■ Yahoo!カテゴリ被害者の会 ■at HP
■ Yahoo!カテゴリ被害者の会 ■ - 暇つぶし2ch2:Name_Not_Found
05/10/03 14:20:06 +G9r1uWa.net
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも~?!」って期待を
させないと可哀相だしな。2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。

しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ俺の2ゲッター暦は13日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。

2ゲット!

3:Name_Not_Found
05/10/03 14:25:12 .net
でも、ディレクトリにのってるサイトはページ検索でも優遇されてる
ような気がする。

4:Name_Not_Found
05/10/03 14:25:38 .net
あのお金は審査代だよ。
登録されるか否か、登録後のことは無料申請と
同条件って書いてあるじゃん。
同意したんだろ、文句言ったら消されるぞw


5:Name_Not_Found
05/10/03 14:27:34 FeBcSf/i.net
>>3
ないない。
俺のライバルサイト全然出てこないしな

6:Name_Not_Found
05/10/03 14:28:06 +ZqZoTI9.net
優先的にクロールされるらしいよ。

7:Name_Not_Found
05/10/03 14:29:05 .net
>4
そのとおりです。

=================== スレ終了 =================

8:Name_Not_Found
05/10/03 14:29:19 .net
カテに登録されると順位+10~20
スパム認定解除

十分おいしいじゃないか

9:Name_Not_Found
05/10/03 16:47:43 .net
掲載してもらって3年ほどになるから、常識的に考えると元は取れてる
…のかもしれない。

けど、ヤフーからの訪問者って、一日に1人居るかいないかだったよ…。
しかも、ほとんどが押し売り系。客なんて、来やしない。

10:Name_Not_Found
05/10/03 16:53:22 .net
じゃあ影響ないんだからそもそもいいじゃないか

11:Name_Not_Found
05/10/03 17:52:19 0ZiBSfDV.net
リピーターが十分ついた後だから助かった

12:Name_Not_Found
05/10/03 17:57:42 .net
検索に関するリスティング事業が
ヤフーの営業利益の41.9%を占めるのだ.

13:Name_Not_Found
05/10/04 12:36:09 fzI/ruxo.net
age

14:Name_Not_Found
05/10/04 15:40:21 .net
>>8 >>スパム認定解除
そうそうこれが大きいんだよね。
まあ、実際サーファーが見に来て認可してくれたわけだから、
スパムフィルタの誤作動解除とも思えるんだけど。

15:Name_Not_Found
05/10/04 16:05:17 .net
重複で削除依頼済み。

Yahoo検索を元に戻せ!!
スレリンク(hp板)
検索エンジンのディレクトリ対策
スレリンク(hp板)

16:Name_Not_Found
05/10/04 17:07:45 .net
プッ!
オレなんて申請もしないのに勝手にカテ登録されてるぜ!www

17:Name_Not_Found
05/10/19 12:59:35 6M8ln8sF.net
あげ

18:Name_Not_Found
05/10/19 13:49:49 .net
検索結果にサングラスマークが出なくなったのがいたい。まあ無料登録だから
文句は言えないけど。

19:Name_Not_Found
05/10/19 22:27:57 DF58EsHA.net
yahooのがかわってからアクセスが100→40ほどになってしまった・・・
糞が

20:Name_Not_Found
05/10/20 02:01:44 .net
yahooが変わってから、アクセスは増えたが
集客につながらなくなった。

21:@@ ◆2LEFd5iAoc
05/10/20 11:47:33 .net
>>18
いや、それは一時的なバグ。
今カテゴリ登録サイトとの連動がバグってる。
ちなみに、俺のサイトもバグの影響でサングラスが検索結果にでなくなったが
特に影響はなかったよ。ユーザーはひたすら上からクリックすることしか
考えていない・・。

22:Name_Not_Found
05/10/24 10:51:24 .net
あっげ

23:Name_Not_Found
05/12/06 08:51:47 oY5uuTeR.net
Yahoo!カテゴリをリニューアルしました

2005年12月5日、Yahoo!カテゴリをリニューアルしました。デザインを一新するとともに、
Yahoo!カテゴリのトップページを新設し、ご利用になったカテゴリの履歴記録機能を追加しました。
また、Yahoo!検索から提供されるデータをもとに、登録サイトを人気順で並べ替えられるようにしています。
これからもYahoo!カテゴリをよろしくお願いします。

URLリンク(dir.yahoo.co.jp)

24:Name_Not_Found
05/12/23 19:28:17 .net
URLリンク(www.geocities.jp)

25:Name_Not_Found
06/07/24 16:29:14 rgOFyT3R.net
Yahoo検索がおかしい。
折角 Yahoo!カテゴリという 検索ユーザーにとって便利で分かりやすく
使いやすい機能を 2の次にして グーグルに対抗するかのように
アルゴリズムをいじくり回して 検索ユーザーにとって期待通りの結果が
得られないweb検索を重視するとは どういうつもりなのか。
SEO対策業者と結託しているのか PPC広告料収入の為の戦略
なのか。
いずれにしても 検索ユーザーを無視している。
アルゴリズムの完璧を求めれば求めるほど グーグルと同じ検索結果に
なる。
他との差別化を図るのであれば Yahoo!カテゴリという 貴重な財産を
活用するべきだと思う。

   

26:Name_Not_Found
06/09/01 17:36:08 .net
規約違反のYAHOOカテゴリ登録サイト
スレリンク(hp板)

27:Yahooは終わり
07/02/02 23:59:58 gRGcGzIi.net
Yahoo検索を使う時代は終わった。
Googleしか使わないもん。

Yahoo広告も高いだけで価値なし。
Yahooのヒット数なんて意味なし。

殆どがロボットによる無意味なヒット。
人間は見ていない。広告しても効率最低。
金ドブ棄てるだけ。




28:Name_Not_Found
07/02/03 00:24:44 .net
最初から始まってないしw
カテゴリは超重視してるしw

YSTのガイドライン違反してるんじゃないの?

29:Name_Not_Found
07/02/04 13:10:26 .net
アフィリエイトをトップに張るから落とされるんだよ。

30:Name_Not_Found
07/02/04 13:19:49 oedE11YU.net
2005年からyahooについて信用しなくてなりました

31:Name_Not_Found
07/02/04 20:06:30 oedE11YU.net
カテゴリ上位がなくなったの
まで値にもってるよ
最近になって勝手に登録サイトも削除されてるし
ほんとyahooだけはボッタクリ風俗よりひどいよ!
何も変更してないのに3サイトも削除されたよ
15万円返せバカ野郎!!

32:Name_Not_Found
07/02/04 20:09:47 oedE11YU.net
ほんと悪質な詐欺だよここはよ!


33:Name_Not_Found
07/03/05 18:33:57 .net
詐欺師にまで泣きつかないと商売が出来ない方々が叫んでおります。

34:Name_Not_Found
07/03/14 14:44:04 oUAc5WCg.net
検索結果にフォルダアイコンでなくなってるんだけど・・・

35:Name_Not_Found
07/03/14 15:12:43 .net
>>27
日本でGoogleなんて使ってるのは、一部のキモヲタだけですよ?
一般人はそんなもの存在すら知りません
2ちゃんねる内でもほとんどの人間はそんなものは知りません
日本人はやっぱりYahooです

36:Name_Not_Found
07/03/14 15:59:49 WBs/QUjy.net
>>35
日本人には、Yahoo JAPANの幼稚な検索エンジンで十分だといいたいのかね。君は!!
しかも、世界中の人間がgoogleを多用しているというのに。
つまり、君は幼稚な検索エンジンがお似合いの日本人以外は、
世界中がキモヲタだらけだと訳の分からん事を言っているのだね。
早く寝なさい


37:Name_Not_Found
07/03/14 17:02:49 .net
日本語のわからない>>36のオススメは百度だそうです

38:Name_Not_Found
07/03/14 19:39:50 5ZnY7etL.net
幼稚な>>37のお勧めは外見だけをgoogleからパクった
中身はアッパラパーのまるで中国のコピー商品のようなYahoo JAPAPANだそうです。
で、賢い僕はモチロンgoogleさ!

39:Name_Not_Found
07/03/14 20:22:27 .net
Lycos復活祈願

40:Name_Not_Found
07/06/13 18:09:50 .net
>>38

でもコンバージョンを追っかけてみると、たいていYからの来訪なんだよ。

アホらしいけどな。

41:Name_Not_Found
07/11/24 20:24:45 l0Bq+KDc.net
>>39
うんうん。

高い金払って載る糞ブログ

42:Name_Not_Found
08/04/26 10:31:34 6iggg5Ms.net
>>35
だからどうした。

43:Name_Not_Found
08/05/04 01:52:58 .net
違うよ。ど素人はyahooしか知らないからyahooを使ってるだけ。

というかgoogleも知らないような小便どもがいかに多いかって事

44:Name_Not_Found
08/05/05 18:28:03 .net
だからyahoo検索とyahooカテゴリは別だって

45:Name_Not_Found
08/12/27 18:50:40 .net
別だけど、設定すればウェブ検索にカテゴリのリンク表示できるのがYahooのいいとこ。
他にもクロール日の表示とか明らかにgoogleよりいい。

46:Name_Not_Found
09/03/11 01:01:01 .net
うんこ垂れ流し

47:Name_Not_Found
09/03/13 08:21:35 BK6D5cX3.net
あげ

48:Name_Not_Found
09/03/22 20:27:02 QcgNgI4f.net
ビジネス専用カテが最近増加してね?
ドラクエ9までもビジネス専用になってしもた・・・

49:Name_Not_Found
09/04/12 20:41:25 hYzKx0DK.net
やっぱ、扱われ方に納得がいかない。
不満や抗議の声を上げるべきだと思い始めた。

50:Name_Not_Found
09/04/18 12:52:19 .net
>>43
ま、でも素人はずーっと素人のままじゃないだろ。
あと数年もすれば、グーグルのほうが使いやすいとみんな気付き始めるだろ。
実際、Yahoo!検索の表示はめちゃくちゃだしな。あんなもん使えん。

51:Name_Not_Found
09/06/02 14:37:16 .net
>>50
CNETとかの統計で出てたね。20代はほとんどがGoogleを使ってるって。
あと10年もすれば(そんなにかからないかも)Yahoo検索を使う奴はじじかばばって事になるだろう。
じじかばばもネット歴が長くなれば、Googleを使い出すだろうし。
だからヤフカテで削除されようが登録されなかろうが気にすることは無い。
全く無用のものになるんだから。
ヤフカテより先を見越してGoogleに登録されるように頑張った方がいい。

52:Name_Not_Found
09/09/04 23:07:18 .net
久しぶりにカテゴリ見たら、消されてた。金払ってない登録は消されるの?
でも普通の検索ではGでもYでもかなりの数のキーワードで1位で表示される。
このスレ3か月レスないし、カテゴリって今は効果ないの?


53:Name_Not_Found
10/04/28 09:07:46 .net
保守

54:Name_Not_Found
10/07/01 10:14:52 .net
Yahooには、URLの変更を申請したらカテゴリから削除された恨みがあるな。
金払って登録したのに、何の連絡もなく、一方的に削除だ。
殿様商売してやがる。
そういう殿様商売してるやつは、必ずいつかばちがあたると俺は見ている。

55:Name_Not_Found
10/07/05 17:34:34 Q8hmB1Um.net
トップのタブからも消されたっぽい…

Yahoo!トップの検索タブから[登録サイト]が消えた
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


56:Name_Not_Found
10/08/07 15:24:09 .net
>>54
うちは無料の頃に登録したけど先月
URL変更申請したら1~2週間で削除された。
何様だよ

57:Name_Not_Found
10/10/26 18:13:46 .net
金払ったリンクはググルに言わせればスパムです


58:!omikuji
10/11/01 23:18:45 .net
!omikuji

59:Name_Not_Found
12/09/15 11:11:47.49 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね


60:Name_Not_Found
12/12/18 15:10:07.84 Y5uXGbf3.net
検索登録に金をかける時代があったな
なつかしい

61:Name_Not_Found
12/12/19 00:39:53.94 zgc1mmot.net
カテゴリ登録とか懐かしいなオイ

62:Name_Not_Found
12/12/19 07:18:24.48 .net
Jエントリーも怪しいもんだよ
審査通過したけどlivedoorの検索に引っかかってるだけだし
金だけもらって提携サイトに掲載されてない臭い

63:Name_Not_Found
14/08/12 01:48:17.25 K59VcQVF.net
10年前のスレかよ
カテ登録されたらアクセス伸びたもんだ
なつかしあげ

64:Name_Not_Found
14/08/17 14:33:30.32 .net
被害者というか、ヤフカテ登録がSEOに効果がないことは
SEOに詳しい人達の間では常識だったからね、
これ推奨してたのはSEOセミナーで有名だったあの嘘つきでしょ?
特許情報の勝手な自己解釈で8000円とか採っちゃってw
そんな糞セミナーに参加して鵜呑みにした信者の行く末がこのスレだろ
恨むなら自分の無能さを恨んだ方がいいよ

65:Name_Not_Found
15/06/11 19:01:45.85 yoczi9Eqe
株主になった。次回だが総会でアクション起こすよ。
ニュースになったら、記念パピコよろしく!

66:Name_Not_Found
17/12/12 07:15:59.57 MrUcGD8N.net
HPなどで友達が稼げるようになった情報とか
⇒ URLリンク(asaswq3wq.sblo.jp)
興味がある人だけ見てください。
CCBF94S22B

67:Name_Not_Found
18/05/01 19:19:06.66 l1wYHpV1.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GEWSX


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch