PHP9では未定義の変数がエラーに…。どうすんのこれat HP
PHP9では未定義の変数がエラーに…。どうすんのこれ - 暇つぶし2ch10:Name_Not_Found
22/10/19 19:26:22.65 .net
PHP2は動くのかっていう話よ

11:Name_Not_Found
22/10/19 20:42:14.30 .net
俺の取引先の制作会社は、PHP5.2、PHP5.4のサーバーを未だに運用しているぞ
ちょっとだけ触ったサイトは、関数名に予約後を使っていた
ありゃ、php5.6でもダメだろう
社長さんは、脳天気に「大丈夫でしょう」と言ってるしw

12:Name_Not_Found
22/10/19 21:17:50.84 .net
サーバーごと抱えるなら大丈夫だろ

13:Name_Not_Found
22/10/19 21:37:31.01 .net
最新のWordPress入れたいよね?WordPressの要件満たしてないよね?じゃあサーバー変えましょう!で乗り切ってる

14:Name_Not_Found
22/10/20 00:50:34.47 .net
スレタイこれマジ?

15:Name_Not_Found
22/10/20 19:27:11.86 .net
>>2
それな
でももしかしてnullにしといたのもダメなんかな

16:Name_Not_Found
22/10/20 23:07:34.40 .net
修正めんどくせーな

17:Name_Not_Found
22/10/23 08:36:25.02 .net
正直パッケージ管理(composer)もフレームワークも使いたくない。面倒くさい。

18:Name_Not_Found
22/10/23 09:11:34.78 .net
イチから車輪の再発明する方が面倒だと思うが

19:Name_Not_Found
22/10/23 09:20:58.67 .net
オレオレフレームワークが既にあるからなぁ…

20:Name_Not_Found
22/10/26 20:01:51.09 .net
Ruby on Rails なんて、scaffold という魔法の呪文を唱えるだけで、
CRUD アプリが作られる!
大魔術師

21:Name_Not_Found
22/10/26 21:21:53.88 .net
PHPでも作れるが

22:Name_Not_Found
22/11/15 12:17:23.16 WqO+IWzw.net
Pythonでも作れるぞ

23:Name_Not_Found
22/11/23 21:20:46.91 .net
public static function
とすべきところを、
public function
としていたために、undefined methodになってしまった
これに気づくのに、数時間ほどかかってしまったよ
PHP7ではエラーにならないのに、php8ではエラーになる

24:Name_Not_Found
23/01/02 14:49:43.80 .net
WordPressで一番重宝してるプラグインが動的プロパティじゃんじゃん使ってて8.2からほぼ使えなくなった

25:Name_Not_Found
23/01/04 13:48:58.41 RO+P0T6w.net
strpos文ってなんて読むんですか?

26:Name_Not_Found
23/01/04 14:31:40.71 .net
WordPressは7.4からだけど、Laravelは8.1からになるから困るよね

27:Name_Not_Found
23/02/14 23:38:56.81 .net
知るか

28:Name_Not_Found
23/02/20 15:35:58.70 .net
WordPressやべーな

29:Name_Not_Found
23/04/16 01:24:39.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)

30:Name_Not_Found
23/04/16 08:17:59.81 .net
>>29
まだこんなことやってたのかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch