AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part129at ILLUSTRATOR
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part129 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 14:34:27.42 QpJCQ6Gt.net
日本だからカイガイがーしても意味ないし
テンプレはこの資料だけで十分だろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:22:19.36 Mk6RZAiu.net
無駄に口悪ぃなあ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:30:36.12 ItAtYsL/.net
反AIのみんなは今頃パブコメラストスパート!(笑)で必死になっているのかな
届け!お気持ち!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:32:53.21 o9WORDI5.net
反さんたちぃ~ がんばえ~

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:47:41.97 /VVX0RTt.net
パプコメのみに限らず解説漫画とかも含めて
あいつらは何であんなに行動も表現もレベル低いんだろうか
内容を恣意的にするのはまぁいいとしても
それですら全く進歩がないし

7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:52:13.87 CX9YGMva.net
>>6
漫画だったのは最初の5ページくらいで8割位がハンターハンターのリスペクトのキャラの出てこないフキダシだけになるゴミだぞ
しかもその文章はコピペ
もう終わりだよ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:58:15.69 ItAtYsL/.net
>>6
底辺だからでFA
統計的に存在するのは当然なのに敢えて無視していた

9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 18:04:17.30 t9fOIplB.net
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 18:34:19.59 Veh+fTAy.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 18:37:59.52 Veh+fTAy.net
いやまさかと思ったらマジでお気持ちしか書いてなかった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 18:43:44.67 bdZVqcWu.net
中身の質よりも文字数の多さを主張してるっぽいところがなんかアレな感じはする

13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 18:55:38.52 5QieGhY4.net
いいニュースだ、やっぱり日本にAIはそぐわない。この国は人の手の温もりを売りにしていくべきだよな

生成AI導入、18%どまり 日本企業、米豪と大差 | 2024/2/10 - 共同通信
URLリンク(nordot.app)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:02:17.87 ZKGGBKv1.net
でも結局、導入してないと言いつつ無料で誰でも使えるCopilotや翻訳AIを社員が使ってるんだろうね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:05:40.42 bdZVqcWu.net
>生成AI利用を検討する上で日本企業が課題と考えているのは「出力される結果の不安定さ」が37・7%で最も多かった。

逆に米豪の企業はこの課題をどう扱っているのかってのを知りたいが現状は企業秘密なのかな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:07:31.64 ZKGGBKv1.net
人間だって全てを正しく答えられる人はいないわけだが
対処できてる
それと同じ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:22:23.03 ItAtYsL/.net
馬鹿であることを恥じないのは
それはそれで幸せなのかもしれん

18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:22:25.44 bdZVqcWu.net
これからは「ググる」じゃなくて「コパる」になるぞとか言ってる記事を見たことあるがほんとかね
これからはGAFAじゃなくてMnMだって記事もあったな
まだGeminiが出てくる直前だったけど
国内ではまだ企業お抱えの業務コンサルが生成AI担いでないんじゃないかな
邪推するとDX売り込んでる最中でそれが落ち着いたら次に生成AI売り込んで二度おいしいとか狙ってたり
以上はあくまで個人の想像です

19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:42:07.48 ItAtYsL/.net
これだけ事前にあらゆる情報を与えられながら反AIに染まるのはもはや自己責任といっていい

20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:44:08.55 ZKGGBKv1.net
>>18
まあ「ググる」でBardの回答も表示できるようになる
つまり生成AIと検索の境目が曖昧になって統合される感じになる
Googleもまだ当然強いよ
GeminiやBardしか一般的には知られてないようだけど、傘下のDeepMindがとんでもない成果を
連発してるのでOpenAIと並んで、世の中に革命をもたらす可能性は非常に高い

21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:57:21.45 bdZVqcWu.net
StabilityAIがStableDiffusionをまだ発表していない世界線ではどうなってたんだろうか
その場合ビッグテック各社やOpenAIもまだ自社製生成AIの発表を控えてた可能性もあるのかなって思った

なのでまだ各社隠し玉を持ってるんじゃないかとか個人的にはいろいろ妄想が尽きない

22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 20:35:09.65 QpJCQ6Gt.net
バルドスカイやはり時代を先取りしていたな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 20:35:53.54 5VPH4fe6.net
生成AIの導入が遅れてるのは
『生成AIの使いどころ」っていう部分をまだ把握しきれてない所もあるな
ちょっと前にChatGPTにゴミ出し案内させるってのも、そもそも無茶なのに頑張って
正答率94%まで出したけど、不採用だったからな
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 21:03:01.07 glAYvTM8.net
海外もまだ研究開発主体で実利用はあんま踏み込めてないと思うけどね
当面はデバイスやインフラ側の成長余地の方が大きくてビジネス・サービスは少し先の話かな
URLリンク(i.imgur.com)
生成AIの動向と産業影響~生成AIは産業をどのように変えるか~(2023年12月)
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 21:24:32.08 glAYvTM8.net
イラレ板に関係ありそうなのはこの資料のP20~24あたりかな
反AIの人は文化庁の資料なんかでよく見かける内容だと思うけど、要するに世間一般からはこう捉えられてるよって話
個人的には楽観的すぎる展望が書かれてるように見えるけどね
個別産業編
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 21:32:28.71 MqIdTy4b.net
一般的には手直しが必要な時点で実用的じゃないからな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 21:41:45.08 K7yMaJpT.net
>>23
ChatGPTほか現在のAIは思考能力があるわけじやないからね
言語的に可能性の高い単語を組み合わせているだけだから100%にはならない
そんなのやる前に理解しろよと

28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 21:51:01.94 bdZVqcWu.net
個人的には世間一般が思ってるような「思考能力」がなくてもAGIにまで到達しちゃう可能性もあるんじゃないかと思ってる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:00:27.13 nZitIEzY.net
そもそも「思考能力」なんて単語は意味が曖昧な物だからね
定義次第でどんな意味にでもできる

30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:03:34.75 DXlW4co+.net
>>21
SDが一番後発ですでにmidもdalleも公開されてたんですが・・・
SDが世界を動かしたとでも思ってるの?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:07:33.54 MqIdTy4b.net
現状では厳密な定義でのAIは存在しないのでギギギこれは機械学習じゃって言い張ればAIじゃなくなるからな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:21:57.24 ItAtYsL/.net
>>25
世間一般というより投資家サイドから見てだな
スキルが不要になるのはやはり魅力的だ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:30:42.67 bdZVqcWu.net
>>30
補足レスありがとうございます
DALL-E:2021/01
Midjourney:2022/07
StableDiffusion:2022/08
確かに画像生成AIではSDがいちばん後発のようですね
そしてSDが出た時にEmadが「ビッグテックの生成AI独占に対抗するため生成AIの民主化を狙ってOSSで出した この後も他の分野(3Dモデル、文章、コーディング等)でも随時出していく」みたいことを主張していたのを覚えています
そしてそのすぐ後に
ChatGPT:2022/11
Bard:2023/03
と出てきたのでこのへんのLLMはEmadに炙り出されたのかなと個人的に妄想している感じです

34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:42:15.61 WTerbacS.net
AIイラスト、まだ職業として不安定だから
安定させてほしいわ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:48:40.63 Mk6RZAiu.net
職業は無理だろ
所詮ツールだよ良くも悪くも

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:52:14.33 8NPW0q+T.net
少なくともネット絵師にとってはSDの登場は致命的だったな
企業が提供するAIサービスvs個人絵師vs個人SDユーザーという板挟みの構図になったからな
そもそも大企業による高性能AIで囲い込みと企業の独占に対抗するSDという形自体が対立構造にあるから、その両方を規制ってのは相当難しい
しかも絵師はろくな組織もなく専業もほぼいないから社会的地位や対抗力がゼロに等しいからなす術なくやられるだけになった

37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 22:56:21.88 WTerbacS.net
>>35
ツールとして使っているし
単体じゃ厳しいだろうなというのはわかるわ。
だがバレたら反AIが押しかけてくるってのは
面倒くせぇ
指六本の人見たら
ほぼ無傷っぽいし大丈夫っぽそうだが
てかフォロワー一気に増えてるな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:00:08.87 Qho+e2B5.net
>>34
開発までいけるなら普通にプログラマーでよくね
AIぽん出し士は無理だぞ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:06:02.02 mPRm3TfT.net
パブコメ出したで🤗

40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:06:30.53 5VPH4fe6.net
>>27
アイディア出しとか、変わり種だとなぜなぜ分析を多角的にやらせるとか
「答えが一意に決まらないもの」に対して使った方が色々と便利なんだけどね
絵のAIも似たような感じで、フィードバックサイクルが早まるような使い方から浸透するだろうし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:07:30.77 WTerbacS.net
>>38
AI使ってるイラストレーター
俺みたいなの多いと思うよ
反AIはその存在を絶対に認めたくないんだろうけど

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:11:52.67 2sTdsUcj.net
イラストの現場でAI使ってるのに絶望する絵師さんの件はここでも前から言われてた気がするが
しかしどこぞの県知事が県職員の作業にはGPT使わせないって言ったら
「チャットGPT使って効率化させないなんて時代遅れだ!」みたいなことを結構Xで見かけたけど
そのAIがイラストにきたらここまで拒否反応出すの面白いよな
「手書きの履歴書をいまだにありがたがる老害!」とか
「いまだにハンコ文化にしがみ付いている時代遅れ!」とか
そんなことばっかり言ってた絵師結構多そうだけど

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:13:53.03 bdZVqcWu.net
画像類似性鑑定士とか新職業で出てこないかな?
生成AI出力した画像を鑑定して世に出しても法的に大丈夫かで責任を持つ人というイメージ
パクリ警察とかやってる人とかは適正あるんじゃないかな
これから需要もありそうだし
ただAIアレルギーの人には勤まりそうにないけど

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:15:40.95 o9WORDI5.net
くだらねえ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:16:31.57 8NPW0q+T.net
>>43
反AIとかトレパク警察やる奴は著作権法についての理解が浅過ぎるどころか都合よく曲解してるから無理だろうな
まず法に照らして判断が出来ないし私情が挟まるから適性がない

46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:16:47.98 WTerbacS.net
不安だからパブコメ送っておいた
送れる人は送ろう
URLリンク(public-comment.e-gov.go.jp)
作画作業にAI取り入れている人が
Amazonのレビューを反AIに汚されてたりするのとか
普通に許されないだろ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:18:44.17 5XI+cHRk.net
インスタで明らかにaiなんだけどフォロワー伸びまくりの人にちょっかいかけらるてる
その人には一切興味ないけどaiすごいね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:36:22.60 5XI+cHRk.net
aiならaiでいいのになんで自分が描いてる体で承認欲求を満たそうとするんだろう

49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:48:57.87 R7p4TYmb.net
なんかもう
加筆してるならそれは手描きって認めていいように俺は思えるな
トレパクもそうだが
やるならバレないようにきっちりやれ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:53:38.89 5XI+cHRk.net
水平線が右と左で大きくずれてるのが分からない程度の人が僕こんなにすごいの描けるんですって見せられてもさあ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 23:56:55.26 djSs9y7q.net
AI表記だとこれ出せプロンプト教えろってナメた態度とられるって加筆申告勢の話で聞いたな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 00:14:11.06 g2Hdoxbv.net
反Aiのみなさん
次からはパブコメ書くときは募集要項に目を通してね
ちゃんと指示された様式で書くようにしようね

53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 00:14:23.82 +YyTxsjb.net
もうそれはただのアマチュアとプロの意識の差だろ
イラストなんて3秒見て終わりなんだから
そもそも価値観とか思考回路そのものが違うと思うよ
「好きでやってる」って感じだろう
ある意味では、最近のクリエイターから失われてしまった何かを持っているかもしれない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 00:23:46.03 dk9DrA6z.net
AIイラストクリエイターは今の手描き絵師が失ってしまったものを持ってるよな
画力も大事だが楽しんで頭で描いて創作しているってのが大きい
手描きは一度原点に戻って考えてみたほうがいいのではないか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 00:56:42.22 Bsh8KPbP.net
え、俺のAIイラストなんてプロンプト少し考えたり調べたりしてcontrolnetのポーズだけ決めたらあとはガチャガチャしてるだけなんだがw
さすがに手描きのほうが考えること多いだろ多分ww

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 01:15:27.73 b1iDb+Kz.net
8528ってX40万フォローされてんのに
つべにAIクリエイト作品つくってあげても200とかしか回ってないんだな
宣伝してない。とか趣味だからだとか言い訳できるんだろうけど
なんかすべてが虚しいな。
手書きなんてもっとすごい虚無あじわってそう
何百人フォロワーいようとX凍結したらもうなにもないやん無やん無。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 01:16:12.61 b1iDb+Kz.net
何百万人ね・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 01:34:37.78 b1iDb+Kz.net
神絵師のつべあかとかも調べてみたけど
こんなにも数字がちぐはぐなもんなのかと戦慄してる
フォロワー数ってちょっと前までほとんど社会的信用度並みに重宝されてお金も動いてたような気がするんだけどw
そんで特にアーティストとかの数ってその人の動向や作品を見たいファンと同義ってかんじだったよね?
でも現実はフォロワーの二万分の一くらいしかそのプラットフォーム以外の活動をワンクリックすらしてないという・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 01:41:25.30 XZ2jMnFq.net
イラストと動画では違う……と言い訳してみてもpixivとTwitterでも閲覧数に乖離あるよな 今度は登録者数が違いすぎるって話んだろうけど
AIに1ミリも関係ないことだがそういうもんとしか言いようがない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 01:45:23.57 b1iDb+Kz.net
ぎゃくパティーンもあるよなw
とくにユーチューバー

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 01:50:36.41 Bsh8KPbP.net
つまりイラスト描けるYouTuberが最強ってことでは?
いましたな、そんなのが…

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 02:01:37.72 omNM1VwM.net
>>58
twitterの幻想は既に5-6年前にはもう一般社会では薄れ始めてたからな
特に政界で野党がその数字を鵜呑みにして選挙に連戦連敗したことは大きい
また古くは共産党拡散部やdappi、ブルージャパン等与野党問わずやってたネット工作も素性がバレるようになり効果も見込めないってことでだいぶ活動が下火になった
そしてイーロンの買収でガッツリ広告減ってトドメって感じだな
ここ数年でめちゃくちゃ金が抜けたと思う
狭い絵師界隈ではまだ相変わらず戦闘力の指標として信奉され続けてるが、以前ほどその数字の力で世間を騙せなくなっているのはAIの騒動が起きてからの風当たり見てもわかる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 03:37:20.51 ADFGH2TZ.net
高橋しょうごdeepl使ってたってガチなの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 05:25:22.72 hxpfQ8w0.net
反AIはGoogleを相手にしても勝てないのがわかりきってるから末端の生成AI利用者を攻撃することでストレス発散してる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 05:44:44.78 qasXlMmf.net
こんなスレで争っても何も変わらない
お前らはAI開発に協力してこいよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 06:05:34.34 hxpfQ8w0.net
日本が旗振り役になり規制すれば他国も規制するに違いないというお花畑思考
URLリンク(x.com)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 06:19:55.42 dJXZMHgC.net
>>58
FGOとかのフルボイスゲームでも課金者が1割しかいないしそんなもんだろ
あくまで辞書通りの1円でも課金したらって意味な

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 06:20:04.81 hxpfQ8w0.net
反AIが日本より他国の方が規制が進んでいると言ってるけど実際には画像生成AIのサービスを提供している企業のほとんどが海外にあることについてはどう説明するつもりなの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 06:49:27.76 eOw6Gcei.net
自分のやることは善で自分の気に入らないものは悪なんだよ。だからAIを批判しつつAI由来のサービスは平気で使う。碌でもない活動家と同じ思考パターン

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 07:13:31.64 aImnxPu8.net
フェミや陰謀論とかあっち界隈には染まらなかった層のオタクが次々と反AIに染まって、次はお前らの番って感じがする

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 07:45:26.77 z4TpynGI.net
>>66
それができれば今頃は核兵器完全廃絶とかできてそう

CO2削減の際に努力目標で条約決めて数年後蓋を開けたら日本だけ律儀に守ってて他国は結局国益優先であまり取り組んでいなかったとかだった気がする
EUのAI法でGOサイン出した後もフランスとか推進もします宣言してたし

そもそも国連で敵国指定されてる分際の日本が旗振り役とか推進だろうが反対だろうが実利は他国に奪われる構造しかありえんかもな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 08:07:48.71 ZA8KjqfX.net
どのジャンルにも言える事だけど
XとかSNS界隈の中で自己世界が完結する錯覚覚えるのヤバいよな
沼にどハマりしてくと周りとの空気差で大体攻撃的になるし

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 09:00:06.96 7VmPwRe4.net
SkebとFanboxやってる同人絵描きだが
厳しくなったら生活保護とか受けて
のんびりやろうかなって思っているよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 09:43:05.02 qasXlMmf.net
>>73
障害でもあるの?健康なら働いたほうがいいぞ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:08:42.15 ZBzz1dCs.net
反AIの価値観がここまで歪んでしまった道義的責任は今でも感じる
国に後始末を押し付けて申し訳ない気持ちも

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:09:52.76 Rfc5OYWY.net
その人の自由でしょ
あんま気を張って反対活動するよりも
そうやってゆるく構えていたほうがいいと思うよ。
だって反AIとか、規制がなかったら首括る勢いじゃん

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:10:12.92 a/WgcMWM.net
最近AI加筆が流行ってるというかAI墜ちしてる手描き多すぎないか?
反AIはこういうのは放って置くのか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:12:35.21 Bsh8KPbP.net
ナマポは悲惨だからやめろ
体の動くうちは働け

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:13:52.84 KHDzZIh1.net
こんなスレで遊んでてもお国とビッグテックが勝手に推進してくれるんだからいいよなw
反AIこそインターネッツで遊んでるヒマなんてないだろう?
今すぐ共産党に泣きつけ!w

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:17:54.37 ZBzz1dCs.net
>>77
多分気づいてないんだよ
そして気づけないという現実を認めたくない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:18:25.41 UewwXbdx.net
野党議員が動いてるのがくりした氏くらいしか見えないのがおかしな事態だ
普通はなんかこう…たくさん出てくるもんじゃない?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:47:28.73 dgRdZXcWm
AIは実写を脱がすに限るな
無料だし
URLリンク(undress.app)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:30:12.21 Rfc5OYWY.net
>>77
反AIのタイムラインには決して流れないのだろう
見えないようになっている、良い仕組みだ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:48:06.14 a/WgcMWM.net
>>80
Xでの絵師の愚痴投稿にAI墜ちしたってのがここ一週間程度でマジでよく見るようになった
相互してた絵師がAI堕ちした
参考にフォローしていた絵師がAI堕ちした
フォローしてくれてたファンがAI絵師になった
冗談じゃなくこんな投稿がここ最近増えてる
反AIさんマジでAIの物量に負け始めてるよ
もっと魔女狩りしてこういうAI堕ちしたやつを叩かないとAI墜ちを止められないんだけど反AIの過激派が少なすぎて勢いが止められてない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 10:55:52.19 qA3SNgFm.net
反AIの人がAI加筆っぽい絵をリツイートしてたりするからAIだって気づいてないんだろなーと思って見てる

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 11:02:59.48 XTVGJC6v.net
著作権でアイデアが保護された場合
確かに七おばは言う権利あるな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 11:08:52.00 l7lCjJlv.net
>>54
絵師はAI絵師界隈は民度がーと言うが、ポン出しで大喜利をゆるく楽しんでる層と、昔から晒しとネットリンチ上等、マネタイズや嗜好の違いで万年ギスギスしてる絵師界隈とどちらが居心地いいかと言われるとな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 11:12:40.41 XTVGJC6v.net
反AIが言っているAIによる物量が問題は
アイツラが言うクリーンなAIが出てきたとしても結局同じことが起こるんだよな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 11:20:11.67 ZBzz1dCs.net
>>84
パブコメさらして反AIの反知性が誰の目にも明らかになったからじゃね
アホと心中する義理はない

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 11:27:34.96 OZJEa9HP.net
宇宙人をAIで脱がしまくるしw
リンク上のURLから入れるよ
URLリンク(catxing.com)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:06:45.56 ZBzz1dCs.net
しかし反AIが立法府と行政府の区別もついてないのはマジやばいな
恐るべし底辺

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:27:33.89 Rfc5OYWY.net
なんかもう最近は加筆=手描きになってきたよなぁ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:33:04.10 a/WgcMWM.net
>>92
反AIはプロフとかでAI利用宣言してる加筆の場合はスルーしてるから一般人が普通にイイネして広まっていってる

これを見た中堅以下の絵師が叩かれないなら自分も使おうという流れが出来てしまった
叩かれなければ綺麗な絵をアップして名声が広まっていくし綺麗な絵を真似してるから自分の画力も上がっていく
これが規制派の望んでた世界だろう
手描きがAI活用すれば無加工AI絵師を駆逐できるという実証が今されている

反AIはこの流れを止めないと孤立してしまう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:42:39.99 Lu90S3x0.net
URLリンク(twitter.com)
何万件送られようとこういうやつ出てる時点で無意味な指標なんだよなぁ
(deleted an unsolicited ad)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:44:49.80 dJXZMHgC.net
>>92
AI規制派絵師が自覚すらしていない真の目的は、【文章AIの完成度がイラストAIに並ぶまでの時間稼ぎ】である
そこまで粘れれば勝利として妥協するだろう

イラストAIの完成度が先行した状態で個人の商用利用がホワイトになると
「なろう作家が自キャラを出力して個人電子販売」ということも同様にホワイトになる、なってしまう
文章AIの発達していない状況では絵師がラノベを出力できないため、「なろう作家>>>同じレベルの絵師」の構図が確定する

この話はなろう作家を「文字書き」と呼び、「無産」に極めて近い下等な存在だと考えてきた一部の絵師には到底受け入れられる話ではない
だからChatGPTなどが発達しイラストAIに並ぶか追い越すかするまで粘ることが、AI規制派絵師の真の勝利条件だ

その視点で見ると今の規制派の方針やモチベーションには理に適った一貫性が見られる

ビッグテックはスルー→文章AIが発達するのは歓迎だから
大手企業の広報はスルー→ラノベの個人販売と関係ないから
ゲーム会社は炎上→ラノベの個人販売のロジックに近いから(もう少しハードルが高いが)
SNSでは執拗に叩く→誘導になるから
AIタグで検索して叩く→タグ公表はなろう作家へのデメリットにならないから
「絵の」学習を許さない→文章AIとの差を縮めるため
神絵師の規制モチベが低い→既に自信が固まり嫉妬心が湧かないから

『なろう作家には負けたくない』
こう考えれば規制派のモチベーションの全てが繋がる

規制派が本当に憎んでいるのは現在換金活動に走っているグレー組ではなく、2022年10月2日までニヤニヤ笑って見下していた存在─
そう、なろう作家なんだ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:45:43.60 ZBzz1dCs.net
>>93
逆にこれからはAIイラストを修正するために手書きの技法を
学ぶようになるんだろう
写真はスマホで誰でも撮れるけど映える写真を撮るために
撮影テクニックを学んで一眼レフを買うように

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:49:44.07 1kBGUfC1.net
>>94
こんなことしたら反AIは連投禁止をガン無視する荒らし集団ですって言ってるようなもんだってわからないのか

わからないから今こうなってんのか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:55:44.61 ZBzz1dCs.net
>>97
そもそも年齢国籍を問わない時点でパブコメは数の問題ではないと
分かりそうなものだが反AIに都合の悪い話はミュートしてるから

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 12:57:48.45 UewwXbdx.net
>>94
Pixivの連投をやめろと言っておきながらなんだお前は!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:00:57.82 L6vkQksF.net
選挙中に先生方のAI生成して応援したらAI規制は直ぐに決まるよ
AI生成やフェイクの証明は出来ないし一般人からは本物にしか見えない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:02:06.41 ZBzz1dCs.net
パブコメを送ったという事実が大事とか
もはや反AIは活動自体が目的になっちゃってただの迷惑集団に……

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:14:49.48 J/Li8OJD.net
無断学習がダメとかフリーライドがダメってのは、社会的生物を根本から否定してるから
その時点で迷惑

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:20:34.66 DBimtpoX.net
下手に規制するとGPUの投げ売りが始まってむしろ「違法AI」に計算資源が流れるのよね、最悪NAI3のオープンソース化まである

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:55:12.64 XTVGJC6v.net
>>100
岸田フェイク動画事件で規制に進みましたか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:56:47.41 aImnxPu8.net
規制と言ってもフェイクの厳罰化にしかならんと思う

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:57:27.22 LsPqBjtL.net
>>103
そうなったらそうなったでいいんじゃねえの?
俺も安くGPU買いたいし

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:18:31.48 Rfc5OYWY.net
一番嫌なのは
AI反対派がわざとディープフェイク作り出して
「AIは危険!」とか始める事だな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:19:45.40 5/Je0Jcd.net
>>107
それやっても
ディープフェイクの厳罰化にしかならないと思うんすけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:21:55.85 z4TpynGI.net
なお容疑者は「AIの危険性を世に知らしめたかった、なんで俺だけ」などと供述しており・・・

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:26:24.74 XTVGJC6v.net
こういう書式をパブコメ多そうだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:26:54.16 XTVGJC6v.net
>>110



112:式の



113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:27:50.58 3LoDygOs.net
最初ならともかく
今まで何してたんだ・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:28:44.14 Rfc5OYWY.net
>>110
一銭にもならないし時間の無駄すぎだろ
しかも読む方も時間の無駄っていう

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:35:26.93 z4TpynGI.net
>>113
書式違反での足切りがなくても
小委員会のメンバーに全部読ませるわけにはいかないので
あらかじめお役所の下っ端さんが意見の内容のパターンごとに分類して数を減らしてから要約して渡すのかね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 14:37:46.98 ZBzz1dCs.net
どうせAIに読みこませて指定された書式に従ってないのを弾くだけじゃね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:00:45.07 OGGUmmJq.net
>>94
これ流石に同じ内容で60回も送信したわけじゃないよね?
書ききれなかったんだよね?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:14:11.58 ADFGH2TZ.net
これは笑ったw
バイデンがAIで遊んでるw
URLリンク(x.com)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:21:02.89 Lu90S3x0.net
パブコメ要約
無い頭捻って考えたので参考になるかは分からないですが...
URLリンク(twitter.com) 
ゴミ送られすぎてて可哀想
(deleted an unsolicited ad)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:21:33.53 L6vkQksF.net
>>104
たった1つで規制になると思ってるの?たった一回の殺傷じゃ刃物でも規制にならないぞ
車が免許制や今の道路交通法になるまで何人轢き殺してるか分からない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:39:53.61 XTVGJC6v.net
>>119
あれれ?反AIさんはディープフェイクで沢山事件が起こってると言っていましたが?アレはデマだったんですか?w

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:45:51.15 z4TpynGI.net
>>118
生成AIの「モデルは圧縮ファイルで動作原理は復元合成」という論文がたくさんあるって書いてあるけどどこで見れるんだろ
こういうの参考文献とか書いてくれると助かるのに・・・
自分で探せとか言われそうだけど

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:51:46.65 z4TpynGI.net
>>121
自己レス
Google Scholarっていうサービスを見つけた
しばらく眺めてみようかな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:52:09.35 XZ2jMnFq.net
1通2通って何?まさか連投してんの??

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:53:57.71 8m9mJ7IK.net
>>110
どっかで見たことがあるようなと思ったら5chのコピペに似てる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:05:50.56 IRTUo3uQ.net
マジで病気だろ
1日中パブコメに呪詛書いてんのか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:27:54.82 ZBzz1dCs.net
>>125
役所の窓口で問題を起こして逮捕されるのは大抵病気の人なので
似たようなものだろう

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:27:59.70 c2lqs7On.net
>>123 一通あたりの文字数制限があるから何通にも分けて送ってるみたい ツイッターの「続きます」と同じノリ



130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:30:07.48 3LoDygOs.net
悲しいことだが、パブコメのおかげで反さん達が
どんな人たちなのか判ってしまったな・・・

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:30:27.91 ZBzz1dCs.net
>>127
なるほど!
書きたいことを全部書き殴ってセラピー効果が期待できるかもw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:36:40.73 XTVGJC6v.net
完全によーなんとかさん含む過激な反AIの手口で草
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:38:32.03 Bsh8KPbP.net
>>118
文体がない頭で考えた丸出しで草
店にクレームいれるジジイと変わらん件

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:48:29.04 80bVXq4l.net
俺はここで反AIのパブコメしか見てないからAI推進に人の方は知らんが…
そもそも書式がパブコメの意見募集要領に沿って書いてないのが多い気がする
何に対する意見か、要領に書いてある項目の目次を明記しろって書いてあるのにそれを守ってないんよ…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:49:32.55 L6vkQksF.net
>>120
全て本物になるディープフェイクもフェイクにならない
AI生成がAI生成と証明出来ない
例えば学校や職場の女性をAIポルノ生成してばら撒くと本人は偽物と言うが証明出来ない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:52:52.25 CUUL4fsr.net
現実問題として、パクリばっかりやん?
最近のアニメのキャラとか、どう見ても似たような描き方だし
似たようなキャラばっかりやん
似たようなキャラをパクリだパクリだと断罪していたら創作なんて絶対できなくない?
こういうのって人間は許すけどAIだけダメっていうけど、
それはつまり「生成AI禁止」と事実上変わらないよね?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 16:55:18.61 UewwXbdx.net
そもそも様式通りに書けば2000文字も使い切るものか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:00:35.90 ZBzz1dCs.net
反AI同士でパブコメを晒しあってお互いに相手が馬鹿であることに
気づいてしまって何とはなしに反AI活動が沈静化するといいなあ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:03:20.17 z4TpynGI.net
>>135
小中学校の頃は文章ってたくさん書けなくて文字数が多ければ褒められたやん?
進学して論文とか書いたり物書きの仕事になると話は違ってくるけど
みなまで言わんがそういうことなんやろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:05:56.00 XZ2jMnFq.net
>>127
8通ってことは15000文字近くは書いてるって事になるのか 何をどうしたらそんな長文になるんだ??
書式もどうせ無視してるんだろうしパブコメは知能の低さを一層可視化させてしまってるような……

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:08:35.31 rfIzu7hf.net
あんなに送ったのに法改正されない!無視された!
みたいな騒ぎになるんだろうか
なるんだろうな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:14:36.17 ZBzz1dCs.net
>>139
そういうのをニヤニヤ笑いながら「許せませんね!」とかコメントで
煽って反AIが自滅するのを見守ろうという悪意あるフォロワーが
世の中にはたくさんいるのだろう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:19:09.71 1kBGUfC1.net
>>139
そうなれば反AIも反政府的になるだろうしデマを信じてる連中も目を覚ますといいんだが
最悪反AIに染まって二次創作者の表現規制賛成派が生まれかねない
本当に迷惑

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:24:41.68 F+phy80H.net
>>141
泥棒する自由などいらない

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:32:10.35 CUUL4fsr.net
真似や学習を泥棒だというのなら生きていけないよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:36:34.97 F+phy80H.net
真似や学習は人間や生物がするものであって機械は


147:泥棒である 機械は機械であり知能などなく学習などしない



148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:37:24.82 CUUL4fsr.net
機械を道具として使って真似や泥棒をするんだから
やってるのは結局人間だよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:39:37.75 CUUL4fsr.net
そもそも機械学習を泥棒だというのなら、便利な機能が色々使えなくなるんだけど
まさか翻訳AIとか使ってないよね?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:41:16.53 LY/VK6fS.net
>>132
反AIの指導者的な人が「要項を守るとか細かいことは気にせず不安に思ったことを書けば大丈夫です」と喧伝してるので…

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:55:27.91 Vj8yS8a3.net
>>134
パクリ廻戦のことかな?
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ 674
スレリンク(wcomic板)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:58:46.32 DBimtpoX.net
呪術廻戦はうずまきでガチなトラブルになってるからな、著作権を厳密に守る人物なら絶対触っちゃいけないコンテンツのはず

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 18:12:58.56 Vj8yS8a3.net
>>149
型月信者も激怒してるぞ
アイツらガチで厄介オタクだからな
『呪術廻戦』乙骨の領域展開、Fateのパクリ技だったwwww
URLリンク(yaraon-blog.com)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 18:18:19.90 ZBzz1dCs.net
>>147
反AI思想に染まった人物をリスト化するのには役に立ちそうだ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 18:33:49.88 dgRdZXcWm
今のうちだぞ
AIで脱がして遊んどけ
無料だし
URLリンク(undress.app)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 18:38:33.87 z4TpynGI.net
>>149
誰と誰の間のトラブルなんだろう
ググってみたけど問題と言われてることが多すぎるみたいでよくわからんかった・・・
ちゃんと権利者間のトラブルなんかな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 18:58:18.40 dJXZMHgC.net
>>150
流石にこれはちょっと
いくらなんでも完全一致過ぎる

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 19:33:30.55 26i4Dj9i.net
パブコメ送りたいけど↓がめんどくさくて送れない
 ご意見には、該当箇所(資料名、章、ページ番号、該当する記載)を記載してください。
 (記載例)「「AI 事業者ガイドライン案」本編/第 2 部/P10/1行目」

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 19:59:36.47 ZBzz1dCs.net
パブコメとクレーム窓口の区別もつかん連中が
嬉々として書式を無視したお気持ち駄文を送り付けてるかと思うと悪夢だな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:02:40.17 ZBzz1dCs.net
だいたい議論なんだからロジックなんだよ
ロジハラとか言ってるアホはお呼びじゃねーんだよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:04:37.84 IRTUo3uQ.net
イラストの上手さの競争から
アイディア力の競争になる、それだけ。

反AIがAI絵師を排除しようとしたツケで
同じ土俵で戦う感じになっているな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:06:50.28 ScLKEcz9.net
人数もある程度いるんだから
あそこまで頭悪くなくてもいいと思うんだが
どうしてああなってしまうんだ…

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:07:08.17 z4TpynGI.net
お気持ちハラスメントは略してエモハラ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:10:32.93 ZBzz1dCs.net
URLリンク(public-comment.e-gov.go.jp)
>○ そのため、単なる事実やデータにとどまるもの(要件?を欠くもの)、誰が
>表現しても同じようなものとなるありふれた表現(要件?を欠くもの)、表現
>に至らないアイデア(要件?を欠くもの)、実用品等の文芸、学術、美術又は
>音楽の範囲に属さないもの(要件?を欠くもの)は、著作物に該当せず、著作
>権法の保護対象に含まれない。

多分このあたりで反AIの大半はドロップアウトするんじゃないかな
絵柄は著作権で守られるべきなんだあぁ!!
手描き絵師は努力したから保護されるべきで努力してない生成AIは保護されるべきではないんだあぁ!!
みたいなw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:11:18.30 DBimtpoX.net
表現規制反対派も赤松山田の登場までは対話不能の怪物扱いだったろ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:15:41.17 ZBzz1dCs.net
>>159
気に入らない意見をミュートなりブロックなりしてるから
アホのエコチェンが自然に形成されたんだろ
ネットの集合知のアンチテーゼやな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:25:15.79 k7l+jcXZ.net
>>146
人の世はナイフ一本にもルールがある、調理や工芸には使って良いが、殺人強請等の凶器として使ってはならない
人の世に法規制というルール作りは必然、0か100かなんて理屈の方が通らない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:26:48.34 abrsYpKJ.net
>>140
他人の人生が自業自得の末に壊れていくのを見るのは最高のエンタメだからな
現実の人間を相手にそれを促すのは正気の沙汰じゃないと思うが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:28:36.00 k7l+jcXZ.net
>>143
人間は良いけどAIはダメ、なぜならそれはAIがしている事であってAIを利用している人間の「学習」ではないから

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:31:08.24 k7l+jcXZ.net
>>165
自業自得・・・?しかし本当に性格悪いなAI信者は、だから規制したくなる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:31:52.34 z4TpynGI.net
>>166
AIは0だけど人間は100なの?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:33:23.58 fRkMPa4K.net
何で人間の学習は良くてAIの学習はダメなの?
色々見解は目にしたけど何故ダメなのか論理的な説明がなくダメだからダメとしか書いてない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:35:18.52 ZBzz1dCs.net
反AIが拘る絵柄は
誰が表現しても同じようなものとなるありふれた表現だったり
表現に至らないアイデアだったりするから
著作権法でもともと保護されていなかった
それが真実

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:35:40.11 z4TpynGI.net
>>167
それそれ「AI信者はみんな性格が悪い」みたいな言い回しは0:100な言い方だよね
主語が大きいっていうやつかな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:42:49.17 a/WgcMWM.net
反AIは壊れるやつが多すぎる
社会と自分の考えのギャップに苦しみすぎ
マジでXやめたほうが良い
反AI活動なんてやってても金にならないしメンタル壊れるだけだぞ
grok来たらどうするんだよ
それでもXで反AI活動するのか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:46:18.04 ScLKEcz9.net
なんかルールがないみたいなこと
言うやついるけど、
現在の法律知らないのかな?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:49:36.56 Bsh8KPbP.net
AIだからだめとか園児でも言えるだろ
そこから踏み込めよさすがにw
まあ踏み込んだ結果がお気持ちパブコメなんだが…

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:56:19.38 z4TpynGI.net
>>173
反さんたちの知識ベースと思われるWiki見ると現行法が遅れててルールが無いことになっているのでは
結構恣意的なところも多い情報まとめに見えるけど

AI画像生成・生成系AI 問題まとめwiki
URLリンク(w.atwiki.jp)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 21:11:58.94 5/Je0Jcd.net
本来なら中堅や底辺絵師が上達するまで
AIツールを使ってお気軽にマネタイズや知名度を上げるべきだったのに
何故か絵師がmimicの時からAIツールを叩きその道を閉ざしてしまった

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 21:13:37.24 WnOUWFAc.net
反AIって
ネオラッダイト運動の一環としてモニターぶん殴ってそうw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 21:18:30.03 WnOUWFAc.net
機械と競争しても競争は成り立たない
そこを無理矢理AIと手描きを分けるのにも意味はない
何故なら大事なのは成果だから
お前さんは目の前にあるスマートフォンの製造過程がどうとか、気にしたことはあるか?
ネガキャン、破壊して価値を守る
それはまさにラッダイト運動そのものだよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 21:34:59.96 UewwXbdx.net
「絵師様がパブリックコメント提出に時間取られる事自体がAIの有害性だろ」みたいなこと言ってる奴いてだめだった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 21:52:03.00 XZ2jMnFq.net
知能のなさを広めてしまったことがAIの有害性って理屈なら認めてやらんでもない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:32:53.17 abrsYpKJ.net
>>179
絵師の様付けって絵師界隈特有の文化だよな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:36:42.57 BQuD+Iwr.net
こんにちは。というかこんばんはか。
ひとまず。生成AI容認派と反対派。双方の主張を要約できる人いないか?
さくっと読んではみたが、どちらも主張がクルクルしてるようにみえて、少なくとも私には、論点が見えてこない。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:41:06.90 Ax6v0Lm7.net
大規模な集合なんてしないんだから要点なんて見えるはずないっしょ
潜在的には皆それぞれ敵よ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:44:46.53 z4TpynGI.net
派閥も2つだけじゃなさそうだしね
自分も半年くらい付き合っててやっと慣れてきたような気がするだけ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:45:00.84 abrsYpKJ.net
>>84
ていうかなんで反AIはいつの間にかAI使いに数で押されるような状況になってんだよ
ネットでイキり散らしてたこの二年足らずの間何してたの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:48:50.23 ScLKEcz9.net
AI利用者
AI使うと変な連中に絡まれて困ります
反AI原理主義的なの
ヲトリさんのアレ
この辺よ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:48:54.06 DBimtpoX.net
最初から背景には使ってもいい派とかアイデア出しや構図取りには使ってもいい派という裏切り者を抱えていたからな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:54:53.22 BQuD+Iwr.net
>>181 身近というか、Twitter(X)なりSNSでリプ飛ばし合って、数年ゲームの話したりコンビニスイーツの話したりしてるうちに、アイコン用のイラスト描いて貰えるような親密度の人に、ふざけて◯◯先生とか、◯◯様とか言うことはあるけど、絵師様とか声優様とか、職種?に様付けっていうのは、少なくとも私は考えつかなかったな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 22:55:59.14 ayYmmce8.net
>>187
最初は道具として使ったりAI表記してくれれば良いって意見も多かったけど使用自体が悪という方向にどんどん先鋭化していったな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:06:20.43 K/FFwo0J.net
AI推進派でも規制寄りみたいなこと言ってる奴もいるし立場はそれぞれよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:07:27.34 8m9mJ7IK.net
>>172
grokの画像生成AI来たら反AIは本当に発狂するよなあ…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:08:51.31 ZBzz1dCs.net
知性がなさすぎると知性の無さを恥じる心もなくなってしまうのだろう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:09:10.77 BQuD+Iwr.net
>>189
なんだろ。僕も生成AIに描かせた絵を使うとしたら、「AIに描かせた」と明言・明記することは重要かなと思うし、構図やイメージの参考というか、
例えばノベルゲーの製作途中は、AI任せの仮立ち絵・仮背景で制作進めておいて、正規の立ち絵は絵師さんに相談するなり、自身の手で描くなり。
っていう流れが、個人的な理想像なのかな?とは思う。
仮にAIが描いた物でも、ビジュアルイメージがあるとシナリオの執筆は捗るんじゃないだろうか?とは思う。
とはいえ、AIに丸投げで描かせた物をそのままを使うのは、やはり誰か生身の人間に手掛けてもらったものとは違うとも思う。
単なるコレジャナイ感というよりは、人の感性に触れるには、人の手で作ったもので。みたいな。説明出来ないすまん。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:12:09.08 WnOUWFAc.net
反AIはパブコメに遺書でも書いているのか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:12:13.40 KHDzZIh1.net
最大限綱領主義を突き通せば先鋭化は避けられないし、どちらかが絶滅しなければ闘争は終わらないよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:21:38.20 WnOUWFAc.net
反AIの計画は
AI推進を遅らせることによって
移民を受け入れ、日本を、世界を崩壊させることだ
絶対に許さない、そんなことは。
移民を受け入れたらどうなる?
きっと社会保障なども食い潰される。
在日が物語っているだろう?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:25:59.20 Vj8yS8a3.net
手塚治虫を絵師なんぞと一緒にするなボケカス
神絵師は?
URLリンク(tohyotalk.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:31:26.98 BQuD+Iwr.net
手塚治虫さんは絵師さんというよりは、漫画家さんという印象のほうが強いかも。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:34:18.71 Vj8yS8a3.net
よく見たら四位にAIイラストがあって草

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:38:34.57 UewwXbdx.net
そもそもこれ画像生成だけのパブリックコメントじゃないってみんな分かってんのかな
仮に学習を禁止すれば他の分野にも波及する

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:46:51.80 LgILllfe.net
テクスチャに使ったりアイデア出しに使ったり、ラフに使ったり
リアルタイムお手本に使ったり、背景の一部に使ったり、
果てはゲーム内でリアルタイムレンダリングに使ったり、一部のエフェクトに使ったり
そんな生成AI部分とそうでない部分がごちゃ混ぜになるような状況で「AIであることを明記しろ」は
邪魔でしかない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:47:06.80 BQuD+Iwr.net
今更だろうけど。仮に、国産のAIアルゴリズムがもっとしっかり確立出来てたら、全然今とは状況が違ったのだろうか。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:48:14.27 DCAWqxvt.net
AI学習されることが規約にあるXで活動する反AIの人が理解できない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:48:34.97 7QIvvgNJ.net
なんか変にAIで創作文化が無くなるぅ!!
クリエイターとして生きていけなくなるぅぅぅ
って陽動してるやつもいるが
無くならねぇから。
現に無くなってねぇだろ、AI活用した新クリエイターも続々登場しているだろ?見えてねぇのか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:48:39.80 LgILllfe.net
>>202
絶対何も関係ないと思う
拡散モデルの発明者が日本人だったら何か変わるの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:51:06.26 7QIvvgNJ.net
AI表記って何だよ
表記したらネガキャンして売り場潰す気なんだろ?
お前らが手描き表記すれば済む話

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:52:09.35 BQuD+Iwr.net
>>201
なんとなく。スタッフロールに
シナリオ:
キャラクターデザイン:

テクスチャーAIチューニング:
エフェクトAIチューニング:
みたいな担当者表記が出るような流れを想像したが。
理想論すぎるだろうか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:53:31.51 yO0fMv5k.net
>>194
2万通の遺書とかやだなwww
まぁ意味のある実数としては3000ぐらいじゃね
ほとんどは反AIの何人かが10回20回と送りまくってる分だろうし

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:54:12.96 7QIvvgNJ.net
創作文化が奪われる!潰される!って
AIを受け入れて自分もAIを活用して
立派なクリエイターになる
良い作品を色んな人に提供したいって考えやサービス精神はないのか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:54:48.70 ScLKEcz9.net
>>203
法が追いついてない理論で
規制がくれば学習に使えなくなる
と思ってるんだろ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:55:56.61 BQuD+Iwr.net
>>208
その2万通とやらを学習させてみたら、何を出力できるようになるんだろう。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:57:08.09 LgILllfe.net
>>207
それは単に役割を列挙しただけで、AIだと明記してるという話とは次元が違う話かと

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:58:33.59 ADFGH2TZ.net
とうとうはじまったぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:59:30.07 ScLKEcz9.net
反さんに見せたら
ショックで大変なことになるかもしれない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:11:37.16 bCcDZYIA.net
>>169
「学習行程」が既存の画像データの無断使用で著作権にあたると、嫌がってる人間が一定数いる、そしてそれを使うAI絵師なる者はアイデアも作画もAI頼りで自身の著作物と言えるモノじゃないから
本人のアイデア、著作物と認められるモノは本人が自分で学習したモノを、自身で描いたモノにとどめるべき
>>171
お前達AI信者こそ反AIはフェミニストで児ポルノ規制(2次絵規制派)で全てのAI技術に反対してXで暴れまわる反社の集まりとか都合良くカテゴライズ化してた癖にw
過去スレ見れば明きからにAI信者の方が規制派をそうやって煽ってる、おまゆうだよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:11:55.51 O52AQOgB.net
>>212
確かにそれはそう。俺の脳内で話が飛躍しすぎたわ。
ゲームだろうとアニメだろうと、混在が過ぎれば明記なんてしきれなくはなる。
その中で、せめて担当者を記載するくらいでも、という折衷案にならないか。というご都合主義な発想です。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:13:47.30 S0K6a8zF.net
>>214
どうせ大絶賛だろうし何なら日本の規制派も後に続けと言い出すぞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:16:43.50 kfuPN/tf.net
>>215
嫌がってる人間がいるから繊維産業の工業化はすべきではなかったと考えてる?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:19:35.48 mMRjouJi.net
脳内著作権はもう結構だし、
嫌がっているっていうのも
裁判もない以上は本気かどうかすら
わからないから話にならない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:21:19.11 xi45X0+t.net
手描き絵師はわかってないんだろうなぁ
なんでこんなにヘイトを向けられのか
それは、調子に乗っていたからだぞ?
無産無産見下してたの気持ちよかったよなぁ?
差別してたんだよなぁ?
ヘラヘラ笑ってたんだろ?
AI出現してから被害者面しやがってイラつくなぁマジで

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:21:20.35 kfuPN/tf.net
嫌がってたから何なの?って話でしかないからな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:24:32.27 bCcDZYIA.net
>>185
イキリちらしてたのは明らかにAI信者の方だがな・・・いんしょうそうさ止めてよね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:26:35.80 xi45X0+t.net
>>222
手描き絵師がAI出現前に無産と見下しイキっていたから
当然の結果です。
勿論イキってない手描き絵師もいるが
イキってない推進派もいるから同じ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:28:30.33 kfuPN/tf.net
皆喜んで使ってるけどミシンだって当時の職人たちが築き上げた技術の遺産を受け継いだものであって彼らの努力と技術が結集したものなんだぞ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:28:54.87 bCcDZYIA.net
>>220
脳内反AI作って被害者面はもう結構
>>218
創作活動とはまったく別の問題だからな。>>221法的な拘束力が必要だねって話

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:32:06.98 kfuPN/tf.net
>>225
そんなもん不要じゃね?
君たちの感情に配慮してやる義務などないよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:35:38.86 xi45X0+t.net
創作文化が奪われる!潰される!って
新世代のAIを活用したクリエイターが生まれるだけ。
お前らもそうやって旧世代のクリエイターを潰して来たんだからな。
あれ?もしかして………自覚ない?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:37:53.34 kfuPN/tf.net
創作活動を聖域かなにかと勘違いしてんじゃね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:40:39.78 I4EywWZ0.net
昔みたいに個人サイト作って隠しリンク先でひっそりと仲間内でイラスト共有する文化に回帰すればいいよ
twitterの発展にタダ乗りして絵師の縄張りかのごとく好き勝手やれてたのが幸運だっただけ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:40:55.02 3pk7ANIS.net
一般人は生成AIどうも思ってないぞ
生成拡張botいつも盛況だわ
URLリンク(x.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:44:44.91 xi45X0+t.net
旧世代のひっそりやってた絵師好き
SNSから登場した
いいね中毒者のイキリ絵師嫌い
AI絵師はまあまあな感じ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:52:52.78 kfuPN/tf.net
創作に対する特権意識が顕著なのはおもしろいよね
ミシンによって多くの技術者が淘汰されたこととAIの登場によって下手な量産型の絵描きが淘汰されることには根本的な違いなどないよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:56:14.63 80lMQFT+.net
>>230
botとか転載垢みたいな運用が正解で個人が目立とうとする使い方は駄目なんだろうな
鼻についてくる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:56:21.31 O52AQOgB.net
>>227
話がそれるかもしれないが。漫画の原稿用紙の生産出荷数にしても、スクリーントーンの生産数にしても、
数字を確認したわけじゃないけど、まぁデジタル環境の台頭で相当縮小したんじゃないか?

一例で言えばコピックのようなアルコールマーカーペンとか、デザインナイフや雲形定規。
今ではダイソーで類似品・同等代替品が手に入るくらいに普及してるし、そうやってアナログ画材自体はたとえ規模を縮小しても販売され続けると思うし、
趣味の範疇なり理由は色々で、アナログ手書きの漫画やイラストは生まれ続けると思う。

それを職業とする人だったり、それを目指す人なんかは、出版社自体が効率化という名目もありながら、デジタル化を進めてもいたし、デジタル加工やレタッチが、表現の幅を広げたのも否定できない事実。
デジタルが見出した新しい表現技法も相まって、アナログ原稿で提出する人の数は、一気に減ったんだろうと思う。

とりとめのない文章過ぎた。一回首吊ってくるw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:00:53.36 duXgOdAP.net
>>179
問題があれば個別で対応すればいいってのも何人も相手にしてられるかっていう問題があるから時間をとられるから有害はあながち間違いではない

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:06:51.06 duXgOdAP.net
>>213
始まるも何も事故ってんなら当然の反発だろ
市民が人体実験のモルモットにされてこれ作ってる研究者や資本家は害のない場所でぬくぬくすごしてんのやろ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:08:49.00 HDwKZdpa.net
>>215
それは人間は良くてAIはダメの回答になっていない
仮にそれが真だとするなら「人間による「学習行程」が既存の画像データの無断使用で著作権にあたると、嫌がってる人間が一定数いるなら人間が画像を見て学習のも禁止すべきである」も真でないと論理が成り立たないが、そうではないわけだろう?
>それを使う~
そこの辺りの是非はまた別の議題だ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:11:23.13 AVXRUZAI.net
これから産まれてくる子はAIイラストが当たり前の世界で創作するんだよな
創作者ですらない反AIは害しか産まない老害になる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:12:04.92 YqU0ucIg.net
「新しく創作したものもすぐパクられるから意欲がなくなって創作者がいなくなるー」とかも絶対嘘
そうだったらオープンソースなんて文化はないし「〇〇Linux」が乱立したらLinuxの作者はやる気がなくなってるはず

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:20:42.85 O52AQOgB.net
拡大解釈が行き過ぎる前提で。

ファミコンやらプレステやら、そういうコンピューターゲームのソロプレイの場合、基本相手はCPU。
マリカーの競争相手も、ドラクエのガンガンいこうぜも、一応学習データを用いているといえる。
URLリンク(www.otakaraou.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
反AIの人々は、これら拒むのだろうか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:22:01.51 IwurJDwG.net
お前らAI開発に協力しなよ😭
AIの威を借る匿名が吠えても意味ないよ😭 絵師煽るのは逆効果だよ😭

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:22:29.22 duXgOdAP.net
>>239
イラストかてフリー素材で公開してるのあるやん
自分の意思に関係なく問答無用ですべてオープンソースにされた場合で考えろよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:23:57.87 kfuPN/tf.net
反AIオタクは左派や野党を非難してきた層とほぼ同じ層に属してるし野党に頼ることすら難しい状況にある
加えて政治力や組織が皆無だから乱雑なパブコメを送って規制を期待するしかない
はっきり言って詰んでるのよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:27:30.67 duXgOdAP.net
>>240
最初っから競合するような分野には反対でしょ
勝手にあれもこれも全部AIで一緒くたにしてるのは反反AI側
わかっててやってるんだろうけど

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:28:20.95 I4EywWZ0.net
オープンソースにはなってないぞ
あくまで機械学習のモデル構築用途の複製に対して権利が制限されるだけだ
著作そのままがAIから生成されるようなら制限の対象外として従来通り違法になるし、それ以前に生成物を権利侵害として訴えることが可能

学習の素材の一部にされる事に嫌悪感を覚えるのは勝手だが、それは法的に咎められないしそもそも多くの著作に依拠し反芻して新たな物を生み出す人間の創作過程そのものを否定してるのと同じだからな
一次創作者が散々二次創作者に対して抱いてきた背反する感情を皆が味わうようになるというだけ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:28:45.42 kfuPN/tf.net
>>236
反ワクみたいなこと言うのね
事故率はAIの自動運転の方が圧倒的に少ないよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:31:26.69 mMRjouJi.net
温かい手描き作品と、冷たいAI作品では
売り場も分かれ始めてるし
これで競合しないから何も心配なくなった

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:31:55.02 kfuPN/tf.net
反AIは公安監視対象にすべきだな
危険すぎる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:46:19.38 Yt+IT7hY.net
この人反AI絵師だけど昔はまともだったんだよ
URLリンク(x.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:51:39.01 kfuPN/tf.net
立場や状況でコロコロ意見が変わる人はよくいる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:52:56.42 AzDZOF6d.net
>>242
だからフリー素材で配布するやつがいるってことはますます
いなくならない証拠じゃん
フリーにしなくてもいいのに自分の意思でフリーにするやつがいるんだから
まして強制的にフリーになったって絶対に創作者はいなくならない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:55:20.74 O52AQOgB.net
>>244
ここで俎上に上がるべきは「生成AI」がメインであって、ゲームや産業ロボットなんかに組み込む用のAIは別物。ですか。
工場の異物検知や、自動運転の障害物検知の画像学習の写真も、検知精度を上げるために混ぜ込むイラストも、誰かに協力を仰いで、集めるしか無いわけで。
他にも例えば、レースゲームの競争相手のデータ生成にも、制作者やデバッガー、プロのドライバーやゲーマーのプレイデータだけでなく、オンライン対戦などの際に一般プレーヤーのデータを蓄積させる必要はでてくるでしょう。
それに応じて協力するかしないかは各自の自由な判断ですが。
著作権やらオープンソースやら、そういう話題からは大きく逸れ過ぎたので、これ以上深掘りはしない。
たとえ程度が過ぎたとはいえ、拡大解釈をする意義は有ったはずと思ってる。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 02:01:25.72 duXgOdAP.net
>>251
0にならないってことを言ってるならそのとおりだけど大幅に減るだろ
AI企業だって金になるからやってるしお金も集まるから開発できる金と時間を用意できるわけでAIが金にならなかったら今のようなペースで発展するかって話よ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 02:16:12.99 AzDZOF6d.net
>>253
多分、多くの人が思うほど減らない
そもそもフリーだと金にならないというのは間違い
例えばMetaの開発してるllamaはフリー
むしろllamaがフリーじゃなければここまで発展してないまである
しかも、当然Metaは金になるからフリーにしてる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 02:51:42.44 6jFovbKI.net
遂に職業絵師からもAIに反対する声が上がり始めたね
もう生成AIは終わりだよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 02:54:13.64 AVXRUZAI.net
A


260:Iの単純所持が違法にならん限り終わる気がしない



261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 02:57:02.95 6jFovbKI.net
今回のパブコメで効果がなければ活動停止すると表明してる個人vtuberも多数いる
圧倒的多数の世論がAIはいらない、AIは消えろと言っている

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:04:41.36 Yt+IT7hY.net
絵描きがAIやばいって騒ぐことで一定の宣伝効果になってるよね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:06:52.62 AVXRUZAI.net
XのいいねとRP数しか見てないだろ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:15:09.41 HDwKZdpa.net
日本の人口に限定しても1.257億
そのうちイラストレーターの推計が多くて5000人でVtuberが23年1月あたりで2万人ちょい
圧倒的多数ねぇ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:31:19.93 mMRjouJi.net
数で言ったらIT大手のユーザーが
とんでもない数いるから
多数とか世論とか言わない方が良いのでは…

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:40:49.71 IwurJDwG.net
>>261
声の大きさこそが世論では?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:49:53.72 duXgOdAP.net
>>254
Metaがフリーにしたのは他のAI企業に追いつくためでしょ
遅れてるから世界中の技術者に遊ばせて吸い取ろうとしてるだけ
同じ有料で低性能のAIなんて誰も使わないから金にならないしね
仮に遅れ取り戻したらクローズドに戻るよ
フリーが金になるわけではない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 05:33:39.64 Yt+IT7hY.net
あーあ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:07:12.57 F2L+9CBU.net
>>249
AIは人じゃないからセーフ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:08:36.21 /1dRGJbu.net
最終的に2.5万程度は送られたらしいね
しかし…「創作を舐めんなよ」って公的機関に送る文章としては…その…少し…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:15:55.29 vnKsGqPp.net
あーあー
【悲報】AI絵師さん、生成AIでデザイン会社に乗り込むもボコボコにされる
スレリンク(livegalileo板)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:21:46.57 v8ktPl1U.net
何で法改正を目指したちゃんとした政治運動じゃなく
相手が言い返してこなさそうなパブコメしかできないのか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:21:47.26 S0K6a8zF.net
>>266
☓創作を舐めるな
◯絵師に逆らうな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:28:29.48 vnKsGqPp.net
>>266
一番創作舐めてるのは見識の狭い絵描きやその取り巻きだと思うけどね芸術と認める範囲が狭すぎる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:35:49.89 l3/AcRzl.net
パブコメの結果どうなるだろうな。ここの推進派の反応が楽しみだよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:40:57.02 I4EywWZ0.net
>>271
逆に聞きたいが、反対派は具体的にパブコメでどんな結果が出ると思ってるんだ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 08:04:55.81 l3/AcRzl.net
>>272
著作物の無断学習が禁止される

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 08:06:56.67 UdOaljpE.net
そういう認識ならそりゃ楽しみだろうな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 08:22:02.19 I4EywWZ0.net
>>273
禁止ってなんだ?つまり30条の4等制限規定が法改正で撤廃されるってことか?
文化庁にそんな権限ないぞ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:03:11.98 xi45X0+t.net
2ヶ月前反AIはなんて言っていたと思う?
NightShadeでAI絵師は確実に全滅する
NightShadeの存在自体もう頭の中から消えてるw
パブコメの次のイベントはなんだろうねぇ
大統領令とかいうやつか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:11:31.64 UdOaljpE.net
まあソシャゲの運営ぐらいのイメージなのかもな
マクロ使いBANしろ的な

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:13:26.59 fy6osLu2.net
>>277
なんか感性がお子ちゃま過ぎてついていけないわ
絵師ってみんなこうなのか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:17:06.21 I4EywWZ0.net
まあ絵師の年齢分布から考えて選挙権なし、社会経験なしってのが大勢いるからな
大学志望じゃなけりゃ学校の勉強もそれ程熱心じゃないだろうし

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:17:37.02 UdOaljpE.net
んなこた無いでしょ
なんか比率は多いかなとは、何となく感じるけど

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:25:30.47 kMtm/g7G.net
楽して金稼ぐなとか言ってるのは会社員の役職経験とかは無さそう

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:31:46.29 9FoexWGO.net
正直人数も熱のいれようも圧倒的に反AIの方が上だから押し込まれるかもなとは内心思ってる
とはいえこれまで反AIがやってきた数々の事を思い返すとただやられるのも業腹だなという気もある
一体幾つの個人や自治体や学校や企業がやろうとしてきた事に汚い罵詈雑言を浴びせかけて潰してきたか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:32:40.35 v8ktPl1U.net
反AIというよりは反社に近い

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:40:30.96 tA/5tp2B.net
統一教会ってこうやって政治動かしてたんだなと実感

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:44:38.95 YqU0ucIg.net
少なくとも、無断学習禁止レベルのことが起こると、何兆円規模の投資が無駄になることを意味するので
そこまで押し込まれるわけないと思うよ
それこそ日本から翻訳AIも生まれないレベルのことだから将来の機械損失は天文学的だし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:50:03.54 mseWCLaR.net
>>282
でも反AIってSNSにしか存在しないから…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:54:25.83 I4EywWZ0.net
>>282
今回の件に限ればどうだろうな
平たく言えば今回の素案でも反AIが主張してるのは学習と生成のレイヤーで言えば
・無断学習やめろ(権利制限の法を撤廃しろ)
・絵柄を著作権で保護しろ(著作権法の解釈変更と拡大しろ)
だからそのどちらもパブコメ程度で動く内容じゃないしそもそも文化庁にその力はない
力入れる場所間違ってるとしか言えんな
本来やるべきは開発企業に対する組織的な権利交渉だから

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 09:54:29.29 ZTPz9BAy.net
>>286
Xで反AI暴れてるなーって思うけど他のSNSではどうなんだ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:03:24.77 VNaymQLZ.net
>>287
法律を変えるのは無理だろうけど今後の司法の法解釈に影響を与えることは可能なんじゃないかと思ってるけどどうだろ?
ただそこが変わっても訴訟しないんなら宝の持ち腐れになりそうだけど

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:03:32.39 kAE4Nzq9.net
絵柄を著作権で保護しろは一番やっちゃ駄目なやつだろ
著作権ゴロは何処にでも居るから気軽に創作出来なくなるぞ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:16:42.87 I4EywWZ0.net
>>289
追加で更に開発企業には著作権者の権利に配慮した学習を望む、またアイディアの域を超えた本質的表現の享受に当たる場合もあるから利用には留意し、関係省庁でもAIの発展に合わせ今後も議論を重ねていく、程度の文言は更に増えるかもな
まあ今の素案でも記載されてるし十分寄り添ってはいるんだが
ただ懸念の通り新聞社などそこを拡大解釈して圧力かけるところは出てくるかもしれん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:19:08.89 UdOaljpE.net
そもそも
30-4が無くなったところで無断学習それ自体が違法になるとは思えんけどね
なるとしたら、支分権のどれを侵害してるの?っていう
学習の前処理としてトリミングする等の改変や、学習用のデータセットとして開発者間で共用したりするのが怪しくなるだけじゃなかろうか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:20:54.76 v8ktPl1U.net
行動も主張も狙いもちぐはぐで意味不明すぎる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:26:55.23 xi45X0+t.net
おそらく
皆AIイラスト活用しましょう!活用する企業や個人にはお金を配ります~!
って結果的になると思うよ
そしてみんな活用するようになって
ネガキャンも出来ないようにしていくと思うわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:28:16.53 xi45X0+t.net
てかAI効果で
半導体が売れて
日経平均すげーな、どんだけAI儲かるんだよ
こりゃ何が何でも推進するわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:32:14.85 fFhOWDEk.net
>>284
統一協会はAI側でしょ
少数の支持勢力や金のために政治動かしてんだから
どこのアンケートでも反AIが圧倒的に多数なわけだし

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:38:29.95 UdOaljpE.net
>>296
ヲチスレの奴らが大好きな静岡新聞の1%アンケートなんだが、同じアンケートで聞かれたAIの何が不安か?の結果
URLリンク(www.at-s.com)
著作権?
なんか一般の国民は違うところ見てるみたいよ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:38:43.61 IFTyMmMj.net
URLリンク(nafca.jp)
所々相容れない見解はあるけど流石に怪文書よりはしっかりまとまってる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:39:41.11 mseWCLaR.net
>>295
今は売れてないけどなw
生成AI期待先行でバブってるだけ
逆に言うと世界中の投資家はAI推進派

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:40:59.64 mseWCLaR.net
反AIの敵はAI絵師でもAI開発会社でもないよ
世界中の資本家と投資家だよ?大丈夫?戦って勝てそ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:45:43.89 I4EywWZ0.net
サムが半導体確保のために集めようとしてるのが7兆"ドル"だからな
文字通り桁が違う
革ジャンは2兆ドルあれば足りるって言ってるらしいが

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:49:01.97 yZwT8lSA.net
>>297のアンケートだと6:4くらいではないか?
それほど圧倒的というわけではないような?
1%だとかもアンケート結果をおかしな解釈して推進派と反対派の分け方を
間違えただけでは?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:50:18.71 yZwT8lSA.net
普通に今半導体売れてるよ
NVIDIAの決算の売り上げ見た?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:50:52.83 UdOaljpE.net
>>302
見所は「不安の内容」
著作権とか特にない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:53:10.17 xi45X0+t.net
AIのアンケートは単純に
聞き方の問題だろ
「AI推進できずに、遅れてしまったら増税しますが、どうしますか?」
って聞き方に変えればいくらだって変わるからなw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:56:46.03 I4EywWZ0.net
>>302
どこまで影響が及ぶかわからない新技術たるAIを規制すべきかって聞いたらそりゃ9割がそうだと答えるのも全くおかしな話じゃない
蓋を開けてみれば不安に感じてる人は当然として期待してる人も一定の規制は望んでる、それだけだね
そして著作権なんてのは誰も気にしてないって残酷な事実も

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:57:33.95 mseWCLaR.net
>>303
今売れてるのは半導体じゃなくてNVDAのグラボね
日本の半導体企業の業績も見ようね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:59:37.19 xi45X0+t.net
ディープフェイクや偽音声に不安を覚える人は多い
俺も同じくそうだ
イラストは別にって感じ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:59:50.00 JWUJX7uV.net
>>300
反AIはこれを理解してなさそうなのが気になる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:00:59.17 RI45Yh5z.net
漫画家でもないお絵描きしか能のないイラストレーターなんてAIの前から居なくても然程困らない虚業だが、当の絵師達の特権意識が異様に高いのは滑稽を越えて不気味にすら感じる
そういった論理的思考や自己客観視が欠落した人種が流れてきやすい界隈なんだろうな
短期的にはパニックを起こして青葉のような輩が生まれるリスクがあるが、絵師界隈の衰退でお絵描きに逃避せず更生できる人が増える事を期待

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:05:41.93 mseWCLaR.net
ディープフェイクとかもあるし、アンケで「一切規制は不要」にチェックつける人は少ない気がするな
俺も「何らかの規制が必要」にチェック入れると思う
何らかが何かはわからんが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:06:08.94 ZTPz9BAy.net
>>310
反AIは自分が絵師として成功できなかった言い訳が出来て喜んでるよ
ヲトリとか見てみろよ
この1年ずっと言い訳しかしてないぞ
AIは救いなんだよ
何者にもなれなかった底辺絵師の言い訳
絵師じゃないやつもXで叩けば底辺絵師からいいねが貰える
今まで底辺だった絵師がAIで成り上がる
みんな喜んでるよ
AIの使い方は自由だ
叩いても良いし、言い訳に使っても良いしもちろん創作に使っても良い
ライン超えた場合は現行法で処罰

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:21:24.28 yZwT8lSA.net
>>307
日本も全部合わせたら売れてそうだが
URLリンク(www.nikkei.com)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:27:44.94 mseWCLaR.net
>>313
俺は >>295 に反応したから「今」は売れてないと書いたんだよ
今が底近辺の見通しで2024年度後半はイケる感じ
つーかお前知識ないなら絡んでくるのやめてほしい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:29:23.14 1N1Le448.net
>>311
このスレでAIイラストに肯定的なやつでも
ディープフェイクやら音声やらは規制が入るだろうけどっていってるのは少なくないぞ

問題は反AI絵師が
ディープフェイクや音声に規制が入るだろうけどっていうの文があったら「AIに規制が入る」って脳内処理しちゃって
「AIに規制が入る!!!やった!反AIの勝利だあああああああ!!!!」ってなるところ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:36:52.94 UdOaljpE.net
>>308
>>311
普通はそう
AI全ジャンルで規制不要と考えてるのが1%なわけだけど
ヲチスレ的にはイラストAIを許容できるとその1%に入るってデータの読み方するらしい

URLリンク(www.at-s.com)

ヲチスレってそういうリテラシーの水準

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:51:04.58 mseWCLaR.net
>>316
AI推進過激派が「現行法で対処できる」の一点張りなのが余計な反発を招いて1%民のレッテルが生まれた気がするわ
そりゃディープフェイクも現行法で違法だろうけど、生成AIのスピードを考えると実運用的に無理がでねぇ?って思ってしまう
ただ、何をどう変えればいいのかは俺にはわからん…

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:57:23.29 yZwT8lSA.net
>>314
「今」にそんなにこだわるなら、例えばこれ見たら?
URLリンク(kabutan.jp)
URLリンク(media.rakuten-sec.net)
2024年1月2月は売れてそうな数字だし
あと世界市場では2023年11月から上向いてるよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 11:59:54.92 VNaymQLZ.net
>>317
私見になるけど
ディープフェイクは規制するにしても生成AI自体をどうにかするんじゃなくてフェイクの拡散を阻止する方向のほうが効果あると思うけどね
具体的にはSNSや掲示板やメディアでの拡散防止を考える感じ
もっと具体的にはというと俺にもわからんけど
作れなくするよりも拡散防止のほうが効果あると思う
作れなくしないと意味がない!とかいう意見は0か100かで考えればの話だろうし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:02:25.29 Dn+3Ql04.net
同一人物が沢山送っても意味なくねぇか?
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:02:46.13 UdOaljpE.net
>>317
きほんこのEUのフレームワークで考えると分かりやすいと思う
URLリンク(www.meti.go.jp)
ヤバすぎるAIは禁止、残りはリスクで分類してそれに見合った規制する
イラストAIぐらいなら無規制

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:03:51.48 v8ktPl1U.net
>>320
身内に対してイキり散らすことができる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:05:48.59 VNaymQLZ.net
またなんか出したのか
高速かつ高品質&家庭用グラボでも簡単に追加学習可能な画像生成AIモデル「Stable Cascade」をStability AIが発表
URLリンク(gigazine.net)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:11:03.08 mseWCLaR.net
>>319
たしかにその方向性かなぁ
投稿した人だけでなく拡散した人も即BANにする感じがいいのかもね
スーパークリーンな画像AIができてもディープフェイク自体は作れちゃうし
>>321
ありがと
ここではディープフェイクは透明性義務か
受容出来ないAIに出てくる「トラック運転手に長時間運転させるために非可聴域の音を聞かせるにあたり、この効果を最大化する周波数をAIにより見つける。」がキチガイすぎるw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:25:17.45 Rv1OxyRA.net
>>320
反AIは書いてあることが読めないんじゃないかと思う
マジで

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:33:24.03 zEPRkoWq.net
フェイク拡散したらBANってそんなことしたら誰もそのサービス使わなくなるだろw
根本的にやるならサービス側でフェイク検知するしかない
まあ恒例のいたちごっこが始まるだろうけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 12:35:54.89 UdOaljpE.net
>>324
ディープフェイクになんかなりようが無いアニメ絵なんて表示する意味なんて全く無い
使うツールが共通だから巻き込まれて表示義務ができるかも知れんけど、せいぜいそこまでの規制
絵師の心情的に人間の尊厳を破壊する許容できないAIって思う気持ちも分からんでは無いけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch