05/02/14 21:14:01 .net
>>1は「PCを使って」とも、いや「電気を使って」とも言っていない
ちゅうことはだ、例えば
例えば梅田にいて秋葉原MADの情報を検索する場合
・参加者は名前と行き先を書いたプレートとバケツをサンドイッチマンのようにぶら下げる
「東京都大井競馬場前 印田 音人
行き先 名古屋ナナちゃん 」みたいに
・リクエスト状には宛先と内容を書く
「秋葉原MAD 店長宛て
リクエスト 店舗情報 」
・で少しでも宛先に近い行き先の人のバケツにリクエスト状を放り込む
例えば仙台に向かう人でもいい
・このバケツリレー方式で宛先まで届けられたリクエスト状に対して、
秋葉原MADのサーバー店員は同じようにレスポンス状を返す
無論サーバー店員も「秋葉原MADサーバー店員」のプレートを下げている
こんな仕組みでどうか >>1
相互扶助バケツリレーインターネットプロトコル、略して「SBR/IP」だ
ハトや犬を使う方法もあるかな