メカニカルキーボード総合61at HARD
メカニカルキーボード総合61 - 暇つぶし2ch746:不明なデバイスさん
25/10/16 08:39:18.36 /HIApyrN0.net
インフルエンサーに配りまくる戦術は有効なのかもしれんな
あとキークーロンよろしくヨドで日本語配列が買える所とか

747:不明なデバイスさん
25/10/16 09:22:38.13 PvO1oVFp0.net
よさげに見えるけどどうなんだろね
crush80やzen65に比べてみて

748:不明なデバイスさん
25/10/16 11:38:09.67 QgcUPi6Y0.net
crush80をバラしたら
謎のオイル状のものがべっとり付いてて
至る所に大きな傷が付いてて呆れたな

外見は綺麗で
音は気に入ってたから掃除して使ってるけどね
次は買わないな

749:不明なデバイスさん
25/10/16 12:11:12.80 ku7/gtV60.net
グリスじゃなくて?

750:不明なデバイスさん
25/10/16 12:26:48.77 FDuv0GMAd.net
スタビのルブ剤やろ
中華コスパ機はえてして塗りたくられてる
たまに聞く戻り悪い問題このせいだったりする

751:不明なデバイスさん
25/10/16 14:51:00.03 veb+OtzR0.net
東プレは早くロープロを出せ!

752:不明なデバイスさん
25/10/16 15:26:07.23 POc/HSR/0.net
>>745
KiiboomはLoop65、Loop75はキーの高さがバラバラなのがすんごく気になるわ。打鍵する分には問題ないけど。中華の中じゃ高級路線なだけに残念

753:不明なデバイスさん
25/10/16 19:38:02.02 +g81tiBc0.net
Crush80と言えばEvo80との比較動画がいっぱいあるのに
一番影響力ありそうなHipyoがEvoの動画1つも出さないあたり
Wobkeyは宣伝費かけまくったんだろうなって

754:不明なデバイスさん
25/10/16 21:02:33.61 Uo95031D0.net
Rainy は品質的にも本国の価格が適正だな
代理店の2~3倍は買う気しない

755:不明なデバイスさん
25/10/16 21:13:26.71 UcQewKiYM.net
向こうだと1万円以下からあるもんなw

756:不明なデバイスさん
25/10/16 22:05:40.71 G3gfqqaX0.net
手持ちのQMKVIA対応のキーボード全部で、anyで設定するLCG(KC_)ってキーコードが設定できないんだけど、何でかな?
confirmがグレーアウトしてクリックできない
皆の持ってるやつはどう?

757:不明なデバイスさん
25/10/17 01:23:09.29 OsI5z5390.net
Rainy薦めるインフルエンサーはクソだということがわかった。

758:
25/10/17 03:25:27.28 Xs65xflM0.net
インフルエンザに感染したから
ZEN65くれねぇかな

759:不明なデバイスさん
25/10/17 07:07:53.62 ZXVOjW5K0.net
なんでこんなrainyディスられてんの
クラファンで高いzen65買ったのに

760:不明なデバイスさん
25/10/17 07:50:41.84 /CH6ELRB0.net
>>735
KeychronのVIAの無線でも安心感。でも、Qシリーズは価格高めのわりに打鍵感とかが微妙なのが悩み

761:不明なデバイスさん
25/10/17 07:52:41.95 /CH6ELRB0.net
>>743
実際コスパはいいもんな。マニアックな運用じゃなけりゃ充分すぎる

762:不明なデバイスさん
25/10/17 08:57:16.67 gHStwRN00.net
>>759
敢えてディスることで通ぶれるからよw
俺もzen65興味あるけど本国の2倍くらいする代理店価格では買いたくないw

763:不明なデバイスさん
25/10/17 11:24:48.90 xz3NWMY10.net
ただ否定するだけでより良い選択肢は示さずってやってることがインフルエンサー笑と変わらんわな

764:不明なデバイスさん
25/10/17 13:44:39.50 t03TTEFs0.net
ハード、ソフトの品質重視でレイザー選んだけど正解か
ホットスワップの製品は少ないけど75%で使い勝手がいい

765:不明なデバイスさん
25/10/17 16:35:15.58 xKCjPDcp0.net
>>756
試したら確かにAnyからLCG(KC_)はハネられる
hex指定だと通る ex.LCtrl+Gui+A→0x904
その後当該キーではC(G(KC_A))とエイリアス力技が表示されていた
VIA使わないので他人事だけど不便そうな仕様ですね

766:不明なデバイスさん
25/10/17 16:49:30.90 2fRFB7SU0.net
転売やってた某モンキー派生のベンダーだから色目で見られるのはしゃーない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch