23/02/01 12:45:18.79 wHS6TkXV.net
仲良く使ってね(AI)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 12:50:54.84 2sKeHkBm.net
テンプレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part13
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part14
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part15
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part16
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part17
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part18
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part19
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part20
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part21
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part22
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part23
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part24
スレリンク(illustrator板)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part25
スレリンク(illustrator板)
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part26
スレリンク(illustrator板)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 13:26:51.41 qonQDYrq.net
低能ローテク絵描
お前らに未来はないぞ
笑
4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:45:58.54 Q4QIMlJm.net
URLリンク(www.pixiv.net)
後藤ひとりのエロ絵だけど既にAI絵が結構あって、
しかもどれも絶妙に似てなくて後藤ひとりちゃんと認識出来ないんだよな脳が
こうして見るとひとりちゃんでシ
5:コりたいのにシコリティ低い画像ばかり出てくると、 検索からAI外したいってのはある しかし、人力で抜けないクソ下手絵を大量投稿されててもイラっとするから これは別にAIに限った話ではないんだよな
6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:52:57.16 Q4QIMlJm.net
AI設定しないと2400件ほどの後藤ひとりちゃんのエロ画像があって
AI除外すると1500件まで減るのか
思った以上にAIイラスト多いなw
7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:12:25.90 Q4QIMlJm.net
しかもこれ丁寧に「AI生成」タグを使ってくれてる事前提でしょ
こっそり使ってる場合は出てこないわけじゃん
8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:20:16.79 v7fCgo77.net
後藤ひとりちゃんの絵は公式そっくりがいい!
VS
個性があるのがいい!
もし公式そっくりな二次創作が良いというのならば
多分それはAIの得意分野だと思う
似てなくて個性的なのは
手書きの得意分野
9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:22:40.67 j31JSI7n.net
最終的に自分でモデルを作って回したほうが探す労力がいらなくて効率的となる
10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:23:57.75 +QsnKAlN.net
日本ガチでNFT推しの流れ来てるな
これも悪い技術じゃねーんだけど
AIできゃっきゃしてる奴等なんか比較にならない程度には
本物の犯罪者が詐欺と盗難の機会を狙ってるからなぁ
あんまカジュアルに参入できるようにすると詐欺と盗難でボロボロになる未来しか見えん
11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:25:55.78 Q4QIMlJm.net
>>7
ところが実際はAIイラストの後藤ひとりちゃんは似てないんだよな
これについては?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:32:09.22 JlOeiJBr.net
>>10
現時点では似てないと思うけど
例えばアニメのキャプチャかなにかから
「後藤ひとり」というキャラは髪がピンクで、目の色と形はこういう感じで
髪飾りはこうで…
といった感じにキャラクター像を正確に読み取って
精度が高いイラストを出力する…なんて
その程度の技術
あと2年足らずで完成するでしょ
既存のカメラの顔認証と同じなんだから
13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:39:39.00 Q4QIMlJm.net
まあ確かに既に三次元の人間をアイコラのように別エロ動画に入れ込む事が出来るしな
単に後藤ひとりちゃんを学習しきれてないだけか
14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:46:48.67 JlOeiJBr.net
似ないのは
プロンプトっていう入力装置の限界
タレ目と目の色までは指定できても
角度や瞳孔、独自の表情、までは無理
まぁ、AIなんてこれくらいでいいでしょ、収入もあるし~程度なら入力の問題は解決しないけど
技術を追い求めてるor絵師を本気で潰したいってAI開発者が考えているのなら解決する
そして動きを見てると
やる気(殺ル気)がかなりありそうだから解決していくし発展していく
15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:53:17.85 JlOeiJBr.net
URLリンク(i.imgur.com)
例えばこの表情をAIとプロンプトで表現しようっていうのは現時点では無理だけど
既存の技術を合わせれば簡単に可能になる
i2iの要領でこういう顔お願いしますっていう入力が出来ればいいだけだから
16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:56:55.22 yV6fBmg7.net
プロンプトや追加学習で表情や視線の制御はできる
ただ拡散モデルの性質的に、生成画像の解像度に対して小さすぎる箇所はノイズの残り方によって不鮮明になるから、細部が気になるのは高解像度での学習と出力で解決する可能性はかなり高い
理論より単純なマシンパワーの問題の面が現状は結構ある
半導体技術とソフトの効率化はどこまでも求められる
17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:59:47.88 yV6fBmg7.net
>>14
表情の学習はLoraで十分に対応できると思うが
まだ出て少しの技術で最適化なんて全くされてないだろうけどこれぐらいはいけるし
URLリンク(civitai.com)
18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:02:51.24 +XwfT1Cr.net
絵師の集金部分でどこまで影響が出るかだな
skebやfanbox、fanzaやDLsite、などが一番真っ先に影響を受けそうだけど
コミケなどの同人誌即売会から、さらにラノベやソシャゲやvtuberまでAI化したら終わりだな
でも見たところダウンロード系に少々影響が出ている程度に思われるんだけど
そこから先まで広がるのだろうか?
現場の嫌われ方だとコミケでAIサークルに行列ができるとは思えないのだが…
19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:05:41.51 2sKeHkBm.net
>>16
けっこう望んだ結果が得られてるように見えるね
今後は描きたい内容ごとに専用モデルが作られて
それら複数繋げて所望の絵を得るような仕組みになったりするのかもなあ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:06:31.66 MvbnHcCQ.net
アートや芸術は
例えば戦争の悲惨さを残していこう
とか、宗教画
みたいなのは守られるべき文化なのは絶対だが
なんかえっちなTwitterとかで沢山流れてくる
スナックみたいな美少女イラストの文化はどうかな?
商業がどうとか言うが
商業っていわゆる金儲けのためのイラストって事だろ?
それはアートとか芸術と呼ぶのか…
21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:09:55.54 rG8bmV0P.net
正にコミケみたいな現物をやり取りするリアルの場がこれからの生き残る道だろうな
ただ現物ありとは言ってもツールの進化につれてAIをガンガン導入しまくる手描き絵師がめちゃめちゃ増えるだろうからその使用濃度を巡ってこの人は手描き、こいつは実質AIとか絵師間で揉めるのは目に見える
22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:16:08.31 x9wc+HKX.net
どんぼ先生くらいごりごり加筆して、自分の絵柄に寄せてるなら結構どうでもいいかな。本当にただの時短ツールだし。でも、顔がNovelAIそのままだとか、破綻だらけで個性も消えてると、アウト判定下す人は多いと思う。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:29:11.59 JpWuf3t1.net
>>19
それを言った所で、AIの需要のほとんどはエロ絵だろ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:33:51.54 +XwfT1Cr.net
コミケもAIでt2iした絵を元に「合法トレス」しまくった絵であふれかえるんだろうなぁ
急にデッサンが上手くなったり等身が変わった絵師を疑った奴が「タイムラプス出せ!」と言い、
絵師側は「線画があるのでAIは使っていない!」と突っぱねる
そんな悶着があちこちで起こりそう
抱き枕サークルとか急にデッサンが上手くなるんだろうな
25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:39:06.03 A6ygwlKm.net
コミケで
名前も知らないような弱小のサークルが
壁サー顔負けレベルのウマ娘とかVtuberの抱き枕カバー出してくる、絶対w
しかもうちは半額です!みたいなね…w
タイムラプス?抱き枕書いてる所でタイムラプスなんか上げてるとこほとんどないしなぁ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:43:02.15 rG8bmV0P.net
基準が人によってバラバラだから面倒くさそうなんだよな…
人気で個性ある人なら判定は甘めになるだろうし、逆に発言がイキり気味だったり新規参入なのに激ウマで売れまくってたりすると徹底して粗探しされると思う
まあ芸能界とかだと当たり前の光景と言えばそうなんだけど
27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:43:46.93 sVumvj1k.net
>>24
抱き枕は原価が糞高いからそういう商売に向いてない
客は生地に拘るから原価下げたら売れないしな
28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:50:24.36 JqMmP32N.net
>>21
あの工程の様な使い方を求めてたクリエイター多いんだろな
ほんとに可愛い絵にされていたし何より
ちゃんと自分の絵に落とし込む所は流石プロだね
あとちゃんと良いところと向き合う厳しさも書いてたね
(とここまで丁寧に説明してくれたのに
案の定こげ先生のツリーにもお馴染みのバカ沸いてるし)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:50:53.84 Q5668Q+G.net
「商売」ってところがまだ健全だよね
i2iがーとか、まだまだ全然優しい
これが複数人のグループで赤字だけど
「超クオリティの抱きまくら、グッズ、無料で配ります!」
「二次創作で金を稼いでるやつは許せないですよね!うちはそんなつもりはないので無料です!原作愛!」
とかやって(もちろんAIであることは伏せて、サクラも使う)
他の店を徐々に56していく
ウォルマートやAmazonみたいな戦略を取られたら
地獄と化すよ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:58:53.47 XZJmLWEM.net
>>23
これな…描いてる方からしたらタイムラプス!って言われてみんながみんな環境同じじゃないしな
それに思うんだけど作業工程公開するって昔なら本とかお金いるような事だったのにな
簡単に証拠よこせってもし冤罪だったらちゃんと謝るような輩かね?
寧ろ参考になる様な工程だったらお金請求していいんじゃないのかと思うわ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:05:06.33 DREabH0p.net
>>28
イラスト集のおまけに抱きまくらの抱き合わせ販売すべ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:08:27.99 dnGDEdn+.net
作業工程の動画寄越せなんて
絵師は10万でサイトに置いとくから見たけりゃ買えって言って当然だと思う
無茶苦茶だろそんなん
33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:08:50.26 dnGDEdn+.net
もちろん仕事以外でな
34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:10:21.24 +P9Zd3bN.net
>>27
あいつら「この人が誰か知らないけど七瀬葵と同じ匂いがする。人気取りにでしゃばってくるな」
みたいなことツイートしてたからな
七瀬には悪いがあんなのと一緒にされるのは不名誉だしどぼのファンに見られてたらスクショ晒されて燃やされてそう
35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:17:16.43 JqMmP32N.net
>>33
この人誰か知らないって ガキかよっぽど何もしらない絵師だな いやほんとに絵描きなのか疑うよ
搾取がー!権利がー!とかいいながら
AIについて承知した上で無理のメイキング善意で公開してくれたのに失礼すぎる
36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:18:09.78 JqMmP32N.net
無理→無料の スマン
37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:25:59.80 uSYbUDpv.net
これまでは新しい技術ニュースが中心だったけど、最近は毎日のようにAIを活用したサービスや成果物が発表されてるね
思ってたよりもずっと早くAIが市場に浸透しそうでワクワクする
38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:29:18.27 +XwfT1Cr.net
実はこのスレの書き込みって俺とお前以外は全部AIなんだぜ?
39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:32:54.33 Xy27Kpcc.net
>>19
そのへんはアートというより性風俗産業に近いと思う
イラストレーターの主な役割はイラストを通じて男性の射精を手伝うことだったわけで、AIで代替可能な領域だよね
40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:33:03.44 shJKusfW.net
CHATAI見てると全然ありえない話じゃないのが悲しいな
41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:34:24.10 rG8bmV0P.net
>>29
しつこく迫って冤罪だったら謝って済む話というか、プロとして活動してるクリエイター相手なら普通に威力、偽計業務妨害に信用毀損罪案件なんだよねそれ
悪質ならガッツリ非申告からの刑事罰喰らう奴
42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:45:34.00 +XwfT1Cr.net
でも疑って騒いだやつが出た時に「確実に否定する証拠」をあげれなかった場合、
無実だったとしても疑われた絵師の人気が下がってしまい
同人活動の売上が落ちたり仕事の依頼が減ったりする被害はあり得るからな
昨今のす寿司チェーンのいたずら事件みたいに
店に落ち度はないのに炎上させられただけで売り上げがガタ落ちするのが人気商売の辛いところ
ほんと炎上させる奴は迷惑でしかない
43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:51:23.80 jfISyfRq.net
形骸的なことまくしたててんのかしらんが、それは能書きって言うんだよw
金持ち匂わせの次はインテリ匂わせ?何も言ってないのも同然なんだが
かえって馬鹿っぽさが増したけどw
その方程式とやらを使って貧乏人がミニマリストぶって吹く理論を分かりやすく論立てしたら?
言語化出来てないから頭が悪いと言ってるんだが?w
中身が無いことを難解に喋る奴こそ、世間一般的にみて馬鹿で見栄っ張りなのでは?w
自分がそうだから他人もそうだと思うってのは確かあなたの説だったな。全部ブーメラン?
卑しいフィルターで物事見てるからそう見えるのでは?形骸的なことまくしたててんのかしらんが、それは能書きって言うんだよw
金持ち匂わせの次はインテリ匂わせ?何も言ってないのも同然なんだが
かえって馬鹿っぽさが増したけどw
その方程式とやらを使って貧乏人がミニマリストぶって吹く理論を分かりやすく論立てしたら?
言語化出来てないから頭が悪いと言ってるんだが?w
中身が無いことを難解に喋る奴こそ、世間一般的にみて馬鹿で見栄っ張りなのでは?w
自分がそうだから他人もそうだと思うってのは確かあなたの説だったな。全部ブーメラン?
卑しいフィルターで物事見てるからそう見えるのでは?形骸的なことまくしたててんのかしらんが、それは能書きって言うんだよw
金持ち匂わせの次はインテリ匂わせ?何も言ってないのも同然なんだが
かえって馬鹿っぽさが増したけどw
その方程式とやらを使って貧乏人がミニマリストぶって吹く理論を分かりやすく論立てしたら?
言語化出来てないから頭が悪いと言ってるんだが?w
中身が無いことを難解に喋る奴こそ、世間一般的にみて馬鹿で見栄っ張りなのでは?w
自分がそうだから他人もそうだと思うってのは確かあなたの説だったな。全部ブーメラン?
卑しいフィルターで物事見てるからそう見えるのでは?形骸的なことまくしたててんのかしらんが、それは能書きって言うんだよw
金持ち匂わせの次はインテリ匂わせ?何も言ってないのも同然なんだが
かえって馬鹿っぽさが増したけどw
その方程式とやらを使って貧乏人がミニマリストぶって吹く理論を分かりやすく論立てしたら?
言語化出来てないから頭が悪いと言ってるんだが?w
中身が無いことを難解に喋る奴こそ、世間一般的にみて馬鹿で見栄っ張りなのでは?w
自分がそうだから他人もそうだと思うってのは確かあなたの説だったな。全部ブーメラン?
卑しいフィルターで物事見てるからそう見えるのでは?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:55:35.20 H0EhcRUn.net
ホントな
i2iも
見つけたやつが気持ちよくなっただけで
ただの迷惑でしかなかった
牛乳なんちゃらみたいな名前の絵師も
トレパクで炎上した後
界隈からも追放されて
仕事も来なくなって
去年自○したっぽいし(失踪)
別にそのトレパクが見つからなかったら
誰も不幸にならなかったし
(まぁ、見なかったことにするか…)みたいな余裕ねーよなぁ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:07:06.93 jfISyfRq.net
じゃあ何で病室の例え出したの?
皮肉だから。特にいちいち理由ないよ。
言い得て妙を皮肉として伝わるように表現したわけ。
>このスレの誰かがミニマリストぶって大部屋に入院した経験語ってた?
皮肉の1文掘り下げて「大部屋」最初に出したの君じゃなかったっけ?
もう上遡るるのめんいから、俺だったら指摘してくれ。
>じゃあ何で病室の例え出したの?
皮肉だから。特にいちいち理由ないよ。
言い得て妙を皮肉として伝わるように表現したわけ。
>このスレの誰かがミニマリストぶって大部屋に入院した経験語ってた?
皮肉の1文掘り下げて「大部屋」最初に出したの君じゃなかったっけ?
もう上遡るるのめんいから、俺だったら指摘してくれ。
>じゃあ何で病室の例え出したの?
皮肉だから。特にいちいち理由ないよ。
言い得て妙を皮肉として伝わるように表現したわけ。
>このスレの誰かがミニマリストぶって大部屋に入院した経験語ってた?
皮肉の1文掘り下げて「大部屋」最初に出したの君じゃなかったっけ?
もう上遡るるのめんいから、俺だったら指摘してくれ。
>じゃあ何で病室の例え出したの?
皮肉だから。特にいちいち理由ないよ。
言い得て妙を皮肉として伝わるように表現したわけ。
>このスレの誰かがミニマリストぶって大部屋に入院した経験語ってた?
皮肉の1文掘り下げて「大部屋」最初に出したの君じゃなかったっけ?
もう上遡るるのめんいから、俺だったら指摘してくれ。
>じゃあ何で病室の例え出したの?
皮肉だから。特にいちいち理由ないよ。
言い得て妙を皮肉として伝わるように表現したわけ。
>このスレの誰かがミニマリストぶって大部屋に入院した経験語ってた?
皮肉の1文掘り下げて「大部屋」最初に出したの君じゃなかったっけ?
もう上遡るるのめんいから、俺だったら指摘してくれ。>>258
>じゃあ何で病室の例え出したの?
皮肉だから。特にいちいち理由ないよ。
言い得て妙を皮肉として伝わるように表現したわけ。
>このスレの誰かがミニマリストぶって大部屋に入院した経験語ってた?
皮肉の1文掘り下げて「大部屋」最初に出したの君じゃなかったっけ?
もう上遡るるのめんいから、俺だったら指摘してくれ。>貧乏人がミニマリストを言い訳に使ってるって揶揄してんのがお前でしょ?これ、ミニマリストになることで貧乏を隠せるって意味で貧乏を隠せるって意味で言ったんだよ。
つまりミニマリストぶっていない。ミニマリスト。貧乏人がミニマリストを言い訳に使ってるって揶揄してんのがお前でしょ?これ、ミニマリストになることで貧乏を隠せるって意味で貧乏を隠せるって意味で言ったんだよ。
つまりミニマリストぶっていない。ミニマリスト。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:08:16.72 ieM/UxPw.net
絵描けるやつがAI使うとやっぱりめちゃくちゃ強いな
本人の画力がゼロのやつと比べると桁違いに面白い絵になる
47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:12:59.59 k75S2AaW.net
>>45
当然やな
土台が違うんよ
反AIの洗脳から抜け出したAI適正のあるやつが生き残るんやろなー
48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:13:07.05 ngakWtYe.net
AIと同じクオリティで手描きできるやつが使い始めたら誰も勝てなくなると思う
雑魚絵師もAI絵師も仲良く壊滅して残るのは神絵師だけっていうね
49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:13:16.82 kVa941PP.net
>>45
画力のある人にこそAI使ってほしいね
ガチプロが作った異次元のイラストが見たい
50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:15:05.27 r3ab7mua.net
ガチプロはAIつかったらクオリティ下がりそう
51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:15:41.87 O46cB2uB.net
そりゃガチャ引いてなんかいいと思った絵と、豊富な絵の知識からあらゆる技法を盛り込んだ絵なら後者の方が強いだろ
しかも修正も違和感なくできるし
結局底辺になるのはまったく手描き出来ないやつになりそう
52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:16:52.54 +mDQPqqx.net
その人に足りなかった所を平均以上の技術で勝手に補うのは今のAIでもできそうだな
一番分かりやすいのが背景合成みたいなやつだけど小物や効果まで機能を的確にしていさえすれば実力そのものはAIは既に持ってる
便利に手軽に活用する技術が人間の知見としてまだ不十分
53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:18:43.76 wHS6TkXV.net
>>49
そらそうよ
上で言ってるのはレタッチ職人で絵師ではない
54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:19:27.03 o33aB+98.net
前から思ってたんだけど本当にセンスあるやつは絵なんかで躓いたりしないんだよね
絵描けないけどセンスはあるという幻想がAIの登場で打ち砕かれた感じ
絵すら描けないやつはAI使ってもカスみたいな生成しかできない
55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:22:43.20 wHS6TkXV.net
うちみたいなレタッチャー絵師はAI使うけどね
ガチプロはAIはノイズでしかないんでねえの
56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:31:38.13 BUsTAGcx.net
プロはとにかく映える絵になることを考えて生きてる生物だから視線誘導すらしらない素人がAIでそいつら押しのけて成り上がるとかありえないんだよね
57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:36:56.96 ieM/UxPw.net
AI絵で稼いでる人がプロが参入したら絶対勝てないからそれまでに稼ぎきるって語ってたな
58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:37:40.94 wHS6TkXV.net
猫の画像をi2iするとおっさんに変換されるということだけ伝えておく
59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:42:01.49 XCyq8+3S.net
しばらくは反対派が頑張ってくれてるからプロは使わないんじゃないかな
AI絵師は今がいちばんの稼ぎ時なんだな
60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:43:59.21 r3ab7mua.net
ネトフリがAI使用したアニメ上げてるけどクソ叩かれてるな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:45:00.72 ePHW+e0X.net
それはそう
ここから技術の向上でAI使用者間の差がなくなるのとプロ参入によりAI絵師として稼ぐのは不可能になる
62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:47:43.27 ram9mkDZ.net
ガチなプロ(絵師に限らず)が参入してきたらヤバいから
フォロワー稼ぎまくってる
弱小絵師はどうするんやろ🤔
63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:47:45.08 XCyq8+3S.net
>>59
どこで叩かれてんの
海外の話?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:50:11.21 r3ab7mua.net
>>62
ネトフリJPのツイッターがアニメ上げてて、それにリプライと引用リツイートで海外勢がめちゃくちゃ叩いてる
65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:52:33.45 XCyq8+3S.net
>>63
日本語のツイートなのに日本人は全然食いついてなくて海外勢がたくさんいるのは面白いな
66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:01:28.81 N/8iU0PF.net
AIが規制されてもされなくても今のAI絵師は詰むってことか
どう転んでも終わりが見えてるってどんな気持ちで過ごせばいいんだろ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:03:31.82 r3ab7mua.net
>>65
そんなに思い入れもないだろうし終わっても気にしないだろ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:03:48.68 OV1Haj9d.net
何百人もアニメーターを解雇した…
というか1年での解雇率がとにかく異常な
悪名高いNetflix
アニメーター解雇しまくったあと
「人手不足」でAI利用は大嘘すぎて草
「アニメーターに金使わないで人件費削減して、利益を上げたい」からAI使ってますと正直に言いなさい
69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:06:11.67 OV1Haj9d.net
AI絵師が詰んだとしても
別にコストとかかけてないし「あっそ、違う副業見つけるか」で終了
同じく確実に詰むであろう手書き絵師はどうするんだろ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:13:44.57 LOOTh5XB.net
手描き絵師は98%くらい死滅して残り2%の上位層が利益を独占するようになるよ
AI絵師は全滅するだろうからそれに比べたらまだマシ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:19:36.97 qJGXOE9r.net
>>65
結局AI絵師が今の絵師に勝つには、同じ勉強をしないといけないっていうね
AIだから手を出したやつは絶対にしないから、もれなく絶滅するけどな
72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:22:00.00 ieM/UxPw.net
AIから絵の世界に入って手描きに行くやつとかいるのかな
まあいないだろうな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:24:00.59 qJGXOE9r.net
>>71
興味を持つ人が少しは出るだろうけど
実際にやるかどうかは、今後のAI次第だろうな
74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:26:50.83 r3ab7mua.net
ポチポチすればある程度の絵が出るのに手描きでくそ下手くそな絵から時間かけめ練習できるとは思えん
75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:27:19.74 ieM/UxPw.net
>>72
AIのクオリティで目が肥えたやつが自分の手から生み出される糞絵に耐えられるとは思えん
76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:31:38.85 En3xuohn.net
AI生成しまくってるからちょっとは描けるようになったかなと思って試したけど全然ダメでしたね
二度と手では描かない
77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:35:10.48 mrUjpMko.net
うーんこのマヌケ
上手い絵見てるだけで上手い絵描けるようになれたら全員神絵師になれるわ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:37:12.70 wHS6TkXV.net
神絵師ってのは、どういう基準なん?
その絵で抜けるかどうかで認定してんの?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:52:09.83 qJGXOE9r.net
>>77
人によって基準は違うけど
基礎がしっかり出来ていて
その人にしか出来ない技術、表現を持ってるか
そいで同じ絵描きから多くの人の支持を得ているか
今はフォロワーを上手く稼げてるかも判断に含まれるかな
まぁ自分が神絵師だと思ったらそいつが神絵師だ定義はない
80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 23:13:11.12 lj7hLHVv.net
AI絵師は自動AI絵師にすぐ駆逐されそうだよな
自動でいいねやPVの多い絵からでプロンプト抜き取って自動で錬成してツイッターにあげてコメントくれた人にはAIで返信とかぶっちゃけ今でもできそうだもんな…
プログラマーはやっぱ最強やな
81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 23:34:16.64 QtEo/toQ.net
逆にコミケとかはAI生成のものがもっと増えていいと思うけどね
とにかく自分がいいと思ったものを金を稼げるような腕がなくともみんなで持ち寄って楽しむ交流会兼お祭りとしてね
82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 23:41:46.85 r3ab7mua.net
わざわざコミケに参加するような層はAI嫌いそうだけどな
83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:02:43.59 q/u9T5NC.net
一年前は歪んでたAIイラストを鼻で笑ってたのに
もうすっかり歪みゼロで、トップイラストレーターレベルのものがかけるようになってんな。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:19:07.92 CChM0kz8.net
有名手描き絵師の絵は結構覚えてるけど
AIのイラストはほとんど忘れてる。
量産されてるから使い捨て感覚で記憶に残らない。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:23:02.49 5OuWXAMd.net
一年前
「あ、どんどん学習してもいいっすよw
(下手やなぁ、写実的なもの個性的かも
コミケとかの隅っこでAI芸術の展示とかやんのかね)」
現在
「AI学習禁止いいいいいいいい!
i2iは実質トレパくうううううう!!!
AI絵師()死ね死ね死ね!何者にもなれなかったやつが絵師気取りやがって!!!俺らと同じと思うなよ????」
これが一年前のクオリティで進んでいたなら
なんか「AI絵師」はすごい存在、硬派でかっこいい!
だったのかもねw
原理が同じでプロンプトポチーでも
普通の絵師も「すごい!プロンプトとか難しい!AI絵師さんもすごいぞ!」みたいに引リツとかされていたでしょうねぇ
何故なら、全く脅威じゃないから
今はもう、世論次第で絵師の仕事は奪われる
ラノベの挿絵、パチンコのイラスト
もうすぐにでも取って代わられるレベルだ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:30:51.58 u2d34br3.net
AIイラストって不気味な目玉がたくさんある絵みたいなのしか作れんって思ってたわ
人間描けません背景だけですだったらもっと受け入れられてたかな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 01:08:04.87 HC5/xOfb.net
なんなら8月くらいまではそんな楽観的な空気だったなあ
遡れる人は当時の過去スレやtwitterのAI関連ワード読んでみるといい
特にNAI登場前後でガラッと空気が変わってるのがわかる
いわゆる反AIの過激な人らが現れだしたのもこの時期あたりから
88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 01:22:59.82 Rf8sGQuo.net
結局、AIを賞賛する人間って、9割方が
「壊死全員しぼーwいままで絵なんかで稼いで来た壊死ザマァw」
っていう動機でAI賞賛してる奴しかいないから
肝心のaiを操る側の人間がそもそも創作意欲自体がそんなになく、
「既存の絵師に流れてる金を横取りしてヤラァ」って動機しかないから
AI絵って
全部同じような絵ばっかりが並んでるくっそつまらん界隈になってる
89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:05:13.31 Z+lOAM6q.net
線画を描くのは好きだから
着色だけをやって欲しいのに
そういうのは全然できないんだよな
「あなたは何もしなくていいんですよ^^
抽象的な注文だけしていただければ、ポーズから構図から1から10まで全部私が描いて差し上げます^^」
っていう、自我の強いaiしかない
人間が楽しいと思う部分、やりたい部分まで全部奪い取る
自我の強いAIしかない
90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:15:13.44 dg4gvewA.net
例えばちいかわとか
100ワニとかうさまるとか
ちゃんと独自のアートや作風がある人は影響なんて0
みんな揃いも揃って同じ顔(ソシャゲ顔、アニメ顔)だった
萌系手書き絵師の怠慢と許されていた環境が悪いとしか思えない
もう規格が決まってる工業製品みたいな感じだったじゃん、
大きな淘汰が起きるのは必然な気がするし
イラスト系はここ10年が異常だったとも見て取れる
91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:21:23.48 ++4WRoUR.net
いいね沢山くれ~!俺(私)こんなに上手く描けてる(作れてる)んだぜ!
ってしか考えていない
なんの目的があるのかよくわからない
美少女絵師の真似事なんかしないで
みんなを楽しませて社会の役に立つ
楽しいことをしてほしい
と思ったけど
語られていないだけで結構面白い
AI4コマ漫画みたいなの継続的に作ってる人いるのね
i2iとか悪い部分ばっかり拡散して
ちゃんと面白いのは拡散しないのってどうなのよ絵師さん達
92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:27:48.74 9GGl8jRT.net
ラッダイトとかじゃなくて
モリスのアーツアンドクラフツみたいなのがあればな
と思ったけどモリスも結果扱う工芸品が高額になってしまったから(正規価格だとしても)
一流の職人>>>>無名の職人みたいになってしまった
AIなら更に市場だけでなく制作の環境差も今後出てくるだろうしね
一方モリスは著作権が切れて…100均で紙皿とかに印刷されたりしていてちょっとやるせなくなる
93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:29:44.54 PXoT/n3E.net
>>89
本当に、揃いも揃って同じ顔だったよな
それこそ「パクリ」だったよ
だからこそそういうパクリ顔のデータが蓄積してAIに
真似できるようになったというのが因果応報的なものを感じる
94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:32:36.16 Z+lOAM6q.net
今のAIって、絵を描くことの
一番楽しい創造性の部分まで人間から奪ってるのが嫌なんよ
絵ってラクガキや線画を描くのが楽しくて
その一番楽しい線画に
AIがパッと着色してくれたら
本当に便利で嬉しいのに
そういうAIは全然ない
「あなたのゴミ絵よりも超上手い有名な絵描きの絵柄で描いて差し上げますよ^^あなたは文字だけ書いて指令だけ出してくだされば、1から10まで私が考えて私が全部やって差し上げますよ~^^その方が嬉しいでしょ^^」
っていうAIしかない
そんでそういう「人間の楽しいことを奪う」Aiだけが
加速度的に進化している
95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:33:21.74 PXoT/n3E.net
線画を着色するのなんて数ヶ月後には出てるだろ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:53:55.83 HC5/xOfb.net
>>89
>>92
NAI
97:が出てにわかに大騒ぎになったのとは裏腹に、アート的で個性ある絵作りが一気に伸びたnijijourneyは最初こそアニメまんま学習してるとか話題になったがほとんど誰からも気にされなくなったからな SNSイラスト界隈自体日本では判を押したかの如く似たような美少女一枚絵や二次創作、エロばっかりが作る方にも見る方にも求められてた AI絵が同じようなのばっかりでつまらんって批判はそのまんまこの界隈に思い切りブーメランで返ってくる話なんだよな
98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 03:36:52.48 fiXLpIuL.net
>>88
好みじゃない具合に焼き終わって半分冷めた焼肉を皿に盛って出された気分だよなw
いや、俺たちに焼かせろよ…
99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 05:15:06.89 2HlaNuK+.net
>>86
アメリカなんかはNAIなんかまったく問題になってないのも面白いよな
モデルとしてはmidやSD本家が問題視されてる
DALLE2はストックフォトと組んで多少批判をかわしてるがそれでもやっぱり叩かれてる
中韓絵師の詳しい事情は知らんが国内絵描きに関して言えば競合が現れたかどうかに尽きる
日本の絵描きはmidが話題になった時遊んでたしね
炎上したのは何故かmimicだし
100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 05:22:26.39 iDn8d4Sr.net
>>89
手描きはそんな同じ顔なんてないけどな
流行りのスタイルはあれどそれぞれ描き手が誰かちゃんとわかる
でもAIは完全にわからない
101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 05:36:47.29 iDn8d4Sr.net
TLで流れてくる手描きは絵は見た瞬間にあの人の新作だってすぐわかるし今までどんな絵を描いてたのかも覚えてるからな
新作を見るとそうきたかとか色々と思えるものがあるけどAIはガチャで引き当てたのを貼ってるだけだし絵柄はモデルで固定してるからそこに人は居ないんだよな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 05:41:27.50 iDn8d4Sr.net
>>97
そら勝手に自分たちの作品が学習されて搾取されてることに怒ってるんだから外人がアニメ調の絵を出力されても怒らないだろ
むしろ外人無産が日本の二次絵をAI使っていいように奪いまくる側にたってる
103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 05:55:04.70 h43qKIBg.net
数時間TLから目を離してるだけで新しいAIが山程出てるのなんとかして
もう追いきれんって
104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 06:11:49.51 iDn8d4Sr.net
結局AIの究極って自分は何もしないってことなんだよな
ガチャで当たりがでるまでひたすらハズレを繰り返すのは眠くなってくる苦痛な作業だし
それすらなくしてAIが配信してくる絵にいいねを付けてるとその人の好みに合わせた当たり絵だけをAIが判定して毎日一定枚数流れてくるサービスという形態になっていくだろう
それは好みの絵師のFANBOXに課金するのとなにが違うのかって話だけどAIの場合は枚数の多さがあるからな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 06:32:48.20 iDn8d4Sr.net
ネトフリのAI背景アニメに外人がキレてるのを見てると外人がアニメにCGを使うのを異様に嫌うのにも通じるものがあるのかもしれんな
106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 06:46:32.64 /IZ9nouu.net
>>100
生成されるのがアニメ調の絵だろうが外人絵描きのイラストだってアニメ絵生成のための学習の一部になってるんだが
写真もそうだ�
107:ッどいまだに絵を切り貼りしたコラージュだと思ってるやつはなんなんだ? アニメ絵を多く学習してるからアニメ絵が強くなったのは間違いないがベースの学習があってこそだぞ? ツイッターの奴らは写真を最近取りこんでとか的外れな批判をしてたけどSDなんて最初から実写強めの学習モデルだし mimicがなんなのかわかってない絵描きが多いせいであいつらのいうクリーンな学習だと思われてるのも結局これだよね
108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 06:50:09.39 iDn8d4Sr.net
萌え絵に特化したモデルは意図的にそれをパクるために取り込んでるからな
109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 06:51:06.96 /IZ9nouu.net
mimicがというか機械学習と生成の仕組みがわかってないせいでmimicが、だな
無断学習やめろという話がどこまでいっても無意味で矛盾だらけな理由もこれ
今の状態がよくないと思ってるやつから見ても批判してるやつらとは会話にならない
110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 06:53:51.93 iDn8d4Sr.net
まるで萌え絵に特化したモデルが無作為にネット上の膨大な画像を学習して作られてるかのような偽りごとをいうのをやめろ
人間が人間の意志で人間の絵師の絵を模倣してやろうと意図的にAIに放り込んで作られてるモデルだ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:00:51.50 iDn8d4Sr.net
AIを拡散させてるのも人間
AIに学習させてるのも人間
AIに何を模倣させようか決めてるのも人間
AIに放り込むデータが著作権物であろうがおかまいなしの判断をしてるのも人間
そしてその人間は盗もうという意図がある人間なんだわ
AIが勝手に自立行動してるのではない
112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:01:17.81 5i7l0dhB.net
美少女ばかり見てる奴や生成してる奴特有の勘違いだと思うが、AIはいわゆる二次の美少女そんな得意じゃないんだよな
群がってるジャップが多いジャンルだからそれなりのレベルになってるだけで
同じ人数が同じ熱量でリアル調やおっさんやデフォルメマスコット追えば二次美少女絵なんかよりレベル高くなるわ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:05:51.55 5i7l0dhB.net
特に「美少女描けてもおっさんが苦手」っての、
絵師間での説をそのままAIに横滑りさせるのアホすぎる
114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:08:11.73 iDn8d4Sr.net
AIと人間が争ってるんじゃないからな
NoAI運動ってのはAI使って搾取しようとする人間と勝手に搾取されてる人間の争いだから
115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:12:22.76 2XfaWF98.net
ところで何を搾取されているんだろう?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:14:30.70 iDn8d4Sr.net
いい絵を描けた人はAIで盗むやつに目をつけられてAIに食わせられる
搾取どころか強盗に近いな
117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:17:15.36 5i7l0dhB.net
じゃあ正当な対価としてのオプトアウトつっても、作家あたりの分配金が少額過ぎて機構の運営費用すら出なさそうだ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:18:43.78 iDn8d4Sr.net
自分の承認欲求やオナニーのためにAIで好き放題ヒャッハーしてるやつらはスシローで迷惑行為をして動画投稿してるやつらに人間的な安直さが似てるな
119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:19:03.63 67TbSbYK.net
>>112
そう言っておけばそれっぽいってだけで
雰囲気、もしくは具体的なことを言うとゲスい本性が見透かされる何かだろう
120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:19:58.05 2XfaWF98.net
だからいったい何を盗まれているんだ??
121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:21:59.16 67TbSbYK.net
まあ何も盗まれて無いんだろうね
で、盗まれてるって言い放つ嘘つきなんだろう
122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:23:25.62 2XfaWF98.net
被害妄想というやつかな
123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:28:13.86 67TbSbYK.net
さあ
馬鹿か嘘つきか両方か
124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:29:11.98 iDn8d4Sr.net
人の著作物をAIに食わせておいて盗んでないよとか
ミニにタコ並みの苦しさだな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:31:05.41 67TbSbYK.net
>>117
はい
著作物だってさ
論破されるまではとりあえず著作物みたい
126:名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/0
127:2(木) 07:33:30.35 ID:iDn8d4Sr.net
128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 07:40:26.63 5i7l0dhB.net
お前がいうのかw
129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:36:25.85 a1wvB31j.net
素人が描いたズリネタなんか学習搾取されても問題ないと思うけどな
そのせいで、しょうもない同じような美少女の立ち絵ばっかりになってるし。
悔しいなら、商業誌に載ったりアニメ化されれば勝手に搾取されることはない※
※同人などの二次創作は作者が目をつぶってるだけで実際は違法行為
130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:44:05.86 iDn8d4Sr.net
アニメのキャプ画像とかガンガンAIに食わせてるけどな
131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:48:43.18 iDn8d4Sr.net
しかし二次創作がいいならAIでの窃盗もありだろとかいう理屈のやつってほんと頭AIだな
人の創作物に対して別の人間が自分の創作性を加えるのが二次創作の文化
人の創作物を機械に食わせて自分は単語入れてるだけのやつは二次創作の創作の部分が無いただの搾取
132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:54:53.45 gavSM4DX.net
>>127
機械に食わせてどう学ばせるかも、何を足すのかも指定してる時点で創作性あるじゃん
133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:57:15.20 iDn8d4Sr.net
>>128
そんなもんに創作性はねーよw
どこの家に盗みに入ってなにを取ってくるか決めることに創作性があるんかよ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:59:20.03 gavSM4DX.net
>>129
君は他人の絵を一度でも見た人間が描いたものに創作性がないと言うのかね?
人の学習が自分の見たもの知ったものの蓄積である限り、機械学習と何が違うんだい?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 08:59:25.47 dTav6As7.net
また勝手な見立てして犯罪扱いしてる…
136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:00:05.75 a1wvB31j.net
日本では萌え系を学ばせようとすると反抗が起きるので
mimicやnovelAIの発展はもうないかも知れんね
その間にSD積んだ Photoshopがどんどん先に行く
137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:02:49.09 iDn8d4Sr.net
>>130
人の絵を見て自分を通して描かれるものが機械に食わせるのと同じとかやばすぎるだろその頭
138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:06:17.08 iDn8d4Sr.net
人の投球フォームを見て自分で投げる人間とピッチングマシーンに投げさせる人間が同じだと思ってるんかな
ピッチングマシーンのボタン押してるおっさんは棒立ちしてるだけだろ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:06:45.27 gavSM4DX.net
>>133
そうやってペタペタレッテルしか貼れないのは否定する理論がありませんって白状してるだけじゃん?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:07:27.26 PXoT/n3E.net
いや、だから学習素材が豊富にあるものほど得意になるわけで。
個性があって誰が描いたのかわかるような特徴は1人分しか学習素材がないから
AIでも模倣するのは不得意になる。
学習する素材を選んでるというが、いくら選ぼうと思っても世の中に多く
存在していないものは当然学習できないわけで、世の中の素材の偏りが
色濃く反映される。
美少女が得意で不細工なおっさんが苦手なのは、学習素材の偏りの証拠。
試しに、cute anime girlとugly old manでどっちが得意か比べてみな。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:09:31.36 a1wvB31j.net
novelAIは何を学習してあんな同じ顔になったんだろうな?
おそらく中華のイラスト会社のビッグデータ参照にしてるんかもしれんね
だとすると、ピクシブヤーたちが騒ぐのはピントがずれてるのかも。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:10:54.90 iDn8d4Sr.net
>>135
こんなもん否定するとかいう次元じゃないからw
AIに食わせるのと自分が学習するのが同じだなんて小学生しか言わないようなぶっ飛び方だろ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:12:08.11 PXoT/n3E.net
そこが同じとい
144:う言い分も理解できるぞ。 人間だって他人の絵柄にめちゃくちゃ影響受けてるんだし。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:12:58.63 3EfKBmW3.net
3Dにポーズとらせて、AIに読み込ませて
違和感あるところ修正するだけで、あっという間にAI感のない上手い絵がかけるんだから
そりゃやるよな
146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:13:00.34 gavSM4DX.net
>>138
その違和感を言語化出来ない時点で、少なくとも法治国家ではくだらない屁理屈にすら劣ることを知るべきでは
147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:13:47.61 a1wvB31j.net
初心者は「さいとうなおき」の環境と塗り方を勉強したらいい。
Photoshop、板タブ、アニメ塗り といい感じで学べる。
あいつの帽子を剥がして萌え絵を描きたいぜ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:15:53.86 iDn8d4Sr.net
>>139
AIを使ってるのは人間
AIに食わせてるのも人間
そんなことしてる人間と自分が学んで己のスキルんしてる人間
その二種類の人間がいるだけだよ
人間同士のやってることの比較しかそこにはない
149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:20:41.15 a1wvB31j.net
世の中のデザインや創作物なんてほとんど誰かのパクリなんだから
そこはお互い目をつぶろうや。
ポーズとか色彩が似てるぅううとか騒ぐ人、ちょっとおかしいね。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:20:50.07 R13J3VpK.net
>>127
創作性あれば他人の権利侵していいのかよ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:22:43.77 R13J3VpK.net
>>136
学習数と得意さは比例の関係にはないぞ
2倍食わせたら2倍上手くはならんし、下手な物食わせたら劣る結果になる
152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:24:53.32 iDn8d4Sr.net
>>145
二次創作を敵視するならAIは絶対に使ってはならないよ
無断でAIに著作物を読み込ませてるんだから
そのルートでAIを肯定しようとするのはどういう頭してるんだ?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:26:41.99 a1wvB31j.net
「かっこよすぎるアルパカ」をi2iしたら、めっちゃかっこいい髭男になったw
つか動物から猫耳ケモナー少女になることは絶対ないな。全部おっさんになる。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:26:46.22 R13J3VpK.net
>>147
で、二次創作はいいの?
両方良いか両方ダメかじゃないの?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:28:18.64 iDn8d4Sr.net
>>149
二次創作は創作物としての権利がちゃんと発生するよ
それ以前にコンテンツメーカーにとってもwin-winでやってきた文化だしね
まったく絵に触れてこなかった人間なんかな?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:29:40.01 a1wvB31j.net
「著作者がダメと言わない」なら虹も愛もOKでしょ。
湯升が叩かれたのは「著作者がダメと言ったから」
そこは基本同じだと思う
157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:31:36.20 vj7pYXfL.net
AI信者は二次創作槍玉にあげるの好きだよな。
AIと二次創作は全く別の問題だから関係ないけど、二次創作違法にしてAIも違法にできるならしてほしいわ。
禁止されたとしてもどうせガイドラインで手描き二次創作は許可される流れになるだろうし
158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:32:23.41 iDn8d4Sr.net
AIに食わせてポチポチして吐き出させる行為は創作じゃないからな
人の手による二次的な創作活動というよりコピー機にかけてるのに近い
159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:32:48.05 a1wvB31j.net
>>150
そういう言い方だと勘違いする人もいるので
二次創作が著作権を持つのは、「誰かのキャラ」を使って
えちえちな漫画ストーリーを描いた、その漫画部分。
なので転売すれば著作権侵害になるのは当たり前で、
絵に著作権があるわけじゃない。
漫画に著作権があるのだ。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:34:22.52 a1wvB31j.net
>>154を理解してない人が多いのでテンプレにしてほしいわ〜
161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:36:10.85 9GGl8jRT.net
>>150
いやそれいくら何でも都合良すぎでしょ
win-winてそれはあまりにも失礼だよ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:36:16.31 iDn8d4Sr.net
>>154
何いってんだ絵に著作権があるよ
ドラゴンボールの絵を富樫が描いた絵は富樫にも著作権がある
勝手にコピーして売るな
163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:36:35.81 R13J3VpK.net
>>150
付与される創作性の話はしてないよ
それがあろうとなかろうと、他人の権利を侵すのは同じだよね
164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:39:07.09 5i7l0dhB.net
他人の著作権を侵害することと、自分が著作権を持つことは別の話なのに、知らないのかわざととぼけてるのか
165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:40:45.96 a1wvB31j.net
>>157
いや、キャラクターという概念にはないよ
判例みてね
166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:41:29.98 iDn8d4Sr.net
>>156
二次創作とコンテンツメーカーはwin-winだよ
ソシャゲが出てきてさらにその度合が強まった
二次創作の盛り上がりがコンテンツ維持にかなり寄与するようになったからな
そしてvtuberはモロに二次創作に依存している
167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:42:09.62 9GGl8jRT.net
>>157
???
一連の発言見ててもなんか主張が矛盾してない?
一次やってる自分からすると貴方こそ絵描きなの?って思うんだけど
168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:42:59.87 a1wvB31j.net
>>161
二次創作を煙たがってる作者もいるよ
ただ、訴訟起こしたりする時間やお金
なによりイメージに関わるので言えないだけ
WINWINはちょっと図々しいと思うけど
169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:43:28.43 iDn8d4Sr.net
>>160
その判例ってもろに二次創作寄りの判例なんだけど
なんで逆方向に捉えてるんだ?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:45:35.67 a1wvB31j.net
>>164
つ>>154
171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:46:00.78 9GGl8jRT.net
>>161
それは描いていいよと言ってくれた場合だよね?
東方なんかがいい例だけど
ゆっくりの事件の時みたいに悪用にストップかけるパターンもあるわけで
意図されない2次創作をすれば権利者は怒るよ
盛り上げてくれたらなんでもいいよじゃないよ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:46:22.88 iDn8d4Sr.net
>>162
絵描きに一次も二次も分けて考えて敵視してるのなんて居ないだろ
描いてる人間とAIでピコピコしてる人間は大きな断裂があるけどな
173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:47:06.83 5i7l0dhB.net
>>161
二次創作ガイドライン出してるとこだけの話だろ
図々しいわ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:48:52.27 a1wvB31j.net
🔵のAI出力集あるじゃん?
あれとそっくりな絵を手描きで描いたらどうなるんかね?
著作権侵害になっちゃうのかね、それは気になるが。
まぁ手描きの時点で🔵より上位存在なのは確実だが。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:49:23.83 iDn8d4Sr.net
>>166
二次創作で問題なのは訴えれば止めれるからな
二次創作文化もコンテンツメーカーに怒られるようなことするやつはレアだし
互いにコントロール可能な界隈が出来上がっている
でもAIに無断学習させるやつは止められない
176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:51:43.23 a1wvB31j.net
>>170
キャラクターという概念に著作権はないと
なんども説明したよね?
その人にしかできない特殊な表現なら別だけど
それより🔵に関する疑問に答えてほしいなぁ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:51:48.81 R13J3VpK.net
エログロ二次創作は一次権利者の目に触れないようにする暗黙の了解ある時点で、win-winなんて嘘っぱちだとわかる
作者が目にして不快になるようなことしてる自覚あるじゃねえか
178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:52:19.80 iDn8d4Sr.net
しかし日本のソフトコンテンツと二次創作がwin-winな関係なのを今更否定するやつがいるとはな
しかもそれをやってるのがAIを肯定するためだからもうわけわからん
179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:53:36.57 R13J3VpK.net
>>173
一部のwin-winが成立してることを二次創作の一般論にするのヤバ過ぎだろ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:55:54.54 iDn8d4Sr.net
>>171
キャラクターを二次創作した絵には描いた人間にも著作権がある
もちろんキャラクターにはコンテンツ元に著作権がある
お前は誰かのファンアートを他人が勝手に売ってもいいと思ってるんか?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:56:42.36 9GGl8jRT.net
>>173
それこそ貴方がAI反対するために引き合いにだしてないか?
win-winが当たり前って
それこそAIに版権キャラどんどん読み込ませてる奴と同じだよ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:58:17.99 iDn8d4Sr.net
>>176
二次創作は人の創作文化だよ
AIは機械に食わせてるだけで創作要素はない
なんで同じだと思うんだよ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:58:51.23 a1wvB31j.net
>>175
何を言ってるのかね
まったく理解してなかったな
二次創作で、鳥山の絵をそのままSNSにアップするのと
鳥山のキャラでえちえち二次創作とはまったく別だろう
キャラが、そのシーンで、その作者の考えた世界で、特殊な行動をしてる
その場合に限り著作権が発生する
184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:59:32.28 5i7l0dhB.net
>>177
創作文化のためには著作権侵害ok…ってコト!?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:59:57.38 dTav6As7.net
ああなんだ
ガイドライン無し版権ものの二次創作が著作権侵害してるって現実と
AIにおける無断学習が合法って現実を
何とか逆にしたくて色んなレッテル貼りして回ってるだけなのね
まあ頑張れ
せめて空気変わるといいな
呪いの言葉を連発するだけで変わるとは思えんが
186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:00:19.49 iDn8d4Sr.net
一番やばいのはAIコピ助によって二次創作文化が壊されることだわな
日本のコンテンツ文化そのものが弱体化する可能性が高い
187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:00:53.27 a1wvB31j.net
二次創作は違法じゃない。WINWINだ。著作権がある。
AI絵は違法だ。ダメだ。著作権もない。
まったく反対のことを言ってるよね。これじゃ支持されないと思うぞ。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:01:39.41 a1wvB31j.net
>>181
なりふり構わず二次創作の既得権益を死守したい。
そういうことでいいのかな?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:02:18.57 gavSM4DX.net
既得権益壊しそうなAIとは対立するわけやな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:02:57.75 iDn8d4Sr.net
>>178
お前はいったい何を言ってるんだ?
悟空を富樫が描いた絵は富樫の著作物だよ
それをトレパクして怒るのは鳥山じゃなく富樫だ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:05:35.07 iDn8d4Sr.net
>>183
なんでコミケがずっと続いててアニメーターや漫画家が参加してるのかわからんのか?
そこにいままで居なかった人間がAIで好き勝手させろとか言い出してるのがキモすぎる
192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:06:08.64 9GGl8jRT.net
えーとあのー
都合良すぎて見苦しいよ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:06:51.47 dTav6As7.net
なるほどなるほど
二次創作界隈からAI作画でプレゼンス稼ぐ奴を排除したいけど
その理屈が見当たらなくて謎の見立てを前提を発明して窃盗扱いにしたり
AIユーザー呪ったりしてんのね
ポジショントークすんならもっと理論武装しようよ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:07:58.91 iDn8d4Sr.net
都合良すぎるのはAIピコ太郎な
なんお創作もしない自分で学びもしない
盗むだけでなのに自分のやってることを認めろとか
人生を舐め腐ってるだろ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:08:48.97 gavSM4DX.net
残念ながら人間はそうやって面倒なことを怠けるために色々な技術を産み出して進化してきたんやで
まさに人間らしいではないか
196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:10:27.42 iDn8d4Sr.net
>>188
あのねえ
人が描いたものをAIに好き勝手食わされたら人はなにも描けなくなるんよ
一方的に搾取されるだけで絵描きとAIピコ太郎の間にwin-winの関係性がない
そこが二次創作文化との決定的な違いで破壊的な部分
197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:11:08.63 9GGl8jRT.net
AIに版権キャラ読みこまして出力して2次創作するのは違法で
手描き2次創作は企業とのwin-win???
AI読み込ますバカを恨む気持ちはわかるが
2次創作win-winはどんだけ上から目線なんだよ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:13:22.41 iDn8d4Sr.net
>>192
vtuberに怒られてもわからんのか?
AIピコ太郎はファンアートじゃないから死んどけと言われてるだろ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:18:29.65 9GGl8jRT.net
誇大解釈して都合良くAI批判に誘導する
常套手段だね
2次創作の事も本気で考えてないでしょ
で 次は?ポルノ?障害者?なんでもありかな
AIを様子見ながら情報だけ追ってる身だが
場を荒らしてまともな意見交換や技術交換に持っていけないように扇動してるのはクリエイターにとって1番悪だよ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:19:47.99 iDn8d4Sr.net
普通に感受性があったらこんなこと説明しなくてもわかるんよ
AIで出してファンアートです受け取って下さいって言える感覚が普通じゃない
201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:20:00.87 5i7l0dhB.net
>>186
コミケ自体最初いなかった人間が好き勝手して乗っ取ってきた歴史あるよな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:23:15.61 PXoT/n3E.net
AIにコピーされたら絵が描けなくなるというが、仮にそうなったとして、何か問題があるのか?
代わりにAIに描いてもらえばいいだけの話だし、それが新しい文化ということだろう。
それに、少なくとも絵が描けなくなるというのは間違いだ。
AIいらすとやの登場で、いらすとやは絵が描けなくなったか?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:24:53.43 iDn8d4Sr.net
つか二次創作を敵視してるのなんてAIポン出しくんしか居ないだろ
AIでどこまで歪んでしまったんだよ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:25:51.11 9GGl8jRT.net
支離滅裂すぎる
205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:26:16.94 PXoT/n3E.net
二次創作を敵視してるんじゃなくて、AIを批判するなら、二次創作も同じ理屈で批判されなきゃおかしいだろ
と言われてるだけだろ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:27:03.66 3Pn2xU4h.net
この多レスおじさんはAIポン出しマンを叩きたいだけだから相手しなくていいと思うけどな
207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:27:37.48 iDn8d4Sr.net
>>197
お前みたいな搾取しか考えないやつがAIを肯定してるタイプだから絵描きとAIオナニストは永遠に仲良くなれないんだよ
AIオナニストはAIオナニストどうしてオナリ合うしか出来ないでしょ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:28:36.77 GDBm1CHz.net
SNSが出てくるまでは絵師なんてそんなにいなかったことを考えると、絵師人口は今の100分の1くらいに減ると予想してる
拡散と評価される環境がなくなったら絵師は絵を描かない
209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:30:39.68 9GGl8jRT.net
自分もちょっと無駄な時間使ってしまったわ
AI嫌なずっと嫌いでいいし使わないでいいし自由
明らかな悪人は裁くべきだというのはわかるが
困難だからと切り捨てる様に話を扇動するのは誰にも理解されないよ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:31:05.02 1Nzg9cXb.net
俺は多分「反AI」側にいると思うけど
winwinとか言って二次創作で「商売」してるような同人ゴロは滅んでいいと思うぞ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:32:45.60 PXoT/n3E.net
>>203
その代わりAI使って絵を投稿する奴が増えたけどな。
結局、AIを使わない絵師が減っても、世に生まれる絵の総数は減らない。
大量生産品が溢れて、少数の高級品がある他の製品と同じようになるというだけ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:33:05.16 9GGl8jRT.net
>>205
1番リスペクト無いのはそれだもんね
213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:33:28.07 iDn8d4Sr.net
>>203
昔はホームページで自分の絵を公開するとかだったからな
さらに昔は雑誌に投稿するとかそんなぐらいしかなかったんだろう
描く人間を見つけられる場の違いだな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:35:26.12 iDn8d4Sr.net
二次創作とコンテンツメーカーがwin-winなのを否定するやつがなんで今の時代に生きてるんだ?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:37:02.68 jRsONBw6.net
主語がでけぇのよ
二次創作といえば生粋のファンからゴミカスイナゴから違法グッズメーカーまで内包してるからな
216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:37:03.60 iDn8d4Sr.net
思うにコミケのような文化の中にAIでは入れないことへの逆恨みから二次創作そのものを憎むまでに歪んだんだろうな
217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:37:21.59 PXoT/n3E.net
じゃあ、AI絵師と手描き絵師もwin-winかもしれないな。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:37:58.69 XKq0ZY1T.net
明確に許可出されてない作品の二次創作をしている絵描きがAI叩いてるケース結構ある
219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:39:59.47 iDn8d4Sr.net
>>212
そこにwin-win要素は皆無だな
描く人間はAIパクローに一方的に搾取されていて何も還元がない
220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:41:37.67 1Nzg9cXb.net
winwin連投おじはもはやAI推進派が仕掛けた罠なんじゃないかレベル
221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:41:54.51 6Hwjvd0M.net
>>212
手描き絵師とAI絵師がwinwinかは怪しいが
ファンアートにAI使っても構わんって宣言してる奴も居る時点で
完全に版元次第の二次創作と同じ状況だわな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:42:29.15 gavSM4DX.net
推進するにしてもこんな思考のやついらんて
反対派はこんなんに背中刺されるの可哀想としか言えんが
223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:44:16.44 iDn8d4Sr.net
>>216
AIは創作じゃないよ
二次搾取とか二次盗作とかいう言い方が適切かな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:44:18.92 nQhJPWQh.net
ガイドライン無視して裸にひんむくのも二次創作です
225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:45:22.75 3lhdkn5D.net
何度も言うが、人が学習することとAIが学習することは別物
そこを一緒と言うなら話がそもそも噛み合わない
そんな状態で二次創作の話持ち出されてもな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:45:49.59 jNppq208.net
イラストAIって規制される可能性ってどんなもん?
個人的にはあんまりないと思ってるけど
227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:46:24.44 yW+RqFyE.net
絵柄パクラーも法的にはオリジナルだからなw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:47:17.30 3lhdkn5D.net
そもそも今のAIの学習と出力って、ちょっとややこしくしただけで
複製+加工とそんなに変わらんのに
AIってだけで、神格化しすぎ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:47:55.48 iDn8d4Sr.net
AI使って版権キャラを再現してるやつは公式版権絵や二次創作者の絵をAIに集中学習させて出力させてるからな
それただの機械を使った海賊版制作でしかない
230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:49:13.45 XKq0ZY1T.net
>>221
AI技術は役に立つのに絵だけ規制されるなんてことあんのかな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:53:13.62 PXoT/n3E.net
>>220
例え話もわからんのか?
完全に同じじゃなくても、根本部分の理屈は同じってのわからんかね?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:54:21.73 LOMdqpx/.net
反AIは死ぬまでわめき続けるんやろなぁ
かわいそう
233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:55:42.03 iDn8d4Sr.net
>>226
むしろ真逆だな
自分が学んで自分のスキルにする人間と
AIに食わせて自分は何も成長してない人間
234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 10:57:37.62 1Nzg9cXb.net
>>221
規制と言うか個人的には
「AI生成物に著作性を認めるが、生成者は意図をもってそれを作成したものとして責任を負う(=偶然は言い訳にならない)」
みたいなラインを引いて欲しいかな
現状の食わせ放題パクリ放題、かつ都合が悪ければ「俺はわるくねぇ!AIが勝手に!!」を逃げ口実にされるのが無敵すぎるかなって
235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:00:05.93 PXoT/n3E.net
>>228
その例で言うなら、自分ではなくAIツールの絵の生成能力にしてるということだろ。
だから同じだ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:01:43.96 iDn8d4Sr.net
>>230
なんで同じなんだよw
AIが自分の能力かのように思ってるのか
237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:03:17.58 dTav6As7.net
>>229
手動トレパクもi2iパクも
偶然似たってのが最終的な倫理的な逃げ口上なだけで
特に変わらん
法的にも変わらん
裁判で吟味される依拠性と類似性で決まるのみ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:04:36.61 PXoT/n3E.net
>>231
だからさ、例え話だろ?
人間の学習をAIの学習にたとえてるわけだ。
ここで同じなのは学習であり、人間とAIが対応しているわけだ。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:04:48.55 dTav6As7.net
AI通すと何か免罪されるかのような誤解って何処から来てるんだろうな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:05:35.12 gavSM4DX.net
>>229
公開した時点で本人の自覚あるなしに関わらず責任は負ってるぞ
仮に企業が宣伝で使うつもりのイラストを公開前に入手してi2iしたの公開したとして
裁判でAIが勝手に作りましたは通用しない
241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:06:10.65 PXoT/n3E.net
というか、学習は人間がやったって免罪されるからな。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:06:31.77 XKq0ZY1T.net
>>234
AIセーフみたいなことAI反対派の人も言ってることあるけど全然そんなことないのにな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:07:24.35 PXoT/n3E.net
セーフなのは学習
セーフじゃないのは、トレパク
AIだろうが人間だろうが同じ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:09:24.57 XKq0ZY1T.net
i2iで類似したらアウトだろうけどt2iで類似した時に依拠性がどうなるのか気になる
245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:09:29.74 gavSM4DX.net
とはいえ著作権の係争は面倒な上に得られるものが少ないからパクられ損になりやすいってのは確か
これは懲罰的損害賠償を認めてない日本の司法に問題があるのでは
246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:10:17.75 a1wvB31j.net
>>232
その時は元絵をぼかして下絵にしてラフ線描きだ!
247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:12:17.61 a1wvB31j.net
今後AIイラストが増えたら「類似画像検索」で同じような絵が並ぶ
これはかなり恥ずかしい。偶然の一致とか言い訳しても恥ずかしい。
これは絵師にとってかなりのダメージになるからAIは避けるかも。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:14:30.88 dTav6As7.net
パクられ損っていうか
アイデアや技法を公開させ、みんなでパクって文化底上げさせるのが目的で
著作権ってインセンティブを与えて公開を促進するのが
本来の制度目的じゃねーの?とも言えるぞ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:17:24.35 be5aL8EI.net
手塚治に漫画家全員が金払わなきゃいけない制度になんてできねぇからなぁ
著作権は本来無い方が全体への寄与が大きいのが原則だろう
250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:18:02.85 yW+RqFyE.net
AI無罪はAI気に食わない奴らがよく言ってるよなw
本当に偶然の一致なら人間AI関係なく過失は問われない可能性が高い を都合よくAI無罪にしてるイメージ
まぁあいつら学級会の魔女裁判を生業にしてきたからしゃーない
251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:19:14.08 a1wvB31j.net
みんなAI使えばいいんじゃないの?
その中から創意工夫すればいいだけでは
役に立たない古い技術が廃れていくのは自然の摂理で
パクリ・盗作・無断転載はまた別の問題
252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:24:02.90 a1wvB31j.net
なんかAIの登場によって、トレース改変者が復活しそうだなw
ことおじなんか、AI使ってたら何の問題もなかったしな。
でも自力では一生描けなくなるけど。
つぶしも聞かないので3dの世界にも行けない。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:27:40.87 a1wvB31j.net
ひとつ言えるのは、AI絵やトレース絵のやつは
「イラストレーター」ではない。ただの加工者
254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:29:19.77 a1wvB31j.net
イラストレーターと加工者は別の次元にいるのに、
加工者を叩くのは違和感を感じていたけど、
二次創作者がその地位を死守するため必死に抗っていたのかと今日理解できた
255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:29:43.74 mlyick57.net
法的には今のままでも問題ないけどi2iパクがカジュアル過ぎるから
そこを罰する(抑止力)ためのガイドラインくらいは制定して欲しいわ
作家個人の学習モデルや嫌がらせ行為とかもソフトの規約破られて作られてるしね
ツイッターで嫌がらせして暴れてる馬鹿はSDの規約違反なので合法以前に使用する資格がない
256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:32:10.25 a1wvB31j.net
未成年や発達に多いけど、一部が似てるからといって
鬼の首を取ったようにパクリだ盗作だと大騒ぎするのは見苦しい
存在する絵を部分的に参考にするのはパクリではない。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:32:21.34 GGT+qF0N.net
まあAI反対派は拡散モデルの暗記を調べた論文を見て
著者の「拡散モデルは基本的に暗記が苦手。通常、複製が起こるのは特定条件下において非常に稀である。」「通常利用においてはまず発生しない。「StableDiffusionはImagineより暗記が少ない。」まで読めないで騒ぐ程度の知能だからな
258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:36:32.20 ic9wuw1n.net
そのうちAI絵師同士でパクりだなんだと争い始めるよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:36:51.67 egBymV9a.net
既存の技術に比べてお手軽に真似しやすい問題ではあるんだろうけど
それってAIそのものの技術を止める理由にはならんからなぁ
赤松が言うようにイラストを学習や出力に使用した際に著作者にお金がいくシステムにすればいいんだろうけど
利用者からするとなんで学習に使うだけで金かかんなきゃいけねんだよって感覚になるのも分かるわ
イラスト描くときに俺は靴とか服のセンスが無くて特に靴はよく参考にするけどそれに対してメーカーとかデザイナーに金出したこと一度もねぇ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:42:36.90 a1wvB31j.net
ただ、エロ二次創作が原作者とWINーWINなんて気違いレスはやめとけよ
違法行為に目をつぶっていただいている危険な状況で何言ってんだ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:47:46.41 1cOnVuCM.net
>>254 とはいえイラスト生成における学習先って教材というよりアセットだからなあ 個人学習に関してはもう学習させてるというより素材として使ってるが正しい オプトアウトも一律金払っての学習も難しいだろうが今のままでいいとも思えないわ どうすりゃいいのかはわからんがAI利用者が絵描きにチップ贈るような流れができないかなとは思ってる そうなると売れてる絵描きにばかり金が集まりそうだが
263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:51:14.52 a1wvB31j.net
進歩する技術においていかれないように技術を吸収するしかないな。
AIやめろーなんて不可能だしな
264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:52:35.46 gavSM4DX.net
イラスト版JASRACを作るしかないな
あらゆる二次創作から集金しよう
265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:53:19.78 iDn8d4Sr.net
>>255
ぼっち作者がブルアカ同人出してるしそんなところに敵対関係は無いからな
人の創作文化というものの中にオリジナルか二次創作かがあってもそんなものを明確に区別してるわけじゃない
266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:53:24.56 rgU81GVt.net
>>256
ある種のfanboxやskebだな
そういうのはマジで賛成したい
お手軽に振込みできる機能をAIにつけてもバチは当たらないわ
AI使ってるやつの中にも学習元に感謝してるやつだって沢山いるだろうしな
267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 11:57:19.89 a1wvB31j.net
>>260
配信で投げ銭してやったらええんちゃう
268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:00:02.68 lurdfkZS.net
特定の絵描きを模倣したモデル作って絵描きのパトロンに誘導してる奴は居る
学習止められないにしてもピンポイントで利用するならせめてああいうアクションは起こすべきだわな
269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:01:59.03 H4oGeBeG.net
二次創作同人と違って版権元に金渡してもトラブルにはならなそうだしな
いや、金受け取った側が学習使用を全面的に認めた証拠として悪い解釈される可能性があるのか・・・?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:04:51.79 PXoT/n3E.net
最初に考えた人に利益を還元するのが正義というのも俺は必ずしもそうではないと思う。
実際、特許だって20年の期限があるし、手塚治虫に金を払わなくても漫画を描ける。
ニュートンに金払わなくてもニュートンの法則は使える。
利益を還元することで逆に発展が妨げられることだってあるよね。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:04:53.21 dTav6As7.net
>>259
ブルアカは二次創作のガイドラインあるやん
その範囲内でぼっち作者が活動するのは何の問題も無かろう
ちなみにきらら作品は無断二次創作NGがサイトで明示されてるな
272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:05:40.59 GDBm1CHz.net
裏垢壊死が文字書きまで攻撃し始めてるね
あいつら全方位に喧嘩売っててどうしようもないな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:09:35.34 Aqy9urbY.net
>>264
正義とかやなくて心情の問題だよ
今の作家がどれだけ手塚治虫に影響受けてようが手塚治虫に金払いたがるのは手塚作品が好きなやつだけでしょ
存命の作家でも同じことだわ
そもそもそいつが最初に考えたかなんてどうでもいいしだから学習の話が難しいんでしょ
絵柄に権利持たせられないのもそこだから直接支援できる仕組みが一番丸いんやないのって言ってるわけ
実際丸いのか知らんが俺は他になにも思いつかん
税金にしたところで絵描き個人には碌に還元されないしな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:10:25.26 a1wvB31j.net
とにかく次のPhotoshopのバージョンアップは楽しみだわ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:13:38.86 9GGl8jRT.net
>>266
あんなんじゃ活動にならんよね ただの荒らし
自分たちで暴走して 周りに後片付けさせて
無能な働き者っているんだなあって思う
276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:13:45.45 bGlHCurp.net
AIやめたクリスタさんはどうなるんだろうな
なんだかんだ手書き勢も全然残るとは思うけどただでさえアプデで金取って人減ってそう
277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:14:05.41 PXoT/n3E.net
>>267
言いたいことがよくわからないな。
金払いたいという信条のやつが簡単に金払えるような仕組みにしたいと言ってるだけか?
それなら別にそこに文句はない。
ただ、「金も払わずに勝手にパクるな」とか「お金を払わないと新しいものができなくなって文化が衰退する」みたいなのには同意できない。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:21:29.85 Aqy9urbY.net
>>271
お前も過激派反AIと同じ匂いがするわ
やっぱガイジって両陣営にいてゼロかイチでしか判断できんよな
絵描きに全力で寄生してるのが現実なんだから落とし所つくってやらないと誰のためにもならんって言ってるんだわ
払いたくないなら払わなくてもいいんだよ
お気持ちでも誰かに払うのが普通な空気感をつくってシステム化するのがいいんでねって言ってるだけ
相手が納得するとかは別として体裁は必要でしょうよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:23:24.75 a1wvB31j.net
>>270
かと言って、Photoshopは買い切り無料バージョンアップじゃなくて
サブスクでAdobe税を払わないといけないからな
毎月4000〜6000円
趣味で始めるにはハードル高いからクリスタ勢には影響ないでしょ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:23:32.87 xKAIEk2e.net
>>265
それにしてはきららの二次創作って
人間絵
281:でもAI絵でも見るような... 結局何が許されてて何が許されてるとか 気にしない奴ばっかに押されてるだけなんじゃないの?だからAIも今だとやったもん勝ちみたいな風潮になってんだろ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:23:34.84 PXoT/n3E.net
>>272
ん?別に払いたいやつが払えるようなシステムに反対してないんだが?
つまり、今のところお前の意見と俺の意見は対立していないのだけど
なんで俺を罵倒してるん?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:26:32.21 Aqy9urbY.net
>>275
払いたいという信条のやつが〜 の部分は対立してるよ
払いたくないという信条のやつは〜 に空気を持っていかないと意味がないからね
結果は同じでもお前の態度だとなんの意味もないやろ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:28:48.05 SCd6+y/m.net
二次創作と原作がwinwin…?
(ファンティアのランキングと
原作名をAmazonで調べた時の商品を見ながら)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:29:07.46 PXoT/n3E.net
>>276
抽象的だな。態度とか空気を持っていくってなんだ?
具体的に何がやりたいの?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:29:28.52 mVT1AdQI.net
著作権元がちゃんと訴訟起こさないと意味ないんだろうな同人界隈は
287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:30:09.92 dTav6As7.net
>>274
それって人間もAIも関係ない古来からの議論ネタであって
あんまりこのスレで突っ込んで議論するものでもないし
歴史的にスッキリした答えがあるわけでもないし
288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:30:12.86 Aqy9urbY.net
>>278
落としどころを見つけるって言ってるだろ
逆にお前はなんのつもりでつっこんできたの?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:31:28.45 mVT1AdQI.net
>>280
結局AI関連も同じなんだろうな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:31:46.21 a1wvB31j.net
skebの🔵の38,000円〜で描きますって、AIイラスト?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:34:00.34 Aqy9urbY.net
芳文社に限らず出版社や大手メーカーはたいていNGの旨がどこかに書かれてるよ
ガイドライン的には黒実態は白が今の同人だから
ちょっと前までは白じゃなくてグレーやったけど
だからここでガイドラインが今時あるって言ってるガイジはなにも調べてないだけ
ガイドライン通りだと同人はほとんど黒だから
292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:34:46.25 xKAIEk2e.net
>>280
要するにルールがルールの体を
なしてないのがおかしいって言ってるんだよ
AIによってルールが変わるんなら
ルールが変わってから使うべきだろ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:34:49.58 PXoT/n3E.net
>>281
AI学習やモデルの使用を学習元にお金で還元するべきという
主張に見えたからそれを強制するのは同意できないと言った。
違ったっぽいから、そこは勘違いしてすまなかったと今は思ってる。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:34:57.59 wlQNDZ0S.net
二次創作で明確な金儲け(利益が出る行為)してるやつが
AIが~って言ってたら顔面ぶん殴りたくなるけどな。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:40:47.72 mVT1AdQI.net
>>285
いや法律違反の二次創作こそがルール変わるまで自粛すべきなのでは・・・?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:40:52.24 dTav6As7.net
>>285
二次創作って観点で少なくとも法的には人間とAIでルールは変わらん
このスレには倫理観点で違うって騒ぐ奴がいるけど、俺には全く理解できない
自己定義的なものを振りかざして「違うったら違うんですが?」みたいな主張じゃあね、
297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:41:14.65 xKAIEk2e.net
>>288
だからどっちもそうだろって言ってんだよ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:41:41.71 SzFkxFtb.net
学習元にお金を払わないといけない社会になったら
目隠し・耳栓をして外を歩かないといけなくなっちゃう
299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:42:04.24 mVT1AdQI.net
>>290
別にAIを普通に使う分には違法じゃ無いが
300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:43:40.03 xKAIEk2e.net
>>289
別にAIだけじゃなくて、これを今のAIの進化を
機にどっちもルールに則ってやれって言ってんだよ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
302:
>>292 AIを使って二次創作で金をとってるやつもか?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:52:21.91 6zqC+KQf.net
AI関係なくてワロタ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:58:17.03 dDX3p8s+.net
イラストレーターがAI使ったらAI絵師じゃ太刀打ちできない!みたいな話出るけど、🔵みるとそうでもなさそうだよね
305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:59:56.15 a1wvB31j.net
>>296
むしろ個性を全て放棄して何も無くなった感まであるな
306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:01:22.53 mVT1AdQI.net
マスピ顔のイラストはほんとに魅力ねぇわ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:10:29.82 AOfqV+0I.net
>>296
その文脈で出てくるイラストレーターはちゃんと職にしてて知名度もある中堅~プロの事だよ
AI絵を適切に修正できる&ハイクオリティのイラストを短時間で制作できるレベルの話
底辺がAI使ってもAI絵師に毛が生えたレベルにしかならないのは当たり前
308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:20:27.28 a1wvB31j.net
>>298
プロンプトにマスターピースを入力しないと
AIイラストの出来が格段に落ちるからな
嘘発見器と思えば良い
309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:21:46.04 mVT1AdQI.net
>>300
少なくともそこを克服しない限り実用性が低いねぇ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:28:31.44 a1wvB31j.net
マスピ塗りも同様に魅力がないな
さいとうのアニメ塗りの方が強く個性を感じる
311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:37:24.79 R13J3VpK.net
誰の絵でなく、高評価絵の平均みたいなもんじゃないのマスピ絵
312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:56:27.70 a1wvB31j.net
chatGPTとAI音声とAIイラスト組み合わせたら
誰でもVチューバ〜になれるね。
BBAもオサーンも美少女としてYOU TUBER
良い時代じゃないか?
さよならな人たち
・文豪w
・糞モデルをVアバターとして売る素人
・ボイスチェンジャー
313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 14:00:42.07 KGcEdYJc.net
AIって萌イラストを描くことを「平等で平和」にしたよな
誰が出しても同じ、みんな神絵師
だから手書きで上手い=すごい!では無くなった
それAIでよくね?って話だから
才能も関係ない、生まれも努力も
生まれつき障害があったとしても
知的障害者でも関係ない
誰でもイラストレーターになれる
これって世界平和の真骨頂だよ
魔法の世界とかになって
どんな貧しい国や病気の人も
身体的特徴で差別されている人も
コストなく最高な食料や高級車を
ポンって出せるようになった
もっと世界が平和になるのになぁ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 14:13:10.02 HC5/xOfb.net
SNSで数字を追い求める、承認欲求を満たすためにイナゴのように流行や人気作品を描き続ける、それで小遣い稼ぐって風潮は消し飛びそうなのは良かったことかもな
ここ十数年で肥大した「絵師」って概念とそれにまつわる界隈がそれを集約した権化と言えるAI絵師と共に滅ぶだけ
イラストレーターやデザイナー、漫画家といったその道のプロ達はAI取り入れて次のステップに進んでいくんだろう