Webサイト制作初心者用質問スレ part251at HP
Webサイト制作初心者用質問スレ part251 - 暇つぶし2ch50:Name_Not_Found
19/08/12 08:26:51.85 .net
UAで切り分ければ?
こんな感じで分けて、要素を生成する
URLリンク(qiita.com)

51:Name_Not_Found
19/08/12 08:54:58.06 .net
>>46
UAよりも回線速度別に振り分けるのが妥当な気はするけど、複数の画質の動画からユーザが任意に選択可能にすればいいんじゃないかな

52:Name_Not_Found
19/08/12 09:24:53.56 .net
回線速度って取れるんけ?

53:Name_Not_Found
19/08/12 09:51:18.60 .net
>>52
IPで判定すれば、いいんじゃない?

54:Name_Not_Found
19/08/12 10:05:39.35 .net
>>53
無理

55:46
19/08/12 11:44:45.57 .net
ちょっと自分なりに対策考えてみた
safari系列のブラウザがwebm動画に対応していないことを逆手にとって、
<video>
<source src="重い動画ファイル.webm" type='video/webm'>
<source src="軽い動画ファイル.mp4" type='video/mp4'>
</video>
こんな感じに記述する。
safari系列のブラウザはwebm対応していないからその次の軽いmp4動画が再生される。
その他のユーザーには重い動画webmが再生される。
問題はandroidのモバイルchromeでは重いwebm動画が再生されてしまうこと。
safariが進化してwebm動画の再生をサポートしちゃったらこの方法は使えなくなること、か。
>>50
その方法だとjava scriptに手出さないといけないのね

56:Name_Not_Found
19/08/12 12:12:05.92 .net
別にいじわるで言うわけじゃないんだが、iphoneでchrome使ってるよ
iphnoneの3%ぐらいだからいいっちゃいいけど

57:Name_Not_Found
19/08/12 13:34:05.28 .net
じゃあやっぱりuaでいいんじゃない?
jsに手を出すったってscriptタグ一個書くだけだよ
ua判別してbodyにclass付けてくれるライブラリいっぱいあるから
pc用スマホ用を並べてそのclass使ってcssで表示切り替えればよろし
デフォルト非表示にしてpcならpc用を表示、スマホならスマホ用を表示

58:46
19/08/12 16:01:34.27 .net
わ、わかった
js勉強してくる・・・
> ua判別してbodyにclass付けてくれるライブラリいっぱいあるから
>>50のサイトに掲載してあるようなコードのこと?
しかしびびったわ
10年ぶりにアクセスログを真面目に見たら
アクセスの9割方がスマホになってるとは・・・
「いずれPCは無くなる」って予想もあながち嘘じゃないかものな

59:Name_Not_Found
19/08/12 16:07:58.68 .net
>>58
そんなコードもいらない
それをやってくれるライブラリがある
なのでjsの勉強もいらない
<script src="">
で読み込むだけ

60:Name_Not_Found
19/08/12 17:55:02.57 .net
>>54
なぜ?

61:Name_Not_Found
19/08/12 17:56:38.28 .net
ISP別のIP範囲は調べる手段がありそう
URLリンク(dev.classmethod.jp)

62:Name_Not_Found
19/08/12 18:03:38.78 .net
スマホの場合は規制があるからipで調べても無理なんだよ

63:Name_Not_Found
19/08/18 12:28:32.24 .net
画像リンクをクリックすると画像が別ページとして表示されるスクリプトをPHPで書いてる。
撮影日時とかコメントとか画像にあわせて表示されるように。
ところでこの際画像リンクはリンク元と同じタブで表示した方がいい?
それとも勝手に新たなタブを作成してそこで画像ページが表示されるようにした方がいい?
今はどっちがマナー的に優れてるのかな?

64:Name_Not_Found
19/08/18 12:35:19.93 kXTINeQM.net
自分がスマホで操作してみてどっちがスムーズかで判断

65:Name_Not_Found
19/08/18 19:48:58.84 .net
自分は制作側ではないのですが、疑問に思うことがあるので質問させてください
アカウントを作ってログインするサイトってあるじゃないですか
例えば、ポイントサイトやゲームサイト(いろんなミニゲームのあるサイト)など
そういうサイトではアカウント名から
・個人がどこのページを閲覧したのか?
・何分閲覧したのか?
ゲームサイトなら
・何のゲームで遊んで、スコアはいくつだったのか
・クイズゲームなら、どの選択肢を選んだのか?
などはサイト管理者には簡単に分かるものですか?
どなたか分かる方いましたら教えて下さい
よろしくおねがいします

66:Name_Not_Found
19/08/18 19:52:24.45 .net
>>65
お前また来たのか
幼女のエロでマス掻く変態糞ロリコンのくせにいつまでもビクビクしてんじゃねーよ

67:Name_Not_Found
19/08/18 20:41:39.15 .net
>>66
自分は今日初めてこのスレに来たものですよ

68:Name_Not_Found
19/08/18 22:07:46.70 .net
>>65
そういうように作っていればわかる
プログラム的には簡単なので、そのサイト(システム)がその辺りのログを残してれば管理者には筒抜け
逆に残してなければほぼわからない
apacheのログなどから憶測は可能だけどあくまで憶測

69:Name_Not_Found
19/08/18 22:41:00.47 kXTINeQM.net
というかわざわざ嫌がられるアカウント作成とログインさせる時点で
相当のメリットが有るからとわかるだろ…

70:Name_Not_Found
19/08/19 13:17:06.44 .net
うちのサイトのコメント欄は投稿者のIPアドレス保存するようにしてる
これぐらいはマナーだよな?

71:Name_Not_Found
19/08/19 15:14:55.56 .net
何のマナーだよ

72:Name_Not_Found
19/08/19 17:00:34.27 .net
自衛手段としてやっておくべきことではあるけどマナーではないw

73:Name_Not_Found
19/08/19 18:27:16.33 .net
マナーてw

74:Name_Not_Found
19/08/19 21:44:18.56 .net
>>65
単に、ブラウザでウェブページを見ただけでは、自分のPC 内の情報は渡さない
何かのアプリをインストールするなど、PC 内の状態を変える場合には、
ブラウザは必ず、ユーザーに許可を求めてくるので、そこで拒否すれば大丈夫!
そこで許可すると、何かのアプリをインストールしてきて、
そのアプリに、PC 内のすべての操作の権限を与えると、何でも出来てしまう!
だから絶対に、訳の分からないアプリを入れたら、ダメ!

75:Name_Not_Found
19/08/19 21:56:16.31 6CQXjmdI.net
こんばんは
昨日今日ホームページ作り始めたレベルの初心者なんですが
「投稿」で新規記事を作成したところ
Fatal error: Uncaught ArgumentCountError
というエラー表示が出て困っています
コメントする機能が働いていないので
その部分のエラーかなと思うものの
初心者すぎていまいちよくわかりません
必要な情報すらよくわからない初心者ですが、誰か何かわかったりしますでしょうか

76:Name_Not_Found
19/08/19 21:58:16.57 6CQXjmdI.net
>>75
書き忘れましたが
WordPressによるWEBページ制作です

77:Name_Not_Found
19/08/19 22:08:17.15 .net
古いテーマ使ってるならもう対応してないんだと思う
諦めて別のテーマにした方が良いだろう

78:Name_Not_Found
19/08/19 22:17:45.63 6CQXjmdI.net
>>77
迅速な回答ありがとうございます
それでやってみます!

79:Name_Not_Found
19/08/20 01:11:51.93 .net
>>74
なんの話をしてるんだw
まったく関係ないぞw

80:Name_Not_Found
19/08/20 16:42:05.46 35t+cHYK.net
A枠とB枠があって、A枠にはサムネイル、B枠は空欄で、
A枠のサムネイルをクリックすると、B枠に大きな画像が表示されるようにするには、どうすればいいのでしょうか?

81:Name_Not_Found
19/08/20 17:53:39.81 .net
A枠のサムネイルをクリックすると、B枠に大きな画像を表示させればいいかと

82:Name_Not_Found
19/08/20 18:50:00.11 .net
>>80
:target

83:Name_Not_Found
19/08/20 19:02:58.50 35t+cHYK.net
>>82
それじゃなくて、同じページでです

84:Name_Not_Found
19/08/20 20:37:20.49 .net
>>83
:targetは同じページだが…

85:Name_Not_Found
19/08/21 00:07:00.57 .net
aタグのtarget属性と勘違いしてるんじゃね?
css知らない人にはよくあること

86:Name_Not_Found
19/08/23 15:15:41.13 .net
いままでJavascript触ったこともないのだけどいきなりtypescriptに手を出して大丈夫かな
c#は使ってるからこちらの方が馴染み易そうではあるのだけど…
用途はGASを利用したちょっとしたwebアプリを自分と身内用作る程度なんだけど

87:Name_Not_Found
19/08/27 05:51:33.17 .net
おまえなら大丈夫って言われたいの?
バカかおまえには無理だからって言われたいの?

88:Name_Not_Found
19/08/27 05:59:08.14 .net
>>86
大丈夫だがその反面、非常に危険であるとも言える
簡単に見えて奥が深いしな

89:Name_Not_Found
19/08/27 08:03:25.83 +bo1ks0u.net
>>86
とりあえずやってみろ、まずはそれからだ

90:Name_Not_Found
19/08/27 08:18:47.39 .net
流れ読まずに申し訳ございません、質問させてください。
非エンジニアのものなのですが、下記のようなオープンソースのコードを使って
メッセージのウェブアプリケーションを創ってみたいのですが、
一番手っ取り早い方法はどういう方法でしょうか?

91:Name_Not_Found
19/08/27 08:19:03.21 .net
▶Telegram
URLリンク(telegram.org)
▶Signal
URLリンク(github.com)
▶Rocket Chat
URLリンク(github.com)
▶Tox
URLリンク(github.com)
▶Wire
URLリンク(github.com)

92:Name_Not_Found
19/08/27 08:23:30.94 .net
>>90
自分で作るのを諦めて出来る人に頼む
自分に能力がないと気づくのも勇気やで?

93:Name_Not_Found
19/08/27 11:39:58.20 .net
やっぱり結構ハードル高いですかね??

94:Name_Not_Found
19/08/27 18:47:36.34 .net
>>90
>一番手っ取り早い方法
ここで質問せずに一度全部試してみる
改変なしで使える物もあるだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch