14/03/23 12:18:11.93 0.net
mjk、釈迦に説法だろうけど一応、書いとく
プロセス確認(オーナーシップとパミッションに注意)
# ipcs -m
サイズ確認(25k以上の場合注意)
# find /lib* -type f -name libkeyutils.so* -exec ls -la {} \;
ここを参考にどぞ:URLリンク(www.cert-bund.de)
追加情報等あったら宜しく
721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 13:58:45.43 0.net
海外からのsshを蹴っている俺に隙はなかった!
722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 15:05:53.51 0.net
>>720
ありがとう!
サーバ屋からやられてるよってメールが来て、cert-bund.deを参考にしろって
書いてあったんで調べたらやられてたわ。
最終的に
ssh -G 2>&1 | grep -e illegal -e unknown > /dev/null && echo "System clean" || echo "System infected"
これでチェックすれば判ると言うことでやった結果、System infected(T T)
鍵を使ってよそにバックアップなど送ってたら、そこもやられてる可能性有るよって
言うんで、あわてて調べたらバックアップサーバは大丈夫だった。
念の為バックアップは全部消して取り直した。
結局再インストールしたよ。インストール後速攻でrootのパスワード変えて、sshのポート
変えて、rootのログイン禁止にして、apf、fail2ban入れてとかしてたのに悔しいわ。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 19:45:58.07 0.net
>>722
どういう経路でやられたの?
f2bがつうようしないってこと?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 22:50:01.47 0.net
>>723
どういう経路か判りません。
cpanel.netやkernel.orgもやられたらしいね。
cpanelの入ってる専サバ持ってるけどそちらは無事でした。
ちなみに普段使ってる端末はdebianですがそれも無事でした。
感染した端末からサーバにアクセスして感染でもないし?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 13:10:30.15 0.net
あげとく
726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 20:53:40.04 0.net
国内では被害出てないのかな?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 13:44:00.94 0.net
仕込まれても気がついて無いとこも多いかも。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:28:23.34 0.net
サーバー構築 代行 でググると最初に出てくる業者ってどう?
使ったことある人いる?かなり安いんだけど、どうなんだろうか?
729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 03:57:53.45 i.net
>>728
ベリーキュート?
使ったことないけど問い合わせしたら感じ良かったよ。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 09:19:39.28 0.net
これが世に聞く「ステルスマーケティング」ってやつか。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 01:03:26.46 0.net
とんでもない糞業者と聞いた
732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 18:21:35.54 0.net
お前らOpenSSL対応したか?
733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 23:14:01.20 0.net
>>732
おう!
734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 08:23:31.42 0.net
こことか海外スレにいる人は大丈夫だろうけど
最近の問題に対応できない人は勉強も兼ねて再インストールするが吉
735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 14:38:30.11 0.net
>>735
再インストール
736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 18:49:22.32 0.net
>>735
grub2になるからで、grub-legacyで済む話じゃない? Debianはそれだったが
737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 14:42:46.31 0.net
Linode、ram2倍、オールSSD化!
Tokyoは暫くおあずけ。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 06:44:09.53 0.net
サブ用に1000円くらいで探してるんだが、どこもパッとしないな。
キャンペーン渋いし
739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 13:53:10.59 0.net
月1000円? 年1000円?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 19:45:57.78 0.net
年1000円じゃ海外の胡散くせー所しかないじゃん。
カタログスペックだけ見ればGMOなんだが……印象良くないしどうしようかな
無難なさくらも2chにアタックしてるとか印象悪いし
741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 10:24:06.56 0.net
まだ言ってるのかよ>さくら自らが2chを攻撃している
742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 13:36:02.85 0.net
>>741
またアホが「社員」とか言い出すぞ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 01:15:49.56 0.net
社員乙
744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 01:19:56.36 i.net
>>741
社員Z
しゃいーーーん
ぜぇーっと!
745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 04:50:48.12 0.net
>>744
何言ってだこいつ
746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 00:25:17.90 0.net
で、サクラ以外だとどこなのよ
国内だとGMO系か?無駄にたくさんあってワケわかんねーけど
747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 16:07:22.59 0.net
クラウドコアかGMO系
最近はよくなってきてる
748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 19:21:03.05 0.net
GMO クラウドはサーバーリブートしたら戻ってこなくてサポート対応になって
翌朝まで待ってね♪みたいになったことがもう 3 回ぐらいあるのでもう一生使いたくありません。
さくらはそういうことない。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 20:51:44.38 0.net
やっぱLinodeだな
750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 09:06:16.95 0.net
ABLENETを使っているけど安定している
751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:22:40.24 0.net
BlueVMがKVM512MB$9.99/y
752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 05:10:50.81 0.net
ColoCrossing LA
2時間近く落ちてたわ
753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 13:03:10.51 0.net
Linode 1G $10/moだってさ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 20:05:30.89 0.net
>>751
まだ残ってたw
755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 20:52:35.00 0.net
>>754
x 残ってた
o 在庫が追加された
何度も何度も売り切れて、そのたびにrestockまだかって言われてる
756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 13:05:54.29 0.net
BlueVM(>>751)はLAが不安定だね
1ヶ月で5回ダウン
ホスト復活してもゲスト自動起動されなくてコンパネで起動操作しないとだめ
自分寝てる間にホスト復活だと、起きるまでゲストダウン継続w
一方、同じ期間NYはダウンなし
757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 14:22:35.39 0.net
これどうよ
URLリンク(xvmlabs.com)
512 MB RAM, 5 GB SSD, 100 GB monthly data transfer
年$4,87- 月$0.96-
1024 MB RAM, 15 GB SSD, 300 GB monthly data transfer
年$9,87- 月$1.46-
758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 19:44:15.41 0.net
ダウンすることあると豪語されてもなあ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 22:39:07.97 0.net
(IT7 Networksの)backendのnightlyテスト用とかWHTの宣伝に書いてあった
サービス提供には使えないけどメモリ面で贅沢目の遊びができそうな感じだね
760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 11:16:39.18 0.net
>>756
S4-NY and S6-NY are currently down
URLリンク(bluevm.com)
落ちてるよ
761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 23:38:54.90 mo383c2hD
>>757 の1GBプラン契約したけど今のところ普通に使えてる。
pingが120msくらいだからコンソールが若干もたつくくらいだけど距離的に仕方がないしそれ以外は不便がないな。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 02:32:26.09 0.net
URLリンク(in.fortacloud.co)
初期費用$0.55以外無料だってよ
RAM 2GB, Disk10GB, Transfer 5TB/month
海外フォーラムじゃ運営者胡散臭いやめとけの大合唱w
突撃する場合は支払いPaypal(手数料上乗せされるが), subscribeじゃない方のボタンでネ
763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 03:22:06.29 0.net
>>762
URLリンク(www.serchen.com)
怖いです。。。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 12:20:56.14 0.net
>>762
CPU Speed 12GHzが選択肢にある・・・・なにそれ怖い
765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 17:42:04.69 0.net
無料じゃないな
$0.55/monthかかるな
766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 17:43:17.89 0.net
ちがった
初期費用が$0.05で
$0.5/monthだな
767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 20:59:25.07 0.net
>>766
それも間違い
768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 07:59:46.20 0.net
ミテクレだけコギレイにしてヒドイとこみたいね
769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 10:39:50.32 0.net
コインでも掘ってみる?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 18:01:18.07 0.net
>>766
URLリンク(qiita.com)
これか
なんで$0.50が$0.55になるかってTaxだよ
月額もTaxで$0.55になるだろ
771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 18:17:53.88 0.net
なんでtaxだと思ったの?
772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 20:00:48.02 0.net
書かれてることも読めない馬鹿がいると聞いて
773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 08:04:40.26 0.net
通信速度10 Mbpsワロタ
774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 11:01:10.66 0.net
不安定みたいですね
775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 23:49:15.47 0.net
ConoHaにrsyncでデータ移転してたら二時間くらいでサーバが停止するんだが
776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:17:03.85 0.net
ConoHaってのは知らんが
安鯖は高負荷で勝手に止めるところがあるよね
--bwlimitしてみるとか
777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 14:09:43.46 0.net
Green Value Host、つい先日までは快適に使えていたんだけど、
LA5サーバーのネットワーク機器を交換したせいなのか(?)
今日は ping が 20% パケットロス・・・。
VPNに使ってるんだけどこれだとかなり反応鈍い・・・。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 19:59:41.38 0.net
OpenVZだがすげーの来たわw
年$7 / 512MB+256MBvswap / 7GB SSD / 2TB
URLリンク(vpsdime.com)
779:777
14/09/15 10:54:57.92 0.net
>>777
自己レスだが Green Value Host は更にひどくなり、ここのところ ssh で接続しても、
タイプしたコマンドが表示されるまで30秒以上かかり、
コマンド3個ぐらい実行する前にタイムアウトで接続が切れるのもしばしば。
年間$7.5じゃこんなもんかな…。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 13:19:24.04 0.net
>>779
更に自己レスだが、ちゃんとアナウンスが出ていた・・・
8/17からLAだけずっとネットワーク障害が発生してるんだな・・・残念。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 23:37:39.76 0.net
RamNode、こっそり容量を増量してくれとった。
ほんのり嬉しい。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 13:09:31.56 0.net
linode のアップグレードやっと来たね。俺は20$から10$にダウングレードしたけど。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 11:11:14.92 0.net
Wableいいわ月払いだしサクサクだし
784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 17:00:36.24 0.net
crissic.netがLAにやって来ますね。
BuyVM捨ててこっちに引っ越そう。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 00:24:18.39 0.net
OVZ512 512MB RAM / 512MB vSwap / 3 Cores / 100GB disk /
2TB BW (unmetered inbound) / 1 IPv4 $2 month or $15 a year
Crissicのこれ1つオーダーしてみた。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 11:22:32.35 0.net
この前までCrissicの年$15 512MB契約してたけど、Wableが快適だったからCrissic更新しなかった
でもLAなら再検討もアリかな
今はWableのシアトル
787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 23:59:08.39 0.net
ChicagoVPSとGreenValueHostどっちがいいかってアンケートあってワロタ
どっちもクソの中のクソ
788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 00:41:08.71 0.net
>>787
LETじゃろ。唖然としたな。さらに123を加えるともっとビックリ。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 10:42:28.38 0.net
123含めたChicagoだろ
790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 18:10:37.07 0.net
123system
2GBのOpenVZ契約してるが
パケロスが半端じゃなく使えない…
791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 21:28:48.00 0.net
地雷リスト
123Systems
ChicagoVPS
GreenValueHost
ここまで鉄板だな
minivps.us・・・パケロス酷い
792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 15:55:57.39 0.net
URLリンク(lowendbox.com)
ここはどうかな?
793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 13:05:40.04 0.net
月100円ぐらいのやつってある?
CPUは貧弱でいいしネットワーク帯域も100Kbps~でいい
用途は自作シェルスクリプトで動画落としてきて置いておく感じ
当然必要に応じてパソコン(こっち側)へも転送する
794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 14:14:45.55 0.net
>>793
海外でよろしければ年10ドルクラスもちらほら
795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 19:16:42.87 0.net
>>793
その価格帯だと月払いはレア。ほとんど年払い
>>792とか合うかな?
用途からいくと、LES3ロケぐらい契約すれば分散もできてイイかも
796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 01:16:09.84 0.net
Linode、25$先払いで25$のクレジット。
おかげで12月の支払い50$が25$で済んだわ!
797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 07:30:04.86 0.net
資金繰りに困ってるのかな
798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 13:57:48.28 0.net
>>797
BLACK FRIDAY through CYBER MONDAYと言うことで、
すでにアカウント持ってる人はチケット切ったら適応してくれるわ。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 12:43:29.87 0.net
Wable 繋がらない
800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 14:28:01.13 0.net
>>799
お気の毒
801:777
14/12/31 10:41:55.22 0.net
>>780
自己レスだが、GreenValueHost の LA、ネットワークの障害は解決したのか、
ここのところ調子いい。
802: 【大吉】 【264円】
15/01/01 14:34:44.00 0.net
あけおめことよろ。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 18:10:53.26 0.net
Linodeがシンガポールとフランクフルトに進出だそうで。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 03:12:49.13 0.net
早いところ東京を増設して欲しいよ。ずっと完売だもんな。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 15:37:12.57 0.net
RamnodeのLAがオープン。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 14:33:47.64 0.net
皆さんglibcのアップデートはなさいましたか?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 19:36:50.68 0.net
OS標準のアップデートコマンドでアップデートして再起動です。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 21:31:16.50 0.net
>>806
やったよ
809:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 06:11:08.32 0.net
やった
810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 12:33:24.96 0.net
>>728
ベリーキュート、サポートの質は期待できない。
大企業がいいとは言わないが、ビジネスサイトを任せるには小さすぎ。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 18:06:01.05 0.net
>>810
今更掘り出して、しかもageとか、どう見ても宣伝乙
最近IPv4はNATのみで、IPv6使ってネってのが少しずつ増えてきた
RAM512MBで年ワンコイン程度とかw
812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 19:16:54.88 0.net
>>811
そのままお返しします。宣伝乙。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 23:43:23.05 0.net
>>812
図星で焦ったからって意味のないことをするな馬鹿者。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:50:38.19 0.net
無知ですみませんが、教えてください。
CrissicのVPS(OpenVZ)を使ってます。
OpenVZはホストOSとゲストOSでカーネルを共有しているので自分でカーネルのアップグレードはできないそうですが
do-release-upgradeコマンドでubuntuをアップグレードすることはできるんでしょうか?
現在のUbuntuのLTSサポート期間が切れてアップグレードする際に再インストールしなければならないのか心配です。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 23:17:32.74 0.net
>>814
基本的には可能
例外として、ホストのカーネルが非常に古い場合に
アップグレード後のlibc等が要求するカーネルバージョンを満たさず
アップグレードが途中で失敗する場合がある
まともに管理されているサービスなら普通は大丈夫だが、要確認
LTSやoldstableが切れるとなったら対応してくれるはずだが…
816:814
15/03/17 23:21:45.43 0.net
>>815
ありがとうございます! 安心しました!
念のため、サポートに問い合わせてLTSやカーネルのアップグレードの対応について確認してみます。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 01:10:39.86 0.net
Crissicみたいな激安に「念のため」で問い合わせるのは勘弁してやってよ
提供されてるOSテンプレートに新バージョンがあれば、たぶん大丈夫
動かないOSテンプレート提供しないよ普通
818:814
15/03/18 20:32:31.50 0.net
>>817
わかりました。いまのところ、OSテンプレートには都度新しいバージョンが出ているみたいです。
カーネルがバージョン2.6.32と古めのようなのが気になりますが。。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:37:59.40 0.net
どうせ12.04->14.04だろ?
14.04は2.6.32で動くから安心してくれ
出た直後でもなけりゃ普通大丈夫
820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 00:28:12.40 0.net
ServersManはwheezyリリース直後にdist-upgradeしたら阿鼻叫喚だったみたいだなw
821:814
15/03/19 23:40:01.18 0.net
>>819
今現在14.04使用中です。
将来16.04などへアップグレードできるか心配だったもので。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 08:00:33.70 0.net
あびきょうかん
823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 08:40:59.92 0.net
>>821
来年の秋以降に考えたらええねんそんなこと
824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 14:21:59.36 0.net
オープンヴイゼットてドッカーできませんのん?
825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 17:12:18.07 0.net
できますん
826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 21:41:13.66 0.net
どっちぬん?
827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 07:43:09.23 0.net
>>824
マジレスすると、動かないとこが大半。というか動くとこ現状ないんじゃね
まずカーネルが042stab105.4未満のとこが結構多いし
ネットワークデバイスがvenetじゃなくvethの必要がある
しかしvenet使ってるとこしか見たことない
828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 08:02:09.44 0.net
>>827
マジお礼申し上げます。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/24 15:43:57.09 0.net
natvps.ukってのあやしいけど安いからたまにチェックしてたら
myserverplanet.comに転送されるようになった
買収か?
830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 13:34:54.84 QwKKDJfL6
Linode、KVMに移行。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 19:27:55.07 0.net
osはlinux、windowsどっちにするかは好き好きですか?
832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 00:39:21.77 0.net
用途とか
833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 10:07:39.44 0.net
>>831
用途とか予算によってだろ。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:30:40.60 0.net
vpsって、自分で必要なソフトをインストールする必要あるでしょ?
その辺りはどうにか出来そうなんですが、webサーバーのセキュリティの設定など下手すると乗っ取られますよね。
皆さんセキュリティ関係はどうしているんですか?自分でやっているんですか?
835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:06:57.13 0.net
ウェブサーバーなんて危険と思うなら入れずに
レンサバ使えばいいのでは
836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 17:46:46.39 0.net
>>834
自分の好きなように使いたいからVPS契約するんだろ。
それが理解できない奴は使うなって事だ。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 07:39:06.49 0.net
>>834
俺は自分でできるから自分でやっている
できないやつは管理を外注するかマネージドを借りればいい
838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 15:35:07.41 RbhJIlebx
CrissicがQuadranetに買収された。
俺の使ってる格安サービスもそのうち廃止かな?
839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 14:38:48.67 0.net
セキュリティ上の心配があるからこそ、鯖はローカルにおかずにレン鯖を使う
そういうもんじゃないの?
リスクは自分から遠いところにあるほうがいい
840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 16:30:27.17 0.net
踏み台になるおそれがあるから外部でって考え方は悪くない
マネージドで踏み台になる責任の外部化までやればいいが
>>839はローカルじゃないから踏み台になってもいいと思ってそうに見える
841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 22:17:31.85 0.net
自社内が踏み台になったらえらいことだが
VPSが踏み台ならまあセキュリティ会社でもない限りごめんごめんで済む・・かも。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 11:54:01.86 0.net
>>840
踏み台にされて他に迷惑をかけないようにする責任は必要ではあるが、まずは自分を守ることが優先
自分が守れる余裕があってはじめて周りへの影響を配慮できる
843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 12:04:54.91 0.net
ローカルにある鯖を乗っ取られたら、内部にあるコンピューターはノーガードになってしまうが、外部にある孤立
した鯖は乗っ取られても被害はその鯖で留まる
たとえ外部鯖が踏み台にされたとしても、各人の鯖は自分で守っているはずだから直接の被害はないはず
そう考えないとインターネット接続自体危なくてやってられないという話になってしまう
844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 13:39:42.40 0.net
ローカルでもセグメント分離ぐらいするだろ
無能の言い訳にしか見えない
845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 14:34:57.96 0.net
>>844
そのセグメント分離に相当することが外鯖で自動的に出来るわけだよ
ド無能が
846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 14:39:43.55 0.net
セグメント分離による不自由増大、ネット管理負荷の増大、機器導入による不安要因の増大
←→
レン鯖による外鯖化ただしコスト必要
この選択肢で後者を選ぶのが異常とでも言うのか無能
847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 21:44:14.77 0.net
>>844
面倒な理屈をわからない経営層にお前が一生懸命
DMZだのなんだの説明してくれんならいいけどさ。
「全然別の場所にありますからなんかあれば尻尾すぐ切れますよ」
(管理アクセスログ遡って攻撃されたりバックドア仕掛けられるリスクは黙ってるけどな)
「運営も別会社なので責任もあっちもちですわ」
(ウソだけど爺には分らんだろ)
こりゃラクチン
848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 21:47:16.19 0.net
要するに管理能力なくてもVPSならノーガード戦法でいいと抜かすアホが何匹もいるんだね
849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 22:30:27.21 0.net
1人で3回書いてるだけだと思うけど
850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 09:29:30.60 0.net
自分勝手な論理を他人が言っていると決めつけるのは頭が弱い証拠
どう考えても公開鯖をローカルに置く方がリスクも高いし管理コストもかかる
851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 09:36:13.63 0.net
>>847
普通はどこに脆弱な鯖があろうとも安全となるように誰もが自サイトを防御してるだろ
鯖を公開してIPアドレスを知らしめると言うことは自サイトを確実にリスクに晒すことになる
そんな危険なモノは母屋に置くべきじゃない
別に踏み台として使ってください、みんなに迷惑かけるゴミ屋敷のような存在にしますと言っている
わけじゃない
お前が悪意に解釈して攻撃しているだけ
852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 09:41:14.36 0.net
DoS攻撃などの可能性を考えて、バックエンド鯖は自サイト内に置き、フロントエンド鯖として全く関係の無
いVPSを用いる
これによって外から見える公開鯖はVPSにあるように見えて本当の実体であるバックエンド鯖を隠蔽できる
セキュリティのイロハだろ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 11:14:13.57 0.net
ニホヘです
854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 01:11:11.39 0.net
あの人なんで3回ずつじゃないと書けないんだろ
無駄に長いし、頭悪い?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 10:04:16.34 0.net
自分の頭が悪いのを人のせいにすんなよw
856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 10:05:10.28 0.net
俺は不特定多数に公開する鯖を自サイトで立ち上げるなんて冒険できんわ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 10:05:23.58 0.net
わかったかw
858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 16:43:22.33 0.net
結局頭が悪いから管理能力がない、無能のクズでFAみたいね。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:11:55.35 0.net
久々に上がってると思ったら
CloudFlareでも使えば済む話をVPSにこじつけて馬鹿としか言い様がない
860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:53:01.82 0.net
>>859
コストかけてまでCloudFlare使う必要も無い
どちらがいいかなんていうのは利用者の自由
そういう方法もあるって言うだけの話をこじつけて馬鹿としか言いようがない
861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:42:10.82 0.net
コストとか馬鹿としか言いようがない
862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:42:50.54 0.net
馬鹿としか言いようがない
863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 16:20:05.10 0.net
>>860
何日もたってるのに言い返さないと気が済まないのは心の病気じゃないか?
一度お医者さんに診てもらったらどうかな
864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 20:54:35.54 0.net
無能雇ってるリスクは大きい
865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 11:35:41.17 0.net
>>863
いちいち相手にするお前もお医者さんに診てもらったほうがいいんじゃないかな
866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 13:08:58.87 0.net
他人を装えてるつもりなのかな?あの病人
867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 17:12:05.31 0.net
だから荒らしのキチガイにさわるなって
868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 22:32:09.33 0.net
NAT VPSはサンクトペテルブルクからヨハネスブルクまで展開してるってのに
スレはage荒らしが居座ってるのか・・・
869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 07:11:34.39 0.net
納豆荒らしは納豆板へ、禿荒らしはハゲ・ズラ板へ帰れ
870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 15:26:37.66 0.net
コストかけてまでVPS使う必要も無い
どちらがいいかなんていうのは利用者の自由
そういう方法もあるって言うだけの話をこじつけて馬鹿としか言いようがない
うん、彼の論法そのまま採用すればローカル鯖もアリなんだ。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 14:19:45.84 0.net
VPS初心者なんだけど海外の格安VPSを使っていたら
VPSに置いたSubversionでちょっとコミット量が多いと激重にされることがわかった
これって国内外どこでもいっしょ?
速度制限するにしても、コミットが正常に終了するレベル程度の制限程度にしてくれるところとかありませんか?
872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 15:35:56.40 0.net
そんなことする方が珍しい
どこの業者?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 18:23:12.29 0.net
>>872
Atlantic のいまはもうない99セントプラン
VPS 激重で検索するとさくらのVPSがヒットするから
わりとどこでもあることかと思っていたけど、やっぱ珍しいのかな?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 18:33:26.90 0.net
メモリが256MB、ディスクが10GBしかないから
スワップファイルを bs=256M count=8 で作成しているけど
もしかしたら足りなかったかな?
875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 22:25:45.03 0.net
>>871
ApacheのDAV経由でKeepAlive切ってたとか
876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:40:01.51 0.net
>>875
ありがとう、なんかそれくさいわ
877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 00:09:27.62 0.net
うーん、確認してみたら a2ensite で指定した設定ファイルには記述がなかったけど
大本の apache2.conf には以下の記述があったわ
KeepAlive On
MaxKeepAliveRequests 100
KeepAliveTimeout 5
878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 22:41:18.87 0.net
webarenaの512Mプランってどうよ?
さくらの512Mより安いから乗り替えたいんだが、
今売り切れみたいなんで契約できない
使ってる人、レポよろしく
879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:17:17.94 0.net
うんkだよ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:32:28.66 0.net
>>878
300円台のだろ?
俺も注目してたが
安いが解約に書類がいる
881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:39:20.05 0.net
WebARENAは解約に書類が必要だから
解約で面倒でダラダラ契約続けたら安物買いの銭失い
「解約王に俺はなる!」っていう
鉄の意志がない奴はあきらメロン
882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:39:45.06 0.net
>>881
×解約で面倒
○解約が面倒
883:876
17/10/23 14:07:53.43 0.net
さくらとwebarenaの512M両方使ってみた。
あ、さくらはお試しね。
ちょっとだけさくらの方が速い感じがした。
あくまで体感だけど。
webarenaはipテーブルの設定をwebからできるが、さくらにはない。
でもwebのコンパネの使い勝手はさくらの方が上。
webarenaはcentos6.9固定。
さくらはcentos7とかいろいろ選べる。
ま、個人で使うだけなら6.9でも困らない。
コンパネも触るのは最初だけ。
解約が面倒といっても書類出せばいいだけなんで、俺にとっては問題ない。
というわけで、結局webarenaにした。
月400弱でこんだけできれば充分だね。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 05:42:07.76 0.net
独自ドメイン使ってる人ってメールサーバどうしてる?
やっぱVPSへ一緒にセットアップしてるのかな
いい案あれば教えて
885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 11:02:39.59 0.net
なにがしたいのかもわからん
886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 14:41:18.96 0.net
自分で管理できる人・他社サービスでは提供されない機能を使う人→自鯖
Gmail使いたい人→G Suite
大量配信→SendGridとか
それ以外→さくらとか
887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 16:45:37.23 0.net
>>886
やっぱりそんな感じですか
見やすくまとめてくれてありがとう
888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 03:11:23.73 0.net
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
MMLPD
889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 11:44:25.83 0.net
VPSデビューしました。
4GBプランを契約して、
ownCloudというオンラインストレージ管理ソフト利用がメインです。
一通り入れて動かしてみたら使ってみたら、
使用メモリ2.5GB。
スワップが188MB、空き836MB、合計1.0GBとなりました。
この辺で収まってます。
多くても15人程度の利用です。外部公開はしていません。
これってメモリは足りてるのでしょうか?
890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 21:05:45.67 0.net
楽勝で足りてる
891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:24:01.21 0.net
海外は安いね。
定評のtime4vpsがたまたまワールドカップキャンペーンで半額やってたから契約したった。
Sプラン
2年で5000円位 月だと200円位
CPU2.4Gシングル
40GB HDD
メモリ1GB
リトアニアで鯖が遠いからPingが遅いけど、WordPressの運用だけだからこれでじゅうぶん。
わからない事があってサポートに連絡したら対応も良かった。
もしかしたらバルト三国美人のお姉さんが対応してたかも知れないしww
892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 13:34:40.40 0.net
WebARENAは解約に書類が要るって話だったが
今はWeb上から解約できるようになってるって聞いた
実際にWebから解約した人いる?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 23:12:05.25 0.net
ConoHaは海外リージョンが国内リージョンより高いというアホ運用だからな
894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 16:56:11.34 0.net
>>778
ド安定の4年間。5年目の金払ってきた
895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 21:46:50.44 0.net
webarena VPSなんですが、逆引き設定できないそうで
それはあきらめたのですが、現状のwebarenaがつけた逆引きの正引き登録が無いので
あっちこっちのSMTPやFTPサーバーなどで接続拒否されて使い物にならない。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 22:28:27.79 0.net
>>895
国内海外問わず逆引きに関してはそういうところが多い
SendGridとかMailgunとか併用しましょう
897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 23:50:02.03 0.net
>>894
リンク先がないけど。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 01:22:21.11 0.net
4年前のパッケージが今なくても何もおかしくないと思われ
899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 09:36:24.02 0.net
>>896
逆引き設定は、できないところが多いのか
さくら、serversman などで普通にやってたからできるのが当たり前と思っていました。
さくらに戻したほうがよさそうですね。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 21:19:20.39 0.net
逆引きのparanoidチェック通らないと蹴るFTP鯖の方がおかしいけどね
メール鯖もスコア下げるのは普通だけど接続拒否は頭おかしい運用だよ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:28:21.31 0.net
AWS Lightsail値下げされましたが、国内競合他社は対抗値下げしないんですかね?
902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 03:12:53.56 0.net
>>884
さくらのメールボックス併用してる
VPSでDovecotした方が安全だけど、
Postfix含めて色々と面倒くさくなった。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:34:09.32 0.net
うちも作り込むのめんどくなってmxrouteにしちゃった
904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:32:59.32 0.net
ウィルスとspamが面倒なんだよね。
受信はアクセス制限できないから共用はちょっと嫌だ。
パスワードめっちゃ難しくしてる。
パスワードに2バイト文字使えたら最強なんだが…w
905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:31:23.38 0.net
メールに限ってはgmailかmxrouteに任せるのが圧倒的に楽だねー
前はサイトからの送信用にexim立ててたけれど、最近は外部587に直接投げられるものが多いので不要になった
906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:43:13.80 0.net
qmail以外は話にもなりません。
Qmailではありません。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:33:37.45 0.net
バックスキャッタかブラックホール、二者択一のqmailですか
908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 05:06:59.78 0.net
それはMTAの仕事ではありません。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:47:45.96 0.net
M先生、もうそんな時代じゃないんですよ(泣)
910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:21:41.02 0.net
2019年3月末で終了するgeocitiesは果たして良い鯖だったのか?
みんなでマターリ語りましょう
Yahoo!ジオシティーズからのお知らせ
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
拡張版ジオシティーズ
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
全サービス(ジオプラス(有料)を含む)
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
旧ジオシティーズ
URLリンク(www.geocities.co.jp) (新ジオに転送)
サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ
URLリンク(info-geocities.yahoo.co.jp)
前スレ
【和塩】geocitiesスレ8【ジオシティーズ】
スレリンク(hosting板)
関連スレ
【Yahoo!】ジオログ【ジオシティーズ 】
スレリンク(blog板)
Yahoo!メール 11通目
スレリンク(esite板)
▼▲▼米塩が・・▼▲▼
スレリンク(hosting板)
規約違反サイトや痛いサイト晒しは板違い。ネットwatch板で。URLリンク(pc11.2ch.net)
911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:23:29.23 0.net
大誤爆した、すまん