おいおまえら!なんでサイト立ち上げたんだ?at HP
おいおまえら!なんでサイト立ち上げたんだ? - 暇つぶし2ch2:Name_Not_Found
03/04/09 23:39 2qxifG1D.net
2


3:Name_Not_Found
03/04/09 23:41 pUxi/VSz.net
>>1
「電波」を受けたから

4:Name_Not_Found
03/04/09 23:42 .net
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。
スレ立て厨と呼ばないで。。。


5:Name_Not_Found
03/04/09 23:46 .net
たまたまビルダーが入ってたからかな。

6:1
03/04/09 23:49 ro14+RtF.net
洩れの場合はきっかけは遊びサイト。
ゲームしてたら勝手に知識得てたんで漏れにも出来るかも?で
作ってみた。偽善ぶっていえばそれまで単なるユーザーで
書き込みくらいしか励んでなかったからそのお返しみたいな気持ちもあった。
でも管理も長くなってくるとサイト運営に関して文句も色々出てきてしまう。
他サイト覗いても管理者の目で見てしまう自分がいたりしてね。
例えば掲示板あったらその対応見たり、どんなもん作ってるのか
細かいところ言えばソースの記述まで文句つけたくなる時ある。
そういう自分が少し嫌気さしてる今日この頃。


7:Name_Not_Found
03/04/09 23:51 ro14+RtF.net
>>4
サンクス。こうも予想通りの反応が返ると思わなかったよ

8:Name_Not_Found
03/04/09 23:51 .net
>>6
(´-`).。oO(ソースに文句?要は自慢か...プッ......春だしなw)

9:Name_Not_Found
03/04/09 23:53 ro14+RtF.net
>>8
いや自慢じゃないぞ。洩れは正しいかは別問題だ。
大体洩れが正しいかわからんだろ
単に文句が出てくるってのが言いたかった。
あんまよくないなと。

10:Name_Not_Found
03/04/09 23:53 .net
(´-`).。oO(予想通り?その自信があってもテメーのサイト晒す勇気はないん

だろうなあ......春だしなあw)


11:Name_Not_Found
03/04/09 23:54 ro14+RtF.net
晒したくないねぇ。そもそも晒す必要性あるのか?
そうとう無理があるぞ、その展開は。

12:Name_Not_Found
03/04/09 23:56 ro14+RtF.net
>>スレ立て厨と呼ばないで。。。
ひょっとしてこの発言に対して返したのが感に触ったか?それはすまんかったな。
悪気はないので聞き流してくれ

13:Name_Not_Found
03/04/10 00:02 .net
>>1
とりあえずこれみて勉強しれ
URLリンク(www.scottandrew.com)
URLリンク(www.hssh.jp)
URLリンク(thefool.fc2web.com)
URLリンク(www.1point.jp)
URLリンク(red.ciao.jp)
URLリンク(www.aquaplace.com)
URLリンク(starry.night.nu)
URLリンク(www.macintoybox.com)
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
URLリンク(www.annie.ne.jp)
URLリンク(3110.sunnyday.jp)
URLリンク(cheser25.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(phoenity.com)
URLリンク(www.users.yun.co.jp)
URLリンク(radicli.net)
URLリンク(d-o-b.ciao.jp)
URLリンク(www.windfarm.co.jp)
URLリンク(www.deadbydesign.com)
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(chankaz.cside4.jp)
URLリンク(raku-gaki.com)
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
URLリンク(www.muffy.jp)
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)
URLリンク(tr.vis.ne.jp)
URLリンク(www.kapowaz.net)
URLリンク(akiko.kuhndesign.com)
URLリンク(www.clagnut.com)
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www10.plala.or.jp)

14:Name_Not_Found
03/04/10 00:07 rdovvQK0.net
HTMLだけは見てみました。
しかしリスト挙げてくれたのはありがたいが趣旨が違うんだが。。
それとも意見だせって意味?

15:Name_Not_Found
03/04/10 00:11 .net
なんとなく、HTMLを覚えたいと思って、
リファレンス買ってきて適当なものを作ってみた。

しばらくして、とある物の一覧表を載せているサイトが
検索しても見つからなかったので、自分で一覧表を作ってみた。

他の関連データもあったほうが便利そうだな、と思って
追加していったら、サイトらしきものが出来た。以上。

16:Name_Not_Found
03/04/10 00:13 rdovvQK0.net
>>13
この中に君のサイトあるの?

17:Name_Not_Found
03/04/10 00:15 rdovvQK0.net
>>15
それ非常にわかるかも。他になかったら自分で作ろうって気持ち。
すでに利用させてもらってるかも知れないね


18:Name_Not_Found
03/04/10 00:16 .net
URLリンク(d-o-b.ciao.jp)

このURL見たとき、一瞬ネタだと思たよ

19:Name_Not_Found
03/04/10 00:28 .net
>>8
なんかきもい

20:Name_Not_Found
03/04/10 00:41 .net
大手サイトの掲示板でページでサイト作るのが流行ってたから
・・・・俺以外はガイアックスとかばっかりだったけど

21:Name_Not_Found
03/04/10 02:55 rdovvQK0.net
さあそろそろ熱く語ってもらおうか。深夜?

22:Name_Not_Found
03/04/10 03:09 .net
情報ジャンルAっていうのがあってその中のマイナーカテゴリBのサイトって無かったのよ。
Aのサイトはそんなモンは扱わないって感じでフォローするサイトが出てこない。
これじゃあBが好きな漏れが情報を得られない、、、だったら自分で作ろう、それなら
公開されたものにして世間様の役に少しでも立てばって思ってサイト立ち上げた。
HTMLの知識無かったけどデザインとコミュニケーション掲示板の後追いサイトよりは
客数は多い。まあ掲示板は人居ないけどBM率2割くらいだから常連は居るんだろうと思って
頑張れる。

と親切にマジレス。要は>>1開拓心と根気だ。

23:Name_Not_Found
03/04/10 21:07 .net
(´-`).。oO(予想通り1がヘタレだとスレも伸びねぇな)

24:Name_Not_Found
03/04/10 23:17 RthhR0KS.net
>>23

(´-`).。oO(.....だな)

25:Name_Not_Found
03/04/10 23:30 .net
>>23-24

(´-`).。oO(人のせいにしていれば自分は楽だしな)

26:Name_Not_Found
03/04/11 08:06 .net
そこにWEBが広がっているから

27:Name_Not_Found
03/04/11 10:51 EwOQkMAk.net

      ,~((((((((~~、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  URLリンク(www.media-0.com)
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J


28:山崎渉
03/04/17 15:32 .net
(^^)

29: 
03/05/06 17:10 .net
(^^)

30:Name_Not_Found
03/05/25 15:02 .net
PC買ったらサインアップソフトついてて
サインアップしたら
スペースもついてきたんだよ
どうせついているのならなんか送ろうというのは人の性
私は無実だ

31:山崎渉
03/05/28 13:27 .net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

32:Name_Not_Found
03/06/05 07:08 .net
FFFTPで立ち上げました

33:直リン
03/06/05 07:11 /Ct+VtIa.net
URLリンク(homepage.mac.com)

34:Name_Not_Found
03/06/05 14:20 lWKdHJN6.net
マジレスすると、イメージダイブ(当時はFLASH2だたよ)に感銘を受けたから。

35:89/7/7
03/06/05 14:33 FB4KcZ0k.net
日本を再生する方法(第5回)
URLリンク(www.c-gmf.com)
日本のホテルを復活させる方法!
日本のホテルで来客数が少ないホテルを
すべて、インターネットカフェにするのであります。
事務所&パソコン&ベンチャー&佐川急便が
そろっていれば、旅館でビジネスが出来ます。
私達みたいにパソコンを持ち歩いている人なら、
インターネットのLANを使えば書類など転送でき
便利であります。ビジネスのための部屋を目指す。
出張先でもパソコンの配線があれば、仕事が出来る
ので、日本の旅館を改造するべきである。
URLリンク(www.c-gmf.com)

36:­
03/06/05 18:12 .net
>>1がツマンネ

37:Name_Not_Found
03/06/06 02:01 .net
ダチが無茶苦茶汚くてつまらんサイトを作ったから。
「こんなんでもサイトとして成り立つんだ!」
と思って自分のサイトを立ち上げた次第。

38:Name_Not_Found
03/06/06 02:11 nqvnJo6f.net
バイブが抜けなくて困ってた時
『アソコからバイブが抜けません
』って見ず知らずのサイトの板に書いたら
削除されてしまった時に
何を書かれても削除しない、全て受け入れるそんなサイトをいつか作ろうと心に決めました


39:Name_Not_Found
03/06/06 06:30 .net
>>38

で、抜けたんですか?

40:Name_Not_Found
03/06/06 17:30 .net
>>39
いまもそのままですがなにか

41:t-akiyama
03/06/20 18:11 .net
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

42:山崎 渉
03/07/15 10:25 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

43:山崎 渉
03/07/15 14:18 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

44:Name_Not_Found
03/07/27 21:17 .net
金儲け
しかし、いかんせん儲からない
下心が客にばれてる

45:山崎 渉
03/08/02 02:32 .net
(^^)

46:山崎 渉
03/08/15 16:48 .net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

47:Name_Not_Found
03/09/12 07:18 g72OhrS7.net
マジで教えてほしい。

多大な労力をかけて文章を公開しているヤシら。
フィードバックに期待しているわけじゃないだろ?
なんでああも大量の駄文を書くことが出来るんだ?


自分が面白いから、つまり自己満足 だからだろ?
他に何か理由ある?

48:Name_Not_Found
03/09/12 07:19 .net
けど、フィードバックがなきゃ発展性無い、すなわち面白くないはずなんだよ。

でもなんでわざわざそれでもサイト立ち上げる?

49:Name_Not_Found
03/09/12 07:38 .net
沈んだスレageんなYO!!!>47

50:Name_Not_Found
03/09/12 07:42 .net
まぁ自分の立ち位置を確認するために文章を書くってことはありそうだが

51:Name_Not_Found
03/09/12 12:42 .net

はっきりいえば、「公開オナニー」の為にやってる部分はある

52:Name_Not_Found
03/09/13 07:50 .net
いい記事みつけた

Blogは個人が自分の信用を作るための舞台装置
URLリンク(blog.cnetnetworks.jp)


53:Name_Not_Found
03/09/14 07:12 K/jZ8/yV.net
>>51

オナニーってなんなんだろうな。
経済的な理由以外で動いていることの全てがオナニーなのだろうか。

そうか。世の中オナニーで動いている部分って多いのかも。

54:Name_Not_Found
03/09/14 07:17 K/jZ8/yV.net
考えてみりゃそうだよな。

他にいくらでも世界のためにやれることあるってのにカメラ付き携帯だの
ビデオカメラ付き、GPS携帯だの、どうでもいいことに進化のエネルギーを
費やして、これはどう考えてもウォナニー。

こっちの手淫は凄い、あっちの駄手淫よりこっちの手淫はどうよ?
なんて争ってるわけだ。


55:Name_Not_Found
03/09/14 08:04 .net
>>54
そーいうことを加味して「進化」なんじゃないの?
その技術は他に転用できるわけだし。

56:Name_Not_Found
03/09/14 09:14 .net
この↑の梅田望夫の記事を書くことで(ヤシの人件費なら記事あたり七万~十万はあるだろ)
どれだけの利益が出るかってな話だ。CNet Japan なんかに記事を書いてる暇があれば、
もっとカネに近いところで働けばいいのに。

結局これもオナニー?


57:Name_Not_Found
03/09/14 14:52 .net
>>56
それは仕事だろ。仕事を選ぶのすらオナニーだったら、
すべての行動はオナニーになっちまうぞ。

つーか、この話題アホらしいからやめれ。

58:Name_Not_Found
03/09/14 15:14 Q1Rh8Tx1.net
メディア事業をしたいからです。  以上

59:Name_Not_Found
03/09/14 15:19 .net
XMLとXSLTを使って遊びたかったからです。  以上

60:Name_Not_Found
03/09/14 16:53 .net
>> 54
文化が何か勉強してこい。

61:Name_Not_Found
03/09/14 17:50 .net
>>1
楽して金が欲しかったからです。終わり。

62:Name_Not_Found
03/09/15 00:10 .net
むしゃくしゃしてやった

63:Name_Not_Found
03/09/15 01:19 .net
>>62
ワラタ

64:Name_Not_Found
03/09/15 23:19 .net
技術的な話なんていいから、こういう本質的なこと考えないといかんと思うよ。


65:Name_Not_Found
03/10/20 07:47 .net
>>1
なんでサイトを立ち上げたかって
そりゃあ、パソコンでキーボードとかマウスを使いながら立ち上げたんだけど。

66:Name_Not_Found
03/10/22 20:35 .net
そこにインターネットがあったから

67:Name_Not_Found
03/10/30 23:10 .net
自分の作品を色んな人たちに見て貰いたいから。

68:Name_Not_Found
04/01/11 17:12 .net
知人のサイトが賑わってたから。

すぐに自分もサイト作ってそいつのところにリンクしてやった。
今ではこっちのほうが断然上。

69:Name_Not_Found
04/01/15 11:29 g3o6LIfF.net
いろいろあるけど、結局自己満足。


70:Name_Not_Found
04/01/15 11:59 .net
>>1の自己顕示欲がムキ出しのスレだな
こんなスレ立てた奴のサイトなんて見なくても検討つく

71:Name_Not_Found
04/01/15 15:00 .net
ペット自慢です。

72:Name_Not_Found
04/01/15 15:13 .net
ちんこ自慢です。

73:Name_Not_Found
04/01/20 06:17 .net
私もいろいろ理由はあるけど最後は自己満足。

74:Name_Not_Found
04/01/20 12:30 .net
やってみたかった。


75:Name_Not_Found
04/01/20 21:05 1bpQVYqn.net
>>1
まずはパソコンが必要だな。
あとはFTPソフトで送信するだけ。

76:Name_Not_Found
04/01/20 22:31 .net
>>1
ふりーぺとちんことカメラ付き携帯!

77:Name_Not_Found
04/01/21 00:16 .net
遊ぶ金欲しさに

78:Name_Not_Found
04/01/21 00:55 .net
きっかけなんて無いサ

79:Name_Not_Found
04/01/23 01:34 ebUmuoYr.net
きっかけはフジテレソ

80:Name_Not_Found
04/01/23 01:49 .net
つっかけは、サンダル。

81:Name_Not_Found
04/01/23 01:50 .net
ぶっかけは、かけコラ。

82:Name_Not_Found
04/01/23 11:01 .net
ぼっかけは、うまい。

83:Name_Not_Found
04/04/13 11:47 .net
あるジャンルの情報が欲しかったんだけど、Webになかったので、
自分で調べた。
データ収集魔なので、まもなくデータがたんまりたまった。
せっかくだから、Webに乗せた。
他にもその情報欲しい人は少ないながらもいるだろうし、
大した手間じゃないし、
いったんWebに上げてしまえば、この先何年も使えるだろうし。
Googleで、そのキーワードで検索すると、トップで出るよ。
来てくれる人もちらほらいる。

84:Name_Not_Found
04/06/30 22:50 .net
そろそろかな・・・保守

85:Name_Not_Found
04/08/11 13:07 i2nm67AB.net
そね

86:Name_Not_Found
04/08/11 18:24 iuP6pyo4.net
URLリンク(verich.gozaru.jp)
是非見に来てください★

87:Name_Not_Found
04/08/11 18:58 N8B6WQ2K.net
学校の授業を履修している生徒用(自分も含めて)にとあるジャンルの情報を収集したリンク集を作った。
最初は必要なジャンルの情報しか集めなかったが、途中から様々なジャンルからも収集した。
Yahoo!に登録されているけど、最初に集めたジャンルのサイトとして紹介されている。
もっと、それ以外にも情報が多数あるのにそれが悔しい。


88:Name_Not_Found
05/01/16 00:13:05 .net
情報を発信したいけどする情報ないよなぁ

89:ラウンジ遊撃隊 ◆LOUNGENuqc
05/01/16 00:26:01 YahctqVY.net

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  喧嘩上等!!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  URLリンク(etc3.2ch.net)
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ



90:Name_Not_Found
05/01/16 16:56:24 5y4YCfUz.net
保守age


91:Name_Not_Found
05/01/24 23:00:18 .net BE:75617377-
すれ!盾 まくり す!れ! たててててて ま!く!り!hey! ty-ara-

92:Name_Not_Found
05/03/10 19:05:43 .net
webなら存在をアピールできると思ったから

93:Name_Not_Found
05/03/10 19:09:12 .net
URLリンク(beatsapphire.hp.infoseek.co.jp)
ゲームCGIのお勉強したかったから(笑)

94:Name_Not_Found
05/03/10 19:26:34 u8+LuD0E.net
イラスト描きたかったけど、面倒だから、中途半端にアイコン集にした。
URLリンク(ryohama.gozaru.jp)

95:Name_Not_Found
05/03/10 19:53:08 hdCv4K3N.net
自分の趣味のデータベースの公開版、みたいな感じで始めました。
不器用なので、デザインやHTMLの文法を含め、サイトの管理が目茶目茶ですが…
URLリンク(neo.s21.xrea.com)

96:Name_Not_Found
05/03/11 03:52:03 .net
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

97:無名さん
05/04/10 17:07:58 .net
俺は2ちゃんねるのある漫画スレッドに居付いていた。
そのスレッドには殆ど俺一人が書き込んでいた状態だったので、
2ちゃんねるにちまちま書き込むよりサイトを作った方が楽だという事で、思い切って作ってみた。
作る前はサイト作ったって意味ないと思っていたけど、作ってみてその必要性が確認出来た。

98:Name_Not_Found
05/07/07 15:30:58 .net
よく利用していたサイトの管理人が、
「もう○○掲示板閉鎖しようと思っています・・・」と書いていたので、そんなら自分で作ってやれと思って、
使いやすいようにCGIを改造した掲示板と、関連する情報を置いたサイトを半年以上かけてじっくり作った。

開設直前になって、そいつの「辞めようと思っています」は、
ただ単に愚痴こぼして「そんな事言わないで」「やめないでくださぁい☆」と反応してもらいたかっただけ、という事が分かった。
間に受けてしまった事に脱力したけど、作ってしまったものは仕方ないので、そのまま開設。

殺伐としてるからか同ジャンルのサイト(多数)からの反応は全くないけど、
違うジャンルからは参考サイトとしてリンク貼られたり、検索からもぼちぼちお客さんが来てくれている。

ちなみに元凶サイト管理人は、閉鎖なんて言った事すらすっかり忘れて、続行している。

99:Name_Not_Found
05/07/14 18:00:50 .net
自分の話じゃないが、

「○年前、□□で検索をしてみたら、□□に関するサイトがない事が分かったので、HTMLを勉強してサイトを作ってみました」

というきっかけ談を載せているサイトがある。それはまあ良くある話。

しかし、○年前どころかそのもっと以前から、□□に関するサイトはいくつもあって、yahoo!にディレクトリ登録もされていた。
暗に「うちは元祖です」と宣言しているのかね、これは。
一体どんな検索をしてそう思ったのか聞いてみたいが、運営放棄してるので突っ込みようもない。

100:Name_Not_Found
05/10/03 16:52:37 .net
あげてみる。
自分の好きなものに関するサイトがなかった。
だから存在させようと思った。
あると無いじゃ、同じスタートラインにも立ってない。
でも1と万なら、数の多い少ないだ。
どんなに孤独でもいい。これ以上増えなくてもいい。
ただひとつ、確かに存在しているという事実が欲しかっただけだから。
他のことなんて知ったこっちゃねぇや。

101:Name_Not_Found
05/10/03 16:55:36 .net
オレがやるしかない! と思った。

102:Name_Not_Found
05/10/10 14:53:14 .net
>>100
俺も似たような動機。
あと、オフで趣味の合うやつがいなかったのでネット上にならいるかと思って作った。
やっぱりいなかった、ってのが今のところの結論。

103:Name_Not_Found
05/10/17 18:19:26 .net
なんとなく作ってみたくなったから。
ちょうどADSL開通でネットし放題になったし

104:Name_Not_Found
05/12/27 20:05:12 mtCri5UJ.net
このジャンルで一番のサイトを作ってやろうと思った。
ちなみに現在進行中です

105:Name_Not_Found
05/12/27 20:09:17 sy71/Ua2.net
言いだしっぺの法則が適用された。

106:Name_Not_Found
05/12/27 20:54:24 .net
自分の使ってるプロバイダで無料で開設できるっていうから
なんとなく作ってみた。


107:Name_Not_Found
06/07/05 00:57:19 .net
自分で調べても分からない事があると、
本来のコンテンツのおまけとして、解説ページを作ってしまう。





108:Name_Not_Found
06/11/06 13:13:21 .net
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

また想馬かよw
具体的な答えをださないんなら出てくんなよこの馬鹿はww

109:Name_Not_Found
08/05/18 23:25:47 .net

        ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧
 ε= (ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)


110:Name_Not_Found
08/05/18 23:26:17 .net
        ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧
   ε= (ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)


111:Name_Not_Found
08/05/18 23:26:42 .net
        ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧
    ε= (ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)



112:Name_Not_Found
08/05/18 23:28:38 .net
        ∧ ∧
       (ФωФ)
       彡            ∧ ∧
              ∧ ∧   (ФωФ)ミ
             (ФωФ)(ФωФ)
            ∧(ФωФ) ∧
       ∧ ∧(ФωФ)(ФωФ)
      (ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)


113:Name_Not_Found
08/05/18 23:29:32 .net
        ノ\      ノ\
      _ノ   \___ノ   \
     /   l          l  \  ))
    /  <●>      <●> i
((   |   *       (__人_)   * |   キングすぅちゃん
    丶                   /



114:Name_Not_Found
08/06/05 01:08:53 bVF1yOrZ.net


115:Name_Not_Found
08/06/05 05:36:20 jM4DP8zO.net
ここに書き込んでる奴らってなんかイイ奴多そうだなwww
いっその事サイト吊してくれ!見てみたい

116:Name_Not_Found
08/06/05 07:32:32 .net
URLリンク(dekadeka.web.fc2.com)

117:Name_Not_Found
08/07/20 22:02:07 GS95voME.net
ただ絵を小説を書くだけじゃ意味がないかな、と思ったり
結論としては結局のところ自己満足だけど、その作品を見て少しでも良いなって思ってもらえれば最高。
趣味で書いてるものが人に喜ばれることって凄いと思う。
まあ、サーチに登録して人が来てた前サイトと違ってひきこもりサイトですがorz

118:fonojyakku
08/08/03 00:43:32 hIRIn32g.net
サイトを作ったのは、
心の中にあった自己顕示欲の塊を放出したかった。
それだけ。
さて、去るか。
名前は必ずfonojyakkuだ。
ちなみに、yahoo検索には登ったよ

119:Name_Not_Found
08/08/03 01:44:27 .net
デザイン力ほしー!色がやけに明るいサイトがあるけど光強く出すシステム?技みたいのあるの?

120:Name_Not_Found
08/08/03 05:21:28 .net
・暇だったから。

それだけの話さ。

121:Name_Not_Found
08/08/03 05:31:45 P6jjuobe.net
金のためだそれ以外になにがある

122:Name_Not_Found
08/08/04 09:54:53 +r0dNMbV.net
自分の書いたものを発表してみたかった
でも自分で読み直してつまらないと思った

123:電脳プリオン
11/12/11 00:46:10.67 .net BE:547301096-2BP(1960)
立ち上げてない

124:Name_Not_Found
12/09/15 11:47:39.44 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


125:Name_Not_Found
13/03/03 10:18:36.71 si/B03AY.net
なんJからきたンゴwwwww

126:Name_Not_Found
13/03/03 20:19:00.39 .net
>>119 ヒント:オーバーレイ、コントラスト

127:Name_Not_Found
13/03/05 18:22:17.31 iRW/e30S.net
長引く不況に度重なる給与の遅配
いけないことと知りながら誘惑に負けてしまいました
つい魔が差してサイトを立ち上げちゃったんです
今は反省してます



さあ、今週も量産すっぞ~

128:Name_Not_Found
13/03/06 00:25:14.83 .net
元カノが見に来てくれるのを期待してヘボい個人サイトを立ち上げた
あなたがいなくてもぉこうして~元気で暮らしていること~♪
を知らせたかったのさ
ログ見てると、別れて1年くらいはちょくちょく見に来てくれてた
だもんでスクールとか通い出してマジでやり始めた
まさかそのままWebデザになるとは…

129:Name_Not_Found
13/03/08 18:56:29.18 .net
10年か・・・

130:Name_Not_Found
13/04/28 12:31:06.60 cmctmbn/.net
decade

131:Name_Not_Found
13/09/17 23:08:45.47 .net
やってみたかったらからサイト作った。
自己満足のためだ。

132:Name_Not_Found
14/12/21 06:03:35.90 .net
個別指導 「早優館」 塾講師今井善喜こと松坂雄二容疑者


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch