道化師の治at INTRO
道化師の治 - 暇つぶし2ch250:ぶらふまー
21/06/10 04:49:21.25 ztCA88vIM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)
>>234さすがに女性の悲鳴くらいの大きな声は、居酒屋さんでも聞きませんね(^o^;
というか、そこまで大きな声の場合、それはもうお酒のせいではなくて、普通に事件だと思いますよ(^-^)
そういえば、昔歌舞伎町の仕事明けで飲食店に入ってたのですが、テーブルや椅子が飛び交う喧嘩が起こってた事がありました(-_-)
こちらまで来そうな感じはなかったので、静かに漫画雑誌を読んでいたら、主人公の結婚を誓った相手が交通事故でお亡くなりになってしまい、思わず涙してしまいましたね(´o`)

251:悪魔将軍
21/06/10 09:10:59.01 b8HZJJb8x.net
URLリンク(cdn-image.pf.dena.com)

FF2のラミアクイーンのキモさ点数について

252:231
21/06/10 20:45:40.76 gAdmtEoR0.net
>>233
平穏なようでよかったです
黒人の人に直接その問いを聞いたことがあるわけではないので
あくまで僕の推測ですが、下記の3点の要因が考えられます
①事実として黒人が白人を差別するという状況は発生しずらいため
一般論を語るとき白人→黒人という構図になり
差別そのものが良くないので、白人は黒人に対する差別はやめた方が良いということになるのではないでしょうか
②日本人は自分が差別されていることに気付いていない人が多い
日本人は人種差別に対して、
「自分が含まれているということに感覚的に気付いていない」ということも関係していると思います。
日本人は諸外国の風習であったり価値観に対してさほど関心が無いように見受けられるのも、要因の一つかと思います
日本で実際に会うことができる白人というのは、日本に来ている親日の白人ということになりまして
親日白人から差別的な態度をとられることが無いので
実際に欧米に行った時に黄色人種が、どのような扱いを受けるか理解していないのではないでしょうか
③政治、歴史認識
政治や歴史認識の問題になってくると思うのですが
黒人白人間であれば、歴史的にアパルトヘイトや奴隷貿易のような明確な制度としての関係があったので
分かりやすいのですが、
白人黄色人種間では、植民地やアメリカ大陸を乗っ取るといった武力を経由した上下関係が存在していたのですが
日本に関しては、一時期占領されたもののいちおう体面としては独立を保っているため
日本人は白人に対して対等な立場にあると考えているのではないでしょうか

253:231
21/06/10 20:48:43.45 gAdmtEoR0.net
>>233
僕は相変わらず趣味に没頭することが多いです

254:道化師
21/06/10 21:47:25.85 mUAnZREtd.net
>>246
ぶらふまーさん、こんばんは!
自分が言いたかったのはそれです!
何か事件でもあったのか?という勢いで声を出してる奴らが少なくないんです
男の喚き声と女性の悲鳴がほぼ同時に聞こえます
誰かが刺されたのか?と思ったら単にダーツの的に矢が当たらなかっただけとか
もちろんみんながアルコールを飲んでいると決めつけている訳ではないのですが、酔っ払っているからこそ許される行為だってあると思うんです
自分だけなのかは分かりませんが、そういう奴らは異常だと感じるんですよね
極端な考え方ですが、その騒ぎの中に自分の後輩がいたら殴ってると思います
もしくは蹴るか、酒の入ったグラスを顔面に投げつけるか

255:道化師
21/06/10 21:48:32.83 mUAnZREtd.net
>>247
実際にいたらイヤだなあ…
81点(100点満点中)

256:ぶらふまー
21/06/11 04:36:22.47 PqOpI0yYM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)
>>250うーん、ダーツなら仕方ないと思いますよ(^o^;
しかもカップルですよね(^-^)
もう完全に、ハレとケのハレぢゃないですか(´o`)
遊園地で、絶叫マシンに乗ってるのと同じレベルですね(-_-)

257:悪魔将軍
21/06/11 08:01:23.67 ZIQPTRVzx.net
URLリンク(www.youtube.com)

ひらけポンキッキのエンディング曲、加橋かつみの「かもめが空を」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
軽快で心地良いメロディーが最高や!!
イントロから
かもめが空を飛ぶ~よ ま~るで風のよ~に
空は黙ってい~ても 何かを教えてく~れる♪
の哀愁を感じさせる歌が始まり滅茶苦茶耳に突きおる!!
流れるようなメロディーラインが最高や!!
サビは壮大で畳み掛けるメロディーで伴奏の音一つ一つも美しく
特にAメロの素朴なピアノの演奏は滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
これは名曲!!
なおこの曲はタケカワユキヒデが作曲しており非凡な作曲センスを持っておる!!

258:道化師
21/06/12 00:26:08.14 7tfrjBQqd.net
返信は後日します

259:道化師
21/06/12 00:37:33.87 7tfrjBQqd.net
今日はやり過ぎた
体調のことを完全に無視する結果になった
明日きちんと報告しよう

260:道化師
21/06/12 00:40:29.71 7tfrjBQqd.net
明日はさておき、明後日のことを半ば放棄している様なもの
猛省

261:道化師
21/06/12 00:46:01.19 7tfrjBQqd.net
今日寝る時間を削ることにより、明日は出勤出来る可能性は五分五分
問題は明後日の出勤がどうなるか
社会人としてあるまじき行動

262:ぶらふまー
21/06/12 04:36:48.86 m+D8DqkTM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

263:道化師
21/06/12 19:32:03.99 7tfrjBQqd.net
>>248
自分は4年間アメリカで暮らしていました
住んでいた頃に家族旅行で東海岸をぐるっと一回りしました
その際に差別が強いとされる南部にも立ち寄ったのですが、子どもなりに「差別」というものを間近に感じた記憶があります
一言でパッと表現するのが難しいのですが

②に関して言えば、日本の中にずーっと留まると感じ取りにくいのかもしれませんね
日本に住んでいる多くの人間は日本人ですから
③政治や歴史認識
これは自分の中では非常に複雑な事情が絡んでくると思うんですよね
とある本に面白いことが書いてありました
日本の開国からポツダム宣言に至るまでの一連の流れは、人種差別を抜きにしては叙述出来ない、と
決定的な出来事は日露戦争での日本の勝利である、という発想です
主に白人で構成されているロシアが黄色人種に負けたという事実
何事においても一番優秀な人種は白人だ、と思い込んでいたのに、しかも大国ロシアに日本が勝てる訳がないと本気で信じて疑わなかった
日本人は白人が考える優位性をコテンパンに打ちのめした
国と国同士の戦争の結果よりも人種と、と認識している

264:248
21/06/12 20:42:22.24 rKDlxPPj0.net
>>259
幕末の日米修好通商条約からして
彼らは初めから対等に接しようとしていませんよね。
もっと前の戦国時代にザビエルが来たのもあわよくば植民しようとのことですし
太平洋戦争(大東亜戦争)も白人と有色人種の戦いと言っても良いかもしれませんね
第二次世界大戦後、連合国陣営が失ったもの(植民地)を考えれば
日本は世界のパワーバランスを大きく変えてますね
その分恨まれてるのかもしれないですけど

265:248
21/06/12 20:55:16.65 rKDlxPPj0.net
太平洋戦争(大東亜戦争)について思うことは
終戦間際、日本もロケット(有人突撃型飛行機「秋水」)の開発に成功していて
核兵器も完成間近だったので
本土決戦というゲリラ戦をしていれば一億総玉砕の機運はあったので
ドロー以上にはなっていたと思うのですが
そのまま核戦争になった場合、世界が滅びるとの懸念より終戦させたのは英断でしたね

266:ぶらふまー
21/06/13 05:09:29.47 Mg58e6UKM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

267:道化師
21/06/14 14:31:41.95 Ytj8jATRd.net
>>260
19世紀はイギリスとロシアの仁義なき戦いが世界に影響力を与えていた、と何かの本で読んだことがあります
そしてそこから遅れてアメリカと日本が成長し、先の大戦でぶつかりあったというのが歴史の流れなんだとか
日露戦争の結果を誰よりも恐れたのがアメリカで、人種という観点から日本が強国として台頭することにより、中国人やインド人など何億の人々が加わって白人とアジア人が真っ向勝負することを何とか避けたいと考えていたみたいです
20世紀の初頭からアメリカは日本のことをいち早く仮想敵国とみなしていて、第一次世界大戦の前に何度か日米開戦論がアメリカの政府筋にもその機運が兆していたんだそうです
先の大戦の結果論として「日本がアメリカと戦争するのは無謀だった」なんて�


268:bをよく耳にしますが、日露戦争直後のアメリカは日本に恐怖を抱いていたという説もあるみたいです アメリカはロシアの海軍力が日本の力であれほど木っ端微塵になるとは思ってもおらず、フィリピンのアメリカの太平洋艦隊が「世界一」と恐れられている連合艦隊によって奇襲されるのではないか、という強い危機感を抱いたといいます 日露戦争が終わり疲弊をしていた日本にそんな余力はなかったものの、それまであった白人優勢という常識が粉々に砕かれたというのは間違いのない事実だったのでしょう   黄禍論なるものが白人世界に広まっていたことを考えると、その当時の白人から見た黄色人種(日本人)に対する差別というのは、未知数の能力を持つ相手に対する畏怖の念という側面が大きかったのではないかと思います



269:道化師
21/06/14 14:37:34.95 Ytj8jATRd.net
>>261
日米戦争による日本の夥しい犠牲者を産み出したのも、白人とりわけアメリカ人の「彼らは敏感な白人のようには痛みを感じず、彼らにとって生命は安価だというのだった」という言葉に象徴される、とんでもない差別がもたらした幻想からなんだと思います

270:道化師
21/06/14 14:37:53.14 Ytj8jATRd.net
>>262
ぶらふまーさん、こんにちは!

271:道化師
21/06/14 15:49:46.66 Ytj8jATRd.net
ネオクラシックキチ

272:道化師
21/06/14 15:51:55.43 Ytj8jATRd.net
何となくロールスロイス、ベントレーとジャガーは区別している
同じ1990年代のクルマでも前者には興味がないが、後者には興味津々

273:道化師
21/06/14 15:54:31.64 Ytj8jATRd.net
丸目4灯の5シリーズと角目ベンツはありだけど、DD6は古すぎる感が否めない

274:道化師
21/06/14 15:58:51.52 Ytj8jATRd.net
XJ-Sは文句なしにかっこよく、古さなどは感じないが、手を出すのは無謀くらいに思っている
所有するには覚悟が必要だ

275:道化師
21/06/14 19:15:38.96 Ytj8jATRd.net
今日はビリヤードのレッスンを受けた
自分は全然基本的なことが出来ていないと分かった
遊びでやるなら我流で適当にやればいいけど、きちんと上達するなら一からやり直す必要がある

276:道化師
21/06/14 19:21:56.43 Ytj8jATRd.net
左腕を伸ばす
顎をキューにくっつけるくらい下げる
右腰を引く
キューの先で狙うよりキューの後ろが的玉と真っ直ぐ向かう様に意識する
右腕だけでキューを動かすイメージ
左手に頼らない

277:道化師
21/06/14 19:23:11.90 Ytj8jATRd.net
利き目の問題で、キューが自分の右の鼻の穴の真下にくる様に意識する

278:道化師
21/06/14 20:11:35.52 Ytj8jATRd.net
左手のブリッジはあくまでも補助
キューは右腕1本で動かす
これが少しずつ出来る様になった

279:道化師
21/06/14 20:22:56.54 Ytj8jATRd.net
マイハア~
何言っているか分かりませぬ

280:ぶらふまー
21/06/15 04:33:42.83 U4VmYz9gM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

281:悪魔将軍
21/06/15 09:44:13.95 m8171bNsx.net
URLリンク(plum-gym.com)

女性トレーナーのみの個室パーソナルトレーニングジム Plumについて

282:道化師
21/06/15 12:54:50.01 dPHkPU7Gd.net
>>275
ぶらふまーさん、こんにちは!

283:道化師
21/06/15 12:55:44.96 dPHkPU7Gd.net
>>276
before→afterの写真がいまいちパッとしない件について

284:道化師
21/06/15 13:15:28.05 dPHkPU7Gd.net
趣味の板に行ってもきちんとした知識が得られない
全体的に2chで知識を得ようとするのが間違っていると思うんだけど

285:道化師
21/06/15 13:17:20.41 dPHkPU7Gd.net
というかネットでは殆んど自分が求める知識を得られない、という結論なんですけど
物凄い単純なことが知りたいだけなのに

286:道化師
21/06/15 13:20:03.30 dPHkPU7Gd.net
X300、X308のXJと、同世代のデイムラーとではウッドパネルに違いがあるの?
今はこれが知りたいんだけど、きちんと知っている人がネットにはいないみたい
だから大きめの書店に行って本を探してみたりする

287:道化師
21/06/15 13:21:34.73 dPHkPU7Gd.net
調べ方が良くないのかなあ?

288:道化師
21/06/15 13:23:13.79 dPHkPU7Gd.net
ウッドパネルに違いがあるかないか、が分かったら具体的にどう違うのか知りたい

289:道化師
21/06/15 13:30:12.49 dPHkPU7Gd.net
デイムラーは象嵌加工が施されているみたいだけど、ジャガーのXJはどうなんだろう?

290:道化師
21/06/15 14:22:22.32 dPHkPU7Gd.net
ビリヤードのチームの一員となる
そんなことは今までになかった
初参加なのでクラス分けでは下から2番目

291:道化師
21/06/15 14:26:46.44 dPHkPU7Gd.net
JPAというやつ
実力によって1~9のレベルに振り分けられる仕組み
9が一番上
男性は2からスタートする
チームを組んで他のチームと対戦し、優勝すると日本代表としてラスベガスに行けるらしい

292:道化師
21/06/15 18:13:34.32 dPHkPU7Gd.net
もしかして誤解されているのかも知れないけれども、クルマやバイクなどの赤信号無視は論外だと思ってますよ
クルマで赤信号無視する奴は絞首刑でもいい
銃殺されても仕方がない

293:道化師
21/06/15 18:14:57.19 dPHkPU7Gd.net
歩行者や自転車はバカ、クズで済むけど

294:道化師
21/06/15 18:19:35.23 dPHkPU7Gd.net
飲酒運転は一族郎党を根絶やししてもいいと思う
自分は酒を飲むこと自体が少ないが、酒飲んで運転は出来ない
酒が強い弱いの問題じゃなくて
事故という言葉の意味はご存知ではない?

295:道化師
21/06/15 18:25:01.56 dPHkPU7Gd.net
ネットで調べるのは知らないのと一緒だよ

296:道化師
21/06/15 18:26:48.49 dPHkPU7Gd.net
ネットで調べないと呼吸が出来ない人間はいない、そういうことだ

297:ぶらふまー
21/06/16 07:11:58.35 j06YX0tOM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

298:道化師
21/06/16 19:39:47.06 eO4MbJeQd.net
>>292
ぶらふまーさん、こんばんは!

299:道化師
21/06/16 19:40:36.75 eO4MbJeQd.net
自分のは正確に言うとレッドゴールドってやつらしい

300:道化師
21/06/16 19:51:09.93 eO4MbJeQd.net
金の価格が上がることで自分の腕時計の価値が上がれば良いのに

301:道化師
21/06/16 19:53:02.55 eO4MbJeQd.net
今日は一人勤務だからこんな腕時計を着けても許される
たまには使わないと

302:道化師
21/06/16 19:54:09.80 eO4MbJeQd.net
やっぱりこれを持っててサクソニアを買うのはとどめた方が良いかも…?

303:道化師
21/06/16 20:08:14.92 eO4MbJeQd.net
きちんとした所(正規販売店)にて定価で買ったので、限りなく100%に近い確率で18kだと思う

304:道化師
21/06/16 20:08:47.32 eO4MbJeQd.net
5年間そう信じ続けている

305:道化師
21/06/16 20:17:31.31 eO4MbJeQd.net
腕時計は定価で買うこと
母にそう言われて育った

306:道化師
21/06/16 20:23:56.83 eO4MbJeQd.net
ここ最近うわっと流れてくるスーパーコピーの広告
スーパーコピー品を実際に見て見分けがつくだろうか?
たぶん分かると思う
中身を見たら一目瞭然だけど、外観がどこまで似ているのか、そのクオリティがどれだけなのかは興味がある

307:道化師
21/06/16 20:34:43.70 eO4MbJeQd.net
写真だけ見てると
なんか雑じゃない?
スーパーコピーだと分かっているからそう見えるのかな?

308:道化師
21/06/16 20:37:03.15 eO4MbJeQd.net
コピー品と言えばロレックス
自分はロレックスには殆んど興味がないんだけど、ロレックスこそが正規販売店以外で買っちゃダメなブランドかと

309:道化師
21/06/16 20:41:54.68 eO4MbJeQd.net
ロレックスで欲しいモデルはホワイトゴールドもしくはプラチナのブレスレットの物
デイデイトとか
あそこまでいくと着けていて重く感じる
特にプラチナ
ズッシリしてる
正規販売店で着けさせてってお願いしたことがある

310:道化師
21/06/16 20:44:16.36 eO4MbJeQd.net
自分はお金持ちではないので、SSのノーチラスの価格設定とか意味が分からない

311:道化師
21/06/16 20:51:26.63 eO4MbJeQd.net
ノーチとかROとか呼ぶおたくは嫌い

312:道化師
21/06/16 20:57:44.11 eO4MbJeQd.net
その手のおたくの腕見てノーチラス着けてたら、老いたお母さんを怒鳴り散らかして前借りしたお小遣いでスーパーコピーを買ったという涙ぐましい情景がありありとうかぶ

313:はじめまして名無しさん
21/06/16 22:08:42.66 TLNleK+C0.net
物は値切って買った方がいいものと値切れないものはありますね
茶道具とかも身元がはっきりしてる人から買わないと危なくて買えないみたいだし

314:ぶらふまー
21/06/17 05:03:40.00 YzbUYTEjM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

315:道化師
21/06/17 22:22:16.71 iSgvWiHGd.net
20年前に比べて、正しいタクシーの利用方法を知っている人間が激減したみたいですね
8割減(!?)なんだとか
こういう情報は何故かネットで調べても分からないらしいです

316:道化師
21/06/17 22:22:51.86 iSgvWiHGd.net
何故なら僕が適当に調べた結果ですから

317:道化師
21/06/17 23:19:22.77 iSgvWiHGd.net
>>308
自分の知り合いがお茶を教えているのですが、教えている立場になっても誰かに教わることがお茶の世界では多いみたいで
その知り合いが教わっていた先生(名誉教授)が亡くなった際に、引き取り手のない遺されたお茶道具を数百万円で全て買い取ったそうです
お茶の道具は使ってなんぼみたいな感じらしく、遺族の方でお茶をやっている人がいなかったので、ならば自分がという流れで
お茶の道具の中でも価値の高い物は、売るのと買うのではえらい違いがあるらしいです
特に売ると二束三文にしかならないと言ってました
例えば一本100万円の価値がある茶杓なのに、売っても数万円の値段にしかならないなんて話は珍しくないそうです
買う時は高く、売る時は安い
単品はかなり割高で、まとめ買いするとお買い得
昔から使われている証拠の有無で値段が全然違うのはそういうことなんでしょう

318:道化師
21/06/17 23:19:41.96 iSgvWiHGd.net
>>309
ぶらふまーさん、こんばんは!

319:ぶらふまー
21/06/18 08:50:51.62 rje5aFQ4M.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

320:308
21/06/18 12:35:43.87 +IDGvXr80.net
>>312
茶道具は全体的に価格が下落しているみたいですが
〇〇写しと堂々と販売していればいいのですが、
中には箱書きとか贋作を意図的に作る人がいるので
茶道具の場合、売った道具の中に贋作がひとつでもあった場合
その道具屋は廃業になるそうなので
信頼のある道具屋は高いそうです
ちなみに1000万円を越える道具は値崩れしないそうです

321:道化師
21/06/18 13:06:00.44 mkD30lApd.net
>>314
ぶらふまーさん、こんにちは!

322:道化師
21/06/18 13:13:08.36 mkD30lApd.net
>>315
その知り合いは1本100万円の茶杓以外にこれも数百万円は下らない肩衝だったりも所有していて、全ての総価値は億くらいなんだそうです

323:315
21/06/18 15:49:33.31 +IDGvXr80.net
>>317
個人的に僕も自分で使う道具用に茶道具をコレクションしているのですが
点前で使うだいたいのものは持ってるのですが、道具の取り合わせがたいへんで
茶事用の高い道具はなかなか手が出せないです
今はとりあえず棚をコンプリートしてるところです
その茶杓と肩衝を使う機会があれば会記を見てみたいです

324:道化師
21/06/18 23:09:01.68 mkD30lApd.net
>>318
その知り合いが言うには、ヤフオクを有効活用すると設定されている値段よりもうんと高い価値のある掘り出し物がかなりあるみたいです
ただし、それなりに目の肥えていないとハズレを引く可能性もあります
自分もその知り合いに何度か教わったことがあるのですが、茶道は一生をかけても極めることが出来ないくらい奥深い世界だと思いますね

325:318
21/06/19 00:21:25.44 TcS9eQri0.net
>>319
茶道を極めるには、生まれが重要なので
そういう家に生まれないと無理ですね
ヤフオクで買ったりもしますけど、
僕はまだ箱書きの筆跡の真贋の見極めまでできないので高い物は購入できないです
物としては幕末くらいの道具は出やすいそうですが、江戸中期以前の道具になると
怖くて買えないですよ

326:318
21/06/19 00:26:35.08 TcS9eQri0.net
そういう家以外で生まれた状態で極めようとした場合
出家して坊さんになれば近いところまではいけるかもしれないですけど
出家までは僕はできないです

327:ぶらふまー
21/06/19 06:22:34.33 qncg0mFiM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

328:道化師
21/06/19 16:00:17.84 2RHCz7pzd.net
>>320
>>321
こんにちは!
業躰(ぎょうてい)先生は修行僧と似てるのかもしれません
趣味としての茶道では極めるのに限界がありますよね
お金も必要ですし
やるのであれば茶名の許可までは欲しいですよね
準教授から先は趣味の範疇を越えてくる、というイメージです
組織の歯車の一つみたいな感じがします

329:道化師
21/06/19 16:00:41.07 2RHCz7pzd.net
>>322
ぶらふまーさん、こんにちは!

330:道化師
21/06/19 16:01:18.57 2RHCz7pzd.net
明日はビリヤードの試合がある
どんなもんだろう

331:ぶらふまー
21/06/19 17:32:27.23 qncg0mFiM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>325頑張って下さい(^-^)

332:道化師
21/06/19 23:55:33.08 2RHCz7pzd.net
>>326
何とか良い結果を残せれば、と思います
ありがとうございます!

333:ぶらふまー
21/06/20 04:47:08.78 v4AnsxyOM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)
>>327気負い過ぎないくらいで丁度いいと思います(^o^)

334:道化師
21/06/20 07:43:21.49 +UAqJiGJd.net
>>328
ぶらふまーさん、おはようございます!
楽しもうと思ってます!
ありがとうございます!

335:モヒカンの雑魚
21/06/20 10:18:44.29 7kP+Bk1Bx.net
報告いたします
腐った死体を捕らえましたが、いかがいたしましょうか?

336:道化師
21/06/20 15:35:01.52 +UAqJiGJd.net
>>330
畑の肥料にして耕しましょう

337:道化師
21/06/20 15:43:02.71 +UAqJiGJd.net
今日は良き日だ

338:道化師
21/06/20 15:44:33.22 +UAqJiGJd.net
集中力の限度まで突っ走る

339:道化師
21/06/20 16:12:20.36 +UAqJiGJd.net
おっかしいな

340:道化師
21/06/20 16:13:13.59 +UAqJiGJd.net
時間にルーズなせっかちはオランウータンにしか見えない病

341:道化師
21/06/20 16:14:57.12 +UAqJiGJd.net
オレンジ色のにくいヤツ

342:道化師
21/06/20 20:14:49.01 +UAqJiGJd.net
勝ち、負け、負け

343:道化師
21/06/20 20:18:23.38 +UAqJiGJd.net
ださいメガネが無くなったので、更にださいメガネを買った

344:道化師
21/06/20 20:20:25.25 +UAqJiGJd.net
やっぱりおかしい

345:道化師
21/06/20 21:36:02.59 +UAqJiGJd.net
自分で新しい言葉を作ると何だか面白い

346:ぶらふまー
21/06/21 04:36:43.03 haHvTKbzM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

347:モヒカンの雑魚
21/06/21 08:29:09.99 nr53F3rAx.net
>>331
畑の肥料にすると告げると腐った死体は暴れて仲間を呼んで逃亡した!!
ドラゴンゾンビとバラモスゾンビが現れて道化師に襲いかかってきた!!
どうする!?

348:道化師
21/06/21 13:15:00.42 1WZojORed.net
>>342
けんじゃのいしを拾い忘れたことを後悔しながら全滅します

349:道化師
21/06/21 13:15:32.86 1WZojORed.net
>>341
ぶらふまーさん、こんにちは!

350:道化師
21/06/21 20:58:43.86 1WZojORed.net
ネットの中の世界で時々見かけるおかしな価値観
「悪い」という言葉にはピンとこない
「負け」という言葉に対するリアクションが物凄くでかい
その原因は何となく分かる

351:道化師
21/06/21 21:01:12.48 1WZojORed.net
根っからの戦士(ウォーリアー)なのだよ

352:道化師
21/06/21 21:04:36.03 1WZojORed.net
でも、ここ数年の間にネットの中だけではなく現実世界でも目立つ様になってきた

353:道化師
21/06/21 21:07:23.03 1WZojORed.net
ネットの悪い側面の一つが現実の世界に影響を与えているんだと思う

354:道化師
21/06/21 21:46:08.73 1WZojORed.net
その影響なのか、自分が勝手にそう思っているだけなのか分からないけど、殴る蹴るといった暴力に出くわす回数がかなり少なくなっている様な気がする
自分が、とか自分と関わり合いのある


355:人たちが、とかだけではなくて、全体的に誰かが誰かに手出しして攻撃している場面を見かけることがあんまりない様な気がするのは何故だろう 分からない 暴力件数が減少しているのか、他人に見られない様にする意識がうんと高くなったのか、見当がつかないんですけど



356:道化師
21/06/21 21:55:29.50 1WZojORed.net
でも世の中が健全な方向に進んでいる訳ではないと思う

357:道化師
21/06/21 21:59:31.42 1WZojORed.net
争いそのものは減った感じがしない
やり方が変わっただけって思ってしまう

358:道化師
21/06/21 22:08:30.81 1WZojORed.net
話が少し逸れるけど、自分の肉眼で見ているとそこら辺を歩いている人たちってあんまり周りを見てない
自分が周りをあちこち見るから余計にそう感じる

359:道化師
21/06/21 22:12:30.19 1WZojORed.net
「自分のことを他人は見ていない」というのは個人的に好ましい状況だから良いんだけど

360:ぶらふまー
21/06/22 04:06:59.14 2dAEPR9nM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

361:悪魔将軍
21/06/22 09:01:59.41 rGlKL9n9x.net
URLリンク(www.youtube.com)

初心者マークの軽に乗った基地外あほや!!
自転車の奴を完全に殺しにかかっとる!!
発作か~!!
常識ないんかこいつはー!!

362:道化師
21/06/22 18:48:56.13 CUlrmvNFd.net
オリンピックのお話
元々は男性として産まれた人が女性としてオリンピックに出場することになったらしい
細かい内容は全然知らないんだけど、自分としては何か違うと思った
オリンピックにどんな種目があるのか全てを網羅している訳じゃないんだけど、男女共通の種目は少なくないと思う
同じ種目でも、男女混同でメダルを争うとは限らないんでしょ?
100m走とか競泳200m個人メドレーとかは、男性の部と女性の部に分かれているではありませんか
当たり前の話だと思うんだけど、その理由の一つとして男女間で身体能力に差があるから、というのは紛れもない事実
男性に産まれ、女性としてオリンピックに出場する人の専門種目は重量挙げなんだとか
自分は「ジェンダー」って言葉の意味はよく分からないし、そういうのって色んなケースがあるみたいだから知らないことについてでしゃばった意見を述べるつもりはないんだけど、オリンピックに限って言うならその選手に対してプラスの感情は全然わき上がってこない
というか、ダメなものはダメ
ある一定の時期までは男性でしたが、ある日突然女性になりました
なんだか分からないけど、いつの間にかそう変化したんですよ、なら全く問題はないと思うよ
「スゴいね、人体」
特別何かした訳ではないならミラクルくらいに感じる 
そうじゃないじゃん
人々がドーピングを卑劣と呼ぶなら、自分はその人が女性としてオリンピックに出場することを認めるのは矛盾以外の何物でもないと思う
オリンピックの種目の参加資格を男女別で分けるというルールがあるのであればね
当然の話かと
その話題に対して人々がどんな意見や感想を述べているのかは知らないけど、ちっとも喜ばしいことではない
特に男女差別を頻繁に口に出す人たちが嬉々としている様子なら「なんて無責任な」と呆れてものが言えない
不幸な話だよね
この人が女性としてオリンピックに出場し、その結果金メダルを取ったとして誰からも認められず、むしろ悪しき前例として後世に語り継がれることになるんだから
結論
世の中には自分が思う様に上手くいくとは限らない
思い通りに行かないことがあるなら、まずは自分を疑いなさい

363:道化師
21/06/22 18:52:06.15 CUlrmvNFd.net
不当な男女差別は良くない
言葉を変えるとそういうことなのではないかと

364:道化師
21/06/22 19:00:16.95 CUlrmvNFd.net
自分は今、物凄く疲れている

365:ぶらふまー
21/06/23 07:48:19.05 sL+qLzBnM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

366:道化師
21/06/23 11:26:11.42 s9gla3Zdd.net
>>354
ぶらふまーさん、こんにちは!

367:道化師
21/06/23 11:32:24.79 s9gla3Zdd.net
>>355
バンパーが外れてますね
これはダメです
クルマが悪い

368:道化師
21/06/23 11:33:43.98 s9gla3Zdd.net
>>359
ぶらふまーさん、こんにちは!

369:道化師
21/06/23 12:04:45.36 s9gla3Zdd.net
飛行機って乗る機会が全然ない

370:道化師
21/06/23 12:26:13.60 s9gla3Zdd.net
東京都から出る時は電車かクルマのどちらか

371:道化師
21/06/23 12:26:46.06 s9gla3Zdd.net
名古屋とか仙台とかまでなら新幹線

372:道化師
21/06/23 12:27:21.25 s9gla3Zdd.net
新潟や長野まではクルマか新幹線

373:道化師
21/06/23 12:28:25.31 s9gla3Zdd.net
東京から400km以上離れた所に行く用事は殆んどない

374:道化師
21/06/23 12:30:00.63 s9gla3Zdd.net
東京から札幌、福岡まで行く用事があれば飛行機が良いんだろうけど

375:道化師
21/06/23 12:31:18.81 s9gla3Zdd.net
東京から那覇って飛行機代がかなり安い
名古屋までのぞみで行くのと大差がないんだなあ

376:道化師
21/06/23 13:19:35.34 s9gla3Zdd.net
一度だけ東京から岐阜まで東海道本線に乗って行ったことがある
「ムーンライトながら」と呼ばれる前の話だった様な気がする
全席指定席ではなかった
指定席はグリーン車のみだった
始発駅は品川駅
結構人が乗ってた
全員が座れなかったから、一部の人たちはデッキに溢れていた
それに比べてグリーン車はガラガラで、自分は車掌さん(?)にグリーン車に乗せて欲しいと頼んだらオーケーをもらった
もちろんお金は払ったんだけど、プラスで500円くらいだったので「他の人たちもグリーン車に乗れば良いのに」って思ったのは覚えている
車内は禁煙だったと思う
デッキにいる人たちはそれを無視して酒の缶を灰皿代わりに使って吸ってたな
乗っていた人たちは鉄道おたくみたいな感じではなかった
どちらかと言えば鉄道マニアという雰囲気の人たちが3割くらいいた
品川駅から岐阜駅までの間のことはあんまり覚えていない
品川から乗っていた人たちが8割くらい
大船あたりから先に乗ってきた人は殆んどいなかった
途中で降りる人もちらほらいた
熱海駅で30分くらい停車したので、駅員さんにお願いして駅構内から出てコンビニで飲み物と食べ物を買った
熱海を出てからは殆んどの駅を通過して、浜松駅で20分くらい停車した時には大勢の人たちが電車から降りてホームでニコチン注入をしてた
岐阜駅に着いたのは早朝だった気がする
自分は岐阜駅に行く用事があったから乗ったというのが大きい
あとは、一度にくらいは夜行列車に乗ってみたいと思った
ブルートレインに乗りたかったけど、東京駅を出て岐阜駅に停車する列車が殆んどなかったし、その当時は午前5時くらいに岐阜駅に着くので、寝台特急の醍醐味(?)の一つである車中泊が出来ないから諦めたというのもあるかな
夜行列車は一度乗れば充分だと思った
楽しかった

377:道化師
21/06/23 14:29:18.48 s9gla3Zdd.net
羅将ハンの居城はどこだ!?
しっ知らないアルよ!!
あるのかないのかどっちなんだ?
た、たからっ知らないアルヨ~、はっ!!ふぶっ!!
どっちなんだ、あるのかないのか?
ないないあるよ、アイヤ~!ないあるないあるないあるない~ひょんげ~!!
のくだりが好き

378:道化師
21/06/23 15:14:41.27 s9gla3Zdd.net
今年も気付いた頃には夏至が過ぎていた
暗いのはイヤだ

379:道化師
21/06/23 19:20:02.33 s9gla3Zdd.net
腕時計チェックタイム終了

380:道化師
21/06/23 19:24:46.13 s9gla3Zdd.net
ブレゲの新作なるモデルが展示してあったけど、全然ブレゲっぽくなかった

381:道化師
21/06/23 19:26:21.67 s9gla3Zdd.net
動いているところを見た訳ではないからなあ

382:道化師
21/06/23 20:55:39.88 s9gla3Zdd.net
今は腕時計にお金をかける情熱がなくなってしまった

383:道化師
21/06/23 20:57:53.48 s9gla3Zdd.net
新宿に行く度に思うのは、ネーミングセンスの悪さ

384:道化師
21/06/23 21:02:29.99 s9gla3Zdd.net
ジャック・ハンマーって本当に旨そうに薬を飲んでるよね

385:まぞっち
21/06/24 05:09:05.85 cNdO8tI90.net
>>32
他スレで書かれたのでカミングアウトするけど、俺は定期的にロムってるよ
独特の着眼点、個性が好き

386:ぶらふまー
21/06/24 07:20:53.91 D08A3nayM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

387:悪魔将軍
21/06/24 10:05:48.36 VYdMZ/96x.net
職場とかですれ違っても目も合わさず挨拶しない仲の奴について

388:道化師
21/06/24 17:55:47.57 sOzjZ6h6d.net
>>379
マラソンのメダリストの元旦那みたいなリアクションだなあ
あんまり前向きなことは書いてないけれども、あしからず

389:道化師
21/06/24 17:56:09.40 sOzjZ6h6d.net
>>380
ぶらふまーさん、こんばんは!

390:道化師
21/06/24 17:57:45.10 sOzjZ6h6d.net
>>381
一緒に電車で移動したくないですね
酸欠になりそう

391:道化師
21/06/24 18:07:34.51 sOzjZ6h6d.net
最近になってメガネをかけている時間が長くなっている
1日の内の大半はメガネ
近くの物が見えないことがこんなにストレスになるとは思わなかった

392:道化師
21/06/24 18:14:07.02 sOzjZ6h6d.net
ちょっと前にマイキューを買いました
次にブレイクキューを買うことはほぼ確定しています
その後にカーボンのシャフトに替える確率が高いです
そこら辺で少し間をおきたい

393:道化師
21/06/24 18:16:51.79 sOzjZ6h6d.net
ブレイクキューの必要性はうすうす感じているが、ジャンプキューにお金をかける気は今のところないなあ

394:道化師
21/06/24 18:18:56.74 sOzjZ6h6d.net
自分の今の腕前ではジャンプキューを持っているだけで白い目で見られるでしょう

395:道化師
21/06/24 18:21:08.21 sOzjZ6h6d.net
メガネとマスクの相性の悪さにカリカリ

396:道化師
21/06/24 20:30:20.07 sOzjZ6h6d.net
クルマの雑誌の新車インプレッションが退屈なんだよなあ
20年、いや30年前から似た様な言い回ししかしていない
シルキーシックス離れとか無理なのかな?

397:道化師
21/06/24 20:36:27.96 sOzjZ6h6d.net
読者層も悪いと思う
自動車評論家を甘やかした結果、いつまで経っても狭くて古臭い世界観にしがみついたまま

398:ぶらふまー
21/06/25 04:16:13.21 NyhG+Q5bM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

399:道化師
21/06/25 14:19:52.61 9yN4g7r+d.net
>>392
ぶらふまーさん、こんにちは!

400:道化師
21/06/25 14:39:39.97 9yN4g7r+d.net
自分は2chで頻繁にやり取りが出来ない
2chに割く時間がないから
自分はレスするのに時間がかかるので
今のペースより早くするのは無理だな
書き込む前に一度考え、やっぱり書き込むのやめたって回数がかなりあると思う

401:ぶらふまー
21/06/26 04:35:03.32 7nsLNaLxM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

402:道化師
21/06/26 15:08:30.11 sDNv8XAzd.net
>>395
ぶらふまーさん、こんにちは!

403:道化師
21/06/26 15:15:04.18 sDNv8XAzd.net
譲り合いが出来ない人間はいないことに気付いてしまった

404:道化師
21/06/26 15:15:34.44 sDNv8XAzd.net
譲り合いが出来ない「人間」はいないことに気付いてしまった

405:道化師
21/06/26 15:17:20.88 sDNv8XAzd.net
人間に見えない
疲れがたまっているな

406:道化師
21/06/26 15:18:40.04 sDNv8XAzd.net
じ、人類と闘う気がしない…

407:道化師
21/06/26 15:19:07.27 sDNv8XAzd.net
有名なセリフ

408:道化師
21/06/26 15:20:15.12 sDNv8XAzd.net
それでも闘うんだよなあ

409:道化師
21/06/26 16:08:46.80 sDNv8XAzd.net
「人類」と書いて「ヒト」と読むんだけどね

410:道化師
21/06/26 22:56:52.60 sDNv8XAzd.net
あー疲れた

411:道化師
21/06/26 22:59:16.95 sDNv8XAzd.net
立花とかけまして
我が社の社訓とときます
そのこころは
黒くなれ…

412:道化師
21/06/26 23:00:57.55 sDNv8XAzd.net
あの躍りの名前が知りたい

413:道化師
21/06/26 23:07:46.68 sDNv8XAzd.net
仕事中にスマホを使うことはある
ほぼ100%仕事に関連しているんだけど
引き継ぎに使う頻度が高いな

414:道化師
21/06/26 23:24:29.97 sDNv8XAzd.net
悪魔将軍さんが時々アップしてくれていたコントみたいな場面があって、思い出し笑いをしている

415:道化師
21/06/26 23:29:02.40 sDNv8XAzd.net
仕事が終わって電車の座席に自分が座ってここに書き込みをしていた
自分は出勤と退勤の時は電車の中では耳栓の代わりにイヤホンをつけていて

416:道化師
21/06/26 23:38:05.04 sDNv8XAzd.net
そうしたら周りから機械音がしてることに気がついた
自分のスマホの誤差動かと思ってイヤホンを外したら、二人分の空きスペース越しにインド人みたいなのが座ってて、動画を楽しそうに観ていた

417:道化師
21/06/26 23:42:38.69 sDNv8XAzd.net
耳を見てみるとイヤホンをしている
だけどスマホと接続が出来てなくて、どんどんボリュームを上げていく
しかも何語なのかさっぱり分からない
このインド人が志村けんで、自分が田代まさしみたいな感じでやり取りをしてた

418:道化師
21/06/26 23:45:10.33 sDNv8XAzd.net
反対側に座っている人たちも明らかに自分とインド人を見ていて
残念なのが自分はコント慣れしてなくて、オチが思い付かなかった

419:道化師
21/06/26 23:49:34.84 sDNv8XAzd.net
インド人に悪意が全くないのが自分や周りの人たちに伝わっているところがポイントで、周りの人たちの空気が和んでいる様子が端から見てとれる

420:ぶらふまー
21/06/27 07:38:08.39 mj4Yvm7JM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

421:道化師
21/06/28 09:03:30.45 Als56os7d.net
>>414
ぶらふまーさん、おはようございます!

422:悪魔将軍
21/06/28 10:52:54.54 1B7cFe1hx.net
URLリンク(www.youtube.com)

曲調がスローになったりアップテンポになって転調しまくるドラクエ4の気球の曲は何点だー?
1分12秒と1分57秒のメロディーは同じやのにスローで音階下げたら不気味な感じに聞こえて凝りまくっとる!!
剃れと2分33秒過ぎで、いきなり不協和音鳴らせて滅茶苦茶びびらせおる!!

423:道化師
21/06/28 11:18:51.96 Als56os7d.net
>>416
目を離すと気球が上に向かっているのか下に向かっているのかが分からなくなる件について
点数は84点

424:道化師
21/06/28 12:05:52.18 Als56os7d.net
自分の所属チームのキャプテンと相撞き
その様子を動画で撮り、自分に送ってくれた
自分のダメな所、課題点がよく分かる
流石キャプテンだ

425:道化師
21/06/28 12:40:01.73 Als56os7d.net
気まぐれオールバック

426:道化師
21/06/28 12:41:41.14 Als56os7d.net
あんまりやらないんだけど、気分でやってみることがある

427:道化師
21/06/28 12:42:22.28 Als56os7d.net
手軽なイメージチェンジ

428:道化師
21/06/28 12:51:59.38 Als56os7d.net
ところで、今我が家に業躰先生が来ているのは何故なんだろう

429:道化師
21/06/28 12:59:17.30 Als56os7d.net
今日は来月の自分の仕事のモチベーションに大きく影響するイベントがあります

430:道化師
21/06/28 21:22:23.38 Als56os7d.net
イベントの結果、テンションだだ下がりです

431:道化師
21/06/28 21:23:08.44 Als56os7d.net
間違えそうで間違えない
ショーファードブリン

432:道化師
21/06/28 21:39:52.90 Als56os7d.net
自分の所属チームには大人で雰囲気が美人な女性がいる
お互いにマスクをしているからきちんとお顔を拝見していないんだけど、挨拶をした時に見えた貴重な素顔は美人な顔つきだった
それを上回るほどの美人の雰囲気
自分が通っているお店がホームグラウンドのチームなので、時々見かけることがあるのだが、色んな人たちから名前をよく聞く女性
Bクラスの上位でAクラスまでもう少し、という腕前で、所属チームの中で一番スキルレベルが上の人

433:道化師
21/06/28 21:43:53.59 Als56os7d.net
クラスが上になるにつれて、ビリヤードのフォームが天衣無縫(?)みたいに見える

434:道化師
21/06/28 21:49:02.22 Als56os7d.net
自分のフォームを例の動画で観てみたけど、初心者から少し安定したくらい
右腕の肘の角度はイマイチなんだけど、ブリッジ(左手のこと)はそこそこきれいかも知れない

435:ぶらふまー
21/06/29 04:40:39.56 OKzilE3ZM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

436:悪魔将軍
21/06/29 09:05:04.47 qODcQYlex.net
>>417
目を離さんでも瞬きしただけでわからん!!
気球の動きとか風が左右するから自分でコントロールできるもんちゃうぞ!!
ドラクエ2のサブタイトル「悪霊の神々」てシドー・ハーゴン・ベリアル・バズズ・アトラスのことけー?

437:悪魔将軍
21/06/29 09:37:15.56 qODcQYlex.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ダニ村ひとしあほや!!
「座ってすぐ当たる台は最初から台の反応が違います」ほざいとる!!
発作か~!!
どう反応が違うんじゃ!!
しかも滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
発作か~!!
何がおもろいんじゃこいつはー!!
張り倒すぞあほんだら~!!

438:悪魔将軍
21/06/29 09:39:29.31 qODcQYlex.net
パチンコ打ってたら隣の席の顔も名前も知らん奴が、いきなり喋りかけてくる時ありおる!!
ホール内がやかましくて何ゆってんのか全然訳わからん!!
発作か~!!
聞き取れてへんのに適当にうなずいて返事したら
即行そいつが「そうやろ!!」わめいとる!!
何が「そうやろ!!」じゃ!!
わしは、お前が喋った内容など一言も聞いてへんちゅーんや!!
爆笑じゃ~!!

439:悪魔将軍
21/06/30 07:58:42.23 eY5tP/ZZx.net
ドラクエシリーズで一番好きなサブタイトルについて
人気投票ランキングでは3の「そして伝説へ・・・」が一番人気あったぞ!!

440:道化師
21/06/30 10:58:27.14 eF+Lvia/d.net
セミの鳴き声の真似を披露したいんだけど、他の人たちから怒られるからやめておきます

441:道化師
21/06/30 11:00:05.68 eF+Lvia/d.net
>>429
ぶらふまーさん、こんにちは!

442:道化師
21/06/30 11:05:06.68 eF+Lvia/d.net
>>430
ドラクエⅣの気球って風向きによって方向が変わるという設定でしたっけ?
だとしたらややこしいですね
ドラクエⅡのラスボス達の名前ですよね
悪霊と言っているならそうかも?
ドラクエⅡは殆んどやったことがないので分からないのですが
1人から3人に増えますよね、仲間が

443:道化師
21/06/30 11:07:00.79 eF+Lvia/d.net
>>431
10台を500円ずつ打てば、その内のどれかが大当たりする、と言っている様なものですね
そんなことあんまりやらないですね、僕は

444:道化師
21/06/30 11:09:33.94 eF+Lvia/d.net
>>432
そういうことを言うオッサンに缶コーヒーをあげたら閉店まで絡まれますね

445:道化師
21/06/30 11:32:49.20 eF+Lvia/d.net
>>433
自分はⅣまでしかプレイしたことがないのですが、その中ならⅢが一番いいと思います
Ⅲのストーリーは最初から決まっていた訳ではないと思うんですよ
ドラクエ(Ⅰ)を発表した時にはドラクエⅢの構想はまだ無かったと個人的に思います
しかし後付けとは言え、ストーリーを「三部作」に展開する様に進めたことは良い結果となりました
Ⅲを買ってサブタイトルを読んでも「なんのこっちゃ?」となりますが、プレイが終わった後に「そういうことか~!」という感想になりますよね
Ⅳの場合はサブタイトルに対して「なるほどね」程度の感想にしかならないと思うので、インパクトはⅢの方が大きいのではないかと

446:道化師
21/06/30 11:49:16.69 eF+Lvia/d.net
知ったかぶりをするのは勝手
やめろ、と言われてやめられることじゃないし
しない人はしないし
「知ったかぶりをする人の特徴や心理」というのが箇条書きで10個くらい書いてあるのを見たけど、うんうん、そうだよねって思った
自分の周りにはそういう人は殆んどいないな

447:道化師
21/06/30 11:51:10.20 eF+Lvia/d.net
前に自分が言ったことと繋がるわけですよ

448:道化師
21/06/30 11:52:31.21 eF+Lvia/d.net
耳にタコ

449:道化師
21/06/30 12:04:04.68 eF+Lvia/d.net
「世界の幸福度ランキング」を真に受ける人たちにその理由を聞いてみたい

450:道化師
21/06/30 12:16:26.94 eF+Lvia/d.net
幸福である基準ってみんな同じなのかなって普通に思っただけの話で

451:道化師
21/06/30 12:33:37.48 eF+Lvia/d.net
自分は政治家の世界はさっぱり分からないんだけど、例えば女性が国会議員になるのは難しいの?
自分は選挙と呼ばれるイベントにほば毎回参加しているけれども、投票をするにあたり男性なのか女性なのかなんて全く気にしたことがありません
一番期待出来そうな人間を一人選んで票を投じているだけ
仮に「オレは女性が議員になることは良く思ってない」と考える男性がいたとして、その男性を批判することは明らかに筋違いだと思う
そういう考え方は古いだとか良くないだとか、そんなことを言える権利のある人間は現在誰もいない
自由じゃん

452:道化師
21/06/30 15:36:34.58 eF+Lvia/d.net
女性が立候補をすることにあれこれ制約がある、とすればそういうのは感心しないけど

453:道化師
21/06/30 15:42:32.76 eF+Lvia/d.net
ちょっと想定外

454:道化師
21/06/30 15:53:57.50 eF+Lvia/d.net
作戦を練り直す

455:道化師
21/06/30 17:10:27.45 eF+Lvia/d.net
自分の笑いのツボの中には他者を傷つける場合もある

456:道化師
21/06/30 17:14:54.18 eF+Lvia/d.net
だから発表されないままで終わることが殆んどで
そして他者を傷つける割にはそこまで面白くない
陽の目を見ないのは至極当然

457:道化師
21/06/30 17:27:59.90 eF+Lvia/d.net
うーむ
なかなか難しい

458:道化師
21/06/30 17:32:10.96 eF+Lvia/d.net
自分は思った
服は試着をしてから買った方が良い、と

459:道化師
21/06/30 17:35:13.64 eF+Lvia/d.net
そこの棚に置いてあるの、全部買う!みたいなことが出来るほどお金を持ってないし

460:道化師
21/06/30 18:18:34.13 eF+Lvia/d.net
うーむ
まだ迷ってる

461:道化師
21/06/30 18:19:51.31 eF+Lvia/d.net
よし、決めた

462:道化師
21/06/30 19:21:39.89 eF+Lvia/d.net
最後の最後で良いことに気付いた
ありがとう

463:道化師
21/06/30 21:16:43.00 eF+Lvia/d.net
クスッと笑う程度のことがあった

464:ぶらふまー
21/07/01 07:25:56.54 Ch0NrNApM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

465:悪魔将軍
21/07/01 07:56:17.63 ABOo7eGwx.net
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり

466:悪魔将軍
21/07/01 09:17:55.61 ABOo7eGwx.net
URLリンク(www.youtube.com)

こいつあほや!!
19秒過ぎでいきなり壁に頭突きしながら
「あかん!!あかん!!あかん!!あかん!!あかん!!あかん!!あかん!!あかん!!あかん!!あかん!!
かぁ~!!あああ~!!わめいとる!!
発作か~!!
害児かこいつはー!!

467:悪魔将軍
21/07/01 09:23:08.62 ABOo7eGwx.net
>>439
クリアした時のパーティーの組み合わせについて
オルテガの姿が勇者ではなく盗賊だった時の感想について

468:悪魔将軍
21/07/01 09:24:29.57 ABOo7eGwx.net
>>436
ドラクエ4の気球は風とかないし変わらん!!
十字キーで自由に動きおる!!

469:道化師
21/07/01 13:00:11.80 seMyDT1jd.net
>>459
「熱盛ッッ!!」ってやつですね

470:道化師
21/07/01 13:01:11.97 seMyDT1jd.net
>>460
本気で頭突きしてもらいたいですね

471:道化師
21/07/01 13:10:29.86 seMyDT1jd.net
>>461
自分は何度かクリアしていますが、一番初めのパーティーは勇者、戦士、僧侶、魔法使いの4人でした
一番ベタなパーティーでしたね
僧侶を賢者に職業変更したのかは覚えていませんが
オルテガはカンダタそっくりでしたよね
勇者の父に見えませんでした

472:道化師
21/07/01 13:11:01.85 seMyDT1jd.net
>>462
自分の捉え間違いでした

473:道化師
21/07/01 13:35:50.20 seMyDT1jd.net
昨日は高速を走っていた
そして思った
自分は程よく速いペースで高速を走ることが出来るクルマが良いと
140km/h~150km/hの高速巡航をしている時にある程度の余裕があった方がいい
今所有しているクルマはそれが出来る
そういう性能は国産車よりも輸入車の方が優れていると思う

474:道化師
21/07/01 13:39:24.05 seMyDT1jd.net
首都高を速く走るクルマは自分には不必要
速いペースで流しながら走ることが出来るなら良い

475:道化師
21/07/01 13:45:01.16 seMyDT1jd.net
そういうのはドイツ車の得意分野なのかもしれない
勿論ドイツ車の専売特許という訳ではないと思うんだけど
自分はクルマの性能面では高速巡航が出来ることが最低条件だと考えるので、そういうのが不得意な国産車はあんまり興味がない
国産車にも勿論一定水準を越えているクルマはある
ただ、選択肢がある程度限られてくるというのがちょっとなあ

476:道化師
21/07/01 13:45:49.40 seMyDT1jd.net
今一番欲しいのがドイツ車という訳でもないんだけど

477:道化師
21/07/01 14:08:41.90 seMyDT1jd.net
自分が「あれ欲しい!」と言っているのは木目バカだから
似た様な外観でも中のウッドの質が良いなら、その分のお金を払ってでもデイムラーを選ぶ

478:道化師
21/07/01 14:10:36.16 seMyDT1jd.net
勿論外観も好き
室内空間はいかにも狭そうだけど、乗るのは多くても二人だからあんまり関係ないのかもしれない

479:道化師
21/07/01 14:37:34.43 seMyDT1jd.net
大事なことは何度も言う
自分はクルマの知識があまりない
知識が必要になってくるのは自分がクルマを買う時だけ
今までの自分のパターンを考えてみると、一度買ったクルマは潰れるまで乗るタイプ

480:道化師
21/07/01 15:56:29.67 seMyDT1jd.net
今ちょこっとだけDr.スランプを読んでた
ガッちゃんを登場させたのは良かった
大事なキャラ

481:道化師
21/07/01 16:10:54.21 seMyDT1jd.net
21世紀になる前のBMWってなんで出回ってないんだろう
同じ時期のベンツより明らかに少なく感じるし、Fセグメントの中で言えば7シリーズはXJより少ない
中古車が掲載されている雑誌よりネットの方が幅広くタマ数が見つかるんだけど、例えばE34は一桁しかない
最近は滅多に見かけなくなったとは言え、国内にそれだけしか無いの?って思った
自分の調べ方が良くないのは分かるけど

482:道化師
21/07/01 17:03:51.49 seMyDT1jd.net
また洋服を買った
何で自分は洋服を買うのだろう…

483:道化師
21/07/01 17:05:01.99 seMyDT1jd.net
自己満足以外の理由が見当たらない
自分が満足出来て良いんだけど

484:道化師
21/07/01 17:06:16.25 seMyDT1jd.net
他の人に見られることは全く意識がないです

485:道化師
21/07/01 17:08:30.61 seMyDT1jd.net
他の人からどう見られたいのか、それを考えて洋服を買うのってなんだか不純な動機だと思う

486:道化師
21/07/01 17:09:49.59 seMyDT1jd.net
自分が良いと思うことが何よりも大切

487:道化師
21/07/01 17:10:27.32 seMyDT1jd.net
これは洋服に限った話ではないんですけど

488:道化師
21/07/01 17:10:56.07 seMyDT1jd.net
クルマ選びもそうだし

489:道化師
21/07/01 17:12:18.80 seMyDT1jd.net
見栄を張ることにお金をかけるほどお金持ちではないんですよ、自分は

490:道化師
21/07/01 17:13:22.18 seMyDT1jd.net
何だか残念

491:道化師
21/07/01 17:15:30.46 seMyDT1jd.net
自分は受け入れられることをとっくの昔に諦めています

492:道化師
21/07/01 17:18:22.86 seMyDT1jd.net
それは自分にも原因があるとは思うけど

493:道化師
21/07/01 17:20:45.40 seMyDT1jd.net
自分が人付き合いが苦手なのもよく分かる

494:道化師
21/07/01 17:24:23.37 seMyDT1jd.net
基本一人でいることが多いのは、その方が自分が楽だから

495:道化師
21/07/01 20:46:09.36 seMyDT1jd.net
SUVの中でも高額なモデルは、新しくなる度にサイズもでかくなっていますね
特に全幅
だから日本にある立体駐車場の限界を越えている
自分が立体駐車場にクルマを止めようとしたら、カイエンに乗っていた前の客が係員に文句を言っていた
センサーが反応してどうしても入庫が出来ない様子
客はバカだから「なんでダメなんだよ!」みたいなことを叫んでいた
こういうバカが最近異常に増えている様な気がする

496:道化師
21/07/01 21:49:17.79 seMyDT1jd.net
本気でホットハッチを買おうと思った時期があったなあ
あれはあれで面白いと思うんだけど
その中でもアバルト595コンペティツィオーネは試乗して、見積りまで作ってもらって、後は色を決めれば�


497:[車を待つのみ…くらいまで話が進んだんだけど、コロナの影響で見送った



498:道化師
21/07/01 22:56:24.41 seMyDT1jd.net
もともとFFには全く興味が無かった
FFを運転して楽しいと思ったのはMINIのJCWの試乗をした時だった
あの独特なゴーカートフィーリングは楽しかったな
ルーテシアR.S.も運転して楽しいと思えるホットハッチ
逆にあんまり面白くないのは前例に比べてボディが大きいゴルフのGTIだった
ポロのGTIの方が面白い

499:ぶらふまー
21/07/02 06:24:28.39 1P2p2HptM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

500:道化師
21/07/02 06:49:32.74 rT6+ASkgd.net
>>492
ぶらふまーさん、おはようございます!

501:道化師
21/07/02 13:05:41.95 rvzYNtB2d.net
先月は30日までだったので、後で日付を直す必要あり

502:道化師
21/07/02 13:11:16.26 rvzYNtB2d.net
昨日また腕時計を見に行った
店員さんが「お客さん…金(ゴールド)は好きですか…?」と声をかけてきたので「…はい。とっても…。」と答えた

503:道化師
21/07/02 13:15:05.56 rvzYNtB2d.net
ジャガー・ルクルトのウルトラスリムをあえて選ばなかったのは、ゴールドの色が今持っているやつの方が好きだったからなのではないかと

504:道化師
21/07/02 14:40:19.68 16SrVr6uF.net
我慢が出来る人間は東京にあまりいない
我慢しなくちゃならないのに我慢出来ない
甘ったれた発想だし、考え方が甘い
精神力が弱い、と自分は思う
つけ入る隙が大きいというか

505:道化師
21/07/02 15:43:48.64 rvzYNtB2d.net
我慢が出来ないのと謝らないのは北斗の拳で弱小なゴミ扱いにされて当然
もちろん、現実においても同じ

506:道化師
21/07/02 22:55:35.47 rvzYNtB2d.net
さっき「う"ぃっぱー」という言葉を思い出して、もともとどんな意味があるのか調べてみた
文章を読んでいたら、道化師は肛門から魂が抜け出す程仰天したッッ!
髪の毛がザワザワっと立ち、全身に鳥肌が広がっていった
読んだと言っても何を言っているのかは2割くらいしか分からない
説明文を書いているヤツが誇らしげに語っている様が印象的
ツッコミどころが沢山あって、言い出したらキリがないと思うんだけど
「ニートなのにネットをやっている?」
「そうだ…わかるかケンタ、この矛盾が」

507:ぶらふまー
21/07/03 04:09:57.86 jekMXAknM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

508:悪魔将軍
21/07/03 07:53:58.88 nlgPHRT5x.net
FCのイーアルカンフーについて
FCのラグランジュポイントについて
FCのがんばれゴエモン!からくり道中について
FCのけっきょく南極大冒険について
FCのじゃりん子チエ ばくだん娘の幸せさがしについて

509:道化師
21/07/03 12:52:52.10 /x2XVtiMd.net
>>500
ぶらふまーさん、こんにちは!

510:道化師
21/07/03 12:54:26.83 /x2XVtiMd.net
>>501
この中で知っているのはイーアルカンフーとがんばれゴエモン!からくり道中の2つだけです
名前は聞いたことがありますが、やったことはありません

511:道化師
21/07/03 19:53:35.59 p9Dndy+jF.net
ビリヤード板でおたくが書き込みしている
だからおたくはダメなんだよなあ
自分が言うおたくと世間一般(?)で呼ばれているそれは違いますので

512:道化師
21/07/03 20:05:06.95 1kTLBhURF.net
おたく特有の排他的な考え方をするのを見ると虫酸が走る

513:道化師
21/07/03 20:59:31.22 /x2XVtiMd.net
明日は晴れるのでしょうか

514:道化師
21/07/03 21:00:03.62 /x2XVtiMd.net
ウッドパネルを見ることが出来るのでしょうか

515:道化師
21/07/03 21:01:06.73 /x2XVtiMd.net
デイムラー貯金を始めたい
モチベーションを上げたい

516:ぶらふまー
21/07/04 04:38:53.46 WDY2US1EM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

517:悪魔将軍
21/07/04 10:03:09.17 5kjz7/D6x.net
FCのギャラガについて
FCのゼビウスについて
FCのディグダグについて
FCのドラゴンバスターについて
FCのルパン三世 パンドラの遺産について

518:道化師
21/07/04 11:37:43.86 Nt3swt91d.net
>>510
知っているのは
ギャラガ、ゼビウス、ディグダグ、ドラゴンバスター
知らないのはルパン三世 パンドラの遺産
やった覚えがあるのはゼビウスだけですね
物凄くヘタクソだったのは間違いないです

519:道化師
21/07/04 11:38:01.40 Nt3swt91d.net
>>509
ぶらふまーさん、こんにちは!

520:道化師
21/07/04 11:46:29.00 Nt3swt91d.net
>>510
ツインビーはよくやってました
ベルを撃ってパワーアップするやつです
それもヘタクソですけど

521:道化師
21/07/04 11:49:15.41 Nt3swt91d.net
今日は選挙だ

522:道化師
21/07/04 12:10:51.66 Nt3swt91d.net
自分の周りに起きた出来事で弟のツボになっていること
自分が以前バーでバイトしていた時の話
常連のお客さんが若いアメリカ人を連れてきた時に、常連さんが「この店員(自分のこと)はレクサスのLS400に乗っているんだよ」とアメリカ人に言ったら「Wow!!」と反応したこと
文字にすると面白くないんだけど、弟は面白いと思っているみたい

523:道化師
21/07/04 12:12:12.53 Nt3swt91d.net
バーの店員でお酒を作っていたのは自分だが、決してバーテンではない

524:道化師
21/07/04 14:47:08.60 Nt3swt91d.net
今からウッドパネルを見に行く

525:道化師
21/07/04 18:10:44.45 Nt3swt91d.net
ウッドパネルを見に行った
色んな情報が得られた

526:道化師
21/07/04 18:13:04.17 Nt3swt91d.net
やっぱりウッドパネルの質が違った

527:道化師
21/07/04 18:14:47.76 Nt3swt91d.net
グレード別の特徴が分かったのは大きな収穫だった

528:道化師
21/07/04 18:16:20.02 Nt3swt91d.net
やっぱりネットではまともな情報が得られないことも再確認した

529:道化師
21/07/04 18:22:12.90 Nt3swt91d.net
2chの自動車関連の板に書き込んでいる奴らは知ったかぶりが殆んどでしたね
タダで有益な情報は得られない

530:道化師
21/07/04 18:23:11.06 Nt3swt91d.net
知らないならそう言えよって思ってしまった
今に始まったことじゃないけど

531:道化師
21/07/04 18:26:11.52 Nt3swt91d.net
百聞は一見に如かず
本当に知りたい情報はお金を払って得る以外の手段はない

532:道化師
21/07/04 18:26:42.52 Nt3swt91d.net
そして自分はそういう情報をネットでは書かない

533:道化師
21/07/04 18:28:53.11 Nt3swt91d.net
今日は時間と手間とお金をかけて良い情報を得られました

534:道化師
21/07/04 19:50:30.46 Nt3swt91d.net
聖闘士星矢の青銅聖闘士五人の強さの順位はどうなっているんだろう
ペガサスとフェニックス以外の三人の格付けを理由つきで説明してくれる人はいないかな?

535:道化師
21/07/04 20:15:57.27 Nt3swt91d.net
ガールズバーというのは水商売なの?
偏見がある訳ではなく

536:道化師
21/07/04 20:55:51.38 Nt3swt91d.net
猫足を味わうにはNAが良い
という格言がある
うそ

537:ぶらふまー
21/07/04 21:17:53.57 Ipsrs2MnM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>528水商売ですよ(^o^)

538:道化師
21/07/04 21:26:17.16 Nt3swt91d.net
>>530
やはりそうだったんですね
キャバクラとガールズバーの境界線がいまいちよく分かっていません
両者で比べてみてキャバクラの方がお金がかかりそうなイメージがあります
あと、キャバクラとクラブの違いも分からないですね

539:道化師
21/07/04 21:33:47.21 Nt3swt91d.net
ガールズバーとは、お酒を作るのが女性というお店である、と聞きました
そしてガールズバーではお酒を作ってくれた女性にお酒を奢るというのが特徴だとも聞いたことがあります
基本はカウンター越しに店員と客が会話するみたいです

540:道化師
21/07/04 21:44:54.17 Nt3swt91d.net
自分はここ10年くらい、お金を払ってまで女性と仲良くなりたいとは思わない様になりました
食事代などを払う分にはお金は出しますけど、例えばキャバクラみたいにお金を払うことで初めて会うことが出来る、みたいな感じには抵抗があります

541:道化師
21/07/04 21:50:42.30 Nt3swt91d.net
それだけ今の自分の生活の中で「彼女、奥さんが絶対欲しい!」と思う気持ちが少なくなりました
まず仕事が忙しい

542:ぶらふまー
21/07/05 00:57:50.23 Ifofar6DM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>531クラブとキャバクラの違いは、クラブが基本永久指名なのと比較して、キャバクラの方は指名を替える事が出来ます(^


543:o^) そしてクラブと違って、キャバクラの方は時間制になります(^_^) つまり、時間が来たら、延長料金が発生する訳です(^-^) 接客行為のあるお店が、深夜以降の営業を禁止されている為、建前として接客してませんよというスタイルなのが、ガールズバーやボーイズバー、もしくはバーっぽいお店等などです(-_-)



544:ぶらふまー
21/07/05 04:06:07.78 Ifofar6DM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

545:悪魔将軍
21/07/05 09:42:18.09 dk8zcdAox.net
URLリンク(www.youtube.com)

ファミコンジャンプの最終決戦で出てくるゴッドサイダーのラスネール伯爵の必殺技の
マッスルビーストエンドのエフェクトと効果音ばんばんキモイキモイ!!
ラスネールが歯剥き出しの凄まじい形相で毒蛇を出してきて
ブァーーーー♪の効果音流しとる!!
発作か~!

546:道化師
21/07/05 21:43:07.10 7mazSd6hd.net
オナニー小僧について
男のオナニーは殆んど需要がない
見たいと思わんだろ
そんなのゲイかオバサンくらいかと
知らんが
自分には、おのれのオナニーの様子を撮影してユーチューブにアップする奴の気がしれん
公表して良いことと悪いことの区別がつかないのは今の世の中の流行みたいで、当の本人がナルシということもありバンバン動画をアップしている、と聞いた
職場の後輩にゲイがいて、そいつはこっちが聞く気が全くないことをよく話しかけてくるという悪い癖のあるど阿呆だ
その手の耳が腐りそうな話を時々自分に持ち込む
普通の男なら聞くに耐えない様な放送内容だと思う
自分はその後輩にこれ以上言ったら殴るぞぐらいの強い拒否反応を示し、後輩もようやく黙った
やっぱダメだよなあ
「そんなの観なきゃ良いじゃん」で済む問題ではない
別にオバサンやゲイのことを悪く言うつもりはない
興味を示すことは異常だと思うけど
世の中の大半が「今すぐやめろ」と思っていても、いやそんなことに関心すらわかないのかもしれないけど、その存在自体が不愉快な物事ってあるじゃないですか
それでも「周りに迷惑を掛けなければ、何をしたって良い」と思うの?

547:ぶらふまー
21/07/06 04:39:29.14 8prWfpgSM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

548:悪魔将軍
21/07/06 09:35:23.22 /BOeiBfxx.net
URLリンク(www.youtube.com)

バッファローマンあほや!!
ブロッケンJr.が超人デコレーションツリーで殺されかかっとるのに
「ゲェーッ!!このたいぜ~わ!!」わめいとる!!
発作か~!!
常識ないんかこいつはー!!
爆笑じゃ~!!

549:道化師
21/07/06 14:44:52.22 nNegMrs3d.net
>>535
ぶらふまーさん、こんにちは!
クラブは永久指名…
どこかのクラブに行ったとして、そのクラブに今後通うことになると、指名したホステスを変えられないということですか?
あとクラブが時間制ではない…
好きなタイミングに来店して、適当に店で楽しんで店を出るという感じですか?
そしてガールズバーは深夜営業をしているんですね
建前としてはバーの中で従業員が女性という特徴があるのがガールズバー、くらいの認識で良いのでしょうか?
お酒を作ってくれるのが女性で、客はその女性と世間話をしている、みたいな感じで頭の中で描いております

550:道化師
21/07/06 18:12:38.68 nNegMrs3d.net
お前は◎◎◎◎だっ!
ホンモノの◎◎◎◎だっ!
と叫びたくなる様なババアに今日出くわした

551:道化師
21/07/06 18:22:58.52 nNegMrs3d.net
「わたし、実年齢よりも若く見られるんですゥ~!」とか抜かしてるババアはいないな?
よし

552:道化師
21/07/06 18:24:25.04 nNegMrs3d.net
今日遭遇した◎◎◎◎ババアとは関係ありません

553:道化師
21/07/06 18:27:32.98 nNegMrs3d.net
>>537
「かじぼのくそぢから」に見える件について

554:道化師
21/07/06 19:21:45.30 nNegMrs3d.net
>>540
キン肉マンはリアルタイムで読んで以来全く読み返していないので、ストーリーは殆んど覚えていません
ブロッケンJr.はそこまでの実力者ではない記憶があります

555:ぶらふまー
21/07/07 02:05:43.52 962mzwrWM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>541道化師さん、こんばんは(^o^)
クラブでは、一度指名ホステスさんが決まると、お店がなくなるか、もしくはホステスさんが別のお店に移らない限りは、指名が変わる事はないです(^_^)
なので昔の銀座なんかだと、年老いたホステスさんが指名客に、自分の派閥の若いホステスさんをあてがったりとかもありましたね(-_-)
そしてクラブは時間制ではないですが、元々単価が高いので、座って席料だけでも何十万円なんてお店もありました(^_^)
その上で何万~何百万もするようなお酒を飲むのですから、時間を売り物にする必要はないのです(^o^)
その点でキャバクラは、時間も売り物とする事で、リーズナブル~ラグジュアリーと幅広く商売する事が可能になったのです(-_-)

556:ぶらふまー
21/07/07 02:11:44.58 962mzwrWM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>541キャバクラでもホストクラブでも、深夜まで営業しているお店は多いですが、営業していない事になってますね(^_^)
例えばホストさんが、スーツ姿からカジュアルファッションに変わったのは、接客してませんよ、一緒に飲んでるだけですよ、という建前というか方便ですね(^o^)
ガールズバーも、実は接客している訳ですが、所謂ベタヅキではないですし、ケバケバしさのない見た目からも、素人らしさを強調した建前なんです(^-^)

557:ぶらふまー
21/07/07 04:07:38.46 962mzwrWM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

558:悪魔将軍
21/07/07 10:52:34.08 pJqKCDbhx0707.net
FCの忍者くんについて
FCの忍者龍剣伝について
FCの忍者ハットリくんについて
忍者COP・サイゾウについて
FCの忍者らホイ!について

559:道化師
21/07/07 14:25:36.95 FP9ibmnad0707.net
自分は思う
今の40代の人と30年前当時40代だった人では全体的に前者の方が若く見えるのだと
それと若い人のイメージする40代と実際の40代だと後者の方が老けているのではないかと

560:道化師
21/07/07 15:46:22.22 FP9ibmnad0707.net
>>547
ぶらふまーさん、こんにちは!
クラブにそういう制度があることは初めて知りました
指名する時は考えないといけませんね
パッと指名したら悔いが残りそう…
指名したホステスとの折り合いが悪くなったら店を変える必要がありそうですね
以前漫画を読んでいた時に、舞台が銀座
の高級クラブで、店の中に入ってきたキャラが開口一番「さーて、今夜もゆうり(適当)を指名するか!」みたいなことを言っていましたが、正確な描写ではない可能性があるんですね
永久指名とそうではない指名の違いは大きそうなイメージです
クラブとキャバクラでは全然違うんだなって思いました
キャバクラの方が気軽そうです
同じ店ならキャバクラでも指名を変更しづらそうですが
自分は記憶が正しければ女性に貢いだことはないので、とてもじゃないけどそんな大金は出せません
前にも言いましたが、お金を出さなければ会えない女性にはあまり興味がありません
お金を出さなくても会える女性にはほどほどにお金をつかいますが

561:道化師
21/07/07 16:07:12.48 FP9ibmnad0707.net
>>548
キャバクラもホストクラブも「夜遊び」というイメージが強いですよね
テンションがマックスになるのも「電車が走っていない時間」という気がします
ホストクラブと自分は全く縁がないので無知と言っても過言ではありませんが、ホストクラブに大金を注ぎ込む女性たちの心理がよく分かりません
気が知れない、という意味ではなく
短時間で多額のお金を消費することが一種の快楽なのでしょうか <


562:br> 素人らしさというのはギャップに注目する気持ちの需要が高いってことなのかもしれませんね 水商売とは関係なさそうな雰囲気なのに…という所が良いんでしょうね ガールズバーには一度も行ったことがありません



563:道化師
21/07/07 17:16:35.96 FP9ibmnad0707.net
>>550
忍者ハットリくんしか知りません
自分はシューティングゲームやアクションゲームのセンスが無いんですよね
ファミコンをあまりやらなかったのはゲームがとことん下手だったからだと思います
マリオブラザーズの次に出たスーパーマリオブラザーズ(一番最初の作品)は、ワープを使わなければ8-4まで進めませんでした
特に海の面はド下手でしたね
亀を使った無限1UPなんて失敗率100%でした
シューティングゲームやアクションゲームとは少し違うのかもしれませんが、まともにクリアしたことがあるのはストⅡ(これも一番最初の作品)だけですね
ストⅡだけは平均より上でした
と言ってもゲーセンにあるストⅡ限定でした
レバーの方がやりやすく、十字キーだと一気にレベルが下がりました

564:ぶらふまー
21/07/07 20:09:26.24 jG/243EA00707.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>552道化師さん、こんばんは(^o^)
昔のお客さんなんかだと、指名ホステスさんにお財布を預け、そのままそのお姉さんの派閥を引き連れてアフターに行き、帰りのタクシー代をお姉さんがその財布から後輩達に配ったりとかありました(^_^)
そこが、お客さんと指名ホステスさんとの信頼関係だった訳ですね(^-^)
ただまあ、時代の変化ともに、なくなってゆくシステムもあると思うので、今どうなのかは分かりません(-_-;
そもそも昔は、銀座にキャバクラが出来る事自体が、信じられない事でしたから(^_^;
それがいまや、銀座の有名クラブが、キャバクラ化したとも聞きます(-_-)
ビジネスとしての水商売も、クラブ→キャバクラ→ガールズバーと、時代の変化に合わせて、ベストな形に変化していったのだと思います(^o^)

565:ぶらふまー
21/07/07 20:13:20.72 jG/243EA00707.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
特に昔のお客さんとかだと、育成ゲームのように、指名ホステスさんを育てようという方も多かったですね(^o^)
ドレスやアクセサリー等も一流品で揃え、高いボトルをたくさん入れて、ホステスさんの売上げを上げる事で、そのお店のナンバーワンに仕立て上げるのが醍醐味だったのでしょう(^_^)
ホストクラブで飲むお客さんも、そういった方が多いと思われます(-_-)

566:ぶらふまー
21/07/07 20:19:55.26 jG/243EA00707.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>553そもそも新風営法自体が、現状にそぐわないという意見も、昔から多かったですね(^-^)
場所に応じて、特区を定めるべきだという意見もありました(^_^)
世間は規模の大きい贅沢よりも、手に入る小さな贅沢を望むようになって来ました(^o^)
水商売のカジュアル化も、時代の変化ともに一層進んでゆくのかもしれません(-_-)

567:ぶらふまー
21/07/08 06:15:22.02 NRB1jdyg0.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

568:道化師
21/07/08 15:45:46.56 S04VFKpCd.net
買うなら今しかねえ

569:道化師
21/07/08 16:56:37.56 S04VFKpCd.net
実物を見ると余計に欲しくなる

570:道化師
21/07/08 16:57:23.17 S04VFKpCd.net
エンジンをかけるとやる気がわいてくる

571:道化師
21/07/08 16:57:58.72 S04VFKpCd.net
あのウッドの色も捨てがたい…

572:道化師
21/07/08 16:59:44.44 S04VFKpCd.net
後部座席のことを考えるとLWBの方が良いのだが
ただ、自分は今のクルマでも後部座席に人を乗せることは殆んどないからなあ

573:道化師
21/07/08 17:00:19.13 S04VFKpCd.net
あの低さが良い

574:道化師
21/07/08 17:07:13.81 S04VFKpCd.net
>>555
自分は「アフター」とか、そういう専門用語は殆んど知らないんですよね
アフターというからには仕事あがりを意味するんだろうと何となく想像をするのですが
「同伴」という言葉もいまいち意味が分かりません
お客さんと一緒に店へ行くという感じなのでしょうが、何故同伴がホステスやキャバ嬢がそれを客に求めるのか、きちんとしたことは分かりません
お金になるからだと思われます


575:が、システムそのものは全然分かりません



576:道化師
21/07/08 17:39:21.87 S04VFKpCd.net
自分の(将来の)クルマにはナビもバックモニターもいらない
車内の上質な雰囲気をスポイルする以外の何物でもない
ベース車にはこの二つの装備はない

577:道化師
21/07/08 17:51:50.83 S04VFKpCd.net
>>556
クラブというシステムからの退化(?)は客層のレベルの低さと関係がありそうですね
日本人のクオリティの下落は急速に進んでおり、留まること知らず
多くの客層はマナーを守ることが出来なくなっているんだと考えます
持っているお金が昔からのクラブの常連客よりも或いは上、という可能性は十分あり得ることだと思う一方で人間として未熟なのではないかと

578:道化師
21/07/08 19:38:06.55 7p+0yLHYF.net
今日の店員さんはウッド大好き人間に対する一定の理解があった

579:道化師
21/07/08 20:40:55.65 S04VFKpCd.net
情弱という言葉は、何かしらの情報を全てネットから探してくる人間のことなんでしょ
どうしてもパソコンからでないと得られない情報については別なのかもしれないけど
XJのウッドの素晴らしさを感じたいなら本物を見るのが一番信頼出来る情報源になると思うんだけど
写真で見ても分からない
だってウッドの素晴らしさは実物を己の肉眼で見て手で触ってはじめて分かるものなんだから
それはどうしようもない
パソコンからどうすれば触ることが出来るんだろう?
本物は本物、代用品ではない

580:道化師
21/07/08 20:44:50.01 S04VFKpCd.net
ネットに書いてあることの中には基本どうしようもない物事ばかりしかないと考える
自分からしてみれば、ネットなんて縦横20cm×10cmの箱の中の世界に過ぎない
現実に一番興味がある

581:たけのこ太郎
21/07/08 21:06:39.29 mcgvcCge0.net
>>550
井手はっきょーの行方について

582:ぶらふまー
21/07/09 04:40:53.14 k4QraTVd0.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)
>>565同伴は同伴出勤の略で、ホステスさんがお客さんと同伴して出勤する事です(^-^)
逆にアフターとは、ホステスさんとお客さんとで、お店が終わった後に二次会に繰り出す事ですね(^o^)
二次会って言うのも何ですがw
クラブでもキャバクラでも、月に何回か同伴日とか指名日いうのがあって、同伴日に同伴出来なかったり、指名日に指名のお客さんが来なかったりすると、お店に罰金を払わなければいけないんですね(-_-)
なので、それが嫌なホステスさんは、必死になって営業電話をする訳です(´o`)

583:ぶらふまー
21/07/09 04:49:38.16 k4QraTVd0.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>567むしろ逆に昔ほどお大尽さんがいらっしゃらなくなったので、そうでない方からもお金を引っ張る為にキャバクラというシステムが誕生したと言ってもいいでしょう(´o`)
そもそも本来の高級クラブは、会員制だったりするので、まず一見さんはお断りというか、そもそも飛び込みのお客さんを受け入れるほど安っぽくない訳です(^_^)
つまり結果的には、キャバクラの方が敷居が低いという事なんですね(^-^)
昔歌舞伎町のクラブからキャバクラに移った方が、ホステス時代トサカなように高く上げていた前髪をおろし、”私は前髪とともにプライドを下げたのよ!”と吐き捨てていたのを思い出します(-_-)

584:ぶらふまー
21/07/10 04:28:15.83 wv33IhtUM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

585:悪魔将軍
21/07/10 08:37:43.61 In20jNIkx.net
>>554
スーパーマリオはステージ7が滅茶苦茶難易度高い!!
ザンギエフでもクリアしたけー?
>>571
死蘭!!

586:道化師
21/07/10 14:46:02.33 6BbJqxQtd.net
>>572
罰金は手痛いですね…
一種の営業みたいな感じがします

587:道化師
21/07/10 14:49:21.20 6BbJqxQtd.net
>>573
自分が昔働いていたバーも一見さんお断りみたいなシステムでした
お断りまではしませんでしたが、常連さんを大事にして一見さんたちには排他的な感じでした

588:道化師
21/07/10 15:12:09.80 6BbJqxQtd.net
>>575
ハンマーブロスは手強いです
ゲーセンに置いてあったストⅡでは全てのキャラでクリアしましたよ
普通にクリアするだけではなく、全てのキャラで総得点が100万点越えでのクリアをしています
100万点越えは確か全ての試合をパーフェクトで勝てば届きます
勿論ハメ技は無しで
それぞれのキャラの必殺技(波動拳や竜巻旋風脚など)はガードしてもダメージを喰らうので、こちらも必殺技で返すか避けなくてはパーフェクトにはなりません
ザンギエフは人と対戦する時に使ってましたね
やりこむとかなり強くなるキャラだと思います

589:道化師
21/07/10 15:26:11.46 6BbJqxQtd.net
ストⅡは間合いが非常に重要
自分の使っているキャラの全ての攻撃の間合いを理解していれば、それだけで強くなれる

590:道化師
21/07/10 15:26:53.96 6BbJqxQtd.net
同時に相手のキャラの攻撃の間合いを全て覚えること

591:道化師
21/07/10 15:28:54.50 6BbJqxQtd.net
対空用の迎撃手段を身に付けると更に良い

592:道化師
21/07/10 22:00:51.08 GGDjsXYNd.net
ダサいヤツを電車で見かけた

593:道化師
21/07/10 22:02:07.14 xR5V9W0nF.net
でも分かった
自分が相当下に位置していることを

594:道化師
21/07/10 22:03:00.03 GGDjsXYNd.net
そう考えるのが妥当

595:道化師
21/07/10 22:03:45.80 GGDjsXYNd.net
でもめげない

596:道化師
21/07/10 22:05:07.28 GGDjsXYNd.net
自分の努力でどうこう出来るレベルじゃない

597:道化師
21/07/10 22:06:06.77 GGDjsXYNd.net
心が沈むな

598:道化師
21/07/10 22:07:21.87 xR5V9W0nF.net
モチベーションは急降下
でも辻褄が合う

599:道化師
21/07/10 22:08:25.45 GGDjsXYNd.net
脳みそが自我の崩壊を選択するのも無理はない

600:道化師
21/07/10 22:09:27.59 GGDjsXYNd.net
キャ、キャンディ

601:道化師
21/07/10 22:11:16.93 GGDjsXYNd.net
ママがね、2個しか買ってくれないの…
ボクは沢山欲しいのに…

602:道化師
21/07/10 22:13:48.92 GGDjsXYNd.net
オレが好きなだけ買ってやるぞ!!

603:道化師
21/07/10 22:15:24.85 GGDjsXYNd.net
目が痛い

604:道化師
21/07/10 22:17:16.15 GGDjsXYNd.net
目が痛い時にはメイタミン

605:道化師
21/07/10 22:19:55.51 GGDjsXYNd.net
八王子だとウケたんだけどな(2回目)

606:道化師
21/07/10 22:51:20.83 GGDjsXYNd.net
まさか、自分が最初の発見者じゃないよね?
有名な漫画の誤植を見つけた
ネットにのってない

607:ぶらふまー
21/07/11 04:17:53.32 27Rq43fLM.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)
>>576営業ですよ(^o^)
>>577会員制の一番良いところは、異分子排除によってトラブル防止になるところですね(-_-)
外に開かれたお酒の場は、何かとトラブルの起き易い環境ですから(^-^)

608:悪魔将軍
21/07/11 08:24:29.49 DcuDxwRXx.net
URLリンク(myoji-yurai.net)

全国同姓同名ランキング
1位 田中 実  およそ5,300人
2位  佐藤 清  およそ4,900人
3位  佐藤 正  およそ4,800人

609:道化師
21/07/11 23:19:24.17 KtkPW5hrd.net
>>597
お酒は色んな人たちとのトラブルのもとになりますからね
自分が働いていたバーは秘密結社みたいな感じで、バーの中で起きたことは他言してはならないという感じでした

610:道化師
21/07/11 23:21:56.80 KtkPW5hrd.net
>>598
自分と同姓同名の人たちが意外と多かったです

611:ぶらふまー
21/07/12 00:10:44.68 BiQw8hnC0.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>599お酒のトラブルというよりも、犯罪防止の側面が強いです(^_^)

612:ぶらふまー
21/07/12 04:58:37.88 VEdlYHB8M.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

613:悪魔将軍
21/07/12 08:59:24.80 1RYB65aJx.net
30年ぐらい前に行った本屋のおっさんアホや!!
わしが「燃えるお兄さんの3巻あるけー?」聞いたら
即行「燃えろお兄さん!?」わめいて首かしげとる!!
発作か&#65374;!!
何が「燃えろお兄さん」じゃ!!
そんな漫画あるかボケー!!
爆笑じゃ&#65374;!!

614:悪魔将軍
21/07/12 09:19:22.09 1RYB65aJx.net
URLリンク(www.beardpapa.jp)

イオンモール京都桂川のビアードパパで従業員5人が集団感染しまくって7月19日まで臨時休業しとる!!
発作か~!!
常識ないんかー!!
わしもここで7月3日に買ったから、ウイルス入ったシュークリーム食って感染してる可能性がある!!
張り倒すぞあほんだら~!!

615:悪魔将軍
21/07/12 09:49:16.43 1RYB65aJx.net
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(kurashiki.ario.jp)

1979 大阪千日前スペシャル vol.2のCMのサムネイルの壁にかかってる下駄と
マクドナルドのロゴそっくりや!!

616:悪魔将軍
21/07/12 09:52:47.13 1RYB65aJx.net
FCの燃えろ!!プロ野球について
FCの燃えろ!!プロテニスについて
FCの燃えろ!!プロサッカーについて
FCの燃えろ!!柔道WARIORSについて
FCの燃えろ!!お兄さんについて

617:悪魔将軍
21/07/12 10:03:17.73 1RYB65aJx.net
FCのバルーンファイトについて
FCのスペランカーについて
FCのアトランチスの謎について
FCのエキサイトバイクについて
FCのマッハライダーについて

618:悪魔将軍
21/07/12 10:05:38.14 1RYB65aJx.net
>>575
ハンマーブロスに何回もやられてゲームオーバー喰らっとる!!
ゲーセンでいきなり向かい側の奴が乱入してきて
はめ技使ってきて殺意覚えたことあるかー?

>>600
わしは3人や!!

619:悪魔将軍
21/07/12 10:06:10.11 1RYB65aJx.net
↑アンカー訂正 >>578

620:道化師
21/07/12 13:01:52.89 /DdIrMdZd.net
>>601
なるほど

621:道化師
21/07/12 13:02:10.33 /DdIrMdZd.net
>>602
ぶらふまーさん、こんにちは!

622:道化師
21/07/12 13:38:44.29 /DdIrMdZd.net
>>603
&#65374!!の文字化けの中身が気になりますね

623:道化師
21/07/12 20:09:45.64 /DdIrMdZd.net
>>605
76点

624:道化師
21/07/12 21:39:37.33 /DdIrMdZd.net
>>606
もえろ!!プロ野球しか知らないですねー

625:道化師
21/07/12 21:46:22.80 /DdIrMdZd.net
>>607
エキサイトバイクしか知らないです
あれも自分はヘタクソでしたね
自分はファミコンと相性が悪いんだと思います

626:道化師
21/07/12 22:04:28.93 /DdIrMdZd.net
>>608
自分はハメ技を返すのが得意でした
飛び蹴りをガードさせてからの投げ技はかなりの確率で跳ね返してました
あのハメ技は仕掛ける側が無防備になるので、そこにつけこんで攻撃で返したり、裏を返してこちらが攻撃に転ずることを読んで何も仕掛けてこない相手の更に裏を読んでこちらが投げ技を喰らわせたり
乱入してきた相手は負けると勝つまで続けようとするので、乱入対戦されると1コインで何時間でもゲームが出来ましたね
対人対戦で負け越したことは殆んどありませんでした
悪くて引き分け
10回戦って5回負けるという展開には滅多になりませんでした

627:道化師
21/07/12 22:21:07.37 /DdIrMdZd.net
あの人が不倫をした、と聞いて多くの人たちが「えっ?」と思ったんじゃないかと
突っ込み所が多い
自分も「えっ?」と思った
「Why?」ではなく「How?」
誰だってそう思うでしょ

628:道化師
21/07/12 22:31:43.93 /DdIrMdZd.net
その人のことを知っているなら誰しもがそう思うはず�


629:ネのだが



630:道化師
21/07/12 22:43:11.37 /DdIrMdZd.net
「お前ら」というセリフにピッタリな奴がコンビニで買い物をしていた

631:ぶらふまー
21/07/13 04:21:27.11 zMghllKU0.net BE:658431915-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
道化師さん、おはようございます(^_^)

632:悪魔将軍
21/07/13 09:23:29.60 Mrb2cazBx.net
>>612
文字化けの部分は普通に考えてわかるやろ!!
「~」に決まっとる!!
>>614
週刊少年ジャンプに連載されとった佐藤正原作の「燃えるお兄さん」も知らんのけー?
>>615
エキサイトバイクでジャンプ台でつまずきかける体勢で着地するのを繰り返してたら
猛スピードで加速してジャンプした時に上の画面突き抜けて
下から飛び出てくる裏技について


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch