う
長距離電話はお金がかかるから
それで毎晩手紙を書くんだけど、それがほんとにへたくそなわけです
そこでインテリな黒人ピアニストがロマンチックなラブレターを考えて、彼に口述筆記させる

1023:
22/11/23 01:26:10.61 .net
奥さんは、親戚やらご近所のママ友を集めて
そのロマンチックな手紙を朗読して聞かせる
みんなうらやましがるんですよね
こんな手紙をもらってみたいとかってw
でもラストシーン、クリスマスの日にようやく旅を終えて戻ってきて
その黒人ピアニストをパーティに招いたとき
奥さんはピアニストに感謝の言葉を言うんです
「あなたが代筆してくれてたんでしょう、ありがとう」
それは旦那からのラブレターではあるし、そこには旦那の好意がこもっているけど、
それを表現したのは黒人で、だから彼女はみんなの前でそれを読んでたんですねw

1024:
22/11/23 01:29:31.23 .net
ちなみに、イタリア系の男は、最後の最後になって
自分で素晴らしいラヴレターを書けるようになる
黒人ピアニストも、旅の最後の日に彼が書いたラブレターを読んで感心する
そのラブレターは旅の最後の日に投かんしたもので
クリスマスには間に合わなかった
おそらく奥さんは、それを年末にひとりで読んだんだろうなと思いますw
誰にも読み聞かせせずに

1025: 紗摩
22/11/23 06:19:32.92 .net
リスペクトって尊敬という意味だけじゃないんだよね
つい最近、私もリスペクトしてますって言われたことがあって????って感じたことがあったんだよw
どういう意味?って考えて、きっとそれは
私のことを尊重してるよって意味で言ったんだろうと解釈したわw

1026: 紗摩
22/11/23 06:24:22.45 .net
まあさ、自分をどう見せようとしてもいいし
例えそれが他者の見た実像と自分の思い描く自分像とかけ離れていてもいいんだけどさ
そのために、人を悪しきように言うことをまずはやめたら
タカヲもマシになると思うんだけどね
自分が引っ張ってるつもりになってるみたいだけど、結局他人依存なんだし、そこは認めた方がいいと思うんだよなぁ
そんなんしてるのはタカヲだけやん

1027: 紗摩
22/11/23 06:26:42.78 .net
>>957
なんかそれ、いい話ですね
お互いの愛が感じられますけどw

1028:
22/11/23 08:28:37.13 .net
おはようござます
今日は雨降り、しかもひんやり寒い
雨が降らなければ家族で美術館と本屋さんに行こうと思ってたけど
どうも彼らは動きたくなさそう
ひとりでジムと本屋さんとレコ屋さんに昼すぎから出かける�


1029:ゥもしれない > リスペクトって尊敬という意味だけじゃないんだよね 「尊敬」って訳されますけどな でも、日本語で言う「尊敬」には尊崇(崇め奉る)的なニュアンスが強いじゃないですか 儒教の文化が残っていて でも、リスペクトになると 「良いところも悪いところも含めてあなたを尊重し尊敬します」って意味になります 尊崇ではないんですよな 神さまの前では全員平等なので、 いかに能力的にそのひとが優れていようともやはり欠陥があるし、 人間を神さまみたいにあがめ奉ることはできない (たとえば法王とか、聖人とか、法王から冠をもらった血筋の王とかは別ですが)



1030:
22/11/23 08:33:14.57 .net
なんかよく「(蜂子の)犬」というラベリングされますけど
別に怒ったりはしないけれども
ほんのり儒教的な考え方なんですよね
リスペクトとかとはまったく別ものです
たぶんそういう感情がわからないひともおるんじゃなかろうかと思います
悪いところがあるのに、誰にでもそれは見えているのに
なぜリスペクトできるのか?なんて疑問に感じる人間は
そもそも「リスペクト」というのがどういうものか理解できてないってことですw
人間は、そういう基準とは別の観点で、他者をリスペクトするもんですw
それは短所に目をつぶるとか、そういうことではないわけです
自分と同じように短所を持っているひとのことを尊重できるということは
必然的に自分のことも尊重できる証明なのだと思いますです

1031:
22/11/23 08:41:23.52 .net
>>960
この奥さんは、旦那さんの人種差別しちゃうところを
いつか治して欲しいと願ってたんですよね
だから、黒人ピアニストのもとで運転手をやるとなって
すごく心配もするんだけど期待もするんです
だから、旅を終えて帰ってきて、
身内が黒人のことを「ニガー(黒んぼ)」と発言したときに
「そういう言い方をするな」と強く制止するのを見たとき
奥さんはほっとしたような表情をするんですよね
奥さんがピアニストに感謝の言葉を言うのは、
そういう意味もあったんですよね
旦那さんを変えてくれてありがとうという感謝だったんです
この三人の関係、友愛というのはとても美しく描かれていてよい映画です
批評家のなかには厳しく書いてる人もいたんですけどなw

1032: 紗摩
22/11/23 09:20:56.96 .net
関係ないけど、どんどん脱がされておりますw

1033:
22/11/23 09:29:08.74 .net
朝から嫉妬!

1034: 紗摩
22/11/23 16:28:31.28 .net
聞いて驚くわよw

1035:
22/11/24 00:42:40.44 .net
明日聞かにゃんたい!
今日はいろいろがんばったらくたびれたったい
あん肝作って食いました
おやすみなさい

1036:
22/11/28 00:55:02.70 .net
寝る前に
この記事とてもよかったです
ジャン・パトゥの調香師のひとの話
その道30年以上の調香師 ジャン-ミッシェル・デュリエが思う、フレグランスづくりの面白さとは? - Fashionsnap.com
URLリンク(www.fashionsnap.com)
> エモーションの根源は思い出や記憶です。
> この2つは深くつながっていて、思い出から香りを生み出し、
> 香りは記憶をかき立ててくれます。
> ですから、私はフレグランスを作っているのではなく、
> 思い出を作っていると考えているんです。

1037:
22/11/28 06:28:54.06 .net
おはようござます
ひさしぶりにエイドリアン・シャーウッドを集中して聴いてる
やっぱOn-U Soundはおもすろーい
SNAKEMAN SHOW IN THE '90s -THE ADRIAN SHERWOOD REMIX-
URLリンク(youtu.be)

1038: 紗摩
22/11/28 08:34:26.46 .net
私の歌で嫉妬して、洋楽聴いて癒されるってなんなんすか~ww

1039: 紗摩
22/11/28 08:36:13.98 .net
いま、初めて聴いた歌で歌いたくて練習しとる
これは最強の嫉妬を煽ることになると思うけど、


1040:覚悟しといてww いや、挫折するかもしれんがw 英語多めのだとむずいよ



1041:
22/11/28 21:58:47.36 .net
>>971
最強はやめてほしいです!

1042:
22/11/28 21:59:22.76 .net
これから風呂に入ってチキン焼いて食べます
遅れて感謝祭

1043: 紗摩
22/11/28 23:03:29.59 .net
なんか、英語多めだったし、発音わからんし
まあでも歌ってうぷしたことで満足しますたw

1044: 紗摩
22/11/28 23:05:27.22 .net
知らん歌だったんだけど、歌うまのあのライバーさんが歌ってたの聴いて私もどーしてもやりたかったんw
雲泥の差だけどもw
知らん歌で20回も聴いて覚えたんだから、今度はちゃんと褒めてくれぃ

1045:
22/11/29 01:02:23.63 .net
明日聴いてみまする!
オレもちょっとまたポケカラ入れてみようかなあ
年末進行でなかなかそっちに頭向かないんだけど
あえてぐりっと脳ミソの方向を強制的に変えるのもいいかもしんない

1046:
22/11/29 01:09:48.33 .net
古典学やってる人に教えてもらって
R.C. Jebbのソフォクレス『オイディプス』註解が
著作権切れてネットで公開されてるのを知った
1885年の本なので、だいぶ文献学的にも情報は古いらしいけど
こういうのがネットで無料で公開されてるってのは
すごいいい時代だなあと思ったりする
しかも、いま触ってたらOCR処理されてるのに気づいて
コピペもできるのでめちゃ便利なやつだった
さいこー
URLリンク(archive.org)

1047:
22/11/29 01:11:11.65 .net
データ元はイリノイ大の蔵書
図書カードのスタンプが押されてて、
これまで6回貸し出しbウれてる
bサのうち4回は1983年の3月から5月にかけて
集中してソフォクレスを勉強した学生がいたんだと思う

1048:
22/11/29 01:11:36.35 .net
それではおすみなさい

1049:
22/11/30 01:34:35.34 .net
今日は寝坊はするしめんどくさい系のおじさんたちと会議あったし急に飲み会になるし、
くたびれまんた
家に帰って食べたほうれんそうとキウイの白和えと
穂紫蘇の醤油漬けのだし茶漬けがいちばん美味しかった
おすみなさい

1050: 紗摩
22/11/30 21:04:04.65 .net
最近、大好きな上司と全然連絡取ってない事に気がついたんだがw
その後も、色々忙しく?してたから
今日、女の先輩にそろそろ上司さんとの忘年会を企画してくださいって頼んだが
毎月定期でって言ったくせに、忙しいとか言ってんだよねーとぶう垂れてたw
あんたが連絡してみなさいよーって言われたが、ちょっと恥ずかしいのでw

1051:
22/12/02 05:44:15.24 .net
おはようござます
昨日は出張行ったのはいいけど、
帰り道にものすごい偏頭痛でもう死にそうになっておったです
ほんとにこれはでかい脳梗塞とかかなとか思ってたんだが
ポカリがぶ飲みして寝たら治った
水分大事
忘年会ではないけれど、いまは飲み会も多くて
ちっとバテてきてます
気忙しい時期は、好きだったり気に行ったりしてるけど
いま目先の関係としてはちょっと薄くなってるひとをついおざなりにしがちですよな
気をつけないといけない
そのために「お歳暮」なんてものもあるのかもしれないがw

1052:
22/12/02 05:45:49.39 .net
蒸し器で野菜をがんがん蒸してたらもう娘姫が起きてきまんた
顔を洗いに行った
相変わらず朝がはやい
Varese: Poeme Electronique
URLリンク(youtu.be)


1053:



1054:
22/12/05 06:14:44.41 .net
土曜は学校で音楽会があって合奏聞いたりしてたでござるが、
今日はそういうわけで娘姫は振替のお休み。
なぜ休みの日になるとことさら早く目が覚めやがるのか。
休みの日に早く目が覚める派と
寝坊しまくる派と
なぜこんなにくっきりわかれるのか。
不思議すぎる。
Lisa Ono - Samba De Verao
URLリンク(youtu.be)

1055:
22/12/07 06:14:01.29 .net
おはよござます
素晴らしい天気だけどもさぶい
霜がおりてるところもそろそろ出てきそうかな
ベランダのビオラもだいぶさむそう
みなさま風邪ひかぬように
beabadoobee - Care
URLリンク(youtu.be)

1056:
22/12/07 06:15:34.34 .net
これは…
URLリンク(groups.google.com)

1057: 紗摩
22/12/07 12:47:19.53 .net
>>986
英語だねw

1058: 紗摩
22/12/07 12:47:41.02 .net
今日はチャーシュー麺

1059:
22/12/08 22:20:01.83 .net
オレの今日のお昼ごはんはケーキだった
苺のショートケーキ
おふろります

1060: 紗摩
22/12/08 22:33:34.17 .net
なんというか、複雑な気持ちになることも多い年末ですなw

1061:
22/12/09 01:20:46.85 .net
複雑な気持ちってのは、異動先の雰囲気的なものでしょうかな
オレも異動先がキャリアのメインストリームど真ん中なのですが
やっぱり外から見る景色と内から見る景色がだいぶ違ってたりしますよな
微妙なところの把握がやっとできてきて
いろいろ勉強になった
これまで自分は誤解してたし、相手も誤解してたしってところが見えてきたりして
それを修復するのに日々胃が痛いです
別れた女性とよりを戻して同居するみたいな
(しかし感情的なしこりが完全には消えないまま一緒に生活しないといけないみたいなw)
これまで自分でも知らない間に黒歴史を紡いでいたことを知るのは
なかなか気持ちが滅入るものです
はずかしいしw

1062:
22/12/09 01:23:50.71 .net
あと、やはり年末になると、帰りも遅くなることが多くて
家族の話をちゃんと聞けないのもなんだか嫌な感じ
いや、まあ「話さないといけない」ということはないけれども
別の部屋にいるにしても「同じ家にいる」という感覚は
やはり家族の基礎ですもんな
だから基本的に、オレは年末年始がすきくない
明日は嫁氏の忘年会なので
オレが早く帰るわけだけども、娘は9時に寝るし
なんか夜が長そう

1063:
22/12/09 01:24:06.28 .net
おすみなさい

1064: 紗摩
22/12/09 07:15:55.03 .net
異動先とは言っても同じフロアにいるわけで、まあ場所も違うしがっちり仕切られてはいるのであれだが
私の周囲の人に私のことを、なにげにさりげなーく聞いてたりという例の彼
先輩にあたる女性が、○○さんと話したよ~って内容教えてくれたわけだが
聞いてもないのにw
周囲からは仲良いと今でも思われていたみたいだw

1065: 紗摩
22/12/09 07:18:19.09 .net
シャマさんどうですかって聞かれたから頑張ってるよって答えておいたよーとw
いや、確かにわたしにも直接、喫煙所で行き合った時どうすか?って聞かれたりもあったけど
どうと聞かれても答えようもないから、笑って誤魔化していたが
何がどうなのかを聞きたいのかもわからんねw

1066:はじめまして名無しさん
22/12/09 13:46:52.88 cq5JIDe40.net
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1067:はじめまして名無しさん
22/12/09 13:53:57.16 MTSCCXmmd.net
へいへいほ

1068:はじめまして名無しさん
22/12/09 13:54:07.44 MTSCCXmmd.net
よさくは

1069:はじめまして名無しさん
22/12/09 13:54:13.63 MTSCCXmmd.net
ボーナス

1070:はじめまして名無しさん
22/12/09 13:54:20.19 MTSCCXmmd.net
げっと

1071:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 14時間 29分 54秒

1072:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch