【2017年が】弁天のスレ☆Part104【正念場】at INTRO
【2017年が】弁天のスレ☆Part104【正念場】 - 暇つぶし2ch2:弁天@携帯
16/12/29 22:36:38.89 mDV5l1r80.net
ここは愚痴を吐き出せる貴重な場
2ちゃんねるある限り弁天スレも続きますので、よろしくお願いします(`・ω・´)

3:はじめまして名無しさん
16/12/29 22:42:27.79 0.net
     ∩
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  >>2 が!!
     丿  ノ    \________
    ~  .つ
     し~
   彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレの >>2 がぁぁぁぁぁああ!!!
     丿  ノ    \______________
    ~  .つ〟
     し~

4:弁天@携帯
16/12/29 22:47:43.96 mDV5l1r80.net
>>3
wwwwwwwww
かわえぇのぉ

5:あんくん ◆MNyFpr7K3w
16/12/31 13:44:16.11 0.net
記念の足あと

6:はじめまして名無しさん
16/12/31 14:01:02.95 m6xDMJp2O.net
島根サンテレ映るの? 弁天は帰れるのか?

7:はじめまして名無しさん
16/12/31 23:47:09.03 0.net
視聴者、会場が白組圧勝だったのにどうして紅組が勝つんだよ!
弁天もそう思うでしょ

8:弁天@携帯
17/01/01 00:20:46.00 0ufgHaeL0.net
1000 はじめまして名無しさん sage 2016/12/31(土) 23:25:32.76 ID:???O
1000なら弁天、オサーン、源太クン
みんな幸せになれる!\(^o^)/

↑本当にそうなれるといいなぁ
今年が正念場や

9:弁天@携帯
17/01/01 00:21:28.63 0ufgHaeL0.net
>>5
いらっしゃいませ
記念カキコありがとうございます

10:弁天@携帯
17/01/01 00:23:26.18 0ufgHaeL0.net
>>6
サンテレビ映るよ~
ケーブルテレビ入ってるから、テレビせとうちでテレ東系、広島ホームテレビでテレ朝系、BS(無料)も見られる

11:弁天@携帯
17/01/01 00:24:24.48 0ufgHaeL0.net
>>7
本当そう
何あれw
オサーンと84になる姑まで『は?』って言ってたしww

12:弁天@携帯
17/01/01 00:25:46.66 0ufgHaeL0.net
遅ればせながら明けましておめでとうございます!
自分にとってはもちろんだけど、
皆さんにとっても良き年になりますようにヾ(*´∀`*)ノ

13:はじめまして名無しさん
17/01/01 00:35:21.90 0.net
明けましておめでとう!
弁天と源太と一応おさーん姑さんにも良い年になりますよう!

14:はじめまして名無しさん
17/01/01 09:53:24.27 0.net
あけおめ
NHKですが受信料の徴収しにきました

15:はじめまして名無しさん
17/01/01 18:42:09.28 O.net
お年玉貰いに来ましたq(^-^q)

16:弁天@携帯
17/01/02 07:24:12.96 dLBJpC9s0.net
>>13
おめでとちゃ~ん\(^o^)/
今年はどんな年になるのかな…
贅沢なんて望んでないから、せめて支払いは遅れずに済ませたいよね

17:弁天@携帯
17/01/02 07:25:43.11 dLBJpC9s0.net
>>14
は、払ってますよ!
遅れながらだけど…
本当は払いたくないけどね
まぁ源太が教育テレビ観るから仕方ないけどさぁ(TДT)

18:弁天@携帯
17/01/02 07:26:22.04 dLBJpC9s0.net
>>15
逆にもらえませんかね(^ω^;)

19:弁天@携帯
17/01/02 07:36:36.47 dLBJpC9s0.net
昔はそんなことなかったけど、
オサーンがきちんとお金持って帰れなくなってから、妹一家が眩しくて見てるのがどんどんつらくなってきてるんだが(ヽ´ω')
妹の旦那が特別高収入ってこともなく、よくある共働き家庭なんだけどね
何か周りの人がみんな裕福そうに見えて羨ましくて、自分が惨めすぎて心臓バクバクしてきちゃうんだよね…
周りの人達が実際どんな暮らししてるかなんて外からじゃ分からないのにねー
どんどん卑屈な人間になってるような気がするわ
本当どうにかしないと(;´Д`)

20:はじめまして名無しさん
17/01/02 14:52:20.75 0.net
弁天のパート代だけだと年間100万ぐらいでしょ
それで一家4人が暮らしていけてるのが不思議なぐらいだからね
どげんかせんといかんね

21:はじめまして名無しさん
17/01/03 12:47:33.23 O.net
弁天ちゃん!
あけおめです♪(´・ω・)ノ

22:弁天@携帯
17/01/03 13:24:53.43 FiZyLEGl0.net
>>20
本当だよね
実家や昔のお客さんに助けられて何とかって感じ…
少ないながら、今は姑の年金もあるしね
でも、こんな生活をいつまでも続けられるわけないし、オサーンがきちんとお金持って帰れるようにならないと詰むわ
せめて夜早く帰ってくるなら、私がダブルワークしたりもできるんだけど、夜遅いしね…
ここ一年、常にお金や将来のこと考えて泣きだしそうな状態が続いてるのが精神的にきてるのか、心臓バクバクするようになって本当体調悪い(ヽ´ω')

23:弁天@携帯
17/01/03 13:26:13.75 FiZyLEGl0.net
>>21
おめでとー\(^o^)/
今日18時からTBSでナイナイのお見合い~出雲編~やるよ!
見てね\(^o^)/

24:はじめまして名無しさん
17/01/03 21:21:49.56 0.net
>>22
子供を大学どころか
高校さえもいかせることできなさそう

25:はじめまして名無しさん
17/01/03 21:22:54.08 0.net
>>23
い、いがいと元気そうだね^^;

26:弁天@携帯
17/01/03 22:50:17.23 FiZyLEGl0.net
>>24
だよね
離婚する勇気がないとか言ってないで、本当に色々考えないと
何だかんだ先延ばしにしちゃってるから…
そういう意味でも、今年は正念場だと思うわ

27:弁天@携帯
17/01/03 22:58:02.36 FiZyLEGl0.net
>>25
空元気と消えてしまいたくなるのとが交互にくる感じ
昔から人に相談するのは好きじゃなく一人で何とかしてきたけど、今は誰かに聞いてもらいたい助けてもらいたいという想いがある
市の離婚相談とかいってみた方がいいのかな…

28:はじめまして名無しさん
17/01/03 23:40:27.25 0.net
市に離婚相談所があるんだ
離婚後の育児手当とか母子家庭手当とかついでに相談できて
選択筋が広がるから一度行ってみればいいよ

29:はじめまして名無しさん
17/01/03 23:48:22.22 0.net
おさーんが浮気してたら
簡単に離婚できるのにな

30:はじめまして名無しさん
17/01/06 16:13:41.56 VM1XSVJrO.net
弁天は優しいから、なんだかんだ別れないんだろ。
まだ若いんだから、将来考えた方が良いですよ。(´・ω・`)

31:弁天@携帯
17/01/07 09:45:21.35 MHdJ7VKp0.net
>>28
保育所とか市営住宅とかのことも聞けるしね
どんな人が話聞くのか少し気になるけど(^ω^;)

32:弁天@携帯
17/01/07 09:47:29.04 MHdJ7VKp0.net
>>29
離婚なら今でも簡単にできるよ
オサーンは二言目にはもう出て行けば?だし
ただ、私の腰が重いだけ…

33:弁天@携帯
17/01/07 09:50:13.90 MHdJ7VKp0.net
>>30
優しくなんかないよ(;´Д`)
離婚して一人でやっていく自信がないだけ
まぁ今も一人でほぼ全部やってるけど…
本当に一人なのか、一応居るけど一人でやってるだけとでは全然違うしね

34:弁天@携帯
17/01/07 09:56:50.30 MHdJ7VKp0.net
一ヶ月前から鼻と咳で難儀してたんだけど、大晦日から鼻水に色がついて、においもよく分からんくなってきたのでこれはまずいと思い、昨日病院行ったらかなり重度の蓄膿症だった…
薬飲んでゆっくりして下さいとか言われたけど、誰も家事育児代わってくれないしゆっくりなんて出来ないやね
しかし、去年も溶連菌かかったし、疲れてるとなりやすい病気によくかかるなぁ
独身時代は病気一つしない頑丈な体だけが取り柄だったのに(TДT)

35:はじめまして名無しさん
17/01/07 11:00:00.18 0.net
こりゃ
年内離婚したほうがいいな
んで性欲を治療して再婚相手を見つけなさい

36:弁天@携帯
17/01/07 13:34:51.13 MHdJ7VKp0.net
>>35
性欲どうやったら復活するん?
若い時にも性欲減退したことあって、精神科行って相談したら、そういう薬はありませんって言われて恥かいたこと思い出したわ(´・ω・`)

37:弁天@携帯
17/01/07 13:38:13.85 MHdJ7VKp0.net
結構難儀なんだけど、オサーンは仕事だ仕事だって何もしてくれん
それで、お金持って帰らないってんだから、本当まいるよね
三連休で、お天気もいいというのに、私がこんなんだから外遊びすら連れてってあげられないわ(TДT)
とりあえず源太お昼寝したから、私も少し休むかzzz

38:はじめまして名無しさん
17/01/07 13:49:04.57 0.net
おさーんはボランティアかよ!
もう少し様子を見て安定した給料が入るようにならなかったら
日雇いの方がいいね

39:はじめまして名無しさん
17/01/07 13:50:15.29 0.net
>>34
出産をすると体質が弱くなる人がいるけど
弁天もそのたぐいの人かもね

40:はじめまして名無しさん
17/01/07 16:11:31.09 0.net
>>36
映像がダメなら
官能小説読んでみたら?

41:弁天@携帯
17/01/08 16:52:44.02 N+kwAn0Y0.net
>>38
本当何なんだろうね
何だかんだで毎日遅いから、家事や育児はほぼ私一人でやってるし
今回みたいに体調悪くても、コインランドリー使ったりお弁当買ったりするのもったいないから、結局自分でやっちゃうし(ヽ´ω')

42:弁天@携帯
17/01/08 16:55:15.12 N+kwAn0Y0.net
>>39
えー、そんなんあるの!?
離婚することに決めたら、私一人で育てていかんといけんし、そのタイプだったら困るわー
頑丈なだけが取り柄だったのに(`・ω・´)

43:弁天@携帯
17/01/08 16:57:28.52 N+kwAn0Y0.net
>>40
φ(._. )メモメモ
今は性欲復活する必要ないから、いよいよとなったら無料アダルト動画とかじゃなく読み物を試してみるよ!

44:はじめまして名無しさん
17/01/08 22:20:32.62 0.net
>>42
何を食べても太らない体質に変化すれば良かったのにね!

45:弁天@携帯
17/01/10 20:56:37.15 hExa7/940.net
>>44
いや、本当にね(;´Д`)
今日また耳鼻科行ってきたけど、まだ全然良くなってないらしい…お薬5日分出されたけど、いいかげん治って欲しいなぁ
お酒やめてるから、腹回り(サイド)がごっそり落ちた
あれはむくみだったのか!

46:はじめまして名無しさん
17/01/13 15:00:25.22 O.net
耳鼻科行く金あるならまだ余裕だな

47:臭い葛っ西
17/01/14 03:08:11.52 0.net
つーかマジで俺が在日だと思ってんのか?
ナマポなのは確かだが在日じゃねーぞ

48:はじめまして名無しさん
17/01/14 19:18:03.84 q6ff3dw80.net
保守!

49:弁天@携帯
17/01/14 22:43:55.33 Y0bZ+Dnw0.net
>>46
いやー
お金もったいなくていよいよになるまで病院行くの渋ってたら、こんな事になったっていうね(;´Д`)
最初の薬じゃ全然良くならなくて、次キツい薬に変えられてようやくほぼ完治状態ですわ

50:弁天@携帯
17/01/15 18:19:07.41 Nk5CPr8W0.net
>>48
ありがとう(;ω;)

51:はじめまして名無しさん
17/01/20 00:57:19.29 O.net
弁天の住んでる所って雪積もったりするの?(´・ω・`)

52:はじめまして名無しさん
17/01/20 20:08:14.43 vxjzChAG0.net
捕手

53:弁天@携帯
17/01/21 00:17:33.28 1+F6dGSX0.net
>>51
子供の頃はかまくら作れるくらい積もってたよ~!
でも、近年は一冬に一度積もることがあるかないかだね
今冬はまだ積もってないよ(´・ω・`)

54:弁天@携帯
17/01/21 00:17:50.45 1+F6dGSX0.net
>>52
ありがとう\(^o^)/

55:弁天@携帯
17/01/21 00:19:37.99 1+F6dGSX0.net
平日は寝かしつけと共に寝てしまって起きられないけど、週末は元気!
今夜は二本もドラマ観てしまったわ

56:はじめまして名無しさん
17/01/21 01:23:34.77 O.net
>>53
そうなんだ…
いつか源ちゃんと雪遊び出来たらいいね( ^ω^)

57:はじめまして名無しさん
17/01/21 06:48:59.08 0.net
弁天自身が雪だるまみたいなもんだからなおk

58:弁天@携帯
17/01/21 13:15:59.21 a+1rcU/30.net
>>56
ミニ雪だるまは作ったけど、雪遊びするまでの雪ではなかったねぇ

59:弁天@携帯
17/01/21 13:16:46.86 a+1rcU/30.net
>>57
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン

60:はじめまして名無しさん
17/01/23 19:40:24.26 FiGDnmze0.net
雪だるま弁天いる?
松江は29cmも降ったみたいだね
雪だるまをたくさん作れて楽しそう

61:はじめまして名無しさん
17/01/24 20:03:07.06 E7NCVJOQ0.net
弁天が雪だるまに間違いられて除雪されちゃった(><)

62:はじめまして名無しさん
17/01/24 20:24:25.76 0.net
肉だるまの間違いじゃ‥‥

63:弁天@携帯
17/01/24 21:42:22.38 XaWOgvbn0.net
>>60
|´-`)チラッ
かなりの積雪だったよ
通勤に一昨日は1時間半、今日は2時間かかったし!
車道の雪はだいぶ減ったけど、
今夜もまた気温低いみたいだし、明朝も油断できんかなぁ…
保育所では今日雪合戦したらしく、源太はノリノリだったようだ
子供は元気やのう

64:弁天@携帯
17/01/24 21:43:25.97 XaWOgvbn0.net
>>61
(; ・`ω・´)ナンダッテー

65:弁天@携帯
17/01/24 21:48:21.85 XaWOgvbn0.net
>>62
肉だるま(´・д・`=´・д・`)イヤイヤ
平日はほぼ寝かしつけとともにバタンキューだけど、昨日今日と何だか元気でテレビなんて観てるよ

66:はじめまして名無しさん
17/01/25 15:14:48.80 SyuPeXJDO.net
まだテレビみてんの?

67:弁天@携帯
17/01/26 11:23:25.17 C+YJZwcJ0.net
>>66
たまにだけど観るよ٩( 'ω' )و
ドラマとかドキュメントとか

68:はじめまして名無しさん
17/01/31 00:21:55.01 O.net
(`・ω・´)保守

69:弁天@携帯
17/02/01 21:39:39.43 R3tYocvf0.net
>>68
ありがとー!
今日から2月
年が明けてもう一月過ぎちゃったか
早いねw

70:はじめまして名無しさん
17/02/02 02:31:13.32 knTIZY5L0.net
齢をとるのも早いね!

71:弁天@携帯
17/02/02 11:49:55.02 skN7ZUod0.net
>>70
(TДT)せやな…
源太も来月で3歳
魔の2歳児に続き、悪魔の3歳児突入ですよ!
日に日にやんちゃ振りが増して、こっちの怒りも天井知らずでヒートアップ中です( -`ω-)✧

72:はじめまして名無しさん
17/02/02 14:01:46.66 0.net
もう三歳かよ

73:弁天@携帯
17/02/03 07:56:17.35 8zUp7D8s0.net
>>72
そうだよ!早いよねぇ
こんな感じで、どんどん大きくなっていっちゃうのね(´・ω・`)

74:弁天@携帯
17/02/04 03:11:23.76 Iq/g79x/0.net
どうやらオサーンがパチンコ行ってるみたいなんだよね
ダイナムのキャラクターついたペットボトルあったし
今こっそり財布見たら、8万も入ってたんだけど…
先月も生活費に5万しかくれなかったんだけど、これはどういうことなんだろうね
姑から小遣いもらったりしてるみたいだから、それで打ちに行ったのか?
何にしろ、そんなにお金あるなら渡して欲しいんだが
どうせ聞いてみても、嘘つかれるか逆ギレされるだけだし、どうしたもんかね
これはもうとっとと出て行った方が正解だよね?
日々の忙しさにかまけてぐだぐだしてるけど…

75:はじめまして名無しさん
17/02/04 12:58:37.21 0.net
さっさと見切りつけるべき

76:はじめまして名無しさん
17/02/04 13:02:22.09 0.net
>>74
7万円抜いて1万円だけ残しておけばいいよ
抜いた分は源太の子供銀行のお札を入れておけば大丈夫

77:はじめまして名無しさん
17/02/04 13:13:11.17 O.net
別れたらいいじゃん 嫌なら耐えろ

78:弁天@携帯
17/02/04 22:58:31.25 Iq/g79x/0.net
>>75
分かってんだ!
それしか道がないってことは!
ただ、源太が「お父さんとお母さん好きー!」とか言うから、踏ん切りつかないだけで…

79:弁天@携帯
17/02/04 23:01:32.01 Iq/g79x/0.net
>>76
こども銀行の札はないけど、この8万抜いて「生活費なかったから…」と言ったらどうなるんだろうと思ったけど、怖くてやめたよ(´;ω;`)
情けなや…

80:弁天@携帯
17/02/04 23:04:09.89 Iq/g79x/0.net
>>77
ですよねー
本当にその通りなんです(TДT)
別れようと思いながら、市営住宅入れないし保育所入れないしとか思うと、二の足踏んじゃって…
本当に情けないです

81:はじめまして名無しさん
17/02/04 23:13:34.54 0.net
その8万はおさーんの全財産なんだから見逃してあげてよ
たまには息抜きをしないとおさーんも可哀想だよー

82:はじめまして名無しさん
17/02/05 17:07:38.43 0.net
>>74
もし聞くなら
会話録音しといたほうがいいんじゃない?

83:はじめまして名無しさん
17/02/05 17:08:39.82 0.net
>>81
おさーん乙

84:はじめまして名無しさん
17/02/05 17:12:22.15 0.net
つーか生活費5万しかいれず
自分は8万も持ってるって頭おかしいよ
はっきり言って。家族をなんとも思ってない。人間のクズ

85:はじめまして名無しさん
17/02/09 20:10:17.95 HWoKAtah0.net
保守一徹!
島根はまた雪だね!車の運転を気をつけてね!

86:はじめまして名無しさん
17/02/10 01:34:14.78 0.net
おさーんは禿なの?

87:はじめまして名無しさん
17/02/10 16:36:45.48 O.net
>>78
そんなの離婚して親権ゲットしてたまに旦那に合わせりゃいいじゃん

88:はじめまして名無しさん
17/02/10 16:40:41.85 0.net
源太が片親になってしまうではないか

89:はじめまして名無しさん
17/02/10 22:29:32.40 0.net
弁天って親友とかはいるんだっけ?
他の人たちはなんていってるのかな

90:はじめまして名無しさん
17/02/10 22:35:35.07 0.net
>>88
体重は弁天1人で2人分あるね

91:弁天@携帯
17/02/11 00:27:28.07 GxSrArPg0.net
>>81
8万の件は解決したからいいんだけど、生活すらままならない状況で息抜き言われてもなぁ…

92:弁天@携帯
17/02/11 00:29:27.35 jruNwYos0.net
>>84
8万は会社の事務員に確認して経費だということが判明したので良いんだけど、生活費5万しか入れないのが駄目というのはごもっとも
何か言えば、出て行ったら?だしね

93:弁天@携帯
17/02/11 00:30:47.67 GxSrArPg0.net
>>85
一徹さ~ん!
ありがとう(´;ω;`)
数年にあるかないかの寒波というから構えてたけど、今のとこそんなでもないよ
積もってはいるけどね

94:弁天@携帯
17/02/11 00:31:41.02 GxSrArPg0.net
>>86
ハゲてないですよ
白いのを染めてはいるけども

95:弁天@携帯
17/02/11 00:32:47.53 jruNwYos0.net
>>87
それはそうだね
離婚しても、お父さんに会わせたくない!とかはないし

96:弁天@携帯
17/02/11 00:34:27.72 GxSrArPg0.net
>>88
離婚するにしても、会いたい時には会えばいいってスタンスでいくつもりだけど、学校の行事とかで少し淋しい思いをさせるかもね

97:弁天@携帯
17/02/11 00:38:32.18 GxSrArPg0.net
>>89
情けなくてあんま人に話してないけど、事情知ってる人たちは今みたいな状況で気持ちがないなら一緒にいる意味ないんじゃない?って言われてる
まぁ人当たりが良くて好かれるタイプなので、オサーンも頑張ってるみたいだし、もう少し様子見たら?とオサーン寄りの意見もあるけどね

98:弁天@携帯
17/02/11 00:39:17.84 GxSrArPg0.net
>>90
やめて下さい(TДT)

99:はじめまして名無しさん
17/02/11 00:43:44.60 0.net
弁天!ほっともっとでのり弁が期間限定で250円で買えるよ!家計の足しになるよ!
ところで島根にほっともっとはあるの?

100:弁天@携帯
17/02/11 00:45:52.65 GxSrArPg0.net
8万は会社の経費だったとしても、パチンコ行ってたのは事実だろうから何だかな…
本人は行ってないと言い張るけど、じゃあこのダイナムのペットボトルは何なのって(´・ω・`)
人にもらったって言うの信じないと駄目なんかねぇ

101:弁天@携帯
17/02/11 00:47:20.66 GxSrArPg0.net
>>99
松江市にはほっかほっか亭しかないと思うー
ただ、こないだ境港にほっともっと建設中なの見かけた(`・ω・´)
いつ出来るんだろ

102:弁天@携帯
17/02/11 00:51:58.68 GxSrArPg0.net
今調べてきたら、松江市にもあったわw通る道じゃないから知らんだった
そして、境港のはまだ出来てないようだ(ヽ´ω')
疲れて、たまにはお弁当でも買って済ませたい時あるけど、お金ないからいつも作ってますわ
こんだけお得だと買ってみてもいいかもしれんね!
ありがとう\(^o^)/

103:はじめまして名無しさん
17/02/11 01:14:01.71 0.net
>>102
どういたしまして!
ほっともっとの島根のメニューを見たら
関東だと250円なのに島根だと230円で更にお得だったよw

104:はじめまして名無しさん
17/02/11 02:30:26.79 0.net
島根wwwwww

105:弁天@携帯
17/02/11 18:01:50.81 GxSrArPg0.net
>>103
今日実家行って、帰りにほも弁買って帰ろうと思ってたけど、あまりの積雪にお出かけ断念したわ…
買い出しも行きたかったけど、ある物で食いつなぐことにした
明日には買い物行きたいけど、どうなることやら(TДT)

106:弁天@携帯
17/02/11 18:02:13.12 GxSrArPg0.net
>>104
(T_T)

107:はじめまして名無しさん
17/02/12 23:39:05.98 O.net
弁天と源ちゃんに幸あれ☆彡

108:はじめまして名無しさん
17/02/18 00:56:56.59 O.net
(`・ω・´)ほす

109:弁天@携帯
17/02/18 10:02:33.96 T7OnATCU0.net
>>107
本当だねぇ
源太のことだけは色々きちんとしてあげたい(´;ω;`)

110:弁天@携帯
17/02/18 10:03:41.10 T7OnATCU0.net
>>108
ありがと~\(^o^)/
今日は実家遊びに行こうと思ってたけど、お母さん仕事だったわ\(^o^)/

111:はじめまして名無しさん
17/02/18 10:15:56.53 0.net
うまいラーメン食ってるか?

112:弁天@携帯
17/02/18 13:31:08.89 T7OnATCU0.net
>>111
行ってない(´・ω・`)
二郎系のラーメン屋で好きなとこあるけど、そこは源太の食べるもんないしねぇ
まぁその前に、外食する余裕などうちには…(ry
お客さんがたまに連れてってくれるのがめっちゃありがたい(´;ω;`)

113:弁天@携帯
17/02/22 01:13:29.11 PLAiMfxI0.net
また姑が入院したわぁ
生死に関わるような状態じゃないけど、こうちょくちょく入院するのも大変だ…本人も周りも
口は達者で痴呆もないけど、いい歳だからなぁ
オサーンは姑の年金に色々助けてもらってるようだけど、それもいつまで続くか

114:はじめまして名無しさん
17/02/25 01:19:22.20 O.net
相変わらず色々と大変だねw (ノ∀`)

115:はじめまして名無しさん
17/02/25 17:50:40.54 0.net
恋せよ弁天

116:はじめまして名無しさん
17/03/02 18:06:45.06 KUy+srIKO.net
保守age(;・`д・´)

117:弁天@携帯
17/03/03 23:05:14.72 4AXi+AMO0.net
>>114
そーよ、大変なのよ(;´Д`)
本当にね…

118:弁天@携帯
17/03/03 23:08:07.83 4AXi+AMO0.net
>>115
いいね、恋はしてたいね
仲良し夫婦がうらまやしいわ

119:弁天@携帯
17/03/03 23:14:52.18 4AXi+AMO0.net
>>116
ありがとう(;´Д`)
姑がインフルエンザになって、うちらにうつらないか心配ですわ

120:弁天@携帯
17/03/05 15:51:12.07 kyXDho7L0.net
お昼過ぎからやたら寒気がするなと思ってたら、現在37.5℃
これ、ヤバいかねぇ…(;´Д`)
姑との接触は避けてたんだけど
生活かかってるから、病欠とか本当したくない!

121:はじめまして名無しさん
17/03/05 16:00:06.09 ZtZyFBoY0.net
>>120
はや病院でけんさや

122:はじめまして名無しさん
17/03/05 17:10:36.51 0.net
>>120
病院で働いていてよかったね!
インフルエンザだったら超強制帰宅だねw

123:弁天@携帯
17/03/06 10:37:27.02 rzRCwpon0.net
>>121
>>122
インフルエンザだった(TДT)
昨日夕方には37.0前後に落ち着いて、診察前も36.3℃しかなくてどうかと思ってたが、アウトだったでござる…
予防接種受けてるからか、本当軽いんだけどなぁ
11月に復活した有給があっという間にパァだわ(´;ω;`)

124:はじめまして名無しさん
17/03/06 19:15:33.01 0.net
婆ちゃんは疫病神じゃんw
当分は卵かけご飯だね

125:はじめまして名無しさん
17/03/07 10:26:48.67 0.net
そんな低熱でインフルエンザあるのか

126:弁天@携帯
17/03/07 12:43:51.78 htuBRyCT0.net
>>124
疫病神とは思わないけど、自分の息子どうにかしろよ…とは思う
年金好きに使われて、度に私に愚痴ってくるので、お義姉さんと三人できちんと話し合った方がいいですよって助言してんのに、結局そのままオサーンに管理させてるしね

127:弁天@携帯
17/03/07 12:48:06.03 htuBRyCT0.net
>>125
だよね
予防接種したからなのかな
寒気と倦怠感はひどかったけど、日曜日だけだったし、あとは鼻水・咳・のどの痛みが少しあるくらいだからね
40にして初めてインフルエンザにかかったよ(´・ω・`)

128:弁天@携帯
17/03/07 12:50:12.29 htuBRyCT0.net
しかし、病気知らずだったのに、今回のインフルやら溶連菌やらちくのうやら次々患ってるわ
出産で体質が悪い方に変わったのか、ストレスと疲れで免疫力が落ちてるのか…
何にしろ、病気すると収入減って支出増えるから、本当に困る(´;ω;`)

129:はじめまして名無しさん
17/03/07 13:01:27.62 0.net
カラオケでもいって発散しろ

130:弁天@携帯
17/03/07 13:52:21.11 htuBRyCT0.net
>>129
カラオケは飲んでからじゃないとなぁ…

131:はじめまして名無しさん
17/03/11 01:31:54.29 O.net
久しぶりにお祓いしときますね!
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇    悪霊退散!
    彡 O(,,゚Д゚) /  家内安全!
       (  P `O  健康一番!
      /彡#_|ミ\  億万長者!
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´

これでもう大丈夫ですw

132:はじめまして名無しさん
17/03/11 16:51:09.66 O.net
20年後もオサーンと居る弁天さんチースっ^^

133:はじめまして名無しさん
17/03/11 19:51:40.38 0.net
2人目を妊娠中の弁天さんこんばんは!

134:弁天@携帯
17/03/12 09:49:14.42 OX1w70qb0.net
>>131
あぁ…可愛い
癒されるわぁ(;´Д`)

135:弁天@携帯
17/03/12 09:52:24.26 OX1w70qb0.net
>>132
どうなることやら
まぁ今のままだと、近い内やってけなくなるわな(´・ω・`)
以前はボーナスなしとはいえ手取り25~30万あったから少しずつ貯金も出来てたのに、どうしてこうなった

136:弁天@携帯
17/03/12 09:53:31.95 OX1w70qb0.net
>>133
|ω・)それは1000パーないわ…

137:はじめまして名無しさん
17/03/15 16:08:07.01 O.net
>>135
結構凄かったんだな

138:弁天@携帯
17/03/17 22:21:13.46 PjqROrc80.net
>>137
こっちの方じゃ、まぁぼちぼちだったかも知れないね…

139:弁天@携帯
17/03/17 22:22:30.28 AfyxgOhH0.net
松江市から15,000円ほど福祉給付金が入った\(^o^)/
ありがてぇありがてぇ

140:はじめまして名無しさん
17/03/18 14:24:33.76 O.net
パチンコで増やそう(提案)

141:はじめまして名無しさん
17/03/18 21:13:09.63 O.net
>>139
源ちゃんに何か買ってあげて!(;><)

142:はじめまして名無しさん
17/03/18 22:04:06.92 0.net
>>139
ええなあ
それでラーメン食おう

143:はじめまして名無しさん
17/03/18 23:24:58.62 0.net
お、おれ焼肉!!!

144:弁天@携帯
17/03/19 00:17:42.61 Yvks+f5h0.net
>>140
そう考えてた時期が私にもありました

145:弁天@携帯
17/03/19 00:22:00.85 Yvks+f5h0.net
>>141
そこだがぁ
今、ストライダーを買ってあげたくてね
ストライダーなんてもの最近知ったんだけど(´・ω・`)
とりあえず20日に実家遊びに行くので、誕生祝いで相談してみようかなと

146:弁天@携帯
17/03/19 00:24:12.95 Yvks+f5h0.net
>>142
ラーメン食べたい!
二郎系の\(^o^)/
>>143
オサーンの好物が焼き肉だわぁ
私は行っても飲むだけなんだよな…
もうだいぶ行ってないな(´・ω・`)

147:弁天@携帯
17/03/19 01:41:58.57 Yvks+f5h0.net
当時のお客さんで、現在の惨状を知り色々助けてくれる人が何人か居るんだけど、その人らと出かけてく様子を見た姑がそれをどうも私にいい人がいるのでは?と誤解してるらしい
オサーンに聞いたが
それで、オサーンは「別にそれならそれでいいんじゃねーの?」の返したらしいわ
オサーンは私がお客さんに助けてもらってんの知ってんだからそう言えよ!と思ったが…
情けなくて言えなかったのかね…
とりあえず腹が立つから、近々経緯をきっちり説明するわヽ(`Д´)ノ

148:はじめまして名無しさん
17/03/19 02:10:39.13 O.net
あっ!?忘れてた…
源ちゃんこの前の13日が誕生日だったんだよね?
源ちゃんおめでとう~☆彡\(^o^)/
>>145
で、ストライダーってなんね?(´・ω・`)

149:弁天@携帯
17/03/19 07:53:09.60 Yvks+f5h0.net
>>148
ありがとぉ\(^o^)/
ストライダーはペダルなしの自転車みたいな乗り物だよ
最近は自転車乗る前に結構このペダルなしので遊ばせたりするみたいね

150:はじめまして名無しさん
17/03/19 15:56:00.87 O.net
>>149
なるほど…そう言う乗り物があるのか(´・ω・`)

151:はじめまして名無しさん
17/03/19 18:42:15.53 0.net
もうなんで夫婦やってるのか
わからない家庭だな

152:はじめまして名無しさん
17/03/19 19:32:14.22 0.net
ダーウィンが来た!で島根県のドジョウをやってるよ!

153:弁天@携帯
17/03/19 23:03:55.72 Yvks+f5h0.net
>>150
そうなんだよ~!
私もこないだたまたま知ってね(;^ω^)
とりあえず明日、親に相談だわw

154:弁天@携帯
17/03/19 23:13:14.81 Yvks+f5h0.net
>>151
本当だよね…
いつまでこんな状態続けるのか、私にも分からない(;´Д`)
親がいつでも帰ってこい!的な感じの親だったら、とっくに離婚してたかも知れんけどね
オサーンの不利になるようなことは何も話したことないけん、まさかこんな暮らししてるとは夢にも思ってないことでしょう

155:弁天@携帯
17/03/19 23:15:01.05 Yvks+f5h0.net
>>152
安来やな(´・ω・`)
ホステス時代に結成してた飲み会の名前がどじょう会だったわ
懐かしいのう

156:はじめまして名無しさん
17/03/23 01:34:07.10 ZHGXyItM0.net
田舎って色々な噂が立つから住みづらいね保守

157:はじめまして名無しさん
17/03/23 14:10:18.42 O.net
とっとと別れるのが正解だが踏ん切り付かないんだろ?
じゃあそのまま日常を送りましょう
定年後熟年離婚で

158:弁天@携帯
17/03/25 02:16:48.55 cy8mDq7t0.net
>>156
それに救われることもあり、一長一短かなぁ(´・ω・`)
保守あざ~すです!

159:弁天@携帯
17/03/25 02:20:15.69 cy8mDq7t0.net
>>157
そこそこ!
事情知ってる人はみんな即離婚て言うけど、源太がお父さん好きなのを思うと迷うんだよね
とりあえず死ぬしかない手前までは頑張ろうかと(;´Д`A

160:はじめまして名無しさん
17/03/28 16:13:55.91 IsBsekCIO.net
弁天は変人だなw 息子が親父好きだとしても今すぐ別れろと思うが
しょうがない

161:はじめまして名無しさん
17/03/29 16:36:30.52 0.net
息子は親父の本性知らないからなあ

162:弁天@携帯
17/03/30 00:49:41.31 kT6RyqGV0.net
>>160
離婚転居後に保育所や市営住宅に入るのが難しいからって、結局うだうだしてるだけなんだよね
情けない限り
源太がお父さん好きだしってのは単なる大義名分かも知んない(´・ω・`)

163:弁天@携帯
17/03/30 00:50:48.44 kT6RyqGV0.net
>>161
そりゃもう全く知りませんよ!
私もお父さんの悪口とか一切吹き込んでないし(´・ω・`)

164:弁天@携帯
17/03/30 00:56:13.94 kT6RyqGV0.net
今年度、源太を担当してた先生が二人保育所を離れることになった(三人担当だったけど、その二人がメインて感じで)
二人ともすごくいい先生で源太も大好きだったので、すごく残念
4月から二人の姿見えなくなったら悲しむかなぁ…意外と平気だったりするのかな
一応、先生とは明日でお別れだよって教えてるけど、いまいち分かってるような分かってないような感じなのでどうなることやら(´・ω・`)

165:はじめまして名無しさん
17/03/30 17:23:10.10 O.net
弁天も源太君とお別れです(;_;)/~~~

166:弁天@携帯
17/03/31 03:44:10.20 Sh9WYbG+0.net
>>165
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それはさておき、
今さらながらインフルエンザの診断書出してって封書が会社から届いたんだけど、まさかまさかこの診断書って自費ですかい??
調べてみたら、会社側と労働者側どちらの負担かについて法的な取り決めはないらしいけど
有給使わず欠勤にしたから、ただでさえ来月のお給料少ないのに…
電話して聞いてみようかな

167:はじめまして名無しさん
17/04/04 20:07:03.96 c66sdgba0.net
診断書代にも困る弁天…(つд`)゜

168:はじめまして名無しさん
17/04/04 20:16:16.23 0.net
(つд`)゜

169:はじめまして名無しさん
17/04/05 00:17:14.07 0.net
。・゚・(ノД`)・゚・。

170:弁天@携帯
17/04/05 05:15:58.94 vdbUQgUi0.net
>>167-169
( ゚д゚ )
会社に確認したら、諸経費は勤務者持ちですと言われ、仕方なく病院に診断書依頼の電話をすると…なんと「診断書代は500円です」と!
保険会社とかに出すのは3,000~5,000円くらいするよね
そのイメージしかなかったから、お金ないのになぁと困ってたんだが、500円なら何とか払えますがな

171:はじめまして名無しさん
17/04/05 05:43:00.42 0.net
よかたねー
心配してたんよ
でも500円も食費1食分だから手痛い出費よね

172:はじめまして名無しさん
17/04/05 06:45:41.95 0.net
>>170
弁天って親戚の子にお年玉あげてるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch