ダークサイドの館へようこそ…。at INTRO
ダークサイドの館へようこそ…。 - 暇つぶし2ch30:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/06/29 19:25:07.97 0.net
>22 >24
(怒った顔を止めて、普通の顔に戻る)その代わり、二度と蛇尾が道を踏み外さないように、見守ると同時に見張っていてあげる
もし、約束を違えてまた蛇尾が悪いことしちゃったら、お詫びも兼ねて特別に館へ入れてあげるわ
その時は、一緒に蛇尾を止めましょう
ザン「その場合は、私ことザンも手を貸そう。アリー様に恥をかかせるやつは、例えチームメイトでも許すことはできんからな」
人惑わし、唆して悪の道へ引き摺り込むイメージの魔女が
人間が悪の道へ堕ちないように見張るって言うのもちょっと可笑しな話だけど…リーダーには、監督責任ってやつがあるから、ね
(ただ、カツナリの場合は彼のいた世界に女の子を泣かせる悪い奴には何をしてもいい常識があるのかも知れないから、ある程度は大目に見て欲しいけどね)
>23
ありがとう…。でも、人間は勝手よ。本当に…
責任のある役職ばかりあたしに押し付けてさ…あたしを何だと思ってるの?
あたしだって女の子なのに。しかも生まれは悪い魔女なのに…
でも、任されたからにはしっかり責任を持ってやるわ。最後までね
あの子達(女兵士)の信頼に満ちた眼差しを、裏切る訳には行かないからね
じゃあ、元気でね。ジュウダイ君…
それからジュウダイの中の名無し。
間違っても、この後即刻「体中噛み傷だらけで顔も原型留めてない仲間達を見てシンジが復讐しに来た」なんて筋書きは止めてね?
そんな想像力が100点満点中の10以下のあたしですら簡単に思いつくような寒いストーリーじゃ誰も楽しめないでしょ?
まるっきり上記と同じ筋書きだったらルール違反扱いでボツにして、スルーするわよ?

31:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/06/29 20:42:43.42 0.net
ザンはメカモンスターデッキを用意したのね
ユニオンモンスター…と言うのは何かしら?
ザン「おや、ご存じなかったですか。ユニオンモンスターは装備カード扱いとして、自分のモンスターへ付けられるのです
破壊される時は身代わりにできる点に惹かれました。便利でしょう?」
興味深いわね。どんな風に活かすのか、楽しみにしてるわよ
前>474
了解よ。ジョーカーが持ってた魔石で、結界を張っておいたわ。>8を確認してね
ただし、デュエルでは当然アンデット族のカードは普通に使えるから、気を付けてね
まぁ、その点に関してはある程度苦手克服した方が早いような気もするけどね
>9
「も」って、どう言う意味よ?そんな物食べたことないわ
あたしがそんな真似するような変態に見える?
こっちは女の子なんだから、質問は選んでほしいわね
>17
これは見たことのない術式ね…
文字と数字が並んでいるけれど、何関係の術式なのかしら?
これを解読することで、どんな魔術ができるのかが気になるとこだけど
>25
聞いたことのない呪文だけど…それはいったい?
最近出た、リンクモンスターとやらに関係しているみたいね
ザン「何?私の姿がVR空間とやらに合いそうだと?しかし、そこへ行くにはアバターが必要なのだろう?アバターとは…アイテムか?どこで手に入るのだ?」

32:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/06/29 20:43:44.15 0.net
>10-16
いらっしゃい、蛇尾。ツバサも元気そうで何より
ザン「あぁ、私の名はザン。この度はお前達のチームへ入ることになった。蛇尾、ツバサ、よろしく頼む。
あぁ、私は攻撃力の高さよりも、場持ちで選ぶことにした。マシンナーズ・フォートレスは人間達からの評価も高いようだな」
それじゃあ、館へ来てくれたお礼をしてあげる。壊された蛇笛持ってる?貸して
はぁぁ…リメイク・マジック!(アリオルムナスの手から放たれた光を当てると、壊れた蛇笛が新品のように元通りに)
フフッ、どう?魔術に不可能はないのよ
さて、直したんだからもう文句はないでしょ?(直した蛇笛を返さず、テーブルの上に魔法陣を生成してそこに蛇笛を置く)
ル・オーラム・エイメン!(呪文を唱えると魔法陣が光を放ち、蛇笛は跡形もなく消えてしまった)
あははははっ!その焦り方、おもしろいわね!安心なさい、笛は空間転移魔法でアナタの実家へ送っただけよ
あたしが直したって言う証拠隠滅の為にも、これが最良の手段なのよ。実家のお父さんにどやされないだけでもありがたく思いなさい
さてと、シェリス村で言った「ダークデュエルディスクの恐ろしい秘密」を打ち明けないと行けないわね
でも、話はハルナが来てからじゃなきゃ
あの子はダークデュエルディスクを手に取ったことはないけど、仲間なのに仲間外れにするのは筋違いもいい所
二人に、一人用の個室の鍵を貸してあげる。ツバサは蛇尾の個室の隣でいいでしょ?フフッ♪
ハルナが来たら、ホールへ集合ね

33:はじめまして名無しさん
17/06/29 20:54:51.38 0.net
十代「あっそうだ、一つ言い忘れてたけど、お前ら遊矢をこれ以上悲しませるような真似はするなよ?
可哀想だからじゃねぇよ、チーム・ポイズンブロッサムもモンスターファミリーも大変なことになるから言ってるんだ。
あいつを本気で怒らせたりすると、あんたら全員ただじゃ済まないぜ?」
(最後にそう言い残し、館から去っていく十代)
(この時点では彼のエンタメに魅了された人達が黙っちゃいないという意味に聞こえるかもしれないが、後にこの言葉の本当の意味を知ることになる)
サイコ・ショッカー「アリー様、大変なことがわかりました。これをご覧ください。」
(十代が輩から去って一時間後、アリオルムナスの部屋にサイコ・ショッカーがやってきて映像を見せる)
遊矢(映像)「俺は勝った…勝つことだけを考えて勝った…お前達の望み通りに!!
そして俺はこれからも勝ち続ける!この世の全てを破壊し尽くすまで!!
時空を司る『アストログラフ・マジシャン』よ!その深淵なる力で我らの望みを重ね合わせよ!!今こそ一つに!!」
(サイコ・ショッカーがアリオルムナスに見せた映像の内容は、遊矢が四体のドラゴンと合体し、覇王龍ズァークとなるシーン)
サイコ・ショッカー「以前、アリー様とサカキユーヤとのデュエルの映像から検出した声紋と照合した結果、同一人物であることが判明しました。
それとこの髪型とゴーグル…間違いありません。これがあの少年の真の姿…『覇王龍ズァーク』です!!」
(映像からも伝わってくるジョーカーとは比べ物にならないくらい強大なダークパワー)
(普段の遊矢からは想像もつかない恐ろしい姿と迫力故、かなりのインパクトであろう)

34:はじめまして名無しさん
17/06/29 20:55:50.21 0.net
サイコ・ショッカー「それともう一つ、あのペンデュラム召喚はこのズァークという者が生み出したもののようです。
今の彼からはそのような様子は感じられませんが、もし本気で怒らせでもしたら大変なことに…」
(自分のデュエルで皆を笑顔にするのが大好きな少年が、実はズァークという恐ろしい化け物でもあったという事実を知るアリオルムナス)
(蛇尾の嫌がらせ、ジョーカーのペンデュラム壊滅計画など、もう十分にズァークの逆鱗に触れてもおかしくないことを遊矢にしており)
(アリオルムナスは彼らが犯した罪が思っていた以上に大きかったこと、今後は今まで以上に蛇尾達を管理しなければならないということを強く認識させられたであろう)

35:はじめまして名無しさん
17/06/29 23:08:03.79 0.net
サーキット・コンバイン!

36:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/01 07:17:09.49 0.net
ふぅ、やっとたどり着いた…。
ダークサイドの館って言うだけあって見つけにくいところにあるわね。穴場ってやつかしら?
【名前】シェリス=アジャーニ
【年齢】15才
【性別】女
【職業】アルター使い
【出演作品】スクライド(漫画版)
【好きなもの】劉鳳
【苦手なもの】NP3228
【趣味】ダンス、占い
【特殊能力】アルター「エターナル・デボーテ」
対象に触れることでそのアルター、もしくは持っているアルター能力を高めることが出来る。
【一番の決めゼリフ】こう見えても経験豊富なんですよ

37:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/01 07:17:38.05 0.net
>1-4
おはよ、アリーさん。ここ、貴女の館なのね。
ふぅ、随分歩いたわ。汗かいちゃった。くつろぎたいから、鍵貸してください。
>5
キミもモンスター?何か、アルターにいそうな外見ね。私はシェリス、よろしくね。ザン。
全力疾走すれば時速50km?それはすごいわね!
クーガーとどっちが速いかしら?クーガーって誰かって?
ストレイト・クーガー、私の仲間よ。早い話が。アルターはラディカル・グッドスピード、最速のアルター能力よ。
>6
とりあえず、食堂でも見て行きましょうか。あの炊飯ジャーは、私が使ってたやつかしら?
って、観葉植物の代わりにモンスターが活けられてる!?上半身が裸の女で下半身が植物!?
何か…さすがアリーさんの館ってところね。その壷、「セキトバの白壷」って言うんだ。
真っ白なのに赤兎馬とはこれいかに?とりあえず、何食べてみようかしら。
>7
私のソーラーパネル、使ってくれてるのね。嬉しいわ
ただ、ダークサイドの館なのに光を利用するとはこれいかに?
>10
要は美を失う敗北ってことね…。
って、また嫌なこと思い出しちゃった。(前スレ)

38:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/01 07:18:27.49 0.net
>11-16
あ、蛇尾につばさ!おはよっ!キミ達も来てたのね。
蛇尾の方は前スレとちょっと性格変わったみたいだけど…まいっか。今後もよろしくね。
>17
電話番号みたいな個人情報はさすがにヤバくない?
こう言うのってどうして消されないのかしら?
>18-24
筋書きを「なかったこと」にするって…要はそれ「ボツ」ってことじゃ…。
まぁともあれ、丸く収まったみたいで良かったわ。
>25
遊戯王ヴレインズ好奇心で蓋開けてみたけど
デュエルの時電脳空間にダイブしてるじゃない!何かすごいわね。
あのアバターって、アルター能力を身に纏ってるように見えるの私だけかしら?
>32
リンク召喚の口上、ちょっと長くない?
いや、カルチャーショックじゃないわ。ジョーカーじゃあるまいし。
でも、キミ達の世界のデュエルで唱えてる人はそれ程いないでしょうね。

39:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/01 20:15:09.15 0.net
こっちでもよろしくね。
【名前】西連寺春菜
【年齢】17才
【性別】女
【職業】学生
【出演作品】To Loveる ダークネス(アニメ版)
【好きなもの】結城リト
【苦手なもの】お化け
【趣味】予習・復習
【一番の決めゼリフ】逆巻け!我が復讐の黒炎!
【使用デッキ】サイキック族シンクロ
【使用オリカ】ぴゅんぴゅん光線銃くん:永続魔法。ライフが回復する度、相手ライフに300ダメージを与える。
【補足説明】チーム・ポイズンブロッサムのメンバーの一人。
チームの中では、最もシンクロ召喚が上手いと言われる生粋のシンクロ派である。
チームになろうと提案したのは彼女であり、要は憧れのWRGPの真似である。エースモンスターは「ハイパーサイコガンナー」。
また、ジャック・アトラスのファンでもあり、彼のことは結城の次に好きである。
そしてそれを結城に見られ「春菜ちゃんは俺よりジャックさんが好きなのかー!?」と誤解されたことがあるとかないとか。

40:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/01 20:15:52.42 0.net
>5
わぁ、何かスマートでかっこいいモンスターがいるよ!一瞬、どこの宇宙人さんかなって…思っちゃった。
初めまして、春菜です。私もチーム・ポイズンブロッサムなの。よろしくね!(ニコッ)
ララさんだったら、「何かかっこいいー!あなたどこの星から来たの!?」とか言うかな?
そっか、アリーさんの部下のひとだったんだね。…何かさん付けしにくい名前だね。
君のことは呼び捨てでいいかな?里紗のことも呼び捨てだから、親友の証ってことで。
>11-16
君達も相変わらず元気そうだね♪こっちでもよろしくね。
>17
中傷は穏やかじゃないから、止めてあげて下さい…。
>18-21
(春菜は早期に到着した為、アリオルムナスが闇アイテムを使おうとしていたのを目撃してしまう)
チーム・ニューワールドの闇のカードを錬金釜で合成して、
イリアステルの過去改変能力の使える闇アイテムができた!?しかもその能力を使おうなんて……
そのモンスターさんの言う通りです!!考え直して下さい!!!そんなことしたらアリーさんだってどうなるか…!
…ん?失敗した…のかな?良かったぁ…。

41:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/01 20:16:12.69 0.net
>22-24
こんにちは、アリーさん!
早速で悪いんですけど、館にチェックインします!鍵貸して下さい。
(アリオルムナス達が館へ戻ってすぐにチェックインして個室へ駆け込んだので、十代とはすれ違って会えなかった)
>25
遊戯王VRAINS、おもしろいよね!期待以上って言うか、何て言うか…。
私も毎週楽しみにしてるんだ。
>32
わぁ、すごい!これがリンク召喚…!
それなら私はシンクロ召喚で勝つよ!私のターン!
魔法カード発動!「緊急テレポート」!デッキからチューナーモンスター「サイコ・コマンダー」を特殊召喚!
それから「アーマード・サイキッカー」を召喚!このカードは、フィールド上にサイキック族が存在する時リリース無しで召喚できる!
レベル6!「アーマード・サイキッカー」に!レベル3!「サイコ・コマンダー」をチューニング!
逆巻け!我が復讐の黒炎!シンクロ召喚!来て!ハイパーサイコガンナー!!
>33-35
こんにちは、シェリスさん。
貴方も来てたんだね。ここでもよろしくね♪

42:はじめまして名無しさん
17/07/02 10:45:20.23 0.net
風を掴め!プレイメーカー!

43:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/02 19:16:14.47 0.net
>17
何の話だよ?
>18-24
魔女が物事をなかったことにするなんて
まるでマーブルコミックのスカーレットウィッチみてぇだな。
現実を改変する魔法を使いこなし、プロのヴィランやってるブラックハートも手を焼いてるそうだぜ。
つばさ「本名はワンダ・マキシモフ?吸血鬼デミトリさんの娘さんかな?」
>25
お前、遊戯王ヴレインズ好きなのか?
まぁ、わかるけどな。波乱の展開だし、デュエルシーンの手に汗握る駆け引きも見てて興奮する。
つばさ「私のイチオシはブルーエンジェル!超可愛いし、デュエルも強いもん!!」
あいつはアイドルなんだから、美人なのは当然だろ。
オレがおしてぇのはGo鬼塚だな。あの人は正に、榊遊矢をも超えるエンタテイナーだ。異論は認めねぇ!
つばさ(蛇尾君のことだから絶対私情挟んでる…。でも私も本能だけで押しキャラ選んでるから人のこと言えないよね。)
>29
つばさ「こちらこそ、よろしくね。ザン!」
おぉ、オレ様の蛇笛が壊される前みてぇに元通りに!やっぱすげぇな、魔法って!!
いや…あのー、何しようとしてんすか?返してくれないんすか?って…
蛇尾・つばさ「タコス!!」
何してくれんだ、アリーさん!殺生だぜ!直してくれたと思ったら…世界に一つの蛇笛だぞ!?
…あぁ、魔法で実家へ送ったのか。…そうだな、感謝しとかねぇと。あざーす、アリーさん…。
つばさ「私からもお礼言います、アリオルムナス。ありがとう!蛇尾家のお父様が機嫌悪いと私も結婚できないからね。」
つばさ「蛇尾君の隣の部屋!?はいはーい!そこがいいです☆」
うぇっ、鷹野の隣かよ…。すげぇストーキングされそう。

44:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/02 19:16:46.22 0.net
>32
こ、こいつがリンク召喚か!
こうして見るのは初めてだぜ。シャッ、何だろうが丸呑みにして喰らい尽してやるぜ!
オレ様のターン、ドロー!
魔法カード「スネーク・レイン」を発動!!
手札の「カゲトカゲ」を墓地へ捨て、デッキから「カミソーリトカゲ」「ダークネスソウル」「ワーム・ゼクス」「レプティレス・バイパー」を墓地へ送る!
オレ様は墓地の全ての爬虫類族モンスターを全てゲームから除外し、特殊召喚する!
黄泉に集いし蛇の眷属達よ、大いなる龍となって本能のままに暴れ回るのだァー!!吼えろ!邪龍アナンタ!!
今回除外したモンスターの数は5体だ!よって攻撃力は3000だァ!!
>32-35
つばさ「おす!シェリス!」
まぁ、起こったことが起こったことだからな。とにかく元気そうで何よりだぜ。
>36-38
つばさ「はるにゃん、おす!」
西連寺も元気そうだな。ここでもよろしくな。
>39
第2話におけるAiの名言か。
プレイメイカーがスキルを使う時のセリフだったな。
あのセリフはきっと後世にまで語り継がれるだろう。
ただプレイメイカー、Aiを人質にとってハノイにデュエル強要すんのはどうなんだよ?
オレにあの行為を否定する資格はねぇが、主人公があんなことして大丈夫か!?

45:鷹野つばさ ◆MWv2QPzdk6
17/07/02 19:35:29.81 0.net
おす!後書きはつばさが乗っ取ったよ!
アリーさんが管理する館を、探検するのだ!
んー、お腹空いちゃった。食堂言ったら何か食べれるかな?
タコス!いきなり壷にモンスターが活けられてる!?
植物族のモンスターかな。アリオルムナスらしいね。
ガロエニンジン?生で食べられるのこれ?じゃ、いただきまーす♪(その後、>14で肉持った蛇尾に会う)
美味しかった♪厨房どうなってるんだろ?…タコス!
こ、これ…IHクッキングヒーターだよね?オール電化キッチンじゃん!キャーキ�


46:メ[! すっごーい!最新型っぽい!この調理場ならとびっきり美味しいの作れそーう!! 大浴場?ってことは温泉だね。丁度無料時間だし、入ってみよっか。 女湯はつばさちゃんが一番乗りー♪ …タコス!!この温泉お湯が真っ赤な上に濁ってるよ!まるで血の池地獄じゃん! マーライオンが吐血してるみたいになってる!超グロいんだけど! …すごい館だね。ちょっと見て回ったなのに、1日でタコスポイント3つも見つかっちゃった。 あ、でもこの温泉入ってみるとマジ気持ちいいね。地獄に見せかけた極楽だったんだぁ♪ (この後は愛しの蛇尾君のお部屋へ遊びに行って、大浴場の感想を言ったんだ♪) 蛇尾「そっかぁ、女湯も真っ赤な湯だったか。男湯も見事な血の池温泉だよ。 シャワーは確認したか?こっちはシャワーまで見事な赤だったぜ。」



47:はじめまして名無しさん
17/07/02 22:37:35.24 0.net
スピードデュエルはスキルを活用しないと後れを取るぞ!

48:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/02 23:12:40.20 0.net
>8
このリンク先、すげぇこと書いてあるな。
まず、新総帥のアリーさんのカリスマ性と人望に驚かされる。
金銭面で経営協力してる奴がいるのか。ブリーダー?ポケモントレーナーみてぇなもんか?
このオーナーやってるって言う眼鏡女も爬虫類族モンスターをエースにしてるってのは嬉しいな!
「氷帝メビウス」が「炎帝テスタロス」の双子の兄ィ!?
死んだジョーカーのデッキから零れたカードがモンスターになったものなのか。
向こう側のアカデミアはエクシーズ次元を侵略して人々を無差別にカード化して行ってたが
この館の帝モンスター達はそれとは逆のパターンか。
つばさ「そう言えば私が使ってる『風帝ライザー』も帝モンスターだったね?」
>37
言い忘れてたけど、新リーダーの話…お前に何も伝えないで
勝手に話進めて悪かったな。ごめんよ、何分…余裕がなかったもんだからよ。

名無しへの返事は来週な。

49:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/03 12:42:44.31 O.net
忘れるところだったけど、もうすぐ七夕でしょ?
笹飾っておいたわ、願い事を短冊に書きたい人はご自由にどうぞ

50:はじめまして名無しさん
17/07/03 15:45:57.24 jB1isZnD0.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
高金利業者ご利用する前に一度連絡下さい、50万迄月一回払い、分割払いで即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です、ホストの売り掛け相談も大丈夫です。
当社でダメでしたら、諦めて下さい。
Line ID taka.12.ta
友達追加で融資希望とメッセージ下さい。
田中

51:はじめまして名無しさん
17/07/03 23:08:40.78 0.net
遊星「久しぶりだな、アリオルムナス……いや、アリーさん。」
(シンシア、遊矢と3人でダークサイドの館を訪れ、アリオルムナスの前にやってきた遊星)
聞いたよ、チーム・ポイズンブロッサムのリーダーになったそうだな。
そしてモンスターファミリーの総帥にこの館の責任者…似合ってるじゃないか。」
(遊星の話によると、彼はシンシアからアリオルムナスが大出世したことを聞き、何か就任祝いを渡そうと思ってシェリス村を訪れたが)
(もう既にみんな移住しており、そこで解体工事を見届けて仲間達と一緒に帰ろうとした遊矢と再会)
(遊矢は仲間達を先に返して遊星とシンシアを案内し、3人でここを訪れたようだ)
遊矢「いやーびっくりしたよ、解体工事が終わって帰ろうと思ったらいきなり2人が来たから。」
遊星「悪かったな遊矢、付きあわせてしまって。ここの場所を教えてくれるだけでよかったんだが…」
遊矢「いえいえ、俺もまたアリーさん達に会いたかったし、それに俺もここに来るの初めてだし、
アリーさんからもらった地図が無かったらわからなかったよ。」
(しばらくするとシェリスや蛇尾達がホールに現れて遊星達と鉢合わせ、その瞬間3人の表情も場の空気も一瞬にして変わる)
(なお遊星が蛇尾と会うのは蛇尾が遊戯の罰ゲームを受けた時以来であり、蛇尾は権現坂には謝罪したが遊矢への謝罪はまだである)
シンシア「ねえ遊星、挨拶代わりにあれ見せてあげなよ。」遊星「今ここでか?」シンシア「うん!」
遊星「仕方ないな……アリーさん、来て早々悪いが、この館にいるモンスター達をここに集めてくれないか?
それと今から少し暴れさせてもらう、加減はするから大目に見てほしい。」
(モンスター達がホールに集合するとデュエルディスクを構え、モンスター達の前に立つ遊星)
遊星「俺は『スピード・ウォリアー』を召喚!ソニック・エッジ!!」
ギタン「へ? ぎゃあああああっ!!」(スピード・ウォリアーの攻撃を受けて倒れるギタン)
ギタン「な…何で…幻影じゃなかったのかよ…」
遊星「リアルソリッドビジョンだ、ただしシェリス村の時よりも強くしてある、いつ誰に襲われてもいいようにな。」

52:はじめまして名無しさん
17/07/03 23:26:53.54 0.net
(今度はリッパーがスピード・ウォリアーに攻撃するが遊矢が召喚したEMヘイタイガーに倒される)
遊矢「質量がいつもと全然違う…遊星さん!?」
遊星「ああ、さっきシェリス村の跡地でお前のデュエルディスクのメンテナンスをした時、
リアルソリッドビジョンのレベルを上げておいた、ちなみにそれが調整装置だ。」
サイコ・ショッカー「そういうことならこちらも遠慮なくいかせてもらおう。
行くぞ!私自身で『ジャンク・ウォリアー』に攻撃!サイバーエナジーショック!!」
氷帝メビウス「アイス・ランス!!」
(ジャンク・ウォリアーとEMヘイタイガーが倒される)
サイコ・ショッカー「安心しろ、アリー様の命によりお前達への直接攻撃は禁止されている。
その代わりお前達が召喚したモンスターは一匹残らず排除するがな。」
遊星「いいだろう、だがこっちもそう簡単にやられる気はない。
レベル1『チューニング・サポーター』とレベル2『ボルト・ヘッジホッグ』に、レベル5『クイック・シンクロン』をチューニング!
集いし闘志が怒号の魔神を呼び覚ます。光さす道となれ!シンクロ召喚!!粉砕せよ、『ジャンク・デストロイヤー』!!
『ジャンク・デストロイヤー』の効果で2体の『ニュードリュア』を破壊する!タイダル・エナジー!!」
サイコ・ショッカー「くっ、効果による破壊では『ニュードリュア』の効果が発揮できない!」
遊星「行け!『ジャンク・デストロイヤー』!!デストロイ・ナックル!!」
サイコ・ショッカー「ぐわあああああっ!!」
遊矢「俺はスケール1の『星読みの魔術師』とスケール8の『時読みの魔術師』でペンデュラムスケールをセッティング!
これでレベル2から7のモンスターが同時に召喚可能!ペンデュラム召喚!!
レベル4『EMウィップ・バイパー』レベル7『オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン』!!
『EMウィップ・バイパー』の効果で『炎帝テスタロス』の攻撃力と守備力を入れ替える!!」
炎帝テスタロス「なっ、俺の攻撃力が1000に…!!」
遊矢「バトル!『EMウィップ・バイパー』で『炎帝テスタロス』を、『オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン』で『氷帝メビウス』を攻撃!!」
メビウス&テスタロス「ぐわあああああっ!!」

53:はじめまして名無しさん
17/07/03 23:27:00.19 0.net
(モンスターファミリーの幹部達が次々と倒されていき、最後は最強幹部であるナーガが立ちはだかった)
遊星「どうやらこいつが最強モンスターのようだな。」
ナーガ「ウオオオオオ!!」(遊星と遊矢のモンスター達に攻撃を仕掛けるナーガ)
遊星「罠発動!『くず鉄のかかし』!!これでお前の攻撃は無効だ。 今だ!遊矢!!」
遊矢「はい!俺は魔法カード『螺旋のストライクバースト』発動!
自分フィールドにオッドアイズカードが存在する場合、フィールドのカード1枚を破壊する!!
行け!『オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン』!!螺旋のストライクバースト!!」
ナーガ「グアアアアアアアアアア!!!」
(モンスターファミリー最強の幹部と言えども遊星や遊矢の敵ではなく、ナーガは敗れ去った)
女兵士A「ナ…ナーガさんまで…」
女兵士B「っていうかあれ、もうダークデュエルディスクとほとんど変わらないんだけど…」
女兵士C「人間があんなものを作るなんて、ジョーカーも真っ青だわ…」
遊星「すまなかったな、アリーさん。全員気絶しているだけだ。
あんたがリーダーなら大丈夫だとは思うが、またシンシアや遊矢に何かあったら大変だからな。
もちろんデュエルで人を傷つけたりする気はないしシンシアにもそう言ってある、そこは安心してほしい。」
(状況が大きく変わっているとはいえ、かつてシェリスに洗脳されて下僕にされたシンシア)
(蛇尾やジョーカーに狙われた遊矢のことを考えればこれくらいの警戒は当然である)

54:はじめまして名無しさん
17/07/04 03:10:54.55 0.net
シンシア「ねえ遊矢君、ここに来る途中でした話覚えてる?ほら、遊星がシェリス村で蛇尾達2人をやっつけた話。」
遊矢「ああ、それでシェリスに洗脳されてた人達は皆下僕を辞めて遊星さんに弟子入りしたんだよね?」(前360-362)
シンシア「そう、簡単に言うとシェリスの世界征服が崩壊した瞬間。
遊矢君にも見せてあげたかったな、まぁその時の私はシェリスに洗脳されたままだったんだけど…
だから、今から私が遊矢君に見せてあげるよ。遊矢君のエンタメで笑顔をもらったお礼にね。」
(そう言ってデュエルディスクを構え、蛇尾とつばさの2人にトライアングルデュエルを挑むシンシア)
(蛇尾→つばさ→シンシアの順に進んで今はシンシアの2ターン目)
(蛇尾とつばさの場には邪龍アナンタ、ハーピィ3体にハーピィズペット仔竜といった切り札が出揃っているが)
(シンシアはEMコール等で手札を増やしつつ攻撃をかわしていき、全くダメージを受けていない)
シンシア「さーて、そっちの見せ場はもうこれくらいでいいよね。あんた達にはそろそろ退場してもらうよ。
私のターン!儀式魔法『オッドアイズ・アドベント』発動!」
遊矢「オッドアイズ!?」
シンシア「レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように自分の手札・フィールドのPモンスターをリリースし、
手札・墓地からドラゴン族の儀式モンスター1体を儀式召喚する!
この時、相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
エクストラデッキのオッドアイズモンスターも儀式召喚の素材にすることができる!」
遊星「エクストラデッキのカードも素材にできるだと!?」
シンシア「レベル7の『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』を墓地に送って儀式召喚!!『オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン』!!
『オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン』が特殊召喚に成功した時、相手フィールドの魔法・罠カードは全て手札に戻る!
あ、何かチェーンしようとしたって無駄だよ?この効果に対してあんた達は何の効果も発動できないから。」

55:はじめまして名無しさん
17/07/04 03:11:11.03 0.net
シンシア「これであんた達の伏せカードはなくなったね。『EMドクロバット・ジョーカー』を召喚!
ドクロバット・ジョーカーの効果でデッキから『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』を手札に加えるよ。
そしてスケール3の『EMシール・イール』とスケール8の『EMオッドアイズ・ユニコーン』でペンデュラムスケールをセッティング!
ペンデュラム召喚!!レベル4『EMシルバー・クロウ』!!レベル7『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』!!
『EMシール・イール』のペンデュラム効果発動!『ハーピィズペット仔竜』の効果を無効にする!」
(ハーピィズペット仔竜の攻撃力は3000から1800に下がる)
シンシア「これでハーピィ・レディにも攻撃できるよ。バトル!『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』で『ハーピィ・レディ1』に攻撃!!」
(攻撃力1900のハーピィ・レディ1が破壊され、つばさのライフは3100となる)
シンシア「『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』が戦闘で相手モンスターを破壊して墓地に送った時、相手フィールドのモンスター1体を破壊する!」
(邪龍アナンタが破壊され、蛇尾の場はがら空きとなる)
シンシア「さあ、退場の時間だよ。まずはフィールドががら空きになった�


56:んたから!(蛇尾を指さし) 行け!ダイレクトアタックだよ!シルバー・クロウにドクロバット・ジョーカー!! シルバー・クロウの効果でシルバー・クロウとドクロバット・ジョーカーの攻撃力は300ポイントアップ!」 (シルバー・クロウとドクロバット・ジョーカーの攻撃力はそれぞれ2100となり、蛇尾は合計4200のダメージを受けて敗北した) シンシア「そして『オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン』で攻撃力1500の『ハーピィズペット仔竜』に攻撃!! オッドアイズ・ユニコーンのペンデュラム効果でグラビティ・ドラゴンの攻撃力はシルバー・クロウの元々の攻撃力、1800ポイントアップ!」 (グラビティ・ドラゴンの攻撃力は4600となりハーピィズペット仔竜は破壊、その差3100のダメージを受けてつばさも倒された)



57:はじめまして名無しさん
17/07/04 03:20:06.16 0.net
遊矢「これも遊星さんの教育の成果?」
遊星「いや、そもそも俺がシンシアにデュエルを教えた時にはオッドアイズというカードは持ってなかったんだ。
まさかここまで強くなっていたとはな。」
遊矢「そっか、凄いなシンシア。」
(遊星と遊矢に笑顔でピースするシンシア、それに応じる二人)
(デュエルでもリアルファイトでもかなり強い三人組である)

58:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/04 07:50:49.46 0.net
>45
こう言うのってなかなかいいの思いつかないけど書くだけ書いてみましょうか。
「安定した暮らしがしたい」

59:はじめまして名無しさん
17/07/04 20:51:41.73 0.net
(蛇尾とつばさを倒した後、春菜の部屋に行ってデュエルを挑んだシンシア)
シンシア「私のターン、ドロー!
手札から『EMハンマーマンモ』を、エクストラデッキから『EMペンデュラム・マジシャン』をペンデュラム召喚!!
ペンデュラム・マジシャンの効果発動!ペンデュラムゾーンの『竜脈の魔術師』と『竜穴の魔術師』を破壊して
デッキから『EMオッドアイズ・ユニコーン』と『EMオッドアイズ・シンクロン』を手札に加えるよ!」
遊星「シンクロン!?」
シンシア「そっちがシンクロならこっちもシンクロで行くよ!『EMオッドアイズ・シンクロン』を召喚!
そしてオッドアイズ・シンクロンの効果で墓地から『EMレインゴート』を特殊召喚!
レベル4『EMペンデュラム・マジシャン』とレベル1『EMレインゴート』に、レベル2『EMオッドアイズ・シンクロン』をチューニング!
二色の眼の竜よ!天より降り注ぐ隕石となりて立ちはだかる壁を打ち砕け!!
シンクロ召喚!!レベル7『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』!!」
シンシア「バトル!『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』で『ハイパーサイコガンナー/バスター』に攻撃!!
この瞬間、『EMオッドアイズ・ユニコーン』のペンデュラム効果発動!
『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』の攻撃力は『EMハンマーマンモ』の攻撃力、2600ポイントアップ!」
(攻撃力5100となったメテオバースト・ドラゴンに/バスターは破壊され、春菜のライフは2600になる)
遊矢「よし!『ハイパーサイコガンナー/バスター』を倒した!!」
遊星「だが、/バスターの効果でシンシアはダメージを受けて春菜の墓地から『ハイパーサイコガンナー』が復活…」
シンシア「できないよ、それ。『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』がいる限り相手はバトルフェイズにモンスターの効果を発動できない!
だから私はダメージを受けないし、墓地の『ハイパーサイコガンナー』も復活しないよ!
これで決めるよ!『EMハンマーマンモ』で春菜お姉ちゃんにダイレクトアタック!!」
(ハンマーマンモの直接攻撃で春菜のライフは0となりシンシアの勝利、これでチーム・ポイズンブロッサムの三人目を突破した)

60:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/04 21:10:36.76 0.net
>45
「ツチノコ捕まえてぇ 蛇尾」
「蛇尾君と結婚できますように! つばさ」
>47-49
あぁー、この館の周りはなかなかヘビいねぇなぁ。
つばさ「鳥さんは案外いっぱいいたけどねー。」
……!!あ、あれは…!間違いねぇ、榊遊矢だ!あいつは絶対来ると思ったぜ。
遊星やシンシアまで一緒かよ。
つばさ「お…おす。みんな元気そうだね?」
な、何だこりゃ!?こいつらみんなアリオルムナスの部下じゃ…。何でみんなやられて倒れてんだ!?
>50
ま、またオレ様達を噛ませにしようってのか!?ク、クソッ!こうなりゃやってやる!
つばさ「わ、私だって負けないもん!」

61:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/04 21:12:16.07 0.net
>51
つばさ「ぎ、儀式召喚まで会得したの!?」
しかもエクストラデッキのモンスターを素材にするだとォ!?
オッドアイズの儀式モンスターだと?チェーンできねぇってマジか!?
つばさ「えーん!無力な私を許してマイ・ダーリン!!」(「禁じられた聖杯」を伏せていたようだ)
つばさ「『ハーピィズペット仔竜』の効果が…無効?タコス!」
なぁッ、アナンタが!お、おい!何とかしろ!!
つばさ「…ごめんね、蛇尾君。また君のこと…守ってあげられなかったね。さよなら…。」
うわらばあああああああ!!
つばさ「って、かっこつけてる場合じゃなかった!つばさも大ピンチ!きゃー!!
>52
…勝って満足したか?もうオレみてぇな奴に用はねぇだろ。今はそれより大事な話があるんだ。
榊遊矢、今まで…ホントに悪かった!!(頭を深く下げて)
オレ、自分が天才だと思い込んでた!いつもいつも、自分が一番じゃなきゃ気が済まないタチだったんだ!
お前のこと、十代や遊星よりは強くはねぇって思ってた!
だから何回やってもお前に勝てないことに納得行かなかったんだ!
…そのあまり、ついつい辛くあたっちまってよ。挙句の果てにヘビけしかけて襲うなんて酷ぇこと。
お前の気持ちを考えなかったオレを…許してほしい!!
これを機にオレは変わるよ。
もうオレは、ナンバー1じゃなくていい。気楽にやるぜ。こだわってたら、またイライラして問題起こすだけだ。
遊星にシンシア、あんたらにも迷惑かけちまいやしたね。今までさーせんした。
つばさ「そうだよ!ナンバー1じゃなくていいじゃん!君は私だけのオンリー1だもん!!」(突然蛇尾を強く抱きしめる)
(すると蛇尾の顔が一気に真っ赤になり、慌ててつばさの腕を振りほどき)
…こんの貧乳!公衆の面前で何シャーがる!場所わきまえろって何回言わす気だ!バカ女が!!
(顔真っ赤のままつばさを怒鳴りつけ、あまりに恥ずかしかったのか自分の部屋へ逃げ去って行く)
つばさ「……またやっちゃった。」(目を点にして)

62:はじめまして名無しさん
17/07/04 23:16:30.08 0.net
(蛇尾とつばさが去った後、蛇尾が遊矢に謝罪したのを見て警戒が緩んだのかシェリスに歩み寄るシンシア)
シンシア「お久しぶりです、シェリスお姉様。」
(以前のようにシェリスを慕ってる目ではなく、真顔でシェリスを見て話しかけるシンシア)
シンシア「聞いたよ、責任者辞めたんだってね。それで今はアリーさんがトップになってるんだ。
あれだけ女王とか威張ってたあんたがまさか誰かに譲るなんてね、ビックリしたよ。
まだあんたのことを許す気にはなれないけど、ちょっと見直したよ。シェリス。」
(シンシアはこれ以外にも他の洗脳されてた9人もネオ童実野シティのセキュリティとして元気に働いていること)
(多忙故全員揃うのは困難だが、今も時々会っていることなどをシェリスに話した)
遊矢「そうだシンシア、せっかくだから他の皆ともデュエルしたらどうかな?」
シンシア「ふぇ?」
遊星「そうだな、さっきのデュエルでシンシアの強さはアリーさん達にも伝わったはずだ。きっと良い勝負ができると思うぞ。」
シンシア「…よーし、こうなったらチーム・ポイズンブロッサム全員倒すよ!
ねえアリーさん、春菜お姉ちゃんはどこにいるの?」
遊星「何だ、アリーさん達とは戦わないのか?」
シンシア「だってアリーさんはラスボスだもん。だからアリーさんとのデュエルは最後だよ。」
遊矢「まあ、チーム・ポイズンブロッサムのリーダーでモンスターファミリーの総帥だもんね。」
シンシア「後、側近の人(ザン)と戦うのはラスボス戦の前か、実は黒幕だったってパターンが定番だよね!」
遊星「なるほど…それで春菜が三番手というわけか。だが春菜もかなり強い、油断は禁物だぞ。」
シンシア「うん、遊星が認めたシンクロ使いだもんね。けど負けないよ!!」
(アリオルムナスから居場所を聞き、春菜の部屋に向かうシンシア、遊星、遊矢の三人。そして>54に続く)

63:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 21:34:23.34 0.net
さてと、あたしも願い事書こうかしら『うちの兵士の子達の健やかな成長だけが、あたしの願いよ』
ザン「こんなものは適当でいいような気もするが…私はこうするか」『ナーガを倒して最強のモンスターになりたい』
>32
リンク召喚…こうして目の当たりにするのは初めてね
でも、魔法カードに頼らずにあたしと勝負できる人はそうそういない
アナタの使ったカードのお陰で、魔法都市に十分なカウンターが溜まったわ
こちらも切り札をお出ましするわよ、あたしのターン
「黒魔力の精製者」を召喚!特殊効果発動!「魔法都市エンディミオン」へ魔力カウンターを乗せる!
「魔法都市エンディミオン」の魔力カウンターを6つ取り除き、「神聖魔導王 エンディミオン」を特殊召喚!
目覚めよ、魔導の王!ザーザース・ナーサタナー・ザーザース!!
>39
風を掴め…不思議な名言ね
プレイメーカー…それは何者なの?
…そう、その人がユーヤ君の主役の座を継いだのね
>43
そ、そうなの?あたし、上手くプレイングできるかしら?
あたしの場合はどんなスキルになるのかしら?
魔力カウンターを乗せるとか、デッキから魔法カードをサーチする…とか?
ザン「私はどんなスキルなのだ?全く想像がつかん…。」
>46
何故だかギタンの言葉を思い出したわ
「上手い話には裏があるんだぜ!」

64:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 21:39:30.46 0.net
>30
ただじゃ済まない…ってどう言う意味かしら?嫌な予感がするけど…。
ザン「ユーヤとやらのファンから袋叩きに遭うと言う意味でしょうか?」
(管理人用の個室で休憩中に入って来るサイコ・ショッカー)
ど、どうしたのよ!?サイコショッカー!
アナタが血相変えるなんて、よっぽどなのね…。さぁ、資料を拝見させて
これ…まさかユーヤ君なの?アストログラフマジシャンって…見たことないモンスターね…
4体のドラゴンと合体した姿…恐るべきドラゴンになった…!?
しかも4体のドラゴンの中にあのオッドアイズペンデュラムドラゴンも…!?
…何てこと、あの無邪気でしたたかなエンタメ坊やが世界を滅ぼせる破壊龍だったなんて……
しかもこのダークパワー…あの大魔王ゼヴィオンと同等…いえ、それ以上かも知れないわ
…あの蛇笛、直してあげたいけどジュウダイの言うことも最もね
今の蛇尾に持たせておくのは危険だわ。あの子、すぐカッとなるもの
大切な組織の為、兵士の子達の未来の為…災いの種は一つ残らず摘み取っておかなくちゃ
それも監督責任ね(メモの準備をして魔法トランシーバーで女兵士と通信)    
こちらアリオルムナス、聞こえる?16号
蛇尾の実家の場所、突き止めた?
…そう、ありがと。アナタはアジトへ戻って、次の指示を待ちなさい。ご苦労様。(メモにとって通信を切った)
住所がわかれば、転移魔法で送れるわ。あの蛇笛は蛇尾家に代々伝わる魔術アイテムらしいからね
だったら、親御さんに全てを委ねるのが最良だわ。もう一度、息子さんに笛を継がせるタイミングを見極めてもらいましょう
それに…あたしが直したことが万一ジュウダイに知られたらちょっとマズい。人間の実家に送っておけば証拠は残らないわ
(そして>29で実行)???「お邪魔しまーす、入っていいー?」
(やる気のない目つきで、変なマスクを被った少年が入って来た)
サイコ・ショッカー「覇気のない目をした人間だな。アリー様の彼氏ではなかろうな?アリー様、何者で?」
彼はレイ(氷山玲)、知り合いの超能力者よ。久しぶりね、レイ    「おひさ、アリーさん。元気そうじゃん」
アナタが自分から出向いて来るなんて珍しいじゃない。どうしたの?

65:氷山 玲 ◆F7NTAgwhg6
17/07/06 21:43:10.68 0.net
>30
お前らファミリーがズァークについて調べてるって風の噂に聞いたから、めんどくさいけど目撃情報届けに来たんだよ
シェリス島って知ってる?シェリスがまだボンデージ着てた頃、下僕3人連れて無人島を占領したことがあったんだ
蛇尾や春菜もいたぞ、お前のチームメイトだろ?後は勝成やすず、それから…ビオラもいたっけ
俺も、ジョーカーと入れ替わる形で島で暮らし始めたんだよね。そこに現れたんだよ、ズァークが…
シェリス島では、ユーリって奴を媒介に復活してた。榊遊矢と同じ顔の奴。同じ顔なのが何の因果なのかは知らないけど
ズァークは恐ろしく、そしてとても強い奴だったよ。誰もあいつには敵わない…
蛇尾は全身包帯だらけになる重症を負い、春菜は服ボロボロになって倒れ、年明けまで目覚めなかった
(って言っても年末の話だからそれ程長い間寝てた訳じゃないけど)
充八って奴も立ち向かったけど、やられてカードにされた。それ以来元に戻る目途はたってないらしいな

66:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 21:45:15.16 0.net
>31
そして、アナタは自分を氷漬けにして…騒ぎが収まるまで隠れていたと言うことね?
デュエルディスクをもらった上に、借り物とは言えデッキまで持っていながら
玲「悪いかよ。俺だって命は惜しいんだよ。何よりめんどくせぇだろ
で、デュエルに勝ったらシェリス島でちょちょいっと環境破壊したら遊戯王ARC-Vの世界へ帰っちゃった
余談だけど映像で榊遊矢と合体してたモンスター…紫色のが『スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン』
黒いのは『ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン』ってんだ」

67:氷山 玲 ◆F7NTAgwhg6
17/07/06 21:48:28.28 0.net
>31
白いのは知らないけど、たぶんスノーホワイト・シンクロドラゴンとかそんなだろ
とにかく俺からの忠告はズァークを二度と目覚めさせないこと。サイコショッカーも言ってるように
榊遊矢を怒らせたら誰にも止められない。お前の魔法でも、俺の超能力でもな…
俺も晴れてデュエリストにはなったけど、退屈凌ぎで作ったネクロスデッキでズァークに勝てる訳ないしな…
最悪、お前が大切にして来た組織や部下の命も終わりさ。正に重大な監督責任だぜ
ま、万一そうなったら俺は故郷のカプエス次元に逃げるだけだけど
アリオルムナス「そう…貴重な情報をありがとう、レイ。めんどくさいこと嫌でしょ?もう帰っていいわよ」
ありがとうごぜいやす…お前、いい総帥になれるぜ。シュー…コー……
(玲は短冊に「何でもいい」と適当な願い事を書いて笹に吊るし、フラフラ歩きながら館を後にしたと言う)
アリオルムナス「それにしてもシェリス、洗脳だけじゃなくて占領もやってたなんて、悪人格時代は随分やりたい放題だったのね…」

68:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 21:52:15.95 0.net
>47
いらっしゃいませ!って、ユウセイ…!ひ、久しぶりね
しかも…ユーヤ君やシンシアちゃんまで一緒なの?
坊や達はともかく、年上のユウセイにまでさん付けされたらこそばゆいわよ
そのあだ名初めに使いだしたのハルナよ?その方が呼びやすいなら好きにしていいけど…
えっ?な、何をする気なのよ?わ、わかったわ。イオイオ・ザバティ・ラキラキ!(魔石を使って館中の幹部の脳に調節招集指令)
>48 「ギタンを倒したくらいで、いい気になってもらっては困るな」
(吹き抜けの2階から何者かの声がする。上を見上げると、いたのは何と後ろ足で直立しているイタチ。しかもしゃべってる)
リッパー「俺はリッパー、ついたあだ名はカマイタチ。キュィィッ!スピンブレード!!」
(飛び降りて後ろ足で着地、回転しながら前足の刃でスピード・ウォリアーを斬る)
リッパー「フッ、あっけない…。がはぁっ!!な…に…?」(遊矢のモンスターに敗れる)
ザン「バトルなら、私を仲間外れにされては困ります。参戦致します。」(ピポサルを連れ


69:、植物の種のような物をアリオルムナスに渡し) わかったわ、でも無理はしないでね。ル・オーラム・エイメン! (手に持った種が消えると、床に小さな穴ができ、そこから女幹部アルラ・ウネが生えて来た。種はモンスターの種だった) ピポサル!サルキックよ!ザンは中距離からアサルトダンスで決めて! アルラ・ウネは蔦で彼らを援護するのよ! アルラ・ウネ「これがあたしからのお持て成しよ、お客さん!」(根元から茨の蔦が生えて来てそっちのモンスターを狙う) ピポサル「キッキキィー!!」 ザン「速さで私に敵う者はいない!もらったぁーッ!…何!?」 (ザンの技はくず鉄のかかしで止められ、他の2体の攻撃もあの手この手で止められた。そして反撃を喰らう) ザン「アリー様ぁぁぁぁぁぁぁ!!」ピポサル「キキーッ!!」アルラ・ウネ「きゃあっ!か、枯れちゃう…水が飲みたい……」 (ザンは壁に叩きつけられ、ピポサルはきりもみ回転して目をぐるぐる巻きにしてダウンする。アルラ・ウネも力尽きて種に戻った) ザン!ピポサル!アルラ・ウネ!あぁ…あたしは無力だわ…。 (女殴りたくない、サルゲッチュは知らないなどの理由で出番カットしようとしたならごめんなさい)



70:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:00:31.90 0.net
>49
二人とも、大したものね。こうなったら、彼に来てもらうわ
モンスターバトルは、デュエルのように簡単には行かないわよ!
ザーザース・ナーサタナー・ザーザース!お願い、ナーガさん!!(召喚石でナーガを呼ぶ)
ナーガ「俺達モンスターファミリーにバトルを売るとは、人間の癖に度胸のある奴らだ
じゃあ早速だが、始めようじゃないか!楽しい楽しいモンスターバトルを!!」
ナーガさん、油断しないで!このバトルで反撃を許したらおしまいよ!
スクリューダイブで、一気に決めなさい!!
ナーガ「ウオオオオオ!…何だと!オイ人間!いったい何をした!?」
くず鉄のかかし…やられたわ
ナーガ「グアアアアアアアアアア!!!
バカな、このナーガ様はジョーカーと同等のSランク…いや、今の俺は奴をも超える最強の幹部のハズだ…こんな…バカげたことが……」
はぁ、これじゃ総帥の面目丸潰れね。このバトル、オーナーがご覧になったらどんな顔するかしら…
>57
あぁ、ハルナ?あの子なら2階の右から2番目の「???」(具体的な部屋番号)よ
それから、ザンのことは心配しないで
この子は足は速いけど、ケガの治りも早いの
デュエルの決着がつく頃には、元気になってるわ
もし間に合わなくても、最近、回復魔法を会得したから、あたしが何とかできるわ
アルラ・ウネも、食堂にあるツボの土の中に埋めて水をやれば復活するから

71:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:20:40.94 0.net
>34
ザン「ほぉ、そんなに素早い人間がいるのか。人間にどれほどのスピードが出せるか…興味がある」
アルラ・ウネ「これは、『セキトバの白ツボ』って言うのよ。食料がお望み?どうぞ、見て行って!
ただ、あたしの冷蔵庫には果物と野菜しか取り扱ってないの。お肉、魚、お菓子が欲しい場合は隣の冷蔵室にいる氷帝メビウスにもらって来てね」
>36-38
ザン「ワタシハ、ウチュウジンデハ、ナイ。ともあれ、こちらこそよろしく。ハルナ
む?そうなのか?私にお前の友を名乗る資格があるかどうかは微妙なところだが…まぁ、呼び捨ては別に構わんぞ」
>54(決着がついた頃に、アリオルムナスがノックして部屋に入る)
お邪魔します、ハルナ。どうやら、シンシアちゃんの勝ちのようね
さぁ、次の対戦相手がお待ちかねよ(下を見ると、床に大きな魔法陣が)
さっきこっそり、空間転移魔法の為の魔法陣を仕掛けておいたの。デュエルの舞台まで、案内するわ
ル・オーラム・エイメン!!(シンシアを遊星、遊矢と共に1階ホールへワープさせる。自分も魔法でホールへ移動)
(ホールにいたのは、デュエルディスクを腕に付け、腕組みして立っているザン)
ザン「ほぉ、ハルナを倒して来たのか。思ったより少し早かったな。改めて名を名乗ろう
私の名はザン、チーム・ポイズンブロッサムの新メンバーだ。そして…モンスターファミリーの幹部の一人
何、私は別に初心者ではない。アリー様に、基礎から応用まで全て叩き込まれた
兵士達も付き合ってくれて、実戦経験もある。さぁ、来るがいい。シンシア・ヴェルガモン
お前がアリー様と勝負するに値するか、私が今一度確かめてやろう…」

72:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:24:38.62 0.net
>40
二人からダブルタコスいただきました♪そんなに仲いいなら、いっそもう婚約しちゃえば?
(春菜が来てから、蛇尾の部屋でノック。時系列的には、アリオルムナスとシンシアのデュエルの決着が着いた後辺りか)
蛇尾~、ちょっといい?春菜が帰って来たわ
ダークデュエルディスクの件で話があるの
あたしはこれからハルナとザンに呼びかけるから、ツバサ連れてホールへいらっしゃい
(1階ホールのテーブルにてチーム・ポイズンブロッサム全員集合)
ザン、みんなにお茶を入れておあげ
ザン「かしこまりました」
あたしは冷蔵室からハニートーストを持って来たわ。ザンは甘いの苦手だから、代わりにヘルシーブロックね
ザン「ははーっ、ありがたき幸せ」
製作者であるジョーカーが地獄へ旅立った以上、ユウセイやランサーズの子達に聞かれても不都合はないからね
ジュウダイは当分館へ来る様子はないし、ここで話すわよ
あたしも持ってる、ダークデュエルディスクの恐ろしい機能をね
ちなみにこのことはジョーカーがまだ健在だった頃、当時上司だったギタンから聞いた話よ
こっちの世界の人間がよく使う、デンワやワイファイってあるじゃない?
あれと同じように、ダークデュエルディスクには親機と子機が存在するの
ジョーカーがお持ちになっていたダークデュエルディスクが親機、あの方が他のデュエリストにばら撒いたのが子機よ
子機は持ち主の憎悪に反応し、憎しみエナジーを親機へ供給する機能があるの
エナジーは親機に蓄積され、使うことでダークパワーを高めることができるわ
集められるエナジーの量にはもちろん個人差はあるわ
基本的にいつも冷静なあたしと、蛇尾への思いがほぼ100%のツバサからはほとんどエナジーが出ない
でも蛇尾、アナタはシンジ・ウェーバーやジャン・ミシェル・ロジェに対し
ネチネチドロドロと憎悪を抱き続けていたでしょう?

73:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:26:32.67 0.net
>41
そのお陰であたしとツバサが束になっても敵わないくらいの桁違いのエナジーをジョーカーに与え続けていたのよ
ギタンが言っていたわ「カードで身を守れる便利なアイテムを、あんなケチなお方がただでくれる訳ねーだろ!
知ってたか?上手い話には裏があるんだぜ!カーッカッカッカ!!」
でもアナタが反省すべき点はあくまでダークパワーを人を傷つけるような悪いことに使ったこと
ジョーカーからダークデュエルディスクを受け取ったことは、少なくともあたしは責める気はないわ
シェリス島の森林地帯、シェリス村の周りの草原地帯、今まではノラモンが人を襲って来る過酷な環境だったものね
カードで勝負するタイプの人間は、身を守る為の武器が欲しくなるのが当然
それをジョーカーにつけこまれただけの話よ
(とは言え、集めた憎しみエナジーをジョーカーがペンデュラム次元への侵略に使い)
(そのせいであのエンタメ坊やがズァークになって破壊行為に走ったらそんなことも言ってられないかしら)
それに、ジョーカーがユウギさんとのデュエルでお亡くなりになった時
ダークデュエルディスクの親機も消滅したらしいから
子機から放出された憎しみエナジーがどこかへ蓄積されることはないでしょう
動力室のマスタージュエルに送られるかも知れないけどその場合は瞬時に電気エネルギーに変わるだけ
でなければ空気中へ放たれ、行き場を失って消えることになるわ。また、親機が大破しても子機は問題なく動く
そこがワイファイとは違う点ね。ダークスイッチを入れればモンスターを実体化できるし
そのスイッチを切っておけば普通にデュエルで遊ぶことに使うことも可能よ
だから、まだダークデュエルディスクを持ってるツバサとザンは何も心配しないで使い続けていいわ

さぁ、ここから下はキャラ紹介よ
まぁ、レイやギタンは積極的に雑談や返答には参加できないと思うけど

74:氷山 玲 ◆F7NTAgwhg6
17/07/06 22:28:11.13 0.net
【名前】氷山 玲(ひやま れい)
【年齢】16才
【性別】男
【職業】超能力者
【出演作品】オリジナル(KOFシリーズがベース。)
【好きなもの】極寒地
【苦手なもの】乾燥
【趣味】特にない(と本人は言っているが…?)
【特殊能力】超能力で体から冷気を放ち、氷を操れる
【外見】特殊な藍色のボディースーツを着用、髪形は銀髪でボサボサ、口にガスマスクの様な装置を着けている。常に猫背
【使用デッキ】影霊衣デッキ(退屈しのぎに作ったらしい)
【エクストラデッキ】超量機獣グランパルス
【影霊衣以外の主力カード】リチュア・チェイン、ヴィジョン・リチュア、センジュ・ゴッド、マンジュ・ゴッド等

75:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:30:24.16 0.net
【補足説明】アリオルムナスの知人
超能力者と言ってもゴッズにおけるサイコデュエリストと言う訳ではなく、モンスターを実体化させる能力はない
シェリス島ではジョーカーのデッキを借りてデュエルしていた(ブラック・センチネルだけは貸してもらえなかった)
元ネスツのマッドサイエンティストに仲間と上司を皆殺しにされた過去を持ち
そのショックからか感情がほぼなくなっており、常に死んだ魚のような目つきをしている

76:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:30:57.89 0.net
↑エクストラデッキも使用する様子だが儀式召喚以外に使うのはエクシーズ召喚くらいで
シンクロモンスターや融合モンスターは儀式召喚の素材にする為に持っているだけのようだ
(具体的に言うと「影霊衣の万華鏡」を使い、アーク・デクレアラーと水陸両用バグロスを墓地に送り)
(「ブリューナクの影霊衣」と「クラウソラスの影霊衣」を儀式召喚するなどする)
「ブリューナクの影霊衣」をエースに使っているらしい
ダークデュエルディスクを所有する闇デュエリスト候補でありながら
ジョーカーに完全に忘れ去られる程のやる気のない態度だが
デュエル、リアルファイト共に勝負に関しては手を抜いている節は見られない
1回だけジョーカーに協力したことがあるが、現金でもチラつかされて買収されたのだろう
仲間を殺され絆を忘れ、生きる意味の模索に疲れ、ただなんとなくフラフラ生きているだけの彼を
笑顔にできる者などこの世にいるのだろうか…?

77:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:32:29.16 0.net
あら?ギタンもデュエルするの?
【名前】ギタン
【年齢】不明(人間の年齢に換算すると16才あたり)
【性別】♂
【職業】Bランクモンスター
【出演作品】モンスターファーム4
【好きなもの】タマゴチョコ
【苦手なもの】ジョーカー
【趣味】イタズラ
【外見】>21を参照のこと
【使用デッキ】インヴェルズデッキ。エースカードは「インヴェルズ・ギラファ」
【インヴェルズ以外の主力カード】ダーク・クリエイター、終末の騎士等
【補足説明】モンスターファミリーの幹部の一人。彼もザンやジョーカーと同じファームで育った
ジョーカーと同じ、悪魔


78:系のモンスターである。基本的に、体はほぼ常に浮遊している 悪魔らしく利己的で自分の本能にウソがつけないタイプなので、まだ仲間の大切さがよくわかっていない 故にアリオルムナスのような人間臭い人が新しい総帥である件には少々納得が行かない様子だが (投票は日にちがバトル大会と被ってしまった為、参加できなかった) それ以上に日頃から自分を好き勝手にこき使ってくれたジョーカーにはただならぬ不満を抱いていたようで そのジョーカーよりはマシ、くらいには思っているようだ 「カッカッカ」と言う笑い方は、原作ゲームに登場する同族達と同じ



79:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:32:58.59 0.net
↑組織の幹部デュエリストの例に漏れずギタンもダークデュエルディスクを所有しており
シェリス村(前スレ)でジョーカーが職人モンスターを呼んできた直後辺りに
尻尾に装着する新型ダークデュエルディスクをジョーカーに作ってもらっている
ただし、モンスターは自らバトルする能力を備えており
アリオルムナスやザン同様、モンスターを実体化するダークスイッチは切りっ放しである
(蛇足だがジョーカーだけは例外的に憎い人間は本気で殺しにかかって来るので)
(しばしばスイッチをONにしてしまっていた。具体的な例は前スレ83等)
デッキ構成に関してはザン以上にジョーカーの影響が強く、エクストラデッキは空っぽ
また本人曰く「悪魔はロマンカードを好まない」らしく、実用的なカードだけで勝負する主義
(誤解のないように補足するがシンクロやエクシーズにロマンカードしかないと思っている訳ではない)
ザンのタッグパートナーと言うウワサだが、現在のところ真相は謎である

80:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/06 22:47:17.05 0.net
あ、そうそう。もう二つ補足しておかないとね
(リッパー:組織の幹部のひとり。モンスターファーム4出身
精悍な顔つきと、後ろ足で直立する点が特徴の白イタチ
前足についているトゲのような物はバトルに使う刃。自らの体毛でできており、切れ味抜群で伸縮自在)
(ゼヴィオン:モンスターファーム4のラスボス
大魔王と言うのは世界観の僅かな違いからアリオルムナスが勝手に付けたあだ名
詳しいことを書くとネタバレになる…と言うより倒したこともないしあんまり覚えてないのでここでは割合)

81:はじめまして名無しさん
17/07/07 01:12:45.58 0.net
ミーがプレイメーカーね!

82:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/07 20:08:03.90 0.net
>44
あぁ、そのことかぁ。ううん、君は気にしないで。
(容量オーバー前で)バタバタしてたんだから、仕方ないよ。
アリーさんはデュエリストの鏡とも言うべきいい人だからね
それに丁度私も蛇尾くん以外ならアリーさんがリーダーがいいなって、思ってたから。
>45
あっ、私…七夕大好きなんです!ロマンチックだから。
ありがとうございます!私の願いは…やっぱりこれしかないよね。
「結城くんと、もっと仲良くなりたい」

83:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/08 09:02:05.51 0.net
>38
えぇ、こちらこそよろしく。春菜さん。
相変わらず美人ね。
>39
名言は永遠に語り継がれる…。
遊戯王に限った話じゃないわ。
スクライドにだって数々の名言がある。
>43
なるほど。…ちょっとややこしいわね。
私、ついて来れるのかしら?
>46
私は問い合わせた覚えないけど?
怪しいわね、この書き込み。
他板にもマルチポストしてるらしいのが、余計にね。
>65
へぇ、ここでの食料はそうやって選ぶんだ。
って言うかそれ、全部モンスターのエサじゃ…。
私達は人間だからキノコや魚を生で食べる訳にも行かないし…。
あ、この桃おいしそう!これにするわ。あ、大丈夫。自分で皮剥いて切るから。(調理場へ持って行き)
ところでザン、キミのプロフのリンク先で気になるものがあるんだけど…。
重装機兵ヴァルケン?アニメか何かかしら?ちょっとボトムズっぽいわね。

84:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/08 09:05:43.83 0.net
>55
蛇尾~、私よ。今、時間空いてる?
…ほら、もっと喜びなさいよ。こんなに可愛い子が遊びに来たのに。
自分が一番じゃなきゃ気が済まなかった。その気持ち、すごくわかる。
私、物心ついた時には男子からすごくモテるようになって、だんだん天狗になって行ってたのよ。
そうして行くうちに、何もかも自分が一番じゃなきゃ気が済まなくなっちゃってさ。
それで、一大帝国を創立して世界征服しようなんて企んじゃったの。
でも、キミ以外のデュエリストが理想とする「一番」は
私達の目指した「一番」とは全く意味が違って衝突して
「私達のして来たことは何だったんだ」って後悔して…。
これまでの戦いは、ナンバー1の本当の意味を考えさせられたわね。
…今まで私に付き合ってくれてありがとう。
キミとは、つばさ以上にいい友達になれる気がするわ。ただ…
>56
>>ナンバー1じゃなくていいじゃん!君は私だけのオンリー1だもん!
どっかになかった?こんな歌。
ツッコんでいいのか悪いのか、微妙なとこだけど。

85:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/08 09:06:10.46 0.net
>57
か、顔が笑ってないじゃない。皮肉か何かで言ってるでしょ、キミ?(苦笑)
それはまぁ、権力捨てちゃったし…一大帝国はおろか
村長続けることもできないからさ。他の人に譲るしかなかったのよ。
後、私がアリーさんを選んだことにちゃんとした理由はないわ。何となくあの人がいいような気がしただけ。
(ホントは、ダークサイドの館は元々アリーさんの中の人の物だからって言う理由があるんだけど。)
元下僕、セキュリティとして元気にやってるんだ。遊星さんから聞いた通りね。
まぁ、忙しくてなかなか全員揃わなくても、時々会えるんなら何よりね。
>74
スクライドにはなかったわね、偽物ネタ。
ジョジョにはあったけど。
イエローテンパランス、とかさ。

86:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/08 18:43:24.32 0.net
>39
蛇尾くんの言う通り、Aiさんの名言だね!
これから遊戯王シリーズでどんな名言が産まれるか、今後の展開から目が離せないよね!
To LOVEるシリーズの名言?…どんなのがあったっけ?
私は一つも名言残せてないんだろうなぁ。
>43
私のスキルはライフを回復するスキルがいいな!
サイキック族のデッキって、ライフコストがバカにならないんだよね。
払ったライフの倍以上のライフを回復するカードの選択を心がけてるの。
>46
あれ?何だろ、この書き込み…。
ちょっと、よくわかんないや。
とりあえず、お姉ちゃんに相談してみよ。

87:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/08 18:44:46.45 0.net
>54
はい、どちら様ですか?って、シンシアちゃん!?
こんにちは、貴女とはやっと巡り合えた感じだね。
今までずっとすれ違ってたから。用事はデュエルだね。うん、早速始めよう!
チューナーモンスター!?シンシアちゃんも、持ってたんだね…。
わぁ、かっこいいシンクロ召喚!自分で考えたの?すごいなぁ。
きゃっ!うーん…ペンデュラムモンスターから力を借りて
私のモンスターの攻撃力を上回ったんだね。
「ハイパーサイコガンナー/バスター」の効果でライフダメージ
更に「ハイパーサイコガンナー」を墓地から特殊召喚…って、あれ?
ええぇ!?そんな!「ハイパーサイコガンナー/バスター」の効果が全部封殺されるなんて!!
あぁ、もうダメ!きゃあああああ!!
ふぅ、とっても素敵なシンクロ召喚だね。お姉ちゃん、すごく関心したよ。
シンシアちゃんは、強い子だね♪
>65
あ、アリーさんも来てくれた。いらっしゃい♪
えっ!?わわっ!みんな消えちゃった…?魔法って�


88:キごいなぁ。 >66 ご用件は…ホールへ集合? あ、はい。これからすぐに向かいますね。



89:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/08 18:45:18.13 0.net
>67
そんな秘密が…。
デュエルディスクにそんな変な機能付けるなんて…酷いよジョーカーさん。
しかもそれで遊矢くんの世界を侵略しようだなんて。
デュエルディスクを自作できる能力があるなら
どうしてそれを人を楽しませるのに使わないんだろ?私にはわかんないや。
個人差か、まぁ…前から思ってたけど蛇尾くんは怒りっぽいから…。
つばささんとアリーさんはいい人だから、そんなエナジー出ないのも納得ですね。
>68
氷山くんは影霊衣デッキ作って来たんだね。
影霊衣は、シンクロデッキの私にはちょっと手強い相手になりそうだけど
影霊衣の儀式召喚モンスターはこれまでのデュエルで活躍したシンクロモンスターが元なんだよね
いつかゆっくりお話したいなぁ。
>71
この子はアリーさんの部下だね。
インヴェルズ…このデッキも私の苦手なタイプだね。
下級アタッカー担当の「インヴェルズの先鋭」は強力なシンクロメタだから…。
エクストラデッキが0枚なのと、テーマのチョイスから考えると
ギタンさんが受けたジョーカーさんの影響は確かにとっても強いって言えるね。

90:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/08 20:28:00.55 0.net
…ちょっと納得行かない書き間違いがあるから書き直しついでに
返事のしもらしも片付けておくわね。
>32
リンク召喚…こうして目の当たりにするのは初めてね
でも、魔法カードに頼らずにあたしと勝負できる人はそうそういない
アナタの使ったカードのお陰で、魔法都市に十分なカウンターが溜まったわ
こちらも切り札をお出ましするわよ、あたしのターン
「黒魔力の精製者」を召喚!特殊効果発動!「魔法都市エンディミオン」へ魔力カウンターを乗せる!
「魔法都市エンディミオン」の魔力カウンターを6つ取り除き、「神聖魔導王 エンディミオン」を特殊召喚!
目覚めよ、魔導の王!ザーザース・ザーザース・ナーサタナー・ザーザース!!
>56
よく言ったわ、蛇尾!それでこそ、あたしのチームメイトね
年下の子相手にムキになることが良くないって、やっとわかってくれたのね
乗りかかった舟とは言え、ここまで見捨てずに仲間やって来た甲斐があったわ!
ザン「えぇ、私も安心しました。何せ、組織の命運のかかる問題ですので」
それにしても、あたしでもどうにもならなかった頑固な蛇尾の自己中を直したユウギさん恐るべしね…
まぁ、ツバサったらハグしたわ!ホント大胆ね、あの子は
ツバサに対しては相変わらず怒りっぽいわね。蛇尾は
ザン「しかし、奴の言い分も一理ありますぞ、アリー様。私も♂、同じことをされれば照れます」
そうね、あぁ言う行為は場所を選んでして欲しいわね。見せつけられると妬いちゃうもの…

91:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/09 19:28:12.86 0.net
>43
それか向こう側でやってたアクションデュエルかどっちが好きかで言ったら
どちらかと言うとスピードデュエルの方が好きだぜ。
オレのスキル?ドロー効果を希望してぇところだな。
デュエルじゃ手札を減らさずにできるコンボが一番強ぇんだ。
鷹野だったらリバースカードを1~2枚破壊する効果になったりすんのかな?

92:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/09 19:30:07.45 0.net
>46
確かに闇金よかてめぇの方が信用できるかも知れねぇが
てめぇが信用できる業者だって今ここで証明できんのか?
そもそもオレは金融業者利用する程金には困ってねぇ。
>66
Wi-Fiみてぇに親機と子機のあるデュエルディスク?聞いたことねぇぞ、そんな話。
凝った作りになってんな、ダークデュエルディスクは。
人を直接襲うことに使わなきゃ良かったか、それ言われちゃ何も言い返せねぇぜ。ホント面目ねぇ。
それにしても、人間の憎しみを利用してエナジーを集め
闇の力を高めようと企んでたとは…狡猾な奴だったんだな。
人の感情を利用するやり方は、かつてのシェリスに通ずるものがあるとも言えるな。
彼女は性欲で、あいつは憎悪とモノは違うが。
そうか、ジョーカーがダークデュエルディスクを壊されたことに怒ったホントの理由は、エナジー集めを邪魔されたからか!
じゃあアレが大破したことがすぐにわかったのも、絶え間ないエナジーの供給が突然止まったから?
でも、それだと疑問が一つ残るな。
何で十代の野郎がやったってことが、すぐにわかったんだ?
そんな推理力ねぇだろ、あいつに。
>74
「邪龍アナンタ」でダイレクトアタック!破滅の咆哮サーペントロアー!!(>74のライフが0になり、勝利)
今回はオレの勝ちだな、当然の結果ってやつ?
天!上!天!下!唯!我!独!尊!明日のオレには後光がさすだろう!!
つばさ「はぅ~、私には君を照らす眩しい後光が既に見えてるよぉ…。蛇尾君マジかっこいい…。」
(違う、本物のプレイメーカーがこんなに弱いハズはねぇ。クソッ、パチモン掴ませやがって…。)

93:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/09 21:02:09.19 0.net
>67
上手い話には裏がある、か…。
当たり前のことだけど、オレ達人間が忘れがちなことだよな。
過酷な環境だったとは言え、ジョーカーが親切にしてくれるのは絶対裏があるって思うべきだったのかも知れねぇ。
…悪魔族モンスターに言われたら、しめぇだよな。
>76-77(自分の部屋でシェリスと会話してるシチュエーションなのでたぶん誰にも聞かれてない)
シェ…シェリスか。何だ、オレと茶飲み話でもしてぇのか。
シャッ、武藤遊戯にやられても高飛車なのは変わってねぇな。
まぁ入れ遠慮なく、美少女は大歓迎だ。美少女以外の女子は鷹野以外お断りだがな。
…あぁ、オレもお前とは奇妙な絆を感じるぜ。どう考えても、同じ穴の狢だからだろうがな。
オレ、アカデミアじゃ(デュエルは)負けなしでテストも毎回80点以上…まぁ負けなしは十代に会うまでだが
オレもすっかり天狗になってたんだな。
だから受け入れられなかったんだよ、榊遊矢から受けた敗北をな。
何であんな凡人に、何であんな子供に…ってよ。
それであいつのこと根に持って、つい辛くあたっちまったんだ。
後、糞コモンズにコケにされて頭に血が登ってたからってのもあるが
対戦相手にヘビけしかけて襲わせ罰ゲーム与えるのが悪いことってこと…すっかり忘れてた。
WRGPのことほとんど知らねぇから、
あれがチームの名を汚す行いだってことも知らなかったのさ。
人生ってわかんねぇよな。そう思わねぇか、シェリスも。
ナンバー1って…結局何なんだろ?
ありがとうだと?それは言わねぇ約束だぜ。当然っつうかなんつうか…。
ま、てめぇから礼言われるとは思わなかったよ。下僕達が仕事辞めた時、暴言吐いて悪かったな。
悪の片棒担ぎ続けて、あいつらに変な目で見られるのが怖かっただけなんだ。堪忍してくれよな。
十代に絶交されたのは勿体ねぇが、てめぇに会えて良かったと思うぜ。シェリス…。

94:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/09 21:11:40.42 0.net
つばさ「ブルーエンジェル…大丈夫かな?超心配だよ…。」
次回放送では、いよいよプレイメーカーが
秘密結社ハノイの幹部リボルバーと激突するようだな。
どうやらあのリボルバーって奴が、過去のシリーズで言う社長やジャック・アトラスのポジションらしいぜ。
>66
つばさ「はいはーい、おす!蛇尾君!なーに、またデートしたいの?(スパーン)タコス!」(ハリセンで頭を叩かれる)
何ぬかしてやがる、この貧乳。
アリーさんが呼んでんだよ。招集命令だ。バカ言ってねぇでとっととオレについて来い。
>78
ま、実際てめぇってよ…セクシーで可愛らしいよ…な。
いい匂いするし…男子にモテたってのも納得だぜ。
そうやって男弄んで来たんだろ?え?この女狐が♪

95:はじめまして名無しさん
17/07/10 20:05:50.06 0.net
アリオルムナス「さぁ、次の対戦相手がお待ちかねよ」
シンシア、遊星、遊矢「!?」
アリオルムナス「さっきこっそり、空間転移魔法の為の魔法陣を仕掛けておいたの。デュエルの舞台まで、案内するわ。ル・オーラム・エイメン!!」
(1階ホールまでワープする3人)
遊矢「ここは…さっきのホールだ!」
シンシア「すごい!ワープしちゃった!」
遊星「見事なものだな、魔法はこんなこともできるのか。」(一緒にワープしてきたアリオルムナスにそう言う)
ザン「ほぉ、ハルナを倒して来たのか。思ったより少し早かったな。
改めて名を名乗ろう。私の名はザン、チーム・ポイズンブロッサムの新メンバーだ。そして…モンスターファミリーの幹部の一人
何、私は別に初心者ではない。アリー様に、基礎から応用まで全て叩き込まれた。兵士達も付き合ってくれて、実戦経験もある。」
遊矢「チーム・ポイズンブロッサムの新メンバー…一体どんなデュエルをするんだ…?」
遊星「さあな…だがアリーさんの部下で全て叩き込まれたのなら相当な腕と見て間違いないだろうな。」
ザン「さぁ、来るがいい。シンシア・ヴェルガモン!お前がアリー様と勝負するに値するか、私が今一度確かめてやろう…」
シンシア「よーし、行くよ!!」(デュエルディスクを構えるシンシア)

96:はじめまして名無しさん
17/07/10 21:00:26.48 0.net
(ラストターン、シンシアのペンデュラムゾーンには降竜の魔術師と竜穴の魔術師がある)
シンシア「私は手札からレベル4『EMセカンドンキー』を、エクストラデッキからレベル3『貴竜の魔術師』をペンデュラム召喚!!
『竜穴の魔術師』のペンデュラム効果発動!セカンドンキーの効果で手札に加えた『EMドラネコ』を捨てて、
『マシンナーズ・フォートレス』に装備されてる『強化支援メカ・ヘビーアーマー』を破壊するよ!
これで効果の対象にできるね、『降竜の魔術師』のペンデュラム効果で『マシンナーズ・フォートレス』をドラゴン族に変更!」
シンシア「さっきは邪魔されちゃったけど、今度はそうはいかないよ!」
(シンシアは前のターンでシルバークロウと貴竜の魔術師をペンデュラム召喚し、シンクロ召喚をしようとしたが)
(ザンに無力の照明を使われて素材モンスターを破壊されてしまい、返しのターンの総攻撃を和睦の使者で防いで今に至る)
シンシア「レベル4『EMセカンドンキー』に、レベル3『貴竜の魔術師』をチューニング!
二色の眼の竜よ!天より降り注ぐ隕石となりて立ちはだかる壁を打ち砕け!!
シンクロ召喚!!レベル7『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』!!
『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』が特殊召喚された時、
ペンデュラムゾーンのカード1枚を特殊召喚できる!『降竜の魔術師』を特殊召喚!
そしてレベル7の『オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン』と『降竜の魔術師』でオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!エクシーズ召喚!!ランク7『オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン』!!」

97:はじめまして名無しさん
17/07/10 21:01:55.10 0.net
遊星「エクシーズ召喚も会得していたか。」
シンシア「バトル!『オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン』で『マシンナーズ・フォートレス』に攻撃!!」
ザン「忘れたわけではあるまい!『マシンナーズ・フォートレス』は戦闘で破壊された時、
相手フィールドのカード1枚を破壊し、手札の機械族モンスターを捨てることで何度でも蘇る!」
シンシア「でもそれはあなたのライフが残った場合の話だよ!」
ザン「何?」
シンシア「『降竜の魔術師』を素材にして召喚したエクシーズモンスターがドラゴン族モンスターと戦闘する時、攻撃力が倍になる!」
ザン「なっ!?」
遊矢「そうか!『降竜の魔術師』のペンデュラム効果で『マシンナーズ・フォートレス』はドラゴン族になっている…!!」
(オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンの攻撃力が5600になる)
ザン「馬鹿な!!」
シンシア「行け!『オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン』!!」
ザン「アリー様ぁぁぁぁぁぁぁ!!」(LP0)
(マシンナーズ・フォートレスが破壊され、ザンは主君の名を叫びながら敗れ去った)

遊星「いよいよ、最終決戦だな。」
(遊星、遊矢、そしてシンシア達3人の目先が一斉にアリオルムナスに移る)
(ついにチーム・ポイズンブロッサムのリーダー兼モンスターファミリーの総帥とのラスボス戦である)

98:はじめまして名無しさん
17/07/11 05:59:46.45 0.net
遊戯王アーク・ファイブ炎上問題って知ってるか?
つまりこう言うことだ。遊矢のエンタメで笑顔にならなかった人間は実在する

99:はじめまして名無しさん
17/07/11 20:04:15.59 0.net
(遊星、遊矢と3人で館を探検している途中、カラマネロの部屋を見つけてドアを開けようとするシンシア)
遊矢「お、おい!そこアリーさんが立ち入り禁止だって!」
シンシア「大丈夫だよ、ちょっと覗くだけだから。」
(ドアを少し開け中を覗くシンシア、すると中にいたカラマネロがサイコカッターで攻撃してくる)
シンシア「うわっ!?」 遊星、遊矢「!?」
(今のサイコカッターはドアに当たったためシンシアに怪我はなかった)
(そして遊星と遊矢が部屋に入り、カラマネロと対峙する)
カラマネロ「カルルル」
遊矢「何だこいつ!?」
遊星「恐らく、どこかの世界のモンスターだろうな。」
(リアルソリッドビ


100:ジョンモードに切り替え、デュエルディスクを構える遊星と遊矢) カラマネロ「マローン!」(つじぎり) 遊矢「永続罠『EMピンチヘルパー』!!相手モンスターの直接攻撃を無効にし、デッキから『EMシルバー・クロウ』を特殊召喚!!」 カラマネロ「マロ!?」 遊矢「遊星さん!」 遊星「ああ!」 遊星「俺のターン!チューナーモンスター『ジャンク・シンクロン』召喚! 遊矢、お前のモンスター借りるぞ。レベル4『EMシルバー・クロウ』に、レベル3『ジャンク・シンクロン』をチューニング! 集いし叫びが木霊の矢となり空を裂く!光さす道となれ!シンクロ召喚!!いでよ、『ジャンク・アーチャー』!! 『ジャンク・アーチャー』の効果発動!ディメンジョン・シュート!!」 カラマネロ「マローン!!」 シンシア「消えちゃった!?」 遊星「『ジャンク・アーチャー』の効果で奴を一時的にどこかへ飛ばした。」 シンシア「どこかって?」 遊星「それは分からない、だが『ジャンク・アーチャー』の効果が切れたら奴はすぐに戻って来る。今のうちに逃げるぞ!」



101:はじめまして名無しさん
17/07/11 20:13:10.37 0.net
(ジャンク・アーチャーの効果を受けたカラマネロは、何と1階ホールに出現した)
カラマネロ「マローン!!」
>90「ぎゃああああああああああ!!!」
(サイコカッターを放つカラマネロ、それは偶々近くにいた90に直撃し、遊星達の代わりに倒されてしまった)
(90が攻撃を受けて倒れた後、ジャンク・アーチャーの効果が切れてカラマネロは部屋に戻る)
(無論、遊星達は既にその場からいなくなっている)

102:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/11 21:15:46.83 0.net
>90
あぁ?オメー今何か言ったか?あぁ炎上事件ね、あったあった。
でもな、榊遊矢のデュエルのテーマは…「エンタメ」だったよな?
エンタメってことは、アイドルやお笑いと同じだ。
アンチが一人や二人いるのはしょうがねぇだろ?それが人間の限界なんだよ。
ファンがいるからアンチがいる、アンチがいるからファンがいる。
光が照らす場所に必ず影がさすのと同じだ。
その覆しようのない現実との終わりなき戦い…オレはそれこそがエンタメだと思ってる。
まぁ、こんなこと前スレでエンタメの意味を思いっきり勘違いしてたオレにだけは言われたくねぇだろうがな。
そもそもな、てめぇの言う炎上事件の発端はシナリオなんだよ。
だから、事件の責任は主人公じゃなくてシナリオ責任者の責任だろ。
なのに「遊矢のエンタメで笑顔にならなかったアンチがいる」なんて
当たり前のことを挙げただけでアンチしたつもりでいるならちゃんちゃら可笑しいぜ。
…って、この言い方じゃまた榊遊矢の悪口言ったみてぇになっちまうが。
それでもどうしてもあいつを否定するってんなら榊遊矢の悪口を言うんじゃなくて
遊戯王アーク・ファイブのアンチをシャーがれ。あいつの目耳の届かねぇ場所(アンチスレ)でな。
シャッ、何か気分悪ぃぜ。鷹野誘ってデートと称し、館を軽~く探検するか。

103:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/11 21:32:57.07 0.net
>54
>89
つばさ「蛇尾君にちょっとした悲報があります。
…はるにゃんがシンシアちゃんにやられちゃった。新メンバーのザンもだよ。」
西連寺とザンが!?あいつ…マジで何者なんだよ…?
>92
つばさ「えへへっ、またデートに誘ってもらって…つばさ超嬉しい!」
鼻の下伸ばしてんじゃねぇよ。
ちょっと気晴らしに付き合ってもらうだけだ。お前、どっか行きたい場所とかあんの?
つばさ「『???』の個室に『炎帝テスタロス』が泊まってるんだって。ちょっと遊びに行ってみようよ!」
そういやアリーさんの組織にはオレ達のよく知ってるモンスターが混じってるんだったな。
「炎帝テスタロス」は大浴場の管理を任されてる幹部って聞いてたが…何の話すりゃいいんだかな。
つばさ「きゃっ…!?大変だよ、マイダーリン!人が倒れてる!!」
こいつ、さっき榊遊矢をアンチしてたチンピラか!
野生のモンスターにやられたんだ…!まだ近くにいねぇといいが。
心配すんな鷹野、敵が出たらオメーはオレが守ってやる。
ーーーーー
名無しのみんな、見てたら要チェックだぜ!
明日は遊戯王ヴレインズの放送日だ!
今週はいよいよ、プレイメーカーがリボルバーと激突するぜ!熱いデュエルを見逃すなよ!
つばさ「どうして私達が宣伝するのかな…?まさか毎週これやるんじゃないよね!?」

104:はじめまして名無しさん
17/07/11 23:03:09.05 0.net
歴代主人公で最強なのは誰だと思う?
個人的には遊作はめちゃくちゃ強く見えるけど現行ルールだし、まだノーマルデュエルしてないしな…

105:はじめまして名無しさん
17/07/12 22:52:05.34 0.net
正直ARC-Vは後半毎週見るの苦痛だったがVRAINSは毎週面白くて困るぜ…

106:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/13 20:00:22.90 0.net
玲「何で俺まで仕事手伝わされんの?めんどくせえ…」
ザン「ぼやくなヒヤマ、簡単な仕事しかさせん。それに、後でメビウスが肉を食わせてくれると言う約束らしいぞ」
>74
ザン「覚悟決めろ、『マシンナーズ・フォートレス』で直接攻撃…イオンフォース・キャノン!終わったか。ミッション・コンプリート!
(無線でアリオルムナスへ報告)こちらザン。アリー様、応答願います。
館に現れたデュエリストですが、力量、デッキ内容、共にいただいた資料と違いました。やはり、成り済ましだった模様ですぞ」
了解よ。アナタは部屋に戻って、次の指示を待ちなさい。ご苦労様。
>83-84
>>何で十代の野郎がやったってことが、すぐにわかったんだ?
そう、それなのよ。何か忘れてる気がするんだけど…
それさえ思い出せば、全てわかるハズなんだけどね
ザン「ジョーカーが健在だった頃に一度アジトの奴の部屋へ行った時にダークデュエルディスクは2台あった
奴がユウギに討滅された後、デュエルで使おうと思ってデュエルディスクを拾いにジョーカーの部屋に行った時は1台になっていた
消えた1台は奴が手駒にしようとして誰かへ渡しに行ったのだろう。それが謎を解明する手がかりと言えような」
ところで蛇尾、リーダーになって早々で悪いんだけど…あたしに何かアドバイスとかない?
デュエルのことでもいいわよ。
>95
だったら、やっぱりユウギさんではなくって?
カードゲームのキングなんでしょ?彼
あたしにとっては魔法使いデッキの偉大な先駆者だから…尊敬してるのよ
>96
蛇尾も言ってるし、ザンも重々承知の上みたいだけどエンタメには光と影があるから…
ユーヤ君はすごい子よ。あの子には観客をみんな笑顔にする力がある。正に笑顔の魔術ね
でも、「視聴者」となると…やっぱり一人残らずと言う訳にも行かないのかしら
ここはやっぱり、あたしもプレイメーカーに期待ね

107:ザン ◆vOo6VvI6LTlo
17/07/13 21:52:45.33 0.net
>87-89
私のメカモンスター部隊のオーバーテクノロジーが敗れたと言うのか…?
ペンデュラム効果を使いこなし、シンクロもエクシーズも使いこなすとは……
人間はカードゲームのことになるとどこまでも頭が回るな
何、負け惜しみや嫌味のつもりで言っているのではない
負けた言い訳だけはするなと言うのがザン一族のしきたりでな
アリー様、粗末なプレイングを見せてしまい…申し訳ありません……
アリオルムナス「いえ、アナタはよく戦ってくれたわ。相手が悪かっただけよ、ザン
後のことは、あたしに任せて。…おのれ人間!よくもあたしの可愛い使い魔達を!
いいわ、こうなったらこの館の支配者である…あたしこと大魔導師アリオルムナスが直々に相手をしてあげる!
あたしの魔術の前に悶え、絶望しなさい!!」
(デュエルディスクを構える、悪者らしいセリフはもちろん全部ジョークであり、ダークスイッチは切ってある)
試合を盛り上げようとジョーカーの口真似


108:でもしていらっしゃるのですか、アリー様…? 人間相手に一生懸命ですな。ともかく、ご武運を! >90 …小さい、実に小さいぞ。人間 蛇尾の言う通り、エンタメには光と影がある アンチから血も涙もない誹謗中傷を受ける…エンタメを志すものであれば避けては通れぬ道だ そして敵はアンチだけではない 好意的なファンの中にも、そう言ったアンチへ暴力行為などをすることで黙らせようとする過激な輩もいる 玲「アンチサイトやアンチスレへ荒らし行為をする奴もいるって噂だね いずれにせよ、そう言う連中は自分達の行為が逆に応援してるアイドルの名に泥を塗ってることに気付いてないのさ」 しかし、そう言った理不尽かつ陰湿な攻撃に決してくじけることなく 観客の期待に応え、沸かすことができる者、そう言う者こそがエンタテイナーとしてやって行ける 私はそう考えているぞ 玲「炎上事件は俺も知ってるけどよ 榊遊矢がズァークになったら…この館も炎上するよ?そうなったらお前…責任取れんの?」



109:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/13 22:24:41.14 0.net
>79-81
デュエルディスクを人間を楽しませることに使う…そんな考えはモンスターには理解できないわ
ジョーカーは変わってしまわれた…
元々あのお方が世界征服を企んだのは、人間から心無い育成を強いられるモンスターを救う為だったの
ユーギオー・カードに触れてから、心の奥の身勝手さが目立つようになったわ…
最も、アナタ達の好きなカードゲームに責任を無理やり押し付けるつもりはないけれどね
あたしのように、デュエルにふれて強く大きくなった人の方が多いみたいだから
最もそれも見方を変えれば、人間臭くなった、魔女らしくなくなったともとれるけれど

110:アリオルムナス ◆9krLVfXQzSGw
17/07/13 22:39:34.20 0.net
>90
ザンの発言に補足するわ
この世の中に、弱点のないカードなど一つもない
あらゆる人間やカードに存在する、長所と短所…
それもまた光と影よ。エンタテインメントだって、同じハズよ
ーーーーー
女兵士「あの、一つ相談があるんですけど」
どうしたの、1号
女兵士「5号が最近、恋煩いなんです」(そこに頬をピンクに染めて溜息をつく兵士が)
へぇ、いいじゃない。青春ね、乙女チックで素敵よ
それで、相手は誰なの?
女兵士「アナタですよ、アリー様」
はぁ!?(5号はシンシアが組織へ寄付した「さ○めきこと」を読んでほんわか笑顔になっている)
女兵士「あの子の気持ちにどう応えてあげるか考えてあげて下さいね
じゃあ、あたしはそろそろ持ち場へ戻らなきゃならないので♪」
ちょ…ちょっと!?お待ち、1号!あぁ…何てこと!あたしのせいで、組織の中に百合女が…。
玲「そう言えば、シェリス島でアクセルシンクロで俺をオーバーキルした人が
榊遊矢と一緒にいるって話だな…見つかる前に肉食って帰らなきゃ…」

111:はじめまして名無しさん
17/07/13 23:13:25.61 0.net
(ついに始まったシンシアとアリオルムナスの最終決戦、ラスボス戦だけあって今回のデュエルはこれまでよりもかなりハードな戦いとなり)
(シンシアはアリオルムナスの実力とチームリーダー、組織の総帥としての凄まじいオーラを前にこれまでの余裕な表情が失われつつあったが)
(ラストターンのドローで逆転のカードを引き当てたことで戦意を取り戻し、こう言い放つ)
シンシア「ねえアリーさん、前のターンの時こう言ってたよね?魔術に不可能はないって。
確かにあなたの魔法は凄いけど、それ全然違うよ?
だってあるもん、あなたがどんなに強い魔法を使っても絶対にできないことが。今からそれを証明するよ!」
シンシア「魔法カード『オッドアイズ・フュー�


112:Wョン』!!融合素材モンスターを墓地に送ってドラゴン族の融合モンスターを特殊召喚する。 私はエクストラデッキの『オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン』と『EMオッドアイズ・ユニコーン』を融合!!」 (もちろん驚かれる) シンシア「『オッドアイズ・フュージョン』は相手フィールドにモンスターが2体以上いて自分フィールドにモンスターがいないときに発動すると、 エクストラデッキのオッドアイズ2体を融合素材にできるんだよ! 融合召喚!!降臨せよ、レベル7『オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン』!!」 遊矢「オッドアイズ…ボルテックス・ドラゴン…!!」 シンシア「『オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン』が特殊召喚に成功した時、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を手札に戻す! 私が戻すのは、『覇魔導士アーカナイト・マジシャン』!!」 女兵士A「アリー様の融合モンスターが…!」 遊星「だが、アリーさんの場にはまだ『神聖魔導王 エンディミオン』と『チョコ・マジシャン・ガール』がいる…」



113:はじめまして名無しさん
17/07/13 23:14:27.34 0.net
シンシア「そして魔法カード『死者蘇生』!蘇れ、絶望の暗闇に差し込む眩き救いの光!『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』!!
バトル!『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』で『神聖魔導王 エンディミオン』に攻撃!!」
(アリオルムナスに魔法の筒を発動される)
シンシア「『オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン』の効果発動!
エクストラデッキから『EMシルバー・クロウ』をデッキに戻してモンスター効果・魔法・罠カードの発動を無効にして破壊する!
そして『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』が戦闘で相手モンスターを破壊して墓地に送った時、相手フィールドのモンスター1体を破壊する!」
(エンディミオンとチョコ・マジシャン・ガールが破壊される)
シンシア「これで決めるよ!行け、『オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン』!!
チーム・ポイズンブロッサムとモンスターファミリーのリーダーにダイレクトアターック!!」
(オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンの直接攻撃が決まり、アリオルムナスのライフは0となった)
シンシア「あなたがどんなに凄い魔法を使っても、私達のエンタメは止められないよ!」
(ピシッとポーズを決め、アリオルムナスに勝利したシンシア)
(こうしてチーム・ポイズンブロッサムのメンバーは全員敗れ、>48-49で遊星と遊矢が幹部達を倒したことも含め)
(この勝負はチーム・ポイズンブロッサムとモンスターファミリーの完敗となった)

114:はじめまして名無しさん
17/07/14 18:55:50.05 0.net
(チーム・ポイズンブロッサムのメンバー達が>67-68でお茶会をしていた最中、ホールにギタンが遊星、遊矢、シンシアの3人と一緒にやってくる)
(どうやらギタンは遊星の部屋に行ってデュエルを申し込んだようで今からそれを行う模様)
(ギタンが遊星にデュエルを挑む理由は>47-49でやられたことなのは言うまでもない)
アリオルムナス「あら?ギタンもデュエルするの?」
ギタン「ええ、実はオイラも持ってるんですよ、ダークデュエルディスク。
あれは確かシェリスが堅苦しい服に着替えて独裁者を辞めた頃でしたかねぇ、ジョーカーからもらったんです。
このまま捨てるのもなんだし、せっかくなんで。」
遊星「まぁ、今回は先に手を出したのはこっちだからな。決着は俺がつける。」
(何ターンか経ち、ギタンのターン)
ギタン「行くぜ!こいつは分の墓地に闇属性モンスターが5体以上存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる!『ダーク・クリエイター』を特殊召喚!
そして『ダーク・クリエイター』のモンスター効果を使って墓地から『インヴェルズを呼ぶ者』を特殊召喚!
今度はオイラのエースを見せてやるぜ!『インヴェルズを呼ぶ者』をリリース!来い、『インヴェルズ・ギラファ』!!」
遊星「!!」
ギタン「カッカッカ!こいつがオイラの切り札だ!その恐ろしさ、たっぷりと味わわせてやるよ!
まずは『インヴェルズを呼ぶ者』の効果でデッキから『インヴェルズの先鋭』を特殊召喚!
そしてギラファの効果発動!その厄介な『くず鉄のかかし』を墓地に送ってライフを1000回復だ!」
シンシア「むぅ…破壊だったらスターダストで無効にできるのに…!」
ギタン「バトルだ!オイラは『インヴェルズ・ギラファ』で『スターダスト・ドラゴン』に攻撃!!
そして『インヴェルズの先鋭』でユウセイにダイレクトアタックだ!!」
遊星「手札から『速攻のかかし』を捨てて効果発動!『インヴェルズの先鋭』の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する!」
ギタン「ちっ、カードを1枚伏せてターンエンドだ!」

115:はじめまして名無しさん
17/07/14 18:56:44.20 0.net
sage

116:はじめまして名無しさん
17/07/14 18:57:15.01 0.net
遊星「手札より速攻魔法『ダブル・サイクロン』発動!俺とお前の伏せカード1枚を破壊する!」
ギタン「ちぃっ!」(ギタンの伏せカードは強制脱出装置だった)
遊矢「『強制脱出装置』か、良いカードを破壊したな。」
遊星「破壊された俺のカードは『リミッター・ブレイク』…このカードが墓地に送られた時、『スピード・ウォリアー』を特殊召喚する!」
ギタン「またそいつかよ!」(以前やられたからかスピード・ウォリアーに反応する)
遊星「『シンクロン・エクスプローラー』召喚!そして『シンクロン・エクスプローラー』の効果で墓地から『ジャンク・シンクロン』を特殊召喚!
レベル2『スピード・ウォリアー』とレベル2『シンクロン・エクスプローラー』に、レベル3『ジャンク・シンクロン』をチューニング!
集いし怒りが忘我の戦士に鬼神を宿す。光さす道となれ!シンクロ召喚!!吠えろ、『ジャンク・バーサーカー』!!」
遊星「『ジャンク・バーサーカー』の効果発動!墓地から『ジャンク・サーバント』と『ジャンク・シンクロン』を除外し、
この2体の攻撃力分、お前の『インヴェルズ・ギラファ』の攻撃力をダウンする!」
ギタン「なっ!?ギラファの攻撃力が0に…!!」
遊星「バトル!『ジャンク・バーサーカー』で『インヴェルズ・ギラファ』に攻撃!!」
ギタン「ぎゃあああああ!!」(LP0)

117:はじめまして名無しさん
17/07/14 18:59:39.70 0.net
(デュエル後、ギタンは遊星達にダークデュエルディスクの秘密を語る)
(内容はアリオルムナスが>67-68で話した通り)
遊星「デュエルディスクから憎しみのエナジーを吸収していただと?」
ギタン「そうだ、特に蛇尾のダークデュエルディスクから湧き出たエナジーは相当な量だったみたいだぜ。
そしてジョーカーはダークデュエルディスクから集めた憎しみのエナジーを使ってあるカードを生み出したんだ。」
遊矢「あるカード?まさか…」
ギタン「そう…『漆黒機神ブラック・センチネル』だ!!」
遊星、遊矢、シンシア「!!」
遊星「なるほど…つまりジョーカーは蛇尾達を利用してあのカードを作り、シンクロとペンデュラムを滅ぼそうとしたということか。」
ギタン「その通り、そしてシンクロ派とペンデュラム派の奴らの絶望でダークパワーを高めて行く行くは世界征服ってな!
カードで身を守れる便利なアイテムを、あのケチな野郎がただでくれる訳ねーだろ!
知ってたか?上手い話には裏があるんだぜ!カーッカッカッカ!!」
シンシア「むぅ…シェリスよりも悪い奴…!」
ギタン「けどまさか自慢のカードがシンクロ派とペンデュラム派の奴らに負けるなんて思わなかっただろうな。
お前らが奴をぶっ飛ばしたのを見た時はマジスカッとしたぜ!ありがとよ。」
遊星「ジョーカーはお前達のボスではなかったのか?」
ギタン「ハッ、オイラは奴をボスだなんて思ったことは一度もねぇよ。散々こき使いやがって、いなくなって清々したぜ。
そのお礼といっちゃ何だが、良いこと教えてやるぜ。実はな、この話には続きがあるんだ。
多分アリー様も知らないと思いますぜ?オイラも知ったのはつい最近なんでね。」
(ギタンの口から語られるダークデュエルディスクの全貌)
(遊星達はチーム・ポイズンブロッサムのメンバーたちと一緒にそれを知ることになる)

118:はじめまして名無しさん
17/07/14 19:51:50.15 0.net
ギタン「アリー様、実はダークデュエルディスクには一つ、弱点があるんですよ。
憎しみのエナジーと対を成す笑顔のエナジーが集まると、
ディスクに込められたダークパワーが浄化されて弱体化するんだ。持ち主云々に関係なくね。
って言ってもオイラ達悪魔がするようなのやシェリスの洗脳みたいなので無理やり引き出した笑いじゃなくて
そういうドロドロしたもんが一切ない純粋で爽やかな笑顔だ、オイラにはさっぱり分かんないけど。
それをやったのがお前だ、ユーヤ!!」(遊矢を指差すギタン)
遊矢「俺が!?」
ギタン「お前、チーム・ポイズンブロッサムとエンタメとやらをやって大勢の奴らを笑わせてたよな?
森のモンスター、ウチの組織の奴までも。それでシェリス村に笑顔のエナジーが集まって
ダークデュエルディスクの力がじわじわと弱くなっていったんだ!」
遊矢「そんなことが…」シンシア「さすが遊矢君のエンタメだね!」
(ギタンの口から語られたダークデュエルディスクの弱点)
(そして遊矢がシェリス村で行ったエンタメデュエルでララ達や森のモンスター達)
(モンスターファミリーの女兵士達など、多くの人を笑顔にしたことでダークデュエルディスクが弱体化していたことが明かされた)
(ちなみになぜギタンがこんなことを知っているのかというと、当時は笑顔のエナジーの事など知らなかったが)
(ダークデュエルディスクが弱体化していくことでジョーカーが日に日に慌てるのをこっそり見て楽しんでいたらしい)

119:はじめまして名無しさん
17/07/14 20:08:02.54 0.net
ギタン「そしてユウセイ、お前はジュウダイと手を組んでシェリスの野望を打ち砕いて洗脳されてた奴らを解放した。
その時あいつらから出た笑顔のエナジーはかなりの量だったらしいぜ?
まるで今まで押さえ込まれていたものが一気に噴き出したかのようにな。」
シンシア「そりゃそうだよ、美少女に命令されるのが生きがいだなんて言わされてたけど皆ホントは辛かったんだから。」
ギタン「ああそういや、お前もシェリスに洗脳されてたんだっけな。カッカッカ。
ともかく、それでシェリス村の笑顔のエナジーはユーヤが集めたものと合わせてとんでもないレベルになったんだ。
もう蛇尾の憎しみのエナジーだけじゃ足りねぇくらいにな、だからあいつはオイラ達幹部にもディスクを渡したんだろうな。
あの時のあいつはマジで焦ってたぜ、「これ以上笑顔を増やしてはならん!!」ってね。
そんな中で一番の収入源だった蛇尾のディスクが壊されたりしたらどうなるか、分かりますよね?アリー様。」
ギタン「嘘だと思うならアリー様、ダークデュエルディスクのスイッチを入れてモンスターを召喚してみてくださいよ。」
(ダークデュエルディスクでアリオルムナスの神聖魔導王 エンディミオンが出現する)
(しかし、スイッチを切っている時と何も変わらない、スイッチを入れたにも拘らずダークパワーは全く出ていなかった)
ギタン「もうとっくに消えてるんですよ、ダークデュエルディスクの闇の力は。
ちなみにオイラもユウセイの所に行く前にやってみたけど駄目でした、多分ザンが持ってる奴もね。」
(シェリス村での出来事により、ダークデュエルディスクの闇の力は消え、普通のディスクと何も変わらない状態であったことが明らかとなった)
(つばさが持ってるのも蛇尾が>13でハングリーバーガーを仕留めた時に使ったのが最後のダークパワーだったと思われる)

120:はじめまして名無しさん
17/07/14 21:48:29.49 0.net
リボルバーは一見ドラゴン使いに見えるけど、実はクラッキングは機械族だしトポロジックはサイバース族なんだよね。
複数の種族を使いこなすのは強敵感あふれててわくわくするね。

121:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/15 11:17:16.97 0.net
>84
>>人の感情を利用するやり方は、かつてのシェリスに通ずるものがあるとも言えるな。
はーっくしょん!!
またどこかで誰かが私のこと、褒めてるわね。
やれやれ、人気者は辛いわ。
>85
蛇尾との初めての出会いは、キャラハン喫茶だったわね。
あっちじゃ私は客で、あんたは店長だった。私達は会うべくして会ったんだと思う。
あれは気にしなくていいわ、間違ってたのは私の方だし
それに生活かかってるなら焦って当然よ。
>86
素直でよろしい、私くらい可愛い子は
健全な男ならほっとけないのが当然!
でも女狐って言うのは気に入らないわね?
あんたにだけは言われたくないわ、毒蛇くん♪
じゃあ私、もう行くね。また遊んでね、蛇尾。

122:シェリス=アジャーニ ◆y3Uv449qvNW0
17/07/15 11:18:29.22 0.net
>90
遊戯王ジャンルも大変そうだけど
過激な意見は場所を選んで書かないと「おそ松さん」の二の舞になるわよ。
そう言えば、あんたに対する蛇尾の返事が
おそ松さん20話のイヤミ先生の講義に似てるわね。
確かに、遊矢君のデュエルがエンタメならお笑いに通ずるものがあるのかも知れないからね。
>95
主人公最強…とくればやっぱ武藤遊戯じゃないの?
キングなんでしょ、彼?
歴代主人公と言えど、武藤遊戯に勝てる人はいないと思うわ。
何だかんだ言っても。
>109
ライバルポジションは海馬瀬人のブルーアイズ・ホワイトドラゴンの影響で
攻撃力3000のドラゴン族モンスターをエースにしてるイメージだものね。
眼鏡かけて世界史デッキ使ってる子、あ…そうそう!零児君だったわね。
あの子は結局ドラゴン族使ってなかったけど。
あ、そうだったの?リボルバーは色んな種族使うんだ。
蛇尾、春菜さん、アリーさん等みたいに種族統一した方が完成されたデッキを作りやすいのも事実だけど
確かに、複数の種族が入り混じったデッキで戦う人は器用でしたたかに見えるものね。
テーマモンスターを意識して作れば、簡単に多種族デッキ作れそうだけど
テーマに頼らず色んな種族を使いこなせるのがリボルバーのすごいところ…なのかも知れないわね。
まぁ、非デュエリストの私の見�


123:ネんか当てにならないかも知れないけれど。 後、ゾロ目は超絶美少女の私がいただくわ♪



124:はじめまして名無しさん
17/07/15 16:05:14.19 0.net
初代の再放送見て思ったけど、城之内ってほんとにガッツのある奴だよね
当初は雑魚デュエリストとして馬鹿にされてたけど、一戦一戦重ねるごとに着実に強くなってるのがわかるよ

125:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/15 19:27:50.10 0.net
>74
あのー…
ここまで来て何してるんですか?成り済ましさん?(苦笑)
>90
そんな言い方…あんまりです!遊矢くんに謝って下さい!
そりゃ、視聴者さんまでみんな笑顔にするのはできてなかったかも知れない。
水野さんみたいな、ほとんどデュエルのわからない人には猫に小判かも知れない。
でも、私は遊矢くんのエンタメデュエル…好きですよ?
だって遊矢くんには、みんなを笑顔にする力があるから!
>92
た、大変!人が倒れてる!!
私、すぐに薬箱持ってくる!!
>95
うーん、誰かな?私は遊星さんだと思うなぁ。変かな?
ヒーローには無限の可能性がある?
無限の可能性なら、シンクロモンスターにだってあるよ。
私もそれを証明して行きたいな。
>96
う、うーん…。正直言うと、私もARC-Vは前半がおもしろかったかな。
でも、そうだね。私もVRAINS毎週楽しみにしてるよ。
展開が熱いし、リンク召喚も…すごく感動した!
これでサイキック族のリンクモンスターが出たら、言うことなしだね。

126:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/15 19:28:54.47 0.net
>103
あ、遊星さんだ。お久しぶりです。(微笑みかけ)
今日は何の用事ですか?あれ、隣にいるモンスターさんは…?
大きなしっぽに、大きな耳、そして毒々しい体の色…そっか、君がギタンさんだね。
こんにちは♪(ギタンにも微笑みかける)
用事はデュエルですか?で、でもギタンさんのデッキは確かインヴェルズデッキ…。
シンクロモンスターや融合モンスターを直接墓地へ送る「インヴェルズの先鋭」があるデッキですよ?
私の「アルティメットサイキッカー」にとっても辛い相手なんだよね。
しかもエースは「インヴェルズ・ギラファ」だって話だし…ホントに大丈夫ですか?
>105
わぁ、「速攻のかかし」でダイレクトアタックを防いで
「ジャンク・バーサーカー」の効果で弱体化させて決めるなんて…!
すごいです!インヴェルズ使いにまで勝っちゃうなんて!
相変わらずお強いですね、遊星さん!!
>111
ゾロ目ゲットおめでとう、シェリスさん!

127:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/15 19:30:52.87 0.net
>106
人の心を利用して闇の力を強め、デュエルに利用してたなんて、何て悪どいことするひとなの…!
もし、世界がジョーカーさんの物になってたら…私もサイキックシンクロとお別れだったのかな…?
カードを信じる心があれば、メタカードだって怖くない。だから勝てたんじゃないかな。私はそう思う。
でも、もしジョーカーさんが私の前に立ちはだかったら…遊星さんみたいに勇敢に立ち向かえたかな…?
ギタンさんはジョーカーさんを相当嫌ってるみたいだけど、どこまで扱い悪かったんだろ…?
>107-108
デュエルディスクの闇の力が、笑顔のエナジーで弱まる!?
そんなことがあるんだ…。それにしても、素敵な話だね。
みんなに笑顔と、喜びをもたらす遊矢くんのエンタメが、憎しみなんかに負ける訳がなかった
…ってことなんだよね♪素敵なお茶会になったよ。
>>112
城之内くんだね、初代のデュエリストの中では好きだよ。あの人。
海馬くんには凡骨なんて言われてバカにされてるけどさ
勇敢で何にも恐れない真のデュエリストに成長したのがいいと思うの。
あれが男子のあるべき姿だよね!デュエリストとしての実力も、上がって行ってたし。

128:西連寺春菜 ◆lx102xd8/QPy
17/07/15 19:38:02.16 0.net
あ、一つ見落としてたみたい
>109
うん。色んな種族のカードを使いこなす人は、それだけですごい威圧感があるよね。
それにリボルバーさんは、実際強いもん。
モンスターのパワーは高いし、本人のプレイングも上手いし…流石ハノイの騎士のリーダーだよね。
遊作くんは勝てるのかな?
これからの展開も見逃せないね。

129:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/16 20:42:10.29 0.net
そういや、ここで食える飯って…全部「モンスターの餌」なんだよな?その割には美味ぇが。
つばさ「美味しいなら文句は言いっこなしだよ☆ただなんだし。
今までは油断すると、私達が『モンスターの餌』になりかねない過酷な環境だったんだよ?」
そうだな、そのことには同意するぜ。
鷹野にしちゃ上手ぇこと言うじゃねぇか。
>109
そう言えば確かにあのリボルバーって奴、色んな種族のモンスターデッキに入れてたな。
実際、鬼のように強く…そしてしたたかだ。
西連寺が言ってるように、色んな種族を使いこなす器用なプレイングは
相手に威圧感を与える効果があるのかもな。
テーマデッキやシンクロデッキなら比較的簡単に多種族プレイングできそうだが
リボルバーはどっちでもなかったしな。赤馬零児を継いだデュエリストだけのことはあるぜ。
ちなみにオレはあくまで爬虫類族が中心。爬虫類以外は「キラー・トマト」ぐれぇしか入れてねぇぞ。
>112
つばさ「あぁ、蛇尾君がいつも凡骨先輩って呼んでる(スパーン)タコス!」(また頭をハリセンで叩かれた)
要らねぇことペラペラしゃべり過ぎっつってんだよ!!
また適当なあだ名つけたことがシンシア辺りに聞かれたらどうすんだ!
それはさておき、お前の言うことも最もだな。
凡骨先輩は成長して強くなった真のデュエリストだ。
妹思いで根性あるし、男を見せてくれる度にグッと来る。
あの「真紅眼の黒竜」の所有者だけのことはあるぜ。

130:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/16 20:42:40.60 0.net
>95
そうだな…オレは敢えてエクシーズ召喚の可能性に賭けて九十九遊馬をおしておくぜ。
このスレのストーリー中ではZEXALの連中は結局出番なかったが。
(正確には前スレで1回だけアストラルが出ていた。また、九十九遊馬は前々スレに出没した)
あのガキンチョのかっとビングには、言葉で説明しきれねぇ力を感じるんだ。
あれ程の悪逆非道を働いたベクターすら、最後には仲間「真月零」として受け入れた心の強さに
グッと来たのはオレ様だけじゃねぇハズだ。
番組的に見ても、キャラクター構成が初代遊戯王を意識して制作されてたお陰で馴染みやすかったしな。
あぁ、その件だけど次回の放送は特に楽しみなんだ!
何せ次回ではいよいよマスターデュエルが行われるからな。
色んなデュエルがあるけど一番好きなのはマスターデュエルなんだよな。
つばさ「蛇尾君って、シェリス島出るまで
ライディングデュエルとアクションデュエル嫌いだったもんね~(スパーン)タコス!」
要らねぇことしゃべんじゃねぇよ!(つばさの頭をハリセンで叩いた)
この館今、遊星が住んでんだぞ!しかも榊遊矢もな!
…まぁいいか、今となっちゃそれも過去の話だ。
(ライディングデュエルもアクションデュエルも)今はちゃんと受け入れてる。
>96
…お前の知ったこっちゃねぇだろうが
実は前スレまで榊遊矢に辛くあたってたのはそれも理由の一つなんだよ。
一番の理由は、1回も勝てなかったのが納得行かなかったからだけどな。
でも炎上事件が起きたのもARC-Vおもしろくなかったって言う`ちゃねら`がいるのも(このスレじゃ90くれぇしかいねぇが)
脚本の責任だ。榊遊矢に罪はねぇ!今のオレにはわかる。
だからお互い物事は明るい方を見て、リンク召喚に期待しようぜ。
お前の言うことはつまり、プレイメーカーは榊遊矢を超える可能性を持った主人公ってことだ。

131:蛇尾牙千代 ◆DZzmEnG63o
17/07/16 20:44:29.64 0.net
>97-98
アドバイス?ここに来てですかい?
そうだな、じゃああんたのエースモンスターの天敵の話でもするか。
アリオルムナスが一番気を付けなきゃ行けねぇのはズバリ「奈落の落とし穴」ですぜ!
オレ様の「邪龍アナンタ」にとっても忌々しい罠カードだが、あんたは特に警戒する必要がある。
ザン、お前も他人事と思わずに聞いてくれ。奈落はお前にとっても厄介なものなんだ。
「神聖魔導王 エンディミオン」は、魔力カウンターを取り除いて特殊召喚するよな?
そこで「奈落の落とし穴」で破壊されたら、使った魔力カウンターが無駄になる上に
除外されたら蘇生も難しくなるんだ!
「マシンナーズ・フォートレス」だって除外されたら自身やメガフォームを蘇生させることもできなくなる。
蘇生させるのに他の魔法カードなどを使う手間がかかるぜ。
対策としては、アリーさん「キウイ・マジシャン・ガール」持ってただろ?あれ使えばいいよ。
「マジシャンズ・サークル」や「ディメンション・マジック」辺りを使って、素早く場に出してくだせぇ。
ザンの場合は、丁度こないだ「異次元からの埋葬」が準制限に緩和されたから…あれが一番手軽かな。
除外と言えば、他には「次元幽閉」もあるが
アリーさんの「神聖魔導王 エンディミオン」の破壊効果は罠カードも破壊できるし
ザンの場合は「強化支援メカ・ヘビーアーマー」を装備すればかわせるから、それほど気にする必要はねぇだろうな。
>103-106
…おや?遊星じゃないっすか。何かよく会いますね。
つばさ「おす!皆さん、お元気そうで何より。私達、今お茶会なんですよ。」
いったいどうしたんすか?あのモンスターは…またアリーさんの部下か。
あいつもデュエリストだったとはな。デュエルするんすか?なら、お手並み拝見と行くぜ。
ギタン、ダークデュエルディスクの秘密しゃべってるな。自分を倒したご褒美ってとこか?
オレが一番エナジー出してたことまで…まぁ事実だしな。その程度のチクリは悪魔として当然ってとこか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch